Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
«< 前のページ17181920212223のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月01日(土)

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

14年11月1日

ICTで学習場面の管理統制を強化するほど、子どもの思考は段取りや問題解決といった高次のものから、低次の手続き・反射反応レベルへ誘導されます。実は、低次の刺激と反射反応で子どもを場面に縛り付ける方法は、ゲームやスマホの依存症と同じメカニズムなのです。実に皮肉なものです。

タグ:

posted at 23:43:32

COCO @ranging_rook

14年11月1日

ドワンゴさん、連盟さん、新規の参加促したり、コンピュータ将棋の活性化はかりたいなら、電王戦モデル2〜3台用意して開発者への常時貸出とかしてもバチあたらないんじゃありません?
今回も事前に動く動かないって慌ててたんだし。

タグ:

posted at 23:28:14

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

14年11月1日

本当はとても線が引けないことに名前をつけて引こうとしているんじゃないだろうか。同性愛に対しての理解があまりない国から来た人間が発言したことも私たちは糾弾すべきだろうか?

タグ:

posted at 22:43:02

math26 @math26

14年11月1日

いまやっと結果見ましたなんですかこれ>電王トーナメント アマ棋界だと「調子は一日単位で変わる」「予選で負けて決勝トーナメントで勝つ早咲定跡」とかあるんですけど、コンピュータ将棋界はどうでしょうか

タグ:

posted at 22:39:40

いさな @isana_cg

14年11月1日

電王トーナメントでは、盤面ビューワー(青い盤面の方)の開発・運用を昨年に続き担当してます。floodgateなどでテストを重ねてはいますが、それでも本番中はドキドキです。王手千日手、ちゃんと対応できてよかった。。

タグ:

posted at 22:28:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ACTIVE GALACTIC @active_galactic

14年11月1日

集団が社会の方々から叩かれる場合,その集団の中にいる者にとって頓珍漢な批判を見つけ出しては仲間内で嘲笑することは簡単であり,有象無象による批判はむしろ逆効果で,概ね求心力は強まるという仮説を得る。例外は,批判者が相手の収入等を左右する権力を持っている場合,言葉の力ではない。

タグ:

posted at 22:21:39

ぱろすけ @parosky0

14年11月1日

はてなブックマークって基本的に減点法というか、全体的には良いこと言ってるエントリでも間違いがあれば叩くみたいなところがありますよね。ああいう雰囲気には染まりたくないなと思いますね。

タグ:

posted at 22:13:24

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

14年11月1日

普通に勝てる所をわざわざ王手千日手にして勝ったのは探索の構造上仕方無い事なのだが、また後で説明しよっと。

タグ:

posted at 22:07:46

COCO @ranging_rook

14年11月1日

棋譜はまた後日かなぁ…
リアルタイムで棋譜だせないことはないとおもうけど、せめて半日毎か、1日分かではdlできるようにしてほしいなぁ…
#電王トーナメント

タグ: 電王トーナメント

posted at 21:53:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ETC将棋 @ETCShogi

14年11月1日

#電王トーナメント もし「まだ弱いから」と言う理由でエントリーを控えている人がいたら凄く勿体ない。私自身昨日と今日でいっぱいアドバンスを頂き感激しています。

タグ: 電王トーナメント

posted at 21:00:59

ニコ生公式_将棋 @nico2shogi

14年11月1日

【将棋電王トーナメント】大合神クジラちゃんの開発者・鈴木さんが着用していたトレーナーのイラストは、あの「電王手ちゃん」のinterlakenさん
が描かれたそうです(*^_^*)
seiga.nicovideo.jp/seiga/im3854024 pic.twitter.com/zyV3TGh3ej

タグ:

posted at 21:00:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

空飛ぶムート @mutoreimu

14年11月1日

田舎でエンジン付きの乗り物がないと死ぬことは僕にすら知られているからな・・・

タグ:

posted at 20:24:39

西遊棋実行委員会 @kansaishogi

14年11月1日

コンピュータ将棋は面白いですね。見たことない手がどんどん出ます。(船江)

タグ:

posted at 20:02:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西尾明 @nishio1979

14年11月1日

激指は後手番藤井システムでプロ界ではまずいと言われている変化に入り敗戦ですか。うーむ。

タグ:

posted at 19:03:53

トデス子'\ @todesking

14年11月1日

子供の人生をめちゃくちゃにして気持ちよくなるという点で子育ても児童ポルノも同じようなものなのに後者だけ規制されるのはおかしいのでは????

タグ:

posted at 18:50:39

Hiroshi Manabe @takeda25

14年11月1日

そういえば塾の経営者が少子化を見越した経営をしていて先見の明がすごいと賞賛されていたけど、人口動態なんてほぼ確実に当たるものなんだから一番先見の明が必要ないもののように思える。それだけ人間は現状をそのまま未来に当てはめやすい生き物ということなんだろうな。

タグ:

posted at 18:29:33

COCO @ranging_rook

14年11月1日

光速のそばすすりで夕食をすませパソ前復帰。

タグ:

posted at 18:16:57

asaokitan @asaokitan

14年11月1日

前も出たけど運転免許が身分証明になるのよくわからないし、身分証明以外の機能がない身分証明を作ればいいのに(何か問題を見落としているかもしれない)

タグ:

posted at 18:01:55

MIRO @MobileHackerz

14年11月1日

大会運営システム作ってる側としては、本番になるとどう事前テストしていいのかわからないようなあらゆる境界条件を容赦なく叩き付けられるような感じである…>将棋電王トーナメント

タグ:

posted at 17:33:28

MIRO @MobileHackerz

14年11月1日

おじさんw

タグ:

posted at 17:28:58

mtmt @mtmtlife

14年11月1日

やねうら王の指し方がフリーダムすぎる。なのに強い。

タグ:

posted at 17:13:25

樹ノ下 智@将棋やプログラミングや各種技 @kinomototomo

14年11月1日

Labyrinthusはまともな将棋も指せますよっ!!!w(きっと #電王トーナメント

タグ: 電王トーナメント

posted at 17:09:36

kinneko @kinneko

14年11月1日

まぁ、アイディアソンやっても、出てくるアイディアって、どこかですでにやっているようなものになるよな… というか、皆さん、いろんなことを知らなさすぎですよ。普段から考えてないとダメですよ。ほんと意味ないと思うのだけどな...

タグ:

posted at 16:33:15

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

14年11月1日

将棋連盟モバイルでは、電王トーナメントの対局からピックアップして棋譜を配信しています。3回戦からは▲Ponanza-△激指戦の棋譜が見られます。全棋譜は後日niconicoのサイトにアップされるものと思われます。
#shogi #denousen

タグ: denousen shogi

posted at 16:07:36

にーにぃ @knenet

14年11月1日

画数に何の意味がるのかと思ったが、画数気にする→専門家の意見を聞く→変な名前にならない! という流れがあるのかもしれん  前に娘に名前の事で泣かれた親父だけどwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ himasoku.com/archives/51872...

タグ:

posted at 15:28:34

shogi log @shogi_log

14年11月1日

NHK BSのタイトル戦中継のかげが薄くなった。タイトル戦の様子を生で見られるということで感動したが。
ニコ生が中継は、最初から最後までリアルで解説付き。時代の流れを感じる。

タグ:

posted at 15:26:40

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

14年11月1日

まさかのくそ粘りで引き分け、申し訳無い気持ちで一杯だけどワロタ

タグ:

posted at 15:00:10

とおろ @tooro88

14年11月1日

バツと黒星のリーグ表わかりにくいよ…

タグ:

posted at 14:54:28

きゅうり @kyuridenamida

14年11月1日

女性が面白Tシャツ着てるんだけど面白部分が胸のあたりにあるときに、見るとき脳内で葛藤に悩まされる(いやこれはそういう目ではない、合法でしょみたいな

タグ:

posted at 14:50:48

MIRO @MobileHackerz

14年11月1日

将棋電王トーナメントの対局室にいるわけですが、コンピュータ同士の対局が一斉に行われているときは半袖でだいじょうぶなんだけど、時間が経って終局した組が増えてくるとだんだん気温が下がってくるw

タグ:

posted at 14:46:55

樹ノ下 智@将棋やプログラミングや各種技 @kinomototomo

14年11月1日

Labyrinthus負けました。やねうら王に対してかなりの筋違い角時間攻めをしたのですが、やねうら王、時間切れ負けもせず素直に実力差で負けました。うーん残念 #電王トーナメント

タグ: 電王トーナメント

posted at 14:30:06

稲葉渉 @inabawataru

14年11月1日

今年中止になっちゃった、大阪の淀川花火大会。これ、終了後河川敷に物凄いゴミが散乱してて、「これヒド」みたいにツイートされることがあるんだけど、あれは「周辺のゴミ箱に迷惑をかけるので、明日徹底清掃するから全部置いていけ」って公式のお達しがある。これは解決方法の一つとして優れてる。

タグ:

posted at 13:28:21

ふるのだ/杉本吏 @furunoda

14年11月1日

以前コンピュータ将棋ソフト開発者の何名かに話を伺ったことがあるが、自分のソフトのことを「息子」のように感じているという人と、「娘」のように感じているという人がいた。ツツカナの一丸さんは「どちらとも思えません。ソフトはソフトなので」と言っていた。

タグ:

posted at 13:03:56

COCO @ranging_rook

14年11月1日

いま遠山先生が解説してるあたりを、「人間じゃできない」じゃなく人間の理解しあつかえる大局観までおとしこまないといけない。長手数詰みとかじゃないし。あの感覚取り入れることが人間の課題。
#電王トーナメント

タグ: 電王トーナメント

posted at 12:59:59

mtmt @mtmtlife

14年11月1日

やねうらおさんいわく、上位10ソフトはBona6には圧倒的に勝ち越すと。

タグ:

posted at 12:42:55

樹ノ下 智@将棋やプログラミングや各種技 @kinomototomo

14年11月1日

対局やり直しで筋違い角の指してじゃなくなったー(滝泣 #電王トーナメント

タグ: 電王トーナメント

posted at 12:24:04

樹ノ下 智@将棋やプログラミングや各種技 @kinomototomo

14年11月1日

ネットワークトラブルあってちゃんと進んでる対局以外対局やり直しみたい #電王トーナメント

タグ: 電王トーナメント

posted at 12:08:08

mtmt @mtmtlife

14年11月1日

激指の鶴岡さん。「たくさん強いソフトが現れています。4強と言われていますが、そんなことはないと思います」

タグ:

posted at 12:00:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

14年11月1日

率直な感想を言うと、高校生は産業振興を口にしなくてもいいです。もっと純粋に生物としての面白さをテーマにして欲しいと思いました。SSHは「地元の農産物の分子系統樹書きました」みたいな大人が予算取りに行くみたいなテーマが時々あってもにょる

タグ:

posted at 11:34:32

プロテクション(人間) @DarkArles870

14年11月1日

ソフト将棋の悪いところは、ミスが少ないこと

タグ:

posted at 11:08:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森岡@GA将? @MoriokaYuichi

14年11月1日

電王戦モデル、i7 5960Xで8コア16スレッドだからムチャクチャ速い!
自己対戦での学習が、i7 4930K(6コア12スレッド)の2倍程度の速度になりました。
…これは欲しいなぁ。

タグ:

posted at 10:27:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キュアそらとび @soratobi_pine

14年11月1日

アマゾンで見慣れないマーク見かけたと思ったら「この商品は一部出品者が定価以上で出品しています」って教えてくれるようになったんですね。いいぞ、もっとやれ pic.twitter.com/fH0wtUUfJj

タグ:

posted at 08:24:53

もりたま/ayammin @ayammin

14年11月1日

以前、鉄道会社の職員さんに、手話通訳付きで電車の車内放送を再現してもらった。その場にいた聾者たちは「そんな丁寧な放送してるんだ!」「乗換の方法まで教えてくれるなんて」と感動。音を聞いたことがないから、自分がどんな情報を聞き逃してるかも分からないんだよね。

タグ:

posted at 08:12:40

森岡@GA将? @MoriokaYuichi

14年11月1日

ところで、時々聞かれるんですがGA将!!!!!!!!の「!」増えてくのは「けいおん!!」の影響ではないです。
と言うか、時期的にGA将!がGA将!!になったのは2007年5月の第17回世界コンピュータ将棋選手権。けいおん!!は2010年4月放送開始なので、GA将のが先です。

タグ:

posted at 07:04:21

山本一成 @issei_y

14年11月1日

観戦記者は観戦記を書かなきゃいけないこと以外は最高の仕事である。

タグ:

posted at 01:54:58

山本一成 @issei_y

14年11月1日

電王戦トーナメント、わずかな運不運であまりに容易く結果が変わってしまう。興行としてしょうがないのだが、やっている方として、とてもつらい。
本当はせめて100試合くらいしたい‥

タグ:

posted at 01:15:11

mtmt @mtmtlife

14年11月1日

「日々、大量に接する情報の中には、毒が含まれている。それぞれは微量であっても、中には自然に消化もされず、排出もされない種類の毒があり、生体濃縮で脳内に蓄積されていく。そうしていつしかリミットを超えたところで・・」っていうイメージ。

タグ:

posted at 00:28:01

H. Hosaka @H_H

14年11月1日

「とりあえず数式書いてれば意味分からないしカッコよさそうに見える」みたいな風潮、ダメ、ゼッタイ。

タグ:

posted at 00:22:09

«< 前のページ17181920212223のページ >»
@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました