Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年09月26日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

15年9月26日

@Empress0123 その通りです。ブックオフやオークションで買って読んでも作者には1円も入りませんが、マンガ図書館Zで(無料で)読めば、作者に広告収益が入ります。ご支援下さい。

タグ:

posted at 01:34:19

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

15年9月26日

@kocsi001 「出版社が取り扱っていない」という点では、絶版の他に「完全新作」などもOKです。

タグ:

posted at 01:37:31

Hiroshi Manabe @takeda25

15年9月26日

子供を寝かしつけた後に寝てしまって睡眠時間が長くなったので人生が失われた。精選リストで補完したけど、失われた人生の大きさに背筋が凍る思いだ。ツイッター、過去ログをどこまでも遡れるプレミアム会員があれば月10万まで出すのに…。(月収一億円なら月9980万まで出せる)

タグ:

posted at 07:58:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年9月26日

実際世の科学上の偉人達は結構間違いやらかしているもんなので、ガリレオだってニュートンだって(物理面に限っても)無謬ではないです。
@balsamicose

タグ:

posted at 08:50:55

Hiroshi Manabe @takeda25

15年9月26日

なぜ飛ばないかの説明知りたい(万有引力以前にどう説明したんだろう)

タグ:

posted at 09:11:50

画力・博士号・油田 @bd_gfngfn

15年9月26日

こんなに精度の高い自動翻訳は久々に見た. pic.twitter.com/wdxEQi1DlM

タグ:

posted at 10:16:47

坂爪圭吾 @KeigoSakatsume

15年9月26日

誰かのためとか言い始めた瞬間から、ひとはつまらなくなるのだと思った。こどものためとか地域社会のためとか世界平和のためとか、そういうことも素晴らしいことなのかもしれないけれど、徹底的に自分のためにやっているのだと言える人の清々しさが好きだ。

タグ:

posted at 11:41:19

@na2hiro@mstdn . jp @na2hiro

15年9月26日

@na2hiro 日本は死ぬほど人口密度が高いせいで,何かあったらすぐ警察に連絡できる周りの目と,連絡があったらすぐに駆け付けられる警察が存在できているからなんだなと,だだっ広いアメリカにいて感じる.

タグ:

posted at 12:29:01

mayah (ひと) @mayah_puyo

15年9月26日

人っぽく積むのを諦めればわりとなんとかなるのは実験で分かってるんだけど、そうすると大本の開発方針からずれてmayah(AI)じゃなくなるしなあ……。

タグ:

posted at 14:25:17

kuma@Novice @naonza0

15年9月26日

秒読み三秒はいい感じ pic.twitter.com/TJthWZZn7r

タグ:

posted at 16:03:02

kmo2 @kmo2

15年9月26日

よくわからないが、とにかくドラ12の数え役満に近いらしい / “「電気を食べて生きる微生物」の何がスゴイか判らない全ての人へ!” htn.to/EEtUUkv

タグ:

posted at 16:20:39

のらんぶる @nolimbre

15年9月26日

モンゴルが地面にめりもんごる

タグ:

posted at 16:58:08

ふみたん @humitan

15年9月26日

@humitan めがねは3枚目をよく見ていただくと「つる」ではなくて「輪」になっていると思います イメージとしてはこうです pic.twitter.com/v9nC7SiP27

タグ:

posted at 17:17:25

N @N_write

15年9月26日

海外留学生に「なんで日本人はプリン買うと勝手に食べる家族がいてマジギレする風習があるの?」と言われてるんだけど説明が難しい

タグ:

posted at 18:06:06

kmo2 @kmo2

15年9月26日

少し修正して動かしてみるってことができないフェーズなのがさらにつらい。完全に辞めてるわけでもないけど

タグ:

posted at 18:16:41

640 @retuner640

15年9月26日

ただいましまむー

タグ:

posted at 20:39:54

Masaki Hara @qnighy

15年9月26日

@sigma425 なるほどちなみに僕はモンスター娘のいる日常というアニメタイトルをみてこのツイートをしました。

タグ:

posted at 22:54:40

Cheru @Cernobyl

15年9月26日

私が学生さんに「これからは人工知能の時代だ、とにかく人工知能のことを勉強しろ」と言い出したらそれは私になりすました人工知能なので注意してください

タグ:

posted at 23:26:42

2015年09月27日(日)

Satoru Nasu @nasunotw

15年9月27日

Windows 10 Build 10547からかわからないけど、環境変数のPathはリスト形式で表示されるため、確認、追加、削除が異常なまでに使いやすくなっていた!これは素晴らしいぞ!! pic.twitter.com/dwMxhUX5pc

タグ:

posted at 00:06:36

吉野茉莉@連絡!(抽象的表現) @stalemate

15年9月27日

双葉杏、ニート気質を醸し出しているが、高校にも行っているし、LIVEもやるときはやるし、何より「親に一人暮らししろって言われたから、じゃあ東京ならいいって言い返したら、マンション買ってもらった」などといっており、違いを感じてしまった。

タグ:

posted at 00:54:43

戎棋夷説 @pascal_api

15年9月27日

絵とか楽器とか将棋とか、素人が練習しても結果はむなしい、という思い込みが、幼少の頃からあった。おかげで、老境に入って、やっとチェスの実戦を始めることになった。で、思うに、修練は素人にとってむなしいどころか、今まで経験したことの無い最高の自己対話である。こんなことにやっと気づいた。

タグ:

posted at 01:20:14

κねこせん @necocen

15年9月27日

「これは日本語としてのいろいろな連想を排して文字通りの意味にとってほしいのだけど」という意味のいわば鉤括弧として英語で言う、みたいなことってあるよね、という話をした

タグ:

posted at 01:24:47

Ulyemon @Ulyemon

15年9月27日

確かに, 全部ばらして並べ詰みって筋とか, 駒が余るような詰み筋は一般的に言う詰将棋で学べる類のものではない気がする. この辺はむしろ寄せの手筋200の領分なイメージ. 詰み筋も読む必要があるから詰将棋的な面もあるし.

タグ:

posted at 01:37:41

κねこせん @necocen

15年9月27日

「お前はどのように振る舞えば望む結果を得られるのかすでに知っているのに、それをしないで望む結果が得られないと駄々をこねている。努力が足りない」「自分にはどうしても適切であると思えないことをなんらかの目的の為にするのは、努力ではなくて、捨て鉢とかそういったものではないだろうか」

タグ:

posted at 02:46:37

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年9月27日

amazonで理系本が20%ポイント付きになっているのがあったので何冊か買いこんでしまった。

夜中の判断力が落ちているときでも買い物できてしまうのがネット書店の悪いところである。

タグ:

posted at 02:53:19

GouKoutaki @goukoutaki

15年9月27日

なんで左右反転になるのかな pic.twitter.com/XXQekLJOsk

タグ:

posted at 09:53:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

κねこせん @necocen

15年9月27日

野暮な指摘だとは思うのですが、「真っ暗」もまたクオリアで、こういったことは本当には「書けない」というところに、悩ましさ(そして、どうでもよさ)があるのだと思うのです

タグ:

posted at 16:29:28

dasapon @dasapon17

15年9月27日

電王トーナメント出るかどうか、そろそろ決めないとなぁ

タグ:

posted at 19:21:29

Akso de la Malbono @Cryolite

15年9月27日

#ラブライブの画像をアップすると近い構図の化合物の構造式が送られてくる がいまだに人力で解かれていて人工知能による解決が試みられていないっぽいことに、日本における人工知能に詳しい人材の圧倒的不足を痛感している。

タグ: ラブライブの画像をアップすると近い構図の化合物の構造式が送られてくる

posted at 19:23:54

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

15年9月27日

keysnail効いてなくてFirefox使いにくい。。。

タグ:

posted at 19:48:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

κねこせん @necocen

15年9月27日

昔、家の望遠鏡で天体観測をしていたとき、月がどんどん動いていってしまうのが、地球や月の運動によるものだと、頭では理解していてもどうしても信じられなくて、望遠鏡のどこかのネジが緩んでいるんだろうと勝手に思っていたことがあったな

タグ:

posted at 21:49:47

ytb @ytb_at_twt

15年9月27日

常識的な人「ゴールドラッシュで一番儲かったのは,鉱夫ではなく,作業用のスコップを売る人だったんだよ」
意識の高い人「だろ?だからスコップを売ればいいんだよ!スコップを売って圧倒的成長!」
twitter.com/stdaux/status/...

タグ:

posted at 21:55:44

Hiroshi Manabe @takeda25

15年9月27日

フランス語レッスン終わり。温暖化の話から食べ物の話になった。「動物を屠殺する際にアッラーの名前を唱えた肉は、同じ条件でアッラーの名前を唱えなかった肉よりも細菌が繁殖しなくて安全だという実験をテレビでやっていた。これは科学的事実だ」と先生に言われて曖昧な返事しかできなかった。

タグ:

posted at 22:00:08

西尾明 @nishio1979

15年9月27日

チェスはいまだに人間vsコンピュータにおいてどのハンデが相応しいかを探る実験をやっているんですね。www.chess.com/news/komodo-vs...

タグ:

posted at 22:43:59

西尾明 @nishio1979

15年9月27日

落とすポーンの数と場所、先後、人間がナイトを抜いてコンピュータがルークを抜くとか、最初の数手を決められるとか、結構何でもありな感じで。

タグ:

posted at 22:49:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Manabe @takeda25

15年9月27日

最近のクソゴミパクツイカス(皮膚をゆっくり剥がして殺すべき)は元ツイートにアレンジを加えてくるので、アレンジ部分の言語現象に言及したいときに困る

タグ:

posted at 23:16:52

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました