Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年09月22日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Manabe @takeda25

15年9月22日

そういえば、「最近の若い者はなっていない」と言えるのは、自分がなっていると思える人間の特権だということに気がついた(思えない)

タグ:

posted at 00:48:07

ニキ @sotto_motto

15年9月22日

子どものときも、「大人になると子どもだったときの気持ちを忘れてしまう」っていうのを聞いて、いつまで子どもの気持ちを覚えていられるかわからないけど、なるべく子どもの気持ちを忘れないでいようと思ったりしたけど、もう少しずつ忘れてるもんな。。。

タグ:

posted at 00:50:55

ムミ @sprtfrst

15年9月22日

「その人を知りたければ、その人が好きな名探偵コナンのOPを知れ」. ミトおばさんが教えてくれたオレの好きな言葉なんだ。

タグ:

posted at 03:23:44

κねこせん @necocen

15年9月22日

アッ、自分のやってることが急速につまらなく思えるヤツが接近(総員、衝撃に備えろ!)

タグ:

posted at 03:50:55

kuma@Novice @naonza0

15年9月22日

俗世間から離れてコンピューター将棋作っていたい。

タグ:

posted at 12:00:33

銀杏(ぎんなん)@将棋ライター @ginnan81

15年9月22日

先崎学九段が「楽しく指せば どちらも勝者」と揮毫されていていい言葉だなと。

タグ:

posted at 13:15:05

kmo2 @kmo2

15年9月22日

24のド低級の流行っている形ってのはあるよな。
プロとも上級とも違う形がはやってる。

タグ:

posted at 14:07:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉野茉莉@連絡!(抽象的表現) @stalemate

15年9月22日

想像力や人間性のある人、想像力や人間性がない人を想定するだけの想像力や人間性がないので怖い

タグ:

posted at 15:17:15

++C++; // 管理人: 岩永 @ufcpp

15年9月22日

マリオメーカーの犠牲になったのだ・・・ pic.twitter.com/1p2ZtI1jEe

タグ:

posted at 15:35:11

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

15年9月22日

「もっと若いうちにやっときゃよかった」と思ったことは今からでもやるようにしているので最悪の事態は避け得ていると信じたい

タグ:

posted at 15:51:28

あおじるPPPP @kale_aojiru

15年9月22日

力関係において優位にあるものが、「そう言わざるをえない状況」を作り出しておいて言質取ったみたいな言動をするのは卑劣極まりない

タグ:

posted at 15:54:47

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

15年9月22日

「外積を知ってればフレミングの法則で向きを考える必要はない」って言ってた人もいたな。でもそれって外積取る順番を覚えとけ、って事で覚える場所変わっただけじゃね?と思いながら聞いてた。

タグ:

posted at 15:55:33

てつづき @tetsuzuki1115

15年9月22日

とりあえずブラウザでプチボナが動いて1局指せたので、わーい。(負けた) pic.twitter.com/OvYXVcoK24

タグ:

posted at 19:32:58

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

15年9月22日

静止探索、一方的な当たりがあるときに、取る方は問題ないけれど、取られる方は守る手を生成しない。せいぜい取られたときに取り返すだけ。

タグ:

posted at 23:39:01

2015年09月23日(水)

mayah (ひと) @mayah_puyo

15年9月23日

mac で /tmp は本当に使っちゃダメだ…… /tmp があんまり消えない環境で育ってしまったので、甘かった、バーカバーカとしかいいようがない。

タグ:

posted at 00:04:30

κねこせん @necocen

15年9月23日

二年半も前に就活で参加したグループディスカッションのことが未だに思い出されるしそれを基に俺TUEEEストーリーを想像する僕も僕だ

タグ:

posted at 00:25:36

κねこせん @necocen

15年9月23日

ねこの感じているつらさを人間にわかるようにする装置(テクノロジーが可能にする誰も幸福にならない未来)

タグ:

posted at 01:39:21

ゆうき 유욱희 @yuki7979seoul

15年9月23日

日本留学帰りの韓国人の中でも、地方にいた人たちは知らず知らずのうちに方言に染まってて面白い。
福岡にいた子が「遠いけん歩ききらん」と言ったり、名古屋から帰ってきた子が「ゆうき先生はいつも自転車でみえるもんで」と言ったり。

タグ:

posted at 11:41:34

ムミ @sprtfrst

15年9月23日

ここは世界一優しいおかえりが待って...... 誰も...... 誰もいない......

タグ:

posted at 13:29:39

おおはた @hballoon

15年9月23日

藤子・F・不二雄先生が亡くなられて、今日でちょうど19年か。その間、いろいろなことがあったが、今は全集が完結して、てんコミオバQが復活し、アニメのジャン黒もDVD化される。ファンとしては、喜ばしい状況になってきていると思う。今後も、F作品が読み継がれていくことを願いたい。

タグ:

posted at 13:56:17

おうぐさん@自転車のりたい @Auglish_main

15年9月23日

1000先やった結果

飛車ちゅう:もう二度とやりたくない
mayahさん:もうしばらくやりたくない
mayahさんPC: データふっとんだ・・・
ふぁんねるPC: へんじがない ただのしかばねのようだ

しろまさん:たのしかった あっという間の30時間だった

タグ:

posted at 14:04:22

すずしめ @suzusime

15年9月23日

のんのんびより残り2話を見ずに残してある

タグ:

posted at 14:11:48

まじょりか@魔女=Lylica ⋈ @MajoMajolica

15年9月23日

@onisci もしかして、この張り紙の前に落し物を入れた箱やトレイが置いてあったのでしょうか。ならば納得いくのですけれども。

タグ:

posted at 14:31:45

ビタワン☃️ @vitaone_

15年9月23日

プログラマ「親に向かって何だその態度は!」

バグ「産んでくれなんて頼んでない!」

タグ:

posted at 14:46:06

Tomoki UDA @t_uda

15年9月23日

1×1 を除く任意の長方形チョンプは先手必勝

たーだーしー! どのように打てば先手必勝になるかは一般に解明されていない!!

タグ:

posted at 15:05:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てつづき @tetsuzuki1115

15年9月23日

デバッグのつもりでプチボナと指しているうちに本気でやりはじめていつの間にかどんどん時間が経っていくパターン。

タグ:

posted at 20:21:39

棚瀬(TANASE Yasushi) @tanaseY

15年9月23日

アマ囲碁界では実力を表すのに単に「三段です」とか言うのが一般的のようだ。一方将棋ではほとんどそういうことは言わなくなってるような気がする。多分2000年頃の24の登場で、どこかで適当に認定された段位を比較しても意味がないことが共通認識になってしまったからかな。

タグ:

posted at 22:31:54

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました