Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年08月29日(月)

Masaki Hara @qnighy

16年8月29日

明日のナージャ

タグ:

posted at 22:56:10

F. Takagi @cactus_f

16年8月29日

「トンネルはあるけどその上に山はない」と「山の中腹にトンネルが掘ってあるけどつながってる道路がない」、どちらが「純粋トンネル」っぽいだろうか

タグ:

posted at 22:23:31

mtmt @mtmtlife

16年8月29日

子どもが「かゆい」という。それがどこだかよくわからないので、自分で塗ってもらおうと思って、ムヒを渡す。子どもはムヒの蓋でかゆいところをかいて、満足そうな顔をしている。まあ、それも正解か。

タグ:

posted at 22:03:25

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年8月29日

物語の楽しむべきことを楽しむことと、「おかしいな」と思ったことを「おかしい」というのは全然相反するもんじゃなく両立するんだけど、「おかしい」と言うと「そんなことはいいから楽しめよ」とまるで楽しんでないかのように判断されるのは納得いかん、とずっと思っている。

タグ:

posted at 19:33:30

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

16年8月29日

そういう意味で、最初に「間違っている」情報を知っておいてよかった(問題の映画は観るつもりでいたし)。映画鑑賞に「余計な雑音」が入らなくて済む。

タグ:

posted at 18:05:30

κねこせん @necocen

16年8月29日

心療内科の予約を取るネコ(様々なことを報告するネコ)

タグ:

posted at 17:05:15

κねこせん @necocen

16年8月29日

眠られなくても目をつぶってじっとしていれば疲れは取れるなんて嘘っぱちじゃないか……(ほぼ一睡もできていない)

タグ:

posted at 08:38:48

COCO @ranging_rook

16年8月29日

読んだことなかったナルトのコミックを今日読み始めて今9巻目。
話は面白いけど読みにくさがある。場面転換とか動きとか。
これで海外でも読まれてるっていうのは、海外の漫画読みも相当レベル高いのかなぁと感じる。
押しきれちゃうくらい話に惹かれるからだろけど。

タグ:

posted at 00:28:01

2016年08月28日(日)

もにゅ @MoNyU_Chan

16年8月28日

可愛いふたなり女子になって可愛い女の子と付き合いたい人生だった

タグ:

posted at 23:13:09

馬の眼 @ishtarist

16年8月28日

高学歴、特に文系の博士課程まで出ていると、「与えられたお勉強はできるけど、頭が固くてプライドが高くて使い物にならない」と見られるのがデフォルト状態になる。僕自身、初対面でほとんど話もしていない相手に、「お前は頭が固い」とマウンティングされた経験が何度もある。

タグ:

posted at 22:55:45

大橋拓文 @ohashihirofumi

16年8月28日

そもそも小目に対してすらツケを警戒しなきゃいけないのなら、小目が既に見直さないといけないかも。そこまで考えると、碁盤の星にマークを入れた、名も知らぬご先祖さまに畏敬の念が湧いてきます。

タグ:

posted at 22:38:09

κねこせん @necocen

16年8月28日

他人のfavの中に生きる自分はけっこうおもしろいので代わりに人生やってほしい

タグ:

posted at 21:40:26

日本将棋連盟後援 81道場 @81Dojo_info

16年8月28日

「9マス将棋」は、以前より81道場でもプレイ可能です。
様々な初期局面のうち、「持ち駒: 銀歩」のバージョンをお試し頂くことが出来ます。
#81dojo #shogi pic.twitter.com/Sn5KC4oNHG

タグ: 81dojo shogi

posted at 20:57:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kentaro Hara @xharaken

16年8月28日

日系スーパーでなんとなく買ってきたビスケットが、よくみたら幼児用だった。わーい。 pic.twitter.com/rKpDwfkD7J

タグ:

posted at 20:03:59

321@振り飛車党 @nuto321

16年8月28日

読んでみたいSSタイトル
みほ「コンピュータ戦車道?」

タグ:

posted at 19:51:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ACTIVE GALACTIC @active_galactic

16年8月28日

承前) そのような状況では,ロボットが「ヒトの心」を獲得する過程を"感動的"に描いた作品があるように,ヒトがヒトならざる何かの心(たぶん私には想像もつかない)を獲得していく過程を肯定的に描いた作品が地球外で消費(?)されることもあるかもしれない。

タグ:

posted at 19:15:17

ACTIVE GALACTIC @active_galactic

16年8月28日

もし遥か未来に,人類が地球外のより大きな「世界」に組み込まれたとして,およそ”人の心”に根ざしたものとはまったく異質な価値観・振る舞いが押し寄せてきたとき,人類の内部にどのような摩擦や受容が生じるかはすこし興味がある。

タグ:

posted at 19:03:12

「ガールズ&パンツァー」公式アカウント @garupan

16年8月28日

【速報】只今開催中の「第2次ハートフル・タンク・カーニバル」にて、「ガールズ&パンツァー 最終章」の制作決定を発表させて頂きました!ファンの皆様、引き続き応援宜しくお願い致します。 #garupan pic.twitter.com/w5kMgHF29s

タグ: garupan

posted at 19:01:14

κねこせん @necocen

16年8月28日

布団から出た瞬間から「今日はちょっと疲れた……」って感じになる

タグ:

posted at 16:03:13

山下宏 @yss_aya

16年8月28日

千田さん「3月からレーティングにしておよそ50点ぐらい上がったのではと」・・・いや、完全に自作ソフトの話にしか聞こえないんですが

タグ:

posted at 16:01:41

uuunuuun @uuunuuun1

16年8月28日

三すくみで異常が大きかったBlunder2011はPonderがonにしていたことが判明し、再調査。Ponder=offではレーティングが270くらい落ちた。三すくみを調べることでレーティング調査のミスが分かったのはよかった。

タグ:

posted at 14:56:15

高田淳一 @junichi_takada

16年8月28日

電王盤の棋譜表記が8/9から伝統表記になっていたようだ。やればできるじゃん!

タグ:

posted at 14:40:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

棚瀬(TANASE Yasushi) @tanaseY

16年8月28日

AyaZBotのレーティングが2650になったり2750と変動が結構大きいが、これは同じレーティング2700と言っても人間同士と人間対コンピューターではレーティング差による勝率の期待値が違うことによると思う。人間の2700との直接対決で勝率50%の2700点のソフトが・・文字数が

タグ:

posted at 12:54:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

七千夜叉 @volantverba

16年8月28日

♦ 通算成績|日本将棋連盟: www.shogi.or.jp/kisen/record/t...:将棋を知らないひとがこれをみたら驚くだろうな。意外に全棋士の勝率がそれほど変わらないことに。知らなければ1割とか2割とか9割がいると思うはず。

タグ:

posted at 12:14:45

nyashiki @nyashiki

16年8月28日

@YasuhiroIke 指す人と開発者のギャップがかなり大きくなってると個人的に感じました。全く開発者を見ないので、、、

タグ:

posted at 11:47:13

math26 @math26

16年8月28日

あのタイミングで24歩と手を戻しても残ってるんですね

タグ:

posted at 11:46:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

blu(ブルー) @bluecolts

16年8月28日

山ちゃんも「真似しないほうがいい」といつも言われる側の棋士でして。

タグ:

posted at 11:04:48

math26 @math26

16年8月28日

この急戦を思い出します>NHK杯
当時青柳さんが得意としていた急戦矢倉、先手が飛先不突のときは△32金~△41玉を保留するのも特徴でした
(1994/6/26、アマ竜王戦全国大会準決勝、▲桐山隆さん-△青柳敏郎さん) pic.twitter.com/TMhGhlMVcj

タグ:

posted at 10:58:53

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

16年8月28日

評価値と勝率の変換式を
勝率 = 1.0/(1.0 + exp(-評価値/600.0))
とすると、歩一枚を丸得して+200点した時の勝率は58%程度だからだいたいレーティング50上昇にあたり、だいたい合ってた感じ?(´・_・`)

タグ:

posted at 10:57:51

ともも @tomomo429

16年8月28日

夫「将棋づけっていうDSソフトありそうやんな」

タグ:

posted at 10:57:03

Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

16年8月28日

自分のものと勝手が違う人様の資源を間借りしようとするとaperyの教師生成ツールの偉大さを痛感します。

タグ:

posted at 10:52:03

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

16年8月28日

レーティング50上昇は、前まで互角だった相手に57%勝てるようになる事です(´・_・`)
レーティング100上昇は、前まで互角だった相手に64%勝てるようになる事です(´・_・`)

タグ:

posted at 10:42:42

uuunuuun @uuunuuun1

16年8月28日

R100強くなったというのは歩一枚でなく去年の自分に6割4分勝てるようになっているということ。すごい進歩だ。

タグ:

posted at 10:41:53

カツ丼将棋@電竜戦理事長 @katsudonshogi

16年8月28日

NHK杯の千田先生へのインタビュー
千田五段「レーティング50くらい上がりました。」
山崎八段「歩一枚強くなったといいたいわけです。」

あれ、そうなん?評価値とレーティングがごっちゃなのでは。 pic.twitter.com/UFeyg93ehV

タグ:

posted at 10:38:54

MSMK @osrmishi

16年8月28日

〜高校時代〜

数学教師「ここの教室の板書は次の授業で使う奴だから消さないで」
黒板消し係僕「はい」

教師「消えてるんだけど…」
僕「忘れてました(ガチ)」
教師「嘘をつくな!お前が授業をやれ!」

僕「ここは〜(本当に授業をやる)
教師「普通謝りに来るだろ!」
僕「ええ…」

タグ:

posted at 02:14:02

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました