Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年02月04日(日)

math26 @math26

18年2月4日

あと10年経ったら上層部のメンバーが代替わりするからきっと良くなるそれまで我慢しろ、って言われてその通り良くなった例ってほとんど聞かない気がするなあ

タグ:

posted at 01:07:16

Qhapaq_Shogi @Qhapaq_49

18年2月4日

@merom686 (激しく同意)

タグ:

posted at 04:20:34

とが @57tggx

18年2月4日

証明を期待して解説開いたのに「実は」じゃないんだよ💢💢💢

タグ:

posted at 04:21:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ꑄ꒖ꐇꌅꏂ @snuke_

18年2月4日

3167→3215 やったー、ついに3200乗った!何色にしようかなぁ。

タグ:

posted at 04:28:00

ヘクト @osrehun

18年2月4日

ところで,APCのA問題を見て,最初パニックになりました.

タグ:

posted at 04:55:54

κねこせん @necocen

18年2月4日

キリマ・ンジャロ

タグ:

posted at 22:40:01

空飛ぶムート @mutoreimu

18年2月4日

お風呂出たら退職ブログ書くか!

タグ:

posted at 23:04:29

2018年02月05日(月)

空飛ぶムート @mutoreimu

18年2月5日

退職エントリを書く、ゴールドトロフィーくらいはあるでしょ!

タグ:

posted at 00:19:23

空飛ぶムート @mutoreimu

18年2月5日

インターネットのみなさんに「無いな~」という反応をいただくことで自尊心の回復を図るの、あまり良くない気はしている

タグ:

posted at 02:53:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大上丈彦 @otakehiko

18年2月5日

ある目的のために勉強したけどその目的が達せられない、ということは残念ながらよくある。でも、博学な人ってそうやって周辺知識を増やしている気がする。周辺知識は増やそうとしても増えないが、何かを目的にすると自然に増えていく。だから目的が達せられなくても、がっかりしすぎないんだ。

タグ:

posted at 14:56:18

さいき まこ【言えないことを したのは誰 @SaikiMako

18年2月5日

私も『助け合いたい』の連載中、4話目あたりの反応が「この長男に救いが欲しい。ちょっとでも働けるようになってくれたら…」だった。この『救い=就労』という世間の価値観こそが、精神疾患の当事者のみならず、すべての人々を追い詰めて生きづらくしているよね。 twitter.com/father37564/st...

タグ:

posted at 15:10:26

Kentaro Hara @xharaken

18年2月5日

そもそもなぜこんな信用連鎖が必要になるかというと、究極的には、「銀行の決済システムがスケールせず時間がかかるため、その決済リスクを階層的に委譲する必要があるから」というところに行き着く。逆に言えば、中央銀行に超スケーラブルな口座間決済システムがあれば、この鎖は必要なくなるのだ。

タグ:

posted at 16:02:21

七千夜叉 @volantverba

18年2月5日

聡太が羽生と似ているのは、相手がくたびれ果てること。1秒も休めない。当然、ミスが発生する。

タグ:

posted at 19:16:47

takodori @takodori

18年2月5日

しかし、藤井五段は詰めろをかけさせないような粘りがうまいですね。あと、香車のつかい方も。初型では向かい側に相手の香車がいるので働きの弱い駒だと思っている人が結構いるんじゃないかと思いますが、長距離駒8枚のうちの半分が香車なんですよね。なのでうまい人が使うと威力抜群になります。

タグ:

posted at 19:35:54

2018年02月06日(火)

Masaki Hara @qnighy

18年2月6日

0完太陽ってまだ使われてるのか

タグ:

posted at 09:16:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yowa @yowa

18年2月6日

(「略称はひらがな部分だけをくっつける」の法則だと思い)「がをられ」のタイトルを「彼女がフラグを折られたら」だと勘違いしてしまうことがある(「折」はひらがなが正しい)

タグ:

posted at 20:38:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

κねこせん @necocen

18年2月6日

神はなんだかんだでよしとされた。

タグ:

posted at 22:08:50

2018年02月07日(水)

空飛ぶムート @mutoreimu

18年2月7日

能力が~って言い出すの、自分に自信がありそうで羨ましい

タグ:

posted at 01:45:56

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

18年2月7日

目の錯覚に関する興味深い事例 imgur.com/L8swkHh 二枚の写真は立体視のために違う角度から撮られたものではなく、全く同一。しかし左側の写真の方が、道路に対してより平行な視線で撮られたように見える。二枚が同一であることを示すアニメーションも投稿されている。 imgur.com/Etbn4dl pic.twitter.com/SH4qUrnZfN

タグ:

posted at 07:14:54

chokudai(高橋 直大) @chokudai

18年2月7日

現在AtCoderが提供してる、短い時間のコンテストはまだ中毒性が少ないと思ってて、マラソンマッチをRatedで始めるとマジで生活崩壊する人が出てくると思ってるんだけど、どうしたもんかなあ・・・w

タグ:

posted at 09:37:33

chokudai(高橋 直大) @chokudai

18年2月7日

日本の、「法律で色々守られてるから安心して日常生活が送れる」ってのはものすごく良いところだと思ってるんだけど、法律ガッチガチ過ぎて新しいことやりたい人間としては、「法律厳しすぎてやってらんねー!」ってなりがちだし、IT系で日本が色々出遅れるのはその辺が理由だとね、とも思ってる

タグ:

posted at 10:14:51

Masaki Hara @qnighy

18年2月7日

ちょぼらうにょぽみ先生の名前は、クイズ好きの先輩が「ちょぼらうにょぽみって難しいよねー」と、「ちょぼら」の「ちょ」と「うにょぽみ」の「にょ」にアクセント核を置く独特の言い方で読んだときに覚えた

タグ:

posted at 12:38:59

chokudai(高橋 直大) @chokudai

18年2月7日

AtCoderJobsについてのニュースリリースを出したけれども、「AtCoderも就職サイト化したか」みたいに思われるのはだいぶ嫌なので、AtCoderJobsの開発思想的な話をブログに書きました。参加者さんはどちらかというとこっちを読んでね。
chokudai.hatenablog.com/entry/2018/02/...

タグ:

posted at 12:43:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いもす @imos

18年2月7日

この記事を見てAtCoderをちょくだいが主導してくれていて良かったなと思う。どこまで行っても競技プログラミングが楽しめる場を提供することを第一にする、というのは自分はできない気がするし、軸がブレないことは継続性の意味ではとても大事。そしてこれで自然とお金が入ってくれば最強。 twitter.com/chokudai/statu...

タグ:

posted at 15:19:27

{白,黒}のカピバラの左随伴右随伴 @ainsophyao

18年2月7日

@chokudai ちょくだい、その感覚はかなりおかしいです。筑駒の同期を眺めてみたらいいと思うのだけれど、たぶん司法試験合格者は学年の1割くらいいるはずで、目指した人はほぼ通ってます。つまり、東大よりも簡単だと見積もれます。

タグ:

posted at 18:38:55

社畜になったれんちょん @renchon_univ

18年2月7日

修論書いてる時は「お酒飲みたいTwitterしたいアニメ見たい」って思ってたのに、いざ終わってみると(ウチって何を目標に頑張ってたのん?)ってなるのんな。

タグ:

posted at 20:35:23

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin

18年2月7日

8歳娘「ねえ、大人はなんでパジャマを見分けられるの?」
私「ん?」
「ふつうの昼間にきる服と、パジャマと、形がぜんぜんかわらない事があるのに、なんで大人はパジャマってわかるの?」
「…雰囲気とか…経験とか…?」
「何才くらいになったらわかる?」
どうだろう…

タグ:

posted at 21:46:33

κねこせん @necocen

18年2月7日

こいつ、ディスプレイに直接文字列を……!

タグ:

posted at 21:59:42

かんすわ @kansuwa

18年2月7日

自分でも出典忘れてて、何だっけかなぁ思い出せないなぁちゃんとURL貼っとかなきゃなぁ、と思いながらtwilogで調べてみたら、前後の文脈と日曜午前11時につぶやいてることからNHK杯の解説だったみたいです。ご査収くださいcgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogit... twitter.com/kansuwa/status...

タグ:

posted at 22:21:45

鯵坂もっちょ @motcho_tw

18年2月7日

素因数ビジュアライズ。大きく灰色で表示された数字の素因数が線を横切ります pic.twitter.com/z1MHJzPtbv

タグ:

posted at 23:11:45

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました