Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年02月09日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タッパーをオーブンで焼かない @DEGwer3456

18年2月9日

低難度埋め何一つ面白くないんだけど中毒性だけはある

タグ:

posted at 21:50:45

空飛ぶムート @mutoreimu

18年2月9日

あの人気に入ったものを何でも数学にするんだよな……

タグ:

posted at 20:48:32

Masaki Hara @qnighy

18年2月9日

ソフト線型論理・ライト線型論理を用いて多項式時間保証する型システムはあるらしいけど、それだって30の30乗とかやられたら実質無限

タグ:

posted at 20:27:45

Yu Yamaguchi | Turin @ymg_aq

18年2月9日

2/20(火)に芝野虎丸七段、本木克弥八段、許家元七段とAQが三番碁を打ちます。(私もオペレーターとして参加します) YouTube等でも配信されるとのことですので、ぜひご覧ください。 twitter.com/Nihonkiin_pr/s...

タグ:

posted at 20:19:25

κねこせん @necocen

18年2月9日

何かに似てると思ったらあれだ、「パンツァー・フォー!」だ

タグ:

posted at 19:35:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

chokudai(高橋 直大) @chokudai

18年2月9日

ニュースリリース出した結果、営業の連絡ばっかり来るのはだいぶ悲しい感じだ。

タグ:

posted at 17:03:13

正しさ @verygoodreality

18年2月9日

ネット上でオッサンがウザがられるのは、現実世界では存在しないことになっている「オッサンの自我」「オッサンの人権」などが見えてしまうからなのだろう。

タグ:

posted at 11:32:57

大西科学 @onisci

18年2月9日

もう一回やり直そうと思った時以外、大部分の時間、私はこれらを「過去、一歩いっぽ論理をたどって一度理解し、正しいと納得したという記憶」に信頼を置いて使っているわけですが、それは本当に信頼がおけるのか。自分ほど信頼できないものはないのではないのか。

タグ:

posted at 11:12:49

空飛ぶムート @mutoreimu

18年2月9日

この勢いでSAOもなろうだと思われて欲しい

タグ:

posted at 10:34:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

chokudai(高橋 直大) @chokudai

18年2月9日

ABC001がAtCoderの標準だと思われてしまう節があるので、ABC001の非表示化を結構マジで検討している

タグ:

posted at 00:55:29

2018年02月08日(木)

math26 @math26

18年2月8日

とある全国大会で大学の先輩Kさんが太田幸三さんに当たることになり、対局前に「太田さんってどんな将棋指すの?」と聞かれたので「振り飛車には右玉(即答)」あとでKさん「いやー先に情報聞いててよかった。対策があったわけじゃないけど、指されたその場でびっくりするのとは気持ちが全然違う」

タグ:

posted at 23:54:36

Masaki Hara @qnighy

18年2月8日

“Twitter、ついに初の黒字に - ITmedia NEWS” htn.to/kjkJWC

タグ:

posted at 23:33:45

社畜になったれんちょん @renchon_univ

18年2月8日

ぬおおおおん!
修論合格したのーん! pic.twitter.com/BhqtQ4Wcum

タグ:

posted at 22:41:35

平岡 拓也 @HiraokaTakuya

18年2月8日

東海道中帰宅り毛(´・_・`)

タグ:

posted at 20:06:32

Naoya Kihara/木原直哉 @key_poker

18年2月8日

知らない人から送られたチョコや焼き菓子を口にするのって、何が入ってるか分からないから怖いと思うのですが…
少なくても自分が藤井五段の立場なら食べるのは無理。 twitter.com/shogi_osaka/st...

タグ:

posted at 16:06:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タッパーをオーブンで焼かない @DEGwer3456

18年2月8日

各所を回ってそういう社内未解決問題を解くか解決不能判断を下して去るのを繰り返すだけの仕事とかないですか

タグ:

posted at 14:14:14

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

18年2月8日

「どちらでも間違いではないが『どちらかでないといけない』というのは間違い」というフレーズを使うことがあまりに多いので「ドマドイマ」とでも略そうか。

タグ:

posted at 11:07:46

かんすわ @kansuwa

18年2月8日

もし私が女だったら「私だけはあなたのことをわかってあげられる」などと勘違い甚だしいめんどくさ女になりうる要素があるしそうさせるだけの魅力が牧野せんせいにはあるとおもいます

タグ:

posted at 10:45:54

スドー @stdaux

18年2月8日

宇宙時代の税金について考えていたが、金持ちは自分の財産を位置エネルギーとか超伝導フライホイールの運動エネルギーに変換して逃げそうだな

タグ:

posted at 08:57:34

chokudai(高橋 直大) @chokudai

18年2月8日

「弊社サービス使って母集団形成しませんか!」みたいな連絡が結構たくさんくるんだけれども、母集団、もういるんです・・・w

タグ:

posted at 03:36:21

2018年02月07日(水)

鯵坂もっちょ @motcho_tw

18年2月7日

素因数ビジュアライズ。大きく灰色で表示された数字の素因数が線を横切ります pic.twitter.com/z1MHJzPtbv

タグ:

posted at 23:11:45

かんすわ @kansuwa

18年2月7日

自分でも出典忘れてて、何だっけかなぁ思い出せないなぁちゃんとURL貼っとかなきゃなぁ、と思いながらtwilogで調べてみたら、前後の文脈と日曜午前11時につぶやいてることからNHK杯の解説だったみたいです。ご査収くださいcgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogit... twitter.com/kansuwa/status...

タグ:

posted at 22:21:45

κねこせん @necocen

18年2月7日

こいつ、ディスプレイに直接文字列を……!

タグ:

posted at 21:59:42

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin

18年2月7日

8歳娘「ねえ、大人はなんでパジャマを見分けられるの?」
私「ん?」
「ふつうの昼間にきる服と、パジャマと、形がぜんぜんかわらない事があるのに、なんで大人はパジャマってわかるの?」
「…雰囲気とか…経験とか…?」
「何才くらいになったらわかる?」
どうだろう…

タグ:

posted at 21:46:33

社畜になったれんちょん @renchon_univ

18年2月7日

修論書いてる時は「お酒飲みたいTwitterしたいアニメ見たい」って思ってたのに、いざ終わってみると(ウチって何を目標に頑張ってたのん?)ってなるのんな。

タグ:

posted at 20:35:23

{白,黒}のカピバラの左随伴右随伴 @ainsophyao

18年2月7日

@chokudai ちょくだい、その感覚はかなりおかしいです。筑駒の同期を眺めてみたらいいと思うのだけれど、たぶん司法試験合格者は学年の1割くらいいるはずで、目指した人はほぼ通ってます。つまり、東大よりも簡単だと見積もれます。

タグ:

posted at 18:38:55

いもす @imos

18年2月7日

この記事を見てAtCoderをちょくだいが主導してくれていて良かったなと思う。どこまで行っても競技プログラミングが楽しめる場を提供することを第一にする、というのは自分はできない気がするし、軸がブレないことは継続性の意味ではとても大事。そしてこれで自然とお金が入ってくれば最強。 twitter.com/chokudai/statu...

タグ:

posted at 15:19:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

chokudai(高橋 直大) @chokudai

18年2月7日

AtCoderJobsについてのニュースリリースを出したけれども、「AtCoderも就職サイト化したか」みたいに思われるのはだいぶ嫌なので、AtCoderJobsの開発思想的な話をブログに書きました。参加者さんはどちらかというとこっちを読んでね。
chokudai.hatenablog.com/entry/2018/02/...

タグ:

posted at 12:43:01

Masaki Hara @qnighy

18年2月7日

ちょぼらうにょぽみ先生の名前は、クイズ好きの先輩が「ちょぼらうにょぽみって難しいよねー」と、「ちょぼら」の「ちょ」と「うにょぽみ」の「にょ」にアクセント核を置く独特の言い方で読んだときに覚えた

タグ:

posted at 12:38:59

chokudai(高橋 直大) @chokudai

18年2月7日

日本の、「法律で色々守られてるから安心して日常生活が送れる」ってのはものすごく良いところだと思ってるんだけど、法律ガッチガチ過ぎて新しいことやりたい人間としては、「法律厳しすぎてやってらんねー!」ってなりがちだし、IT系で日本が色々出遅れるのはその辺が理由だとね、とも思ってる

タグ:

posted at 10:14:51

chokudai(高橋 直大) @chokudai

18年2月7日

現在AtCoderが提供してる、短い時間のコンテストはまだ中毒性が少ないと思ってて、マラソンマッチをRatedで始めるとマジで生活崩壊する人が出てくると思ってるんだけど、どうしたもんかなあ・・・w

タグ:

posted at 09:37:33

Oguchi T/小口 高 @ogugeo

18年2月7日

目の錯覚に関する興味深い事例 imgur.com/L8swkHh 二枚の写真は立体視のために違う角度から撮られたものではなく、全く同一。しかし左側の写真の方が、道路に対してより平行な視線で撮られたように見える。二枚が同一であることを示すアニメーションも投稿されている。 imgur.com/Etbn4dl pic.twitter.com/SH4qUrnZfN

タグ:

posted at 07:14:54

空飛ぶムート @mutoreimu

18年2月7日

能力が~って言い出すの、自分に自信がありそうで羨ましい

タグ:

posted at 01:45:56

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました