Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年03月15日(木)

まどら @WaddleDX

18年3月15日

このツイートを見てSDXは偉大だったんだなーって
twitter.com/at_tsukuba/sta... pic.twitter.com/vSVJ4qG662

タグ:

posted at 01:10:16

κねこせん @necocen

18年3月15日

祇園精舎の鐘の声 諸行無常の良さがある

タグ:

posted at 02:15:49

nico_shindannin(診断人) @nico_shindannin

18年3月15日

はてなブログに投稿しました #はてなブログ
失敗談:飛行機に2度乗れなかった話 - じじいのプログラミング
shindannin.hatenadiary.com/entry/2018/03/...

タグ: はてなブログ

posted at 10:44:16

⿻あいや⿻数学の入門書を書いてます @public_ai000ya

18年3月15日

C++の仕様上 f(std::string), f(bool) というオーバーロードに対してf("hi")という呼び出しがf(bool)に対するものになるというやつ
大草原不可避
> c++ - Overloaded Bool/String Ambiguity - Stack Overflow bit.ly/2Ds77sW

タグ:

posted at 10:52:29

蟻(危機意識) @kikiishiki

18年3月15日

あっ(察し)
おそらくネタ元のページを見つけたけどそちらにはちゃんと書いてあるんだなあ、頭の悪い人が頭の悪い読み方をしたんだなあ

chigai-allguide.com/%E5%8D%81%E5%8... pic.twitter.com/uYS60BZf5C

タグ:

posted at 11:38:32

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

18年3月15日

もし「昭和」という元号が存在しなかったら、「昭」の字は常用漢字になっていたのだろうか。

タグ:

posted at 12:27:31

censored @censored__

18年3月15日

競プロはゲームっぽくないよなあと思ったんですが、自分がゲームという言葉に人やゲームAIとの相互作用を仮定してるからなんですかね

タグ:

posted at 12:33:58

タッパーをオーブンで焼かない @DEGwer3456

18年3月15日

@eiya5498513 なんかそこらへん頭こんがらがるからおよそって書いておいたんだけどどっちから近づくにせよ結局 1/e なので同じです(解析の人とかをキレさせる雑説明なので外で言ってはいけません)

タグ:

posted at 16:09:17

chokudai(高橋 直大) @chokudai

18年3月15日

結婚式コンテストやりたいなーってふと思ったのでRedCoder各位は結婚してAtCoderにコンテスト依頼してください

タグ:

posted at 16:13:50

22 @zwanzig_zwei

18年3月15日

男の子 お菓子が主食だ! pic.twitter.com/3PICmSDxp6

タグ:

posted at 17:00:05

かんすわ @kansuwa

18年3月15日

これで豊島さんがタイトル取れなかったらむしろ「タイトルだけがそのひとの強さを反映するものではない」ことを示す存在になるのではないか

タグ:

posted at 18:48:51

いなにわ @inaniwa3

18年3月15日

「パーフェクトヒューマン」のとき、傾きを相殺してみた動画です pic.twitter.com/IVkzXgpWbU

タグ:

posted at 21:28:08

Tatt(たっと) @tatt61880

18年3月15日

PCで作業をしていたら、突然グレースケールになって焦った。意図せずにWin+Ctrl+Cを押してしまったらしい。こんなショートカットキーあったんですね。

タグ:

posted at 23:15:45

2018年03月16日(金)

タッパーをオーブンで焼かない @DEGwer3456

18年3月16日

あと、言語に触れると(一部を除いて)配列が出てくるのに queue とか stack とかをデータ構造として長々説明してるのもクソつまらんという感想がある

タグ:

posted at 02:43:37

増田康宏 @massu114

18年3月16日

順位戦最終局勝つことができ、8勝2敗となってC級1組に昇級することが出来ました!
運に恵まれました...。

タグ:

posted at 04:36:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

空飛ぶムート @mutoreimu

18年3月16日

ベッド組むぞ!って説明書見たらいきなり「必ず二人以上で支えながら作業してください」って書いてあって詰んでしまった

タグ:

posted at 14:41:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

gghideki @gghideki_katoh

18年3月16日

プロジェクトが終わるので DeepZenGo は引退しますが,消えてなくなるわけではありません.為念. twitter.com/gghideki_katoh...

タグ:

posted at 16:09:12

佐藤慎一 @PfsLAKRJSsS563n

18年3月16日

youtu.be/KMe_wgq3MOc
圧倒的攻撃力、対策なしではとても受けきれない…『居飛車vs極限早繰り銀』※将棋実況

これをパソコンで観たんですが、面白かったです(笑)
後手の方、わたしより序盤うまい…。

タグ:

posted at 21:11:44

大西科学 @onisci

18年3月16日

それ以上でも以下でもない(解なし)。

タグ:

posted at 23:02:11

math26 @math26

18年3月16日

(ん、てことは万一アマチュアが6組で優勝しても「文書の規定にはありませんから」と5組昇級できない可能性もあるのかも)

タグ:

posted at 23:22:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2018年03月17日(土)

タッパーをオーブンで焼かない @DEGwer3456

18年3月17日

眠くないんだけど部屋が寒くて布団に入りたい気持ちだけはある

タグ:

posted at 02:47:32

南南西 @Namnamseo_jpn

18年3月17日

全完(競プロ大会で全ての問題を解くこと)、キーボードでどう入力するのだろう。「ぜん」で全を選んで「かん」で完を選ぶしかないのかな。

タグ:

posted at 14:20:11

空飛ぶムート @mutoreimu

18年3月17日

上りのベストエフォートが10Mbpsらしいので6はほぼ実測の最大値なのではという疑惑があり、隣人がどれくらいオタクかによって人権が変わってくる

タグ:

posted at 14:24:15

chokudai(高橋 直大) @chokudai

18年3月17日

現時点で、
・ビギナーコンテストの初参加者→160人
・レギュラーコンテストの初参加者→60人
で、最初からARCに突っ込む人多いなあ、と思うなどしている

タグ:

posted at 18:21:35

ムミ @sprtfrst

18年3月17日

鍵RT: 今日片づけをしてたらムーミンとかいう人に丁寧に添削されたレポート答案が出現したので速攻でゴミ箱に捨てた

タグ:

posted at 18:49:13

SP1 @SP1_winter

18年3月17日

3日前から競プロを初めてABCに出てみたんですが、難しくないですかこれ???

タグ:

posted at 22:45:06

まーす @__math

18年3月17日

D: よくわからないけどa[i]^(a[i]+b[j])が分かると嬉しいことだけは分かって、なんとなくa[i]^(a[i]+b[j])^b[j]をプロットして眺めるとこういう図が出てきて、じっくり眺めると(a[i]+b[j])%2^kで分解出来る見た目をしているので解けた pic.twitter.com/rZvxmdQclR

タグ:

posted at 22:47:06

chokudai(高橋 直大) @chokudai

18年3月17日

これC問題かー、と思ったけど、まぁ400点問題ならしゃーない感じはする。

タグ:

posted at 22:49:52

tsutaj @tsutaj

18年3月17日

ARC、提出あり 0 完が 90 人くらいいる ヤバイ

タグ:

posted at 22:52:45

chokudai(高橋 直大) @chokudai

18年3月17日

AtCoderの解説記事は、大体書き始めがギリギリになっちゃう都合上、日本語と英語で、別の人が並列で書いてることが多いです。なので、どっちかで解らなかったらもう片方を読む、みたいなのが割と有効です。両方読める人は試してみてね。

タグ:

posted at 23:07:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

satanic@研究 @satanic0258

18年3月17日

なんかDがXORの問題で難しいので飛ばすとEが解けてレートがあがるの,XorSumの回と全く同じだ

タグ:

posted at 23:11:16

Hideyuki Tanaka @tanakh

18年3月17日

解説通りに実装してTLE3秒のところ2.2秒ってかなり厳しくないっすか(´・_・`)これC#とかで間に合うんすかね

タグ:

posted at 23:29:17

迷路 @pazzle1230

18年3月17日

足し算をxorとandに分解して、andの方は繰り上がらせるんですが、どこまで繰り上がるかを考えるのが不可能そうに感じた

タグ:

posted at 23:45:31

Ulyemon @Ulyemon

18年3月17日

さっきつぶやいた三月のライオンのセリフ, 「自分の限界」ではなくて「自分の大きさ」が正しかったみたい. まぁそこまで意味は違わないし, 自分の中でそう捉えたってことなんだろう.

タグ:

posted at 23:52:27

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました