Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年12月12日(木)

ꑄ꒖ꐇꌅꏂ @snuke_

19年12月12日

今年もやります、Xmas Contest 2019!
日時:12/24(火) 19:00~23:00
snuke.main.jp/contest/xmas20... #xmascon19

タグ: xmascon19

posted at 21:04:01

てつづき @tetsuzuki1115

19年12月12日

@merom686 14連鎖全消し10万点!(嬉しかったので覚えてる)
中盤仕掛けられると大連鎖打つの厳しいし、対応しようとしてもなかなかできないし、こっちから仕掛けても対応されたり本線打たれて負けたりで、何を目標にすればいいのかわかんなかったですねー。

タグ:

posted at 16:54:53

熨斗袋 @noshi91

19年12月12日

頑張っても青色を抜けられない人が居て、人によって橙色だったり茶色だったりする
それを考慮できないのは、哀しい

タグ:

posted at 16:45:32

猪瀬イノ(イノセンス) @inosendo

19年12月12日

ついに色覚以上対策が実装された。

5色のぷよぷよのカラーを調整する機能を搭載。カラーは5つのタイプから選択可能。最も見易くなるように、ぷよ毎にカラーを選択できます。
archives.sega.jp/segaages/puyo2/

twitter.com/SEGA_OFFICIAL/...

タグ:

posted at 10:36:10

2019年12月11日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

タッパーをオーブンで焼かない @DEGwer3456

19年12月11日

日本語版がなくなってしまったのでこれからは英語で AtCoder やります

タグ:

posted at 19:13:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

熨斗袋 @noshi91

19年12月11日

レッドコーダー以外が確認しなかったので気づかなかった説好き

タグ:

posted at 18:37:52

いちご @itigo_purokonn

19年12月11日

redcoderになりました! pic.twitter.com/s0uLznitIJ

タグ:

posted at 18:34:59

空飛ぶムート @mutoreimu

19年12月11日

ツイートが目障りになった人間からリムーブする。それだけが俺の誠意なので

タグ:

posted at 14:14:35

⚡すく⚡ @0214sh7

19年12月11日

モテる女のさしすせそ!

さ「サグメント木を知ってますか?僕は知ってます」
し「シグメント木を知ってますか?僕は知ってます」
す「スグメント木を知ってますか?僕は知ってます」
せ「セグメント木を知ってますか?僕は知ってます」
そ「ソグメント木を知ってますか?僕は知ってます」

タグ:

posted at 12:25:12

2019年12月10日(火)

てつづき @tetsuzuki1115

19年12月10日

焼き魚とか煮魚の食べにくいところを残すのってまあしょうがない感じがするけど肉だとあんまそういうことないよなー、と思ったけど、肉の食べにくいところはカットされているだけなのであった。

タグ:

posted at 22:19:10

熨斗袋 @noshi91

19年12月10日

感想戦できないとコンテストの楽しさ半分くらいになるな

タグ:

posted at 19:30:54

空飛ぶムート @mutoreimu

19年12月10日

連鎖ボイスがどんどんデカくなっていくタイプのぷよぷよ(相手の鼓膜を先に破壊した方の勝ち)

タグ:

posted at 18:46:28

PsycheRadio @marxindo

19年12月10日

アニメ専門学校とか声優専門学校についても誤解していて,そういうところを出ても実際にアニメーターや声優になれる人なんてほとんどいないのだと思っていた。聞いてみるとそれなりになれるんだって。

タグ:

posted at 13:42:24

かっつん @brightcat_coder

19年12月10日

そういえば前回のABCのことに関して今更ですがA問題が久しぶり(?)にすげーA問題っぽい問題で問題文見た瞬間ニヤついてしまいました……

タグ:

posted at 09:08:47

2019年12月09日(月)

だめ人間のチェス @dame_chess

19年12月9日

言語化するとひどすぎて草

タグ:

posted at 23:39:32

Ulyemon @Ulyemon

19年12月9日

初段で一区切り扱いになってるけど, 初段になったら上に二段がいるし, 二段になったら三段がいるしってなるんだよなぁ.

タグ:

posted at 21:20:06

Rubikun @Rubikun_pro

19年12月9日

就活枠を使うためにとりあえずB3にはなっとくかーってなってるから競プロは学業の役に立ってる

タグ:

posted at 20:51:01

momoken @momoken6

19年12月9日

今朝も配信でちょっと言ったけど俺のぷよって時代遅れなぷよだよなあって思う

タグ:

posted at 19:11:26

keymoon @kymn_

19年12月9日

最近話題のAC数の奴、そもそも2000問埋めるには800点くらいを解けるようにならないと問題が足りないから普通に相関があっても因果は違うんじゃないかなって思う

タグ:

posted at 18:43:52

いちご @itigo_purokonn

19年12月9日

昨日のE、「うーんこのアルゴリズムだとTLEするな。せや、赤と青の差が1000以上になったやつが結果に影響することほぼ無いやろ!捨てちゃえ!」と意図的に嘘解放投げたら普通にWA付けられました
反省

タグ:

posted at 18:19:47

熨斗袋 @noshi91

19年12月9日

競プロなくなるとつまらないので、何らかの方法で競プロ存続に協力する必要がある

タグ:

posted at 17:41:41

nodchip@tanuki- @nodchip

19年12月9日

というリプをAQUOS sense3からしてしまって申し訳ない気持ちになっている。 twitter.com/nodchip/status...

タグ:

posted at 14:50:40

きり @ ゆうさんろんどん @kiri8128

19年12月9日

探索する幅はどこまで必要なんだろう??
79が80個→80が79個、みたいな場合は79×80=6320まで記録する必要があるけど、これより多いケースはありますか? twitter.com/maspy_stars/st...

タグ:

posted at 13:50:36

MarriageTheorem @MarriageTheorem

19年12月9日

「詰将棋作家なら誰もが憧れるシチュエーション」、自分の作品の解釈で議論が紛糾するとかでは(

タグ:

posted at 11:58:31

chokudai(高橋 直大) @chokudai

19年12月9日

有志によるぷよぷよの世界ランキングがなんか出てたらしい。自分は282位だそうな。
掲載されている中ではまぁ割とまともかなあ、と思いつつ、掲載されていない人も考えると400~500くらいまで落ちるのかな。とも。
www.bayoen.fr/wiki/World_Ran...

タグ:

posted at 10:14:46

けんちょん @drken1215

19年12月9日

今回の C 問題、「この人を正直者とするとこの人はこうなって……」みたいな遷移を真っ向から考えようとして詰め切れなくなってしまった方も多そう。

もっと俯瞰的に「正直者全員を決め打ちする」というところに行くのは、まずそれなりにギャップがある……

タグ:

posted at 02:28:46

2019年12月08日(日)

なおしっこ@紅茶の味 @naoshikko2017

19年12月8日

@Hal_Tasaki @potetoichiro 「1/3 万人向け」という表現が、「3333人向け」という需要の少ないニッチな内容を指しているのかと思った。^_^

タグ:

posted at 11:19:59

MarriageTheorem @MarriageTheorem

19年12月8日

算数の文章題は「数理科学」(現象を数理モデル化して数学で解く)であるということは、もちろん当の小学生にそんな小難しいことを教え込む必要はないけど、教師の側はちゃんと理解していないとまずいことだと思うんですよね。これもまた「教師の側は、教える内容よりも深い理解が必要」の一例でしょう

タグ:

posted at 10:41:15

空飛ぶムート @mutoreimu

19年12月8日

人間に関心がなくて一番困ること,名前を覚えられないことなんだよね。名前を覚えてない相手への信頼,結構一気に下がる印象がある

タグ:

posted at 02:13:00

空飛ぶムート @mutoreimu

19年12月8日

今からでもやったらええやん!,大抵正論なんだろうけど(俺はできんだからお前も)やればいいじゃん!に聞こえてしまうかなという部分があり,俺はあまり好きではない

タグ:

posted at 01:57:43

Masaki Hara @qnighy

19年12月8日

f: A→B, x∈A, X⊆A として f(x) という記法と f(X) という記法が混在したりとか、結構派手な演算子オーバーロードが多い印象がある

タグ:

posted at 00:08:31

@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました