Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

merom686

@merom686

  • いいね数 68,598/65,408
  • フォロー 229 フォロワー 565 ツイート 24,026
  • 現在地 家の中
  • Web https://merom686.hatenablog.com/
  • 自己紹介 プログラミング(書く)、アニメ(みる)、将棋(指す)、数学・漫画(ちょっとだけ好きだけど最近やってない)、囲碁は初級レベル、AtCoderは青、ぷよぷよはウィッチ。アイコンの羽はhttp://twitpic.com/81ssmc。好きなアニメはカスミン。
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年08月04日(木)

Shirotsume @Shirosvmkcp

22年8月4日

AtCoder初心者の鬼門であるところのすぬけくん
初見で「ああ、登場人物の名前なんだな」とはならんのよ

タグ:

posted at 17:44:24

日​暮唯愛 @keymoon_

22年8月4日

マジでなんでかわかっていないことがこの世の中にはあり、怖かったりする

タグ:

posted at 17:17:27

SOU数学ラボ(勉強会の場所探してません @SOU_Math_Labo

22年8月4日

何の影響か分かりませんがどうも初学者は「数学の才能があれば瞬時に新たに出会った数学概念のイメージが湧く」と思い込み、イメージが湧かないことで自身の才能を低く見積もりがちな気がします
あるに越したことない能力だけど、そんなものはなくても凡人なりに足掻けることは沢山あるよと伝えたい twitter.com/SOU_Math_Labo/...

タグ:

posted at 15:15:39

kmo2 @kmo2

22年8月4日

リコリコってアニメみたけど秘密組織なのに街中で組織の制服着て活動してるのが良くわからん。

タグ:

posted at 12:54:08

やきとりい @yotii23

22年8月4日

地獄の概念とか完全に脅しだとしか思えないので、あまり子どもに内面化してほしくはないのだが、一般常識として「こういう話がある」という知識は必要なので匙加減がむずかしい。みんなどうしてるんだろう。

タグ:

posted at 10:39:00

りきぽん @ricky_quikem

22年8月4日

ヒトって簡単に死ぬんだなと思うときと、なかなか死なない(死ねない)んだなと思うときがある

タグ:

posted at 01:22:02

2022年08月03日(水)

maspy @maspy_stars

22年8月3日

ゲームは楽しむことが目的で、楽しむための方法が上達することで、ゲームの上達のことをスキルアップと呼びがちなので、スキルアップしたい寄り。

タグ:

posted at 23:49:48

ꑄ꒖ꐇꌅꏂ @snuke_

22年8月3日

ゼンゼンミミ

タグ:

posted at 14:27:48

かんすわ @kansuwa

22年8月3日

ぼくは群れず集まるという感覚が好きなので、同好の士がなんとなく集まってそれぞれ好きなことをしてお互いの近況でも報せながらゆるく繋がっている空間がとても心地いいのです(独り言)

タグ:

posted at 13:14:15

とよしま @toyoshim

22年8月3日

遅刻は心構えの問題と思われがちだけど、ほぼほぼ先天的な物じゃないかと思う。子供も生まれつき時間を守る子、守れない子に分かれてる。だから理解できなくて当然というか。足が速いとかバランス感覚が良いとかそういうのと同じ。理屈がわかって実践できるものでもない。 twitter.com/TokihiroNaito/...

タグ:

posted at 10:29:19

yowa @yowa

22年8月3日

認証用に SMS を送ってくるヤツ、あとから履歴を見返したら何のサービスから送られてきたメッセージかわかんなくなるから名前をつけておきたいけど、送り元の番号を「連絡先」に追加するのもなんか違う気がするんだよな。(「連絡先」という名称に引きずられすぎてるかもしんない)

タグ:

posted at 09:21:52

タッパーをオーブンで焼かない @DEGwer3456

22年8月3日

AI の「名作」が揃いも揃って廃墟や終末都市なの、きっと AI の弱点を覆い隠してくれる題材だからなんだろうなぁ。細部が崩れた絵にひとはだいぶ不寛容だけど、相手が廃墟なら崩壊はむしろ深みになってしまう。

タグ:

posted at 00:29:41

Ulyemon @Ulyemon

22年8月3日

オーバーロード4期, 今の所とても面白いな.

タグ:

posted at 00:29:40

2022年08月02日(火)

日​暮唯愛 @keymoon_

22年8月2日

高校生の時に作品を見る体験は、あなたが高校生の時にしかできない体験だから

タグ:

posted at 21:24:13

phocom @_phocom

22年8月2日

抗原検査キット入手できないのだけど39℃台あって倦怠感と息苦しさと頭痛がひどくて寝たきりになってるのこれもうやる意味ある?みたいなとこある

タグ:

posted at 14:18:57

ぼんてんぴょん(Bontenpøn) @y_bonten

22年8月2日

y=f(x)=2x-1とか書かれているとき、f(x)は2x-1の略記として命名・定義されているのだろうけれど別にyはf(x)とか2x-1の略記として命名・定義されたものではないと思うのよね。対応関係を表すための束縛変数であって。

タグ:

posted at 09:17:14

2022年08月01日(月)

熨斗袋 @noshi91

22年8月1日

10^5 だと解法の候補が少なすぎる

タグ:

posted at 15:58:33

yowa @yowa

22年8月1日

「培養肉」って言葉が思い出せなくて出てきた言葉が「バイオ肉」だったが、ほぼ合ってた(発音が)

タグ:

posted at 14:37:55

«< 前のページ1234567のページ >»
@merom686ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

shogi 電王戦 ぷよぷよ最強リーグ 掛算 csalive 将棋 はてなブログ denousen ShogiLive AtCoder

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました