Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

eri*°

@meteore68

  • いいね数 16,545/16,267
  • フォロー 348 フォロワー 183 ツイート 187,951
  • 自己紹介 息を呑むほどBeauty,Beauty...
Favolog ホーム » @meteore68 » 2016年07月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年07月25日(月)

鈴木裕美 @yumis1230

16年7月25日

詳しく話過ぎとか言ってましたが、さっきのツイート、ちょっと間違っていたので訂正。帝王切開と聞いた後に演奏してもらっていたのは、アンティークシンバルではなく、マリンバでした。トレモロで。
重ねてお恥ずかしい。 twitter.com/marnharu/statu...

タグ:

posted at 18:06:27

鈴木裕美 @yumis1230

16年7月25日

あのシーンでは、マクダフが帝王切開で生まれたと聞いた時に、あの音が鳴りはじめ、マクベスが夫人と目が合った瞬間に音が鳴り止んでいるんです。一間あってチェロの演奏になります。

さすがに詳しくお話しし過ぎかもしれませんね。お恥ずかしい。 twitter.com/marnharu/statu...

タグ:

posted at 17:56:24

鈴木裕美 @yumis1230

16年7月25日

アンティークシンバルをヴァイオリン等を弾く弓で擦って出していた音の事だと思いますが、私は人を不安にさせる音だと思っており、登場人物が不安定な心理状態になった時に演奏してもらっていました。m.youtube.com/watch?v=LGrAwQ... twitter.com/rough_frog/sta...

タグ:

posted at 16:55:29

鈴木裕美 @yumis1230

16年7月25日

あの場面は「トゥモロースピーチ」と名前がついている程、シェイクスピアの最も有名な台詞の一つです。今回、演出家としての解釈、イメージは伝えましたが、作り込んでしまわずに「今日、その日の、たどりついた感情でやって」とお話しした結果です。 twitter.com/siii_maru/stat...

タグ:

posted at 16:16:44

鈴木裕美 @yumis1230

16年7月25日

実は、演じてくれた聖ちゃんとは、おっしゃる通りのことも話していました。
ファスビンダー主演の映画では、夫妻の間に子供があり、その子が死んだことの空虚から、権利への野望に取り憑かれていく解釈でしたが、乳母の方が私は好みです。笑
twitter.com/maru_karubi/st...

タグ:

posted at 13:34:30

鈴木裕美 @yumis1230

16年7月25日

演じてくれたヨンホには「とにかく生まれつき戦争に行けない人にして」とお願いしました。軍事政権下で、戦争に行けない人の生き残ろうとする様を見たかった。故に人の痛みには共感し、夫人を医者に見せ、その死を伝える役割もやってもらいました。 twitter.com/h4d44/status/7...

タグ:

posted at 13:02:58

鈴木裕美 @yumis1230

16年7月25日

夫人は「私は赤ん坊を育てたことがあります」と言っています。産んだことがあるとは言ってない(笑)。ま、屁理屈ですが、今回は出産経験はないということにしていました。その人が、「甘い乳を苦い胆汁に変えておくれ」と言った方が哀しいかなと。 twitter.com/orangeoniyome/...

タグ:

posted at 12:42:17

鈴木裕美 @yumis1230

16年7月25日

もちろん見て下さった方がどう受け取られても構わないのですが…
流産か生理か、とにかく子供の不在を感じてもらいたいという意図でした。
また、お客様に血の匂いを実感として思い出して頂きたかった。当然ながら、それに気づかない心の乱れも。 twitter.com/orangeoniyome/...

タグ:

posted at 12:21:25

@meteore68ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

SnowMan 深澤辰哉 V6 関ジャニ 三宅健 渡辺翔太 宮舘涼太 向井康二 ふっか 目黒蓮

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました