Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

mfluder

@mfluder_kurage

  • いいね数 255,275/236,557
  • フォロー 3,500 フォロワー 747 ツイート 429,149
  • 現在地 ヒの国
  • Web https://mfluder.hatenablog.com/archive
  • 自己紹介 禍福は糾える縄の如し。沈む瀬あれば浮かぶ瀬あり。人生万事塞翁が馬。 【注】日常の実況するので、フォローするとTLがうるさいです。
Favolog ホーム » @mfluder_kurage » 2013年09月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年09月02日(月)

ちまき @chi_maki

13年9月2日

配信やCDよりもその場でしか売ってないCD-Rのほうが、“俺はわざわざマニアックな音源を手に入れた!”感が強いので、そういうものを見かけるとつい買ってしまうことがあるのだけれど、なんだか音楽に金を払ってるのではなくて、CD-Rを買うという経験に金を払ってるようで、いつも塩梅が悪い

タグ:

posted at 00:51:55

ちまき @chi_maki

13年9月2日

握手会のためにアイドルのCDを何枚も買ってる奴が何を言ってるの、って感じだけど、「このCD欲しい、でもまあ金があるときにアマゾンで買えばいいか」とか言って買い時を見失ったり、それでいて会場限定CD-Rを買って一回聴いて満足したりを繰り返してるのは、あまり自分にとって望ましくないな

タグ:

posted at 01:04:08

ガイチ @gaitifuji

13年9月2日

TBSでやっていた「死の棘 じん肺と戦い続ける医師」www.tbs.co.jp/houtama/ を観終わる。かつて銅山で栄えた街で塵肺に苦しむ労働者と医師の30数年の戦いの記録。事ここに至るまでの被害者に対する企業、政の対応は今も昔も何も変わっちゃいないんだなとつくづく思う

タグ:

posted at 01:31:30

ガイチ @gaitifuji

13年9月2日

『人は何故御用学者になるのか 島村英紀』 長周新聞(2012.0101) bit.ly/yOl94v shima3.fc2web.com/20120109choush... 今回の島村英紀さんの著作はこの新聞への寄稿がキッカケだと思う。この寄稿に興味を持たれた方は是非読んでもらいたい

タグ:

posted at 01:51:52

ガイチ @gaitifuji

13年9月2日

島村さんはこの連載の中で水俣病と御用学者の関係にも触れているけどチッソお抱えの清浦雷作教授は東工大の名物教授であり新潟水俣病では昭和電工鹿瀬工場の無罪を塩水楔説持ち出しでっちあげた北川徹三教授は横浜国大に安全工学科を作った権威だ。勿論彼らの罪が問われたことはない、当時も今も

タグ:

posted at 01:59:27

ナオミ @naomilk_turbo

13年9月2日

今期初ツクツクボウシに遭遇。奴らのだんだんテンション上がってきて最後に絞り出すように鳴く様よ。夏終わりますな。

タグ:

posted at 11:34:17

黒みつきな子 @yuribossa

13年9月2日

夏目あおいさんのでかい写真が超よい。 dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/6...

タグ:

posted at 14:13:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヤワらぎ @ywrg_

13年9月2日

Mari7「これで最後の曲です」
一般客「…(お約束知らない)」
Mari7「これで最後の曲です!!(要求)」
一般客「欲しがるね〜(ヤジ)」

コレは使える。

タグ:

posted at 20:31:34

劇団ハーベスト @gekidanherbest

13年9月2日

きゅっきゅっきゅーっ
…何してんだろうね笑.。゜+.Runa゜+.゜ pic.twitter.com/OXRyrcF9OC

タグ:

posted at 21:47:49

@mfluder_kurageホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

HKT48 CHEERZ あさが来た STU48 dmmyell 真田丸 アイドル PiXMiX ちむどんどん リリバリ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました