のづっち( ˘ω˘ )もふもふ
- いいね数 79,069/97,008
- フォロー 4,212 フォロワー 3,251 ツイート 119,222
- 現在地 地球日本粒笹暮谷区
- Web http://knockknowjilab.net/
- 自己紹介 No books, No life.食べることは生きること。新期間限定の響きに弱く文房具雑貨アイテム好き。映画美術館出没。ハモれませんがハーモニーに酔います♪アイコンは葉鳥ぴよこのはっとり~ よろしく(´・ω・`)ゞもふ~♪
2016年01月14日(木)


『知らない人にはついていかない 性暴力被害をはねかえす絵本2』 とにかく逃げろと教える。道を聞いてくる大人は女性でも「ちかづいてはいけません」何故なら大人は大人の方が道を教えるのがうまいと知っているのに、あえて子どもを選ぶなんて→ pic.twitter.com/T2wYQWPlUg
タグ:
posted at 23:45:36


英俳優アラン・リックマンが癌のため死去。69才だった。「ダイ・ハード」の強烈な悪役や「ハリー・ポッター」シリーズのスネイプ先生役など、個性的な演技で多くのファンに愛された。ご冥福をお祈りします。 pic.twitter.com/d4uaaRkbKE
タグ:
posted at 22:07:59

公式アカウントなのでキャラ贔屓はあまり良くないと心得ています……いますが……今日はすみません、大声で言わせてください。あなたの演じるスネイプ先生が、心から心から大好きです!!!!!!
アラン・リックマン、安らかにお休み下さい。 pic.twitter.com/kXodi7AQ8d
タグ:
posted at 22:07:36


【美術】日経:若冲、花鳥画の傑作「孔雀鳳凰図」83年ぶり発見 www.nikkei.com/article/DGXLZO... 「若冲が42歳ごろから約10年をかけて描いた『動植綵絵』に先駆け、40歳前後に制作した作品と専門家は見る…33年、国の重要美術品に認定されたが、その後、所在が分からなく」
タグ:
posted at 09:17:44


梶尾真治@「ボクハ・ココニ・イマス」光文 @kajioshinji3223
昨日のコメントは新聞変換されてこのように掲載されるという例。 pic.twitter.com/K1TNNGFbeU
タグ:
posted at 06:51:12

ナチスはナチスであるから問題なのではなく、他の文化への無理解、不寛容だったからこそ、問題であった。 翻って、わざわざ日本に来た外国人が「あんたらの寺のマークはうちらの文化圏で不快なマークに似ているから、変えろ!」と言うならば、その考え方こそがナチス的であり反省すべきものだ。
タグ:
posted at 01:38:28