Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

のづっち( ˘ω˘ )もふもふ

@mooJyuoo

  • いいね数 79,069/97,008
  • フォロー 4,212 フォロワー 3,251 ツイート 119,222
  • 現在地 地球日本粒笹暮谷区
  • Web http://knockknowjilab.net/
  • 自己紹介 No books, No life.食べることは生きること。新期間限定の響きに弱く文房具雑貨アイテム好き。映画美術館出没。ハモれませんがハーモニーに酔います♪アイコンは葉鳥ぴよこのはっとり~ よろしく(´・ω・`)ゞもふ~♪
Favolog ホーム » @mooJyuoo » 2016年03月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年03月28日(月)

南条 @sunset2943

16年3月28日

行方不明の女子中学生保護に関して「2年も暮らしたのに、喧嘩したのかある日いきなり通報されて、未成年誘拐で逮捕となったらやりきれない、稼ぎも多くないだろうに必死に養っていたのにかわいそう」とかいう書き込みを見て、これが日本男児なんだよなと、俺も男だけど本気で怖くなった

タグ:

posted at 01:48:56

南条 @sunset2943

16年3月28日

準強姦とは何かの話でも思うけど、この国の男性の少なくない者が、子供を庇護すべき対象ではなく、権力差を使い性的に搾取できる対象としか見ておらず、そうではないまともな大人と区別がつかない状態にある訳で、痴漢もそうだが、男性全員を疑うのが正しくなってしまっている

タグ:

posted at 01:52:31

南条 @sunset2943

16年3月28日

思い出している
twitter.com/haieki/status/...

タグ:

posted at 10:22:48

アイデアニュース @ideanews_jp

16年3月28日

「猫引っ掻き病」を知っているだろうか?ひどい関節痛を煩い「リウマチ」と診断された。しかし実は「猫引っ掻き病」だったという驚きの体験をした。広くこの情報を伝えたくその経緯を綴る。 ideanews.jp/archives/18845 pic.twitter.com/JabGvCWy1K

タグ:

posted at 11:13:00

有川ひろと覚しき人 @arikawahiro0609

16年3月28日

『図書館戦争』シリーズは完結した作品ですので、二度と新刊としての続編や番外編が執筆されることはありません。
期待を抱かれる方が多いようなので、念のため。

タグ:

posted at 11:22:41

有川ひろと覚しき人 @arikawahiro0609

16年3月28日

『図書館戦争』の登場人物たちは物語を完走するという義務を果たし、おまけで番外編を2冊も走ってくれました。
義務を果たして自分の生活に戻り、日々を大切に暮らしているであろう彼らを、再び私の商売のために引きずり出すようなことがあったら、それは私が作家として駄目になったときです。

タグ:

posted at 11:31:12

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

16年3月28日

Excelのダメなグラフでウソをつく法|Colorless Green Ideas (54 users) bit.ly/1UW50m5 12件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/id.fnshr... pic.twitter.com/umBSddWMiy

タグ:

posted at 13:46:20

イシゲスズコ @suminotiger

16年3月28日

折り紙を得意とする方が、100均の折り紙は正方形じゃないのが混じってるんだよと話しててあぁ生まれてこのかた当たり前のように享受していたきっちり正方形の折り紙にもそれなりのコストをかけた技術とか設備とかを利用して作られていたものだったんだよなぁと思った。

タグ:

posted at 17:17:16

どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

16年3月28日

◆騙され誘拐された少女が、公衆電話から警察に通報、2年ぶりに保護された事件から学んだこと

①「家出」は偽装される
②緊急時に情報共有する第三者を決めるべき
③年単位で行方不明でも希望はゼロじゃない
④公衆電話の使い方指導は大事
⑤特に無料通話可能な緊急電話利用は確認させたい

タグ:

posted at 19:05:46

どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

16年3月28日

誘拐された当時は中1らしいので、少女は中1の段階で「公衆電話の使い方」を知ってたことになる。また、自宅にも通話したらしいので「自宅番号」を2年間記憶してたということ。立派。

子を持つ親御さんは、自分の子供が公衆電話を使って自分の電話番号にかけられるか確認されたい。

タグ:

posted at 19:10:18

羽海野 @CHICAUMINO

16年3月28日

年配の他社の編集さんになぜ将棋を?と訊かれ「棋士と漫画家は似た所があるような気がして」と答えたら「どこが!?だって棋士は命をかけてるんだよ!?」と。あと「ライオンはさぁライトノベルなんだよね。もっと棋士の深い所を描いてよ」と。彼は漫画とライトノベルを何だと思ってるんだろう

タグ:

posted at 22:47:05

@mooJyuooホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

水都百景録 tigerbunny タイバニ2 ツイッターで楽しむ庭園 満月珈琲店 ねこようかい タイバニ 悪の秘密結社ネコ コウペンちゃん にっぽんのいろ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました