のづっち( ˘ω˘ )もふもふ
- いいね数 79,069/97,008
- フォロー 4,212 フォロワー 3,251 ツイート 119,222
- 現在地 地球日本粒笹暮谷区
- Web http://knockknowjilab.net/
- 自己紹介 No books, No life.食べることは生きること。新期間限定の響きに弱く文房具雑貨アイテム好き。映画美術館出没。ハモれませんがハーモニーに酔います♪アイコンは葉鳥ぴよこのはっとり~ よろしく(´・ω・`)ゞもふ~♪
2016年04月04日(月)

バスタ新宿についてのツイートを見ると『売店ない。飲食店ない。待機する椅子が少ない。トイレが狭い。トイレで着替え不可。コンセントもない。』という言葉が多かったので印象としてはホスピタリティある施設ではなく、単純にめっちゃでっかい屋根付きの綺麗なバス停って感覚で捉えた方がいいのかも。
タグ:
posted at 21:57:56

「写ルンです」が若い人たちの間で流行り始めてる理由が「現像するまでどんな写真になるかわからないのが新鮮」ってのを見てジェネレーションギャップ……生まれた時から便利なものが多いから不便さがエンタメになる世代なのか
タグ:
posted at 20:04:03

企業の内部で上司が女性差別的な言葉を吐いたり行動をとった時、部下の若い男性社員が黙っているのは、必ずしも女性差別的な思想を共有しているわけでなく、単なる保身の場合が多いと思う。そんな態度を続けて「社内の価値観」に順応するうち、差別という感覚がなくなり、同様の言動をするようになる。
タグ:
posted at 13:39:26

[4F]【月刊MOE バックナンバーフェア】開催中
2013年3月号
「はらぺこあおむし」とおいしい絵本
【書泉のしおり展】7階イベントスペースにて開催中 ow.ly/10a8uk pic.twitter.com/giitT3y40f
タグ:
posted at 12:40:15

鳥嶋和彦が語る「DQ」「FF」「クロノ・トリガー」 news.denfaminicogamer.jp/projectbook/to...
鳥嶋「それに大御所の漫画家なんて、ひどい人は本当にクリエイターとして終わってたから、嫌いなやつも多かったしね(笑)」
笑いながら凄いこと言ってる
タグ:
posted at 12:23:57

晴れ間が見えてきました。Title限定色の「THE BOOKS ARE ALLRIGHT トート」早速入荷しました。本があれば大丈夫さ!の言葉どおり、このバッグに本をたくさん詰め込み持ち帰りましょう。 pic.twitter.com/LlwUZYS0Vm
タグ:
posted at 11:22:19

だまされないゾウくん【島根県消費者センタ @Shimane_CIC
(承前)同誌は、家庭用製品の性能を消費者視点で実験調査する商品テストの先駆けです。企業広告を掲載しない編集方針の上に行われるガチのテスト結果と辛口批評は、当時の消費者にとって商品選択の大きな指針となり、事業者も「消費者の目」を意識した確かな製品作りを指向するようになります。
タグ:
posted at 10:35:20

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

【万一のために】誘拐・監禁されたらどうすればいいの? 外務省のパンフレットに見る「人質が実行すべき対策」とは youpouch.com/2016/03/31/346... @RocketNews24さんから
タグ:
posted at 09:01:42

深爪@「親になってもわからない」好評発売 @fukazume_taro
おかあさんといっしょの新しいお姉さんに対して即受入派、温かく見守る派、ネチネチ粗を探す派などいろいろなリアクションが見られますが、これは自分が姑になった時の嫁に対する対応と考えてまず間違いないです。
タグ:
posted at 08:46:51


たった30分で終わる作業を始めるのに3時間かかることだってあるし、時には何日もかかることだってある。たったこれだけのことをやり始めるのにどれだけかかってんだ…と嘆くのは意味がない。今の自分には、それだけの時間が必要だった。ただそれだけのことだ。
タグ:
posted at 08:13:04