Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

のづっち( ˘ω˘ )もふもふ

@mooJyuoo

  • いいね数 79,069/97,008
  • フォロー 4,212 フォロワー 3,251 ツイート 119,222
  • 現在地 地球日本粒笹暮谷区
  • Web http://knockknowjilab.net/
  • 自己紹介 No books, No life.食べることは生きること。新期間限定の響きに弱く文房具雑貨アイテム好き。映画美術館出没。ハモれませんがハーモニーに酔います♪アイコンは葉鳥ぴよこのはっとり~ よろしく(´・ω・`)ゞもふ~♪
Favolog ホーム » @mooJyuoo » 2016年08月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年08月08日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Y.K @Yu_guitarlaw

16年8月8日

陛下は激務を軽減してほしいとは決してお考えになっておらず、むしろその激務を「天皇」は全身全霊をかけて遂行すべきで、将来にわたっても天皇及び皇族がその役務を果たすために生前退位が望ましいとお考えということか。

タグ:

posted at 15:07:29

Y.K @Yu_guitarlaw

16年8月8日

天皇の人権という観点からの生前退位に賛成する考えもあるが、天皇陛下はむしろその全く逆で、天皇の人権を考えずに猛烈な激務の職務を遂行するためには高齢では不可能だから生前退位をすべき、という考えなんだな。

タグ:

posted at 15:15:07

地雷魚 @Jiraygyo

16年8月8日

陛下は「崩御」なら大喪は一年続くが「薨去」なら薄葬で済むとか、物凄く踏み込んだ内容言っているのが震えた。「崩御」と「薨去」についての差異の大きさまで論じて居られた。

タグ:

posted at 15:18:52

たられば @tarareba722

16年8月8日

あまり注目されてないけど「私はこれまで天皇の務めとして、何よりもまず国民の安寧と幸せを祈ることを大切に考えて来ましたが、同時に事にあたっては、時として人々の傍らに立ち、その声に耳を傾け、思いに寄り添うことも大切なことと考えて来ました」ってとこ、天皇は「祭祀」なんだと再認識できた。

タグ:

posted at 17:42:44

たられば @tarareba722

16年8月8日

つまり、天皇という職にとっては、いろんなところに出かけて挨拶したり、国賓をもてなしたり、政治家を任命したりするのはあくまで副業で、本業は皇居の奥で「国民の安寧と幸せを祈る」という、司祭としての役割なんだよなー。

タグ:

posted at 17:45:14

ジュリアーノ・電マ @spa_inquisition

16年8月8日

そういや休みが多くてオフィスも客先も閑散としてる中、人事考課関連の糞重いExcelファイルが送られてきて、時期的におかしいなあ、と思い無視してたら標的型メール対策訓練であった。引っ掛かった部長と、外端末で見てる休暇中の隣のチームのリーダーは後でこってり絞られるのであろう

タグ:

posted at 19:51:25

雲がうまれる @KatteniCampaign

16年8月8日

おやまの むこうで、はなび! pic.twitter.com/rUMSZla2zZ

タグ:

posted at 19:59:27

むつみ(ダイエット中) @mutsumi623

16年8月8日

世界記録だけじゃなくて、各国の新記録も表示されたら、国別のレベル感も分かって楽しそう。

タグ:

posted at 19:59:39

@mooJyuooホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

水都百景録 tigerbunny タイバニ2 ツイッターで楽しむ庭園 満月珈琲店 ねこようかい タイバニ 悪の秘密結社ネコ コウペンちゃん にっぽんのいろ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました