Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

のづっち( ˘ω˘ )もふもふ

@mooJyuoo

  • いいね数 79,069/97,008
  • フォロー 4,212 フォロワー 3,251 ツイート 119,222
  • 現在地 地球日本粒笹暮谷区
  • Web http://knockknowjilab.net/
  • 自己紹介 No books, No life.食べることは生きること。新期間限定の響きに弱く文房具雑貨アイテム好き。映画美術館出没。ハモれませんがハーモニーに酔います♪アイコンは葉鳥ぴよこのはっとり~ よろしく(´・ω・`)ゞもふ~♪
Favolog ホーム » @mooJyuoo » 2018年02月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2018年02月02日(金)

ぼのきち @bono_kichi

18年2月2日

今朝の坊5歳、目を覚ましたと思ったら布団の中で目を瞑ったまま「あのさ、オニ、まあ、こわいっちゃこわいよね」「年中組のとき、ぼく泣かへんかったって言ったけど、ほんまはちょっとだけ涙がでた」「今日は2日やで、節分は3日やのに、今日来るんはオニとしておかしい」と語っていました。がんばれ…

タグ:

posted at 08:53:53

ぼのきち @bono_kichi

18年2月2日

憧れの巨乳パーツがわりと雑であることを知る。 pic.twitter.com/nXfzbjPkHC

タグ:

posted at 11:43:30

ぼのきち @bono_kichi

18年2月2日

年少組「バナナの皮→すべる」
2歳児クラス「ベランダまででいい」
などクラスごとに細かい指示書があることを知る。その日の子ども達のコンディションなどに応じて怖がらせすぎない配慮も。(覚えきれるか…) pic.twitter.com/Cr0EGghOH3

タグ:

posted at 12:38:54

うめめ @umeboshi666

18年2月2日

映画の予告ってワクワクするよねという話を職場でしていたら「走馬灯なんていう現世の総集編見てしんみり死ぬより来世の予告編見てカミングスーン…て囁かれた直後にワクワクしながら死にたい」と言い出す人が現れて天才だなと思った

タグ:

posted at 12:55:10

ぼのきち @bono_kichi

18年2月2日

さて今日はようやく中の人になることができました。今年の鬼は年長組の保護者4名+先生1名。工事のおじさんたちが凝視する中、鬼たち保育園の裏で記念撮影。園庭に入ると人っ子一人いない。いつもにぎやかな園舎もシーンとしています。でもものすごく視線を感じる…。まずは小さい子のクラスから。

タグ:

posted at 21:05:08

ぼのきち @bono_kichi

18年2月2日

1~2歳クラス、脅かしすぎちゃダメと聞いていたので、のぞき込んだり軽く雄叫びをあげたりする程度でウロウロしていたのですが、ここでいきなり金棒で柱や窓を叩き暴れる黄鬼(中の人:先生)。他鬼も慌てて真似して金棒を振り回し、1~2歳児らがそれなりに震えあがったところで年少組へ移動。

タグ:

posted at 21:06:39

ぼのきち @bono_kichi

18年2月2日

年少組の廊下には、子どもたち手作りの「バナナの皮」が。わたくし渾身の力でひっくり返ります。が、子どもたち真剣に隠れているので誰も見てません…。しかし、担任の先生たちが「キャー!」「こわいよー!」と言いながらすごい速さと笑顔でカメラをこちらに向けてくれました。こちらがその写真です。 pic.twitter.com/nvcdqGvTlO

タグ:

posted at 21:10:16

ぼのきち @bono_kichi

18年2月2日

バリケードをひょいとのぞき込むと、目に涙を浮かべ、抱き合って震える子どもたち。か、かわいい…!いつも元気いっぱいの男子を金棒でツンツンしたり(一同号泣)、鬼除けに設置されたヒイラギをむしり取って投げつけたり(一同悲鳴)、思いつく限りの悪事を働いて、いよいよ年長組の部屋へ…

タグ:

posted at 21:12:47

ぼのきち @bono_kichi

18年2月2日

年長組も隠れて震えているかと思いきや、なんと子どもたちがステージ状に3列に並んで座っているではないですか。しかもなぜかみんな鬼のお面をかぶってる。たまらん。もしや自分たちも鬼ですよ~って油断させる作戦ですか?ステージ正面には机と、コップが5つ。子鬼たち、座れ座れと身振り手振り。 pic.twitter.com/LfEoeNQfgI

タグ:

posted at 21:18:03

ぼのきち @bono_kichi

18年2月2日

鬼たちが首を傾げつつ座ると、一升瓶を抱えた2人の子鬼がしずしずと出てきて、お酒(水)を注いでくれました。乾杯、そしてミュージックスタート。先生による生演奏、子鬼たち歌う。いい歌。確かにいい歌だけど隣の赤鬼は普通に聞き惚れてるし、紫鬼泣いてる。なんか鬼の卒園式みたいになってきた…。

タグ:

posted at 21:20:51

ぼのきち @bono_kichi

18年2月2日

歌い終わった子鬼たち、せーので「ともだちに、なってください!」。机を乗り越えてビビらせてやろうと思ったら、子鬼たちが一斉に手を差し出してくる。謎の握手攻め。圧倒的友好ムード。この空気を吹き飛ばしたのがまた黄鬼(*先生)。握手する子鬼の手をガッと掴み、こっち来い的なジェスチャー。

タグ:

posted at 21:24:33

ぼのきち @bono_kichi

18年2月2日

やばい!鬼の仲間だと思って連れていかれる!と一気に緊張する子どもたち。そこで赤鬼、担任の先生を引きずり出します。助けて―!と叫ぶ先生。固まる子ども。そのまま教室の外に引きずっていくも、子どもたちザワザワするばかりで全然助けません。あまりにも助ける気配がなくて先生も思わず笑ってる。

タグ:

posted at 21:26:30

ぼのきち @bono_kichi

18年2月2日

結局誰も来ないので、玄関ホールに先生を放置して鬼たちは退散。最後に赤鬼が園庭にカツラを落としちゃうハプニングはありましたが、概ねいい感じに震え上がらせることが出来て満足です。念願の鬼体験、ほんとめちゃめちゃ面白かったですが、私の文章力では表現しきれなくて悔しい…

タグ:

posted at 21:31:52

ぼのきち @bono_kichi

18年2月2日

あと、鬼タイムの間、園長が子どもらの阿鼻叫喚を物ともせず、中庭でせっせと鰯焼いてたのがすごく印象的でした。あの鰯、鬼退治(?)の後みんなで食べたそうです。いいなあ。お迎えの時には大興奮の子どもらが口々に武勇伝を語ってくれて、みんな全然こわくなかった!作戦大成功!って言ってました。

タグ:

posted at 21:39:57

@mooJyuooホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

水都百景録 tigerbunny タイバニ2 ツイッターで楽しむ庭園 満月珈琲店 ねこようかい タイバニ 悪の秘密結社ネコ コウペンちゃん にっぽんのいろ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました