Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

のづっち( ˘ω˘ )もふもふ

@mooJyuoo

  • いいね数 79,069/97,008
  • フォロー 4,212 フォロワー 3,251 ツイート 119,222
  • 現在地 地球日本粒笹暮谷区
  • Web http://knockknowjilab.net/
  • 自己紹介 No books, No life.食べることは生きること。新期間限定の響きに弱く文房具雑貨アイテム好き。映画美術館出没。ハモれませんがハーモニーに酔います♪アイコンは葉鳥ぴよこのはっとり~ よろしく(´・ω・`)ゞもふ~♪
Favolog ホーム » @mooJyuoo » 2020年11月12日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年11月12日(木)

リロ氏/LiloSHI @ly_rone

20年11月12日

みなさん

「FLASH」は

2020年の

12月をもって

その長い歴史に幕を下ろします

おもいでをありがとう

タグ:

posted at 23:15:43

shigemi @58rice

20年11月12日

彫刻家の吉田さん(@Yoshida_Takaya)に
鳥の似顔絵をプレゼントしていただきました!!!うっれし!!!!ずっと超筋肉ビキビキ首の似顔絵を描いてもらいたいと思ってたのですが…まさかの鳥で!!😭✨ありがとうございました!! pic.twitter.com/W8cb18J3zl

タグ:

posted at 23:04:44

Jam @jam_filter

20年11月12日

あつ森で、仲良しのお友達の島へ行ってきた。楽しかった(´ω`)

タグ:

posted at 22:08:47

小川聡@マーカット @cx777marcat

20年11月12日

たまたま近くを通ったので立ち寄った、京都・美山の「かやぶきの里」。色付く秋の里山が美しく、たいへんのどかで良いところでした。 pic.twitter.com/9iXeU77VTM

タグ:

posted at 21:38:03

暦生活 @543life

20年11月12日

朱華(はねず)|にっぽんのいろ

黄色がかった明るい赤色。「万葉集」にもその名が見られる古代の色名のひとつです。平安時代では禁色(きんじき)のひとつとされていました。

▼11月の色まとめはこちらから♪
543life.com/nipponnoiropal...

#にっぽんのいろ pic.twitter.com/1G0R0BS1lC

タグ: にっぽんのいろ

posted at 21:30:22

麩之介 @platerillo78

20年11月12日

自分が子供のころどんなふうに本を楽しんでいたかというと、物語そのものもだけど、それとはあまり関係ない細部をよろこんでいた。この本、細部もとてもいい。一軒家で仲よく暮らしているグレイ・ラビット、野ウサギのヘア、リスのスキレルが、風邪によく効くプリムローズ酒をつくるところ。

タグ:

posted at 20:50:07

お文具 @imoko_iimo

20年11月12日

冬ならではのモノマネ pic.twitter.com/s2WwIUPdpC

タグ:

posted at 20:00:22

米村歩@日本一残業の少ないIT企業社長 @yonemura2006

20年11月12日

鬼滅の刃の主演声優の花江さんが関連取材NGという記事を読んで、鬼のように取材受けてたらまあそうなるよなぁとは思った。あと本当に凄すぎる記者さんだと、過去の記事や書籍全部目を通してから取材に来てたりする。その時間はどこから捻出してるの?と驚くし、プロとしての凄まじさをその時は感じる。 pic.twitter.com/Y3ujs9DlVG

タグ:

posted at 19:51:35

よつばとツイッター @428and_tweet

20年11月12日

今日も一日おつかれさまでした。 pic.twitter.com/0YeunE03LJ

タグ:

posted at 19:24:32

Jam @jam_filter

20年11月12日

ご無事で何よりです…💦 twitter.com/katomayumi/sta...

タグ:

posted at 19:16:05

帆 @p6trf_w

20年11月12日

先日、毎日新聞にて「クマとカラス」を少しご紹介いただいたそうで...。ありがとうございます!

www.amazon.co.jp/dp/4163912576/... pic.twitter.com/Vq3xMbQhmI

タグ:

posted at 18:50:25

加藤マユミ @katomayumi

20年11月12日

あと電気屋さんとか水道屋さんを装って家に上がり込む強盗もいるから、インターホンで確認して頼んだ覚えがないものは入れたらダメだって!!!

タグ:

posted at 18:00:36

加藤マユミ @katomayumi

20年11月12日

ちなみに警察の方が、押し売りとかにうっかりドアを開けてしまって帰ってくれない時も、110番していいって言ってました。

タグ:

posted at 17:58:46

磯岳 知季 @Aogamisky

20年11月12日

花江さん、今年双子のお子さんが生まれて、育児の為に10月におはスタ降板してるから、そりゃ取材の仕事は断るでしょうよ twitter.com/shujoprime/sta...

タグ:

posted at 17:53:04

加藤マユミ @katomayumi

20年11月12日

私、寝てたので電話に出たとき寝ぼけてて、警察ってきいてビックリしちゃって頭が回らなかった…切ってすぐに110番して良かった。怖かった。 twitter.com/yokoyama_banch...

タグ:

posted at 17:51:11

横山了一 @yokoyama_bancho

20年11月12日

深夜にかかってくる電話には気を付けようって漫画 pic.twitter.com/JjBEeOHVvX

タグ:

posted at 17:35:49

カワセミ‐鴗‐【来者】 @Alcedo_atthis05

20年11月12日

『鬼滅の刃』に主演声優がウンザリ、関連取材NGで「天狗になっている」の声 [URLカット]
終始腹立つ内容
花江さんのめっちゃファンってわけでは無いけど、マジで書いた記者にムカついてる!
なーにが「マスコミの対応の“型”も覚えるといいかもね」じゃ。貴様らが“誠意の呼吸”覚えてこい pic.twitter.com/nDZVFwueRq

タグ:

posted at 17:28:59

sakio @DoraSakio

20年11月12日

@gozz_sss 「バナナライト鉱石」

タグ:

posted at 15:08:17

gozz/ごず @gozz_sss

20年11月12日

52日目
洞窟かと思ったら何かの巣だったみたいだ

骸骨だらけでここは危険だ。
早く出よう。

巣の中に三日月状のきれいな石が落ちていた。

これは拾っていこう。

#無人島漂着100日日記 pic.twitter.com/nxSp0Z63ar

タグ: 無人島漂着100日日記

posted at 15:00:00

向島百花園 @MukoujimaGarden

20年11月12日

『六義園』は12月13日(日)までの間、事前予約が必要になります。都立9庭園の年間パスポート等をお持ちの方も対象ですので、お気をつけください。
同じ都立庭園の『向島百花園』は、今日も鳥のさえずりBGMにゆったりとした時間をお過ごしいただけます|ω・)お出かけの候補に…入れてみてください(*’ー’*) twitter.com/RikugienGarden... pic.twitter.com/tMPFyrK6GC

タグ:

posted at 14:06:17

しりとりにゃんこ @satsukikimura

20年11月12日

LINEスタンプ「しりとりにゃんこ」

最初に作ったスタンプ。

動いたり、文字編集したりできない、セリフもないからとってもシンプル。

これいつ使えばいいの?ってたまに聞かれる笑
store.line.me/stickershop/pr...

#しりとりにゃんこLINEスタンプ pic.twitter.com/Nv8m3xWSVl

タグ: しりとりにゃんこLINEスタンプ

posted at 10:26:27

望月麻衣@8/10京都船岡山アストロロシ @maimotiduki

20年11月12日

昨夜は、京都ホームズ⑮の表紙になってくださった東華菜館の三代目オーナーのウーさんにお会いすることができました☺️
とても気さくで明るいお話上手な方で楽しかったです✨
ウーさん、ありがとうございました😊 pic.twitter.com/K4vRzYgCp7

タグ:

posted at 10:11:08

石川ともこ @tomokoishikawa_

20年11月12日

霜柱を見つけた  地始凍 pic.twitter.com/VSvS4NDbeo

タグ:

posted at 09:42:38

ぼのきち @bono_kichi

20年11月12日

このM君は時々我が家に遊びに来るんですが、確かに穏やかで、ゲームで白熱して皆が阿鼻叫喚状態の中でもあまり大声を出さず、安定感抜群でにこやかなんですよね。小学生男子が来ると姿を消すうちの猫も、M君には懐いて隣で寝そべるという、すごい癒し系男子。

タグ:

posted at 09:32:23

ぼのきち @bono_kichi

20年11月12日

今朝、登校の付き添い途中に坊8歳のクラスの女子から、今クラスで一番モテてる男子はM君で、(イケメンとかスポーツ万能とか超秀才とかそういう子じゃなく)いつも穏やかで男子にも女子にもやさしい、ギャーギャーうるさくないのがポイント高いという話を聞いて、わかるわ…と心から頷いてしまいました。

タグ:

posted at 09:26:41

大和猫 @yamatokotobacat

20年11月12日

11月12日【#洋服記念日】
1872年(明治5年)に「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され、それまでの公家風・武家風の和服礼装が廃止されたことに由来します。全日本洋服協同組合連合会が1972年に制定しました。 pic.twitter.com/QkxB1uJdLN

タグ:

posted at 06:01:00

暦生活 @543life

20年11月12日

11月12日(旧9月27日)の木曜日

七十二候は、「地始凍(ちはじめてこおる)」になりました。冬の冷気によって、地面が固く凍てつく頃。

足元の微かな変化をとらえ、細やかな季節の移ろいに目を向けた、先人たちの繊細な眼差しを感じます。

暦生活編集部(@543life
www.543life.com/seasons24/post...

タグ:

posted at 06:00:41

トワ 庭子 @niwako_towa

20年11月12日

やりたいこと口に出しておこう。自費で本を出したい。刺繍をもっと上手くなりたい。好きなことを好きなだけ出来るようになりたい。素敵な植木鉢を作りたい。美しい物の側にもう一度近寄りたい。その為に努力したい。また寝たら忘れないように書いておこう。

タグ:

posted at 02:49:05

麩之介 @platerillo78

20年11月12日

『はなはなみんみ物語』の続きの『ゆらぎの詩の物語』、『よみがえる魔法の物語』を読みました。一作目からして『風の谷のナウシカ』(と『未来少年コナン』)を思い出してしまったわけですが、「はなはなみんみ」は1980年から82年にかけて発表され、「ナウシカ」は1982年に連載を開始したのですね。

タグ:

posted at 02:33:49

@mooJyuooホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

水都百景録 tigerbunny タイバニ2 ツイッターで楽しむ庭園 満月珈琲店 ねこようかい タイバニ 悪の秘密結社ネコ コウペンちゃん にっぽんのいろ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました