Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

のづっち( ˘ω˘ )もふもふ

@mooJyuoo

  • いいね数 79,069/97,008
  • フォロー 4,212 フォロワー 3,251 ツイート 119,222
  • 現在地 地球日本粒笹暮谷区
  • Web http://knockknowjilab.net/
  • 自己紹介 No books, No life.食べることは生きること。新期間限定の響きに弱く文房具雑貨アイテム好き。映画美術館出没。ハモれませんがハーモニーに酔います♪アイコンは葉鳥ぴよこのはっとり~ よろしく(´・ω・`)ゞもふ~♪
Favolog ホーム » @mooJyuoo » 2021年04月13日
並び順 : 新→古 | 古→新

2021年04月13日(火)

暦生活 @543life

21年4月13日

4月13日(旧3月2日)の火曜日。

これから花を咲かせる、ノアザミのお話です。
アザミには棘があり、ある伝承からスコットランドの国花になりました。

花言葉は「私に触れないで」「独立」「報復」。その由来をご紹介します。

ライターは俳人の森乃おとさん(@morino_oto
www.543life.com/shun/post20210...

タグ:

posted at 06:00:00

大和猫 @yamatokotobacat

21年4月13日

4月13日【#喫茶店の日】
1888年のこの日、東京・下谷上野西黒門町に日本初のコーヒー専門店『可否茶館』が開店したことにちなんで制定されました。 pic.twitter.com/v2YMD9eUvd

タグ:

posted at 06:01:00

暦生活 @543life

21年4月13日

ハルシャギク / 波斯菊|#花の日めくり

花言葉は「いつも陽気」です。

ペルシャのキクという意味ですが、北アメリカ原産です。7~9月、黄色の花を咲かせます。
中心部は濃い紅色で、ジャノメソウ(蛇目草)とも呼ばれます。

▼暦図鑑「暦生活」
543life.com pic.twitter.com/5jsyMSsYja

タグ:

posted at 07:30:00

元祖ふとねこ堂 @mojugiso

21年4月13日

お は よ 🐱
 
(さいごのは満面の笑顔です) pic.twitter.com/yGpEmaTytj

タグ:

posted at 08:35:11

桜田千尋 @ChihiroSAKURADA

21年4月13日

疲れた人だけが行けるコーヒースタンド、満月珈琲店です。今夜も世界のどこかで疲れたあなたをお待ちしております✨😌
#喫茶店の日 pic.twitter.com/LU8sEiaLcz

タグ: 喫茶店の日

posted at 10:37:51

元祖ふとねこ堂 @mojugiso

21年4月13日

今日はかのこが家に来て、ちょうど2ヶ月でした!もう2年くらいいるみたい。まだ一歳になってないけど🐾 pic.twitter.com/x2WOvyAJAp

タグ:

posted at 13:08:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jam @jam_filter

21年4月13日

お昼にがっつりCoCo壱番屋で牛カレーを食べたので、夕飯は軽めにしておこう。牛肉がトロトロでめっちゃ美味しかったです(´ω`)

タグ:

posted at 18:37:36

とい @wabimaukimisa

21年4月13日

いたずら三昧で もぉ~~ってなるけど生まれて半年も経ってないからしかたないな…この人まだ夏さえ知らないんだもんな。でも鼻毛をむしるのはやめなさい pic.twitter.com/3wZmApYowS

タグ:

posted at 18:38:06

安心 @dsc179cm

21年4月13日

今のプリキュアの変身シーンはチークやアイシャドウでメイクしながら変身していくものでそれは「誰かに見せる為のメイクじゃなくて自分の気分を上げるためのメイクなんです」ってアニメーターの男性がハッキリ言っててちょっと感動してしまった…意図をハッキリ言ってくれてることが…

タグ:

posted at 20:47:41

トワ 庭子 @niwako_towa

21年4月13日

自分に酷い事言って来た人でも忘れ去って幸せにやってるのを知るときっと私も誰かを傷付けて幸せに暮らしてる1人なのだなと思う。人は忘れてしまうから。

タグ:

posted at 20:59:26

ぼのきち @bono_kichi

21年4月13日

お面。味わい深い…。 pic.twitter.com/rYQnXwiGRA

タグ:

posted at 21:03:28

暦生活 @543life

21年4月13日

裏葉色(うらばいろ)|#にっぽんのいろ

葉の裏の薄い色。日本人らしい、繊細な色名です。
陽光のもと、葉の表と裏のコントラストが際立ち、その美しさに思わず見とれてしまいます。

4月のいろ #にっぽんのいろ|暦生活
543life.com/nipponnoiropal... pic.twitter.com/G1eg6j9qcW

タグ: にっぽんのいろ

posted at 21:30:00

中原ふみ(単行本) @anntm_

21年4月13日

お金持ちになったら部屋がたくさんある家に住んでひと部屋は部屋そのものがふとんみたいにしたい

タグ:

posted at 21:34:05

たられば @tarareba722

21年4月13日

・話の途中で(相手の態度やテーマで)微調整すべき。難しい? そうですね、「会話」はとても難しい。そのことを認識することがたぶん大事な第一歩
・話の「質」を「量」で誤魔化そうとするのは逆効果
・文章でしか伝わらない情報があるように、音声だけでしか伝わらない情報がある

タグ:

posted at 21:41:04

たられば @tarareba722

21年4月13日

・大事なことは2回言っても2倍にはならない、言い方を冠がえてゆっくり言おう
・対面の場合、「話している時間」と同じくらい「話していない時間」に価値がある
・会話はキャッチボール、どんな速い球や凝った球を投げても相手が捕って投げ返してくれないと無意味だし、途中で球を増やすなど言語道断

タグ:

posted at 21:42:22

たられば @tarareba722

21年4月13日

・おどおどしたり自信がなくて慌てるのは仕方ない、ただそれを隠そうとして自己弁護や卑下は口にするべきではない。意味がないうえに相手に失礼
・話していくうちに話題がズレていくのはよくあることだけど、一回はちゃんと戻そう。それが「相手が投げてきたボールを捕って相手へ投げ返す」ということ

タグ:

posted at 21:43:14

たられば @tarareba722

21年4月13日

・まとめると、相手の眼を見て、話をよく聞いて、そのうえで「自分の言いたいこと」と「相手の言っていること」を、並べて調整しよう

・なるべく慌てるな、できるだけ楽しもう、そうすれば最悪「この人、楽しそうだな」だけは伝わる(了

タグ:

posted at 21:45:55

@mooJyuooホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

水都百景録 tigerbunny タイバニ2 ツイッターで楽しむ庭園 満月珈琲店 ねこようかい タイバニ 悪の秘密結社ネコ コウペンちゃん にっぽんのいろ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました