のづっち( ˘ω˘ )もふもふ
- いいね数 79,069/97,008
- フォロー 4,212 フォロワー 3,251 ツイート 119,222
- 現在地 地球日本粒笹暮谷区
- Web http://knockknowjilab.net/
- 自己紹介 No books, No life.食べることは生きること。新期間限定の響きに弱く文房具雑貨アイテム好き。映画美術館出没。ハモれませんがハーモニーに酔います♪アイコンは葉鳥ぴよこのはっとり~ よろしく(´・ω・`)ゞもふ~♪
2021年05月24日(月)

漫画化する時、原文を何度も読み込んで、どう伝えれば読みやすく原文の言いたいことが4コマで伝わるか、すごく悩んでネタやネームを作るから、わかりやすかったと言って貰えるの本当に嬉しい(´ω`)頑張ってよかった✨
タグ:
posted at 22:10:16



楝色(おうちいろ)|#にっぽんのいろ
青みがかった美しい紫色。
楝(おうち)とは、栴檀(せんだん)の古名で、楝が初夏に咲かせる淡い紫色の花が色名の由来です。
上品で落ち着いた、大人の女性を思わせる色。
5月のいろ #にっぽんのいろ|暦生活
543life.com/nipponnoiropal... pic.twitter.com/mwAGv7jAiB
タグ: にっぽんのいろ
posted at 21:30:01

天気も良かったので買い物へ。通り沿いの薬局をふと見たらシャッターがかかっていて、あれもしや…と思ったらやはり今日は休日だった。
スーパーもやってないのでコンビニで牛乳買い、アイス(リコッタとイチジク)食べて帰宅🍨 pic.twitter.com/TKGQdtKcM2
タグ:
posted at 21:28:41





小鳥のにぎやかリース
最近は花と生き物モチーフで
いろいろイラストを描いています
グッズを作って個展をする予定です
詳細は決まり次第お知らせいたします pic.twitter.com/vhqcgDLpVw
タグ:
posted at 20:09:51

【お知らせ】
「続 多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ。 孤独も悪くない編」、本日、5刷重版を頂きました‼ありがとうございます‼パフェに続き、続パフェも重版を頂き、本当にありがとうございます✨🐱✨
#続パフェ
@sanctuarybook pic.twitter.com/IKjOG4jgi9
タグ: 続パフェ
posted at 19:37:50

とーとつにカウントダウン!
アニメ「とーとつにエジプト神」BD発売まで、後2日!
わくわくー
#とーとつにエジプト神 pic.twitter.com/OzTWa5J6va
タグ: とーとつにエジプト神
posted at 19:36:17

よつばがお祭りでもらったお菓子をかきました
#ドット絵
#よつばと
#pixelart pic.twitter.com/a9V75vBjmQ
posted at 19:03:13


ヤメコミ!@仕事辞めたい瞬間byマイナビ @yamecomi
ねこさんとテレワーク編(3/3)。うちにもねこさん来てほしい。
――
毎週月曜日更新。「ねこさんが聞いてあげる!(清水めりぃ @zatta_shimizu )」 #ヤメコミ #4コマ pic.twitter.com/2FA9vi1wJl
posted at 18:30:00

あれから文鳥語についてずっと考えてる。文鳥語ってほんと難しいな
鳴き方のニュアンスと表情仕草で言いたいことがなんとなくわかるだけで、単語は聞き取れないんだよな…
タグ:
posted at 18:12:31




何箇所か通ってる先で職バレしたけど、一度も探りを入れる時に少女漫画系や女性向けの連載を疑われたことがない。ほぼ「ジャンプ系ですか?」「バトルはありますか?」って聞かれる(´ω`)私もそっちの方が好きだけどねw
タグ:
posted at 12:23:45

「正しさ」とか「善さ」とか「美しさ」といった、それなりに普遍的な概念とは別の次元でこの「様式」のようなものがあって、それはSNSが普及したことによってあまり意識されなくなってしまったなあ、と感じています。それは、ないほうがいいのか、取り戻したほうがいいのか、計りかねてもいます。
タグ:
posted at 11:49:24

照ノ富士関の考え方とても好き。
一歩一歩確実に積み上げる姿勢とか、一日一回の取組大事に、黒星は引きずらない、目標は最後までやり切ったと胸張って歩きたい。
なんて男前。
インタビュー感動した( ᵒ̴̶̷̤⌔ᵒ̴̶̷̤ )
このまま横綱になって欲しい。
タグ:
posted at 11:40:00

僕はあまり人から好かれないが、しかしだからといって、人に好かれようと頑張って言動を変えると、本当に好かれるべき人から好かれなくなるということを知っている、つまりは贅沢を言わず、己の分際を知るべきなのだと思う。☺️
タグ:
posted at 09:29:43

境界線を越えるって勇気がいるけど、絵では時々必要だなぁと私も思ったり。Twitterに投稿して人に絵を見せるのも境界線の一つだったし。めっちゃ恥ずかしかったし今も恥ずかしいし、何言われるんだろう?どう思われるんだろう?って怖いけど、表現とかやれることの幅は広がると思う。 >RT
タグ:
posted at 08:30:39


ヘリオトロープ|#花の日めくり
花言葉「献身」
ムラサキ科キダチルリソウ属の総称です。
ハーブとして代表的な種は、ペルー原産の常緑低木、コモンヘリオトロープ。
甘い香りを放つ、紫や白の花をつけます。香水草(コウスイソウ)とも。
▼暦図鑑「暦生活」
543life.com pic.twitter.com/69KRzBH1hS
タグ:
posted at 07:30:00

5月24日【#伊達巻の日】
伊達巻の名前の由来という説のある伊達政宗の忌日(旧暦5月24日)にちなんで制定されました。 pic.twitter.com/CyXB3pGIwR
タグ:
posted at 06:01:00

5月24日(旧4月13日)の月曜日。
芍薬といえば
"立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花"のことわざが有名ですね。
美しい女性をいう言葉ですが、もともと、生薬の用い方に由来があるそうです。
ライターの松下恭子さん(@kyoko_toirodori)
シャクヤク|今日の読み物
www.543life.com/shun/post20210...
タグ:
posted at 06:00:01

まあなにも見ないで描いたりとか下描きもしないで描いたりとかカッコイイもんな、真似したくなるのも分かるよ、でも普通いきなりは出来ないんだよ
だから資料見るのは恥ずかしい事では無いし下描きグチャグチャ描いたっていいんだよ
出来なくても自分には才能が無いとか思う必要も無いんだよ
タグ:
posted at 01:20:38