のづっち( ˘ω˘ )もふもふ
- いいね数 79,069/97,008
- フォロー 4,212 フォロワー 3,251 ツイート 119,222
- 現在地 地球日本粒笹暮谷区
- Web http://knockknowjilab.net/
- 自己紹介 No books, No life.食べることは生きること。新期間限定の響きに弱く文房具雑貨アイテム好き。映画美術館出没。ハモれませんがハーモニーに酔います♪アイコンは葉鳥ぴよこのはっとり~ よろしく(´・ω・`)ゞもふ~♪
2021年10月23日(土)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


濃柿(こいがき)|#にっぽんのいろ
20種類ほどある柿にちなんだ色合いの中でも、とりわけ濃く暗い色を指します。
古くから茶器に用いられたり、近松門左衛門の浄瑠璃に登場したりするなど、その風流な色合いが文化人たちに愛されてきました。
543life.com/nipponnoiropal...
10月のいろ|暦生活 pic.twitter.com/Sj6lWTsRvN
タグ:
posted at 21:30:00


ひらきかけのききょうっ(≧▽≦)
#桔梗 #キキョウ #ツイッターで楽しむ庭園 pic.twitter.com/gk3qoYY3fF
タグ: キキョウ ツイッターで楽しむ庭園 桔梗
posted at 19:43:00

アキハル最新話の感想を担当さんから受け取りました〜お送りいただきありがとうございます✨✨✨✨みなさんハラハラしつつ見守ってくださってて本当嬉しいです🙏どう落ち着くのか今後も読んでもらえたらと思います!
タグ:
posted at 19:00:41




今日は二十四節気の #霜降(そうこう)。北風が吹き霜が降り始めるとき。百花園では今日、庭師が松に #コモ巻き をしました。コモ巻きは寒さから逃れようとコモに潜り込んだ害虫を駆除するためのもので、江戸の頃から行われてきました。今では冬の風物詩にもなっています(*'ω'*)#ツイッターで楽しむ庭園 pic.twitter.com/9tp2rB3vui
posted at 15:36:03

平野さんのイラスト、ご飯が美味しそう(*^^*)
"新米ごはんのおかずにするなら、シンプルなものに限ります。ごはんのおいしさが引き立つ、たとえば塩鮭よし、梅干しもよし、昆布の佃煮もいいな。焼き海苔にとろろ芋、かつおぶしごはんにしたら、丼一杯いけそうです。"
▼
www.543life.com/seasons24/post... pic.twitter.com/hQFhcuGgjN
タグ:
posted at 13:16:20

@hima_phot 根本凄い!!!こんなに目の前がレインボーなんて中々無い🌈
私も湖畔から出てる虹は見た事ありますが、水面から出てるのでそこには行けませんでした😂 pic.twitter.com/8YlZ2SeVqf
タグ:
posted at 12:37:03

@Penguin_Isle 新しい生息地ができて嬉しいです!バイキング周辺のデコレーション回収も可能になったし、キイロペンが増えて生産量も上がったし、ジンベエペンかわいいし大満足!クエストと研究も手応えがあってしばらく楽しめそうです🐧 pic.twitter.com/nErCCLcHir
タグ:
posted at 10:39:57

頭痛ーる:気圧予報で体調管理⛅ @terunekootenki
今日は、霜降(そうこう)❄️
霜降とは、字のとおり霜が降りる頃という意味。
今までより寒さが加わり、露が凍って霜に変わり始めます。
東北や本州の高山では紅葉が見頃となり、各地で寒さも増していきます。
暖かくしてお過ごしください🌟
zutool.jp/r/r.html
#頭痛ーる pic.twitter.com/APqttogS1D
タグ: 頭痛ーる
posted at 10:00:01

おはようございます。雨上がりは園内がキラキラで気持ちがいいです(*‘ω‘ *)今日と明日は15時まで〈秋の楽焼体験〉を開催しています(*´▽`*)www.tokyo-park.or.jp/announcement/0...
ご来園の際は、整理券予約専用ホームページe-tix.jp/mukojima-hyakk...よりお申し込みをお願いいたします。#都立9庭園予約状況 pic.twitter.com/0qUeBSudwY
タグ: 都立9庭園予約状況
posted at 09:19:39

チョウセンアサガオ/朝鮮朝顔|#花の日めくり
花言葉「夢の中」
夏から秋にかけてトランペット型の白い豪華な花を咲かせます。
危険な有毒植物ですが、薬用にもなります。
別名は「ダチュラ」ほか「マンダラゲ」。
543life.com
みんなで作る、暦図鑑。暦生活。 pic.twitter.com/liwVRsAxUB
タグ:
posted at 07:30:00

10月23日【霜降】
二十四節気の1つ。露が冷気によって霜となって降り始めるころ。楓や蔦が紅葉し始めるころ。この日から立冬までの間に吹く寒い北風を木枯らしと呼ぶ。 pic.twitter.com/juS6u4tZqs
タグ:
posted at 06:01:00

10月23日(旧9月18日)の土曜日。
今日から二十四節気は「霜降(そうこう)」になりました。霜降の頃の楽しみのひとつに、新米があります。
"お茶碗にたっぷりよそって、大きなごはんのかたまりをパクリ。新米の滋味が体全体に沁み渡るようです。"
書き手:平野恵理子さん
www.543life.com/seasons24/post...
タグ:
posted at 06:00:00