のづっち( ˘ω˘ )もふもふ
- いいね数 79,069/97,008
- フォロー 4,212 フォロワー 3,251 ツイート 119,222
- 現在地 地球日本粒笹暮谷区
- Web http://knockknowjilab.net/
- 自己紹介 No books, No life.食べることは生きること。新期間限定の響きに弱く文房具雑貨アイテム好き。映画美術館出没。ハモれませんがハーモニーに酔います♪アイコンは葉鳥ぴよこのはっとり~ よろしく(´・ω・`)ゞもふ~♪
2022年08月21日(日)

荷物欄にしれっと入ってた黄泥、何なのかとずっと思ってたけど調べるとどうやら今後天キャラとの交換に使えるっぽい...!👀✨
ガチャ渋いからこのシステムは有難いなあ💡👏 pic.twitter.com/QGX9i8fmxs
タグ:
posted at 22:33:55




白茶(しらちゃ)|#にっぽんのいろ
淡く優しい茶色。
江戸時代後期に、茶人や通人にもてはやされ、粋な色としての地位を確立しました。
明治時代には女性の着物の色として定着するなど、しっとりとした温もりを感じる自然な色が長く愛されています。
8月「にっぽんのいろ」
www.543life.com/nipponnoiropal... pic.twitter.com/Z4Gp2tg48p
タグ:
posted at 21:30:00

【どの赤ちゃんペンギンが登場…⁉】
3⃣周年記念の赤ちゃんペンギンたちが、大集合しています💕どの子もおしゃれにおめかししていて、とっても可愛いですね!😍
皆さんはこの中のどの赤ちゃんペンギンが、新アップデートに搭載されると思いますか?🐧#ペンギンの島 #penguinsisle pic.twitter.com/CJXXhim2fH
タグ: penguinsisle
posted at 21:17:54








@suito_honghua 苦手なら桃花村イベントには参加しないこともできるから大丈夫ですよー😊
また、桃花村はメンバー各自でバラバラにテーマが決められてて、そのテーマに沿って各々で建築を作ってくだけなので、半ソロプレイみたいな感じ。掲示板みたいのがあってメンバーと通信できますが、無言でも参加できますよ👍
タグ:
posted at 17:43:33



普段買い出し行ってるスーパーで、いつも買ってる卵の値札POPが先日「やすいたまご」になってることに気づいて、確かに安いしそうなんだけど身も蓋もねえな…などと感想を抱くなどするも、こういうの大好きなのでにこにこしながら安い卵買ってきた。
タグ:
posted at 16:04:18

#お名前に動物が入っている植物選手権 に続々と名乗りを上げる植物たち(・∀・)
#タヌキマメ(狸豆)、#キツネノマゴ(狐の孫)、#ヒツジグサ(未草)です。
25日から4日間は #虫ききの会 www.tokyo-park.or.jp/announcement/0...(夜間開園)です。虫の音と動物の植物…お楽しみください(*‘ω‘ *)#ツイッターで楽しむ庭園 pic.twitter.com/86apI3LnfK
タグ: お名前に動物が入っている植物選手権 キツネノマゴ タヌキマメ ヒツジグサ 虫ききの会
posted at 15:58:42

☺️☺️☺️
\\\#東京国立博物館脱出 📓調査完了🕵///
#東京国立博物館 で起きた不思議な出来事の謎を解き明かした!
realdgame.jp/tnm/
タグ: 東京国立博物館
posted at 15:54:56

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin
とはいえ今年の義父のキュウリは収穫終了してホッと一息です。ナスがすごい。あとトマトもまだすごい。
タグ:
posted at 14:37:58

よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ @toppinpararin
家族の家庭菜園の収穫に消費しきれないとか文句言うな工夫しろ、どれだけ手がかかってるのか知ってるのか、的なやつを久しぶりに目にしたので大夏野菜地獄(24時間無理やりキュウリを食べさせられ続けるのが八千年続く)へ堕ちろ、と思いました。無理なもんは無理なんだよ
タグ:
posted at 14:37:11

なかなかピントも合わないくらい小さいお花ですが、こちらも #お名前に動物が入っている植物選手権 にノミネートするお花、#ミシマサイコ(三島柴胡)です。小さなお花にサイがいました(*´▽`*)
根には解熱、解毒、鎮痛等の作用があるそうです。みんな元気が良いです(*‘ω‘ *)#ツイッターで楽しむ庭園 pic.twitter.com/DU3BJhQIw7
posted at 13:47:03


水都百景録5日目。蘇州が解放されたぞ!またここからやっていこう。一番初めは撮り忘れたけど蘇州の姿メモ。 pic.twitter.com/YhBV9vQt4G
タグ:
posted at 13:30:07


ねこようかい にんぎょのぱふぇ ゲッツ
@pandania0 @nekoyoukai_pr #ねこようかい pic.twitter.com/4s2xB0P2HH
タグ: ねこようかい
posted at 11:28:54

👨🍳【太和公巡り・揚げ魚の甘酢がけ✨】開催中👩🍳
開催期間:8月21日(日)12:00〜8月27日(土)23:59
開催期間中、町に太和公を見つけると、料理の材料を提出して、「揚げ魚の甘酢がけ」を作ることができます👀
豪華な調理報酬をゲットできますよ✨ pic.twitter.com/PiVuRBf8Uh
タグ:
posted at 10:00:01

今日の誕生花は「キンミズヒキ(金水引)」。
花言葉は「感謝」です。
夏から秋、細長い花穂を立てて、黄色い小花を多く咲かせます。果実にトゲがあり、動物にくっつく「ひっつき虫」の一つ。薬用としても知られています。
【2023年】誕生花日めくりは、暦生活のお店から。
543life.net/?pid=169491549 pic.twitter.com/tdEymNXlix
タグ:
posted at 07:30:00

8月21日【噴水の日】
1877年のこの日、上野公園中央の人工池に日本初の西洋式の噴水が作られ始めたことを記念して制定されました。 pic.twitter.com/iqGZj2bJh4
タグ:
posted at 06:03:00

8月21日(旧7月24日)の日曜日。
干潟に集まる鳥の中に、ひときわ足の長い鳥。
それはセイタカシギです。
“水辺のバレリーナ”という愛称で呼ばれ、ピンク色の長い足に目を奪われます。
科学ジャーナリスト・サイエンスライターの柴田佳秀さん(@shibalabo)
www.543life.com/shun/post20220...
タグ:
posted at 06:00:01

水都百景録の動物たち、みんな放し飼いだからご飯作ってると集まってきそう🐇🐇🐇
#水都百景録 pic.twitter.com/QF7rPaAOZJ
タグ: 水都百景録
posted at 02:22:22
