のづっち( ˘ω˘ )もふもふ
- いいね数 79,069/97,008
- フォロー 4,212 フォロワー 3,251 ツイート 119,222
- 現在地 地球日本粒笹暮谷区
- Web http://knockknowjilab.net/
- 自己紹介 No books, No life.食べることは生きること。新期間限定の響きに弱く文房具雑貨アイテム好き。映画美術館出没。ハモれませんがハーモニーに酔います♪アイコンは葉鳥ぴよこのはっとり~ よろしく(´・ω・`)ゞもふ~♪
2023年01月16日(月)

中山さん@イラストレーター×看護師 @musashi_0303
疲れた人に夜食を届ける出前店213
ヘロヘロなフォロワーに、しらす丼🐟️ pic.twitter.com/jXQCyB9jXI
タグ:
posted at 23:46:11


鳶色(とびいろ)|#にっぽんのいろ
空に羽ばたくトビ(トンビ)の羽のような濃い焦茶色です。
江戸時代には茶系の代表色とされ、男性の反物の色として人気を集めました。この色をベースに紅鳶(べにとび)など新色も誕生したそうです。
▼一月のにっぽんのいろはこちら
www.543life.com/nipponnoiropal... pic.twitter.com/xmJ5JdxY1v
タグ:
posted at 21:30:01


「ねこようかい」
発売中のまんがライフオリジナル2月号に最新話掲載🐾
ぬりかべと出会い
ろくろくびと遊び
等々12本分のお話が読めます🐈
最新コミックス第⑧巻は2月22日ネコの日発売✨✨
ご予約受付中:amzn.asia/d/6Y3evht pic.twitter.com/06VMq4hUex
タグ:
posted at 19:44:34

清水めりぃ@ブラ猫⑤巻発売中! @zatta_shimizu
【ブラック企業の社員が猫になって人生が変わった話】第⑤部 集い編 8話目
★Web版にはおまけ絵が付いています→shimizuandcat.com/?p=1954
★次回更新は1/23(月)19時頃になります~
#漫画が読めるハッシュタグ #ブラ猫 pic.twitter.com/h3kItFOqRy
タグ: ブラ猫 漫画が読めるハッシュタグ
posted at 19:00:02

コウペンちゃんはなまるストア公式 @koupenchan_h_s
🍀告知🍀
#コウペンちゃん
大丈夫じゃないときは
大丈夫じゃないって
言っていいんだよ
手のひらマスコット
を発売します🤲🍀
発売日:1/20(金)11時〜
きもちがもやもやなとき…
がんばりすぎちゃった君へ
コウペンちゃんは
いつも見守ってくれてます🤗
koupenchan-store.jp
#はなまるストア pic.twitter.com/Xv17K9sLAA
posted at 18:45:23

「皇帝陛下とお毒味役の異世界漫遊グルメ旅」
WEB小説ウィングスで2/10からスタート!
イラストは越田うめ先生!
主役二人、マーカスとペリグリン陛下をすっごく可愛く描いて頂きました〜
ペリ17歳、マーカス22歳の逆転年の差主従。
3歳と8歳の時からの幼なじみなので、陛下に対して遠慮会釈がない
タグ:
posted at 17:52:50

言葉は漠然とした感情や感覚を掴み具体化させる。そのわかりやすさは道筋にもなるし扇動にもなる。
持っている感覚を適した言葉で表せているとは限らない。切り取る角度で同じものも変わる。
タグ:
posted at 14:38:59

続・九尾の猫。九つの尾がそれぞれ芸術神ミャウズに対応しているとの説もあり、面白いのであります。猫の九つの生はそれぞれ抒情、舞踏、叙事、喜劇、悲劇、恋愛、賛歌、天文、歴史に捧げられ、九芸をきわめて神に至るとの発想でしょうか。絵はハッティ・ブラウン『猫九話』(1891)から。 pic.twitter.com/7PaLZmBM8u
タグ:
posted at 08:38:57

今日の誕生花は「ヒヤシンス」。
花言葉は「勝負」です。
名前の由来は、ギリシャ神話の美少年ヒュアキントス。
太陽神アポロンに愛され、二人が円盤投げで遊んでいる情景から生れた花言葉です。
▼暦生活のサイトはこちらから
www.543life.com pic.twitter.com/VjeRskrN9j
タグ:
posted at 07:30:00

今日のしりとりにゃんこ「アイス」
www.pixiv.net/artworks/10455...
#pixiv
#今日のしりとりにゃんこ pic.twitter.com/K3WBk5ZIwP
タグ: pixiv 今日のしりとりにゃんこ
posted at 07:27:19


1/16【霰餅(あられもち)】|#朝の日めくり
"お餅を賽の目に細かく切り乾燥させたもの。油でカリッと揚げて食べるのも美味しい。昔母が台所でよく作ってくれたのを思い出す。"
和語・古性のち(コラム二スト)
#おはよう #新しい一日 #清々しい朝
#毎朝深呼吸したくなるカレンダー pic.twitter.com/246fVsTMhE
タグ: おはよう 新しい一日 毎朝深呼吸したくなるカレンダー 清々しい朝
posted at 06:15:30


1月16日(旧12月25日)の月曜日。
「常盤色(ときわいろ)」
松は一年を通して葉の色が変わらず、樹齢が千年を超えると言われていることから不老長寿の象徴とされてきました。
「松葉色」や「千歳緑」とも。
染織家・染司よしおか6代目の吉岡更紗さん(@kyoto_shikosha)
www.543life.com/nipponcolor/po...
タグ:
posted at 06:00:00

