Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

のづっち( ˘ω˘ )もふもふ

@mooJyuoo

  • いいね数 79,069/97,008
  • フォロー 4,212 フォロワー 3,251 ツイート 119,222
  • 現在地 地球日本粒笹暮谷区
  • Web http://knockknowjilab.net/
  • 自己紹介 No books, No life.食べることは生きること。新期間限定の響きに弱く文房具雑貨アイテム好き。映画美術館出没。ハモれませんがハーモニーに酔います♪アイコンは葉鳥ぴよこのはっとり~ よろしく(´・ω・`)ゞもふ~♪
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年01月16日(土)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおいまなぶ@C102日曜東ワ46a @aoimanabu

16年1月16日

産廃カツ問題で一番怖いのがこれだと思う
「異物混入の疑いがあったからロットごと廃棄した」のであって
「その廃棄物を売っていた」店が、悪いのはココイチだ!みたいな張り紙は酷い
風評被害もいいとこ pic.twitter.com/WKzUsNdYDp

タグ:

posted at 09:35:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

愛書家日誌 @aishokyo

16年1月16日

くさむらになる付箋、GreenMakerです。付箋を貼るたびにくさむらが成長していく素敵なデザインです。 #本の小物

buff.ly/235Lzej pic.twitter.com/eIMMG9JN7h

タグ: 本の小物

posted at 20:35:33

カリヨン奏者べぃあ / Minako U @beiaard_jp

16年1月16日

笑えるところに貼っていくと文字通り草が生える仕組みなのか… twitter.com/aishokyo/statu...

タグ:

posted at 20:41:23

翔@夏コミC1021日目パ04a @kakeru555

16年1月16日

@kakeru555 おじカルさんラバストは帰りはなくなっていたので、持ち主の方が迎えに来たか交番などに届けられたのだと思います。良かった。

タグ:

posted at 21:06:14

龍國竣/リュウゴク @Ryuugoku

16年1月16日

ミーガン・ファン・デル・エルストによる作品。オランダの写真家。3歳のモルモット、ブーブーの写真を撮影しています。現在24歳です。 pic.twitter.com/ftS51im2D6

タグ:

posted at 22:30:01

2016年01月17日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森神@C102日曜西め17a @morigamix

16年1月17日

遅すぎた年賀絵らしきもの_(:3」∠)_ 今年もよろしくお願いします川内 pic.twitter.com/3wCVRgnD26

タグ:

posted at 00:38:27

みつたそ☆ มิสึทะโสะ 미츠타소 @mitsutaso

16年1月17日

江戸川乱歩のコレ大好き

「すごく嫌なことがあったときは一度ベッドに入って目をつむって嫌な事を思い出しながら「ハッ!夢か・・・!」と叫んで起き上がるんだけど、何の解決にもならないし時間の無駄なのでみなさんも是非やってみてください。」
江戸川乱歩

タグ:

posted at 01:08:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

16年1月17日

バスの運転手不足、土木技術者不足、保育士不足、介護従事者不足、本当に不足してるかは「給料が上がったら」信じてもいい。給料が上がってもいないのに不足だってのは「そんな人いらない」ってあらかじめ判断して規制してるって事だから。経済学的に考えようぜ。

タグ:

posted at 09:45:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mami Tanaka @mami_tanaka

16年1月17日

全く同意なので私は一切犠牲者に関する報道を読んでない。今、ご家族に取材することもやめてほしいし、便利にSNSから個人情報を抜いてきてばら撒くのもやめてほしい。そして、なぜ大型を運転したがらなかった65歳が転職後2日の研修で大型バスで深夜の一般道を運転していたのかなど報じてほしい。

タグ:

posted at 12:07:12

エドラ @edoratr_0728

16年1月17日

#実際に言われたクレーム晒す
客「オイお前」
私「はい」
客「ここはサラダに海老入れるんか?俺のアレルギー考えろや」
私「はあ、エビサラダを注文したのでは?」
客「あ、ほんまや」
私「それと私は店員じゃないです……」
客「あ、ほんまや……」

タグ: 実際に言われたクレーム晒す

posted at 14:42:58

元祖ふとねこ堂 @mojugiso

16年1月17日

雪降るのかな。いつもより余計にぎゅっとするといいと思うよ。 pic.twitter.com/xDv4yvKoeY

タグ:

posted at 18:16:07

渡辺勘兵衛(新之丞) @Kanbe_Watanabe

16年1月17日

武田信玄(亡霊)歴代大河の殺陣指導をされていた林邦史朗先生(真田丸は出演のみ)。昨年10月に死去され、これが遺作となった。
ちなみに「真田丸」の殺陣は、林邦史朗先生のお弟子さんで二代目「邦史朗」を襲名された中川邦史朗さん。 #真田丸

タグ: 真田丸

posted at 20:18:10

学食のカレー @i51re

16年1月17日

フルタイム共働きのご家庭で、冷凍庫におかずを入れたジップロックをたくさん入れておき、帰宅した小学生のお子さんが自分で解凍して食事するという話を聞いた。素晴らしいのは、おかず袋に緑黄赤のシールが貼ってあって、その3種類を組み合わせればメニューが整うようになっているという工夫だ。

タグ:

posted at 21:41:42

shimon @shimon_online

16年1月17日

ウルトラマンスタンプラリーの帰り、浜松町駅のウルトラマンショップで買ってきたのがピグモンとカネゴンのカップケーキ。浜松町限定らしい。造形が可愛らしく、美味しいので、スタンプラリー土産にオススメ。 pic.twitter.com/59jvw2wN3O

タグ:

posted at 21:46:41

学食のカレー @i51re

16年1月17日

自分が採用しているのは、作った弁当おかずやなんかを冷凍するときに緑黄オレンジのラベルテープを貼り分けるシステムだ。緑のテープは野菜おかず、オレンジは肉魚おかず、黄色はそれ以外。おかずの名前と冷凍した日を書く。視覚的に中身の情報が少し分かるので、ちょっと便利だ。まだ試行錯誤中。

タグ:

posted at 21:55:12

手塚一佳 DFA/博士(芸術) MENS @tezukakaz

16年1月17日

あれ、瀬戸物ではなく強化硝子製なんですよね。ちょっとやそっとじゃ割れませんし、そのままアウトドアで使えるレベルです。実際、ヨットで旅をする人は山パンの皿をとっておきの瀬戸物として愛用します。私もヨットには山パン皿を積み込んでました。 twitter.com/chilime/status...

タグ:

posted at 22:39:48

2016年01月18日(月)

buu @buu34

16年1月18日

安倍「幸せというのは人それぞれによって取り方が違う、何をもって幸せかは言えない。たとえば一人一人の収入を増やすという意味において、いわば幸せな人生を構築する条件を整える(幸せが何か分からないなら、その条件も分からんだろ)

タグ:

posted at 00:01:26

buu @buu34

16年1月18日

石橋「直接私の質問に答えていない、女性の市場労働参加が進んだのは、別にこの3年間だけではありません。過去から伸びている。この間の女性の労働市場参加、殆ど非正規。女性の正規雇用数は20年間変わっていない。どんどん非正規が増えたのが女性の雇用。そこにちゃんと注目しなければダメ」

タグ:

posted at 00:10:59

ハルカ @high_low_man

16年1月18日

駅アナウンス「京王線は車庫線での断線と倒木の影響で、ほとんどの電車が車庫線で眠ったままの状態です」
そんな詩的表現はいらないし、電車ですらまだ寝てんのに駅で突っ立ってる俺はなんなのだ

タグ:

posted at 07:37:31

ヤンデル @Dr_yandel

16年1月18日

勘違いされがちだけど、道民は関東で雪が降って交通が麻痺してるのをみて冷笑するなんてことはなくて、「ああ……プラス1度くらいの微妙な気温のときのみぞれ交じりの雪が5cmって、一番最悪なやつだ……冬靴がないと死ぬやつだ……かわいそうに……」つってめっちゃ感情移入して泣いてるから

タグ:

posted at 07:56:10

junko @junko1958

16年1月18日

私の見立て通りだ。NHKは通常の報道をやめて雪情報で大騒ぎ。金曜までに世界同時大暴落が起きているということを一切伝える気は無さそうだ。

タグ:

posted at 08:36:06

buu @buu34

16年1月18日

予算委 自民党宇都
・・・またセキュリティダイヤモンド
これ、笑われてこっそり退場したんじゃなかったのか
笑われっぱなしにしない、絶対言い返す、安倍の執念のようなものを感じる・・・

タグ:

posted at 09:05:06

buu @buu34

16年1月18日

安倍、北朝鮮に対応するために、日韓問題を解決せねばならなかったから、「最終的不可逆的解決に」と。
なんか、ホントは不満なんだけど、しょーがないよねってお仲間向けに言い分けしてる感じがにじみ出てるような。

タグ:

posted at 09:19:53

buu @buu34

16年1月18日

また出た、安倍「私も1000回答弁、中谷大臣は2000回」
答弁が下手だからだろ

タグ:

posted at 09:37:29

buu @buu34

16年1月18日

安倍「まさに抑止する力と言っていいんだろうと。多くの国々が支持、理解を示し、それがまさに戦争法案ではないという証」
自分で言ってて変だと思わないのかねぇ

タグ:

posted at 09:39:17

buu @buu34

16年1月18日

公明竹谷「世界では十分に食事が出来ない子供がいるのに、日本では多くの食品が廃棄」
え、「十分に食事が出来ない子供」、日本にもいるでしょ、何、その現状認識・・・

タグ:

posted at 10:19:10

buu @buu34

16年1月18日

「見える化」とか「お知らせ主義」とか、この人の日本語気持ち悪い

タグ:

posted at 10:28:46

buu @buu34

16年1月18日

安倍、マイナンバー説明中
ってか、もう、何のためなのか分からなくなってきてるんですけど

タグ:

posted at 10:30:10

buu @buu34

16年1月18日

晃「ですから、分配が大事ですね」
安倍「どちらも。共産党と認識一致」
晃「一致はいいことだと思いますが、ならなぜ消費税の増税か。低所得者等々にもかかる。所得再配分に逆行する税制。暮らしへの打撃。景気回復には程遠い。8%増税がどれだけ打撃だったか、真剣に見るべき、深刻なのは家計

タグ:

posted at 10:37:44

buu @buu34

16年1月18日

晃「この上10%に引き上げたら前代未聞の連続増税、デフレ脱却どころか、家計に大打撃、これでも増税?」
安倍「8%への引き上げは、確かに影響、事実、だからこそ10%引き上げ1年半延期、この間、3本の矢の政策を進め成長軌道に戻しつつある、賃上げ順調、来年も引き上げられる状況

タグ:

posted at 10:38:54

buu @buu34

16年1月18日

安倍「社会保障を次世代に引き渡すためにも、消費税増税必要、全額社会保障に充てることにしており、所得の低い方々には策を。消費税引き上げ、可能な環境を作って行く」
晃「しかし指数は次々悪化、こんな中で増税したら深刻、8%に増税して社会保障良くなった実感ない。社会保障中身変わってない

タグ:

posted at 10:40:17

buu @buu34

16年1月18日

安倍「結果としてそういう数字に」
晃「結果として、そういう数字になったことは認めた。社会保障の削減は、小泉政権以上に進めながら、消費税増税も同時に、何が社会保障のための増税か。軽減税率、軽減というが、税率下がるわけじゃない、軽くなるわけじゃない、認めるか」
安倍「軽減税率は

タグ:

posted at 10:42:52

buu @buu34

16年1月18日

安倍「制度としての表現でございまして。10%に上がらずに8%のまま、10%に比べれば当然『軽減』」
晃「誤魔化しちゃいけない、今よりも上がらないということですね」
安倍「それはまーその通り。10%に比べればという意味で使わせて頂いている」
晃「だから、据え置き税率

タグ:

posted at 10:43:42

buu @buu34

16年1月18日

晃「据え置いたとしても大増税。酒類外食を除く飲食料品及び新聞を8%に据え置いた場合でも、10%で、どれくらいの負担増になるのか」
麻生(資料を繰る)「お待たせしました。短信所帯あたり2万2千円、2人以上所帯4万1千円程度」
晃「2人以上世帯で平均4万超える、大変な負担増

タグ:

posted at 10:45:07

buu @buu34

16年1月18日

晃「軽減なるものをやっても、大打撃。消費税の大問題は逆進性。年収200万以下の場合、負担率、年収に占める割合は、1%程度増える、それに対し、1500万では0.4%増。年収200万で2万減る。逆進性が強まることは認めるか」
麻生「単純に計算すると、そうなるのは当然」
晃「当然と平然

タグ:

posted at 10:46:14

buu @buu34

16年1月18日

晃「そんな増税やっていいのか。財務大臣、食料品新聞の税率を据え置く財源1兆円と。1兆円の根拠は、通告してあります」
麻生「税減収見込み額は2.1兆円。家計調査における対象品目の消費額の割合をかけ、消費税額をかけることにより、1兆円程度と」
晃「総理は、負担増が4300円程度と答弁

タグ:

posted at 10:47:48

buu @buu34

16年1月18日

晃「全世帯ではどうなるか」
安倍「総世帯の一人当たりの負担軽減額は、4800円程度」
晃「今の日本の人口は1億2千万、4800円とすると、単純計算で、6千億円ちょっと。一方で1兆円と。どうして?1兆円と6000億円の差額はどこに?」
ww

タグ:

posted at 10:48:54

えび32 @AB3mi2tsu

16年1月18日

長谷川豊氏"ジャニーズはSMAPの力を侮った" BLOGOS blogos.com/outline/155287/

タグ:

posted at 10:50:11

buu @buu34

16年1月18日

麻生「ご指摘の通り、にわか勉強で恐縮ですが、全体で撮ってる数字と、家計調査で持ってきた数字の差であると想像されます」(で、4000億の誤差w)
晃「6000億と1兆円、全然違うじゃないですか。食料品は把握しやすい。これだけ乖離、全く説明できてない、納得いく答弁を」

タグ:

posted at 10:51:19

buu @buu34

16年1月18日

まぁこれを暴いたところで、制度設計ひっくり返せるわけではないだろうけども。
でも、安倍政権の、色々諸々のええ加減さを暴くことは大事。
ってか、ホントにいい加減。
国民、ころっと騙せると、タカをくくってんだもん。

タグ:

posted at 10:53:06

buu @buu34

16年1月18日

麻生「基本的に、先ほど申し上げましたように、家計調査、色々お願いしてだしてもらってる、それを元にして先ほど申し上げたように、実際全部書いているか、そうはなかなか、書いてない部分を意図的に書いてないわけではなく、でも全体として大きくなる、その差が出てくるのは当然」
晃「家計調査は

タグ:

posted at 10:57:24

buu @buu34

16年1月18日

晃「家計調査、全く信用できない調査になる、ダメですよ。デタラメになる、ちゃんとした正確な数字を。家計調査が間違ってるとしたら、今までの議論全部間違ってる、1兆円が過大な数字としたら、衆議院の議論も全部だめになる、議論やりなおし、政府の統一見解を。誰も納得できない。多少の誤差なら

タグ:

posted at 10:58:29

buu @buu34

16年1月18日

安倍「財務大臣の答弁通り、家計調査は家計簿をサンプルに集めたものを、それを、いわば、全ての世帯がこの通りというそういう計算。1兆円はマクロの数字。当然、実績ベースで出されてきたマクロの数字としては正しいものが1兆円。家計調査について、これ、割り返してみたらどうなるかという数字を

タグ:

posted at 10:59:36

平山亜佐子✍6/12『化け込み婦人記者奮 @achaco2

16年1月18日

今回のバス事故が露骨に格差社会を思わせたのは、被害者が将来有望な若者でお父さんは某有名企業創業家一族、通夜に1200人葬儀に400人来たことや、かたや運転手は高齢で大型バス未経験、入社一ヶ月健康診断せず乗務、遺体の引き取り手なしってことよりも、若者の夢ばかり紹介する報道姿勢だ。

タグ:

posted at 10:59:50

buu @buu34

16年1月18日

安倍「それぞれの家庭に家計簿をつけて、サンプルとしてお願いして、家計調査とマクロの数字、趣旨、性質が違うということに起因するものでございます」(拍手)
晃「拍手するとこじゃない、政府の統計がデタラメだということ。家計調査反映してない。これだけの誤差、納得できない。車じゃなく食品

タグ:

posted at 11:00:39

buu @buu34

16年1月18日

晃「食品は一番把握しやすい。これじゃ説明になってない」
麻生「重ねて申し上げて恐縮。家計調査は、キチンとお願いして、サンプル量が小さいのは当たり前。それに対し、比率から計算して税収全体から見てと、掛け合わせる。税収全体から見たら1兆円になる。サンプルを元に、比率を。間違ってない」

タグ:

posted at 11:01:36

buu @buu34

16年1月18日

NHKアナ「小池晃さん、質問を続けず、着席したままです」(質問続けずじゃないだろ)
麻生「ご指摘の事に関し、明確に答弁できませんので、後刻資料を基に答弁します」
委員長「後刻政府から統一見解を文書で提出し、答弁するようお願いしたい」

タグ:

posted at 11:07:17

buu @buu34

16年1月18日

晃「後刻っていつ?」
麻生「明日の午前中、始まるまでに」
晃「衆参両院での説明、全部まちがってたことに。そうですよ、家計調査に基づいて答弁してるんだから。家計調査把握できてなかったと、重大。臨時国会やれば、こんなことにならない、自公だけでやるから」

タグ:

posted at 11:08:04

buu @buu34

16年1月18日

晃「法人税減税、安倍政権の企業減税、平年度ベースで3兆、来年度1兆、どれだけの効果が?上位減税10社を調べた。ベストテン詳しい資料は配布、1位トヨタ、~~グラフにした、10社足し合わせると2兆3千億円。賃金は900億しか増えず、配当は1兆超え、大半は海外投資家へ。こんな減税無意味

タグ:

posted at 11:09:52

buu @buu34

16年1月18日

麻生「賃金、配当、設備投資にもっとまわすべき、その点は事実」
晃「回ってないということは、認めている。これまでの増加分、これまでの減税分の半分が実態。大企業にはバラマキ、社会保障のための消費税と言いながら、社会保障削減。所得にと言いながら、逆進性の高い消費税、ひとかけらも理ない

タグ:

posted at 11:13:28

buu @buu34

16年1月18日

晃「大規模減税中止こそ。国民の暮らしがよくなければ、経済よくならない。さらに貧困の問題。相対的貧困率増大。相対的貧困率について、定義、数字を」
塩崎「相対的貧困率とは~、一人一人の可処分所得を計算、真ん中の人の所得額の半分の額、これが貧困線、それに満たない方の人数割合が貧困率

タグ:

posted at 11:14:57

buu @buu34

16年1月18日

塩崎「24年は16.1%。子供16.3%貧困線は122万円」
晃「6人に1人が貧困線下回る、他人事ではない状況、下流老人、貧困女子、等々、貧困と隣り合わせ。女性と子供の貧困深刻。『ティッシュは甘い』という切ない記事が。子供の貧困率OECD最悪、日本だけグラフ外。日本が世界有数

タグ:

posted at 11:16:31

buu @buu34

16年1月18日

晃「日本は世界有数の貧困大国、この認識はあるか」
安倍「厚労省の計算によると、別で。いずれにいたしましても、大切なことは、しっかり経済を成長させ、子供が家の経済状況に左右されず、幸せな生活、学ぶことが出来る、再分配機能を発揮することも大切」
晃「厚労省の数字、OECDの半分以下?

タグ:

posted at 11:17:40

buu @buu34

16年1月18日

安倍「以下というのは、貧困率が高いという意味では、厚労省が高くて、総務省の数字が低い」
晃「混乱している、役所によって数字が違うのもおかしな話。OECDが基本その平均より悪い、総理、質問に答えたに、世界有数の貧困大国の認識はあるかと問うている」
安倍「子供の貧困率、基準が~

タグ:

posted at 11:18:40

buu @buu34

16年1月18日

安倍「では日本が貧困か、決してそんなことはない、一人当たりGDPががが。世界の標準からかなり裕福な国」
晃「貧困かどうかという、そういうバクッとした話でなくて。貧困率」
塩崎「OECDの順番で言うと、低いことは。ひとり親家庭の子供の数字も一番高い。総務省、家計調査(苦笑)と、

タグ:

posted at 11:20:08

buu @buu34

16年1月18日

塩崎「データが。相対的に高まっているのは事実、現物給付カウントせず所得だけを見ていることもある。さまざまな指標を合わせて見なければ。レベルとして、かなり高いし、方向としても増えて来ている。対策を打って、年末にも、ひとり親等対策パッケージを出した。今回も補正予算・本予算にさまざま

タグ:

posted at 11:21:07

buu @buu34

16年1月18日

晃「どの政権がという小さい話じゃない、政策立てないと。貧困率の、進学率、学力への影響は?」
馳「経済状況と学力の関係は、所得や保護者学歴等が高い児童生徒の方が、各教科平均高い傾向。平日の学習時間が長い児童の方が政党率高い傾向、学習時間の長さが不利を克服する手段の一つと考えられる

タグ:

posted at 11:23:31

buu @buu34

16年1月18日

晃「子供の貧困を改善した場合の結果試算を」
加藤「対策を講じることにより、貧困状況にある15才18万人、生涯所得が増加、税増加、政府の財源も改善すると言う試算が」
晃「大事な調査。15才対象の調査、全年齢に広げれば効果。貧困は日本政治の重大な課題、解決は未来を切り開く課題、認識は

タグ:

posted at 11:27:27

buu @buu34

16年1月18日

晃「色々やっておられることは承知。ではなぜ、こんな時に消費税増税するか。8%の時、低所得世帯等に臨時給付等出した。子育て世代に打撃になるからでしょ。にもかかわらず10%増税、政府を挙げて子供の貧困対策をやろうと言う時、これほどの逆行はない」
安倍「10%引き上げは、子育て支援

タグ:

posted at 11:29:43

buu @buu34

16年1月18日

安倍「子育て支援充実~引き上げ分を振り向けていく。社会保障充実、次世代への引き渡しのためにも、10%は必要」
晃「社会保障充実と、まーた言うんですけどね。2子3子への加算、引き上げ当然、1子分には引き上げない。ひとり親家庭の比率は?」
塩崎「母子世帯等調査によると、54.7%

タグ:

posted at 11:31:22

buu @buu34

16年1月18日

晃「5割6割近い、これは引き上げ対象にならない。臨時福祉給付金は今年度6千円、~今年廃止のものも。減額も。そこに消費税増税が。母子世帯の年収が200万以下であれば、負担増1万4千~6千、児童扶養手当の引き上げ関係ない。貧困解消どころか。貧困加速する」
安倍「7千億円につきましては

タグ:

posted at 11:32:54

buu @buu34

16年1月18日

安倍「保育の受け皿等々を行う。ひとり親家庭、多子世帯への支援、先ほど申し上げた。幼児教育にも支援。児童扶養手当の多子加算も。支援を進めていきたい。それを確かなものとするためにも、消費税引き上げ必要」
晃「聞かれたことに答えてない。ひとり親家庭、今回の措置で何もよいことがない

タグ:

posted at 11:34:02

buu @buu34

16年1月18日

晃「これで子供の貧困解決になるんですかと」
安倍「ひとり親家庭比率5割、後の5割、2人3人子供を持つ家庭、半分は、そうであるわけでございますしひとり親であるかないかにかかわらず、幼児教育無償化が。所得の低い方軽減税率、食品にかける比率高く
恩恵が」
晃「保育料上がってる、手だて無

タグ:

posted at 11:35:27

buu @buu34

16年1月18日

晃「半分はどうでもいいとうい答弁、子供一人ならどうでもいいと。子供多ければ多いほど、生活保護で何が起こっているか、削減比率も増える。子供が増えるほど削減も増える。やってることが矛盾」
塩崎「生活保護は~自立を目的に。低所得世帯の消費実態と物価動向を勘案して見直しを行っている。

タグ:

posted at 11:38:07

buu @buu34

16年1月18日

塩崎「生活保護を受けていない低所得者世帯との均衡を~。改定幅は10%以内という限度が。3年間かけて段階的に見直す。生活保護自給者への影響緩和配慮をしている」
安倍「ひとり親世帯で、こども一人についての比率が5割あるじゃないかというご指摘(?)子供が多いほど、就労収入が低く支出多

タグ:

posted at 11:39:22

buu @buu34

16年1月18日

安倍「経済的に厳しい家庭に振り向ける対策として、第2子第3子に対して。所得によって変わるが、倍増するなど。大切なことは、ひとり親世帯において、自立を支援していくこと。そのために、資格取得支援、保育に有利な総合制度を」
晃「自立支援と言うが、就職は世界有数の高さ。貧困率は、

タグ:

posted at 11:40:42

buu @buu34

16年1月18日

晃「貧困率は、働いている家庭の方が高い。こんな国は世界にない。自立と言うが。抜本的対策を。財源が無いと言うが、大企業に行う対策にはある。実態に合わせると言うが、低い方に合わせるということでしょ?貧困大国の道を突き進むことになる。根本的政治の転換が必要、増税やるべきではない」

タグ:

posted at 11:41:58

buu @buu34

16年1月18日

晃、がむばった
次、山田太郎、蝶ネクタイ、
「維新、元気の会会派」だ。
カマクラの横で附帯決議読み上げてたイメージしかないぞ。

タグ:

posted at 11:42:56

buu @buu34

16年1月18日

書籍への軽減税率
菅が「有害図書排除の仕組み」
「有害図書については、地方自治体、条例によって規制しているところもある。これまでの業界の慣行、そうした中で、業界の中で、自主規制のかたちで線引きに活用できる全国一律基準を決めていただき、キチンと~私の考え方。表現の自由を守る重要」

タグ:

posted at 11:44:29

buu @buu34

16年1月18日

山田「一律線引き問題と(んなこと言ったか?)」
菅「それは、条例が、全国一律じゃないわけですから。それと同時に、表現の自由は極めて重要。いずれにしろ、たとえば議員立法のかたちでキチンと法制化するというのも一つだというのが私の考え方。いずれにせよ、軽減税率、書籍雑誌の取り扱い検討

タグ:

posted at 11:45:38

buu @buu34

16年1月18日

山田「有害図書と不健全図書、未成年に対して見せないというもの。軽減税率をかけた場合、青年にまで影響が及んで来る。有害図書の概念を青年にまで広げるのか」
菅「地方自治体によって違う。業界慣行もある。議員立法のような形ですることがうにゃむにゃ」
山田「法律対処と。租税法律主義

タグ:

posted at 11:47:20

buu @buu34

16年1月18日

横畠「租税法律主義、徴税手続きを法律で定めることを要するというもの」
山田「有害図書の定義を法律に書かねばならないということか」
横畠「どういう形で法律になるのか、今、この場で私から申し上げることは難しい」
山田「都道府県ごとに違う、定義困難。誰にとって有害かという問題も

タグ:

posted at 11:49:13

buu @buu34

16年1月18日

山田「どういう形で明文化されるのか」
委員長「担当大臣、どなたですか」
麻生が立つ「ご存じかと思いますが。昔話で恐縮、ポルノコミック規制議連が。漫画詳しいから、私やらされ、ポルノ促進議連かとあちこちから言われながら。雑誌社全部呼んで何度もやった。成人コーナーを作った。あれが限度

タグ:

posted at 11:50:32

buu @buu34

16年1月18日

麻生「表現の自由と、ギリギリの話。今回も新聞と雑誌、どこを雑誌とするかの規定もない、雑誌の所管役所もない。税制の話しか出来ないことご理解を。要件とする仕組みは採用に至るまで時間を要する。各団体全部意見が違って難しい」
山田「それは成人未成年で分ける話。税金で有害図書指定は恐ろしい

タグ:

posted at 11:52:00

buu @buu34

16年1月18日

山田「民間で税区分を決めることは問題あると思わないか」
麻生「難しいこと。しかも時代とともに変わる。たぶん山田さん、チャタレイ夫人の恋人って本を読まれて、なぜ発禁になったか理解できないでしょ。俺たち発禁、まわし読み。そういう時代。そういうことも併せて考えないと」マウンティング麻生

タグ:

posted at 11:53:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

buu @buu34

16年1月18日

岸田「韓国政府は、この問題に関する公式名称は日本軍慰安婦被害者問題だけ、であることを改めて確認する、と表明されている」(なら、日本も「いわゆる慰安婦」をやめろよ)
「海外で働く邦人、留学生、公的機関で働く、子供たちも含めて、海外の報道によって、

タグ:

posted at 12:35:39

buu @buu34

16年1月18日

宇都「海外で働く邦人、留学生、公的機関で働く、子供たちも含めて、海外の報道によって、事実に基づかない部分で、日本人のアイデンティティが毀損されないように、外務省としては努力をお願いしたい」

タグ:

posted at 12:36:32

buu @buu34

16年1月18日

宇都「この点に関しては、いささかも変更ないと確認させて」
安倍「政府としては、これまでに、政府が発見した資料の中には、軍や官憲による、いわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかったという立場、答弁書として閣議決定。その立場に何ら変更はありません」

タグ:

posted at 12:39:43

buu @buu34

16年1月18日

安倍「請求権の問題は、65年の日韓請求権経済協力協定により、法的に解決済みであるという立場、この立場は何ら変わっておりません。今回の合意によって、たとえば戦争犯罪にあたる類のものを認めたわけではありません」
宇都「ソウル大使館前の少女像、外務省の認識は?ウィーン条約22条抵触?」

タグ:

posted at 12:43:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

buu @buu34

16年1月18日

しかし、「軍が関与した」けれども
「拉致」「強制連行」のような「戦争犯罪」はなかった。
って、両立すんのか?
ってか、なら、何を謝罪したんだ?

タグ:

posted at 12:57:59

トヨタ自動車株式会社 @TOYOTA_PR

16年1月18日

PRIUS! IMPOSSIBLE GIRLSプロジェクト、発進!新型プリウスを支える部品40体を、本気で擬人化。豪華声優陣によるボイスにもご注目下さい!
goo.gl/Y1t6kz
#プリウス部品を擬人化 pic.twitter.com/oGWrpu0GXa

タグ: プリウス部品を擬人化

posted at 17:00:09

河出書房新社 @Kawade_shobo

16年1月18日

『美篶堂とつくる美しい手製本』発売
手製本の基本からコーネル装、活版印刷、10冊同時製本まで、「本づくり学校」の製本講座を豊富なプロセス写真と解説で学ぶ決定版 bit.ly/1KlZz8g pic.twitter.com/GMrT0ZV6n3

タグ:

posted at 18:27:14

ぼんじん @Bonezine

16年1月18日

今日見つけた可愛いもの(多分セキレイか何かの足跡) pic.twitter.com/lB3zrfMkau

タグ:

posted at 20:57:18

スラ弁(弁護士大西洋一) @o2441

16年1月18日

おおお、知らなかった!日本人は1912年締結の日蘭通商航海条約を根拠としてオランダで許可無く労働してokなんだってさ。

100年前の条約はまだ生きていた。オランダ大使館で聞いた日本人が知らない特権
www.lifehacker.jp/2016/01/160118...

タグ:

posted at 22:39:01

ラマージュ @Lohengramm_007

16年1月18日

SMAPが公共の電波を使って謝罪した相手がファンではなく自分の事務所の社長っての、なんとも可笑しな話だね。普通はジャニー喜多川が出てきて「この度は我が社の出来の悪いスタッフの内紛によりファンの皆様をはじめ関係各位に多大な迷惑をおかけし…」って謝罪するのが真っ当な対応だろう

タグ:

posted at 23:16:11

sos_9 @sos_9

16年1月18日

いいものを読んだ:35年勉めて幹部もやった会社を辞めることになったので、愚痴る。 - はてな匿名ダイアリー bit.ly/1OAJnS9

タグ:

posted at 23:23:14

@mooJyuooホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

水都百景録 tigerbunny タイバニ2 ツイッターで楽しむ庭園 満月珈琲店 ねこようかい タイバニ 悪の秘密結社ネコ コウペンちゃん にっぽんのいろ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました