のづっち( ˘ω˘ )もふもふ
- いいね数 79,069/97,008
- フォロー 4,212 フォロワー 3,251 ツイート 119,222
- 現在地 地球日本粒笹暮谷区
- Web http://knockknowjilab.net/
- 自己紹介 No books, No life.食べることは生きること。新期間限定の響きに弱く文房具雑貨アイテム好き。映画美術館出没。ハモれませんがハーモニーに酔います♪アイコンは葉鳥ぴよこのはっとり~ よろしく(´・ω・`)ゞもふ~♪
2016年09月23日(金)
誰の言葉かは失念してしまったのですが「(労働に対して)お金を要求するのがケチなのではなくて、お金を出し渋るのがケチ」という言葉がありましてね…。無償労働こそが尊くて、金銭を要求したらケチ呼ばわりされる風潮はなんとかならないかなと思うんですよ。尊い労働にこそ敬意と対価を払わないと。
タグ:
posted at 14:50:17
2016年09月26日(月)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
Eiko Yamashita @Eiko_Yamashita
久しぶりの飲み会で「子供が風邪気味で心配だから帰るわ(夫はピンピンしている)」「夫が『子供が泣いてパニック』って言ってるから帰るわ」っていうの、日本だったら「いいお母さんだなあ、子供第一なんだなあ」と思われるんだろうけど、イギリスだと「あ、旦那選び失敗したなこの人」と思われる。
タグ:
posted at 17:05:54
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2016年09月27日(火)
三省堂神保町本店で大村崑さんサイン本お渡し&撮影会。オロナミンCを持ってツーショット撮影可という神対応。通りすがりのサラリーマンが「まだ生きてたんだ…」と呟いていたけど気持ちはわかる。 pic.twitter.com/JyRii26x4q
タグ:
posted at 18:43:55
2016年09月28日(水)
生食の豚肉提供規制が牛肉より3年も遅れた理由は、豚肉のレバーを生で食べてはいけないというあたり前の常識があったから。生で食べられない物を規制する必要性がなかったのだが、生で出す業者が出現したから規制された経過がある。死者が出た状況下で「無菌指向世界」など何の関係もない話。
タグ:
posted at 08:25:09
時々質問を受けるので改めて書いておきます。紙の本に関して言えば、多くの本は書店での売上が85%以上であり、かつ多くの書店が基本的に「売れている本をもっと売る」という販売戦略をとっているため、新刊は「買ってもらえるなら、発売日に近ければ近いほど作者も出版社も嬉しい」です。
タグ:
posted at 17:37:48
もちろん新刊を買ってもらえるのは、いつだって嬉しいです。それは発売直後でも絶版後でも同じで、抱きしめたくなるくらいありがたい。ただどのタイミングがより嬉しいかといえば、「早ければ早いほど」です。それで重版がかかるかどうか、売り場がどこになるか、どう売られるかが決まるからです。
タグ:
posted at 17:40:57
初動がよければ書店で平積みになります。書店員さんがPOPを作ってくれるかもしれない。宣伝部が動いてチラシやポスター、販売台を作ってくれるかもしれない。貴方が買ってくれた一冊が、次の一冊を連れてきてくれるかもしれないのです。だからこそ早めに買ってくれると、作者も出版社も喜ぶのです。
タグ:
posted at 17:50:56
2016年09月29日(木)
hiroshiki@イラストと猫 @hiroshiki_hrs
小山某所で僕のイラストが注目されて1年。
早いなぁ。拡散してくださった楓伽さんには本当に感謝です。
他のイラストもトイレに貼ってもらって注目されないかなぁ😃
タグ:
posted at 00:22:28
( ・ω・)<招き猫、右手をあげたら金運を、左手をあげたら人を招くそうなので両方を招くうちの猫の画像流しておきますね。プラトーンとか言わないように!!
#招き猫の日 pic.twitter.com/785uQnhg1m
タグ: 招き猫の日
posted at 07:53:36
2016年09月30日(金)
本垢(@udama1212)のアイコンの猫画像、最近はその日の気分によって目の色変えるようにしてて冷静な時は青、クッソ機嫌悪い時は真紅の赤とかにしてたら旦那に「王蟲かよ」って言われた pic.twitter.com/vpZwPmYt9f
タグ:
posted at 07:51:57
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx