Seiichi MORIMOTO
- いいね数 13,392/14,617
- フォロー 650 フォロワー 587 ツイート 24,197
- 現在地 Osaka, Japan
- Web http://mrmts.com/
- 自己紹介 https://mstdn.mrmts.com/@mrmts
2011年01月27日(木)

野田聖子×根津八紘共著の新刊を読む。野田聖子は、産後の出血が止まらず手術を受けたとのこと。今も体調は悪いらしい。報告文を見る限り、最近よく報告されている提供卵による妊娠・出産の典型的な症状にみえる。その報告を見た直後にこれを読むのも何だか皮肉な感じ。
タグ:
posted at 17:06:53

京都で、『人体の不思議展』について講演会です。開催日:2011年2月20日(日)講演会「医学・医療に関わる倫理について考える」www.kyoto-minpo.net/event/archives...
タグ:
posted at 10:09:45
2011年01月25日(火)

ジョンセン『生命倫理学の誕生』はやはり名著だなぁ。訳も読みやすい。臨哲系の人たちも、応用倫理とか生命倫理にアレルギー反応起こす前に、この本をきっちり読んでおくべきだと思うな。
タグ:
posted at 19:32:29
2011年01月23日(日)

アマゾンのマケプレ、法外な値段で絶版本を出品してる業者の商品説明で「折れ・書き込みなく表紙、ページにも問題ありません。」って書いてあると値段が一番問題あるわー!って突っ込みたくなる。
タグ:
posted at 16:22:35
2011年01月21日(金)

『虐殺器官』読了。もっとはやく読んでおくべきだった。進化心理学やら心のモジュール仮説やらが独創的に使われていて面白い。そして気になってたあれはやっぱり『ときメモ』へのレファレンスだったのか。
タグ:
posted at 00:19:03
2011年01月13日(木)
2011年01月12日(水)

本日はFDで某先生の徹底的な私語対策(その結果としての集中できる授業環境整備)を教えていただいた。私もまねしようと思うこといろいろ。みんな言うことだけど、第一回目にルールをすべてきちんと説明することが本当に大事。
タグ:
posted at 16:46:19
2011年01月11日(火)

昔テレビで何度も放送してて、なぜか好きで何度も観ていたTRON。年末、TRON: Legacyを観た。細かいこと考えずに、世界観と映像を楽しんだ。少年時代の感覚が残っていて、無条件にぐっとくるw そして今、サントラを入手し聴いていたりするw だって、Daft Punkですもの。
タグ:
posted at 21:02:21

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2011年01月10日(月)

耳が痛いぜ RT @mocomoco911: 大学生を見ていても,きちんとした場とテーマとルールを与えてやれば,驚くほど発言する.逆に,教える側の対話する意識やスキルは相変わらず貧弱だと思う.場の提供とファシリテーターの育成が,日本型熟議民主主義の大きな課題なのではないか.
タグ:
posted at 14:18:04
2011年01月08日(土)

米国で環境アセスが誕生して42年、未だに日本では、その肝である代替案検討や市民関与手続きの義務化が実現しないとは。RT @skasuga: 「日本版 戦略的環境アセス」は機能しない:政策・法規制:ECO JAPAN −成長と共生の未来へ− htn.to/Edftxd
タグ:
posted at 16:40:35

2011年01月06日(木)

青山拓央さんの『タイムトラベルの哲学』がちくま文庫( j.mp/eNVwuk )に入ったんだ。"新版"ということは、加筆もあるのだろうか?札幌の店頭で確認できるのは早くて日曜かな。
タグ:
posted at 22:51:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

2011年01月05日(水)

あれ、Stanford Encyclopedia of PhilosophyってきれいなPDFで出力できるようになったのか。年間$10。うーん、価値ありそう。
タグ:
posted at 12:02:40


蓮行である。わしがちょろっと出てるDVDの宣伝したのだが、こっちがそのドンピシャのページでした。www.sogogakushu.gr.jp/asunokyoshitsu...
タグ:
posted at 01:32:28

蓮行である。わしがちょろっと出てるDVDの宣伝。「フィンランドメソッド」の北川シェンシェと共演、って書いたら、若干詐欺かね?嘘じゃあねえぞよ。第5弾どすえ。www.sogogakushu.gr.jp/asunokyoshitsu...
タグ:
posted at 01:30:28
2011年01月04日(火)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2011年01月03日(月)
まだ訳了しておりませんので、順調に行けば今年中に何とか出せるかも、といったくらいだと思います。具体的に見えてきましたら、ツイッターや弊社サイトで告知いたします。RT @hori_shigeki @sakuhinsha 熊野純彦教授によるカント『純粋理性批判』新訳。刊行予定時期は?
タグ:
posted at 18:04:45
2011年01月01日(土)

東島仁 higashijima jin @east_j_higashi
東大教育学研究科の在学生に向けた論文執筆マニュアル www.p.u-tokyo.ac.jp/wp-content/the... 倫理面やコピペとかについても記載あり
タグ:
posted at 16:38:38