むきい。
- いいね数 2,806/2,508
- フォロー 575 フォロワー 96 ツイート 41,803
- 現在地 事象の地平面
- Web http://about.me/mukky5
2011年11月01日(火)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
放射性テルルと銀の濃度マップ 文科省が作製 - 日本経済新聞 (11月1日10時) t.co/WjyQJTG9 #genpatsu #genpatu #save_fukushima
タグ: genpatsu genpatu save_fukushima
posted at 10:18:34
2011年11月02日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
福島第一原発2号機でキセノン検出について東京大学大学院の岡本孝司教授は「放射性物質から出る中性子が燃料のウランなどと反応して局所的一時的に核分裂反応が起きる可能性はあるがこれまで大量にホウ酸が注入されており核分裂反応が連続的に起きる臨界の可能性は考えにくい」としています
タグ:
posted at 08:53:16
2011年11月03日(木)
データ見ると不思議が沢山.ディレクターに詳細問い合わせ中 @montagekijyo: 先日のあさイチについてこのような批判記事が出ているのですが、ポイントがよく理解できません。 デタラメデータで世論誘導&安全宣言:MyNewsJapan t.co/NZAVZfZR
タグ:
posted at 21:46:47
2011年11月04日(金)
核融合科学研究所、イオン温度が8000万度Cの高温プラズマの生成に成功。従来の最高温度より500万度C高く、常に高温状態を維持できる方式としては世界最高記録。核融合発電に必要な1億度Cに少し近づいた t.co/ongd7ng6
タグ:
posted at 10:15:21
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2011年11月10日(木)
2011年11月11日(金)
野田総理まとめ[改訂版]①TPPが国内法に優越することを知らなかった②10年間で関税全廃することを知らず、保護できる関税があると思ってた③今からでは交渉参加は半年後。条件闘争出来ないことを知らなかった④ISD条項を知らなかった⑤TPPよりASEAN+6が国益であることを隠してた
タグ:
posted at 16:16:40
2011年11月12日(土)
【米自動車業界団体、日本のTPP参加に反対声明(読売新聞)】 t.co/ukVwcdwE アメリカ内のこれに対する反論を見れば、いろいろ真実がわかりやすいかも。
タグ:
posted at 14:26:34
2011年11月13日(日)
【解説:「原発廃炉30年」の道のりは】溶け落ちた燃料を取り出し原子炉を解体するまでには30年以上かかる。国の原子力委員会は東京電力福島第一原子力発電所の廃炉に向けた報告書をまとめました。原発の廃炉に向けた工程の課題をまとめました t.co/ceEKtBgk
タグ:
posted at 16:31:23
2011年11月14日(月)
【football newsを読む】シャビ・アロンソ「プレミアでプレーした選手が代表に好影響を与えている」 t.co/9xWzz9Vo #soccer
タグ: soccer
posted at 20:23:48
2011年11月15日(火)
ネット生放送「JAXA宇宙航空最前線」を11月17日(木)20時30分から放送予定!今回は「静かな超音速旅客機を目指して D-SENDプロジェクト」をテーマに、D-SENDプロジェクトとは何か、JAXAの航空分野の研究についてご紹介! t.co/gvsDC9Ul
タグ:
posted at 19:19:48
2011年11月16日(水)
【解説:長期化する原発収束 作業員のストレスは】福島第一原発では、事故の収束に向けて毎日およそ3000人が作業にあたっています。作業が長期化する中で現場で働く作業員のストレスが新たな課題となってきています。 t.co/USyq3akX
タグ:
posted at 15:47:02
2011年11月17日(木)
2011年11月18日(金)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2011年11月21日(月)
Very happy for the important win! With Maxi and @glen_johnson the scorers of the match, congratulations! t.co/NEPVBYLS
タグ:
posted at 04:25:51
【解説:原発事故 収束へ多くの課題】東電福島第一原発の事故現場が先週、多くの報道関係者に公開されました。事故の収束に向けては年内に原子炉の「冷温停止」が実現できるかなど8か月が過ぎたいまも多くの課題が残されています。 t.co/IIHUwdlY
タグ:
posted at 12:49:01
分子科学研究所、官能基で多孔性有機構造体の表面構造を制御しながら構造体を築く手法を開発-機能性高分子や太陽電池材料の開発への貢献が期待 t.co/wbdeDY7d
タグ:
posted at 13:05:12