Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2011年08月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年08月16日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

11年8月16日

今日、一時間、南三陸町の街を見つめた。あらゆるものが秩序を失い、その姿をさらす。だが、物自体ではない。語るべき言葉と心を瞬時に喪失し、眇々(びょうびょう)と水際まで横たわる中に有るものは、がれきの一語を拒絶する、冷たく鋭い意志。だからこれからも生きる。そんな思いがよぎる。

タグ:

posted at 00:02:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

寮美千子 @ryomichico

11年8月16日

「仏教の本質・中村元」t.co/KgkfEYU via @youtube 宇宙にあるいかなるものも、孤立したものではないという思想。宇宙とつながりがある。個々は微々たるものだが、その中には偉大なものを秘めている。それを自覚して生きること。

タグ:

posted at 00:05:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年8月16日

電磁波放射までは面倒ですが、回路として振動するところまでなら割と単純に(^_^;)。RT @hiroki_f: ありがとうございます。ちゃんと計算するのは大変そうですね。

タグ:

posted at 00:05:58

福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

11年8月16日

今日は、12時に千鳥ケ淵戦没者墓苑で、戦争犠牲者追悼、平和を誓う8・15集会に参加。社民党を代表して、誓いの言葉を述べる。戦争も核兵器も原発もない社会をと訴える。

タグ:

posted at 00:06:00

池田信夫 @ikedanob

11年8月16日

MSが…というのは十分ありうる話。 RT @Reuters_co_jp: ノキア株が急伸、グーグルのモトローラ買収報道でM&A観測高まる t.co/vYpOXOx

タグ:

posted at 00:06:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

11年8月16日

おかずとご飯はなくなったがビールが少し残っている。帰りに成城石井で買ってきた、福島県は会津天宝醸造の「ねぎみそ」を開けさせていただく。 t.co/yeAieON

タグ:

posted at 00:08:40

dominant_motion @do_moto

11年8月16日

旨いわ、278円なのに。

タグ:

posted at 00:10:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

11年8月16日

Oh! What A Lovely War! t.co/66rgONm

タグ:

posted at 00:11:25

yamamoto shigeo @asariya38

11年8月16日

凍った。RT @aknmssm 車で追い抜かれ立腹、土下座して謝る妊婦を何度も蹴る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/CtLlwi4 via @yomiuri_online 末法ですな・・・

タグ:

posted at 00:11:51

dominant_motion @do_moto

11年8月16日

みそをもう少し。今日はやめておくが、これは日本酒にあいそうだ。

タグ:

posted at 00:13:10

Shoko Egawa @amneris84

11年8月16日

おにぅのパソコンからの初ついーとにゃう。

タグ:

posted at 00:14:02

山中俊治 Shunji Yamanaka @Yam_eye

11年8月16日

1996年にジョブズ復帰直前のアップルと仕事をし、クパチーノでプレゼンもしました。低迷していたアップルでしたが、不思議に社内には幸福感があり、活気もありました。ただ、意思決定は曖昧で総花的で、リーダーの不在を感じたのも憶えています。 @ishii_mit

タグ:

posted at 00:15:52

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年8月16日

R=0だったら、という設問なので、回路の抵抗はないので(^_^;)。RT @wr_r: 回路自身も抵抗あるので少し厳しそうですRT @irobutsu: 電池の内部抵抗云々で話がややこしくなりそうなときは、問題を充電したコンデンサと充電されてないコンデンサを直結した時【略】

タグ:

posted at 00:15:56

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

11年8月16日

回路全部超伝導ケーブルでつないだコンデンサとか。

タグ:

posted at 00:16:27

yamamoto shigeo @asariya38

11年8月16日

日本はダメですねぇ。RT @save_child 【必見】ドイツ政府の原発事故シミュレーション t.co/1tZCDqx

タグ:

posted at 00:16:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamamoto shigeo @asariya38

11年8月16日

このアイコンにブーイングやでぇ~RT @tsubu_ellie アイコン変えました。 もうすぐ大宮エリーのオールナイトニッポン なり ぺこり

タグ:

posted at 00:18:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK科学文化部 @nhk_kabun

11年8月16日

【明日に向けて・5】福島県川内村では太平洋戦争からの復興のシンボルとして住民が参加する野球大会が続けられてきました。ことしは福島第一原発事故の影響で全域が避難対象となったため役場の移転先の郡山市で大会が開かれ、およそ120人が汗を流しながら白球を追いかけていました(8/15)

タグ:

posted at 00:21:28

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年8月16日

おおもとは霞ヶ関改革でしょう。野田牛や前原犬ではだめそう・・・。RT @kevin_db1 @loveyassy 田中康夫 @loveyassy のツイートのとおり「脱原発」「反消費増税」「霞ヶ関改革」この3つこそが緊急かつ真に重要な政策のはずである。

タグ:

posted at 00:23:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

つぶ役人©︎ @yoshi_nakada

11年8月16日

平成23年度スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会表彰校の決定について:文部科学省 t.co/80FPX25 (受賞校の皆さん、おめでとうございます!) #mext

タグ: mext

posted at 00:25:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月16日

馬淵澄夫・野田佳彦・海江田万里in『文藝春秋』 t.co/HtC7nRt

タグ:

posted at 00:29:58

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

NHKスペシャル見ませんでしたので、このRTの意味が判りません。特攻の母艦?航空特攻なら基地航空隊だし、そもそも戦争末期まともに使える無線など積んでいなかった筈ではないでしょうか? 戦争初期ですら航空無線は極小数しかなかったし @zakmustang: 思わず公式RTしてしまった

タグ:

posted at 00:31:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月16日

「コクリコ坂から」正直に言って、驚くほど良い出来だったというのがファーストインプレッションになる。1963年の再現、それもゴチャゴチャとした猥雑な感じと活力や熱気の再現が絶妙に感じた。もちろん作り物でありファンタジーなのだけど。

タグ:

posted at 00:32:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

それとも、そういう点についての新しい事実開示があったのかな? >NHK

タグ:

posted at 00:33:00

tommy3 @tommyBC5

11年8月16日

ボクらのおじいさん、おばあさんたちは66年前戦争に負けたが懸命に生き、子を育て、国を復興した。それは勝ちだ。今、ボクらは地震と津波と原発事故に直面した。戦う相手じゃないし、多くを失ったが、しぶとく生き抜いて日常を取り戻すと思った。何年もかかるけど、何十年も続けてくだろう。

タグ:

posted at 00:33:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

多様性の中の統一 @SinariJakarta

11年8月16日

RT@def_zep_deep石原都知事も加えて!@uesugidamashii@sekenniikaru@miekosakai0323高橋はるみ知事、佐藤雄平知事、古川康知事は即退場 日本にとって有害であると国民から判断#高橋はるみリコール#佐藤雄平リコール #古川康リコール

タグ: 古川康リコール

posted at 00:34:50

きっこ @kikko_no_blog

11年8月16日

東京に生まれて、東京で育って、ずっと東京で暮らしてきたのに、東京電力のせいで東京で暮らせなくなったあたし。今、2ヶ月ぶりに2週間だけ東京に戻ってきて、ずっと理解できなかったこの歌の世界観が、ようやく少しだけ理解できたような気がする→ t.co/PGE0jjC

タグ:

posted at 00:34:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月16日

例えば「究極超人あ~る」はもちろんファンタジーであんなクラブ活動は無いのだけど、そういえば80年代の文化部の活動ってあんな感じだよね、というのと同じ程度にファンタジーでかつありそうなのがコクリコ坂のカルチェラタンというか。 RT @WATERMAN1996

タグ:

posted at 00:38:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamamoto shigeo @asariya38

11年8月16日

確かに。RT @hatakezo 『崖の上のポニョ』をゴスペルシンガーが歌うとこうなるのかー。いやあこれはすごいと思った。 t.co/7oVXe1r

タグ:

posted at 00:43:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年8月16日

野田首相も大連立もぜひとも阻止していただきたいところだな。増税もね

タグ:

posted at 00:46:14

岩上安身 @iwakamiyasumi

11年8月16日

続き。敗戦を意識するのは、誰にとっても、気分のいいものではない。だが、敗戦を意識するとき、初めてその敗戦から地続きで継続している占領状態の現実が見えてくる。ほろ苦く、居心地の悪い、だけれどもまごうことなき、真実である。

タグ:

posted at 00:46:33

dominant_motion @do_moto

11年8月16日

@night_in_tunisi うちは知り合って17年で結婚しましたが(汗)

タグ:

posted at 00:46:41

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月16日

ただひとつ感じたのは、吾郎氏には情念とかこだわりという物が無いんだろうな、ということ。父である駿氏はロリコンをこじらせてひどい事になっているのとは対照に、まるで水のような感性というか、少々こぎれいに作り過ぎていると感じるのです。 RT @WATERMAN1996

タグ:

posted at 00:47:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamamoto shigeo @asariya38

11年8月16日

国策って何だろうね。中日新聞トップt.co/432uxBQ

タグ:

posted at 00:47:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamamoto shigeo @asariya38

11年8月16日

ほんまやなRT @karemari RT @Izaya2nd: 3号機の燃料プールにあった514本の使用済み核燃料には、概算で8700Kgのウランがあったと思われます。これは広島型原爆の145発分に相当します。それが消えてしまった・・・大変な事態を引き起こしていることになります。

タグ:

posted at 00:55:31

アルゴス @arugos

11年8月16日

@Rindenda 確かに韓国の歴史を単独で理解することは困難です。高句麗、百済、新羅の三國時代から、中国、満州との関係なしには、話が展開しません。とくに中国はほとんど常に宗主国でした。この点について現在の韓国の歴史教育… (cont) t.co/laAX66N

タグ:

posted at 00:55:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年8月16日

俺も含めて、反省なんて口先だけのものだからなあ…

タグ:

posted at 00:59:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamamoto shigeo @asariya38

11年8月16日

「減」じゃ駄目だよ「脱」でないと。RT @asahi 減原発を閣議決定 菅政権、TPP先送り t.co/JFn5nkc

タグ:

posted at 01:02:15

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

野田が増税+大連立路線を打ち出したと思ったら、岡田幹事長がそれを後押し。ということで、かねて指摘してきた「小沢抜き菅抜きで増税大連立路線」がはっきりしてきた。これは驚きでもなんでもない。予想通りの展開。で、この増税大連立に反対する勢力がお盆明けから巻き返せるかどうか。

タグ:

posted at 01:03:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

このあたりが、永田町の感覚と地元の感覚のずれ。だし、そういう微妙なところに鈍いところが増税派の限界だな。永田町だけの論理で動かないのよ、政治は。

タグ:

posted at 01:06:07

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

多くのリプライを総合するとつまり、番組で取り上げられた潜水艦同士の戦闘は、戦闘そのものが極めて珍しく、そのうえ潜水艦の放った魚雷が潜水艦に命中したというのは、極めつけに稀な事例であった、ということですね。

タグ:

posted at 01:06:38

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

ひょっとして確認されているのはあの一例だけなのかも。

タグ:

posted at 01:08:04

ガイチ @gaitifuji

11年8月16日

野田が利口じゃないのは知っていたけど、ここまでの大馬鹿者だとは知らなかった【A級戦犯は戦争犯罪人ではない…野田財務相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/afk2Tps via @yomiuri_online

タグ:

posted at 01:08:08

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月16日

大学院(早稲田大学)で、1)私語して講義に支障が出る、2)講義の後半にきて出席だけ確保、3)先生と議論白熱よりも単に授業態度が無関心とか寝てるとかで単に怒られる、4)講義や指導の内容に基本無関心、というのをよく聞く。定員増が問題の根源にあるのかもね。正直最初のふたつは信じがたい

タグ:

posted at 01:08:11

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

増税派のために言えば、まず野田が突出したところで、みんな、いったん様子見に転じる。いったん風をみたところで、おもむろに岡田とか仙谷とかが援護射撃に出れば、孤立しかかった野田を助けに回った執行部ということで、それなりに同情票も集まったと思うけど、いきなり岡田が応援してからねえ。

タグ:

posted at 01:08:39

アルゴス @arugos

11年8月16日

官僚組織の冷酷。RT @masato2desu いつもの手だな。ヒドい話。 RT @yu_kun_HAHA: 1149人の半数の子どもの甲状腺から放射線検出 t.co/l4crKbn ⇒検査は3月下旬、5ヶ… (cont) t.co/azWkEaC

タグ:

posted at 01:09:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamamoto shigeo @asariya38

11年8月16日

円高差益はどこへRT @asahi_tokyo 「バター・チーズ類値上げ 雪印メグミルク」。う~ん。 t.co/8ofdTFO

タグ:

posted at 01:10:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マルクスBOT @KarlMarxbot

11年8月16日

労働者は、労働の外部ではじめて自己のもとにあると感じ、そして労働の中では自己の外にあると感ずる。彼の労働は自発的なものではなく、強いられたもの、強制労働である。したがって、労働は欲求を満足させるものではなく、労働以外のところで欲求を満足させるための手段にすぎない。

タグ:

posted at 01:11:10

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

これじゃあ、幹事長が増税大連立支持ってのが丸見えになってしまって、さすがの中間派もしらけるんじゃないの。どうも、こういう運び方がさっぱり分からないな。もちろん、私は増税支持派じゃありませんよ。ただ、あんまり見え見えでしらけるわけです。

タグ:

posted at 01:11:15

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

野田が孤立した後で、援護射撃にでればよかったのに、投票まであと二週間前後も残した段階で、あんまり増税大連立路線が前面に出てしまっては、増税派のみなさんにはマイナスじゃないのってことです。

タグ:

posted at 01:13:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

こういう話はいわずもがなかもしれないけど、ま、つぶやいておきます。お盆で仕事は休みだし。

タグ:

posted at 01:16:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アルゴス @arugos

11年8月16日

カラスが落ちる?爆笑。戦闘機が落ちる話は青森の時にあった。カラスは利口だから原発みたいな危ないものの真上は飛ばないと思うよ。RT @untitled_skz 「貴様らの代わりは一銭五厘で来る」の精神ですね。RT @T_a… (cont) t.co/bRJEzIg

タグ:

posted at 01:19:01

道草 @econdays

11年8月16日

クルーグマン「テキサスのニセ奇跡」 (NYT, 2011/08/14) t.co/mvqyD6L

タグ:

posted at 01:19:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年8月16日

ついでにコラムも訳しておいた:クルーグマン「テキサスのニセ奇跡」 t.co/ze9wU9h

タグ:

posted at 01:19:30

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

だいたい、自民党でも増税大連立派は孤立している。そんな政策路線で民主党を応援したって、長くて2年後に迫った総選挙で得するわけがない。「あんた、いつから増税大連立の民主党を応援してんだ」って言われるに決まってる。

タグ:

posted at 01:19:46

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

もし聞き取りの錯誤でないなら…この一文はあまたある「悲惨さのみ誇張した作文」と見なされても仕方のないものだと考えます。断定はしたくない(あくまでも他の方のRT読んだだけですので)のですが、これだけですと終戦時期に出回る戦争ネタのデマと変わりませんし、デマなら私には看過出来ません

タグ:

posted at 01:19:49

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

それにしても撃沈されたのが、航空機用ジェットエンジンと日独の研究者を乗せて日本に向かう途中のUボートだったというのは、なんともドラマチック。積荷がフランケンシュタインの心臓だったらどうしようとドキドキしたよw

タグ:

posted at 01:21:55

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

それでも民主党の増税大連立を応援しましょうっていう自民党の人は、次の総選挙に出ない人なんじゃないか。ようするに、3次補正で食べれるだけ食べてしまえばいいって感じで。総選挙でガチンコで民主党と戦うつもりの議員は、増税大連立なんて乗れるわけがない。総選挙まであと2年切ってるんだから。

タグ:

posted at 01:21:56

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月16日

「コクリコ坂から」は物語としては「日常系」に入るんだろうか…でも「けいおん」とか「らきすた」が肌に合わなかった私にも拒否反応が出なかったのは、男性キャラの存在かな? RT @WATERMAN1996

タグ:

posted at 01:22:49

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

11年8月16日

[放射能]ぼくはこの激安サーベイメーター、「シリコンガイガー」と名付けたいと思います t.co/hnXQiaT

タグ:

posted at 01:23:04

ガイチ @gaitifuji

11年8月16日

松下政経塾ってこの国をぶっ壊す為に出来た人材養成所なのかな、ひょっとしたら

タグ:

posted at 01:23:26

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

そういう自民党側の感触抜きに、増税大連立をおお真面目に考えてる民主党も情けない。自分たちの都合で政治を考えたって、思うようにならないってどうして分かんないのかね。相手には相手の都合があるわけ。

タグ:

posted at 01:25:03

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

しかしこのUボート、何の用途か水銀も大量に積み込んでいたため、この撃沈によってその海域が汚染され、禁漁区になっているとのこと。戦争は環境破壊でもあるなあ。

タグ:

posted at 01:25:44

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年8月16日

前に2007年を飲んで美味しかったワインを見つけたので、07年と08年を二本ずつ購入しました。オーパスワンの隣の畑です。 t.co/qXAbrKX

タグ:

posted at 01:26:07

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

ただし、野田たちが自民党を割るつもりでやってるなら別ですよ。増税派と反増税派に自民党を割る。それならそれで、筋が通ってる。でも、どうもそんな迫力はないね。「誠心誠意話をすれば通じる」なんて言ってるんだから。そんな甘い話じゃありません。

タグ:

posted at 01:26:47

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

原発についても同じですが。思想信条(反原発や反戦)を問わず、犠牲者の出ている事象についてのデマは徹底的に潰します。事実を使って。死者・犠牲者への冒涜は絶対に許せません。それは各々の信条に従い行動する全ての方々への冒涜にも繋がるからです

タグ:

posted at 01:26:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

少なくとも自民党の一部は「民主党を増税派と反増税派で割る」くらいのつもりはあるよ。当たり前です。でなきゃ、政治をやってる意味ない。政治の本質は政策だから。権力闘争は政策の後についてくる。これは古今東西、政治の原理原則です。

タグ:

posted at 01:29:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

「眠れる伯爵」だと手前味噌過ぎて恥ずかしいじゃないですか(笑)。それにあれ『フラバラ』のパロディだし(^^;)

タグ:

posted at 01:30:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

情けないのは、権力闘争が先にあって政策論争は二の次だと思ってる人が多すぎるところ。政治記者の99%はそう思ってるんじゃないか。それは、まったく勘違いです。自分が政策を理解してないだけ。

タグ:

posted at 01:31:24

ガイチ @gaitifuji

11年8月16日

「原発事故には目を瞑って増税大連立!」に突き進む民主党の連中を見ていると、そう言えば民自合併前の民主党ってこんな感じだったよなぁという記憶が・・・・つまり、これが正体だったということなのかなぁ

タグ:

posted at 01:32:44

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

たしかに政策よりも権力闘争のような政治家が目立つけど、みんながみんなそうだと思ったら、間違い。政治家だって勉強して確信もってる人はたくさんいます。それに比べたら、自分の政策路線について確信もって記事書いてる政治記者が何人いるのか。

タグ:

posted at 01:34:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年8月16日

松下政経塾以外、清和会以外、日本会議以外、民社協会以外。今後総理は、この4つの「以外」からでとお願いしたい気分であります

タグ:

posted at 01:36:27

optical_frog @optical_frog

11年8月16日

なにこれかっこいい: 台車型RCカー t.co/KLCUBdn

タグ:

posted at 01:39:27

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

日本の政治が貧困なのは、政治家だけでなくメディアにも原因があります。これは間違いない。くだらない記事や社説が多すぎる。たとえば、なんじゃこれは→t.co/QFII9y2。公約超えた知恵だって。公約以上に政治家が国民に訴えるものはあるのか?

タグ:

posted at 01:39:29

マルクスBOT @KarlMarxbot

11年8月16日

宗教的疎外は、人間の内面たる意識の領域においてしか進行しない。しかし経済的な疎外は、現実の生活を疎外するものである。(経哲草稿)

タグ:

posted at 01:41:18

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

政治家は何を訴えてもいい。選挙で国民が判断する。メディアは政治家の訴えていることについて、自分の頭で考えてきちんと論評すべきという話です。それが仕事。政策を実現したいなら政治家になればいいでしょ。 RT @ka_o_loo: @hasegawa24 政治記者は自分がこうあるべきだ

タグ:

posted at 01:43:12

ガイチ @gaitifuji

11年8月16日

参院選後にウチの地元の民主党関係者が「今の中央執行部は後ろから鉄砲を撃ってくる」と嘆いていたのを思い出す。その時冗談で「執行部に期待する暇あったら新たな地域政党作りを考えたら」と言ったんだけど、その彼に先日会った時「あの話、真面目に考えているから」と言っていたのが印象的だった

タグ:

posted at 01:43:18

himaginary @himaginary_

11年8月16日

コチャラコタ発言を巡るある騒動 t.co/gVkt6Z1

タグ:

posted at 01:43:47

アルゴス @arugos

11年8月16日

亡くなった親父は地質の専門家だった。北海道でも多くの橋や道路を設計したが、「北海道では山が動く」とこぼしていた。北海道では地盤そのもの滑りを起こす、礫岩の層が非常に地層に近いのだそうだ。内陸だったら例外的に岩盤が地表に近… (cont) t.co/szLh90q

タグ:

posted at 01:45:37

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

その根拠になる科学的理由が解りませぬ^^) “@Ucha16: つり銭を間違えるとき、多くもらう確率のほうが高いからだ”

タグ:

posted at 01:51:10

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

メディアと政治家の関係について。メディアは報道と論評が仕事。政治家は政策の実現が仕事。「メディアは勝手なことばっかり言って無責任」という批判がよくあるけど、メディアは勝手なこと言うのが仕事。無責任と思われて支持されなければ、つぶれるだけです。ここははっきりしてる。

タグ:

posted at 01:52:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

さて。タイムシフトで観たNスペの感想でも書こうかな。少し酔ってるけど(笑)

タグ:

posted at 01:53:33

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

昔の短編集をいま読んでもらったり、大好きだったと言われるのは嬉しいものです(^^) @yakumo0323 @Ishimochi_Asami

タグ:

posted at 01:56:16

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

なんとか審議会とやらのシーンで,日銀総裁だった結城豊太郎の写真が多用されていたのに気付いた方はいたかな? なぜかテロップは出てなかったけど。

タグ:

posted at 01:57:06

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

政治家が語る言葉は真実の半分だと思えば間違いない。残りの半分は絶対、語られないけど、そこをどう伝えるか。それがメディアのスキルだけど、残念ながら、そのスキルがあまりに未発達。だから読んでる人はなにがなんだかわからなくなってしまう。

タグ:

posted at 01:59:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

発言者は鐘紡と王子製紙の社長(?)だったが,この両社とも昭和恐慌の時に時の興銀総裁だった結城に助けられた会社だね。単なる偶然かも知れないけど。

タグ:

posted at 02:00:49

招き猫 @kyounoowari

11年8月16日

本日のツィートは極めて明快で小気味よいです。出来れば大手メディアの構造まで突っ込んでみて下さい。。 RT @hasegawa24: メディアは報道と論評が仕事。政治家は政策の実現が仕事。メディアは勝手なこと言うのが仕事。無責任と思われて支持されなければ、つぶれるだけです。

タグ:

posted at 02:02:19

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

メディアが勝手なことを言い始めれば、すごく面白くなると思うけど、残念ながら、勝手なことを言わない記者が多いね。政治家や官僚(つまり情報源)の立場、自分との良好な関係維持をおもんばかってる記者が多すぎる。それじゃ、ジャーナリズムにならない。

タグ:

posted at 02:02:58

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

泊原発が事故ったら、おいらの田舎は半径30キロ圏内に入っちゃうんだよなあ、ハラハラ。機械的に「判明◯キロ圏内」とは決められないのも分かっちゃいるが。

タグ:

posted at 02:03:01

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

ははは、ちょっと酔っ払ってるから。 RT @kyounoowari: 本日のツィートは極めて明快で小気味よいです。出来れば大手メディアの構造まで突っ込んでみて下さい。

タグ:

posted at 02:04:19

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

そんなことないね。つまらないメディアはしっかりつぶれるでしょ。 RT @Taoismsophia: @hasegawa24 でも、メディアが勝手なこと言ってもメディアにはあんまりリスクがないけど、メディアの無責任のリスクを負うのは常に国民のような気がする。

タグ:

posted at 02:05:40

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

まぁNHKの真の意図は解らないけど,利権に飛びついた企業を資金面で日銀がバックアップしたのだろうというサブリミナルなのかな。

タグ:

posted at 02:05:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

つまらないメディアもつまらない会社もつまらない政治家も、みんなつぶれる。そういう社会が健全です。

タグ:

posted at 02:07:22

マルクスBOT @KarlMarxbot

11年8月16日

ブルジョワは何よりもまず自分自身の墓掘り人を作りだす。ブルジョワの没落とプロレタリアの勝利は、絶対に避けられない。

タグ:

posted at 02:11:11

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年8月16日

こんばんは。仰るとおりだと思います。純粋で正しく硬質な「ジャーナリズム」に出会うことはなかなかありません。QT @hasegawa24 …政治家や官僚(つまり情報源)の立場、自分との良好な関係維持をおもんばかってる記者が多すぎる。それじゃ、ジャーナリズムにならない。

タグ:

posted at 02:11:13

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月16日

Factaブログ「円高の正体」1~3by浜田宏一、高橋洋一、阿部重夫 t.co/P6jwBwH

タグ:

posted at 02:11:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

実際は解らない。結城も戦時中の資料は残していないし。しかし言えることは,軍や政府から独立した経済界の結び付きを強化しようとしていたこと。後に,軍部から非協力的な人物として排斥された人だということは確かだということ。

タグ:

posted at 02:12:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

まずいラーメン屋がつぶれるように、見て、読んで面白くないメディアもつぶれます。そんなこと当たり前なのに、つぶれないと思ってる人間が多いところがメディアの悲喜劇。そういう悲喜劇は20年前に金融業界で起きたでしょう。

タグ:

posted at 02:15:00

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年8月16日

うむう、急激に太ってきたぞ。これは夜更かしのせいかな・・・

タグ:

posted at 02:17:07

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

開戦の翌年のことらしいので,きっと軍部が「ここで協力しねぇと是清みたいになるんやぜ」とでも脅したか。昨日のNスペのとおり,資金面では中央銀行に頼るしかないわけで。

タグ:

posted at 02:17:10

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

11年8月16日

本日のつぶやき2011-08-15 t.co/5Rromli

タグ:

posted at 02:21:08

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

ふむ… やはり酔ってtweetするとダメだな^^;

タグ:

posted at 02:21:25

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月16日

労使問題をまともにみれない経団連とか厚労省とかの役人的マインドについて付記しました。t.co/lTZNLBC

タグ:

posted at 02:22:28

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年8月16日

ご指摘ありがとうございます。私の場合、30分かけても、まったく新しい発見はありません。3秒の勝負で生きてます。経験上、分かってる(笑) RT @arugos: 非常に鋭い指摘。最後の一文が雑すぎるのが惜しい。私だったらそこに30分かける

タグ:

posted at 02:23:06

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

ですね。戦時中とはいえ日銀が直接支援はできないでしょうね。興銀とか安田とかが実行部隊だったのでしょうか。 “@myfavoritescene: 戦時は独特かもですが,とはいえ戦時も平時の延長のはずなので,詳しい方の解説が欲しいところですね(どなたかプリーズ...”

タグ:

posted at 02:25:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

まぁ証言や再現シーンが真実にそっているのだとすれば,論理もクソも無いバカ軍人ども,ということに尽きるわけで。そんな奴らの犠牲になった人命が浮かばれないなぁと絶望するのです。

タグ:

posted at 02:35:59

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年8月16日

ブログの注意書きを充実させてみた

タグ:

posted at 02:38:02

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月16日

.@Hatsuoji さんの「同窓会の存在を当日に知らされた件」が250PV達成!みんな注目してるんだね! t.co/CREzszq

タグ:

posted at 02:40:05

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

11年8月16日

ティール氏のヘッジファンド、ハイテク投資に回帰へ-大幅損失の後 t.co/QYK9nvQ

タグ:

posted at 02:41:03

招き猫 @kyounoowari

11年8月16日

間違いなくそうなっています。問題は「面白い」が市場評価の対象であること。市民生活に「資するかどうか」では選ばれない。ここに政治とメディアの悲劇があると思います。RT @hasegawa24: まずいラーメン屋がつぶれるように、見て、読んで面白くないメディアもつぶれます。

タグ:

posted at 02:45:21

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月16日

.@mtcedar1972 さんの「靖国神社界隈の喧騒@8月15日」が250PVだよ!どんな人がみてるんだろ!? t.co/VLhclBA

タグ:

posted at 02:48:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年8月16日

今日(もう昨日)は8月15日。そう、終戦記念日である。私も靖国神社に参拝して、護国の英霊に手を合わせてきた。

タグ:

posted at 02:49:52

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月16日

これは使えそう。アマゾンの「なか見!検索」機能でかなりの部分が読めるのも助かる。 / 中国経済の統計データ解説本 t.co/iIyBzhM

タグ:

posted at 02:50:28

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

実はそこも不思議だったんです。戦前の海軍は予算削減に協力的だったらしい。それがいつの間にか陸軍より好戦的になってしまったのはナゼなのでしょうね。 “@myfavoritescene: 陸軍が拡大一辺倒でなければ海軍も自重してという...”

タグ:

posted at 02:51:24

招き猫 @kyounoowari

11年8月16日

想定問答その1。踏み絵を踏みます、という宣言では?RT @myfavoritescene: @hasegawa24 今日野田がA級戦犯云々に言及したのは,単に聞かれるがまま持論を開陳したのでしょうか,それともタイミングを心得てどこかに媚びて見せて票田でも押さえたのでしょうか.

タグ:

posted at 02:52:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年8月16日

どなたかに質問されていたのに答えたかどうか忘れた。空間線量0.2μSv/hがしばらく続いたからといって、何かひどいことが起きると考えている専門家はほとんどいないと思います。だからといって「放射性物質がそのあたりにあってよい」という意味ではないですが、すごく慌てる必要もない

タグ:

posted at 02:56:36

招き猫 @kyounoowari

11年8月16日

野田さんには敗戦の二文字はないですね。大連立で絶対に勝てると確信している。私は未だに前原さんが出馬するという可能性を棄ててないのですが。財務省が何かカード持っているのですかね? @myfavoritescene: @hasegawa24 今日野田がA級戦犯云々に言及したのは,

タグ:

posted at 02:56:52

ガイチ @gaitifuji

11年8月16日

イギリスの今回の暴動への対応策が「16歳以上国民ボランティア参加義務化と失業手当支給審査厳密化」だとか。イギリスの政治家も日本に負けず劣らずバカばっかりだな(これが議会で否定されることを祈るが、そうはなりそうもない情勢だとか)

タグ:

posted at 02:58:44

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

やはりアメリカというプレッシャーが強力だったということですね。その五十六の判断は論理的だったというのも歴史の皮肉ですね。 “@myfavoritescene: 番組によれば,山本五十六がアメリカがこのままで引き下がるわけがないという考えであったようでしたね...”

タグ:

posted at 02:59:27

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

誰かに訊かれたので答えておくと、僕がコミケットに参加してたのは1981年ぐらいまで。

タグ:

posted at 03:00:25

招き猫 @kyounoowari

11年8月16日

「ほどんど官僚組織の外局ともいえる経団連含む 」というのが秀逸な分析ですね。RT @hidetomitanaka: 労使問題をまともにみれない経団連とか厚労省とかの役人的マインドについて付記しました。t.co/GD3AF5Y

タグ:

posted at 03:00:52

招き猫 @kyounoowari

11年8月16日

もっとナルシストな発想ではないでしょうか?来年の今は靖国神社に総理として参拝する自分を夢想して・・。昨日の日曜討論での態度に、「ぞっ」としました。平気で増税を言える「地頭」ですね。 RT @myfavoritescene: 自民の石原あたりと色々あるんでしょうかね...欝

タグ:

posted at 03:04:13

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

すいててよかったよ(笑) RT @AngelTouchPlus: @masyuuki 30年前…( ̄◇ ̄;)

タグ:

posted at 03:05:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年8月16日

ギャングを解散させる手段じゃなく、なぜギャングが生まれるのか、政治がまず先に考えることはそっちだろうに。まぁ日本も全く同じですけどね。ただ我が国の場合は、火のないところに煙立たせまくって(=体感治安を煽りまくり)ますます社会を閉塞させていくわけですが

タグ:

posted at 03:07:15

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

そこに行くと,奇襲が解読されててわざと空母だけを避難させていたという説に…(笑) “@myfavoritescene: 真珠湾に空母がいたらまた違ったかry”

タグ:

posted at 03:07:53

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月16日

.@study2007 さんの「東電と国に過失は無かったのか?〜ETV特集「米国から見た福島原発事故」」が1000PVかー、はう〜すごいなぁ、私もがんばらなきゃっ t.co/tCE21Tc

タグ:

posted at 03:08:03

招き猫 @kyounoowari

11年8月16日

@hidetomitanaka 今回の東電であきらかですが、産官のコングロマリットの要ですね、経団連は。民主党政権下(菅政権)で、原発問題が起きたのもコンステレーションかもしれません。今後エネ庁などはどこへ行くんでしょう・・。

タグ:

posted at 03:08:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

そして今頃はFedのほどよい金融政策のおかげでみんなハッピー(笑) “@myfavoritescene: やはり明治天皇がハワイの嫁をもらっとくべきでしたねw”

タグ:

posted at 03:22:35

招き猫 @kyounoowari

11年8月16日

万葉集の第一は、乙女を誘う恋の歌。第二は、国民の豊かさを天皇が言祝ぐ歌。この国では、その2つともが奪われている。私達が失ったのは、日本人の心なのかも。

タグ:

posted at 03:23:25

招き猫 @kyounoowari

11年8月16日

本当に頭悪いなぁ。ますます、資産デフレがひどくなって、中小企業がファイナンス出来なくなって、ばたばた潰れるでしょうね。1997年の再来確定。→復興増税、固定資産税も検討 政府税調が議論へ  :日本経済新聞 t.co/KfAN1gc

タグ:

posted at 03:25:44

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月16日

ミュルダール関連で読んでおくところ。メモ「貧困の経済学」(podcast)t.co/1cn7AMb

タグ:

posted at 03:25:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月16日

小さな改革(or改悪)は大きな制度変化につながるか? ミュルダール関連メモその2 Main currents in cumulative causation : the dynamics of growth and development by Phillip Toner

タグ:

posted at 03:37:49

マルクスBOT @KarlMarxbot

11年8月16日

ブルジョワ階級は、生産関係を、したがって全社会関係を、絶えず革命していかなければ生存できない。生産の絶え間ない変革、あらゆる社会のやむことのない動揺、永遠の不安定な運動は、以前のあらゆる時代とは違うブルジョワ時代の特色である。(共産党宣言)

タグ:

posted at 03:41:15

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月16日

.@24_589 さんの「奥村弁護士による児童ポルノ法『保護法益』解説」が1000PVだって!うひゃぁ!伸びてるっ! t.co/BomDdC8

タグ:

posted at 03:48:04

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

さすがに将軍の用意された兵器は半端じゃありませんな。 RT @CHICAUMINO: 巨悪の組織幹部からの映像きましたー!…orz @fujishimakosuke: え?ラーメン?こんなの? t.co/12KWY5N

タグ:

posted at 03:50:01

『天下り問題』ニュース @Amakudari_News

11年8月16日

評論家・屋山太郎 無駄切らぬ増税を代表選争点に - MSN産経ニュース t.co/hCekZIN #amakudari

タグ: amakudari

posted at 03:51:03

EX-SKF @EXSKF

11年8月16日

China's State Oceanic Administration: Wider Ocean Contamination Than Japanese Government Has Admitted: China sen... t.co/D8A9dge

タグ:

posted at 03:53:16

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年8月16日

リンスなんかしてたらこんなに早くはあがってこられない!

タグ:

posted at 03:54:54

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月16日

.@telsaku さんの「コミケ三日目の 偽札に関する話題 」が500PV達成!わたしもこのまとめ見たよっ! t.co/jv7EdaZ

タグ:

posted at 03:56:06

招き猫 @kyounoowari

11年8月16日

人は「意味」なしには、生きていけない。意味ある人生を送っていない人は「生きている」とは言い難い。それは時の流れにただ流されているだけ。生きるとは、意味あること、意味ある時間の中でこそ手に入れられるものだから。

タグ:

posted at 04:01:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

11年8月16日

What is Life?というシュレデンガーの著作(否定する人も多いが)生命の本質そのものが、拡散に逆らって存在している。人も拡散すること、アトム化に抗ってこそ、「人間」になると言えるだろう。人は人と人の間にあって自分をとらえ直して、初めて人間となるのだから。

タグ:

posted at 04:08:27

マルクスBOT @KarlMarxbot

11年8月16日

経済が社会と人間の全てを決める要因であって、経済のシステムが変われば、社会も人間も変わるのである。

タグ:

posted at 04:11:11

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年8月16日

まあ、字を替えようとするとこうなるのかなという気はするので、偶然だと思いますけど t.co/6zEqyFk

タグ:

posted at 04:11:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Dr.ちゃしば @dr_chasiba

11年8月16日

泊3号機の資料があります(t.co/Tp0A9yl)。設計上は60年の寿命をうたってますね。フルデジタル操作系みたいですが、万が一手動制御が必要な場面ではどうなるんだろ?

タグ:

posted at 04:12:55

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月16日

.@sekkie0_0 さんの「工大祭のマスコットキャラは「テック」ちゃん!」が250PV達成!みんな注目してるんだね! t.co/RB9mP1f

タグ:

posted at 04:16:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笠井あきら @akibacsi

11年8月16日

ありがとうございます。“@araiart: 配偶者が小矢部でよかった!応援します RT @akibacsi: 今日は、カミさんの地元=富山・小矢部市ゆかりの4人の国会議員=共1・自2・み1で、2時間半のトーク集会。復興、原発、農業など激論。日本の政治のあり方の根本を問い、

タグ:

posted at 04:18:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月16日

.@aptt さんの「20110815 浜松科学館 小塚院生参加イベント」が1000PVかぁ。ねーねー早く見に行こうよ? t.co/AgLbI0T

タグ:

posted at 04:24:05

地震速報 @earthquake_jp

11年8月16日

【気象庁情報】16日04時26分頃 奄美大島近海近辺(N27.6/E129)にて最大震度1(M2.9)の地震が発生。震源の深さは40km。( j.mp/p1rKBo ) #saigai #eqjp #earthquake #jishin

タグ: earthquake eqjp jishin saigai

posted at 04:31:48

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月16日

.@tiago_pump さんの「数式を使った表現としてのシステムデザイン」が250PV達成だってさ、早くしないと乗りおくれるよ! t.co/E4cXQJB

タグ:

posted at 04:32:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マルクスBOT @KarlMarxbot

11年8月16日

革命的社会主義の主張するところは、既存の社会関係から生じるすべての考えの変革に到達するための必然的過渡期としてのプロレタリア階級の独裁である。

タグ:

posted at 04:41:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マルクスBOT @KarlMarxbot

11年8月16日

民主的共産主義、専制的共産主義、国家の廃棄を主張し私有財産に常に侵害される共産主義は、私有財産の本質をとらえず欲求の人間的特性を理解していないために、いまなお私有財産にとらわれ、汚染されている。(経哲草稿)

タグ:

posted at 05:11:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月16日

.@epi_x さんの「「アンフェア the card」ヒントと情報」が2000PVだって!わたしもがんばって読んでみるっ! t.co/3t6VjKO

タグ:

posted at 05:16:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月16日

.@tope_taiyaki さんの「自慰-1クライマックス~そろそろ決めようぜ!真夏にティッシュの臭う最低の男を!~」が250人の方に見られてる。でもまだ終わらない! t.co/SyKizKm

タグ:

posted at 05:24:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

11年8月16日

ようやく提案するところまで来ましたか。 RT @nikkeionline: 放射能汚染地域の土壌除染、国直轄で 民自公が法案 t.co/qx47AKT

タグ:

posted at 05:28:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月16日

.@harataroh_kana さんの「高校演劇 2011 青春舞台」が250PVだって、こっそりあなたに教えちゃう。 t.co/8LypADr

タグ:

posted at 05:40:04

Paul Krugman @paulkrugman

11年8月16日

Stockholm Syndrome t.co/xQCPXkw

タグ:

posted at 05:40:53

マルクスBOT @KarlMarxbot

11年8月16日

ブルジョワ経済学のいうところの富の増進は、貧困と奴隷の増進と一体関係にある。

タグ:

posted at 05:41:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月16日

.@EDAKIO さんの「ハーレクインさん、コミックマーケット80に浮き足立つ」が500PV達成!これは興味深いまとめだね! t.co/CUx8aMb

タグ:

posted at 06:00:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

『あ〜る』の成り立ちはほとんどそれ(笑) RT @ishikawa_yougo: 「知り合いに凄く面白いヤツいてるから、そいつ描けや。 原作書いたるで?」と言われがち。 #漫画家あるある

タグ: 漫画家あるある

posted at 06:13:56

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

さすがに原作までは書かせないですんだが。

タグ:

posted at 06:15:17

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月16日

.@ala_la さんの「バイロイト音楽祭2011 8/14-15」が250PV達成!みんな注目してるんだね! t.co/ZPFepDk

タグ:

posted at 06:16:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

ブックバーっていいな。ブックカフェも。

タグ:

posted at 06:22:00

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

さすがに格が違う。 RT @videobird: 僕の場合は周りの知り合いは僕が創っているのですけどね。RT @masyuuki 『あ〜る』の成り立ちはほとんどそれ(笑) RT @ishikawa_yougo 「知り合いに凄く面白いヤツいてるから、そいつ描けや。原作書いたるで?」

タグ:

posted at 06:23:57

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

ロンドン暴徒から社会保障を剥奪せよ | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト t.co/5h81wvB via @Newsweek_JAPAN ←くれないのなら奪うしかないな。

タグ:

posted at 06:26:07

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

実体験というか、同人誌即売会などのイベントから僕が受けたの印象ですね。 RT @kourun: @masyuuki 時期的に、「ファンダム大地に堕つ!」は実体験が元ネタだったりするのでしょうか?

タグ:

posted at 06:26:09

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

おはようございます。ちょっと眼帯みたいにも見えますけどいいっすね(^^) RT @meme_sunny: @masyuuki おはようございます。『やあ。Y(θ_▼)』←昨日、あ~るくん絵文字作ってみました(^_^)

タグ:

posted at 06:28:27

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年8月16日

デュレーション長期化であればハードルは低い。
RT @reutersjpbiz: 米FRB、ポートフォリオ長期化は選択肢=アトランタ連銀総裁 bit.ly/qOpFO6 #kabu #kabus#kawase#FX

タグ: kabu kabus

posted at 06:30:09

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

11年8月16日

ザルツブルク郊外、サウンドオブミュージックのロケ地なう。

タグ:

posted at 06:30:35

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年8月16日

トップバッターのNYはマイナスのまま。RT @reutersjpbiz: 8月NY州製造業業況指数、3カ月連続のマイナス bit.ly/riuRXb #kabu #kabus#kawase#FX

タグ: kabu kabus

posted at 06:32:04

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

wikipediaの記述、「あー間違ってる(´Д`)」って思うことも多いんだけど、「どうしてこんなことまで知ってんだ?」と思うこともしばしば。どんな人が書いてるんだろうね。

タグ:

posted at 06:32:09

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

日本で二大政党制がうまく行かない原因はなんだろうと思う。大雑把に言ってリベラルと保守の明確な住み分けを前提とする欧米諸国と、右派・保守が基礎にあって時に流動的な無党派層が多数、リベラル・左派は少数という構図で成り立つ日本の違いがあるのかもしれない。

タグ:

posted at 06:34:07

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

「俺がサーカスの団長だった頃」とか言わせてみたいよな。

タグ:

posted at 06:34:26

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月16日

米株ダウ213高3日続伸。グーグルによるモトローラ買収報道が好感され終日上昇、経済指標は事前予想を下回ったがあまり影響せず。債券は反落米10年金利2.30%と上昇。為替ドル円76.8横ばい、ユーロドル1.444とユーロ高。原油87.8、金1758とともに反発。

タグ:

posted at 06:34:31

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

11年8月16日

旅の途中で立ち寄ったK○B博物館、むちゃくちゃ面白かった。 t.co/sl0KP8G

タグ:

posted at 06:44:41

招き猫 @kyounoowari

11年8月16日

関係のない増税反対候補者に親小沢のレッテルを貼って増税派の野田を側面支援する事になるでしょう RT @thioki: 総裁選についてNHK解説委員は「小沢(一郎)さんがカギを握る」を連発。当人をほくそ笑ませるだけ。

タグ:

posted at 06:48:09

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

【芸能ニュース舞台裏】上地の「おいら」謝罪に唖然…TPO教えろ! - 芸能 - ZAKZAK t.co/oCfDQUw via @zakdesk よく喋る机だなぁ。

タグ:

posted at 06:58:03

ano_ano @ano_ano_ano

11年8月16日

すばらしい資料、ありがとうございます。 RT @matsurowanu: このようなデータがあります→<アジア10都市における日本・韓国・欧米のカルチャー系コンテンツの受容性比較(博報堂、2010年5-8月)[t.co/pB9Qxaa]>。

タグ:

posted at 07:18:10

上念 司 @smith796000

11年8月16日

ニッポン経済新聞 紙が更新されました! t.co/cdDhndj ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん:

タグ:

posted at 07:27:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

11年8月16日

昨日は千鳥ヶ淵の戦没者墓苑にお参りした。靖国神社には心静かに参拝したいので、少し前に単独で参拝した。

タグ:

posted at 07:46:44

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月16日

今日の経済教室、国民貯蓄の「予想の根拠」知りたいなぁ。特に、企業部門の貯蓄。まあ、そもそも「民間貯蓄」を公債発行が食いつぶすんじゃなくて、そもそも。所得(そして貯蓄)を増やす政策をやらないことが、一番の問題なんだけどね。こういうのに騙されちゃうんでしょうねエリート君は。。

タグ:

posted at 07:56:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月16日

ニセモノの良心 : CXは別に売国奴じゃない。みんながユニクロに行くようなもの t.co/XO1oRfc

タグ:

posted at 07:57:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月16日

フジテレビ&韓流問題の周辺にある課題に関する雑感 t.co/84IYlkN

タグ:

posted at 07:57:39

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

冷蔵庫に入れっぱなしになってたモヤシ・・・火を通せば大丈夫だろうとチャレンジしてみたら、一晩苦しんだ。そして、そもそも買った時点で「半額シールが貼ってあった」事をいまさらながら思い出したorz

タグ:

posted at 08:08:04

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

. @Maco_tan @t_doppelganger やっと食べる気力が出たら・・・ご覧の有様で(^^;

タグ:

posted at 08:10:09

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

はーとふる彼氏、マジでほしかった・・・怖い物見たさで(爆) RT @dicekicker: @FumiHawk これ見て元気出して! マジキチと噂の鳩専用恋愛ゲームを実況プレイ part2 t.co/YR1FtSd

タグ:

posted at 08:12:31

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

. @Gekijounouta @Stormbricht 「お前には早さが足りない」こうですね、わかります___

タグ:

posted at 08:13:23

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

はーとふる彼氏、同じ顔で髪型と髪の色だけ違うキャラが大量に出てくるギャルゲより、キャラの区別が付きやすいな・・・脳内変換が過負荷状態になるので、区別つくだけだけどね___

タグ:

posted at 08:19:09

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月16日

資本主義で、各企業はシェア拡大、究極的に完全独占を目指すわけだが、その独占が市場競争環境を破壊するって関係。 QT @sacred_star: というと、具体的にどんな?RT 資本主義と独占の関係

タグ:

posted at 08:20:57

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

クルーグマンがマネー出せって言うのと標準的な経済学者がそういうのではだいぶ違う気がする。

タグ:

posted at 08:21:28

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年8月16日

そんなこと言い出したらカルスタとか立場ないなぁ。

タグ:

posted at 08:22:39

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年8月16日

bewaadさんのQ&A t.co/PL9CjC4 の問1-8に対する答4「認知的不協和」、メディアには当てはまるのでは…と疑ってます。 QT @YJSZK 要因として「知らないから」 QT @chietherabbit 消費税増税&円高を回避する方法がある

タグ:

posted at 08:23:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年8月16日

ABO血液型チェッカー。A型かO型と答えておけば3~4割は的中するだろう、という感じかな。 t.co/qiTIISU

タグ:

posted at 08:26:01

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年8月16日

「【血液型の雑学】ものっています」とのこと。「血液型性格診断には科学的根拠がありません」という情報も載せよう。

タグ:

posted at 08:27:18

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年8月16日

ABO血液型チェッカーを私が作るとしたら、回答を乱数のシードにして、適当に振り分けるな。回答を乱数のシードにする理由は、「同じ回答をしたのに答えが違う」ということを避けるため。

タグ:

posted at 08:29:54

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

あやまんジャパンのネタってDTはものすごい疎外感をぶち込まれそう。大学生くらいの年齢のモテない男子には一番キツそう。

タグ:

posted at 08:31:20

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年8月16日

20年前ぐらいの話だが、「コンピュータ占い」のプログラム(BASICだった)を解析したら、氏名・生年月日を入力させるのにまったく結果に反映させてなかった。完全にランダム。当然、同じ氏名・生年月日でも毎回答えが違う。

タグ:

posted at 08:32:08

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年8月16日

【血液型の雑学】の「血液型は変わることがある」も微妙。おそらく、新生児の血液型検査の不正確さのことを言いたいのであろう。まあ、骨髄移植もあるからな。

タグ:

posted at 08:34:07

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月16日

市場競争で独占が進み市場が壊れるのって。自然界で生存競争の結果、大繁殖して、環境を破壊するのに似ている気がする。競争は残し、環境を破壊しない為には、ある程度弱い種を保護し、強すぎる種に制限をかけないと成り立たないのかもしれない。しかし、コレもやり過ぎると競争が無くなる…。微妙…。

タグ:

posted at 08:36:06

optical_frog @optical_frog

11年8月16日

あ,その解釈ががしっくりきますね.ありがとうございます.QT @orange5109: 別エントリみた感じでは金本位制論者って事ですかね。 RT @tmpsoulcage: 道草ネタ。どういう意味なんだろ? RT: t.co/2alHix2

タグ:

posted at 08:36:14

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

@kiba_r too big too fail って社会主義国家の失敗と同じやんというw 自浄作用アラへんやんw

タグ:

posted at 08:38:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

11年8月16日

@myfavoritescene 大学改革がらみでずっと名前出てた人っすよ。最後は学長。

タグ:

posted at 08:43:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

11年8月16日

災害後の巨大な復興需要があるにも関わらずマイナスって、どんな経済政策しているわけ?日銀も、人ごとじゃないんだよ。→4―6月GDP、年1.3%減-3四半期連続マイナス:日刊工業新聞 t.co/sRAYhbq

タグ:

posted at 08:45:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

11年8月16日

名目成長率も年率5・7%減って・・・

タグ:

posted at 08:47:10

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年8月16日

大連立が民主党代表選の争点になっているようだけど、そもそもなぜねじれが起こるのか、議院内閣制でねじれがおこるということはどういう意味なのか、どうすれば出口が見つかるのか掘り下げた議論は少ないなぁ。これで自民党に首相が行っら、実質的に参院優位を裏付けることになるのだが。

タグ:

posted at 08:48:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

11年8月16日

夏季休暇、円高基調で戻りは鈍い。短期の値幅取りの資金がメイン。「本日のマーケット」 t.co/Z8BPDFy

タグ:

posted at 08:50:50

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

実務家がドマクロに縋るのはしゃーないってアメリカでも最近散々言われてるのにまだ仰いますか。そんなに動学を「一般理論」にしたいのなら現実をかなりの精度で説明できるモデルを早く書いてくださいな。

タグ:

posted at 08:53:58

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月16日

「デフレのまま長期好況にできない」おっしゃるとおりですよね。それなら、デフレ下での増税は、デフレ圧力強めるリスクが高く、かえって財政赤字の持続性への疑念を強めることになりかねない、ということにならないのかな?

タグ:

posted at 08:54:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

そっちかよ・・。 t.co/TWgpDC8「所得税と法人税を軸にした増税は高収入の現役世代や企業の負担が重くなる。日本経済が活力を失いかねないとの批判も強まりそうだ。」

タグ:

posted at 08:58:30

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

ドイタケ先生の主張がまんまリフレ派なTL

タグ:

posted at 09:00:13

小野次郎 @onojiro

11年8月16日

「怠け者の節句働き」仙台市議選が間近となり、青葉区の早坂あつし氏応援にやって来た。あいにくお盆の真っ只中で、店も企業も開いてない。挨拶回りの間に、津波被害の若林区などを訪れた。夜には中学時代の友人と津波で亡くなった同級生の話題など。やはりお盆はお盆だった。

タグ:

posted at 09:03:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月16日

ドイタケ先生は増税バイアスが無くなればリフレ派と同じ、イワモト先生は、政府責任バイアス(日銀は法令順守!)が無くなればリフレ派と同じだと思ってます。 QT @sankakutyuu: ドイタケ先生の主張がまんまリフレ派なTL

タグ:

posted at 09:23:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年8月16日

昨晩 訳したクルーグマンのコラム (t.co/ze9wU9h) で,テキサスに中流階層のアメリカ人が移住してるってはなしがチラッとでてきてる.北部大都市で区画規制・建築規制が土地のコストを上げている一方,テキサスは規制が緩いのでコストが安い.

タグ:

posted at 09:27:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年8月16日

この規制によるコストは,グレーザーせんせいの『都市の勝利』で突っ込んで議論されていた話題.

タグ:

posted at 09:29:52

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

できちゃった婚するような奴の方が今は歓迎されるんだろうな。いつまでも独りでいる奴より。

タグ:

posted at 09:32:27

optical_frog @optical_frog

11年8月16日

ついうっかりやってしまいました.QT @okemos_PES: なんだか随分訳してますね。

タグ:

posted at 09:34:30

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月16日

Goldは、流通しやすさ(持ち運びがしやすく何処の国でも換金が容易)から見れば、貨幣として機能をいまだに保持していると思うな。取引を電子化してGoldをグラム単位で決済手段にする事だって、十分可能だと思う。

タグ:

posted at 09:34:41

招き猫 @kyounoowari

11年8月16日

@sunafukin99 その結果、育児放棄や虐待につながらなければね。

タグ:

posted at 09:35:03

小野次郎 @onojiro

11年8月16日

仙台の付属中で同級だった女性が3月の大津波で亡くなった。国会日程と重なり、密葬にも偲ぶ集いにも参加できなかった。昨日はお宅のあった若林区を視察。夜に会った友人から、「小野君を皆で応援しなくちゃ」と参院選前に彼女からプッシュの電話があったと聞き、初耳の僕は絶句。

タグ:

posted at 09:35:45

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

11年8月16日

放射性廃棄物、英から震災後初の受け入れへ-処理施設の綱渡り続く t.co/qXsCIhP

タグ:

posted at 09:36:02

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

消費税プッシュはクルーグマンのインタゲ批判と同じ網に引っかかるように見えて仕方が無いんだけどなぁ。「追いつめられて」あがる財ってコモデティしかないじゃない。灯油やら食べもんやら。それってリフレ批判と同じじゃないっていう。それと同時に将来増税をやめるのも期待すればってリフレと一緒。

タグ:

posted at 09:38:28

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

そこで奢侈品にだけ課税したってそれらは代替可能性が高いわけだから消費を刺激しないでしょ。

タグ:

posted at 09:39:47

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

t.co/3tsbn71 富裕層に増税を=米著名投資家

タグ:

posted at 09:40:24

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

んで結局マネーにしても消費税にしても再分配でケアするしかないやん、つーかそいつらが豊かに消費生活を送れる世界が最終的な目標だろうとしか思えんわけ。金持ちは不況でも彼らが満足する程度には豊かに消費しているわけです。失業なんてたかが10人に1人です。この一人を救うのが景気対策です。

タグ:

posted at 09:43:54

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月16日

バフェット偉いなぁ。マクロ経済が弱れば、結局自身の損になる事が理解できてるって事だろうか。 QT @sunafukin99: t.co/RiJ3wg2 富裕層に増税を=米著名投資家

タグ:

posted at 09:44:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

バフェットがそう言うんは筋通ってるでしょ。アフォールドの人なんだから、彼はフロー(GDP)の世界の住人なわけで。フローパンパンには貧乏人殺したら終わりだってことくらい。

タグ:

posted at 09:51:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

金持ちに首輪かけるしかないんですよ。結局。 

タグ:

posted at 09:55:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月16日

自民党におもねっているのがバレバレですね。 RT @shinichiroinaba: こんなやつまじどうでもいい / A級戦犯は戦争犯罪人ではない…野田財務相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/sbkzRCa

タグ:

posted at 09:55:53

BLOGOS @ld_blogos

11年8月16日

■おさいふケータイ、赤外線など、旧来のフィーチャーフォンで便利とされてきた機能を満載にして登場してきているわけですが、本家が参入してくると・・・。――Googleのモトローラ買収で窮地に立たされる日本メーカー/大木豊成 t.co/ZK9LiSs

タグ:

posted at 09:56:44

BLOGOS @ld_blogos

11年8月16日

■Android 端末を主力製品にしている企業にとって、グーグルのモトローラ買収は将来的に大きな不安材料となりうるだろう。――グーグルが、モトローラ・モビリティを125億ドルで買収/志茂真奈美 t.co/Ohb8xQK

タグ:

posted at 09:57:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

11年8月16日

津波被害の宮城でも、放射能汚染の心配が時が経つにつれて拡がる。原発北側に繋がる宮城県南では福島県内並に綿密な放射線計測を求める声。県内産の魚介類や今秋収穫のコメ等にも不安の声。生産者の要望は2、3日で政治を動かすが、生活者の不安は届きにくい。

タグ:

posted at 09:59:03

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月16日

.@akindoh さんの「淳ちゃんの歌声付き! #竹下淳 @uncle_jun_wgt テレビ東京をぶっ潰す宣言 #j..」が250PV達成だってさ、早くしないと乗りおくれるよ! t.co/p9PYqgv

タグ: j 竹下淳

posted at 10:00:10

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

バフェットが輪っかかけてくれとおっしゃっているのを世界中のファンドマネージャーとか投資家脳のキリリリリッといつもしておられる方々はどう思います??まだ海外に逃げるどー言うんですか?????ww

タグ:

posted at 10:01:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月16日

もし民主党代表選で反増税派が勝てば、協調の可能性もあるのかな。 RT @NichiginmanNews: 民自公の協調 標的に みんなの党 結党2年 - 東京新聞 t.co/3waEQAW Google News

タグ:

posted at 10:03:20

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月16日

【ひどい話】最初の「大文字」で使うマツから放射性セシウムが検出されなかったのは「皮を取り、薪として使えるよう加工した後」だったから。次の検査ではわざわざマツの表皮を検査した。今後は毎年の「大文字」の報道を見るたびに不快になりそうだ。 t.co/g1mqWJd

タグ:

posted at 10:03:43

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月16日

昔、日本アニメが世界中に輸出されていた頃は円安でしたね。 RT @ano_ano_ano: 日本アニメは世界中に輸出されているのに、ドラマも音楽もほとんど輸出されない。たまにUtadaのような例外的存在が出現するだけ。

タグ:

posted at 10:03:53

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月16日

江戸時代の金銀銅複数本位制度みたいに、円ドルユーロGold元ウォン…複数本位制度って事です。

タグ:

posted at 10:03:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

11年8月16日

■意味もわからずに小利口ぶって誤用する記者も記者なら、これを通す校閲も校閲だ。――菅直人は歴代最悪の首相か/深沢明人 #seiji t.co/i34Oz04

タグ: seiji

posted at 10:11:05

マルクスBOT @KarlMarxbot

11年8月16日

われわれは他人を解放する前にまず自分を解放しなければならない。

タグ:

posted at 10:11:23

てつろう @sasuke0907

11年8月16日

モンスターペアレンツ RT @konomicha: 大学院への電車の中で、3~4年生の男の子2人が吊革にぶら下がったりして暴れているが、母親達はおしゃべりに夢中。お兄ちゃんの方と目が合ったから、ちょっと恐い顔して視線を座席に向けると、大人しく座った。おかん、ちゃんと躾せんかい!

タグ:

posted at 10:13:05

リアリズムと防衛のBOT @ria_bou_bot

11年8月16日

「おばあさん、あなたの国防大臣は能なし。そのため、あなたの孫が三〇〇〇人も死んだ」――抗議のプラカード(第四次中東戦争の終結後、イスラエルの首相ゴルダ・メイヤーに対して)

タグ:

posted at 10:13:38

優しょも @nizimeta

11年8月16日

3問正解 / 問題数 : 3問 全国1位 / 全受験者数 : 8人中 あなたは『鰺坂真に詳しい人』です。 t.co/p5x1AnQ #k_1467080

タグ: k_1467080

posted at 10:15:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月16日

もしGoogleがモトローラの特許だけ自分のものにして、携帯事業をまるごとサムスンあたりに売却したら、笑えるけど。w

タグ:

posted at 10:16:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月16日

そういう事なら僕の思い違いでした。発言を取り消します。 RT @obiekt_JP: @baatarism バレバレって? A級戦犯については野田議員の昔からの持論で、別に自民党におもねってるわけじゃないです。6年前にも同じ事を言ってます。 t.co/S7OURVG

タグ:

posted at 10:20:46

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月16日

【ひどい話】つづき。成田山新勝寺に抗議という話もわけわからん。成田山新勝寺周辺にも岩手県陸前高田市なみに放射性物質がしっかりふりそそいでいるだろうに。「もうそっとしてほしい」という悲鳴が悲しい。 t.co/g1mqWJd

タグ:

posted at 10:24:49

BLOGOS @ld_blogos

11年8月16日

■未曽有が未曽有でなくなったということだろう。未曽有が急速に日常化しているということだろう。――未曽有の読み方/早川忠孝 t.co/Ar7LAfa

タグ:

posted at 10:25:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

外患誘致罪を「害菅誘致罪」と予測変換してくれやがるウチのATOKは、ある意味とてもよく訓練されていると思うw

タグ:

posted at 10:26:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

11年8月16日

■菅総理の緊張感が失われているということの一証左のように思われるが、さて如何だろうか。 ――ひょっとして菅総理は最後の最後に大醜態をさらけ出したのだろうか/早川忠孝 #syusen t.co/k0Jtm4R

タグ: syusen

posted at 10:29:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年8月16日

画太郎はババア絵で描いてほしかった t.co/gwTvj8u

タグ:

posted at 10:30:51

こなみひでお @konamih

11年8月16日

東仙台駅から仙台駅へ。

タグ:

posted at 10:32:40

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

しかし考えてみれば、能力が高いから高所得になるという因果関係は当然あるわけだから、そういう人がエスタブリッシュメントとして政治的影響力を行使する場合にうまく立ち回るのもまた当然かと。

タグ:

posted at 10:34:33

BLOGOS @ld_blogos

11年8月16日

■そしてつくづく思うのが「セオリーとセラピーのバランスをとる」ということの重要性と難しさだ。――信じただけでは救われないが、信じなければ救えない ― 人の内側と外側のバランスを考える/L.star t.co/mFvRpYX

タグ:

posted at 10:35:10

小野次郎 @onojiro

11年8月16日

海江田氏はグズ過ぎ。原発周辺の「避難措置」、国民への「説明責任」、「浜岡停止」、「玄海再開」(九電やらせ工作)、「脱原発」、「次官更迭」、最後は自分の「大臣辞任」まで、何もかも。これを見る限り、「次期総理候補」など100%決断できない。

タグ:

posted at 10:37:39

7M1IHN @7M1IHN

11年8月16日

【問題再掲】(間もなく解答がTLに?)簡単で有名な問題。「10段の階段を昇る。上り方は、1回に1段上るか2段上るかのいずれか。10段を昇りきる上り方は全部で何通りあるか」全部1段ずつでもいいし、全部2段ずつでもイイ。2→1→1→2→2などでもよい。何通り?

タグ:

posted at 10:42:08

ryugo hayano @hayano

11年8月16日

[Nature Japan] 4月に英文オリジナルが出た時に話題になったNatureの「PhD大量生産時代」の日本語訳→t.co/J26wp5R (リーディング大学院は「日本:制度の危機」に応えるものになるか)

タグ:

posted at 10:46:47

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月16日

この手の抗議で意見を変えるべきではない。わずか3000人の投書が東條首相への開戦圧力になった負の歴史を思い出すべき RT「核廃棄物持ち込み許さない!」 マツ騒動、今度は成田山新勝寺に抗議 : J-CASTニュース t.co/pGYguOk

タグ:

posted at 10:47:23

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

米LAの港湾荷動き。非常に緩やかなマクロの回復に沿ったミクロの動向。 t.co/hx6CLpq

タグ:

posted at 10:58:15

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

竹槍でB29 を落とすという話はいくらなんでも都市伝説だと思う。あれは地上戦用だろう。普通に考えて。

タグ:

posted at 11:02:37

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

ベトナム戦争の時にベトコンを旧日本軍に重ね合わせて見てた人は多かったのかもしれないな。

タグ:

posted at 11:04:39

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

戦争(WW2)は確かに経済的には壮大な財政出動例であり、その観点での分析は興味深いが、この見出しはなあ、クルーグマン教授→Oh! What A Lovely War! t.co/mhnow3T

タグ:

posted at 11:09:39

ryugo hayano @hayano

11年8月16日

「リーディング大学院」でそこを突破出来るか,審査を注視しています. @ssengoku 日本では、専門に閉じた研究開発職に限れば過剰供給ですが、学際領域の研究職や研究開発以外のプロフェッショナルの素養と捉えれば、Ph.Dはまだまだ不足していると感じます。

タグ:

posted at 11:15:59

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

政経スレとデフレスレがダメになったのは2CHの構造的欠陥だろうな。まぁ、それにこそメリットもあったんだけどね。

タグ:

posted at 11:16:35

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月16日

日経3面「エコノミストGDP予測、プラス転換も懸念多く 」 僕もアンケートにお答えしたわけですが、一応7-9月からプラス転換だけど、復興需要の遅れと輸出が当面停滞するので高成長とはならず、11年度はスモールマイナス成長という感じかなと。足元の設備投資の数字が謎なのが悩み。

タグ:

posted at 11:16:57

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

クルーグマン教授、再びModern Monetary Theory guysとの論争。経済学は大変だ… t.co/9TPci8M

タグ:

posted at 11:19:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tsokdba @tsokdba

11年8月16日

@hayano 昨日発表の登米市の稲のデータ 玄米のデータではないですが土壌とセットのため移行係数が計算できます。地上部全体で平均の移行係数0.05。玄米に換算すると約0.01  t.co/IPljm8O

タグ:

posted at 11:26:35

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

おはです(~^)>

タグ:

posted at 11:27:05

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

さて、札幌ミクパに行けない悔しさを糧に日記書いてみたw 【MEIKOライブプロジェクト】なぜ「ディラッドボード」を選択しないのか j.mp/ohDsNH #miku #meiko #mikupa

タグ: meiko miku mikupa

posted at 11:30:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

そりゃあ「合理的な判断」と「感情」は別ですから。で、選挙は後者によって流れが決まる例が圧倒的に多いわけで…予測通りユーロオワタへまた一歩 RT @finance_news: 英独仏の国民、ユーロ圏諸国への一段の救済措置に反対-世論調査 t.co/uBeCBh4

タグ:

posted at 11:35:26

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

まぁあの娘自体にも問題多いのだが… 問題多い娘のブログで気勢を挙げたり煽り立てたり、果ては巨大企業の社長までが無邪気にお世辞を言ってみたり。どれだけ他人のふんどしで盛り上がることしか考えてないんだよ。これだけの事態に至ってまだ「祭り」感覚でしか頭を使えないのかと詰問したいです

タグ:

posted at 11:37:02

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

予測通りこっちも爆弾の導火線が短くなってますな。この件に関しては銀行が圧倒的に不利。 RT @finance_news: 米ゴールドマンをオールステートが提訴-MBS販売めぐり賠償金請求 t.co/EzthOww

タグ:

posted at 11:37:07

ガイチ @gaitifuji

11年8月16日

イギリス在住、もしくは在住経験ある日本人が今回英政府が打ちだした暴動対策に賛成している人が多そうなのを見ていると英社会の断絶の深さを感じると共に日本で貧困問題が解決しない理由もよく分るなと。俺たちは彼らとは別なんだという意識なんだろうね。立場の入替が起きるという発想が無いんだろう

タグ:

posted at 11:37:47

ガイチ @gaitifuji

11年8月16日

僅か3,4年程度だけど民生委員のお手伝いみたいな事ををしていた時の経験から、ホントにふとしたキッカケで生活の基盤を根こそぎ失う事があるのを見ているので、私にはそんな簡単に線なんか引けないけどね

タグ:

posted at 11:41:08

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

メモ。FRB入りするとみられるRichard Clarida's views。 t.co/f7llkBj

タグ:

posted at 11:43:24

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

競売絡みに関しては銀行が負けた例が既にあります RT @kyo_shu_: 既に判例があるんでしたっけ? RT わりと早かったと思います QT @moltoke_Rumia1p: RT 予測通りこっちも爆弾の導火線が短く t.co/EzthOww

タグ:

posted at 11:44:03

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

こちらもメモ。もう1人の候補、Jeremy Steinについて。 t.co/hJotvBd

タグ:

posted at 11:44:26

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

なります。TPPが日本を壊すでも取り上げたのは、米国大混乱の要因だからです。 RT @moltoke_Rumia1p: これって連鎖的な訴訟になりませんか…?確か、アメリカの住宅バブルの際には詐欺まがいの住宅ローン勧誘や住宅ローン担保証券の販売が横行していましたし、それらのリスク

タグ:

posted at 11:45:49

ryugo hayano @hayano

11年8月16日

【登米市 すばらしい!】稲体(地上部全体)と土壌,両方のデータ出してくれていたんですね.t.co/oVuP2pX グラフにするとこんな感じ→ t.co/9DOIRht

タグ:

posted at 11:51:42

ガイチ @gaitifuji

11年8月16日

あいつらは異物だ、俺たちとは違う、あいつらを支える社会保障なぞ削れ、そして報復を認めろ。あのイギリスの暴動を認める気はさらさら無いがあの暴動を受けて社会全体がそういう思考を目指すならこの連鎖は止らないだろうなと。しかし、こう云うことを言う連中が他国の人権だの言えた義理かね

タグ:

posted at 11:52:32

雇用・就職ニュース @koyou_News

11年8月16日

インターンを無償のバイトで”使える学生選別の機会”と思ってる馬鹿ベンチャーの経営者ちょっとこい: やまもといちろうBLOG(ブログ) t.co/0q8B5W0

タグ:

posted at 11:53:50

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

ふっ、「お嫁さんにしたい男性」西東京代表のウチにはモテるという言葉など無縁orz RT @PCengineerX: @syuka635 しかし、これが全くモテ無いのである!!(号泣

タグ:

posted at 11:56:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

.@PCengineerX @syuka635 料理や家事が出来る男性がモテるって言うのは、多分違う世界の話だったんですよ・・・orz

タグ:

posted at 11:59:08

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

プーチンがいたいけな少年を! RT @nekoguruma: ガタッ RT @shionrk: @nekoguruma 大富豪がいたいけな少年を……とか?

タグ:

posted at 12:00:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

届いた某食補助剤が注文したものより倍近い大きいサイズのものだった(納品書は注文どおりの小さいサイズが記載)。先週のおつり1,000円増しといい,これは何かの罠か??

タグ:

posted at 12:00:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月16日

村上春樹の無常と効率ーカタルーニャ国際賞スピーチへの雑感 t.co/WFNLiYZ

タグ:

posted at 12:01:20

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

少し調子戻ってきたかな。とりあえず冷蔵庫に茹で鶏のストックあるから、ごまだれ作って棒々鶏にして食べるか。

タグ:

posted at 12:03:01

ガイチ @gaitifuji

11年8月16日

中東民主化の時、個人的に思うとこがあった。あの運動の中心はある程度社会的インフラを有していた人らだったと思うんだが最下層の民衆はどうしてたのかなと。多分義勇兵として政府に徴兵され命を落した人も多かったんじゃないかなと。そこがやるせなくてね。まぁ甘いと云われても返す言葉はないですが

タグ:

posted at 12:03:48

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

チャンネルNECOで「怪奇大作戦」やってる♪

タグ:

posted at 12:07:27

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

おおおぉ!「青い血の女」やってるじゃないかっ!!(狂喜

タグ:

posted at 12:08:18

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年8月16日

週刊新潮の養老孟司と中川恵一の特別対談。養老氏はあいかわらず疫学を理解していない。喫煙は低所得者層に多い傾向があるからバイアスがかかっているとのこと。それぐらい補正しているに決まっているだろ。

タグ:

posted at 12:10:31

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年8月16日

養老氏「タバコの健康被害を言い立てるのは思慮が足りないんだよ」。思慮が足りないのはお前だ。

タグ:

posted at 12:10:41

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年8月16日

中川先生も「まあ、そうかも知れません(笑)」とか言っていないで突っ込めよ。

タグ:

posted at 12:10:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

Googleによる買収の件。色々と推測コメントが出てるけど当事者はそれほど深く考えてないと思う。あのぐらいの金額ならポンとだせるファンドは多い(しかもGoogle相手ならなおさら)。デフレと円高で疲労しきった日本人が,そういう経済のダイナミズムを理解できなくなってしまっただけ。

タグ:

posted at 12:11:40

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

SRIって、今ではちゃんとした組織として存在するんだよなぁ

タグ:

posted at 12:12:31

ポイントは @giovannni78

11年8月16日

原発の町の漁協だけの承認で合法的許可とする原発立地基準。土地を使っていいよといった一住民の一言で、英植民者がアメリカ先住民の土地を奪ったと同じ手口。yukiekoda @BiborokuJP 原発事故起こせは国全体の問題。泊原発再稼動が一北海道県知事に認められているのはおかしい。

タグ:

posted at 12:13:22

ガイチ @gaitifuji

11年8月16日

個人的に福田康夫が長年温めていた千鳥ヶ淵戦没者墓苑の国立追悼施設化構想は賛成していたんだけどなぁ。あの人が総理のとき、頑張ってやり遂げて欲しかったな。応援してたんだけどね、その点だけは

タグ:

posted at 12:13:23

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

「怪奇大作戦」は大昔の円谷特撮ドラマだけれど、今観ても気持ち悪い位に現代社会の病巣を先取りしている。「青い血の女」は家族の断絶と老人問題をとりあげてるし「かまいたち」は無差別殺人、ストーカーすら視野に入れてる。犯罪は時代を問わないということか…

タグ:

posted at 12:16:16

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

だから社会保障考えるとただ乗りが最適行動だから。結婚したほうがお得になるような制度設計が必要。女性が結婚後パート程度しか働かないのなら割り勘にもならん。

タグ:

posted at 12:17:07

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月16日

週刊新潮に養老氏と中川氏の対談が掲載されているのは知ってましたが、*また*養老氏がやってしまっている模様。この人もかなり困った人なんだよね。世間的には人気があるらしいけど。 t.co/31vMR9e t.co/NgIhv0U

タグ:

posted at 12:17:34

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

社会保障は掛け金払って子供つくってようやく貢献してます。

タグ:

posted at 12:17:58

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

茹で鶏食べながら、はーとふる彼氏の実況プレイ見てるなう

タグ:

posted at 12:18:38

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

遠隔操作の殺人ドールか。おっそろしい…

タグ:

posted at 12:20:18

ガイチ @gaitifuji

11年8月16日

さて、午後勤務に向けて、少し休むかな

タグ:

posted at 12:25:29

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

「…老人を捨てた老人のこどもたちを殺さなきゃ…アタシもう大人よ、いつまでも子供じゃない…だからアタシも、アタシを殺さなきゃ…」うわ、背筋がゾッとした(--;)

タグ:

posted at 12:26:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

.@syuka635 @PCengineerX 嫁に来いとwww

タグ:

posted at 12:27:03

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

結局、アレは何だかわからない。人形でもなく、人間でもなく。青い血の女、か…

タグ:

posted at 12:28:58

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

日本円で1兆円。この20年続いたデフレでその価値は20年前より大きいけど,経済成長し続けている国ではもっと低い価値しかない。日本人が考えているより,たいした金額ではないんですよ。

タグ:

posted at 12:29:25

ポイントは @giovannni78

11年8月16日

集中豪雨で多数の水力発電停止の東北電力。節電お願い繰り返すが復旧具合報告見かけない@yoshi21967 @MonJloveVVV: ガスタービンの羽が欠けたんだって。火力発電所の異常2件目。@tsuyoshihoshi: 関電:堺港火力発電所が運転停止 でんき予報「厳しい」に

タグ:

posted at 12:35:28

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年8月16日

うっひゃーっ、長谷川幸洋さん @hasegawa24 の15日深夜の連粒 t.co/WIq6PLW がめっさ面白ス。このレベルの政局分析はもっと知りたくなる。まぁ、もともと長谷川さんが政策分析をできる力量を持っているからこそ、なのだろうけど。

タグ:

posted at 12:35:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月16日

【日本の解き方】円高傾向が止まらないワケ…遠のく経済復活 - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/vXMMMoG

タグ:

posted at 12:36:43

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月16日

金融緩和は、すぐに円安、株高になって、半年のラグでインフレ予想上昇・実質金利低下で設備投資増になる。誰にでもわかるのが円安。マネタリーベースの日米比と円ドルレートを5年くらいとると、相関係数は0.9くらい。私の本や書き物には良く出てくる話なので、詳しくは参照

タグ:

posted at 12:37:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

@macron_ 生活保護のところの言い分はそっくりです。だから迷路馬さんのツイートを日の丸クラスタの皆さんはRTしまくってましたからね。

タグ:

posted at 12:45:24

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

そういえば怪奇大作戦の「狂鬼人間」は放送禁止になっているんだよな。ウルトラセブンの「遊星より~」もそうだった。確かに今なら余計に放送出来ないかと。それ程神経質にならんでもとは思うが、「紗粧妙子 最後の事件」ですら再放送されないのだからやんぬるかな…

タグ:

posted at 12:45:47

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

(途中の論理はすっとばして)今回のような買収が起こる背景には,アメリカはデフレにならない,という中央銀行(Fed)への信任があるから。なので買収が株価全体の上昇をもたらす。個別の話ではなく,Fedへの信任が再確認されて株価が上昇しているとみています。

タグ:

posted at 12:47:10

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

もっというと,だから今日の東証のように日本では株価が上がってないというオチになるわけですがorz

タグ:

posted at 12:49:29

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年8月16日

日経マーケットの見出し → 「株、日本勢は蚊帳の外? 「アンドロイド相場」に動意薄の寂しさ 」 だそうです orz orz

タグ:

posted at 12:51:05

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

彼女持ちはリア充だろ。普通。違うのか?

タグ:

posted at 12:51:26

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

さて、ひるおびに馬淵さんが出たらしいが、どんな話をしたのかな?

タグ:

posted at 12:52:09

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

ロンドンの暴徒から社会保障を取り上げたらそれで見た目若干雇用に回ったとしても、残りは殺してでも奪いに来るだけだろうな。

タグ:

posted at 12:56:16

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

恋愛が出来ない人はいまや障害者と同じカテに入れられるのだろうか?発達障害、学習障害と同じような。対人コミュ障として考えればそうだろうなと思う。

タグ:

posted at 12:57:22

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年8月16日

自分用のメモ。ぐぬぅ。最上嗣生さんのブログ「最上の日々」 t.co/UjyPhCB が6月分から復活しているではないかっ。知らなかた。でも復活は嬉しい。最尤日記 t.co/0uO2wJz も読み直すぞい。

タグ:

posted at 12:59:01

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

t.co/GLMamhw それが更なる悪循環を招くとしても、あそこまでやられてしまっては納税者の側も収まらない(ちなみに、オックスフォードケンブリッジ卒のエリートはこの手の復讐にはあまり賛同しない。彼らはびっくりするほど穏健だ。

タグ:

posted at 13:00:42

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

怒っているのはむしろ小商店の店主のようないわゆる中産階級に多いような気がする)。鬱屈した子供の暴発を「社会の歪み」を理由に肯定する人は、絶望した納税者の復讐も肯定せねば片手落ちであろうと思う。

タグ:

posted at 13:00:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

↓の話は僕が最近ずっと言ってることと丸かぶりなんだよね。弱者に痛みを押し付ける政策を好んできたのは中小企業の経営者や中産階級より下の労働者っていうね。金持ちというリヴァイアサンを解き放ったのは庶民たち自身なのではないかな。制限選挙がないほうがryというのは皮肉w

タグ:

posted at 13:02:28

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

もしかして野田あたりが時期首班になりフルボッコでもされた方がマシかも。そこからまた再編劇とか。いつまでも景気がよくならなかったら必ず不満は出ると思うし。

タグ:

posted at 13:08:29

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

税金なんてロクに払ってないと思われる人たちが在日朝鮮人の生活保護うんたらとか片腹痛いという。

タグ:

posted at 13:08:41

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

もう大マスコミでは野田首相推しで一致してるんだろうなあ。

タグ:

posted at 13:09:44

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

今の状況ならば所得の上位1%だけに選挙権与えたほうがマシになるんじゃねーかとさえ思ってしまう。皮肉だったり絶望感だったりするんですけれど。

タグ:

posted at 13:10:31

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

最終回の「京都売ります」も、ラストで仏像窃盗犯の女が女人像に変わってしまって今の感覚で観ると『なんで?ワケわからん』になっちゃうんですが、当時だと(言葉は知らなかったですが)因果応報とか業とかいうものを感じてしまって、岸田さん演じる牧と一緒におののき逃げ出したくなっちゃったです

タグ:

posted at 13:13:14

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

仏像を愛する者だけの世界って、今思うとユートピア幻想なのか単なるカルトなのか…

タグ:

posted at 13:15:57

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

@sankakutyuu 自分もかつて「制限選挙制を導入せよ!」とネタエントリ晒したことありますが、案外当たってる部分もあるかも、ですね。

タグ:

posted at 13:16:51

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

@sunafukin99 所得よりも出身階層や学歴のほうが相関高そうですけどね。

タグ:

posted at 13:19:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

直接民主制なんか日本的文脈だとサヨクの価値観だったはずだが、それを忘れて持ち上げる自称保守が多いのはどういうわけだ。

タグ:

posted at 13:20:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月16日

検証・大震災:福島第1原発事故、収束作業 覚悟の苦闘、黙々と続く - 毎日jp(毎日新聞) t.co/oINcNHw

タグ:

posted at 13:20:54

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

普通選挙は大事ですよ

タグ:

posted at 13:22:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月16日

検証・大震災:作業員、被ばく上限 首相「500ミリシーベルトにできぬか」 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/7fp1h77

タグ:

posted at 13:22:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月16日

検証・大震災:福島第1原発事故、収束作業 作業員の構成 - 毎日jp(毎日新聞) t.co/gfhk5SX

タグ:

posted at 13:23:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

怪奇大作戦で一番好きなエピソードといえば「光る通り魔」でしょうか。阿蘇山火口に墜ちるともれなく液体人間ってのはアレですがw、あの話の根底は「男の嫉妬と女の揺れる心」だったような。液体人間化した容疑者の説得を依頼に女の元を訪れた牧が別れ際見せた虚無的な微笑が印象的でした

タグ:

posted at 13:26:16

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

日本で首相を直接選挙で選べるようにしたら「民意」が反映されて良い政治になるという人が多いが、何の根拠があってそんなことが言えるのかさっぱりわからない。そもそもなんで民意を無謬と素朴に考えるんだろう。

タグ:

posted at 13:27:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

火口の熱、有毒ガス、天然放射線… それらに全身を焼かれながら、死にきれず生の執念だけで這い上がる男の躯が徐々に溶け、最後は原形質だけの液体人間になる… 今観るとなんてことない特撮ですが、当時は怖かったです。躯が変容する事実よりも、そうまでして生きようとする人間そのものが

タグ:

posted at 13:33:16

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

民意で地獄の底まで落ちて行くのもアレですね。 @sunafukin99 「民意」が反映されて良い政治になるという人が多いが、何の根拠があってそんなことが言えるのかさっぱりわからない。

タグ:

posted at 13:34:12

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

11年8月16日

毎日15分間の運動、平均余命を3年間延ばす効果-台湾の研究所調査 t.co/NA1j7yC

タグ:

posted at 13:36:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

減税が財政中立でキャンセルされるなら増税も同じくだと思うんだけどなぁ。増税して仮に財政健全化すれば減税されるんだから現時点でホールドするのは合理的でしょ。

タグ:

posted at 13:38:46

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

やっぱりドコモのspモード障害起こってるな。つながらん。

タグ:

posted at 13:38:50

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

WiFiをオフにしてわかった。

タグ:

posted at 13:39:15

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

ヤバイ、全部観たくなってきた(^_^;) ちとTUTAYAまで逝ってきまする~(~^)>

タグ:

posted at 13:41:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

@jimuyakagyo 現代の仕事って松尾さんのサイトにある「援助交際」が大半なんじゃねーの?って思います。

タグ:

posted at 13:43:40

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

疎外やな。なーんも古くない。昔からおんなじような話をグルグルしてるだけ。

タグ:

posted at 13:50:24

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年8月16日

8月のエントリ「言語の初期設計ミス」 t.co/mrpXvP9 おもしろいっ!言語学プロパーの方の感想を聞いてみたい気がするホセヲ。 QT @YJSZK 最上嗣生さんのブログ「最上の日々」 t.co/UjyPhCB が6月分から復活

タグ:

posted at 13:52:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年8月16日

The econjp Daily is out! t.co/rvZRkFF ▸ Top stories today via @sunafukin99 @jimuyakagyo @sankakutyuu @tmpsoulcage @night_in_tunisi

タグ:

posted at 13:53:32

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

厳密には、「運用難」は貸出での運用が難であって、国債も入れると難ではない。「運用難」という言い方には、貸出本業的な意識があるのだろう。銀行は得てしてこの本業で倒れてしまうのだが…

タグ:

posted at 13:57:40

ryugo hayano @hayano

11年8月16日

(定量下限と検出限界は異なる概念.検出限界は検出誤差の3倍とすることはほぼ定着.しかし検出限界の何倍を定量下限とするかは,諸説あり.詳しくはこちらが参考になる→t.co/mFHcUUH

タグ:

posted at 13:57:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月16日

やっぱり特許が目当てなのか。端末事業はいずれ売却もあり得るのかな。 / 【続報】グーグルによるモトローラ・モビリティ買収、背景に特許戦争 - ニュース:ITpro t.co/9O3mQ4T

タグ:

posted at 14:01:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月16日

核廃棄物呼ばわりとは酷い話。ここは何が何でも実施して欲しいところ。 / 「核廃棄物持ち込み許さない!」 マツ騒動、今度は成田山新勝寺に抗議 (1/2) : J-CASTニュース t.co/dzMxfIX

タグ:

posted at 14:11:46

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年8月16日

UHB、北海道文化放送についた。今日は、雨が残念だが、ほどよく涼しい。番組では、円高の問題を大々的に取り上げるようだ。

タグ:

posted at 14:12:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

11年8月16日

スイスが歴史的タブーに挑戦か、フラン高が国内経済を根底から覆す t.co/HwAbYkQ

タグ:

posted at 14:16:02

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

わが国地方債の共同発行、えっ?そんなのやるの、と最初は思ったけど、暗黙の政府保証を当て込んだ連結筏、護送船団地方債、素晴らしい生きる知恵と考え直した。ユーロ共同債をドイツが保証すれば、事実上のユーロ帝国。安定のために早くやるべし。スイスも入ればほどよく通貨劣化するかも。

タグ:

posted at 14:16:54

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

日経「私の履歴書」。画家の才能は、自転車などのデザインに応用が効くのだ、と感心。ご本人は、あれこれデザインで注文が付くのが嫌だったようだが、十分に食えたところが凄い。

タグ:

posted at 14:19:24

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

中立言い出したらあらゆることが無為に思えてくる

タグ:

posted at 14:23:26

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年8月16日

最近レフェリー・レポートばかり書いていて、自分の仕事がさっぱり進まないw

タグ:

posted at 14:24:19

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

貸出1000億円を実行するのと、1000億円の調達(社債など)の主幹事を取るのでは、銀行経営陣はどちらを評価するのだろう。昔は明らかに前者であったが。

タグ:

posted at 14:24:19

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月16日

養老孟司氏が訳した本には「個々の生物は、自分の種に属する個体と競合するわけでなく、他種の個体と生存のためにたたかう」と書いてあるらしい。他にも致命的な誤訳が盛りだくさん。 t.co/SMPhmuV 現在の養老氏は進化論のイロハのイ程度は理解したのでしょうか?

タグ:

posted at 14:26:33

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

お金を貸す、という行為は、金の切れ目が縁の切れ目、など人間関係を狂わせ、時には骨肉の争いを招き、さらには犯罪も誘発し、貸し込み過ぎると相手が強くなって銀行が奴隷になり、まあ、本当に因果な金融行為であります。「貸さない親切」は理解されにくい。

タグ:

posted at 14:30:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月16日

【日本の解き方】円高傾向が止まらないワケ…遠のく経済復活 - ZAKZAK t.co/X6k2EB0

タグ:

posted at 14:35:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月16日

個人的に「この人の社会的な影響力が強まると益よりも害の方が大きい」と思っている有名人がたくさんいます。たとえば武田邦彦氏とか養老猛司氏は完全にアウト。ぼく自身もときどき要注意な人の発言を不用意なやり方で引用してしまうことがあって反省することがあります。不断の注意が必要。

タグ:

posted at 14:35:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

在特会騒動や反原発騒動をみるにつけ、バカな味方は敵よりも始末が悪いとはよく言ったもんだと思った。

タグ:

posted at 14:42:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月16日

【ひどい話】このままだと「わざわざ皮だけを別に特別に分析することによって放射性物質を検出して拒否を正当化しようとした」という歴史が語り継がれてしまうことになるんですが、京都市はこれで大丈夫なんですかね?これで決着だと明らかにまず過ぎ。 t.co/g1mqWJd

タグ:

posted at 14:48:12

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

@macron_ そうでしたね。

タグ:

posted at 14:53:26

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月16日

いろいろと政策が手詰まり気味になっているので、レポートのネタにも悩みます。最近。

タグ:

posted at 14:54:14

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

ベーシックジョブよりワークシェアかな。

タグ:

posted at 14:54:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月16日

t.co/YVRK1Us ← RT @kikumaco_x: ブログに予定外の短い記事を書きました。由井寅子グループのホメオパシーは悪質です。彼らを支持する「なんか識者っぽくふるまう人たち」ももちろんだめです ( t.co/26zDEgr より )

タグ:

posted at 14:58:47

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月16日

あわわ、リンク先がおかしかったので、消してツイートし直しました。きくちさんのツイートにリンクしたつもりが、ひどい話へのリンクになってしまっていた。

タグ:

posted at 15:00:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

ドコモのspモードまだ復旧しない。長いな。どうなってるんだ。

タグ:

posted at 15:01:09

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

ネオコンサバティブってやつの走りですかね。 @macron_ ところが1970年代半ばからシカゴ学派の影響が出てきた。チリのピノチェト政権が国粋的なのにシカゴ学派一番搾りを実行したのが先駆。

タグ:

posted at 15:02:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

11年8月16日

放射線計測は計数が少ない場合はPoisson分布,多ければ正規分布です. @hashniigatacnac このような分布の裾の確率議論は分布形に高く依存しているので頑健性の議論はないのでしょうか? @h_okumura @hayano

タグ:

posted at 15:04:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

11年8月16日

酷暑でも良いことはある。熱中症を恐れてか、少年野球の練習がないので、コーチの発するあの口汚い罵声を聞かなくて済む。

タグ:

posted at 15:06:51

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

11年8月16日

8月11日になるが、総務委において、民主党政権の「死」を象徴するような法案の質問をした。ちょうど同日の本会議で、公債特例法案が「マニフェスト撤回」の民自公合意を経て、ようやく可決される運びとなったが、私が質問したのはそれではない。「運輸事業の振興の助成に関する法案」というもの。

タグ:

posted at 15:08:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

11年8月16日

「運輸事業の振興の助成に関する法案」、要するに軽油引取税の暫定税率を取る事へのいわば代償措置として、一定割合を都道府県から都道府県トラック等に対して「運輸事業振興助成交付金」の形で交付しているのを、通達から法律に基づくものにしようという内容。

タグ:

posted at 15:11:45

橋本明生浩 @hashniigatacnac

11年8月16日

なるほど.でも確率の収束は鞍点近傍での議論ですので6σの部分に適用できるのでしょうか?密度関数の近似(相対誤差の意味)では平均のまわりと2σ近傍が良い近似を与えますが,それ以外ではそう良い近似ではないと記憶@hayano @h_okumura Poisson分布,多ければ正規分布

タグ:

posted at 15:16:51

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

11年8月16日

この「運輸事業振興助成交付金」、軽油引取税の暫定税率が導入された昭和51年以来、自治事務次官通達に基づき交付されてきたが、一部の県が近年になって「通達に従う義務はない」と、トラック協会への交付金を削減しはじめ、大阪府の橋下知事のように全額カットするところまで出てきた。

タグ:

posted at 15:17:03

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

目的から乖離したわけですか。 @macron_ 福祉国家じゃないとイザというとき総動員やれんという立場だったのにノージックあたりを斜め読みしてシカゴ=ヴァージニア学派にズルズル引きずられてしまった模様。

タグ:

posted at 15:18:11

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

ただ、日本の保守派とネオリベは相性よくないだろう。小泉が支持されたのも経済的な理由ではなかったはず。

タグ:

posted at 15:19:02

optical_frog @optical_frog

11年8月16日

えー,でも訳すと言っても,1時間半くらいの気分転換ですよ? QT @killhiguchi: optical_frog ほらみんなおなじことおもってる

タグ:

posted at 15:20:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月16日

.@Kiyosuke0418 さんの「#夏コミで知っておくべき事」が500回も見られてるってさ。みんなもう見たのかなぁ。 t.co/qOt3Wbz

タグ:

posted at 15:24:04

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

給付式社会保障はやっぱりお注射が必要なんだろうなと。そうでないと「手切れ金とハミ子」になる。そして暴れる。

タグ:

posted at 15:24:27

Haruhiko Okumura @h_okumura

11年8月16日

素粒子でも5σとかをディスカバリーとしますが正確な確率がどうのこうのというよりはお約束ととらえればいいのでは? RT @hashniigatacnac: なるほど.でも確率の収束は鞍点近傍での議論ですので6σの部分に適用できるのでしょうか?密度関数の近似(相対誤… @hayano

タグ:

posted at 15:24:50

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

11年8月16日

さらに去年の事業仕分けで、「運輸事業振興助成交付金」の25%にあたる44億円が都道府県トラック協会を通じて全日本トラック協会に「上納」される仕組みが取り上げられた。「天下りの受け入れ方が他の公益法人と比べて尋常でない数だ」「誰のためにこの組織を動かしているのか」との指摘も。

タグ:

posted at 15:25:07

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

ここにネオコンとリバタリアニズムの並立状態が成立したという風に見えますが。 @macron_ 米英のネオリベラルも伝統的価値観保護の急進派と提携して支持基盤を強化していた。

タグ:

posted at 15:28:00

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

11年8月16日

行政刷新担当の枝野大臣も、営業用車両への特別な配慮の必要性は認めつつ、「(特定の団体に交付金を出すよりも)ナンバーによって違う税率にする、車種によって違う税率にするという決め方をすれば良いだけではないか」とコメント。結果、仕分け人10人が全員一致で「見直し」判定を下した。

タグ:

posted at 15:29:46

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

@sankakutyuu 一般には日本の保守派は政治的文脈(靖国とか典型)で彼を支持していたと思います。経済についてはほとんど関心がなかったんじゃないかと。

タグ:

posted at 15:30:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

11年8月16日

@myfavoritescene 実施のことまでは、記憶にありませんが、t.co/Ddk1W35 によれば、法が最初です。重点化なんて、私に取ってはついこの間のできごとだが、若い人には歴史的なできごとかも。そうすると、重点化の経緯を記録しておくのは、意味あるかも。

タグ:

posted at 15:33:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月16日

【デフレ】 t.co/kaPaYyS 2011年4-6月期のGDPデフレーターが前年同期比で2.2%の下落。デフレ安定継続中。円高はデフレの裏返し。かなりやばい状況なのに、この国のメディアでは円高で海外旅行がし易くなったという話が盛んんに報道されている。

タグ:

posted at 15:34:35

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

麻生や町村の2CH人気は高かったですね。拉致問題もポイント。@sunafukin99 一般には日本の保守派は政治的文脈(靖国とか典型)で彼を支持していたと思います。経済についてはほとんど関心がなかったんじゃないかと。

タグ:

posted at 15:35:18

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

@sankakutyuu 小泉支持者がそのまま麻生の支持者になるというのも、経済文脈からは少し違和感もあったんですけどね。

タグ:

posted at 15:37:21

ともつか治臣@ダラさん単行本発売中 @TomotukaHaruomi

11年8月16日

RT @ドS鳥類(仮名: 東方のヤマメは先生とパブさんのニッチ設定で合計八本脚だと思い込んでいたんですが、これってデフォだったの? ※ややグロかもしれんこともない画像注意! t.co/0mtDCfc

タグ:

posted at 15:37:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年8月16日

捨てるところがないね RT @atom4649: (笑) / 8位 にゃー on Twitpic t.co/3sytAMJ #twitr

タグ: twitr

posted at 15:39:48

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

11年8月16日

ところがどうした事だろう。そういう厳しい指摘をした当事者である民主党が、今回、事業仕分けでやり玉に上がったのと同様の「運輸事業振興助成交付金」の仕組みをそのまま法定化する法案の提出者になっているではないか。これでは事業仕分けの否定ではないか。行政刷新担当はどう考えているのか。

タグ:

posted at 15:41:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

@macron_ それはよく聞きますね。だからネオコンは左だって。小泉竹中路線に統制経済の匂いを感じるのもその辺でしょう。

タグ:

posted at 15:42:54

橋本明生浩 @hashniigatacnac

11年8月16日

了解 いま簡単にMathematicaで計算をしてみようと思っていたとこでした.統計学の近似論は,5%点で良い近似を与えればOKというもので 小数点3-4ケタで一致すればよしとする議論です.@h_okumura @hayano @kikumaco_x 正確な確率..お約束

タグ:

posted at 15:43:07

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

@macron_ 圧倒的に政治好きが多いですもんね。経済はマイナー。

タグ:

posted at 15:44:19

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

11年8月16日

@hirakunakajima 私が受けた説明は、以下の通り。T大理学部が重点化を行うときに、S学科は理学部について行って、理学系研究科に属すると、教養学部のS学科とは縁を切ることになる。それでは、S学はジリ貧になってしまうおそれがある。一緒になって、大きくなったほうがベター。

タグ:

posted at 15:47:45

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

11年8月16日

園田内閣府政務官「昨年5月の事業仕分けにおける評価結果は『透明性の確保』を求めるものであり、今回の法案で、従来、通達であったものの法制化が図られるとともに、交付金の算定基準や使途も政省令で定めると明記され、透明性確保のための措置が講じられてい」。本気でそれを言っているのか。

タグ:

posted at 15:50:57

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

えっ!? RT @tachibana_mirei: なんか、また知らないうちにフォローはずれてたよ。

タグ:

posted at 15:51:06

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

11年8月16日

@hirakunakajima 私は当時助手だったので、師匠から聞いたことしか知らないが、私より歳上の人たちは議論に参加していたはず。思い出したくない過去かもしれませんが.....

タグ:

posted at 15:52:14

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

11年8月16日

「通達の法制化」という一点を除けば、今回の法案は、事業仕分けの指摘に答えて「運輸事業振興助成交付金」のあり方を見直すというよりも、むしろ指摘した問題点を全て法的根拠を持たせて恒久化させてしまうものではないか。これで良いなら、事業仕分けとは一体何なのかという事になってしまう。

タグ:

posted at 15:54:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橋本明生浩 @hashniigatacnac

11年8月16日

ありがとうございます.厳密分布でどの程度差があるか考えてみます.深謝@hayano bit.ly/qpSpMY

タグ:

posted at 15:56:26

日本評論社 @nippyo

11年8月16日

『証券アナリストジャーナル』(2011年8月号)新刊紹介欄で、『金融業と人口オーナス経済』(翁邦雄・北村行伸編著)を紹介していただきました。t.co/V9fERcl

タグ:

posted at 15:57:43

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

11年8月16日

園田内閣府政務官「今回の法案は、将来的に税制も含めて所要の措置を講じるとの見直し規定も(附帯決議として)入っている。事業仕分けの結果に沿っているものと理解」。全く信じられない。この制度を作り出した自民党が交付金の安定のために法案提出するのは分かるが、なぜ民主党がそれに加わるのか。

タグ:

posted at 16:00:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

11年8月16日

新幹線の中で趣味の雑用のプログラムを書いているのだが,終わらないうちにもうすぐ京都だ。

タグ:

posted at 16:02:33

optical_frog @optical_frog

11年8月16日

なんらかのお仕事で「三等兵」的な立場にいるときほど,マネージメントの重要性をかみしめる機会はないのではあるまイカ.つまり,いまのぼくだけども.

タグ:

posted at 16:03:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

11年8月16日

[!]BLOGOS編集部がGoogle CEOの声明文を緊急翻訳しました。/「アップルから守る」モトローラ買収の真相をGoogle CEOが激白 t.co/aXAdD2w

タグ:

posted at 16:04:51

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

11年8月16日

天下りによる政官業の癒着構造、団体に対する透明性の低い補助金、交付金、これは民主党政権がそれこそ「根絶」を目指してきたものではなかったのか。そして事業仕分けの段階ではその問題意識に基づいて、「運輸事業振興助成交付金」について、全員一致の「見直し」判定をしたのではなかったのか。

タグ:

posted at 16:05:32

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

11年8月16日

折しも、民主党が子ども手当、高速無料化、農家の戸別所得補償といったマニフェストの政策を、民自公の合意に基づき、事実上、撤回する。私は、民自公により共同提出された今回の法案も、民主党政権の当初、目指してきたものの自己否定、民主党政権のいわば「死」を象徴する法案だと思う。

タグ:

posted at 16:07:32

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

11年8月16日

これについては片山総務相もいわく因縁がある。「運輸事業振興助成交付金」は通達を根拠とするため都道府県に対する法的拘束力はなく、近年になって、知事の判断で交付金の減額を行なう県や全額カットする大阪府のようなところが出てきた。で、04年に減額を真っ先にやったのが片山鳥取県知事だった。

タグ:

posted at 16:09:54

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

@macron_ コクサイキョウソウリョクガー。

タグ:

posted at 16:09:56

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月16日

レポート『欧州市場の緊張~フランス国債が懸念される異常事態~ 』 bit.ly/cYZ4RY via @monexjp ちょっと相場観に迷いがあり、歯切れが悪い感じになってしまっておりますが。。

タグ:

posted at 16:10:30

BLOGOS @ld_blogos

11年8月16日

■どう対応していいか分からないということだろうが、企業としては淡々と対応するしかない。――イマドキのクレーマーはniconicoでクレーム現場を生中継する/町村泰貴 t.co/ezeKLCU

タグ:

posted at 16:10:42

朝倉書店 @AsakuraPub

11年8月16日

「朝倉心理学講座13産業組織心理学」t.co/CxvZMKM 増刷決定の模様です.9章「安全と労働の質」ではヒューマンエラーが扱われていますが,今なお重要な問題ですね.

タグ:

posted at 16:10:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月16日

トゥギャッターではfacebookふぁんぺ〜じもやってます。最新いいね数ランキングも見れちゃうよー。現在の1位は「ありのままに東京サマソニのX JAPANの舞台..」!みんないいねいいねしてねー t.co/OlR5LK4

タグ:

posted at 16:13:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リアリズムと防衛のBOT @ria_bou_bot

11年8月16日

「すべての列強は戦争の抑止、それも強大な軍備による抑止に依拠していた。確かにかつてはそれがうまくいっていた。だが、この第一次世界大戦の場合には、軍備に基づく抑制が働かなかったわけである。そしてこれは、これからも再び起こりうることなのである」――A.J.P.テイラー

タグ:

posted at 16:13:53

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年8月16日

廃熱があるから、赤外線を放射する物体があればそれがダイソン球の候補だ、ってやつですよ。もちろん、羽もないしサイクロン方式 RT @Nagapiii: ダイソン球でも熱は放出するって議論なかったっけ?

タグ:

posted at 16:15:21

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

11年8月16日

片山氏自らが(大臣就任前に)「法的根拠もなく通達で税を巻き上げてきた」と事業仕分けの場で批判。法的根拠は今回の法案で持つ事になるが、地方税である軽油引取税の使途について国が法律で「こう使え」と指図するのは、それこそ地域主権の考え方に真っ向から反しているのではないか。

タグ:

posted at 16:16:51

こなみひでお @konamih

11年8月16日

高いところから街を見下ろす度にあちこちの被災地の風景が浮かんでしまう。一生消えそうもない。同じ思いの人はいるだろうな。

タグ:

posted at 16:18:56

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

11年8月16日

片山総務相「知事時代から関心を持っていた。2000年の地方分権改革による大改正で、通達の自治体に対する通用力がなくなった。通達行政の廃止。にもかかわらず(運輸事業振興助成交付金の)同じ仕組みが通達によって続いてきた事に違和感。それを国会の意思により法定化するのは一歩前進だ」。

タグ:

posted at 16:21:30

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

「脱」がつくのは数あれど、やっぱり「脱デフレ」だよなあ。

タグ:

posted at 16:22:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年8月16日

ショットノートが一向に xoom に対応してくれなくて つらい.この子ってアンドロイド端末の基準になる機種じゃなかったんですかー!

タグ:

posted at 16:30:54

ito_haru @ito_haru

11年8月16日

脱衣麻雀もよろしく RT @sunafukin99: 「脱」がつくのは数あれど、やっぱり「脱デフレ」だよなあ。

タグ:

posted at 16:32:18

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月16日

ちょっと気になるなあ。「あってはならない」というのは「事故確率を極力下げる」であって、ゼロにしなければならないというわけではない。ゼロにしなければならないと言うのでは、結局隠蔽のインセンティブになる。 RT @shun_taro_san #IWJ_HOKKAIDO1

タグ: IWJ_HOKKAIDO1

posted at 16:33:00

ポイントは @giovannni78

11年8月16日

日本は、法律の精神・目的と全く逆のことを通達として命令する事がしばしば。法律より官僚の都合で決める。行政でも、企業でも、法律通りやって良いかは上級官庁に聞かないとわからない非法治国。法律通りやると嫌がらせ。@310kakizawa 「法的根拠なく通達で税を巻き上げてきた」

タグ:

posted at 16:33:46

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

11年8月16日

片山大臣「色々な議論を経て、暫定税率を廃止し、当分の間税率を維持する事が決まった」。形式的には暫定税率を廃止し、しかし「当分の間税率」として同じ税率をかけ続ける。そしてトラック協会を通じた「運輸事業振興助成交付金」の仕組みは変わらない。一体、この政権で何が変わったのか。

タグ:

posted at 16:35:09

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

11年8月16日

【M&A潮流】米グーグル、特許狙いITバブル期以来の大盤振る舞い t.co/YsO045z

タグ:

posted at 16:41:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月16日

「通貨安戦争」は悪と思い込んでいる人に→「通貨安戦争」の誤解 切り下げ競争で世界経済はむしろ好影響 t.co/fR2bpcm

タグ:

posted at 16:52:22

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

11年8月16日

泊3号機「無条件再開 認められぬ」声明(朝日8月16日)北大大学院の吉田文和教授(環境経済学)ら道内の大学教授ら50人が無条件で容認することはできないとの声明。飯田も少し協力しました p.tl/sHGZ #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 16:52:29

よわめう @tacmasi

11年8月16日

これは私も思った>"最初から、田舎にいたら、読書に親しむ環境にいても、読書習慣あるいは知的な欲求に相応しい本にめぐり合えない可能性が高いのです。これこそが、本当の情報格差です" - 家系格差とか言う前に地域格差のほうがヤバいって t.co/YiToJur

タグ:

posted at 16:53:03

依田高典 @takanoriida

11年8月16日

信念岩をも通すで郵政改革だけを言い続けた小泉元首相は政治家としてある意味立派だと思いますが、私利私欲のために小泉改革を利用しようとした取り巻きはどうしても好きになれません。取り巻きにも取り巻きの正義(利益・出世・売名etc.)があるので、好みの問題と言われればそれまでですが。

タグ:

posted at 16:55:15

ソヴィエト共産党・労働者党情報局 @Cominform_bot

11年8月16日

カーター・ブレジネフ会談 カ「私はアメリカの勝利を確信している。君もそろそろ諦めたらどうだね。」ブ「私もそう確信している。しかし国民はソ連の勝利を確信しているのです。」

タグ:

posted at 17:00:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

11年8月16日

むしろ3001年では。“@NobuKawai: ダイソン球は主星を完全に取り囲む。今回は主星は見えているので全く違う。RT @hagiyoshi: これどう考えてもダイソン殻? 謎の黒い惑星を発見…光を99%以上吸収 : (読売新聞) t.co/VmsjZJv

タグ:

posted at 17:04:44

大竹文雄 @fohtake

11年8月16日

東洋経済LIVEセミナー(5月25日)でお話した内容がネットにアップされました。「就職氷河期の閉塞感は、市場競争に対する支持を失うという意味で非常に大きな問題点をはらんでいる」 ow.ly/649lC

タグ:

posted at 17:06:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マルクスBOT @KarlMarxbot

11年8月16日

汝の道を行け、しかして、あとは人の語るにまかせよ。

タグ:

posted at 17:11:23

@Mihoko_Nojiri

11年8月16日

この記事ネットのあるとこに来てようやくみた。写真みると左はDP802i はっきりいってチャイナはレスポンス悪いものが多い。線量高くても数字があがらない。右は黒テラ t.co/k9oIsFS

タグ:

posted at 17:14:52

朝倉書店 @AsakuraPub

11年8月16日

テレビもデジタルなこのご時世,終わりなきアナログな作業に心が折れそうです.技術はデジタル,気持ちはアナログ!!「下町マイクログリッド」とは!!『エネルギーのはなし-熱力学からスマートグリッドまで-』t.co/OJoWZkL

タグ:

posted at 17:15:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KMORVET @keijimoriiVet

11年8月16日

この記事を読んだら、子供をレストランのプレイエリアに連れて行けなくなります。
t.co/nN6lOvm
FecalMatterなんて表現をするなんて。

タグ:

posted at 17:19:07

原田 実 @gishigaku

11年8月16日

結果として今までにないくらい、まんべくんの知名度は上がった。

タグ:

posted at 17:19:59

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月16日

東北の田舎出身だからなのか、僕も江戸川乱歩などしか図書館で借りた覚えがないですね。でも単に子どもでも面白かったからなのかなとも思います。RT @tacmasi: これこそが本当の情報格差です 家系格差とか言う前に地域格差のほうがヤバいって t.co/LKM8Lop

タグ:

posted at 17:24:54

kaku_q @kaku_q

11年8月16日

(琉球新報)漁船補修し被災地へ 長年不使用8隻、無償提供「海人は海でしか生きられない。同じ海で働く者として、少しでも手助けをしたい」と考え、数年間使っていなかった約10メートルの小型漁船を集め補修 t.co/H0lVGUc

タグ:

posted at 17:36:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月16日

.@kikko_botz さんの「きっこ総統が原発推進派を殺害予告 @kikko_no_blog #デマ」をお気に入りにしました。 t.co/HfanwKj

タグ: デマ

posted at 17:49:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月16日

田舎の図書館で10歳くらいのときに借りて読んだSF小説。重力が地球の1.5倍(だったかな?)の星に置き去りにされた集団、アルミニウムで送電線、敵を呼び寄せて、鍛え上げた運動能力を使って宇宙船をのっとって星を脱出、みたいな話だったと思う。著者もタイトルも思い出せない。

タグ:

posted at 17:56:35

ハッピー @Happy11311

11年8月16日

ヒルズ内のHARBSで白桃レアチーズケーキをオーダーなう(^O^)

タグ:

posted at 17:56:59

kaku_q @kaku_q

11年8月16日

(朝鮮日報)天然ワカメが人気、背景に放射能への不安(下)原発事故で放射能に対する懸念が高まり、海藻類に人気が高まったことで、「最高級ワカメ」の需要が増え、大手流通業者も珍島郡の天然ワカメを仕入れる t.co/csAZUAE

タグ:

posted at 17:57:52

コーエン @aag95910

11年8月16日

@googlenewsjp: 「野田財務相の発言は歴史を否定する言行」…韓国が強く反発 (中央日報) t.co/jbnUwj9 #googlenewsjp” 韓国様が怒っているので首相にするのはやめましょう

タグ: googlenewsjp

posted at 17:58:23

@Mihoko_Nojiri

11年8月16日

米がいまのところ大丈夫っぽいのでうれしい。

タグ:

posted at 18:02:19

ano_ano @ano_ano_ano

11年8月16日

仮に近いうちに解散総選挙があったとして、増税を目指す民主党と、増税を目指す自民党しか選択肢がなくて、それでどちらが勝ったにしても「増税は国民の選択です」と言われるから困る。

タグ:

posted at 18:02:31

kaku_q @kaku_q

11年8月16日

(読売)やはり地元でないと…?仮設住宅、隣県は不人気 漁師の男性(50)は「一関市から浜に向かうと、車で1時間近くかかる。そんな所から明け方に漁に出るのは無理」と憤る。 t.co/MiHVuyC

タグ:

posted at 18:02:47

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

TLを眺めてて… 私は区別主義(そんな言葉あるか?)です。なんでもかんでも混同させる事こそまさに差別主義者の常套手段であり、「『差別ではない、区別だ』というのは差別主義者の常套句」というのなら私は差別主義者と呼ばれても構いません。味噌と糞の見分けもつかぬ者達と一緒など御免こうむる

タグ:

posted at 18:03:37

上念 司 @smith796000

11年8月16日

RT @yoichitakahashi: 「通貨安戦争」は悪と思い込んでいる人に→「通貨安戦争」の誤解 切り下げ競争で世界経済はむしろ好影響 bit.ly/bll87J #defle

タグ: defle

posted at 18:04:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

11年8月16日

クリス・バズビー科学委員長が日本人へ警告。「ICRPの健康基準なんか、信用してはいけない」 t.co/aEXrUOW

タグ:

posted at 18:10:53

こなみひでお @konamih

11年8月16日

ナベテルさんがやってるなら安心して推せそう。 RT @nabeteru1Q78: 京都では9月11日にとても幅の広い市民が集まって脱原発の行動をする。遅まきながら、僕も事務局に参加することにした。t.co/sgOP9mt

タグ:

posted at 18:12:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

11年8月16日

"禁煙ファシズム"と戦っている人たちのダメなところは、「『健康は義務である』はけしからん」という主張と、「タバコにはそれほど害はない」という主張をごっちゃにするところ。前者の主張だけなら賛同者はいるだろうに、わざわざ阿呆な主張をする。

タグ:

posted at 18:17:58

白ふくろう @sunafukin99

11年8月16日

野田発言が問題になってるらしいけど、「A級戦犯の問題はすでに解決済み」という意味合いじゃないのかな。「A級戦犯は戦争犯罪人じゃない」みたいな言い方したように報道されてるけど、意図が違ってたら問題。またそれを真に受けた保守層が支持したりとかなればややこしい構図になる。

タグ:

posted at 18:24:02

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

そういえば。TUTAYAに「怪奇大作戦」借りにいったら全部レンタル中でした(T_T) 今でも人気あるのですね~。リメイク版はあったけど、牧はやっぱり岸田森でないと。西島秀俊さんも中性的な魅力はあるのですが岸田さん程の強烈なインテリゲンチャはないですからねぇ

タグ:

posted at 18:28:13

孤艇 剛 @minazoko

11年8月16日

岸辺一徳の的矢所長は怪しくてよかったですね<怪奇大作戦セカンドファイル

タグ:

posted at 18:31:09

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月16日

変態番付ではせいぜい前頭だろう。 RT @terrakei: なにやってんだw / セーラー服の下に女性用水着で学校のプールに侵入した会社員逮捕 t.co/98iMoLv #MT2

タグ: MT2

posted at 18:31:47

Shoko Egawa @amneris84

11年8月16日

「了」を入れるのを忘れてしまったけど、お米のセシウム検査検出限界についてのツイートはさっきのでおしまい。

タグ:

posted at 18:32:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

11年8月16日

ちなみに、セシウム15Bq/kgの米を食べて受ける放射線は0.285μSv/kg。日本人の年間米消費量は約59㎏なので、同じ濃度の米を1年間食べ続けたとしても、その影響は16.8μSV/年くらい。単位はμです、念のため。そのうちどれくらいが排泄され、吸収されるのかは知りません

タグ:

posted at 18:40:56

河野太郎 @konotarogomame

11年8月16日

神奈川県陸上競技協会。今日の理事会は国体の代表選考が議題。

タグ:

posted at 18:41:42

招き猫 @kyounoowari

11年8月16日

宝永大地震t.co/w75Jvj6 東海・東南海・南海連動型地震 t.co/XIEGGYp RT @hisakichee: 大阪って津波の歴史はあるんやろうかぁ?古文書とかで書かれているのかなぁ?

タグ:

posted at 18:42:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月16日

インセンティブを無視して福祉制度を構築した結果という事か。 / イギリス暴動の裏にある鬱屈と絶望について t.co/WIBssOf

タグ:

posted at 18:43:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年8月16日

民主“暴走大連立”真の狙い…泣くのは国民ばかり - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/H44AQd9

タグ:

posted at 18:47:12

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月16日

何事も定量的な評価が重要です。話をするならば、まずは落ち着きましょう。 RT @wk_0: @WATERMAN1996 どうしたんです?仲間内でコソコソするのがあなた方のやり方?じゃあ面倒なんで私は金輪際あなた方を無視します。放射線が全て安全という信者に @SudokuSmith

タグ:

posted at 18:47:42

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

えー RT @doatease2313: 五山の送り火取材チームが出来る勢い。 今夜か。

タグ:

posted at 18:49:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月16日

パーラーメイドという客に見せるためのメイドもいて。男性使用人場合はフットマン。男性使用人は課税対象になったので、裕福さのアピールでもあったとか。 RT @tyokorata: あるメイドの主人は「メイドは鷲の活動時間内に姿 (cont) t.co/yM6azCg

タグ:

posted at 19:01:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

@macron_ それがネオコンのいう新自由主義じゃなかった?って感じです。

タグ:

posted at 19:09:25

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月16日

.@powerpc970 さんの「福島の桃は放射性物質なのか?」をお気に入りにしました。 t.co/I41fmXl

タグ:

posted at 19:10:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月16日

汚染の可能性を恐れていたらキンメダイやカジキやマグロは食えんぞ。イカの塩辛もだ。水銀等で確実に汚染されているからな。 t.co/I41fmXl

タグ:

posted at 19:13:51

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

知らなかった… RT @doatease2313: 「べろんちょ」じゃなくて、「ベローチェ」。このコーヒーチェーン店、何か、独特のニオイがあるなと思うのだけど、多分、このあたりが源かと妙に納得 → t.co/fkdB9mx 光り物だぜ。www

タグ:

posted at 19:14:24

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

@macron_ ほんとうの意味で保守主義者なら国際競争力などという鳥瞰的な概念に何の共感もないでしょう。という意味で左派的だなと。国際競争力路線自体はリーマンショック後強まっている感もあります。もちろん「彼らの」では必ずしもなかったりするんですが。

タグ:

posted at 19:15:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月16日

t.co/52isPar 子どものときに田舎の図書館で借りた著者と題名を忘れたSF小説ですが、親切な二人のひとに教えてもらいました。トム=ゴドウィン・作/中上 守・訳/中山 正美・絵『宇宙の漂流者』 t.co/kyzyWpo ツイッターおそるべし!

タグ:

posted at 19:16:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

なるほど。RT @fu4: ほぼ同義に、投資しない親切もありますね。@hongokucho

タグ:

posted at 19:19:53

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月16日

地震なのに新幹線は平常通り運行。丁度東京駅に着くところ。

タグ:

posted at 19:20:02

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

@macron_ 保守派が対外不干渉主義では必ずしもなかったということですね。

タグ:

posted at 19:21:18

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月16日

復刊ドットコム SFロマン文庫全30冊 t.co/TGPdh2o 子どものときに『宇宙の漂流者』だけではなく、『生きている首』も読んだ記憶あり。でも、あらすじを思い出せない。いや、思い出したくない。w

タグ:

posted at 19:24:11

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

11年8月16日

本日も県内三ヶ所の夏祭りに顔を出しました。お盆休戦も終わり明日から国会で激論スタートです!

タグ:

posted at 19:25:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月16日

#defle なんで経済議論に、法解釈を入れてくるんだろ?憲法ならまだしも法律を決めるのは政治家なんだから、法解釈で出来ないから、その政策は出来ないとか、アホらしい。そもそも借り換え債を日銀が直接引き受けるように法解釈したのも政治家(+官僚)なわけだよ。くだらない。

タグ: defle

posted at 19:38:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月16日

色々悩んだ末に『ドウエル教授の首』の古本を注文。あらすじを十分に思い出せないせいで色々想像してしまって余計に怖い感じ。「大人になってから読めば大して怖くなかった」という結論を出したいところ。w 子どものときに読んだ『いきている首』は滅茶苦茶怖かった。

タグ:

posted at 19:42:10

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

『MOFたん」の響きは独特なものがあるなあ。もはや金融界では死語だけど、偉い人には経験者が多い。

タグ:

posted at 19:44:31

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月16日

激しくどうでもいいが、エム社が終わったことだけは間違いない◆まんべくん、ツイート閉鎖「日本の侵略で被害者2千万人」「クレームは晒す」 t.co/zeBRTAe :エムという会社がやった事●まんべくんツイッターと言いながら、長万部の事とは無関係な個人思想を毎日垂れ流

タグ:

posted at 19:46:56

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月16日

日本の近海って本当に原油が出ないのかなあ。マントルまで掘って無限の熱源を手に入れたりでくないだろうか…。

タグ:

posted at 19:47:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

MOF絡みで思い出した某飲み会の一場面。MOFのA氏が先輩のB氏に「現在官僚系もふの…は、もしかして先輩がモデルですか?」と質問し、ちょっとドキドキ。

タグ:

posted at 19:48:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年8月16日

田舎の図書館で借りた本の話を思い出したのは @tacmasi さんの t.co/eJkUSQU@Murakami_Naoki さんの t.co/EG0he9y を見たから。田舎の読書環境の整備は結構重要だと思う。日本全体のためにも。

タグ:

posted at 19:51:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

発生源は改善点としてあるとして……頭の周りをちい〜さなハエが1匹フラフラ飛んでるので、たたき殺して一息ついたと思ったら、同じゾーンにまた1匹だけ侵入してくる。常に1匹。あいつら縄張りでのあるのか。

タグ:

posted at 19:57:38

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

というわけでこんばんはー!風呂上りでいい気持ちです。

タグ:

posted at 19:58:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月16日

東京の暑さは尋常じゃないなあ。湿度がすごい。

タグ:

posted at 19:59:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

実は糸でつながってて。 RT @ogawaissui: アスベルの襲撃でバカガラス落っこちるシーンさー、背景音に「ワレ操舵不能ワレ操舵不能」って言ってるけど、あれ多分、落ちる船の光モールスを通信兵が読み上げてるんだよねー。無線ないよねあの世界。なんとなく。

タグ:

posted at 20:02:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポイントは @giovannni78

11年8月16日

「放射能汚染の心配ない、北海道と九州の野菜、中国や東南アジアの餃子などの加工食品を入れてほしい。以前はあった。生協は従来、食の安全大切にしてきた。」と買い物時、生協お客様コーナーに申し入れした。担当者は、丁寧にメモ、上に報告すると。2回目

タグ:

posted at 20:07:50

コーエン @aag95910

11年8月16日

マガジンのAKB49では「12期は不作」と言ってましたが(実際の12期とは関係ありません)、9期が不作為だつたとはね。お願いですから10期のエースの足を引っ張るのだけはやめてください。お願いしますお願いします。

タグ:

posted at 20:17:17

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月16日

.@ishiitakaaki さんの「福島の放射能除染こそ、国とメディアは関心を向けるべきだった」をお気に入りにしました。 t.co/RnudRKe

タグ:

posted at 20:17:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月16日

日銀の金融政策は、国債の売り買いです。 QT syjtk:日銀の金融政策は、政策金利の上下ですよ。現代の銀行は、預金を貸出に回してますw RT @kenjikatsu:日銀が市中銀貸出しを受動追認でベースマネーを供給しかないとしたら、日銀は金融政策を行えない #defle

タグ: defle

posted at 20:20:34

ゆうき まさみ @masyuuki

11年8月16日

助けに来ればいいのに。まとめて電気ラケットの餌食にしてやる(笑) RT @manriki: @masyuuki 志半ばで斃れた友の遺志を継いでいるのかも。

タグ:

posted at 20:20:36

ええな猫 @WATERMAN1996

11年8月16日

生臭い話だが、公共事業として大々的に費用を投下すれば良いのではないか? t.co/RnudRKe

タグ:

posted at 20:23:15

戸田宏治 @kotoda4573

11年8月16日

盆休み終了。広島の実家にいる母は年金生活者。パンやバターが値上がりする一方で年金の支給額が下がったことに不満がいっぱいの様子。「アンタ、経済学者なら説明しなさい」と責め立てられた(笑)。私は「政府に訊いてくれ~」としか言いようがなかったが、同じ気持ちの人は少なくないだろう。

タグ:

posted at 20:32:43

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年8月16日

風邪が治らないので、寝っ転がってひたすら本を読む日々。最も怠惰なお盆ではあります。

タグ:

posted at 20:33:11

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年8月16日

『本田にパスの36%を集中せよ』がすごく面白かった。興奮のあまり一晩で一気読み。昔、柳下さんが「オリンピックやW杯の後には、その大会を総括・象徴する本が1冊登場する」と言ってたわけだけど2010年大会はこの本で決まりでしょう。

タグ:

posted at 20:34:45

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年8月16日

とかくこの本は凄いのでTL上の未読のサッカークラスタの人たちは是非と読まれるとよろしいかと。

タグ:

posted at 20:36:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月16日

ほとんど面識のなかった元日銀幹部の人と会って話したが、君のいっていることは正しいといわれた。まあ組織を離れればまともな人もいるけど、組織の中にいるとなかなか大変なのはどこも同じ。特に軍隊みたいなところは

タグ:

posted at 20:38:34

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年8月16日

ひとまず、読み終えて思ったのが、2010年段階での日本サッカーの戦力位置は「スペイン>>>>>>>>>>>>>>>>>>日本>>北朝鮮」みたいな感じで、この戦力でベスト16にまで言ったのは奇跡みたいなものだったんだな、と。

タグ:

posted at 20:39:18

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

バーナンキ議長、大変だなあ→「もし、こいつがプリントマネーしたら、…テキサスだったらひどい目に遭うだろう」共和党大統領候補指名を争うペリー知事。 t.co/QK9BCvV

タグ:

posted at 20:40:08

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月16日

放射性ヨウ素(プルトも)観測。「飛ばない」って嘘よね。以前、神奈川方面で硫黄濃度が上がった報告もあった。◆米西海岸で放射性硫黄 福島第1原発の冷却で発生か t.co/dm7FTVE :観測されたのは2種類の硫黄酸化物で、いずれも硫黄35を含んでいる。

タグ:

posted at 20:41:00

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

あんな風に言われちゃうんじゃあ、「QE3」のハードルはメチャ高いなあ。

タグ:

posted at 20:42:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月16日

通貨安競争は国際経済学のいい教材。自国通貨安とインフレは一緒に来る。自国通貨高とデフレも一緒。アイケングリーンらの議論をまとめると、各国ともインフレ目標があってその範囲に収まる通貨安戦争なら問題なし、日本のようにその範囲外の円高・デフレは自国経済にも害悪ということ(続く)

タグ:

posted at 20:48:01

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月16日

インフレ目標外の自国通貨安・インフレもダメ。そして、インフレ目標内であれば、そのうち通貨安戦争もなくなるというわけ。インフレ目標が通貨安戦争を救う。インフレ目標を否定する人にはわからんだろうな、この感じ

タグ:

posted at 20:49:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年8月16日

復興増税を年金財政と課税平準化で説明するのは無理があるなあ。そもそも年金なら、財政再計算の時にやらないと不味いよ。それも年金財政だけの要素で計算して、復興などの一般財政はいれない。復興増税の口実に年金を入れるなんて、戯言としかおもえないな。あの厚労省もビックりんこだろう

タグ:

posted at 20:58:20

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年8月16日

焼き餃子につける味噌ダレって、どこで売ってるのだろう?置いてるスーパーとかあるのだろうか?

タグ:

posted at 20:59:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

原発本は一部で、インテリジェンス物や航海記や小説も。

タグ:

posted at 21:00:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雇用・就職ニュース @koyou_News

11年8月16日

日本製紙は首切りやめよ/宮城・石巻 党市議団が申し入れ t.co/eMNpITU

タグ:

posted at 21:01:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年8月16日

ありがとうございます.いま直しました.QT @H_WASSHOI: optical_frog タイポ指摘ですが 系座一 → 経済 じゃあないですか~ t.co/ze9wU9h

タグ:

posted at 21:03:18

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

そこっていろいろ考えても難しいですよね。イラク戦争の時のフランシス・フクヤマの話とか、自分でも答え出せないなと。@macron_ 米国はモンロー主義で「大西洋越えてくんなYO」と言い張ってはいたけど その他の地域には干渉しまくり。むしろ野蛮人には干渉するのが文明人のミッション

タグ:

posted at 21:03:42

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月16日

おまえもな。漢字が読めなくなって貴重な歴史資料もなくなってるんだって。日本が国際的に認知された「保護国化」しなければ、今頃「自治区」だったりして。とはいえ、同化政策は禍根を残した。◆韓国大統領「日本は正しい歴史を教える責任が」(読売新聞) t.co/DmdY8eB

タグ:

posted at 21:04:18

optical_frog @optical_frog

11年8月16日

えええ英訳ですかっ 誰のを訳せばええのでしょう.QT @killhiguchi: optical_frog 気分転換!!意味論の気分転換に統語論の英訳をすれば誰も心配しなくなりますよ。これは名案。というか私が読みたいだけ。経済を訳すとたくさんの人が読むのに何と不条理な。

タグ:

posted at 21:04:18

optical_frog @optical_frog

11年8月16日

ジンジャーエールをぷしっと.

タグ:

posted at 21:05:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

ただの公共事業ですやん。要するに。

タグ:

posted at 21:05:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

そして公共事業での所得分配もいろいろ面倒くさかったりとかね。

タグ:

posted at 21:06:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月16日

もし総理になったら閣議決定すれば?村山談話を野田談話で上書き修正するなら評価する。◆A級戦犯は戦争犯罪人ではない…野田財務相 (読売新聞) t.co/ngfyL7b :サンフランシスコ講和条約などで戦犯の名誉は法的に回復されているとし、「戦争犯罪人ではない」と指摘

タグ:

posted at 21:17:39

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

フロムさんの言っていることが正直言ってよくわからん。日本は社会主義国家だって言いまくってたけれど、ベーシクジョブならOkなんか。問題は社会主義とかいう紋切り型の罵倒じゃなくて分配が壊れてるってだけじゃないかなぁ。

タグ:

posted at 21:21:40

ito_haru @ito_haru

11年8月16日

暴動のリスクを冒してでも緊縮財政するのなら、緊縮財政しなかったら暴動以上のリスクがあると考えるということになるよね。ハイパーやデフォルトの過去事例ではどうだったんだろう。具体的に国民生活にどういう影響が生じたんだろう。生活水準の低下とか自殺とか、もちろん暴動とか。

タグ:

posted at 21:26:06

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月16日

ほぉ。。菅首相じゃ法整備も進まなかったが、誰が新総理になっても「脱原発」ではなく「減原発」なので、実質ムラの構造は変わらない。逆に焼け太りかも。◆時事:「読書の秋近い」と菅首相=原発関連本など購入 t.co/Wrk5dOJ :▽「知事抹殺」(佐藤栄佐久著、平凡社)

タグ:

posted at 21:28:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

深尾さんは日銀OBだしなぁ。別におかしくもなんとも無い。

タグ:

posted at 21:36:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

コチャラコタ総裁。ドラめもんさんのところで見るとエライコッチャ総裁に空目しがち。

タグ:

posted at 21:38:36

himaginary @himaginary_

11年8月16日

フリードマン・ルールとテイラー・ルールの統合? t.co/MiScTSI

タグ:

posted at 21:43:12

optical_frog @optical_frog

11年8月16日

【少し悲しくなる英語シリーズ】 QT @kzhr: 辞書見てたら" don't worry, we'll get along without you"なんて例文があったw (New Oxford American Dictionary)

タグ:

posted at 21:43:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

玉音放送は俺の祖母は意味わかんなかったと言っていたなw子供だったのもあるし、そもそも無学には当時から意味わからん言い回しだろうし。

タグ:

posted at 21:58:35

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月16日

自国の金融緩和は近隣窮乏化ではなく、デフレで緩和が不十分であれば「自国窮乏化」を招く←日本はずっとココ◆「通貨安戦争」の誤解 切り下げ競争で世界経済はむしろ好影響 t.co/AJdHIWX :経済理論 最近の研究‥アイケングリーン教授他、浜田宏一教授と故岡田靖氏

タグ:

posted at 21:58:47

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

確かにある意味で閉塞感のないブラックは多い。なぜなら賃金では労働者を繋ぎとめられないので、おしゃれとか言葉遣いに甘いところは多い。自分が学生時代にバイトしていたところはそうだった。ヒマならバックヤードでテレビゲームできたしなw しかし彼らは自らの将来に対して希望を持っていない。

タグ:

posted at 22:01:03

ゴーヤ @go_ya

11年8月16日

@myfavoritescene 実況乙でした。日銀法改正についてはねじれ国会の影響下などを考え結構現実的なんだなーと分かって良かったです。あとは伊藤惇夫氏のひどさが改めて分かったのも

タグ:

posted at 22:01:50

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

俺のば祖母の母親の祖母に対する玉音放送まとめ。「とりあえず戦争負けたしお前らガンバレ」ww

タグ:

posted at 22:05:11

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

日銀のコア銀行券は金利(温度)に関係なく、溶けない根雪のように思える。匿名性の強み。コア部分の推定は難しいが。

タグ:

posted at 22:08:16

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月16日

コピーライターが二次受け三次受けでリターン悪いからでしょう。ビジネスを垂直統合した方がまだ良い RT @Kelangdbn: 日本でコピー全般に関心することが稀。言語感覚鋭いな、と思った知人友人でああいう世界行った奴1人も知らない。RT @Tamnius

タグ:

posted at 22:09:45

本石町日記 @hongokucho

11年8月16日

コアはある種の逆算で決めるのかなあ。

タグ:

posted at 22:11:01

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

11年8月16日

伊藤氏は「今は阪神淡路の時よりずっと国債発行残高が大きい」とも言ってましたね。ここは、馬淵さんに「財政危機はまだ先。なぜなら長期国債の金利が低いから。」と言って欲しかった。 QT @myfavoritescene 伊藤:…増税せず国債では借金ではないか.暴落したら大変.

タグ:

posted at 22:11:41

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月16日

日本に放射線被爆研究が残っていない理由。◆NHKスペシャル「封印された原爆報告書」(動画) t.co/9i2HRvk :アメリカ国立公文書館のGHQ機密資料‥181冊、1万ページに及ぶ原爆被害の調査報告書‥200人を超す被爆者を解剖し、放射線による影響を分析

タグ:

posted at 22:14:10

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

リバタリアニズムは劇薬です。よく考えて使いましょうw

タグ:

posted at 22:15:49

ポイントは @giovannni78

11年8月16日

あの人たちは結論を作ってから理屈をつける。だから正しい理屈で否定されても結論に影響ない。結論は理屈の前に決めている。人を辞めさせないと変わらない。@nakayamamikio 安全委員会に内部告発しても、原子力安全委員会は安全に関係ないとの回答。泊原発の審議での無責任さと同じ

タグ:

posted at 22:21:33

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年8月16日

救急車の有料化は以前、ディベート甲子園の論題になったことがある t.co/fH0X4Ur

タグ:

posted at 22:24:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月16日

「日本が先進国」って。。欧米がそうなるかどうかもともかく、単なる失敗の結果なのに、そんな名称なのかが分かりません。

タグ:

posted at 22:36:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年8月16日

拝見しました。私は最初に「実際に変更は不可能」と述べています。これは多くの国民の支持が無ければ法改正は難しいという意味です。これに対して「解雇規制は法改正すれば...」では反論になっていませんね。RT @pririn_: 雇用問題の質問です t.co/kQOlVp7

タグ:

posted at 22:38:56

Paul Krugman @paulkrugman

11年8月16日

Ignorance, Paranoia, and Implied Violence t.co/EqLPzbj

タグ:

posted at 22:40:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月16日

欧州うんぬんはありますけど、最後は去年と同じ米景気なんですが、今そこで強いビューをだせない微妙な局面なので判断先送りを続けている状況。今リスクを敢えてとる場面ではないのかなというのが正直な気持ちです。RT @tomiyasu_chan: 拝読予測不能のマーケットという御心境?

タグ:

posted at 22:42:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

11年8月16日

RTしたけどオイラも本当かどうか確かめてないです。だけど少なからず福島差別は世の中に存在するし困ってる人はいます。20km圏内も空き巣いっぱい入ったし一時帰宅して空き巣と汚染された家を見た時の気持ち考えたら…。そんな奴は絶対許せないんだ。

タグ:

posted at 22:44:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年8月16日

久しぶりの札幌では、「味の三平」で味噌ラーメンを食べることができて、懐かしかった。30年以上前、高校の帰りによく食べたものだ。もう一つのお目当て、「BAR山崎」はお盆休みで休業。こちらは、残念。次のチャンスに、是非。

タグ:

posted at 22:48:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

11年8月16日

@joie1956 これでし(^O^)

タグ:

posted at 22:52:05

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月16日

バーナンキに対する批判の声が、いろいろな方面から強まっているんですが、まあなんというか。。効果が十分でないと思えば、それを強化するだけなんでしょうけどね。米国は、予想外に財政が緊縮気味になっているのがFRBにとっても誤算なのではないかと。。

タグ:

posted at 22:52:28

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年8月16日

国民が決めれば良いことですね。そして私は難しいだろうと判断しているだけです。pririnさんが可能だと思うのであれば,見解の相違ですね。RT @pririn_: 何故、国民の同意事項を先生が決めちゃうの?

タグ:

posted at 22:52:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

11年8月16日

@morinokuma3 お願いします(^O^)北海道は行ったことないんですよ。いつか行きたいでし(*^o^*)

タグ:

posted at 22:55:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

11年8月16日

東京都新宿区在住の女性と話した。5月にもう大丈夫だろうと東京に戻ったら、二人の幼子の甲状腺が腫れ、原因不明の発疹と咳が続いた、即座に疎開したとのこと。今も尚、東京電力は放射性物質をばら撒き続ける。

タグ:

posted at 22:58:56

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月16日

どうなったら金融緩和に転じるのかな?PMIが50下回らないとやらないのだろうか?RT @finance_news: ECB:ターム物預金で960億ユーロ吸収へ-国債購入を不胎化
bit.ly/qcGou4 #finance_news

タグ: finance_news

posted at 23:00:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

11年8月16日

More About the Texas Unmiracle t.co/UPHbdRk

タグ:

posted at 23:02:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年8月16日

経済学では,原則として,人々の好みや価値観を変えるのは難しいと想定して制度設計を考えます。仮に人々が税金を納めるのが好きになるように価値観を変えられれば,脱税の心配はなくなりますね。でも不可能です。RT @pririn_: 法律は説得が上手く行ったり価値観が変われば変えられるかも

タグ:

posted at 23:04:24

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

くまきちさんも有名人ですねw

タグ:

posted at 23:07:16

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年8月16日

今日の経済学では効率的な資源配分だけを扱うわけではありません。あとnormativeな議論だけでなくpositiveな分析も重要です。なお今回の件では,私は私の価値観ではなく国民の価値観を考察しています。RT @pririn_: また、経済学は有限の資源の分配をどう効率的に配分…

タグ:

posted at 23:08:44

島本 @pannacottaso_v2

11年8月16日

安藤さんはこういうアプローチするんだよね。実は構造改革派の方がよほど強力なお注射うとうとしているように見えて。「市場の自由化」って何よ?ものすごく設計主義的じゃねみたいなw

タグ:

posted at 23:09:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雇用・就職ニュース @koyou_News

11年8月16日

米国の「日本化」? - ラスカルの備忘録 t.co/HYMKPtI

タグ:

posted at 23:09:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年8月16日

さて家に帰りますかな。

タグ:

posted at 23:10:20

ano_ano @ano_ano_ano

11年8月16日

日本のような高品質・高価格の製品が作れるわけでもなく、中国のような低価格製品が作れるわけでもないフィリピンが、国際経済の中ではきちんと輸出製品を持ち、着実な経済成長を遂げている。比較優位の製品って勝手に見出されるんだよね。

タグ:

posted at 23:10:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

11年8月16日

RT反響すごいな。どうもかなり前のデマみたいですね…。RTも安易にしないように反省でし(T_T) まぁオイラも工作員と思われてるみたいだし。

タグ:

posted at 23:13:32

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月16日

「国債とかマネーいくら刷っても円に影響しないって」どういうことだろ?もしかして、一般物価にも影響しないってことかな?じゃあいくら国債発行しても、何の問題ないはず。相変わらず議論が矛盾してますね。どうでもいいけどもう。

タグ:

posted at 23:13:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野寺 五典 @itsunori510

11年8月16日

報道ステーションにて平泉の送り火が放送されました。まさに鎮魂と祈りの光でした。ですが、スタッフの放射線は気にならなかったかという質問や解説員の心無い言葉に怒りを感じます。

タグ:

posted at 23:14:50

yamamoto shigeo @asariya38

11年8月16日

会ってみたい。関西弁でユーモア 笑いの渦 英国人落語家ダイアン吉日さん t.co/fZDEUkv via @yomiuri_online

タグ:

posted at 23:15:02

小野寺 五典 @itsunori510

11年8月16日

本日、福島の観光地を数ヶ所訪れましたが、店員さんに「よくぞ来てくれました」と涙ぐまれました。どうか被災地に寄り添う気持ちを。

タグ:

posted at 23:15:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月16日

なんかいろんな外野が、経済政策の御用応援団になってますよね。。

タグ:

posted at 23:19:27

戸田宏治 @kotoda4573

11年8月16日

盆休み中、メールを遮断していたのだが、4日ぶりに復活してみると仕事関係のメールが山ほど来ていた。年末までスケジュールがぎっしり。みなさん、休み返上でお仕事だったのでしょうか、それとも、渋滞中の高速道路で他にすることがないのでメールをくれたのでしょうか?!

タグ:

posted at 23:22:19

斉藤久典 @saitohisanori

11年8月16日

あいかわらず韓国企業が喜びそうな文章を書いていらっしゃる。 RT @ikedanob: 池田信夫 blog : 円高はなぜ止まらないのか - ライブドアブログ t.co/iqXtnQC

タグ:

posted at 23:22:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

11年8月16日

.@Kiyosuke0418 さんの「コミケあるある(C80版)」が250PVだって、こっそりあなたに教えちゃう。 t.co/2MBBkdP

タグ:

posted at 23:24:06

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年8月16日

中級はおろか、初級ぐらいのマクロがわかっていないエリートが多すぎるんだよなぁ。議員とか官僚とか、大学教授まで。

タグ:

posted at 23:25:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年8月16日

おいらのガイガー管は92年製らしい。もうどれもデッドストック RT @Mihoko_Nojiri: まあどっちかというとガイガー管は絶滅危惧種みたいなもんだし。

タグ:

posted at 23:27:39

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年8月16日

クロアキさんはいったいどんだけの頻度でイタリア・日本を往復しているのだろう

タグ:

posted at 23:28:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年8月16日

したり顔の円高解説にはあきれてものが言えない。テレビにものを投げつけたくなることが日に何度かある。

タグ:

posted at 23:30:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年8月16日

来年度から消費税率を25%にすれば財政赤字問題は解決するという主張に対して、実現が難しいので別の案を考えましょうというのと同型の主張を私はしています。北欧では消費税率が高いと言われても、だからと言って日本にすぐに応用可能ではありませんね。 RT @pririn_: オランダ

タグ:

posted at 23:32:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamamoto shigeo @asariya38

11年8月16日

ほんと。RT @kaori_sakai 「放射線は役に立つんだよ」とか「怖くないんだよ」って教育だけは、頼むからカンベンな。⇒どう教える 放射線の授業 t.co/a7L3Iqr

タグ:

posted at 23:33:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamamoto shigeo @asariya38

11年8月16日

フレンチ浄水器。不良品をつかまされた(;一_一)RT @kaori_sakai これで国産が予想以上に高稼働するようなら、アレバとの契約には何かリベートのようなものがあったと考えざるを得ない。⇒汚染水浄化 国産装置が試運転 t.co/p5Rvi5N

タグ:

posted at 23:34:43

もんじゅ君 @monjukun

11年8月16日

うーん、うーん…。玄海くんも、大飯くんもどたんばでストップになったんだよね…とまり君も…なんとか…! RT @Tububuyu 持ち越してないよ!急遽知事がきて続行してるよ、ごり押しムードだよ、したたか過ぎる

タグ:

posted at 23:34:53

@Mihoko_Nojiri

11年8月16日

それは動作補償だよね。文言調整した方がいいのでは。あと 134 はどのくらいか、とか。もう少し低いエネルギーでも計ってみないの?RT @ichimiyar: 今見ましたが @mkuze さんの言われるようにCs137,Co60でしか評価していないという意味だろうと思います。

タグ:

posted at 23:35:24

yamamoto shigeo @asariya38

11年8月16日

まさに。RT @kaori_sakai 保安院と安全委員のダブルチェックって、ザルに2回通すってことでしょ?百回通してもザルはザル。

タグ:

posted at 23:35:32

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年8月16日

誰がボスを怖がっているか? t.co/g0Da89x

タグ:

posted at 23:35:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

11年8月16日

(参考出品)高崎CTBTと東京都深沢における大気中の放射性ヨウ素とセシウムの濃度.3/12〜8/12. t.co/GaK9Whl

タグ:

posted at 23:37:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

11年8月16日

メモ:米等の測定に関する国の方針はこちら→ t.co/JSLUtgs
測定マニュアルはここ → t.co/rIqtFWp

タグ:

posted at 23:38:20

yamamoto shigeo @asariya38

11年8月16日

「ラブホテルにスキップして入場」これが正解。多くの人日本人の生誕の地。RT @808Towns 今日覚えた面白い日本語:しけこむ 悪い遊び場やホテルなどに入り込む。 「ラブホテルにしけこむ」 ☞ラブホテルはどっち?悪い遊び場?ホテル?どっちも?

タグ:

posted at 23:39:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

11年8月16日

コチャラコタという名前を目にする都度、花菱アチャコを思い出してしまう。さいなもうー。

タグ:

posted at 23:42:36

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月16日

そのおかげなのかネトゲ先進国の韓国は、インフレコントロールが上手くなったようです。 QT @NLHippie: ネットゲームの世界では良く起こると聞いてますRT @pinool:物とサービスが溢れてるのにハイパーインフレなんて起きるわけがない。過去に一例でもあるなら #デフレ

タグ: デフレ

posted at 23:42:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年8月16日

まあ企業経営は計画経済制度と類似点が多い、みたいな話は芦谷政浩『ミクロ経済学』の初めの方に書いてあったな…

タグ:

posted at 23:44:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年8月16日

現状認識の違いですね。今でも一定のルールの下で解雇は可能ですし合法です。 RT @pririn_: 著しく能力が低い社員を解雇する、不況でどうしようも無い会社のリストラをやりたい放題の現状からルール化するってそこまで不可能な問題では無い様な。先生の主観では難しくても

タグ:

posted at 23:46:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

11年8月16日

そうですか。 RT @pririn_: 先生がどう感じるかにはあまり興味が有りません。

タグ:

posted at 23:50:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

ウチの知ってるロールケーキとチガウw RT @syuka635: これ食べたい。でも一本多い。誰か一緒に食べようず! ◆五感のロールケーキ「完熟白桃」 t.co/yQts0LM

タグ:

posted at 23:51:40

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年8月16日

米国の指標は、総じて、サーベイデータ弱いけど、ハードデータはしっかりって感じですね。まあ、これでどこまで頑張るかは、微妙なところですが。少なくとも7-9月GDPは戻りそうですね。

タグ:

posted at 23:51:40

ano_ano @ano_ano_ano

11年8月16日

デフレを脱却すれば全ての問題が解決するのではなくて、デフレを放置したまま様々な問題に手をつけてみても徒労に終わるということ。

タグ:

posted at 23:51:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

出先から戻ってきたら、TLが何故か追えないほど沢山に・・・追うの断念するか

タグ:

posted at 23:53:34

中村哲治 @NakamuraTetsuji

11年8月16日

財政赤字が問題になるのは長期金利が上がり民間投資をしめだす「クラウディングアウト」という現象が起こるから。しかし今はいくら金融緩和をしても融資が増えない異常事態。少なくとも名目成長率がプラスになるまでは財政を緩める必要がある。

タグ:

posted at 23:54:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hirohito shuto @Midget_Shiba

11年8月16日

@NakamuraTetsuji 中村議員に二点ご質問があります。 1)追加発行する国債の規模は? 2)追加発行した国債による財政出動は具体的に何に使われるのですか?

タグ:

posted at 23:54:54

ano_ano @ano_ano_ano

11年8月16日

「ODAでゲイツ財団と協力へ パキスタンのポリオ対策」t.co/h3dDFsa 日本とゲイツ財団が協力しているというよりは、ゲイツ財団が一方的に日本(とパキスタン)へ協力しているように読めるけどなあ・・

タグ:

posted at 23:54:55

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年8月16日

むしろゲーム内通貨価値管理方法が確立してきた最近では、ネトゲでもハイパーインフレなんて見かけないよ。逆にデフレで個人アイテム売買が低迷し過疎る事が問題だったり。QT @NLHippie: ネットゲームの世界では良く起こると聞いてます

タグ:

posted at 23:55:37

梨里杏 @lilyyarn09

11年8月16日

メモ◆福島第一原発敷地内で「地割れ、水蒸気が噴出している」情報。再爆発の懸念も t.co/8UnAF3P :政府内の情報源より「構内の地面から水蒸気が出ているとは聞いていて懸念している」‥10,000ミリシーベルトの箇所も‥六ヶ所もあるということも伝えてきています

タグ:

posted at 23:56:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

11年8月16日

おー RT @syuka635: @FumiHawk お帰りなさいお疲れ様で~す。ロールケーキ一緒に食べようず~!w

タグ:

posted at 23:58:56

ano_ano @ano_ano_ano

11年8月16日

壊れた電化製品を修理するよりも、新しく買い換えた方が安くつくことを「もったいない」と言って嘆く人が多いけど、それは修理費=人件費がそれだけ高いからであって、見方を変えれば「人間(労働力)の価値」がそれだけ高くなったってことだと思うんだけどな。人間の価値が上がったのに、なぜ嘆くの?

タグ:

posted at 23:59:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました