Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2011年11月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年11月08日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小比良 和威 @ohira_y

11年11月8日

とりあえず書きました。 / TPPの議論は正しい情報を元に - 食の安全情報blog
t.co/PksoY0QM

タグ:

posted at 22:31:15

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

11年11月8日

誰かが言った,全ての投資は投機であるw QT @hyokoto 今日のYahoo!株式掲示板銘柄別投稿数ランキング―1位7733、2位8604、3位9501か。ボロ株好きが多いのね。

タグ:

posted at 22:19:32

Nyoho @NeXTSTEP2OSX

11年11月8日

#数学徒双六 タグでお楽しみの数学徒の皆様、トゥギャりましたので t.co/cCePpOfD セミナの準備に疲れたときに随時自由に追加下さい。

タグ: 数学徒双六

posted at 22:03:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年11月8日

これは凄い話です。 / “「夜明けのスキャット」の由紀さおりアルバム 米、カナダで次々1位と世界的ヒットの快挙  (1/2) : J-CASTニュース” t.co/iDFQSq46

タグ:

posted at 12:09:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月8日

とんでもなくダダッ広い土地を大型機械で耕すアメリカ農業と、ネコの額みたいな狭い土地を高齢者が細々と耕す日本農業が同じ土俵で勝負して、日本が勝てるわけがない。ここは、比較優位の原則に基づいてアメリカは農業に特化してもらい、日本は工業に特化するってことでいいんじゃないか?ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 06:33:03

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月8日

(承前)だけど、北海道も工業は発達しなかったので、この説明がどこまで正しいのかは知らない。

タグ:

posted at 05:06:45

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月8日

沖縄で工業が発達しなかったのは、戦後日本は1ドル=360円の為替レートが適用されたことから輸出を伸ばすことができたのに、アメリカ領であった沖縄ではドルが使われたため、この恩恵を受けられず、長らく自分達で生産するよりアメリカや日本から買ったほうが安くつく状態だったからだそうだ。

タグ:

posted at 05:04:59

ano_ano @ano_ano_ano

11年11月8日

セカイモン( t.co/FB02P3QJ )て凄いね。Ebayに出品している商品を落札して日本で購入できるシステム。これを使うと、海外発送していない出品者の商品を日本で買えるようになるらしい。まあ、輸入代行の一種。こういうのフィリピンにも欲しい。 

タグ:

posted at 04:35:43

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月8日

日本の風土は本当に深刻。大学や言論の場で貨幣数量説や比較優位教えても、「独断的なお前の自説」扱い。経済問題を判断する軸を貶めて、アメリカ支配や日本崩壊に根拠を求めてる

タグ:

posted at 03:41:16

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月8日

いまのTPP論議の混乱は政府が何をしたいかもはや何のイメージも国民に与えてないから。だからアメリカのいいなりとか日本崩壊とか、中味のない妖怪が跋扈する。

タグ:

posted at 03:33:36

田中秀臣 @hidetomitanaka

11年11月8日

TPPでもなんでも構造改革みたいなのやればいいけど、デフレ放置したままでは生産性上昇も絵に描いた餅。そんなの二十年の実績みればバカでもわかる。

タグ:

posted at 03:29:18

島本 @pannacottaso_v2

11年11月8日

どーでもいい呟きにメンション返ってくるようになってから面白くなるね。ツイッターは最初のハードルが高い。

タグ:

posted at 02:04:03

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年11月8日

「1000年の伝統」って何ぞや。

タグ:

posted at 01:54:40

島本 @pannacottaso_v2

11年11月8日

フォローしてみますた。敢えて釣られてみる。

タグ:

posted at 01:50:54

コーエン @aag95910

11年11月8日

10月までいた職場で行と列が逆になってるコメントをしてたことに今気づいた RT @hatenademian: RT @kingjim: うっかり混同しがちな「行」と「列」。縦と横がこれなら覚えやすい!と盛り上がったのでツイート。 t.co/cH2hoYjV

タグ:

posted at 01:50:51

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年11月8日

『日本政治の対立軸―93年以降の政界再編の中で』(中公新書:大嶽 秀夫)t.co/ETfPtqHn:なかなか労作。細川政権から橋本政権までの日本政治論。参考文献がしっかりしている。この間の日本政治を整理するのに有効な本。

タグ:

posted at 01:38:17

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年11月8日

世代をまたぐ政治的決定に民主主義は的さない、二大政党性は別に目指すべきものではないという考えは日頃私が思っていることと親和的であった。

タグ:

posted at 01:34:51

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

11年11月8日

『大阪維新 角川SSC新書 橋下改革が日本を変える』(角川SSC新書:上山 信一)t.co/2tpdOw1y:大阪の行政効率化・国際都市化を推す改革派的著作。ここに書かれるほど大阪市政は非効率なのかは疑問だが、

タグ:

posted at 01:32:09

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

11年11月8日

void氏といえば… lala氏は健在なのだろうか。

タグ:

posted at 00:01:16

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました