Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2011年12月02日
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年12月02日(金)

優しょも @nizimeta

11年12月2日

.@dragoner_JP さんの「ジェレミー・ブラック教授講演要旨」をお気に入りにしました。 t.co/vS2LQeex

タグ:

posted at 23:59:46

よわめう @tacmasi

11年12月2日

釵の形してるのがψでいいんでねがっす ←武道系 t.co/Io34thJN

タグ:

posted at 23:59:10

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月2日

3.11からこっち、何となく思うのは、全てのヒトは社会の全てを知らなければならないのではないか、ということ。「知らなかった」では済まされない問題が多すぎる。

タグ:

posted at 23:59:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池尾和人 @kazikeo

11年12月2日

その通りでしょうが、ちゃんと分かってもらう必要がある。そのためには、基本的な背景を日経新聞とかにも解説してもらいたいということです。そうでないと、余計なところでだけ騒いでノイズを増やす人が出てくる。RT @makotosaito_v2 日本にとってもよかったと思います

タグ:

posted at 23:58:41

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

ポピュリズムってトレンドフォローじゃない?だからデフレで緊縮を志向するのはむしろ民意にかなってると思うんだよね。だからアゴラの人とかハイエキアンとかヴァージニアンが財政支出をポピュリズムって批判するのは激しく違和感。それこそビルトインスタビライザーをシバくポピュリズムじゃないの。

タグ:

posted at 23:57:19

optical_frog @optical_frog

11年12月2日

じんわりとコーヒー。おともは「栗しぐれ」とそばぼうろ。

タグ:

posted at 23:54:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

@macron_ マクロ厨が借金中毒の肩持っちゃうのは仕方ないんでどうやって「うまくやるかだろなと。

タグ:

posted at 23:50:00

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

風街さんや青木さんをフォローしている人の多くにブロックされているw

タグ:

posted at 23:48:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

11年12月2日

今週はほぼ毎日、締め切りに追われて原稿を書いていた。欧州危機がとても心配。来週9日のEU首脳会議がどうなるか。来週は欧州Weekになりそう。日曜朝は「報道ステーション Sunday」に出ます。大阪維新の会や大阪都構想などに触れるかも。

タグ:

posted at 23:45:08

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

マイナビの件、さっき帰宅したんでパソコン立ち上げてはじめてみたんだけどすごいな。いいシグナル発してるわw

タグ:

posted at 23:44:37

よわめう @tacmasi

11年12月2日

ほう。。> 営業毎旬報告(11月30日現在) :日本銀行 Bank of Japan - t.co/05v0aEkr

タグ:

posted at 23:42:47

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

金美麗はネトウヨ界の代表的なアホですから。ただしあんなゴミが需要される背景には敏感であるべきだろうな。

タグ:

posted at 23:41:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

普通に踏み絵なんだと思うけど。別に不思議じゃないし。暴落しないって断言することにメリットが全くと言っていいほど存在しないんだもの。

タグ:

posted at 23:38:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

@jimuyakagyo というか僕もかなりリベラルなんですけどね。ネトウヨのやってることが正しいなんて一言も言ってないわけで。「しゃーないやろ、輸入物価が国内物価に影響しないなんてありえへん事言うなよ、価格統制すんなよ」と言ってるだけ。

タグ:

posted at 23:31:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

格好良く生きたいし暮らしたいと思う。女にモテたいと思う。・・・そう、思っている時点で駄目なんやろうなw。自虐するんでなく、駄目なんやな。そう考えもせーへん奴らがそう過ごしているだけであって、其れに私が当て嵌まるのか?と言うと駄目やなw

タグ:

posted at 23:31:28

池尾和人 @kazikeo

11年12月2日

手前味噌ですが、私は1ヶ月前に「欧州銀がドル資金を必要とする理由」という記事を書きました。t.co/zju8lj24 こうした基本的な背景を説明しないで、欧米日の6中央銀行がドル資金の供給で協調的行動をとることにしたと報道しても、何の意味か分からないのでは?

タグ:

posted at 23:26:13

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

歴史は脈々と続く。。。ビンボー人の小倅は・・・そのマンマw・・・実感するなw

タグ:

posted at 23:25:49

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

小学校5年生なら尊敬語と謙譲語の説明でアウトだなw

タグ:

posted at 23:24:55

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

ネットのリベラル気取ってるだけでインテリに見られる風潮にはこれからも断固として戦いを挑みたい

タグ:

posted at 23:22:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月2日

Baatarismのプリキュアネームは『キュアビリケン』です。心の大樹を守って下さいね! t.co/EHLZAnbl #priname 大阪が舞台で定吉七番みたいなノリのプリキュアになりそうですね。w

タグ: priname

posted at 23:22:31

森ゆうこ @moriyukogiin

11年12月2日

【給食の安全確保について】昨日の通知についてお問い合わせが多いので、一部を分割してtweetします。なお全文は森ゆうこブログにup済みです。

タグ:

posted at 23:19:56

optical_frog @optical_frog

11年12月2日

サッポロ一番の塩ラーメンは 最高だ な

タグ:

posted at 23:19:44

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

韓国の政府やメディアが日本に対して相対として抑制的であるというエビデンスを出して欲しいものだわ。

タグ:

posted at 23:18:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月2日

今週になって急にユーロ悲観論が増えた感じがしますね。 RT @SinjowKazma ドル/円もユーロ/ドルも原油も金も一斉に動き始めとる…いよいよかなあ…週末だしなあ…ギリシャもゼネストだとか…

タグ:

posted at 23:18:29

よわめう @tacmasi

11年12月2日

ドモドモ.そういえばナンがたべたいですわ RT @hisakichee: 乙Curry〜RT @tacmasi: カエッタヨー

タグ:

posted at 23:18:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月2日

確かに、すでに始めてるよね、殺し合い。あとは何処まで拡がるかって段階か。RT @kumakiti2ch 前からそうなるって言ってるじゃないですか RT : でもね、日本以外が日本化したら、きっと殺し合い始めると思うんだ…。 RT 日本化を味わってくださいそして死ね

タグ:

posted at 23:18:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年12月2日

@NaokiGwin うーんどうなんでしょ。長期的に売り買いセットであっても、恒久的に為替取引量が増加し続けるとすれば、レートに影響ありそうかなと思います。(実際のところどうなってるかはわかりませんです

タグ:

posted at 23:16:34

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

@macron_ 蚊の音だと思う。年齢が行くと聞こえなくなる。

タグ:

posted at 23:16:19

池尾和人 @kazikeo

11年12月2日

一昨日の米欧日の中央銀行による協調的取り組みをみると、この記事 t.co/zuwZ8UUG のようにWhy Do Foreign Banks Need Dollars?という疑問が生じてしかるべきだと思うのだが、日本の報道でこの点に関する解説をしているのみました?

タグ:

posted at 23:14:31

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

俺は法律や規範で人間を完全にしばれると考えるほどにはピュアじゃないし、ナショナリズムにはナショナリズムぶつけて中和させるか何らかのナショナリズム抑制策を相手方にぶつけんと不安定化すると考える。

タグ:

posted at 23:13:00

雇用・就職ニュース @koyou_News

11年12月2日

【肥田美佐子のNYリポート】IT革命が奪う中流ホワイトカラー職―米雇用増の大半は高・低賃金 - WSJ日本版 - t.co/wMtLBCYL t.co/PJ9GIxLz

タグ:

posted at 23:11:14

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

まぁそのとおり。そして集団から個人を推測する人間を全員排除しろってのは無茶な話だしシグナリングとレッテル貼りってのは使われ次第でトクもしてる。

タグ:

posted at 23:09:16

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年12月2日

メモメモ QT 城南信金「東電から電力買わない」 別事業者から購入へ t.co/462lIfLE

タグ:

posted at 23:09:03

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

こなたまさんって人がやってるのは国民全員東大生になれっつー類の無茶な論法なんだがネットは認知障害の吹き溜まりなので反論が余り来ない。

タグ:

posted at 23:07:14

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

世の中はムダで動いている。その無駄が大きい方が景気がエエねんなぁ。理屈だけで動いてたら不景気になるチューのw

タグ:

posted at 23:05:49

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

11年12月2日

何と言うか、とんでもないコンボが発動されてる感じ。 / “防衛相モ~辞任して!“少女暴行事件”を“乱交事件”と発言 - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/hEvaXugV

タグ:

posted at 23:03:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

だからある程度類似の属性だと同じシグナルを発するグループと見られて仕方ないんだよ。韓国政府とマスコミ「だけ」が日本に対して好戦的だとしても国民一人一人は違うという論法は相当に乱暴であると思うし、そうであるならば韓国側のメディアや政府も韓国人に対しもっと抑制的でなければならない。

タグ:

posted at 22:59:36

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

値上がりするってことは、消費者も「価格だけ」を見分ける判断材料にするでなく「よりイイものと、消費財は今買っとこう」になるんちゃうの???今の在庫が売れるって、コレほど経営にプラスのことがあるだろうかぁ?

タグ:

posted at 22:58:27

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

まぁ、日本のパスポートだと本当に世界中殆どの場所にいけるし、国境超えるときもアホみたいにスムーズなんだがこれも一種の「シグナリングとレッテル貼り」なわけよね。んで信用のない国の国民が「十把一絡げにしないで個人を見て」って言ってもやっぱダメなんだよね。

タグ:

posted at 22:57:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

ロジックは簡単。仕入れを沢山すれば安く売れますもん(勝手な経営判断あり)。つまり、余分に仕入れる(ムダが発生する)、消費者も無駄に購入する(余分に購入し無駄が発生する)・・・コレって、消費を活性化させへんのか???

タグ:

posted at 22:56:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

でも、きっちりとペットフードが3%ずつ値上がりすれば今より売れる自身はあります(・`ω´・ )キリッ

タグ:

posted at 22:53:48

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

韓国なんか大嫌いです。

タグ:

posted at 22:53:43

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

この人ドイツの歴史つぶやいてる時はおもしろいんだけど韓国になるととたんにボケるなぁ。リムった。

タグ:

posted at 22:52:53

孤艇 剛 @minazoko

11年12月2日

アリエッティって実はかなりダークな話だよな…

タグ:

posted at 22:52:28

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月2日

オリジナルのルパンってこんなイメージらしいからなあ。 →t.co/8yBh2ets

タグ:

posted at 22:52:23

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

苦笑wRT @kiba_r: わかりましたよ、これからはちゃんと、デフレ(コアCPI3%以下)って書きますよ、あーめんどくさい。 #defle

タグ: defle

posted at 22:51:11

優しょも @nizimeta

11年12月2日

中国経済崩れたら、共産党支配も崩れるのかね

タグ:

posted at 22:48:27

孤艇 剛 @minazoko

11年12月2日

ルパンシリーズのいいところは、超自然もロストワールドもオカルトもなんもかも「ま、いいんじゃね♪」とサラリ流してドロボーの本分を忘れないとこですな(^o^)

タグ:

posted at 22:46:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月2日

それともこれってTVスペシャルだっけ? RT @WATERMAN1996 ルパンの劇場アニメって低コストが絵で見えるのが残念。

タグ:

posted at 22:41:26

MURAJI @murajidash

11年12月2日

@sankakutyuu氏と @MyoyoShinnyo 氏が論争してるけど、第三者から見るとどう見ても、@MyoyoShinnyo 氏の方が理性的でマトモ

タグ:

posted at 22:38:15

kaitama @stock_invest

11年12月2日

11月米雇用統計の結果を受け、ドル円が若干上昇。また、NY金も若干上昇。しかしすぐに戻った。

タグ:

posted at 22:37:54

kaitama @stock_invest

11年12月2日

11月米雇用統計の結果・・・失業率:8.6%(予想:9.0%)、非農業部門雇用者数:+12.0万人(予想:+12.2万人)。

タグ:

posted at 22:36:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月2日

いちいち【コアCPI3%以下】って書くのが面倒だから毎回【デフレ】って書くだけなのに、毎回この「0%以上はデフレじゃない」突っ込みは、飽き飽きだな。 #defle

タグ: defle

posted at 22:35:26

brad @bradex

11年12月2日

"Race Against The Machine"を読んでみたけど、アメリカが次に起こす革命は教育なんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 22:34:50

optical_frog @optical_frog

11年12月2日

クリスマスは例年通りトゥルー長男として19人の姉妹と過ごします。(←背景知識がないと錯乱してると思われそうだ)

タグ:

posted at 22:33:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

.@yuukim さんの「ニセ科学批判クラスタ」批判は(全面同意という意味じゃないけど)面白くチラ見してますよ。リフレ派クラスタと同じ誤謬に陥り勝ちなんじゃないかという話も確かにそうかも知れません。両者に共通するのは理系一般の悪い癖なんじゃないか、というこれは私の印象。

タグ:

posted at 22:31:46

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月2日

デフレってのがコアCPI3%以下なら、たくさんあるよ。アメリカも、EUも、イギリスもそうだね。 RT2カ国ですよね。世界中って変 RT スイスが近いかRT 世界中が罠にはまってるというけど日本以外でデフレ低金利ってどこ?RT 世界中が【財政規律の罠 #defle

タグ: defle

posted at 22:29:07

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

【政治】民主・谷亮子氏、ヘア・メーク代5万2500円を政治資金として支出★2
t.co/HCtNxnQl 投資収益率の恐ろしく悪い財政出動をみた。

タグ:

posted at 22:25:30

孤艇 剛 @minazoko

11年12月2日

悪ふざけするように人を殺し顔色一つ変えずニヘラァと笑うルパンの不敵さと、その底にある厳しさ、相棒しか信じないワンウェイトラックマインド、そして初めて自分を捕らえた銭型警部をじらしにじらして真綿で首を締めるような苦しみを与えた蛇のようなドロドロの執念。悪党の美学に痺れたものです

タグ:

posted at 22:21:16

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

帰化するときになんかイニシエーションあるんだっけ

タグ:

posted at 22:19:40

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

まあ経済では不可分なんだから生暖かくしとけばおkですよ。必要以上に友好を煽ったって無駄だろ。

タグ:

posted at 22:18:39

nyun @erickqchan

11年12月2日

@genkuroki あ、gifアニメじゃだめってことでしたか?なら失礼しました。

タグ:

posted at 22:16:43

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

そして結局誰にも断言することはできなくとも、政策はどれかを選ばざるを得ない。

タグ:

posted at 22:16:07

優しょも @nizimeta

11年12月2日

日テレによるラピュタ洗脳計画だな

タグ:

posted at 22:15:54

孤艇 剛 @minazoko

11年12月2日

今のルパンの流れっていうのは明らかに「カリオストロの城」からだよな。原作者のモンキー・パンチ氏は”ルパンはあんなに女子供に優しい奴じゃない”と語っていたし、宮崎駿も「アレ(カリオストロ)はスタッフ訓練を兼ねた”仕事”だった」とにべもなく突き放している。私自身は初回のルパンが好きだ

タグ:

posted at 22:14:32

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

デフレタグでプリリンがめずらしく「清滝先生がもにょってるのになぜりふれはは断言できるんだ」と正論はいてた。でもこれも「断言病」に罹ってるのはりふれはだけじゃないだろうとは思うよね。

タグ:

posted at 22:14:10

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

りべらりずむのげんかいにゃ

タグ:

posted at 22:13:08

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

ヤンキー系は身近な人間とつるむけど、サブカル系だとネットを通してつるむように感じるのは気のせいかな?

タグ:

posted at 22:12:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

九州は魚を熟成させず活きの良さと歯応えのコリコリを楽しむんで甘い醤油でコクを補間する。よって九州には生簀のある飲食店が多い。(出典 江戸前の旬)

タグ:

posted at 22:11:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

仁平典宏(Nihei Norihiro) @nihenori

11年12月2日

これから夜行バスで陸前高田に行ってきます。民生委員さんと会合など。冬の岩手は初めてなので、どれくらい寒いのか想像がつかない。全身ユニクロなのだが耐え抜けるのだろうか。

タグ:

posted at 22:08:53

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

「コンセンサスがないものについては断定しない」のも大事だけど、「何も言わないでいたらケツの毛までむしられる」ようにも思う。「とある問題について自分の都合に合わせてコンセンサスがないように見せかける」のが目的で論陣張ってる人だっているかもだしね。

タグ:

posted at 22:08:52

Okuyama, Masashi ┃奥山 @masatheman

11年12月2日

E・H・カーの名著が新訳で復活!『危機の二十年 理想と現実』原彬久 訳、岩波書店、1,155円(税込み)2011/12/中旬発売予定。

タグ:

posted at 22:08:29

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

最近はナショナリズムは三ヶ月に一度の高級和牛のすき焼きだと思うようになった。

タグ:

posted at 22:07:11

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

@macron_ この人の執拗なナショナリズムヘイトって何なのでしょう。

タグ:

posted at 22:06:30

ちょろ @y_choro1

11年12月2日

地方に残るわしらの世代(30後半)の人間で、大抵地域でネットワーク作ってるのはヤンキーあがり。たとえばまつりの世話したりとか消防団やったりとか、保守系の市議会議員になったりとか。てかオタクだのサブカルだので地域に根ざしてるのはまずいませんから。

タグ:

posted at 22:05:44

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

11年12月2日

@sankakutyuu 本気で言ってますか? ちょっとそれならお話しできません。

タグ:

posted at 22:02:02

すらたろう @sura_taro

11年12月2日

金融は道徳ではありません。高過ぎる金利という言葉には発言者の主観が混じっている

タグ:

posted at 22:00:34

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

はいはいネトウヨでいーですよ。なしょなりずむ認知障害よりはましだろ。

タグ:

posted at 21:59:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

もんた役希望 QT @macron_: @sankakutyuu 怒りのもんた泣きの小金二

タグ:

posted at 21:57:04

孤艇 剛 @minazoko

11年12月2日

てな訳でただいまです(~^)>そろそろまどか☆マギカを通して見ようかな

タグ:

posted at 21:56:06

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

家計も企業も政府も全部「人間」がうごかしてんだよ

タグ:

posted at 21:55:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

freeze deer(出走中) @freezedeer

11年12月2日

@najina09 九州は魚が旨いですなー。鹿児島・熊本・長崎それぞれ魚介類がよかです。……しかし、関東民としては、あの甘い醤油ががががが。

タグ:

posted at 21:55:42

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

政府がやってることだから国民関係無いってバカすぎだろ。政府なんて人はいねーよ。

タグ:

posted at 21:55:16

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

これを若いイケイケ刑事と年配の穏やか刑事の太陽と北風戦法と呼ぶ

タグ:

posted at 21:53:25

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

(゚o゚; QT @night_in_tunisi: エロオヤジパート2 t.co/jxFsATuA

タグ:

posted at 21:52:18

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月2日

まあ、発売二ヶ月ですから RT @shimanamiryo さきほどNHKニュースで流れた、今年のベストセラー本ランキング。10位までで私が読んだのは「もしドラ」のみ。こんなことではいかんなあ。しかし、下町ロケットもジョブズも暴力団も、そして武器決もベスト10に入ってないのか…。

タグ:

posted at 21:47:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月2日

7万PVのまとめもあったぉ。その後のおせち事件を予見したぉ"グルーポンって実は危険なマーケティングツール。その実例" t.co/6zVvlErB

タグ:

posted at 21:32:50

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月2日

【1万PV越え】"「docomoからiPhone」という記事に関する瀧本先生の見解" 僕もびっくりの人気だぉ t.co/5gyuU7Se

タグ:

posted at 21:30:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

11年12月2日

「スペインなんて,実は危機前夜までは黒字だったんだからね.」

タグ:

posted at 21:12:45

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年12月2日

戦力の逐次投入が批判される文脈は、暗に成果の非線形な拡大が期待されていると思うのだが、バラ撒きは怪しいよね。

タグ:

posted at 21:10:36

優しょも @nizimeta

11年12月2日

嘘(と言って悪ければ誇張)が下手な金儲けとかの成功者なんているのかね…

タグ:

posted at 21:08:45

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月2日

#掛算 これから #掛算 タグがついてないけど、かけ算の順序にこだわる教え方に関係した発言を紹介するためにゆっくり連続ツイートします。

タグ: 掛算

posted at 21:05:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

確実に投げられる

タグ:

posted at 20:54:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

情報どうも。とりあえず2600年当時煙草の値上げがあったことだけが印象にあります RT @montague926: 確実に習わないです QT ito_haru: 社会科の授業で教わるもんなんだっけ?

タグ:

posted at 20:50:39

優しょも @nizimeta

11年12月2日

俺も歳喰ったら、「悪い今を作ったのはお前らだ」と若者から石を投げられるのかねえ t.co/K1OQyrvl

タグ:

posted at 20:50:37

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

この手の基地外は優秀でない女子をどうするのかについて全く無頓着なのだ

タグ:

posted at 20:46:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年12月2日

割流田久美(わるだ くみ)さん

タグ:

posted at 20:46:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月2日

【経済】 t.co/TGICYOq1 クルーグマン「ユーロ殺し」(NYT,2011年12月1日)より「今度だれかが「歳出削減をしないとギリシャの二の舞だぞ」とか言っていたら,こう返すのが正解だ――不況真っ直中に歳出削減なんてしたらヨーロッパに二の舞だぞ」」

タグ:

posted at 20:43:02

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

実家独身だからに決まってますやん

タグ:

posted at 20:42:38

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

みんな所得が欲しいんだよなあ。

タグ:

posted at 20:41:59

dada @yuuraku

11年12月2日

寿司屋が女子会でやかましい。
ルミネとかも若いおねえちゃんらであふれてるけど、どうして金があるんだろ。

タグ:

posted at 20:41:34

白ふくろう @sunafukin99

11年12月2日

@sunafukin99 @pipipi550ton どうせみんなそれを望んでるんだろ?特にマスコミのアホどもは。

タグ:

posted at 20:41:06

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

忙しくて涙が出ます。 t.co/N2dg9PW5

タグ:

posted at 20:37:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

でも実際問題武家時代の歴代将軍の名前は具体的な政策に関連するけど天皇はほとんど影響なさそうだしなあ。少なくとも現行教科書では。

タグ:

posted at 20:33:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

日本が嫌いなわけじゃないけどどっちかっちゃあサヨなのは確かですw RT @sunafukin99 そんなこと言ってると反日左翼認定されるよ。w

タグ:

posted at 20:31:28

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

鹿の生?(^_^;)・・・根性あるなぁwRT @the99tokyo: 生の心臓も旨い!(鹿) @hisakichee: マグロのいい部位を喰うと生肉に似てたり、高級なトラフグを喰うとホンマに「河豚・河の豚肉」って感じるなぁと思ったり。

タグ:

posted at 20:29:17

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

日頃の飯はよく似たもんだwRT @ito_haru: 今度からグラム100円をさらに半額セールの豚肉を高級トラフグと思って食います RT @hisakichee: マグロのいい部位を喰うと生肉に似てたり、高級なトラフグを喰うとホンマに「河豚・河の豚肉」って感じるなぁと思ったり。

タグ:

posted at 20:28:34

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

歴代天皇の名前とか元号とかそらんじる暇があったら平均寿命とかコメの収量とかの推移でも暗記した方が意義が深いような気がする

タグ:

posted at 20:26:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

乱暴怒りの脱出 RT @kumakiti2ch: 君は乱暴だなぁ RT @sankakutyuu: 普通に辞退したら

タグ:

posted at 20:23:34

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

エアジハードの貴重な後継が QT @sunafukin99: @tntb01 @sportsnavi ショウワモダンという名前が何とも象徴的。

タグ:

posted at 20:23:25

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

@kumakiti2ch 人間はディフェンスは苦手ですにゃ

タグ:

posted at 20:20:50

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

そういうおいらは何歳のときに皇紀の存在を知ったんだったかなあ。多分初めて知ったのは母親の昔話だと思うけど。社会科の授業で教わるもんなんだっけ?

タグ:

posted at 20:20:47

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

ユッケダメで馬刺しがエエのは私にはよく解からんが・・・w

タグ:

posted at 20:20:12

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

「まともな国民」を名乗るなら今年が皇紀何年かを言えたり言えなかったりじゃだめなのでは。「皇紀って何?」これが正解。

タグ:

posted at 20:19:18

白ふくろう @sunafukin99

11年12月2日

今でも歴代天皇の暗記法はあるんだよな。日本史選択してなかったので知らなかった。アホ学校だったし。

タグ:

posted at 20:18:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

堪え性はないです(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:16:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

軟禁されたのでどついて帰ってきたわたくしが以下略 QT @kumakiti2ch: あるとこいきゃあるよー RT @nizimeta: まあ頭からコーヒーぶっかけられた、とか聞いたことがあるけどさすがにこれも含めてネタじゃないかと思うんだけど…

タグ:

posted at 20:12:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

11年12月2日

だいたい内定蹴りたければ、直接会う必要なんてないだろw メール出すだけでいい

タグ:

posted at 20:10:12

白ふくろう @sunafukin99

11年12月2日

皇紀どころか、元号もなくて西暦しか書かれていないカレンダーが多く存在するのに、それに対して抗議する人はいないのか?不思議だけど。それだけ見てもいかにこの問題が大して真面目に考えられていないということ。戦前なら絶対にあり得ない話だ。

タグ:

posted at 20:10:07

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

人工の殆どが女性になるんチャウの?男なんてそんなに要らんのちゃうノ?RT @macron_: 移植用の人工陰茎&睾丸もiPS細胞で量産したら男女比どうなるかな???

タグ:

posted at 20:08:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

女性の社会進出と結婚出産がトレードオフだとしても現状がパレート最適とは限らないというのがミソだと思うわ。欧州を見れば女性労働を増やした上で出生率の改善も実際出来てる。つまり日本は無差別曲線のもっと内側にいるのだと考えたらいいのではないのかな。

タグ:

posted at 20:03:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月2日

(かなりハードな教科書を訳したが採用される見込みがとても立たないので出版もされない)

タグ:

posted at 19:59:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月2日

そのあたりが「どうでもいい」という人は,ようするに文意を読み取る訓練なんてどうでもいいと言ってることになるのだが.

タグ:

posted at 19:58:07

optical_frog @optical_frog

11年12月2日

「それどころか」と主張を累加して強めているのか,それとも,「じつは」と対比しているのか.

タグ:

posted at 19:56:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月2日

"in fact" の訳し方ひとつに,文章の流れが読めているかどうかがモロにでてくるのがこわい.

タグ:

posted at 19:55:22

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

11年12月2日

もうだれも気にしてないかもしれないが、ギリシャの一年物国債利回り317%。

タグ:

posted at 19:54:20

dada @yuuraku

11年12月2日

25年前と今と何が一番違うかというとネットの普及でメンヘラという存在が顕在化したこと。

タグ:

posted at 19:51:59

山岸飛鳥 反戦な家づくり @sensouhantai

11年12月2日

「黒い雨:放影研データ 1万3000人分保有判明」t.co/RQX71TX2
原爆の黒い雨を浴びた人たちの健康調査が、これまで「なかった」とされていたことに驚愕。
全国保険医団体連合会が厚労大臣に公開を要求 t.co/8rU5BcIz

タグ:

posted at 19:51:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年12月2日

『安住財務相は2日の閣議後会見で、自ら100万円分を購入することを明らかにした。他の閣僚にも購入を促したという。』 / “t.co/pTOa4Yey(朝日新聞社):個人向け復興国債、5日から発行 安住財務相も購入へ - …” t.co/gkr1Vkh0

タグ:

posted at 19:51:15

白ふくろう @sunafukin99

11年12月2日

まるで無礼講というものは存在しない、みたいな話だなあ。要するに空気が読めてなかったということなのか。

タグ:

posted at 19:49:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

片手フリックの特訓中。今時の若者は良くこんなデバイスで入力できるよね。

タグ:

posted at 19:34:11

特急電車と通勤電車の横顔 @tamahuyou

11年12月2日

たいして仕事も出来なく(ほぼ仕事できない)、えらそーにしている、会社で机にしがみついていれば○○万もらえると勘違いしている、バカ男子共が優秀な女性の進出を潰しているんだよ!優秀な女性に進出されると、この男子共の居場所がなくなるからね

タグ:

posted at 19:33:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

煩悩が求めるからです。 RT @Hideo_Ogura: 何でお金払って若い子の相手をしないといけないんですか。RT @tami606: 今はキャバクラ専ですかっ>< 

タグ:

posted at 19:30:40

kaba40 @koba31okm

11年12月2日

女性が就労して所得を得ることで、嫁として家事と出産に専念させられてた時代より出生率は下がるし離婚も増えるだろ。適当な相関性持ち出して誤魔化す必要なんかないよ、女性が選択の自由を得たのは喜ばしいことなんだから。

タグ:

posted at 19:26:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

11年12月2日

安全神話という言葉も、問題あるよな。まるで皆が信じていたみたい。違うよね。責任者による危険隠蔽と、危険無視が続いていたということで、それを「神話」と呼ぶのはねえ。

タグ:

posted at 19:24:29

optical_frog @optical_frog

11年12月2日

クルーグマンがたまに使ってる "hogehoge fairy" って表現は,もちろんおとぎ話のほうに荒唐無稽な存在って意味.ずっとむかしのコラムだと,ブッシュ政権の縁故主義人事を批判して "crony fairy" なんて言ってた.(NYT, April 28, 2006)

タグ:

posted at 19:23:23

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

ストラディバリウス? あんな木箱くらい科学で再現してやれ ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 19:22:52

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

エレキギターも今や3万円台で驚くほど良い品質のものが買えるようになった。CAD技術と人件費の安い途上国での生産のおかげ。 「名器ストラディバリウスを3D CAD技術で複製、「驚くほどよく似た響き」」 t.co/KIdBGX1x via @engadgetjp

タグ:

posted at 19:20:51

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

フェミは母親としての女性をイデオロギー上軽視し過ぎるきらいがあるがその時犠牲になってるのは子供だということは忘れんといてほしい。

タグ:

posted at 19:20:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月2日

1カ所訳抜けがあったので,付け足しました>コラム t.co/BH7QYR1F

タグ:

posted at 19:13:24

optical_frog @optical_frog

11年12月2日

余裕があんまりないといいつつ,クルーグマンは訳してるじゃん俺.あっ…怒らないで.

タグ:

posted at 19:08:22

@onshanow

11年12月2日

→しかし、いつしかその「戦略」が戦略ではなく只の教義となってしまい、このありさまに。

タグ:

posted at 19:08:20

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

11年12月2日

誤字訂正。 確かにこれはイメージなんだろうけど、構造改革主義者が職業の貴賊を意識しているとは思う。ハイテク・ITは最高、ラーメン屋みたいに社会の革新をおこさない産業じゃないとダメみたいな。

タグ:

posted at 19:08:18

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

安易に女性の社会進出ってだけ言うやつが許せん。その中で取り残される人も出てくることに気づけ。

タグ:

posted at 19:07:51

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

何らかの手当てをしつつ女性が働きやすい社会を構築しないといけないと思うのは俺の生い立ちも関係あるんだろな。

タグ:

posted at 19:07:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

母子家庭で育った俺の経験では母親が働きに出て子供を放置プレイかますのは良くないな。

タグ:

posted at 19:05:56

@onshanow

11年12月2日

「女性が社会進出するためには『女性の社会進出が、少子化と言う国家の一大事を解決する手段になる』ということを社会に宣伝する必要がある」という戦略を「立てざるを得なかった」という所は多いに男社会の害であったのだろうが、→

タグ:

posted at 19:05:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月2日

“【日本の解き方】“大阪都”実現はサービス向上がカギ - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/5LhiqDFL

タグ:

posted at 19:05:15

前田敦司 @maeda

11年12月2日

通勤路に「自転車は左側通行厳守」というステ看板がいくつも立っていた。けっこうなことなのだが、なぜか全て道路の左側に立ててある。

タグ:

posted at 19:01:56

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

結婚しやすいように、子供を生みやすいように社会制度を構築しつつ女性の社会進出を進めればいいだけだよ。

タグ:

posted at 19:00:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@onshanow

11年12月2日

「『女性が社会進出したことと婚姻率と出生率が下がったこと』はおそらく関係はある。しかし女性の社会進出を阻むことは断じて許さない。だからこそ『子どもが減ること』を前提とした社会構想が求められる」と赤川は言いたかった訳で、これを女性差別だと糾弾したフェミはやっぱりセンス無いのよ。

タグ:

posted at 18:58:42

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

そのとおりだよな。その因果を認めることと女性の社会進出を進めることは別の話だろ。

タグ:

posted at 18:56:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@onshanow

11年12月2日

「女性の社会進出→出生率上昇」を認めないと差別主義者として叩かれるっつう異常性はなんとかせにゃあかん。両者間の関係を認めることが男女平等論の踏み絵になっとる。ちゃんと声を上げた赤川学なんてよく殺されなかったと思うよ。凄い勇気。

タグ:

posted at 18:54:58

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

女性が社会進出したことと婚姻率と出生率が下がったことが関係無いって話はもうやめたほうがいいんじゃないか。

タグ:

posted at 18:54:26

黒鉄のいなばリン❤ @soonsoul

11年12月2日

うむ。RT @k_semaki: それが反映されて多分出生率もね。昔から言われ続けてきたことだけど、女性の社会進出が家庭崩壊を云々論者はそろそろ存在を無視していいんじゃないかな。

タグ:

posted at 18:51:57

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

ワロタwRT @tospo_mobile: ヘアメイク代5万2500円。蓮舫議員だと「う~ん、高い」くらいのはずなのに、谷議員だと「無駄遣い。高すぎるわ(怒)」。そんなの絶対おかしいよ

タグ:

posted at 18:51:53

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

女の人が社会進出すると子供が増えると言いたい人は女の人を社会進出させたいだけだったりする。

タグ:

posted at 18:51:35

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

↓ 田舎はジイバアに子供預けられるからでFA。安易に社会進出すると出生率上がるみたいな推論をすな。

タグ:

posted at 18:50:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月2日

「結婚経験率の低下は、仕事と結婚の両立が困難であるという社会的な環境がもたらしたものと考えられます。」 / “RIETI - 少子高齢化対策と女性の就業について−都道府県別データから分かること−” t.co/NUjWy2mK

タグ:

posted at 18:48:16

社会性のあるちくわ天 @sumeshi360

11年12月2日

「高度に発達した科学は魔法と見分けがつかない」って原発事故への反応見るとほんとなんだと実感した。「御用学者」への批判を見るとさながら恐ろしい術を使う魔女みたいな扱い。現代の魔女狩りだな。

タグ:

posted at 18:47:14

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

単なるイメージだけど、ゾンビとべんちゃーのイメージってナショナルショッブのオッサンは殺せ、その息子の早稲田出たボンがやってるネットショップは頑張れみたいなもんだと思ってる。

タグ:

posted at 18:46:15

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

11年12月2日

もちろん大阪府も大阪市も財政再建しないといけないでしょう。でもそれは景気回復とは関係ない話ではないの? ←関東なんで大阪の状況がいまいちわからないので、推測で書いてます。

タグ:

posted at 18:44:35

白ふくろう @sunafukin99

11年12月2日

生活保護受けながらねらーやってる奴がいたらお笑いだけどな。

タグ:

posted at 18:44:12

白ふくろう @sunafukin99

11年12月2日

俺はリベラルだけど小沢は支持しないよという人には悪いけど。

タグ:

posted at 18:42:58

nyun @erickqchan

11年12月2日

今週の進歩。半田吸い取り線の使い方だけ上手になった!\(^o^)/

タグ:

posted at 18:42:20

白ふくろう @sunafukin99

11年12月2日

小沢一郎の支持層はすっかり入れ替わってしまったと見ている。かつては新自由主義の旗手だったが、今はリベラル左派系の方が多いんじゃないのか?

タグ:

posted at 18:42:07

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月2日

こ、これは何か違うぞw RT @AngelTouchPlus: >-iiiII\*>うきまさみ “@masyuuki: もうさかなにしか見えない。”

タグ:

posted at 18:38:42

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月2日

B型ですが何か? RT @charlie_aoyama: 壁|─ 。─)。o( 好感度急上昇なう )

タグ:

posted at 18:37:30

怪力熊女 @M_Igashi

11年12月2日

銀行は生産性ではなくて担保を根拠に融資するので、ツケの実体は現物資産。 RT @kenichirosato: @sankakutyuu ブラック企業がいいか悪いかは別にして。ツケを清算しない限り、生産性の低い事業に銀行が投資し続けて、生産性の低い企業や特に政府に金が回っているうち

タグ:

posted at 18:34:15

kaba40 @koba31okm

11年12月2日

近年の流れ的に実際に訴えられたらマズいってのはわかってるよ。でも法の原則としてはそれでブタバコはおかしいよね。行為のどこにも作為も悪意もないんだから。

タグ:

posted at 18:34:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋 準 @myriel_june

11年12月2日

遠藤「避難所では、女性が着替えるのについたてがほしいといったら、男性リーダーに『避難所の中は家族も同然』といって聞き入れられなかった。中の人間が声を上げないと、こういうことは上から言っても難しい。」 #GL2011pre

タグ: GL2011pre

posted at 18:33:39

飯田泰之 @iida_yasuyuki

11年12月2日

富山の夜♪ハッスルキャバレー(笑)ってなに?なんか看板の絵がどことなく手塚調 t.co/rsdZ3TMc

タグ:

posted at 18:33:05

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

ポーリン・ルナ(Pauleen Luna)が2つ隣にいる・・ウラヤマシス。RT @KtmS_7hvn: これが私の記念すべきフィリピンの芸能界デビューww普段テレビ見ないから全然有名人知らないけど、いい経験させてもらいました! t.co/KaablJzk

タグ:

posted at 18:32:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

11年12月2日

これさ、お互い酩酊状態だったらどうなんの?お互い自由に飲んでて飲酒も強要してないならどっちの責任も問えないはずだよね。そしてそんなことは俺も何度も経験しているはずなんだわ。

タグ:

posted at 18:30:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月2日

@silfied 今携帯に入れてある数学辞典を見てみました。96F節では固有多項式と特性多項式が同じ意味でした。???

タグ:

posted at 18:29:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken Sato(佐藤研一朗) @Uncle_Nakamoto

11年12月2日

@sankakutyuu ブラック企業がいいか悪いかは別にして。ツケを清算しない限り、生産性の低い事業に銀行が投資し続けて、生産性の低い企業や特に政府に金が回っているうちは、景気は回復しないと思うよ。皆を豊かにしない人が富を独占しているうちは、そりゃ景気なんてよくならない。

タグ:

posted at 18:26:12

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

相撲取りは土俵の上で、プロレスラーはリングの上で闘いますもんね。RT @contractio: わたくし、「僕は研究者なので、基本的に論文でしか やりとりはしません。議論したければ論文書いてください(キリッ」って言われたことありますよ(遠い目

タグ:

posted at 18:25:30

Reuters JGB @reutersjgb

11年12月2日

イタリア10年債の利回りが6.63%に低下、センチメントが改善 t.co/0bxnfV79

タグ:

posted at 18:24:48

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

11年12月2日

.@wintermelon さんの「2011/12/2 文化遺産オンライン成果報告フォーラム」をお気に入りにしました。 t.co/4ngqlKDq

タグ:

posted at 18:23:59

ナカイサヤカ @sayakatake

11年12月2日

寒川先生の新刊!RT @heibonshatoday: 平凡社新書の新刊、寒川旭著『日本人はどんな大地震を経験してきたのか 地震考古学入門』の目次はこちらをごらんください→t.co/Og0BQbnM

タグ:

posted at 18:23:44

Minaka Nobuhiro 〈みなか @leeswijzer

11年12月2日

_φ(..) -> 技評サイエンス分室(技術評論社): 『眠れなくなる進化論の話』見本出来 t.co/qU6jOXDk

タグ:

posted at 18:17:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月2日

蓬莱学園にありました。w RT @masyuuki 『論破ールーム』というものすごくイヤな子供番組。

タグ:

posted at 18:17:52

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月2日

レポート『 乖離する米欧の経済状況~ユーロの売り材料~』 t.co/VD4OvhBR via MonexJP

タグ:

posted at 18:15:23

sivad @sivad

11年12月2日

「100万人のうち1000人の死」を「0.1%のリスク」と評価するのは科学のようだけど、そこでは「100万人のうち、どの1000人が、なぜ、どのように死んだか」を捨てさる決断がなされているわけで、まさしく政治的な行為だったりする。

タグ:

posted at 18:14:33

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月2日

もうさかなにしか見えない。

タグ:

posted at 18:13:53

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

お金は食べられない

タグ:

posted at 18:13:07

Romanbot @Romanbot

11年12月2日

グラックス兄弟の改革が挫折した要因を、後代の研究者の多くは、時期尚早論に帰す。まったく、人間とは、眼の前に突きつけられでもしないかぎり眼を開かないものなのだ。(6巻-P107)

タグ:

posted at 18:10:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

時事ドットコム:宮崎空港、不発弾処理で閉鎖へ=8日に最大9時間-国交省 t.co/wg63gOiA

タグ:

posted at 18:09:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

「通貨への信認を毀損する」とはry

タグ:

posted at 18:06:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

「利益を最大化している孫社長を批判してない」というのは「利益最大化のため私も酷いことしるけど批判しないでね」という意味なのかな

タグ:

posted at 18:03:58

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年12月2日

それなりの立場の人は、オフレコというものは存在しない、と考えておくべきなのでしょう。RT @ennori: 前沖縄防衛局長も、前経産大臣も、オフレコ席での発言で更迭。発言の質は言うまでもなく劣悪だが、最近はオフレコ取材なんて成立しないのか。

タグ:

posted at 18:03:54

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

ヤフー掲示板に虚偽の企業情報 投稿者を逮捕  :日本経済新聞 t.co/4BvpXzWg

タグ:

posted at 18:03:06

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

|・ω・*)チラ・・・ヨメさんにバレた???RT @night_in_tunisi: なにこの気持ちいいほどの絶望感は。

タグ:

posted at 18:01:13

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

これが噂のブラック求人 (ぇ RT @hisakichee: 請求書がソチラへ届きますけど宜しいですか?RT ito_haru: ナースのお尻をさわる仕事なら引き受けます RT hisakichee: 仕事しんどいぞと。誰か代わってくれェ〜。時給ナンボならする?

タグ:

posted at 18:01:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年12月2日

白菜の売れ行きみていると、今日の寒さがよく分るなw 少し早めに退社!

タグ:

posted at 17:58:41

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

うちは毎年近所のオッサンが巨大白菜をくれるんだがあれそんな珍しいのか?

タグ:

posted at 17:58:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

フィリピンに長期留学しても、英語はたいして上達しない。だって、馴染めば馴染むほど現地語使うようになるから。

タグ:

posted at 17:53:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月2日

「はじめての●●」というと、双子の女の子が登場しそうにおもってしまう病にかかってひさしい。

タグ:

posted at 17:52:45

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

さっさと財政出せよ QT @kumakiti2ch: その為に何が最速の手段か

タグ:

posted at 17:51:46

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

我々は皆トレンドフォロワーなのである

タグ:

posted at 17:50:27

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

フィリピンの出生率が周辺国に比べて高め t.co/fGpfBcJK ですが、それでも年々と低下していますね。平均余命は t.co/a4mrvaNZ フィリピンの方が少なく、後は国外移住者の増加が人口増加率が低くなった理由として考えられますね。

タグ:

posted at 17:50:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

11年12月2日

半額弁当をたべおえ、りんごをむいている。

タグ:

posted at 17:49:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

フィリピンでも教育程度も高く、フォーマルセクターで働く中流階層の子供の数は着実に減ってる。生活水準の上昇につれて、養育費・教育費が高くつくようになり、子供の数を制限する傾向があるとする法則がきちんと働いているように見える。

タグ:

posted at 17:47:45

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

@kumakiti2ch 構造改革(笑)と言わざるをえない

タグ:

posted at 17:46:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

南欧とラテンの間隙

タグ:

posted at 17:45:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

ギリシャはラテンじゃないお

タグ:

posted at 17:44:09

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

フィリピンの人口増加率、かなり誤解していたかも。

タグ:

posted at 17:43:43

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月2日

ひー、よく憶えてない… RT @y_arim: 仕事の資料読んでたら、 @masyuuki 先生が表紙のemblematicなる同人誌が載っていた。たぶん四半世紀くらい前のもの。

タグ:

posted at 17:43:13

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

フィリピンの人口増加率は年々下がっていて、2010年で1.7%だから、とくに心配する必要ないと思うんだけどなあ。t.co/FkEIx2Yc

タグ:

posted at 17:42:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

ちなみに俺も投資とか起業とかそんなアカウント作るなら財政は効かんですよ、民間の努力が大事なんですよ、生活保護とかぶっ殺したったらええんですよってツイートするから。

タグ:

posted at 17:41:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

貿易財の生産性で決まるの方が恐らく適切(バラッサ=サミュエルソン効果) RT @ano_ano_ano: 「賃金水準は、絶対的な生産性で決まるんじゃない。その社会の平均的な生産性で決まるんだ。」(山形浩生)t.co/OAX4STDW

タグ:

posted at 17:40:22

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

ケインズをバカにするだけで賢くなった気になれる簡単なお仕事

タグ:

posted at 17:39:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

11年12月2日

柏崎から佐渡は見えるらしい。今日、柏崎出身の生徒が言っていた。

タグ:

posted at 17:37:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

11年12月2日

どのにかくれていたんでせう。 為替ヘッジしそこねた、とか?RT @hayano: 更に新たな赤字発覚 orz @SugitaKei: えぇっ! お疲れ様です。。。 RT @hayano: (委員会ディナー終わった.この委員会に来るごとに新たな財政問題が発覚するな.

タグ:

posted at 17:35:37

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

「賃金水準は、絶対的な生産性で決まるんじゃない。その社会の平均的な生産性で決まるんだ。」(山形浩生)t.co/LwEhnKSM

タグ:

posted at 17:35:23

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

フィリピンは人口抑制できないと、いつまでたっても資本装備率が上がらない。「急激な人口増加により学校の教室数が不足」とか問題を顕著に現している。 t.co/7YiqmmvK @elm200

タグ:

posted at 17:34:38

@Mihoko_Nojiri

11年12月2日

いやもうほんとにお魚。RT @Ishihara_Y: .@sakanaLab さんの「イタリア人には「ゅゅゆゅ」がさかなに見える→魚群がTLに登場」をお気に入りにしました。 t.co/KKmSz8zx

タグ:

posted at 17:34:31

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

オーストリアンに「根拠」とか言われると笑うwシャクティパットの中の人が「こいつが死んでる根拠を言え」的なわろえないやつ。

タグ:

posted at 17:34:17

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

11年12月2日

@macron_ 第二次大戦後、植民地の独立やら米国の黒人解放運動やらによって少なくとも人文系の間では「人間」の範囲を拡張する動きが主流だったけど、冷戦終結後のイスラム移民の増加や911によって「逆コース」に入り出した、というのが通説かと

タグ:

posted at 17:34:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

周辺国と比較して賃金が安いので、何をやっても生活改善しそうな感じのフィリピンです。 RT @elm200: でもフィリピンは製造業なんてチンタラやらずに

タグ:

posted at 17:29:08

笹本祐一 @sasamotoU1

11年12月2日

なんでもかんでも作家の名前で売れるわけではない、という切実な一例。400万部を売った小松左京だが、小説と同じくらいあるノンフィクションったらこれがろくに売れてない。もちろん知る人も少ない。

タグ:

posted at 17:28:33

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年12月2日

ノイズ出すなよ RT @Reuters_co_jp: 米FRBが金利見通し公表検討、コミュニケーションで追加緩和効果狙う t.co/dp7sFOX4

タグ:

posted at 17:28:00

沼崎一郎 @Ichy_Numa

11年12月2日

ある日突然消滅しました。何の補償もなく。 RT @daihiko: 昔「加入権」ってありましたねw いまでもあるのかな。

タグ:

posted at 17:27:16

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

BPOやオンライン英会話では高賃金が得られないことはどう解釈すれば?RT @elm200: でもフィリピンは製造業なんてチンタラやらずに、そのステージはスキップして次の情報=知識社会に進んだほうが、相性的にもいい気がする。実際、オンライン英会話や BPO なんかその一例だよね…。

タグ:

posted at 17:26:03

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

11年12月2日

根詰めて原稿を書いていると人生密度が何倍もって感じになる。続けていたら早死にしそう。今日はこれで仕事を終えよう。明日早めに大学に行って、午後と4日の資料印刷をしてから講義をして池袋の立教へ走るぞ。夜は有志で懇親会をしたいな(明後日もかな)。

タグ:

posted at 17:23:23

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge

11年12月2日

現実世界で「反戦だけ」では平和構築ができないように、現下の日本で「反原発・脱原発」だけで被害者を救済できない。人道のルールにそくして、つまり人間性の保護と人間の尊厳を意識しながら、主張し提案をしなければ、問題は解決しない。

タグ:

posted at 17:18:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

11年12月2日

風呂って大事なんだな | 被災地から逃げてきた話 - まめ速 t.co/bi8R1mlh

タグ:

posted at 17:12:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年12月2日

こればっかりは何派でも反論できないと思うんだけどもね。

タグ:

posted at 17:05:42

igshrmshk @igshrmshk

11年12月2日

浜本満「文化相対主義の代価」『理想』(1985)読了。ちょう面白かった。人類学における相対主義–普遍主義論争の争点や問題点がよく理解できる。自分の「セクト主義的対処法」や「純粋意味論的構築」の人類学的対応物も垣間見えたけど、特に検討すべきはデイヴィドソンの概念図式批判との比較か。

タグ:

posted at 17:05:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年12月2日

『指し値は29日の価格を参考に設けた。船主や乗組員、家族の生活を守るための最低ライン』 / “サクラエビ、指し値つけたら高すぎと取引不成立 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/Z54S3Ok0

タグ:

posted at 16:59:34

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年12月2日

通貨を虚構と感じることと、印刷されたゴールドだと思うことは似ているが、そうでない立場、通貨を借用証だと思うと、中銀BSが見える。

タグ:

posted at 16:56:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

散髪屋談義で、オモロイマニュアル車はって話になって、やはり結論は軽トラだったw

タグ:

posted at 16:54:27

りんふぃーる @Linfiel

11年12月2日

メイド喫茶はメイド喫茶でも、萌え萌えキュン的なメイド喫茶じゃなくて、主人とメイドみたいな淡々としたメイド喫茶に行きたいけど無いよね

タグ:

posted at 16:52:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

金融政策でインフレだけが進み金利がインフレと同じ以上に上がらなければクラウドインするということ。

タグ:

posted at 16:49:21

戸田宏治 @kotoda4573

11年12月2日

出張で壱岐に行ってきた。少し時間があったので一支国(いきこく)博物館に立ち寄った。一支国は『魏志倭人伝』に「大陸から邪馬台国に行く途中の国」と記されている。遺跡からは東アジア最古の船着き場が見つかっており、大陸と九州の土器が多数出土している。展示もわかりやすく、十分楽しめた。

タグ:

posted at 16:49:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月2日

ラノベはやっぱ漫画に近いんですかね。 RT @Wiz01234: @masyuuki ラノベだと絵買いが多いですね。( ̄▽ ̄;)挿絵とか萌えないまっとうな小説なら作家買いですが。

タグ:

posted at 16:48:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マルベリー公 @D_o_Mulberry

11年12月2日

大阪を民国扱いするヤツに、大阪がマジ独立したら、日本のGDPは5000億ドル減少し、国内のど真ん中で安全保障上かなりヤバイ位置にG20にいきなり加入してもおかしくない世界第20位の経済規模をもつ国家が誕生してしまうことを教えると死ぬ。

タグ:

posted at 16:45:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年12月2日

毎日使っているものを虚構と短絡せず、自分のアタマで考えよう / “通貨制度という虚構のシステム - Chikirinの日記” t.co/0s7OJccF

タグ:

posted at 16:44:30

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

芝枯れる〜♡・・・ソロソロねぇ〜♡

タグ:

posted at 16:43:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

東大院は高学歴だというのは一般的な新卒就職市場で例えればダービー勝った馬なんか古馬オープンと同斤量ならどっこいどっこいかそれ以下って言ってるようなもん。

タグ:

posted at 16:41:42

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月2日

世界中が【財政規律の罠】にハマっている今、一番理解されなきゃいけない事は、自国通貨がデフレ低金利な時に、財政問題なんか無い!って事だ。 #defle

タグ: defle

posted at 16:39:50

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

ところでフィリピン人のノリが理解できないのです。 t.co/xWKCxlt6 RT @KtmS_7hvn: Eat bulagaとかいうフィリピンのいいともみたいな毎日やってる生放送番組に審査員で出演してきた(笑)

タグ:

posted at 16:37:33

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

学歴にはシグナルとスキルの二側面がある。新卒就職の学歴はシグナルでしかない。だから東大経済の学士のほうがDSGE使える院卒より新卒市場全体では基本的に上。 QT @night_in_tunisi: 日本でいう「学歴」とグローバルスタンダード()における「学歴」に違いがある。

タグ:

posted at 16:37:33

Ken Sato(佐藤研一朗) @Uncle_Nakamoto

11年12月2日

@sankakutyuu 長期金利が上がるってことは、その国の財政状況が悪化している時でしょう。政府が一番金を必要としているときだ。イタリアもギリシャでも同じ。財政状況が悪化している日本の長期金利があがらないのは、国内の預金たくさんありそれを0金利で、国債に誘導しているから

タグ:

posted at 16:36:28

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

↓ オーストリアンの人に聞きたいけどこれおかしくね?ヴィクセリアン的に解釈したらこの人は市場の自然利子率を逆に過大評価してることになる。

タグ:

posted at 16:35:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

フィリピン留学ではこういうこともたまにあるのが醍醐味。RT @KtmS_7hvn: Eat bulagaとかいうフィリピンのいいともみたいな毎日やってる生放送番組に審査員で出演してきた(笑) t.co/XJdYK7dP

タグ:

posted at 16:35:11

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月2日

デフレ中に財政問題なんか無いって言ってるだけだが。 RT syjtk とうとう財政問題を回避する為にはデフレが良いと、言い出したwww→ インフレになって金利が上がって利払い出来なきゃ財務問題だし、デフレで金利低くて利払いできてりゃ財務問題なんか無い #defle

タグ: defle

posted at 16:35:05

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月2日

小説の「作者買い」って少ないのか。僕はしょっちゅうするけど。

タグ:

posted at 16:34:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mako-chan @KtmS_7hvn

11年12月2日

フィリピンの高視聴率番組に顔と名前が出たせいで、私のFacebookの友達申請が半端ないことになってるww

タグ:

posted at 16:33:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

インフレ率10%を仮定すれば、今100万円のものが来年は110万円。だけど、預金金利も10%ならば、今買うことも銀行に預けて来年買うことも同じ。金利がこれより低ければ今買った方がお得。これがデフレだと金利は0%より下がらないから、今買うよりも来年買った方がお得。

タグ:

posted at 16:33:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月2日

で?代わりに何を信用してるの?直感?(笑) RT pririn_ 医学と違いまだ歴史が浅く、人体より遙かに複雑な系を治癒するには、まだわからない部分が多いのでは。経済学が完全とは思えないので、それを背景としている金融政策を全然信用できないんです #defle #keizai

タグ: defle keizai

posted at 16:32:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宋 文洲 @sohbunshu

11年12月2日

一昨日、20人ほどの大手経営者達に講演を頼まれた。1時間の話はこの一言:「流動性の無さは日本社会の癌」。新陳代謝がないと社会が淀む。

タグ:

posted at 16:28:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年12月2日

レポートアップ。
設備投資低迷により7~9月期成長率は年率4.7%に下方修正(2次QE予想) - t.co/kPAvpjLI
円高が響き企業業績は低迷が続く(7~9月期の法人企業統計) - t.co/F1PvUzwW

タグ:

posted at 16:27:19

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

11年12月2日

レポートアップ。
供給制約解消による新車販売の増勢は終了 - t.co/sxexIVWP
米国新車販売は11月も堅調 - t.co/yEQwKSKY

タグ:

posted at 16:27:07

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

貨幣保有の機会費用は名目金利です

タグ:

posted at 16:26:46

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

Sen(1970)“The Impossibility of a Paretian Liberal,” JPE, 78: 152-157ですね RT @tkshhysh @hiroshi_gunji じつはリベラルパラドックスの古典 sen70jpe78 を挙げたかったんだが

タグ:

posted at 16:26:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

11年12月2日

参院予算委「政治倫理」集中審議日程セット。12月6日火曜日、小野の質問は16:40(メド)から20分間。「民主党政権の政治とカネ」は話題満載のため、ターゲットを絞り込むのが大変。中身のこゆ~い質疑をめざします。NHK中継又は参院TVでどうぞ。RT宜しく。

タグ:

posted at 16:18:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken Sato(佐藤研一朗) @Uncle_Nakamoto

11年12月2日

@nlhippie ゼロ金利なら預金者に払う利子は殆ど無い。銀行は貸出先を自由に選べる。信用のある国債をたくさん買って、大企業に金を貸して。後は高金利でクレジットカードと、サラ金会社とかに出資すればいいだけ。

タグ:

posted at 16:13:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月2日

“AndroidとiOS、プライバシーを丸裸にするソフトが仕込まれていたことが発覚 -INTERNET Watch” t.co/qyfqmRg3

タグ:

posted at 16:10:40

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

「英語が話せない」レベルの人なら、フィリピンでも十分だと思う。だけど、発音やイントネーションまで含めたアメリカ英語が勉強したいならアメリカ留学でしょう。

タグ:

posted at 16:08:23

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

むしろ開発経済でフィリピンやっている人がまだいたので感動。RT @KtmS_7hvn: Eat bulagaとかいうフィリピンのいいともみたいな毎日やってる生放送番組に審査員で出演してきた(笑) t.co/zIvqiauX

タグ:

posted at 16:08:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月2日

“東電、原発事故のデータ解析を発表―チャイナ・シンドロームに近かった - WSJ日本版 - t.co/igFxjXvIt.co/q7JDuOad

タグ:

posted at 16:06:32

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

バルクは弥生賞勝ち皐月賞二着なので灘から東大落ち慶應で QT @NLHippie: 東大卒はフサイチコンコルド位で、院卒はコスモバルクかな?

タグ:

posted at 16:05:40

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

ん、芸能界デビューですか? RT @KtmS_7hvn: Eat bulagaとかいうフィリピンのいいともみたいな毎日やってる生放送番組に審査員で出演してきた(笑) t.co/XJdYK7dP

タグ:

posted at 16:05:16

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

英米ドラマの影響だと思うけど、最近のフィリピン人の英語は“普通”だと思う。インド人やシンガポール人、ついでにテキサス人やスコットランド人よりはニュートラルではないかと。

タグ:

posted at 16:05:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

英語留学なら断然アメリカという意見は、焼肉食べるなら断然叙々苑って言ってるのと同じだろうな。そりゃそうだろうけど、そんな金がないw

タグ:

posted at 16:02:50

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

女性の社会進出を「戦後の人権(自由権、平等権)拡大」の枠で捉えれば別に間違ってないと思うんだよな。社会保障を切れば子供は増えると思うしね。

タグ:

posted at 16:00:01

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

フィリピンの t.co/zcDFK0iY の費用対効果は指摘しておきます。 RT @yutakioka: フィリピンは発展途上国なので、英語留学させる場合でも他国の高学歴層からは選ばれないしエリートは語学留学でも英米濠まで。

タグ:

posted at 15:59:11

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

アメリカに英語留学して立派な人脈ネットワークを構築した人の話とかあんまり聞きません。RT @Gerge0725: 遊びに行くだけのような… RT @ano_ano_ano: 英語留学で人脈づくりとかあるのか?

タグ:

posted at 15:59:06

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

バカなんで死のうと思います

タグ:

posted at 15:58:19

社虫太郎 @kabutoyama_taro

11年12月2日

いずれにせよ、少子化といえば「女性の社会進出に伴い…」などとのたまう馬鹿はさっさと死滅するほうがいいな。

タグ:

posted at 15:57:29

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

フィリピン人運転手に英国英語なんだぜって自慢されたのは覚えている。ホテルのおねーさんの英語が偉い高速で面食らったことも覚えている。何はともあれ英語が苦手だからって聞き直すと、ゆっくり話してくれるので、それで事足りるとは思います。

タグ:

posted at 15:57:05

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

福島県で発見された基準越え微量セシウム入り米よりも健康に害がある t.co/23B5sIbZ の糖尿病等成人病リスクは過小評価されていると言えるかも知れません。

タグ:

posted at 15:54:52

本石町日記 @hongokucho

11年12月2日

待機解除へ。 RT @doatease2313: 国会も、おしまいモードだねぇ。

タグ:

posted at 15:54:08

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

アメリカ人の英語は抑揚でしゃべるのに対して、フィリピン人の英語は単語・単語をはっきり分けて話す傾向があります。なので、同じく単語毎を区切る日本人にとっては聞き取りやすいはずなのですけどね。RT @kabutoyama_taro: 僕はフィリピン英語はほとんど聞き取れない。

タグ:

posted at 15:53:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

ねおりべ先生のために競馬で例えると東大卒はダービー馬、院卒はアルゼンチン共和国杯優勝馬 QT @NLHippie: 東大卒よりも、どんな大学院であろうと修士を持っている方が「高学歴」ってことなんだよね?

タグ:

posted at 15:48:39

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

大半の人は不幸により障害者になる事はあるかも知れないが、「告発の無力化」論法を取る事は無いであろう。国籍が変わる可能性より低い。ゆえに、社会学者がマイノリティである事は確固とした事実のように感じる。

タグ:

posted at 15:44:41

ロードランナー様 @shinkai35

11年12月2日

これはすごい。都道府県の比較で、女性の結婚率が低下している県ほど女性が働いている率も低いことがわかったんだって t.co/DCPt4yp8

タグ:

posted at 15:41:54

Yoshi Noguchi @equilibrista

11年12月2日

請求書を発射し尽した。最高に気持ちいい。

タグ:

posted at 15:38:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

11年12月2日

はい。十六時時五十分くらいから、短縮された放送枠です。RT @Rilakuma_o: @yamagen_jp U型ですか?(笑)

タグ:

posted at 15:34:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

11年12月2日

安住財務相:個人向け復興債を100万円購入へ-自身の感謝状付き t.co/Pye7yjp0

タグ:

posted at 15:31:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

イイハナシダナー

タグ:

posted at 15:30:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

要は中卒とか高卒とかも合わせてってこと。

タグ:

posted at 15:25:38

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

11年12月2日

国民は、皇室に理想の家族を求めるようなので、側室を持つことや、女性皇族が旧皇族の男性と政略結婚?みたいなことを望まないようだ。だから、皇室典範改正が難しいのだろう。

タグ:

posted at 15:25:12

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

11年12月2日

私の住む板橋区や杉並区は公務員宿舎が多い。民間に売却して借り上げれば安上がりなのにやらない。国が自前でもつ理由なんてほとんどない。5年以上前に公務員宿舎問題を小泉政権でやっていたけど、かわり映えしないねえ

タグ:

posted at 15:22:44

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

モディリアーニミラーをドミクロ親父の必修に QT @macron_: @sankakutyuu debtではなくequityだから分かりづらいってのもあるかもよ。

タグ:

posted at 15:22:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

channelAJER @channelAJER

11年12月2日

本日のチャンネルAJER最新号。
『「アメリカの陰謀論」という陰謀ー日英同盟からTPPまで①②』倉山満氏
に加えまして。
松木 国俊氏
初登場の平沼赳夫氏
の最新号を加えました。計6本をお送りします。お楽しみに。

タグ:

posted at 15:17:41

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

時事ドットコム:東京・銀座でバット強盗=男性殴られ180万円奪われる-警視庁 t.co/4c6C5Lbe 軽症である事、現金を持って歩いている事が知られている事から、知人の犯行の可能性が高いとコナン君が言っていない。

タグ:

posted at 15:16:48

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

ニンジン大嫌いなのにどちらの品種のニンジンが消費者に受けそうか聞かれてるようなそんな感じ

タグ:

posted at 15:13:07

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

自分自身が皇室に対する特別な感情がないので、皇室をどうしたら世間の大多数が満足するのかについて少なくとも感覚では全く分からん

タグ:

posted at 15:11:42

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

賢い人しか使いこなせないのがスマートフォン。

タグ:

posted at 15:11:26

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

つかオーストリア学派が言ってたのはこんな内容では無かったと思うんだが。ツイッターのオーストリアンはこの人しょっぴいた方がいい気がする。

タグ:

posted at 15:10:59

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

「きゅうこん」を変換して「求婚」と出てくる人は、普通の非リア充。「球根」が最初の候補で出てくる人は、解脱した非リア充。青い画面でInternal Error Trap Dが表示された人は、筋金入りの非リア充。もちろんリア充は、このかな漢字変換をする必要も無い。

タグ:

posted at 15:10:29

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

つまりあらゆるセクロスは \近親姦!/

タグ:

posted at 15:10:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

さとうけんいちろう大先生によると金利が上がると銀行が儲かるから市場にカネを出すそうです(棒)。僕なんか金利上がったら貯金してるほうが儲かるから投資とかしたくないですなあ。

タグ:

posted at 15:09:40

ito_haru @ito_haru

11年12月2日

人類発祥の頃のアフリカまで遡れば「人類皆兄弟」(by笹川会長

タグ:

posted at 15:09:36

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

新規学卒就職者の在職期間別離職率は、中卒の3年以上の離職率は66.7%、高卒で47.9%、大卒で35.9%。何回か転職して居場所を見つける人が多いのは、実は高度成長期からの傾向だそうです。

タグ:

posted at 15:06:36

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

学会で真面目に研究しているのは、大概は院生である事実を思い起こすと、妥当な表現に思える。 RT @ynabe39: 匿名垢で「○○学者」とか「○○の研究者」とか書いている人は全員院生と思っておけばほとんど間違いがない。

タグ:

posted at 15:03:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

銀行員や官僚で定年まで勤め上げる人は意外に少数派ですからね。30前までは本当に転職してしまうし、役職がついたら「天下り」で転職していく。

タグ:

posted at 15:02:39

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

普段は運転手付きの黒塗り高級車の後部座席に座っている人が、どうして選挙期間中だけは自転車に乗るのかな?

タグ:

posted at 15:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

林 信長 @H_Nobunaga

11年12月2日

建前「終身雇用」でトクをしているのは、企業でも労働者でもなく、それを政治的に活用している人。RT @uncorrelated: 終身雇用されている人が全労働人口の数%で、どこの職場でも転職組みがいるのが実態である事が認識されていない方が問題/RT @andymfreej: /

タグ:

posted at 15:00:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

終身雇用されている人が全労働人口の数%で、どこの職場でも転職組みがいるのが実態である事が認識されていない方が問題かも知れません。RT @andymfreej: 就活以上に終身雇用の方が問題なのかも。

タグ:

posted at 14:57:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

むろ @nii_tsuku

11年12月2日

今日は某先生が「経済学大学院進学」についてウチの学部生に公演するための草稿書きを隣で見ていた。重要なのは「推薦状、GPA、数学(特にAnalysis, Probability Theory系)」だとのこと。研究はそれ自体ほぼ意味が無いが、推薦状の内容に関わるなら重要らしい。

タグ:

posted at 14:52:12

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

さとうけんいちろう大先生の謎ツイートを晒しておこう

タグ:

posted at 14:51:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヘカラ @BOHE_BABE

11年12月2日

東京が出来たのは都知事のリーダーシップも大きいが、以前から都の政策として新海面処分場の整備をして、引受余地が有ったのも評価されるべき。 "@tsuda: 一旦がれき引き受けを決めた武雄市… / “震災瓦礫受け入れ提案の見送りについて” t.co/o1RgJQg1"

タグ:

posted at 14:49:13

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

11年12月2日

[お世話になった人診断] 私は今年.@myfavoritesceneさんにお世話になりました。koji hasegawaさんはもしかしてガンジー!? 慈悲深い心であなたを包み込んでくれた人
#osewa2011 t.co/fj3EKXJt

タグ: osewa2011

posted at 14:45:59

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

ソルボンヌ大学って美味しそうに思った

タグ:

posted at 14:45:07

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月2日

債務総額がいくら少なくたってインフレになって金利が上がって利払い出来なきゃ財務問題だし、デフレで金利低くて利払いできてりゃ財務問題なんか無いんだよ。 #defle

タグ: defle

posted at 14:43:23

津田大介 @tsuda

11年12月2日

あまり教養がないのでわかる範囲の言葉でしか語れないという…w RT @chanterhry: @tsuda 言われてみれば、思い当たる節が山のようにあります。未来ある子どもたちにも伝えてやりたい経験知ですね。息子(中学生)が、常々、津田さんのことばはわかりやすいと申しております。

タグ:

posted at 14:40:05

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

この反応の違いは突っ込みに対する東西の反応かもしれんな。関西では「なになにするのやめてもらえますか」というのはボケにも突っ込みにも使われるありがちなフレーズです。

タグ:

posted at 14:40:02

林 信長 @H_Nobunaga

11年12月2日

FBとTwitterにマルチポストしたいけど、全部マルチポストしたくない。記事ごとに選択できるアプリないかな、と思って探していたら「Crowy」(t.co/IRHvRz03)というすごく快適なサービスを発見。実は先日あった大学の後輩の方が創っているサービスだった。

タグ:

posted at 14:39:16

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月2日

ちゃんと債務返してるし金利も低いよね?何が問題なの?自分視点で金額が大きい問題だって言ってるだけやん。RT syjtk 借金返済の為に増税することになる。→kiba_r:債務が積み上がるとどーなるのぉ?おしえてー(笑) RTリフレの失敗が、今日の巨額債務の原因である #defle

タグ: defle

posted at 14:39:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

@kumakiti2ch まあそらそのとおりで。

タグ:

posted at 14:32:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken Sato(佐藤研一朗) @Uncle_Nakamoto

11年12月2日

@yuu_yuu_to 金利が安くてもお金が借りれるかは別の話。誰に金を貸すかは銀行が決める。金利が超低金利なら、ほとんど利子を払わなくて銀行は一所懸命貸出などしない。は金利が高いほうが、リスクを取ってでも銀行は金を貸さなくてはいけない。だから貨幣の流通速度が上がるんでしょ。

タグ:

posted at 14:25:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

世界銀行東京事務所 @WorldBankTokyo

11年12月2日

世界銀行が1日に発表した移民と送金に関する報告書によると、民間資本フローは世界経済危機で急減しましたが、移民による途上国への送金は底堅く推移し、2011年には3500億ドルを上回る見通しです。t.co/4D67KK8o

タグ:

posted at 14:21:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀義人 @YoshitoHori

11年12月2日

周波数オークションでガッカリしたのは、先ずSB孫さん。表向きは、「正義」と言い綺麗ごとを言っているが、いざ自社・自分のことになると「陳情し、密室で決め」官僚にベッタリだ。正義を語る資格が無いのでは。次に、川端総務大臣。自らがオークションの議員立法しながら、大臣としては無視か。

タグ:

posted at 14:20:49

dada @yuuraku

11年12月2日

↓それはその通りなんだけど、非インテリなポピュリストに「助けてやる」といわれると疑いながらも付いていってしまうのが大衆。

タグ:

posted at 14:20:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

内生説と外生説の狭間

タグ:

posted at 14:19:30

志田義寧 @y_shida

11年12月2日

共通担保オペ。オファー8000億円に対して、応札額2010億円!ロール需要まったくないようですねぇ。。。

タグ:

posted at 14:17:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月2日

.@doralin65 さんの「Ichy_Numa先生による「日本の一般的な人権感覚」」をお気に入りにしました。 t.co/TqpAXVxr

タグ:

posted at 14:10:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

inferは~だと思うのー(ハート)とか。

タグ:

posted at 14:03:32

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

implyって~って感じーキャーって訳すんですよ。

タグ:

posted at 14:03:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

減反補助金をもらう為に、代替作物を形式的に植えて、耕作されていると認定されたら潰すなんて行為も行われているそうです。 RT @rionaoki: 農地なのは節税のためなんてのもありそうw。

タグ:

posted at 13:59:14

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

農家人口629万人と言われていますが主業農家40万人以外はやる気が無くて(年間農業収入平均36万円)、マーケティングに時間や労力をかけていないだけ。平均年齢も高い。RT @iida_yasuyuki: 農家・漁家が「合理的に」マーケや情報収集を行わないのはなぜかを考えないといけな

タグ:

posted at 13:54:43

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

ときどき本気で投げる横手からの145キロの真っ直ぐはまず打てない。しかもほとんどコースにきっちり決まる。

タグ:

posted at 13:52:25

penimama @penimama

11年12月2日

「趣味は人間観察です」って言われた時に「観察してそれですか!?」って言うと大体黙る

タグ:

posted at 13:49:19

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

RT @kobayashiokamu: たむこー先生はフィリピンを絶賛しないんか?あんなに国民が英語しゃべれてガンガン世界中に出ている国も珍しいと思うんだが。俺は以前はフィリピンパブ大好きで週三くらい行ってたけど皆英語話せるしハードワークしてたがな。

タグ:

posted at 13:49:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

微量の放射性セシウムは健康に害が無いから、嫌がらせとして飲ませて問題ないと言う主張ですね。RT @kikko_no_blog セシウム入りのお茶に入れて飲ませてやりたい。

タグ:

posted at 13:47:56

うにうに @uniunichan

11年12月2日

月5万円で住みこみメイドが雇えるSGにいらっしゃーい(´ω`) @fraumako これが現実。日本はまだまだ働くカーチャンに厳しいなぁ @kotoefukasawa: おぉ、保育園、80番目の予約って入れる確立低過ぎ。妊婦の時から予約してる人続出とは情報戦に負けました。ガックリ

タグ:

posted at 13:45:47

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

仏教を全く知らずに仏教徒と申告する日本人を危惧して、般若心経を教えて見るとか。 RT @ms06r1a 社会契約説とフランス革命の話は中学校で教えておいた方がみんなの為じゃないかねぇ。

タグ:

posted at 13:41:27

nabeso @nabeso

11年12月2日

大阪に国立と府大と市大と3つあるのは無駄なので、全部統合して大阪ブリッジ大学とし、元の大学はカレッジに格下げしよう。ケンブリッジ大学に倣って

タグ:

posted at 13:38:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月2日

ストレートに読んじゃって、『宜保さんといっしょ」という恐い帯番組を発想。 RT @tuxeta: @masyuuki 「義母さんといっしょ」というネタがありました。

タグ:

posted at 13:24:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月2日

あわわわw RT @nagoyakorekiyo: それって、朝まで生テレ○。だって出演者が幼稚園○、、、RT @masyuuki: 『論破ールーム』というものすごくイヤな子供番組。

タグ:

posted at 13:22:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月2日

そう言うユーザは当然いますが、無競争か競争があるかでAUのとれる戦略は変わってくるでしょう。  RT @digter_k: どうでしょう?ソフトバンクの電波も、ドコモの料金も「不満だ」と思う人にとっては。ドコモはSkype解禁していませんしね。

タグ:

posted at 13:20:31

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

@kumakiti2ch 好みがはっきり見えてよかったです

タグ:

posted at 13:20:12

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

11年12月2日

ホールボディカウンターといいさえすれば信じてもらえた時期はもう終わった。これからは、その測定は適切になされたかが問われる

タグ:

posted at 13:20:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月2日

債務が積み上がるとどーなるのぉ?おしえてー(笑) RT syjtk リフレ派は、これでも足りないから、もっと大量に借金を増やせ、と言っているに過ぎない。現状の責任を取るべき自民党の中枢にいたリフレ支持の亀井などの政策の失敗、リフレの失敗が、今日の巨額債務の原因である #defle

タグ: defle

posted at 13:19:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

11年12月2日

交換手数料ってのは、為替にあたるかと。現在の電子マネーでもエンドユーザの現金への交換を禁止して見かけ上は等価交換だが、為替市場が存在すれば等価ではないはず。RT @megumeru 仮に1が100の状態で全員が日本円への切り替えを要求したりすると飛びそうですね(手数料を高くすれば

タグ:

posted at 13:15:30

えろワ(有川光太) @errorworld

11年12月2日

そして20年近くも体調不良で、痩せ細ってないわけねーでしょ?

タグ:

posted at 13:13:39

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

@kumakiti2ch さいまこさんに晒されてますよ

タグ:

posted at 13:13:10

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月2日

ここ10年近く0回が続いている。 RT @night_in_tunisi: そうなのか。。。RT @unfecco: イギリスの避妊具会社による26か国の一年間平均セックス回数。日本は最下位の48回。そして一位は164回のギ (cont) t.co/DbqiFoNY

タグ:

posted at 13:09:52

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

何やらくまきちさんに対して分析前のテキトーだからテキトーなこと言ったみたいな言い訳ツイートを見かけてしまったがであるならばあればこそあの記事はあんたの政治性や経済的好みを無意味に強調してしまってかえって逆効果であるということに気づかないのか。

タグ:

posted at 13:09:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

11年12月2日

「『キン◯マ』と言う言葉がどうして汚いのか先生は論理的に説明できますか?」とかやっちゃって。 RT @maronkuriimu: @masyuuki 論破されない子供はいつのまにかクマのぬいぐるみに!

タグ:

posted at 13:06:21

BugbearR @BugbearR

11年12月2日

要するに、健康なのになんで保険なんか入ってるのみたいな発想。

タグ:

posted at 13:04:31

BugbearR @BugbearR

11年12月2日

そういう短期的な発想しかできなくなってしまったところが、致命的なんじゃないのかねぇ。

タグ:

posted at 13:03:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

【話題】経済評論家の勝間和代氏 「年収1,000万以上稼いでいる男性は、自信を持っている。年収が低いと卑屈になり、ネガティブな思考に」
t.co/F3jFfjn6 リフレ派はこういう輩を討伐すべきではないか

タグ:

posted at 13:02:55

BugbearR @BugbearR

11年12月2日

核サイクルの経済的メリットについては「目先」だけを見たら「今、金でウラン買えるのに、なんでもっと金掛けてサイクルしないといけないの?」という話であって、将来的に買えなくなった時の話ではないんだよな。

タグ:

posted at 13:02:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

言っといて損は無いからだと思います。踏み絵になってる感じ。 QT @jimuyakagyo: @sankakutyuu 小学生男子が台風になるとワクワクするのと一緒じゃないですかねw

タグ:

posted at 12:58:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

憧れはあるぞ(・ิд・ิ๑)RT @kappame: 壁|Θ・) RT @hisakichee: とは言え、人見知りなものでフーゾクにいったことはないw

タグ:

posted at 12:54:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月2日

デフレ不況による就職難が生んだ現象ですね。ちょっとでも枠から外れると切り捨てられるという恐怖のせいでしょう。 / “こんな日本に誰がした? シューカツ生は「クローン人間」か (1/2) : J-CAST会社ウォッチ” t.co/XQ84zFTr

タグ:

posted at 12:53:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

まぁせめて、猫のウ○チでも毎日、日銀前に放置するとかwRT @fukubasky: 将来、景気回復をうったえる側のやり方が拙かったと批判する側は、国家議事堂前で切腹するなり日銀本店で焼身自殺するなりして主張すべきだったと考える気がしますわ。

タグ:

posted at 12:52:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

φ(`д´)メモメモ...マヂですか?RT @kappame: TPPで風俗店での本番が合法に?って記事は皮肉だw

タグ:

posted at 12:49:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

11年12月2日

これでまた「善意を示すとろくな事がない」という教訓が強まるんだろうな。 / “t.co/CIdFK9aS(朝日新聞社):「大根あげます」に1万人殺到 イモや野菜も略奪 中国 - 国際” t.co/EgmONNok

タグ:

posted at 12:49:50

ええな猫 @WATERMAN1996

11年12月2日

飯食って歯あ磨くと昼休みが終わる。

タグ:

posted at 12:47:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

naruto_m@SMR開発/推進応援 @nalto

11年12月2日

前にも紹介したブログ「チェルノブイリ原発事故と福島原発事故の比較に関して」の続きが上がってましたので、TOPのリンクを貼っておきます。 t.co/2AwVoIxP 冷静に整理してあってわかりやすい。この内容が理解出来ない記者は、原発問題はタッチしないで欲しい。

タグ:

posted at 12:47:30

Oricquen @oricquen

11年12月2日

元々左派に民意至上主義者が多いのですが、彼らも大阪市長選挙の結果は民意だとか、死刑存続は民意だとは言わない。 RT @sunafukin99: 「民意」を盾にする人たちはたいてい信用できない。

タグ:

posted at 12:45:18

前田敦司 @maeda

11年12月2日

「免疫細胞が腸にたくさんある」と、「腸をいたわると免疫力がアップする」の間にはかなりギャップがあるように思うのだが、どうか。

タグ:

posted at 12:44:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

11年12月2日

#掛算 かけ算の順序にこだわる教え方に賛成したい人はぼくにメンション飛ばすより #掛算 タグをつけて発言した方が良いと思います。でも、その前に現実の事例についてよ調べておいた方が良いかも。

タグ: 掛算

posted at 12:44:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

11年12月2日

t.co/RJ3y0S30 免疫細胞の腸への「集中」の度合いは50%〜80%まで、各社で幅があるようだ。

タグ:

posted at 12:42:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

@tiger00shio 成長してるときに分配もきっちりしないと成長は壊れやすくなるともおもいますにゃ

タグ:

posted at 12:39:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

11年12月2日

命名の時に変な意味が無いか我が子は調べましたなぁwRT @Kmtsg: わが子に「海月(みづき」、「心太(しんた)」ちゃんと名付けたご両親へ。「海月」には「くらげ」の意味があり、「心太」には「トコロテン」の意味があることをご存知の上での命名ですか?

タグ:

posted at 12:37:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

flurry @flurry

11年12月2日

いやこれ、「科学者集団には自浄能力がありません」と言ってるも同然であって。学問・大学の自治を放棄するような態度なわけじゃん。なら、外部から遠慮なく介入するしかあるまいよ。>『責任とかそういう話はそういうのが得意な人たちがきちんと考えれば』 t.co/7hH4YiRO

タグ:

posted at 12:30:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いわさきさん @0120

11年12月2日

昨日夫と就職説明会の報道を見ててあまりに髪型が汚いはスーツは薄汚れてるはだったのでちょっと驚いたのね。前日に美容院に行ってオーダーメイドのスーツ来てシャツもオーダーして靴もきちんとしたの履いたらそれだけで就職できそうだと思ったくらい。そんなの関係ないとかない。それくらいしろよ。

タグ:

posted at 12:25:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふぇい @mythtic

11年12月2日

インテリ「どうして?私はあなたを助けたいだけなの。どうして信じてくれないの?」大衆「どうしてかな。ただ何となく分かっちゃうんだよね。あんたが嘘つきだってこと。あんた、空っぽの言葉をしゃべってる。いまだってそう。本当は私のためとか言いながら全然別のことを考えているんでしょ」

タグ:

posted at 12:20:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

11年12月2日

しかしよく見るクラスターはどれも基本成分がオッサン※なのに必ずマスコット的女子が含まれているな。男性社会だ!とか糾弾されたりして。※オッサン女子含む。

タグ:

posted at 12:04:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カニ @n_kani2

11年12月2日

【速報】椎名林檎が超カワイイ!! : 【2ch】コピペ情報局 t.co/3WgJ7XPO t.co/cOcizZD2

タグ:

posted at 11:58:51

JICA PR @jica_direct

11年12月2日

フィリピンでは、急激な人口増により学校の教室が不足しています。JICAは、ルソン島中部の教室不足を解消するため、初等・中等学校53校の校舎建設を支援しました。【ODA見える化サイト】で現地の写真などを公開中→t.co/q1Yz2Rmz

タグ:

posted at 11:55:02

*サイパブ @psypub

11年12月2日

甘えさせられないのは甲斐性なしだからですよ。階層化した甲斐性なし社会。

タグ:

posted at 11:39:16

Yuki Suga @ysuga

11年12月2日

日本にはshould/mustの違いやand/orとそのnotの論理がまったくわからない人がいるから,この誤解が生まれる RT @yosuke: 欧米文化の深い理解に基づくISO26262の解説。おもしろい。「もっと読みたい」に投票。 t.co/D0Jh2dkw

タグ:

posted at 11:38:22

*サイパブ @psypub

11年12月2日

一般的な用法からいっても,甘えが自己責任ってのはおかしいよね。甘えには,常に,甘える側と甘えられる側が存在するので,甘えが問題なんだったら,両方を検討しなくちゃいけないと思う。

タグ:

posted at 11:28:15

三橋貴明 @TK_Mitsuhashi

11年12月2日

ブログ更新しました「続々々 燃えよ韓国国民」t.co/DDOqMk81

タグ:

posted at 09:47:10

酒井優 @glatyou

11年12月2日

「待てよ!誤解だって!」「嘘!誰よあの大企業!ホントは御社だって大企業と業務提携したいんだ!」「あの企業とは何もないよ。弊社の役に立ちたくて案件の相談したら言い寄られて…でも弊社は、御社だけだよ」「…ホント?」「当たり前だろ」「…御社///」「御社///」 #操業ラブストーリー

タグ: 操業ラブストーリー

posted at 08:55:33

toriiyoshiki @toriiyoshiki

11年12月2日

福島を「死の土地」呼ばわりすることや「奇形児が生まれた」「白血病が出た」などと騒ぐこと、東北からの瓦礫の受け入れを脅迫的言辞をもって阻もうとすること。それらは「反原発」や「脱原発」とは何の関わりもない。むしろ、原発を(汚染を)フクシマに固定化しようとする姿勢で原発推進派の相似形。

タグ:

posted at 08:27:35

スシウォーク @sushiwalk

11年12月2日

大阪都構想なんて単なるスローガンなのに、この政策で本当に景気は回復するのかとか、一生懸命に議論している方々を見ると、トンデモ本をあれこれ解釈して悦に浸ってる人たちを思い出す。「都構想など飾りですよ。エライ人にはそれが分からんのです」と橋下自身がどっかで笑ってる気がするわ

タグ:

posted at 08:07:06

毛利 嘉孝 @mouri

11年12月2日

とある座談会のために、昨日は80年代のミュージックマガジンや宝島をひたすら眺めていたのだが、思っていていた以上にCNDや反核/反原発運動のことが論じられていてあらためて考えさせられる。あの盛り上がりが90年代になぜ息切れしたのかはきちんと検証しないといけない。

タグ:

posted at 07:20:21

MASA Nakamura @masayang

11年12月2日

ケインズ馬鹿の集うスレはここですか? t.co/W1JbGKjR

タグ:

posted at 04:46:49

青木文鷹 @FumiHawk

11年12月2日

Blog更新。【『世界はマネーに殺される』(扶桑社新書)発売&ちょっとだけ補足】 t.co/NQ2vRBfy #keizai #fx #kawase

タグ: fx kawase keizai

posted at 01:26:57

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月2日

余談ですが、日本の会社だと「うっかり」というか、「オレは情報を持っている」を誇示したがる人がリークしまくりということがないわけではありません。私が見たケースだと、大手企業で新事業の話が先行して次々日経に出てしまって、「ある方法」で調べたら取締役だったという笑えない話もあります

タグ:

posted at 01:25:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

11年12月2日

@tacmasi タイポでした。×:為替受給 ◯:為替需給。つまり為替レートに対する影響ということです。投資起因の為替取引が長期的に見たときに売り買いがセットになり相殺されるのであれば、為替取引量に対する割合は大きくてもレートに対する影響はそうでもないのでは?と思ったので。

タグ:

posted at 01:22:47

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

@kumakiti2ch ただ単に成長率が高かった結果説

タグ:

posted at 01:22:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

@NLHippie 思想ではなくて性格

タグ:

posted at 01:20:39

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月2日

ところが、今回、またしても、日経グループからのリーク記事となると、AUに続いて、ドコモがうっかりというのは、あまりにも無理な推定なので、実は両方とも同じソース、即ち、Apple側が情報源なのではないかという推理を働かせるわけです

タグ:

posted at 01:20:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

そのうちC++のコードを見るとアセンブラが想像できるようになりますよ。 RT @isseing333: 【定期】SASはホステス嬢、Rは居酒屋の看板娘、SPSSは熟○、Pythonは姉御、そして今度手を出そうとしているC++は腐女子

タグ:

posted at 01:19:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年12月2日

@NaokiGwin 「為替受給に対する影響の大きさ」というのはよく分かりませんが、、単に全部の取引量を計上しているだけなのではないかなと。(すみませんわかってません

タグ:

posted at 01:18:45

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月2日

前回のAUの件の時に思ったのは、AUの部長あたりがうっかり話してしまったのかなと正直思いました。Appleはご存じの通り情報統制の厳しい会社であり「うっかり」と言うことは考えにくいです。

タグ:

posted at 01:18:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年12月2日

この間BBCでイギリスのキャメロンの言動にアフリカの国々が反発とかいうのをチラッと見たけど、この件(=ナイジェリアの同性愛禁止法案)の事だったんだな。もう少しちゃんと見ておけばよかった

タグ:

posted at 01:17:43

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

“軽い人”(e.g. 飯田氏)ではなくて、ちゃんと研究をしていて日銀出身でインタゲ推進者で政治的な振る舞いもできそうな人に最初に協力を求めないと失敗する。

タグ:

posted at 01:16:22

NaokiGwin @NaokiGwin

11年12月2日

リカードを持ち出すまでもなく一部分の効率性しか見てない。これのどこが凄いのか分からん「本当にしごとが必要な人たち~を復興事業に雇用するということは復興がなかなか進まず、非効率なのではないか。」t.co/9iO2VnCa t.co/gXAKzvKk

タグ:

posted at 01:16:04

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月2日

この手の記事で、何の根拠もないのに報道されると言うことは例外的なケースです。記事を取った記者に対して、デスクが「裏取ったか」ぐらいは確認するからです。「裏を取る」ことの問題点は「武器決」に書きましたが、少なくとも何かの材料があったことは間違いないです

タグ:

posted at 01:15:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月2日

はい、同じ感じでしたね RT @fujiyu_coltd: KDDI、「iPhone5」参入の衝撃:日経ビジネスオンライン t.co/sjJeqgU3

タグ:

posted at 01:13:49

ガイチ @gaitifuji

11年12月2日

ナイジェリアといえば、この間アムネスティが石油採掘に関して随分酷い事が行われている事を告発していたけど、なかなか大変な国なんだよねぇ。ウム・・・

タグ:

posted at 01:13:25

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月2日

AUがiPhoneを出す時にもやはり日経グループから記事が出て、「飛ばしだろう」というのが大勢の意見で、最終的には正しかったわけです。

タグ:

posted at 01:12:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年12月2日

3歳の時の七五三の思い出になるか。着物に着替えて、神社でべっこう飴を貰った記憶がある。RT rookie_jp: 子供の頃の記憶ってどのくらい前からあるの?5歳より前の記憶なんてある?

タグ:

posted at 01:12:02

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

俺の子供の頃の両親の記憶はいつも夫婦喧嘩。八つ当たりに俺キレられる。

タグ:

posted at 01:11:32

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

時事ドットコム:政治活動費でキャバクラ=「今後控える」-岩本農水副大臣 t.co/p7yMjyXd 政治活動費でキャバクラへ行った岩本議員の公開資産額はゼロ。自腹が切れなかった? t.co/iXdrqK2P

タグ:

posted at 01:11:02

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

そんな親の下で育ったらこんなにひねくれなかっただろなと QT @NLHippie: 記憶には残らなくても情緒面での発達に親子で沢山笑ったりするのは大事だと思う。

タグ:

posted at 01:10:44

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月2日

とりあえず、一番速かった、これを正解としましょう。 RT @fujiyu_coltd: @ttakimoto AUのiPhoneですか。

タグ:

posted at 01:10:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@pririn_

11年12月2日

日銀法改正でも何でも国会に出来ない事はありません。インフレ率を2-3%にキープ継続出来るという国会議員達が可能だという経済学者政治学者と共に全責任を背負い直ぐに即やれば良い RT @uncorrelated @myfavoritescene @junsaito0529

タグ:

posted at 01:05:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

@junsaito0529 私は常識として主張できるほどインタゲは強くないと思います。厳密にはFRBもECBも採用していない。しかし、採用国も多く日銀がそれを拒否する理由は説明すべきだと言う事です。ただし説明させる事で、日銀内部のインタゲ派が動きやすくなる可能性はあると思います。

タグ:

posted at 01:04:40

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月2日

では、今回の報道は完全に根拠のないデマだったのでしょうか。私はそうは思いません。というのも、ほんの少し前にほぼ同じ展開を見ているからです。皆さんは覚えていますか?

タグ:

posted at 01:04:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年12月2日

私見:型にはまらなければ履歴書の写真で落とされるから&「どこかに引っかかるだろ」と安心できるだけの求人が存在しないから > こんな日本に誰がした? シューカツ生は「クローン人間」か (2/2) t.co/tXK12x3N via @jcast_news

タグ:

posted at 01:02:28

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

@pririn_ 日銀総裁は不祥事でも引き起こさない限り任期途中で解任されません。@myfavoritescene @junsaito0529

タグ:

posted at 01:02:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月2日

「東スポ並みの釣り」とのコメントに対して、 東スポ本家が @tospo_mobile 「ウチならもっと飛ばす」とコメントしたりなかなかTwitter的には面白い展開になったと思います

タグ:

posted at 01:00:22

NaokiGwin @NaokiGwin

11年12月2日

@tacmasi (貿易・サービス・資本)所得が起因の為替取引は基本一方行の1回だけですけど、投資が起因の為替取引は反対方向とセットですよね。為替受給に対する影響の大きさはどうやって測るんでしょうか。

タグ:

posted at 00:59:51

@pririn_

11年12月2日

金融政策でちょうどいいインフレ率に確実に誘導し確実にキープ出来ると国会議員が言うのなら責任を持って国会決議直ぐにして日銀が拒否したら交代させて国会の全責任で金融政策すれば良いと思います RT @uncorrelated @myfavoritescene @junsaito0529

タグ:

posted at 00:59:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

量的緩和が効かないのは「遠い」からだと思う

タグ:

posted at 00:58:18

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月2日

昨日、来年にドコモがLTEでiPhoneを出すという報道が日経BPから出て、TLを騒がしましたが、しばらくして、ドコモが否定するリリースを出して収束しました。 t.co/yv3RYRSq

タグ:

posted at 00:58:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

そのとおり QT @kumakiti2ch: @sankakutyuu ケインズは量的緩和とは言わない

タグ:

posted at 00:57:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

11年12月2日

いよいよ通過しちゃったか・・・ウム・・・ QT @cnn_co_jp: 同性愛禁止法案が上院通過、違反者は禁錮14年 ナイジェリア t.co/ge5GUSUe

タグ:

posted at 00:55:38

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

@pririn_ 日本経済史から見て3%ぐらいはインフレでもないと思っていると思います。 @myfavoritescene @junsaito0529

タグ:

posted at 00:55:38

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月2日

さて、夜も深くなったし、久しぶりの燃料投下です。

タグ:

posted at 00:55:26

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

びんびんですな RT @jimuyakagyo: 暇人さんのエントリ、ぴっちゃんフラグが立ったと思うの。

タグ:

posted at 00:54:18

瀧本哲史bot @ttakimoto

11年12月2日

実は私はアニメは殆ど見ないのですよ(笑)  RT @Hugo_Kirara3500: @ttakimoto けいおんでしょうか?

タグ:

posted at 00:54:08

Masataka Eguchi @maseguchi

11年12月2日

エヘヘ。ありがとうございます。RT @alfimy: 「動学的一般均衡モデルによる財政政策の分析」という本を読んだ。これは非常に院生向けというか躓きやすいところがうまく説明されていてとても良い本だと思った。ぶっちゃけGaliよりわかりやす(ry

タグ:

posted at 00:53:43

よわめう @tacmasi

11年12月2日

@aag95910 typoしましたorz

タグ:

posted at 00:53:16

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年12月2日

@macron_ いや、俺、プロレスはまったく知らないし、AVも詳しくないからなぁ。で、今はガチがデフォルトでマーケットの支配圧が強くなってるのも似てると外側から見てると思う。

タグ:

posted at 00:51:59

コーエン @aag95910

11年12月2日

@tacmasi 貿易:為替=1:98じゃないですか?

タグ:

posted at 00:51:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シベリア研修所(花粉症) @siberiaokuri

11年12月2日

面接官「ではアカウントを教えてください」学生「はい閣下、光栄であります」面接官「つぶやきを拝見させていただきます」学生「はい閣下、光栄であります」<こちらはFAF・TVサービス・・・既出だと思うけど書いてしまった・・・。

タグ:

posted at 00:50:30

よわめう @tacmasi

11年12月2日

typoしたorz

タグ:

posted at 00:50:18

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

大事な部分は記述がない武勇伝になるかと・・ RT @myfavoritescene: 白川氏は肝心のところは全部墓場まで持ってくんじゃないか,と思ってます RT @kumakiti2ch: ま、バーナンキ・白川両氏の退任後の追想録を期待したいな

タグ:

posted at 00:50:00

よわめう @tacmasi

11年12月2日

@myfavoritescene どもです〜

タグ:

posted at 00:49:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

11年12月2日

為替が百倍ってところね > 為替/貿易

タグ:

posted at 00:49:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レーニンBOT @leninbot

11年12月2日

資本主義社会の民主主義は、絶えず資本主義的搾取の狭い枠内で締め付けられているので、事実上はつねに少数者のため、有産階級だけのため、金持ちだけのためである。

タグ:

posted at 00:48:58

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

黙って椅子に座っていれば、勝手に昇進、高額退職金と天下りまでついてくる立場の人にとって、ポジションを失うリスクを冒して行動するインセンティブは皆無なのかも?RT @pinkbijp: ですね。その傾向は強い。日本に限らずだろうけど。

タグ:

posted at 00:48:41

@pririn_

11年12月2日

日銀は株主もいる一企業。インフレという日本国民の財産の価値を減価させる政策に責任は持てない。主権者日本国民の代表である国会議員が国会で議決しyesという日銀総裁を指名すれば可能 @uncorrelated: @myfavoritescene @junsaito0529

タグ:

posted at 00:48:30

Cinderella Cat @susukeneko

11年12月2日

線形微分方程式 y''+y=0 の解の全体は、微分作用素 D^2 の固有値 (-1) に対する固有空間なのだ。その基底が、sin x と cos x であり、もうひとつの基底が e^(ix) と e^(-ix) なのだ。

タグ:

posted at 00:48:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@pririn_

11年12月2日

インフレが4%以下にいつでも制御可能と確実に経済学者が保証するなら、民主主義国家の主権者国民の代表国会議員の全責任下で実行可能なので国会決議して直ぐやればいい。 RT @uncorrelated: @myfavoritescene @junsaito0529

タグ:

posted at 00:45:29

TeX and Typography @TeXtip

11年12月2日

How to put PDF properties in a LaTeX file t.co/hrrQmss0

タグ:

posted at 00:45:21

Cinderella Cat @susukeneko

11年12月2日

振幅(絶対値)が増えても、位相(偏角)がずれているので、キルヒホッフの「電流保存の法則」が破られているわけではないのだ。

タグ:

posted at 00:44:39

Cinderella Cat @susukeneko

11年12月2日

猫ちゃんが昇るので、エアコン用の配管がボロボロ。。

タグ:

posted at 00:42:04

Cinderella Cat @susukeneko

11年12月2日

市井ということばは、最近は死語かも。

タグ:

posted at 00:41:18

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年12月2日

昔、知人と話題に上がったけど、一昔前のAVのあり方って擬似とフェイクドキュメントがデフォルトの中で、「もしかしたらガチかも」な物を巡って百家争鳴になる状態は、プロレス言論と似てるんだよね。

タグ:

posted at 00:40:59

戸田宏治 @kotoda4573

11年12月2日

近所のコンビニで「初号アサヒビール復刻版」を買ってみた。明治時代に愛飲されたというビール。あまり期待していなかったのだが、全然うまいじゃないか。足りなくなったので追加を買ってきた、、、今から6本目だ、、、。

タグ:

posted at 00:38:52

NaokiGwin @NaokiGwin

11年12月2日

@Murakami_Naoki この点では一致しましたね。あの先生の言う拡大均衡が拡大にも均衡にもなっていない(円建ての日本のBSが拡大していない&グローバルサインバランスは拡大)点が微妙ですが。実質金利の低下だけで大丈夫なのかという点もt.co/HXgo9hjS

タグ:

posted at 00:38:32

青木文鷹 @FumiHawk

11年12月2日

ありがとうございます、見てみます。 RT @Wingd_Dragon: @FumiHawk 大人の社会科、お疲れ様でした。 ちなみに社会信用論者の自分としてはコレをコメントでお勧めしてたり。 健全かつ効率的な金融システム t.co/ELRQAF5V

タグ:

posted at 00:37:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

11年12月2日

特定個人の悪口を言うつもりはない(キリッ)。ってかセルが台頭するまで8割は擬似でしょう。RT @sankakutyuu おっと萩原舞の悪口は

タグ:

posted at 00:37:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

11年12月2日

ありがとうございますm(_ _)m なるべく分りやすく書いたつもりですが、疑問等あれば遠慮無く@投げて下さいませ。 RT @error335: @FumiHawk 例のスワップ協定の解説からすっかり傾倒しまして、買わせて頂きました。:-) t.co/diCAlx0j

タグ:

posted at 00:36:38

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

@myfavoritescene インタゲをしたい学者は山ほどいるので、国会議員を巻き込んで共同公開質問ぐらいはしても良いと思います。せめて弊害があるからしないのか、効果が無いのでしないのかは日銀総裁に説明して頂きたい。@junsaito0529

タグ:

posted at 00:36:36

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

@kumakiti2ch ケインズはマイナス金利言わない

タグ:

posted at 00:35:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

11年12月2日

@Murakami_Naoki すみません。「国内における、支出(輸出増)→所得→生産の波及メカニズム」がちょっと具体的にイメージできないのですが、時間のあるときに説明してもらえないでしょうか。

タグ:

posted at 00:33:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

おっと萩原舞の悪口は QT @WARE_bluefield: モザが濃すぎて擬似オンパレードになって時期もあるからなぁ。RT @sankakutyuu モザ無しのAVは圧倒的につまらないってことですよ奥さん。

タグ:

posted at 00:33:00

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

絵色千佳

タグ:

posted at 00:32:35

@onshanow

11年12月2日

AV初心者にオススメのAVは何かという問いに向かい合っている。

タグ:

posted at 00:32:06

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

バーナンキは平時のバンドにもインタゲ欲しがってると思う。 QT @kumakiti2ch: @sankakutyuu  さぁ、まぁわからんけど、とりあえず「アメリカはインフレだからいらないんだよ」って返答が来るのが予想できたんで消した @jimuyakagyo

タグ:

posted at 00:31:47

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

@uncorrelated @junsaito0529 リフレが何を指すのかアレですけど金融政策に関しては林先生は最強硬派だと思いますけど。物価水準目標派でしょ。

タグ:

posted at 00:30:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

バーナンキはシンプルにレンギンガーいうてくれると思う QT @kumakiti2ch: バーナンキがインタゲしない政治的理由はなんでしょうね RT @jimuyakagyo: バーナンキにも聞いてみたいのう。

タグ:

posted at 00:28:58

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

@junsaito0529 リフレ政策自体には林文夫氏などの懐疑論者も少なくなく日銀がそれを採用しない事もあるのかなとは思いますが、「金融政策ではどうにもならん」と日銀総裁が宣言して終わりと言うのは説明責任を果たしているのか疑問です。もっとまともな説明を引き出したいです。

タグ:

posted at 00:28:21

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

指導を受けられない QT @kumakiti2ch: そこは怒られても貫いておけよ RT @sankakutyuu: 卒論のネタを↓にしようとしたら怒られたのが俺

タグ:

posted at 00:28:16

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

モザ無しのAVは圧倒的につまらないってことですよ奥さん。 QT @APISIer: 日本のAVでもアメリカのサーバーに置いてる奴はモザイクかかってないんだからもう無くていいだろ。

タグ:

posted at 00:27:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

卒論のネタを↓にしようとしたら怒られたのが俺

タグ:

posted at 00:26:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

実はモザイクがピグー税になったという仮説がある。 QT @APISIer: 性器にモザイクがかかる規制がなくなれば良いのに・・・。

タグ:

posted at 00:25:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

二条 QT @ttakimoto: TOHOシネマズ 二条とMOVIX京都では、どちらが良いのだろうか

タグ:

posted at 00:23:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

11年12月2日

@junsaito0529 日銀はミクロとマクロの金融政策で責任を負っているのですが、マクロの人々はケインジアンだと思うんですよね。つまりインタゲがしたくて仕方が無い。日銀出身のマクロの学者はケインジアンが多いはずです。渡辺努氏とか。

タグ:

posted at 00:20:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

そうなのか

タグ:

posted at 00:19:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月2日

@naokigwin 僕は財政引き締めるべきでないと思ってますし減税しろと思っています。あの先生なりのポリシーミックス(緊縮財政、金融緩和による外需)なんかやってる場合ではないと僕も思っています。

タグ:

posted at 00:18:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

蕎麦 @minadzki@bbbdn.j @m_soba

11年12月2日

サンタ「ふぉっふぉっふぉ、メリークリスマス、たかし君。君はいい子にしておったから、何でも好きなものをあげるぞい」 
たかし「じゃあバレンタインチョコが欲しい!」 
サンタ「か……勘違いするんじゃないぞい、これはただの義理なんじゃぞ……///」 
たかし「そうじゃねえよ!!」

タグ:

posted at 00:16:33

Paul Krugman @paulkrugman

11年12月2日

The Summer Of Confidence t.co/285q3Qxg

タグ:

posted at 00:16:21

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年12月2日

経済学者と話をするたびに、政治的な背景を聞かれるのですが、いかんせん中を知っているわけではないので。。。大きな宿題ですね。 @uncorrelated

タグ:

posted at 00:16:16

NaokiGwin @NaokiGwin

11年12月2日

@Murakami_Naoki 従って最初のツイートに戻りますが、今財政収支赤字の縮小(それは民間の金融資産の減少を伴う)を志向することは国内消費の拡大を阻害し危険なのでは?ということなのです。

タグ:

posted at 00:16:12

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

インタゲしてるよ!って言うと思います。

タグ:

posted at 00:15:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月2日

@naokigwin 同じことですが、国内における、支出(輸出増)→所得→生産の波及メカニズムが弱いのは、実質金利が高すぎるせいだと思っています。

タグ:

posted at 00:14:48

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年12月2日

国としてのガバナンス問題ですね。 QT @myfavoritescene 政官学の誰も責任を取りたくないだけで,皆それで済む(本当は済まないのだが)という意味でシステマティックな問題はあっても,深謀遠慮の結果として現状が構成されているわけではない@naokimed

タグ:

posted at 00:14:47

Tatsumi Soichi @Soichi_Tatsumi

11年12月2日

togetterで気になるのを見つけたので。和算の話。だけど、僕的には色々身につまされる。@myfavoritescene氏の言う、【江戸時代の和算の歴史が,日本の理工系の今後に重なって見えてしまいます.】には同意せざるを得ない。 t.co/pk0Zu3aj

タグ:

posted at 00:14:26

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

シバキが目的なんですよ。手段じゃないの。これもマクロンさんが言うバラサミュ問題。 QT @APISIer: 民営化と規制緩和は正直やりたきゃやりゃいいじゃんぐらいだな俺は。

タグ:

posted at 00:13:56

やじろー✌️ @streakingpig

11年12月2日

まさに鬼畜 RT @synfunk: 上司から「私の息子がツイッターってのを始めたようなんだがなんか注意しとくことあるかな。よくわからなくて」と聞かれたので「キチガイとか多いからそゆのですかねえ。課長がアカウントとって見守るといいですよ」と息子をフォローさせたので息子の人は

タグ:

posted at 00:13:15

NaokiGwin @NaokiGwin

11年12月2日

@Murakami_Naoki 実質金利の差が為替に影響を与えそれが外需主導の成長につながるのは同意なんですが、それはやはり一時的なものになるので、それを国内消費拡大につなげることができなければダメなのでは?という趣旨です。

タグ:

posted at 00:13:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

@macron_ 景気が良くなれば従業員を獲得するため、逃がさないように賃金が上昇せざるを得ないのに似ていると思います。会社は消えませんが。

タグ:

posted at 00:11:04

ナスカの痴情ェ @synfunk

11年12月2日

上司から「私の息子がツイッターってのを始めたようなんだがなんか注意しとくことあるかな。よくわからなくて」と聞かれたので「キチガイとか多いからそゆのですかねえ。課長がアカウントとって見守るといいですよ」と息子をフォローさせたので息子の人は自力でこの苦境を乗り切って欲しい。

タグ:

posted at 00:10:58

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

経済が安定しても民営化とか規制緩和を野方図にやるとロバートライシュ様がまた御機嫌斜めすると思う。

タグ:

posted at 00:09:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月2日

デフレ増税教の熱心な布教活動を垣間見た

タグ:

posted at 00:09:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月2日

@NaokiGwin キャリートレードの巻き戻しをどう考えるかはいろいろありますが。そういうリスクがあるからだと、今の日銀と同じですよね。→すみません 「そういうリスクがあるから何もしないだと、今の日銀と同じですよね」

タグ:

posted at 00:07:49

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

@macron_ ただ逆に、今みたいなデフレ不況で、子分の立場が弱くなっている状況では、親分(会社)がそれこそ面倒は見ないけど子分(従業員)に忠誠を求めるという傾向が強まりますね。

タグ:

posted at 00:07:41

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月2日

@naokigwin 違う国のISバランスが異なるのは当たり前ですよね。

タグ:

posted at 00:07:07

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月2日

@naokigwin キャリートレードの巻き戻しをどう考えるかはいろいろありますが。そういうリスクがあるからだと、今の日銀と同じですよね。

タグ:

posted at 00:06:25

himaginary @himaginary_

11年12月2日

ポーランドがドイツの力の行使よりも恐れるもの t.co/PUjVgcVx

タグ:

posted at 00:06:25

ano_ano @ano_ano_ano

11年12月2日

@macron_  親分-子分の関係は経済条件の変化により基本的に崩れる方向にあると思います。子分にとってより有利な選択肢ができれば、そっちへ移動しちゃいますから。「意識ー社会制度ー経済基盤」の相互作用ではありますが。

タグ:

posted at 00:05:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月2日

@naokigwin 実質金利が高いせいで、支出→所得→生産の波及メカニズムが小さくなっていること=乗数効果の低下では

タグ:

posted at 00:04:52

NaokiGwin @NaokiGwin

11年12月2日

@Murakami_Naoki 経常・資本収支は結果なのでそれが為替に影響を与えると言うよりも、貿易や資本投資による国外での所得と国外への投資のバランスが崩れれば為替受給に影響を与えると思います。現在の経常・資本収支が将来の為替受給に影響をあたえるのでは?という趣旨です。

タグ:

posted at 00:04:33

平宗盛 @munemori_bot

11年12月2日

@Noritsune_Taira 義経くんはねぇ、何て言うか、頭のおかしい子。

タグ:

posted at 00:03:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原作鬼太郎 @kitarou_bot

11年12月2日

不況のせいかゴミ箱の質が落ちた しかたがありません 養豚所に行ってブタのえさでも分けてもらいましょう

タグ:

posted at 00:02:03

村上尚己 @Murakami_Naoki

11年12月2日

また↑ RT @clusterstock: ISM Manufacturing Beats Estimates At 52.7 by @bySamRo t.co/Q0DweZth

タグ:

posted at 00:01:51

島本 @pannacottaso_v2

11年12月2日

セロリにマヨつけてかじる

タグ:

posted at 00:00:58

NaokiGwin @NaokiGwin

11年12月2日

@Murakami_Naoki 2000年代の円安局面から今の円高局面への推移において、キャリートレード→巻き戻しの割合がどの程度かはよくわかりませんが、為替への影響は小さくなかったと思います。これが景気・金利サイクルを超えた長期というのはちょっと疑問です。

タグ:

posted at 00:00:42

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました