Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年01月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月03日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年1月3日

Abandoned Footnotes: The Complexity of Emotion in Authoritarian States t.co/9M3ke3X1

タグ:

posted at 00:05:10

lowtech711 @lowtech711

12年1月3日

「私の彼氏、無職なんだけど公認会計士目指してる」とか「私の彼氏、無職なんだけど税理士目指してる」とか多いのね。本気で勉強してる人も絶対いるけど、単に、「ありもしない将来性(間に合わせのステータス)」で自分を大きく見せてる輩もいっぱいいそうやね。

タグ:

posted at 00:06:34

ガイチ @gaitifuji

12年1月3日

今日の仕事の休憩中にちらっと見たBSのラグビー特集、宿沢監督の特集だったが映像で出てくる当時の試合会場の熱気の凄さに圧倒された。あの当時のラグビー人気はすごかったんだよなぁと懐かしく思い出す。大学選手権の決勝なんて3日前から並んでたんもんねぇ

タグ:

posted at 00:07:58

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

それの何が悪いの?

タグ:

posted at 00:10:10

Paul Krugman @paulkrugman

12年1月3日

The Unconstitutional Constitution t.co/cBhfnXCY

タグ:

posted at 00:12:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年1月3日

ワールドカップ後という事もあり、社会人、学生のリーグ戦結構注目して見てきたけど、大学選手権のこの結果(早稲田、明治、慶応なきベスト4)をどう捉えたらいいのだろうか。今日の準決、観客少なかったそうそうだけど、問題は中身だもの。個人的には天理大の試合、とっても好感持てるんだけどなぁ

タグ:

posted at 00:14:50

ito_haru @ito_haru

12年1月3日

現状で「働きたくても働けない人」がいるかどうか。そちらこそがどんな推計よりも明確正確に観測できている事実で、推計がそれと矛盾してるなら間違ってるのは推計でしょう。 @perfectspeil #defle

タグ: defle

posted at 00:15:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

12年1月3日

世代を超えて知られないのはくだらないもの。それはリアルタイム世代も大抵忘れている。 RT @neko1863 「ななちゃん達の年齢だとこれわかんないでしょ~~」って言ってくるけど大概わかる。今はネットやマスコミの情報時代ですから。アレッて知らないふりしたほうがいいの?めんどくさっ

タグ:

posted at 00:17:58

ito_haru @ito_haru

12年1月3日

天気予報では晴れだったけど翌日になってみたら雨が降り、天気予報は外れた。そういう話です。 @perfectspeil #defle

タグ: defle

posted at 00:19:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年1月3日

現状の失業を「円高デフレによる構造的失業であり、だから自然失業だ」と解釈することは不可能じゃないのかも知れないとは思ってます。ただ、その場合でも、失業で多くの人が苦しんでおり、円高デフレを是正する必要があるという帰結は変わりませんけどね。 #defle

タグ: defle

posted at 00:21:15

氏家秀太(うじけしゅうた) @ujikeshuta

12年1月3日

【成功体質】サーカスのライオンは人を襲わない。潜在意識に「人には勝てない」と子供の頃から植えつけられているから。あきらめて自ら成長を止めてしまうのは愚かな事だ。自分で「できない」という壁をつくる必要はない。日々成長しているということを認識して欲しい「そこまで」止まりはもう終わろう

タグ:

posted at 00:21:36

♥♡zuki♡♥ @zukizukila

12年1月3日

それも含めてピュアな恋愛 ( •ॢ◡-ॢ)-♡ RT @sankakutyuu: プラトニックということ?RT @zukizuki666: 純愛 #昭和生まれが知らなそうなもの上げていこうぜ

タグ: 昭和生まれが知らなそうなもの上げていこうぜ

posted at 00:21:55

ito_haru @ito_haru

12年1月3日

GDPギャップの存在を認めるなら(内閣府も認めている)プラスの循環的失業があることになり、自然失業率ではないことになります。また、自然失業率=NAIRUと考えるなら、デフレが継続している間は自然失業率でないことになります。 #defle

タグ: defle

posted at 00:23:07

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

草食化をどう言う数字で代用するかが勝負ですね。 RT @eguchi1965: ポルノの低コスト化と草食系とかってのの関係は誰かが指摘しているだろうけど、実証ないかな。

タグ:

posted at 00:23:36

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

世代ごとの初体験年齢の最頻値を知りたい

タグ:

posted at 00:24:10

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月3日

そう言う人は、きっとそんなサービスに協力しない(笑) RT @Midnight_Tokyo: 「瀧本先生による投資関連書籍」みたいにキュレーターが信頼できれば、まとめ系サービスはかなり使いたい。本の中身を全然理解せずにまとめることが許されるサービスは、使いたくない。

タグ:

posted at 00:24:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

農民&野菜ソムリエ 藤田 浩志(こうし) @kossyvege

12年1月3日

@itoi_shigesato  確かに安斎育郎先生の「家族で語る 食卓の放射能汚染」は中立公正でとても分かりやすい、素晴らしい本でした。今ここにある危機として放射線がある福島の方々にはもちろん、全国の方々にも、「原発関連特設コーナー」にあるどの本よりもお勧めしたい本です。

タグ:

posted at 00:25:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

12年1月3日

深夜道を一人で徘徊してると頭がクリアになっていろいろなアイデアが出てくるし、曖昧にしていたものの決断ができますね。特に冬の空気はそれを加速させてくれる気がする。人間大事な決断は風呂に入ってるときか、深夜徘徊してるときにすることをオススメしたい。

タグ:

posted at 00:27:36

Paul Krugman @paulkrugman

12年1月3日

Hermetic Economic Cults (Wonkish) t.co/CE25T5GY

タグ:

posted at 00:27:54

大石雅寿 @mo0210

12年1月3日

昨年、イスタンブールで開かれた国際電波科学連合総会で宇宙太陽光発電衛星(SSPS)への懸念について講演してくれというので話したら、SSPSを推進している某大学グループのボスがやってきて「月の裏に行けば観測を継続できるんだよ」と言われた。(続く)

タグ:

posted at 00:28:00

大石雅寿 @mo0210

12年1月3日

(続き)そこで、「そういう話は月面に基地を建設からにしてください」と答えたら、とても不満そうな顔をしていた。

タグ:

posted at 00:28:49

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

夜空を見上げると、北斗七星が輝いていた。

タグ:

posted at 00:29:43

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

アンケートいりますねぇ RT @eguchi1965: デートにかける金額とか、1デート中に直接的にくどいた回数とか、1かげつあたりのデート相手の人間とか、1月あたりのセックスの回数とかいろいろありそう。

タグ:

posted at 00:30:43

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

もうブーメランさんに失礼やわRT @kotarotamura: 日本に足りないのは多様性。多様性がないから相対的に物事を見ることが苦手。すぐに自信過剰かスーパー自虐に走りがち。多様性がないから、空気なる奇妙なものが出てきて思考や行動が狭まる。

タグ:

posted at 00:31:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月3日

ういろうが好きである。娘が実家から買ってきてくれたういろうを真夜中に戒律?無視してパクパク。

タグ:

posted at 00:36:28

蕎麦 @minadzki@bbbdn.j @m_soba

12年1月3日

ツイッターのおかげでずいぶん交友関係が広がって、よく父親に「福岡の友達が言ってたんだけど」とか「東京の友達と飲みに行く」と言ってたら、「お前、地元には全然友達いないのに、離れた場所には随分友達多いんだな。地元嫌いなの?」と言われて、父親はそろそろ言葉の暴力という概念を覚えるべき。

タグ:

posted at 00:37:35

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

最初はというか最後まで QT @sura_taro: 地域金融機関に入ると、最初は大部分の方は壺売りか中小企業融資の営業ですよー

タグ:

posted at 00:40:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年1月3日

SSPSに必要な技術や、懸念する意見などについては、国際電波科学連合の白書を見てください。 t.co/xF3Q9dcL

タグ:

posted at 00:45:47

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

なんだこのバカは。サーカスのライオンは野生のライオンと違って芸をするんだが。

タグ:

posted at 00:48:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamamoto shigeo @asariya38

12年1月3日

『偉大なる作曲家』 t.co/F5aNavS6 @youtubeさんから

タグ:

posted at 00:49:43

大石雅寿 @mo0210

12年1月3日

あらら、もんじゅ君にフォローされたよ

タグ:

posted at 00:49:50

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年1月3日

男前です! RT @nyorozo: 今年の冬は寒いなぁ…去年の寝具では対応できないぐらい寒い。と思っていたら、寝室の窓が開きっぱなしだった件

タグ:

posted at 00:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年1月3日

これは、頭おかしいとは何事か、と怒るべきか、キチガイで何が悪い、と開き直るべきか。

タグ:

posted at 00:53:07

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

人間は人を襲わない。潜在意識に「公権力や世間には勝てない」と子供の頃から植えつけられているから。あきらめて自ら成長を止めてしまうのは愚かな事だ。自分で「できない」という壁をつくる必要はない。日々成長しているということを認識して欲しい「そこまで」止まりはもう終わろう。強盗殺人万歳。

タグ:

posted at 00:53:34

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月3日

シカゴには常にキレる RT @NYTimeskrugman: Hermetic Economic Cults (Wonkish) t.co/eeoIQrE1

タグ:

posted at 00:54:02

もんじゅ君 @monjukun

12年1月3日

@mo0210 はい。よろしくお願いいたしますだよ。

タグ:

posted at 00:54:04

こなみひでお @konamih

12年1月3日

腹がへったので,とろろ昆布に醤油を少し垂らしネギを少し刻んで放り込んで,熱湯を注いで即席昆布汁。超簡単で腹にたまらないので夜食に最適なのだ。

タグ:

posted at 00:56:10

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年1月3日

財政赤字&世代間格差の問題は、論点出尽くしたとばかり思っていたけど、権上先生のブログとか unrepresentative agent のt.co/3j7HH6qK の内容とか考えると、いったいどう考えるのがよいのだろうと、さっぱりわからなくなってしまった。

タグ:

posted at 00:58:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

12年1月3日

「塔の方々、現場に頼るな。現場に頼られよ。」はずっしりと重いな。

タグ:

posted at 00:58:55

こなみひでお @konamih

12年1月3日

勉強せんといかんな。

タグ:

posted at 00:59:48

ito_haru @ito_haru

12年1月3日

池上彰はこの正月延べ何時間TVに顔出ししてるんだ・・・ すごい・・・ 最盛期のピンクレディーよりすごいかも

タグ:

posted at 01:04:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年1月3日

しかし、相変わらずNick Roweは真意がわかりにくい書き方をするよね。クルーグマンに対して真っ向から反論しているように見えて必ずしもそうでもないというね。公債が将来世代に対する負担になるケースとそうでないケースとを峻別するってのが一番のテーマなんだろうね。

タグ:

posted at 01:20:32

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

殺さないでください。 RT @LaughingCat_w: @uncorrelated 死兆星は見えました?

タグ:

posted at 01:22:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年1月3日

特に、公債が将来世代に対する負担にならないケースというのはどんな状況か?ってことだよね。

タグ:

posted at 01:24:29

déraciné @deracine_2010

12年1月3日

リカードの等価命題が成立したり、実質経済成長率>実質金利って関係が成立したり、政府が借り入れた資金を将来世代の生産性向上につながるようなかたちで(教育制度の改善等に向けて)投資に回したりするケースでは、公債が将来世代に対する負担にならないってことだよね。

タグ:

posted at 01:26:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sotohide Miyamoto @sotohide

12年1月3日

2012 あけおめとTPS(tweets per second) t.co/5HcblWxB

タグ:

posted at 01:32:15

déraciné @deracine_2010

12年1月3日

公債が将来世代に対する負担となるかどうかっていう問題は、無条件で結論を述べることができるような類の問題じゃないってことだよね。これこれという状況が成立する場合には負担にならないし、これこれという状況が成り立たない場合では負担になるってわけで、つまりは、状況によるってことだよね。

タグ:

posted at 01:32:31

déraciné @deracine_2010

12年1月3日

状況による、で終わっちゃったら困るけどね。その「状況」とやらを明確化する努力が必要だよね。

タグ:

posted at 01:33:41

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年1月3日

ダメですね。母国の神話は正しく理解するべきです(笑) “@myfavoritescene: 最近の若者は伝統の理解がなっとらんですかねw”

タグ:

posted at 01:35:01

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月3日

栗原裕一郎さんの分野だがw やはり僕にとってのアイドルといえば、最初は麻丘めぐみ。t.co/rjPTuIbT 久しぶりみ見たらいまでも十分すぎるほど通用しそう。てか国宝級w。

タグ:

posted at 01:37:29

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

なんだかずっと昔の1月3日に、友達の病室にいって、かろうじて認識されたことを思い出した。

タグ:

posted at 01:41:25

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年1月3日

( 深夜モードでツィートしております )

タグ:

posted at 01:42:28

堀 茂樹 @hori_shigeki

12年1月3日

.@toshihiro36 さんの「水野先生のNHK番組批判とICRPの歴史」をお気に入りにしました。 t.co/WwqhXyKM

タグ:

posted at 01:43:20

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

12年1月3日

この精度を実現したのがMITが設計した最先端の航行用コンピュータだったわけです。Geminiまではシーケンサだったのを、複雑な航行制御を行う高速さ・大容量とコンパクト・省エネの要求を同時に満たすため、最先端のIC技術を用い実現。一時は世界IC生産量の4割をアポロで使用してました。

タグ:

posted at 01:44:42

déraciné @deracine_2010

12年1月3日

投資が行われるとすればどうなるか? 実質金利<実質経済成長率のケースだとどうなるか?っていうかたちで、前提条件に変更を加えていって結論(公債が将来世代に対する負担になるかどうかという問題に対する答え)がどう修正されるかを検討しているわけだよね。

タグ:

posted at 01:45:36

déraciné @deracine_2010

12年1月3日

このへんの話はエントリーの最後あたりでちょびっとしか触れられていないんだけどね。

タグ:

posted at 01:46:51

こまち@目指せ乙な大年増 @misskomachi

12年1月3日

本日のつぶやき2012-01-02 t.co/qTcMdwCZ

タグ:

posted at 01:50:19

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

12年1月3日

@macron_ それは結局「田舎」の共同体主義の副作用であり、もっと「都会」的・アトミスト的になっていればよかったということでは?

タグ:

posted at 01:50:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年1月3日

某CSの番組を見てる。原口あいかわらず口だけだな……。

タグ:

posted at 01:53:24

optical_frog @optical_frog

12年1月3日

@killhiguchi とりあえずこんなところで:t.co/kxEfCoHg 詳しくは本にあたってください.

タグ:

posted at 01:54:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

@seak153 コント:ポール君とグレッグ君(2009年第16弾) - himaginaryの日記 t.co/baEoKWNA

タグ:

posted at 02:01:36

Jun Makino @jun_makino

12年1月3日

ミカンは世田谷露地ものでも検出可能なくらいはでると。静岡までいくと相当低い。

タグ:

posted at 02:02:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年1月3日

.@hebotantoさんの「田村ゆかりさん(姫)と箱根駅伝選手との交流メモ」に大注目!このまとめはきてるっ t.co/AFdFaPWD

タグ:

posted at 02:08:03

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年1月3日

やはり藤原帰一イイね。

タグ:

posted at 02:08:37

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

クソ坊主地獄におちろや

タグ:

posted at 02:09:22

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

日本の人文系の議論が薄っぺらいのは、単語が難しくて、かつ理解しないで使ってうわなにをするやめ「qあwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 02:11:12

optical_frog @optical_frog

12年1月3日

こけし先生の,ぼくが「私よりはるかに戦闘的であることはあまり知られていない」との発言にあらためて我が身を省みている.ううむ…

タグ:

posted at 02:20:17

optical_frog @optical_frog

12年1月3日

kugyoせんせいやmojimojiせんせいに you're wrong(大意)と言っていた時期もあったが

タグ:

posted at 02:23:24

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月3日

ひぶきやまの魔法使い

タグ:

posted at 02:23:46

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

学問なんか暇潰しでいいんですよ。時々役に立ちますから。

タグ:

posted at 02:23:53

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月3日

現実問題として市民の協力がないと捜査も防犯もままならないし、一種ブランディングとして重要 RT @yjochi: 都内の警察の前に、よく警察官が立って、寄ってくる人の質問に答えたりしているが、ああいう仕事は、実はとても大切なのではないかと思う。

タグ:

posted at 02:33:27

optical_frog @optical_frog

12年1月3日

@pubkugyo こちらこそ,あのときはたいへんお世話になりまして.

タグ:

posted at 02:36:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年1月3日

ぴーす.

タグ:

posted at 02:40:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

かわはぎと日本酒なう RT @amdmnmn: なんだよこの食い物飲み物TL

タグ:

posted at 03:00:47

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

あれかなあ。旧車会(笑) QT @macron_: @ojias_ う~ん。暴走族って十代~二十代頭の文化だと思うんだけど。。。最近は違います?

タグ:

posted at 03:06:33

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

なんすかそれ? QT @macron_: いつか『勤労宝くじ』というのを思いついたのだが これは「やくざになって一攫千金」みたいなこと考えちゃう人間をできるだけ堅気の仕事へ就けることが頭にあった。

タグ:

posted at 03:11:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

[抜粋引用]課税によって,生産的な活動から税金逃れ・納税忌避にリソースが回されるようにならなくても,コストはかかる.でも,こうしたコストは,借金まみれの家計になぞらえて思い浮かぶものより,ずっと穏当なものだ. / “クルーグマン「誰も…” t.co/OX4aNSgm

タグ:

posted at 03:16:58

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

おせち料理は酒を飲むようになると良さがわかる

タグ:

posted at 03:21:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

貿易黒字はどうでもいいけど、この世界の景気の中で輸出がこれだけ堅調ってことは非常に大きいな。 / “韓国貿易収支、11年も黒字 震災で対日輸出急増  :日本経済新聞” t.co/ub98YlSR

タグ:

posted at 04:30:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

[備忘録][ネタ] / “東大生が詐欺サービスで名前を売るまで” t.co/MsdU9VYu

タグ:

posted at 04:39:11

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

[備忘録] / “イランが核燃料棒の独自製造に成功、研究炉で性能テストも | Reuters” t.co/DGCkKTQH

タグ:

posted at 04:40:14

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

[ネタ] / “「社会人基礎力」について” t.co/mJddZPh3

タグ:

posted at 04:40:59

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

[トンデモ]稚拙。 / “石田衣良 日本人は東京電力と社員を憎むのを止めた方がいい | ニコニコニュース” t.co/Ngi1A3Gw

タグ:

posted at 04:43:10

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

[抜粋引用]クリエイターという職業は「なるのに努力と才能が必要」「なれる人の数が少ない」「信者がつく」などの要素があるためか、「クリエイターは偉い、俺は偉い」と勘違いする人が後を絶たない、気がする。 / “「クリエイターはエラいもの」…” t.co/5dxPBCKu

タグ:

posted at 04:46:05

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

ノビーにしては珍しいな / “池田信夫VS上杉隆 震災後の報道をめぐりニコ生で一触即発 | ニコニコニュース” t.co/4HodoTpI

タグ:

posted at 04:51:36

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

[抜粋引用]「地方は階級意識がすごくハッキリしている。震災というものを受けて、現状での階級意識をすごく自虐的にとらえたり、あるいは先鋭的にとらえるという動きは、すごく見えてきた」「被災者同士のなかで下を見つける」 / “復興バブルの一…” t.co/emr9w2Nz

タグ:

posted at 04:56:08

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

[抜粋引用]砂漠でもいつかは雨が降る / “はてなブックマーク - クルーグマン「誰も債務がわかっちゃいない」(NYT,2012年1月1日) – 道草” t.co/SFHVisdS

タグ:

posted at 04:59:14

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

[トンデモ] / “真実は何?2  読書日記と新聞スクラップ トヨタは消費税を払っていない 毎年数千億円の還付金を手にしている 消費税増税は巨大輸出企業の補助金である” t.co/TxaCtwWk

タグ:

posted at 04:59:41

umedam @umedam

12年1月3日

石油の話はプーチン政権時代のロシアとの絡みで考えたことがあるが,食糧の話はなかったな.面白い.ソ連と石油の話はその昔田中明彦氏が授業で話していた.RT himaginaryの日記 「バック・イン・ザ・U.S.S.R.」 t.co/pp0C1weh

タグ:

posted at 05:07:31

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

「円高で輸出減」が成り立っているかどうかを、(非常に大雑把に)判断する材料。cf. t.co/BQ0HCgBU t.co/zrTLOLh2

タグ:

posted at 06:01:57

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

… 非定常系列をそのまま使って判断とは酷い。階差か変化率でないと。すると円高→輸出減。輸入は輸出用原料輸入で輸出と連動。あと、こういう話でCPIデフレートの購買力平価は不適だしラグも問題/ t.co/zrTLOLh2 為参考 t.co/fmJtR1dK

タグ:

posted at 06:04:02

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

[トンデモ経済学][トンデモ]関心ごとであり議論されているのは、(政策や市場イベントによって)円高ショックが加えられた場合、輸出にどう影響するかという変化の話である。それに対し為替と輸出額の生のプロットは直接の判断材料にならない。 t.co/Wbzb3mUB

タグ:

posted at 06:04:09

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

[トンデモ経済学][トンデモ]いわゆる理論通りになってないのは輸出ではなく輸入。円高によって輸出に減少圧力が加わると、輸出品の原材料の輸入にも減少圧力が加わること等によると思われる。単なる「円高→輸入物価下落→輸入額増」ではない。 t.co/LeV5hZ9A

タグ:

posted at 06:04:13

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

[抜粋引用]"マルモの二人は紅白なのになんでマルマルモリモリなんだよ" "なんで本物の歌手が歌ってんのにわざわざ物真似見なくちゃなんねーんだよ" / “フジテレビの大晦日の視聴率がヤバイwwwwwテレ東にすら敗北wwww:ハムスター速報” t.co/P1XAN5p7

タグ:

posted at 06:28:20

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

[ハウツー] / “中心は黒がいい - レジデント初期研修用資料” t.co/lT2hWIQI

タグ:

posted at 06:29:05

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

[ハウツー] / “次にブレイクする13サービス企業--VC、インキュベーターが選出 - CNET Japan” t.co/CP4RRWv1

タグ:

posted at 06:29:30

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

エイズに感染している事を知りながら、3年間に3000人の男女とSEXした男 t.co/5uUUai9f 男女ってのがw

タグ:

posted at 06:47:10

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

[トンデモ]おいおい、申告不要を選択した場合の配当所得等は含まれてないから当然だぞ(笑) 逆進性を示してるのではない/"分離課税が認められているために、財務相のデータでは申告所得が1億円を超えると税率が下がっており" / “大西 宏の…” t.co/DuflT16V

タグ:

posted at 06:54:59

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月3日

[トンデモ]非定常データを単純に並べて書いて判断するというトンデモ。相手国景気が重要なのは事実だが、それと同じかそれ以上に為替も輸出に大きな影響を与える。 参考データ:t.co/zrTLOLh2 / “大西 宏のマーケテ…” t.co/Ml24xcQk

タグ:

posted at 06:56:41

ひさきっち @hisakichee

12年1月3日

エイズウィルスってのはネオリベ先生説が案外正しいんかもしれへんね。

タグ:

posted at 07:01:17

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

【速報】佳子さまがそこらにいる大学生みたいになってる件 t.co/qZkUuCGY 可愛いな

タグ:

posted at 07:07:44

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

なんすか?? QT @hisakichee: エイズウィルスってのはネオリベ先生説が案外正しいんかもしれへんね。

タグ:

posted at 07:08:25

ひさきっち @hisakichee

12年1月3日

肛門性交を絶滅させるためのウィルスだってw・・・たぶん、そんなことを言っていた鴨?RT @sankakutyuu: なんすか?? QT @hisakichee: エイズウィルスってのはネオリベ先生説が案外正しいんかもしれへんね。

タグ:

posted at 07:09:14

八卦仙人見習い(教科書はZiman) @_sennin_

12年1月3日

津波もソリトン RT @myfavoritescene @uncorrelated すでに孤立しつつあるようですが...とマジレス  RT @uncorrelated: 首相が所信表明演説で「ソリトン波のように振舞いたい」と言い出したら、日本も始まると思う。

タグ:

posted at 07:29:20

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

消費税増を訴える首相を自然災害と同じ扱いにしている人が(><) RT @akira_ikeda1: 津波もソリトン RT @uncorrelated すでに孤立 RT @uncorrelated: 首相が所信表明演説で「ソリトン波のように振舞いたい」と言い出したら、

タグ:

posted at 07:32:35

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

t.co/BCymUmbz のε-δ論法の説明が正直すぎる。「宇宙人の言語学」「知らなくても後で困ることはそれほどない」「大学初年でこれをやらせる理由については、鉄は熱いうちに打てと言うではないか、というのであるが、なるほど粉々に打ち砕かれてしまっている」

タグ:

posted at 07:37:16

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

人類の発展が自然との闘いだとすると、数学もまた津波への挑戦を行う必要があるのか。

タグ:

posted at 07:42:13

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年1月3日

フジテレビが8年ぶりに3冠王を日本テレビに奪還された。営業出身の私は売上げが気になる。8年以上前の日本テレビ黄金時代も民放売上げ一位はなかなか明け渡さなかった。今回はどうか。
t.co/wjWYinfA

タグ:

posted at 07:57:38

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

これは気持ち悪い! 男子のオシッコに漬け込んだ味付け玉子が中国で大人気!? t.co/8U2FYUdi 全く意味がわからない

タグ:

posted at 08:03:05

Koichiro @tovu3110

12年1月3日

終了した今日のmiCoachフリー・ワークアウト - 5.58キロ / ペース05:24 / 30:6分 / 398カロリー。

タグ:

posted at 08:06:46

shin@路上にて @sentinel0079

12年1月3日

今日は定時で帰れました(´ω`)

タグ:

posted at 08:10:26

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

12年1月3日

実家に帰らせて頂きます(二度目)

タグ:

posted at 08:20:38

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

ディスカッション好きの人が多いのでしょう。RT @pririn_: 君のような立派なお方様がどうして私ごときに話しかけて来るのか理解に苦しむ。

タグ:

posted at 08:25:23

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年1月3日

.@Fujishikiさんの「絵師は安すぎる賃金で働いてはいけない」に注目中〜。わたしチェック済みだよ! t.co/OWP3TzYL

タグ:

posted at 08:32:03

yuuki @yuukim

12年1月3日

まあ何かを人のせいにして新興宗教にハマるのもある種のライフハックか。おれがもてないのは日銀のせいとか白川さんもいい迷惑だよね。

タグ:

posted at 08:37:02

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

12年1月3日

「正解」かどうかは、どう判別するんでしょう?

タグ:

posted at 08:37:22

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

誰がどういう理屈で否定しているのでしょうか? RT @pririn_: 国際放射線被曝防御基準を否定するに至っては

タグ:

posted at 08:43:37

yuuki @yuukim

12年1月3日

そういやなんで幸福の科学に入信しないのかな。あの人ら。高橋洋一も寄稿してたじゃん。

タグ:

posted at 08:47:26

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

メディア・政策で学位をとられて、査読論文が見当たらない池田信夫氏だけですか? RT @pririn_: 池田信夫博士の一連の RT @uncorrelated: 誰がどういう理屈で否定しているのでしょうか? RT @pririn_: 国際放射線被曝防御基準を否定するに至っては

タグ:

posted at 08:47:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

犬はどうして大型のほうが短命なんだろうか

タグ:

posted at 08:52:01

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

付き合いがあれば池田信夫氏の主張に共同責任を負うわけではないですよ。池田氏の原発事故関連の主張を誰が「支援」しているのか良く分からないですが。 RT @pririn_: あれだけ経済学者の支持者がおられるわけですから

タグ:

posted at 08:55:03

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月3日

.@ksmakoto さんの「ProfMatsuoka による、アポロ計画とコンピュータと高齢者の話」をお気に入りにしました。 t.co/qb5dgUAp

タグ:

posted at 08:55:50

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年1月3日

屋外で飼うからじゃない? RT @sankakutyuu: 犬はどうして大型のほうが短命なんだろうか

タグ:

posted at 08:58:22

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

費用-便益分析の観点から否定もありえると思いますが、池田信夫氏個人の主張であって、別に経済学者全員が氏に同意しているわけではないです。 RT @pririn_: 国際放射線被曝防御基準を否定するのに経済学の研究実績は無関係です

タグ:

posted at 08:58:40

Shoko Egawa @amneris84

12年1月3日

元厚生事務次官連続襲撃事件の小泉被告の前例もあるのに "@pack_ta: 想定外だったのかな。 RT 何やってんだか… → 平田容疑者:最初は本庁出頭…機動隊員「いたずら」と判断 - 毎日jp t.co/WC4A9cYw "

タグ:

posted at 08:59:22

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年1月3日

○○学の大家というのはおそらく過去の人で,今は分野が細分化されていて… RT @SparklingDwarf: @h_okumura 先生、そもそも日本で統計の大家と言えばどなたに当たるのでしょう?… @Manzosan @buvery

タグ:

posted at 08:59:59

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

別に偉い人と友達だからと言って、偉いわけでもないですよ。宗教団体や詐欺師の手口として良くありますが。 RT @pririn_: 利用している様に思われていますが RT @uncorrelated: 付き合いがあれば池田信夫氏の主張に共同責任を負うわけではないですよ。

タグ:

posted at 09:00:24

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

池田信夫氏と原発問題で集団を形成している経済学者って誰ですか? RT @pririn_: 集団を形成するメリットは受けているのですから、デメリット(批判無し=間接的支持)と見られるーもあるでしょう

タグ:

posted at 09:05:16

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

遺伝子疾患みたいです QT @WARE_bluefield: 屋外で飼うからじゃない? RT @sankakutyuu: 犬はどうして大型のほうが短命なんだろうか

タグ:

posted at 09:06:08

千葉学 CHIBA, Manabu @mnb_chiba

12年1月3日

@yuukim いや私も分かってないですよw ただ、教義上の違いと社会的影響・帰結(暴発/世俗的金儲け)のどちらに注目しているのかが気になって。この二つの次元は切り離せないでしょうけども。

タグ:

posted at 09:07:10

ryugo hayano @hayano

12年1月3日

それって僕も見ているやつかな.変だよね.でも,僕,誕生日の日は腹立てないゾ. @Mihoko_Nojiri: なーんかとても頭にくるデータを見る。

タグ:

posted at 09:08:49

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

国も傾いてるしもっとはたらけどいうことでしょう。RT @hayano: ありがと.これで名実ともに老人.ちょっと先輩たちは最終講義やって退官していた年齢ですからね. @Mihoko_Nojiri: お誕生日おめでとう。

タグ:

posted at 09:11:42

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

関係ないですよ。関係あると言うロジックを作りたいのは分かりますが、主張は主張、サイトはサイトです。 RT @pririn_: 彼の投稿回数に依存するのでは

タグ:

posted at 09:13:32

report_getter @report_getter

12年1月3日

(@7M1IHN)RT @myfavoritescene: 御意御意.財務省の手先になって橋龍みたいに後で謝ることになるのは末代までの恥さらし RT @hisakichee: 「増税」≒「責任を果たしカッチョいい」って政治家の間ではなっているんかなぁ?河村名古屋市長...

タグ:

posted at 09:13:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

すらすら☆

タグ:

posted at 09:18:26

ryugo hayano @hayano

12年1月3日

今朝は「独楽」デ シャカシャカ → t.co/DaeUXUll

タグ:

posted at 09:18:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

シノドスに文章を載せている経済学者に、シノドスの他の経済学者の文章に盲目的にコミットするのか質問されてみたらどうですか? そうではないと言いますよ。 RT @pririn_: 経済学者達が、シノドスは〜だ、論座はからだ、と論じる事も多いのとは矛盾が有りますね

タグ:

posted at 09:20:47

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

このリンク先の話は俺も考えてた。

タグ:

posted at 09:22:30

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

お前の頭がおかしいんだよ

タグ:

posted at 09:23:08

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

池田信夫氏が経済学者を名乗るなら、経済学者以外を名乗ろうと言い出した人がいるので、分からなくは無いですが、社会常識的にも別です。 RT @pririn_: それは勿論承知していますよ。しかしながら新聞社投稿とシノドスやアゴラやに投稿するのは非常に印象が異なるのもまた事実です。

タグ:

posted at 09:26:30

大石雅寿 @mo0210

12年1月3日

このCM、いいね。普通のことが幸福。 t.co/2Zf2JjuN

タグ:

posted at 09:26:42

optical_frog @optical_frog

12年1月3日

えっリフレ派ってSFファンとオタクだらけの男村じゃなかったんですか!?

タグ:

posted at 09:27:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年1月3日

人間はなにかの選択をすると「選ばなかった選択肢を惜しいと思う」気持ちが高まります。自分が選んだほうを高く価値づけるのはそういう「惜しい気持ち」を抑えるためでもあるでしょうね。 @blue_mg

タグ:

posted at 09:30:45

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

そもそも飯田さんがそれ言わなかったらになをしにテレビに出ているの的な意味であほ

タグ:

posted at 09:31:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

12年1月3日

「この女に決めた」のあたりでは,「もっといいのが他にいなかったか?」という思いが湧き上がるものだ。

タグ:

posted at 09:34:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月3日

坂上秋成@ssakagamiさんとの対談 t.co/CtYxHMDOでもふれた『ビジュアルノベルの星霜圏』の通販がとらのあなt.co/asU2n18j
で始まっているとのことです。僕も買わなくちゃ。@murakami_kun

タグ:

posted at 09:37:35

EX-SKF @EXSKF

12年1月3日

読売新聞記事「原発事故直後、首都圏避難も想定…原子力委」、原子力委員会が管首相に提出したという報告書、公開されているんですか?されていないなら、公開を求めるべきだと思います。t.co/40NS6T5p

タグ:

posted at 09:37:51

optical_frog @optical_frog

12年1月3日

えっ RT @nabeso えっ RT optical_frog: えっリフレ派ってSFファンとオタクだらけの男村じゃなかったんですか!?

タグ:

posted at 09:38:04

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

それはそう。階数建てになってますから。それとは別に年齢によって貯蓄性向がかわるという話です。 QT @night_in_tunisi: @sankakutyuu 実際の現在の制度は積立式と混ざった複雑な(というかわけのわからん)ものになっているので、貯蓄部分もありますよね。

タグ:

posted at 09:40:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年1月3日

1月1日、朝日新聞5面に「再考エネルギー」と題して、経団連米倉会長と哲学者梅原猛との考えを掲載。米倉氏は「経済成長のために原発再稼働を」。梅原氏は「原子力は悪魔のエネルギー。脱原発は歴史の必然」と。これまで通りの過剰な消費生活を継続 vs 見直し、とも捉えられる。

タグ:

posted at 09:42:50

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

俺も親知らず下顎に二本あるんだが痛んでこないので報知

タグ:

posted at 09:43:21

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月3日

政府の借金が家計のそれと違うのは、前者が信用を失えば、返ってこなそうだと判断されれば、すべての家計が今後借金をしにくくなってしまう。

タグ:

posted at 09:44:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月3日

それなら名前を牟田口廉也(偽物)にしないと。w RT @renya_mutaguchi: 鬼畜米英流ごり押し反対!真の愛国者なら英語禁止だお。英語使うやつは売国奴。

タグ:

posted at 09:44:52

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月3日

その「リフレ男村」問題、マジに大問題だと思う。>@optical_frog えっリフレ派ってSFファンとオタクだらけの男村じゃなかったんですか!?

タグ:

posted at 09:46:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

ふむふむ。これは現物債を長めに持って、債券ベアファンドを併せ持つということでヘッジ会計と似た効果が得られそう(長期債のクーポンをもらいつつ

タグ:

posted at 09:50:25

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

・・そんなに理屈通りいくのかしら?

タグ:

posted at 09:51:26

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

政府が信用を失えばはいぱーいんふれ()になるんでなかった?借金が増えることをいんふれって一般的に言うのではなかったかな\(´・_・`)/

タグ:

posted at 09:55:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

なんで企業が飛んだらデフレになるのに政府が飛んだらインフレになるのかわかってるんですかね。

タグ:

posted at 10:06:37

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

こちらは債券先物を利用するもので、金利スワップではないようです ファンド情報 : 日本債券ベア - T&Dアセットマネジメント t.co/oydFGufj

タグ:

posted at 10:08:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

君が代を学校で歌わせたら戦争はじまるまで飛躍する人と同じ。 QT @APISIer: @night_in_tunisi なんでイケノブといい岩石理論に陥っちゃうんでしょうねぇ。非科学的かつ非論理的なのに・・・。

タグ:

posted at 10:11:13

上念 司 @smith796000

12年1月3日

「読売新聞」じゃなくて、「読読新聞」ですから。 RT @zatuyou_jp: 20年近く先送りにしておいて今さらw RT: 物価水準目標引き上げ デフレ脱却は先送りできない(12月13日付・読読新聞社説) t.co/pS0sPKQW

タグ:

posted at 10:12:19

招き猫 @kyounoowari

12年1月3日

何気ない「つぶやき」こそが、こんなに反響を呼ぶんですね。ディズニーランドの実態とは「搾取」でできあがっているのだ、と気がつかされる瞬間本。発展途上国ではない日本では、子育てはもちろん一定の生活水準を守るにはそれなりの収入が必要。でも若者は食べるにぎりぎりのものしか与えてもらえない

タグ:

posted at 10:15:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

@yaruo_yaranaio もし金本位制だったら為替経路でインフレは起こらないよね

タグ:

posted at 10:18:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

政府が飛ぶとインフレになるのは結局管理通貨制度と変動相場。 QT @yaruo_yaranaio: @sankakutyuu 膨張のしようがないだろ 

タグ:

posted at 10:21:16

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

とりんち姐さんがお怒りだが、私のTLにはそのRTが流れてきていません。TLは自分の鏡ですよ

タグ:

posted at 10:21:23

招き猫 @kyounoowari

12年1月3日

どうしたら、夢のある国になるんだろう。明日の日本の未来が輝くもので、自分はその輝く国の一部として一緒に輝く。そういう未来輝く話をみんなで一緒に紡いでいく。まずは、そういうことかなぁ。 

タグ:

posted at 10:22:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

部活も掛け持ちしませんねRT @koichi1741: 日本ではダブルメジャーって珍しいですけど、何ででしょう…?

タグ:

posted at 10:25:33

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

甲子園の内野席で応援してる高校球児の人材の無駄遣い感は尋常じゃあない。

タグ:

posted at 10:26:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

そもそも野球なんかはじめてグローブ付けさせてキャッチボールさせたらどこまで伸びるかだいたいわかるレベルの殆どセンスで決まるスポーツなんだから基礎体力をつける以外に長時間練習する意味は殆ど無いと思われ。他のスポーツもさせればいいのに。

タグ:

posted at 10:28:37

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

高校野球は、同じ高校から3チームぐらい地方予選にエントリーできても良いと思う。野球人口は同じなわけで、そうは試合数は増えないであろうし。

タグ:

posted at 10:32:04

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

植民地主義というやつなんやろなと。 QT @yaruo_yaranaio: @sankakutyuu 本気で金鉱掘りまくればインフレになるかも

タグ:

posted at 10:32:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

まあ、部活というのはいくら練習しても人間には才能の壁があることに気付かせてくれるわけだが日本人はそこで壁にぶち当たってもぶち当たり続け砕けることに意義を見出だしてしまった気がするわ。

タグ:

posted at 10:34:31

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

本田宗一郎氏や、ユニクロの柳井氏や、楽天の三木谷氏など独創的な経営者は多数いると思います。 RT @kentaro666: 日本にはなぜジョブズのような人間が現れないのかとよく言われるが、過去何人も現れてるけど、周囲がよってたかって潰しただけだと思う。

タグ:

posted at 10:34:47

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

サッカーなら伝説のヌーノマキウッチーの布啓一郎さんの功績ですね QT @night_in_tunisi: 1軍、2軍っていう制度があるから、試合に出られる機会も多い。勝ち抜き戦じゃなくてホーム&アウェイの総当りリーグ戦だし。地区優勝するとそこから先は勝ち抜き。

タグ:

posted at 10:35:25

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

GREEの田中良和氏やドワンゴの川上量生氏とかも異端児に近いし。 RT @kentaro666: 日本にはなぜジョブズのような人間が現れないのかとよく言われるが、過去何人も現れてるけど、周囲がよってたかって潰しただけだと思う。

タグ:

posted at 10:36:57

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

要は雇用の流動化言うてる人たちは大企業には大量の【アルプススタンドで跳び跳ねてる球児】が眠ってると思ってるんだろうね。

タグ:

posted at 10:38:25

dominant_motion @do_moto

12年1月3日

@kmori58 @Lito_tweet Bastardまだ続いているんですねえ。ジャンプで連載が始まったのは私が中学生の頃なんですが、なんと四半世紀前。途中まで単行本買ってましたが、新刊が発売されても前巻のストーリーが全く思い出せなくなってやめました(汗)。

タグ:

posted at 10:38:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

12年1月3日

今のニュース:平田信くんは最初に警視庁に電話して相手にされず,刈谷さん事件の捜査本部のある大崎署に行ったけど入り口がわからないので警視庁に歩いて行って,立っていた機動隊員に声をかけたら冗談と思われ,仕方なく丸の内署に行って捕まえてもらったんだって。お疲れさま。

タグ:

posted at 10:43:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年1月3日

@jimuyakagyo 本当ですね。凄い反響だったんですよ、あの番組。若者がどれだけ苦しんでいるのか、分かる番組でした。みんな表現方法をしらないから。増税大反対。年金上限性にしろ。公務員給料半額にしろ、とか叫べばよいのに。公務員は公僕なんですから。

タグ:

posted at 10:51:35

ひさきっち @hisakichee

12年1月3日

爺婆が孤独死で野垂れ死ぬよりも、若年層が過労死したり自殺したりする方が社会的に深刻!年金減額されるよりも、若年層の未就職、求職率の悪さ、貧困化のほうが深刻!全てはバランスやけど日本の未来を握っているんはドッチやねん?

タグ:

posted at 10:52:00

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

会社設立コストとして、定款認証料50,000円+印紙代40,000円(電子版は不要)+定款の謄本2,000円+登録免許税150,000円とあるけど、自力で続きするのは大変そうです。

タグ:

posted at 10:52:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

金融クラスタのフォロワーはかなり重複しているかと思いますが、それにしてもかなりのこうげきりょく

タグ:

posted at 10:55:38

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

えらくなんかないぞ RT @be_99: えらい人たちこわい。。

タグ:

posted at 10:56:29

ひさきっち @hisakichee

12年1月3日

@kyounoowari ホテルアジール奈良の御節料理頂きました。玉手箱のような御節料理でした。来年もまた御願いできるように働きまするゥ〜ヾ(≧∇≦*)〃

タグ:

posted at 10:58:59

ひさきっち @hisakichee

12年1月3日

ワロタwRT @sankakutyuu: 毎日放送の上沼恵美子の正月番組で「ハメ撮り」言いよった。

タグ:

posted at 10:59:58

ひさきっち @hisakichee

12年1月3日

夜フクロウのMentionsが拾わないw

タグ:

posted at 11:00:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

ハムスター速報 : クリスマスに嫁が浮気してた t.co/KSZPEFzH これはきついな\(´・_・`)/

タグ:

posted at 11:01:50

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年1月3日

\index{ABC}とやってコンパイルすると、dviの本文からABCの部分が消えてしまう。なんだこりゃ。もう索引なしでいいかなあ。

タグ:

posted at 11:03:56

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

仮に池田信夫氏が経済学者だとして、経済学者が全て池田信夫氏の考え方に賛同していると言えるわけはありませんよね。誰が認めていると公言しているか存じませんが。 RT @pririn_: 経済学者の池田さんと言ってるだけですし、彼が経済学者である事は経済学者も認めてますよ

タグ:

posted at 11:05:07

本石町日記 @hongokucho

12年1月3日

またバトっている。クルーグマン教授、本当にシカゴの連中が嫌いなようだ。デロング教授もなあ。でも、面白い。 t.co/VeWp93Nx t.co/gq4Bfmf7

タグ:

posted at 11:06:53

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

全面的にではないなら、他のアゴラに寄稿している経済学者が、池田信夫氏の原発や放射線汚染に関する主張をサポートしているとは言えませんよね? RT @pririn_: 何処に全面的と書いてありますか?

タグ:

posted at 11:07:40

NaokiGwin @NaokiGwin

12年1月3日

経済成長はなぜ必要か。→資本主義の経済システムが「マルチ商法」だから。借金をして集めた金を使って価値を創造し消費してもらうことで利子を付けて返す。利子の分だけお金が増える[=借金が増える]必要があり、借金の規模に応じて経済(価値の創造と消費)規模も拡大しないと破綻する。

タグ:

posted at 11:08:35

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

12年1月3日

今晩は,帰国中の @D_N_1975 くんと新宿で会うことになりました。お暇な方の合流もwelcomeです。よろしく!

タグ:

posted at 11:10:12

孤艇 剛 @minazoko

12年1月3日

だっ大和ハイツのCMがどんどん悲惨になってくw…役所さんったらw

タグ:

posted at 11:11:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

ではアゴラに寄稿をしたら、どのような内容の寄稿でも、池田信夫氏の原発や除染に関する主張に賛同したことになるのですか? RT @pririn_: サイトの品質を維持しているのは本質的に彼等ですから実質的に間接的的サポートをしています

タグ:

posted at 11:14:01

ガイチ @gaitifuji

12年1月3日

簡単そうに見えるけど、これだけ一斉スタートが多い中での市街地ロードレースでリアルタイムでタイム差をきちっと伝えられると言うのは凄い事だな

タグ:

posted at 11:15:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年1月3日

真樹日佐夫さん亡くなったのか。タイガーマスク実写版の話は立消えになってしまうのかな。合掌

タグ:

posted at 11:26:48

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年1月3日

そうそう。昨日のジュンク堂でチラ見った。とても良い本だと思う。特に「こんな証明が書けるようになりますよ」が冒頭から色々と列挙されていて到達点が明確なのは良い工夫だと思う。 QT @YJSZK 『イプシロン・デルタ論法 完全攻略』 t.co/m5KJnoPd

タグ:

posted at 11:29:01

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

12年1月3日

最近まで『きかんしゃトーマス』見たことなかったんだけど、子どもがハマってから立て続けに見てる。未見時は、のほほんとした世界だと思ってたが、実際は煽りあい、嘲笑しあい、出し抜きあい、時には殺しあおうとさえする、殺伐とした世界だったぜヒャッハー!

タグ:

posted at 11:29:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年1月3日

エコノミスト15人が政府と日銀の政策について「優、良、可、不可」で評価したところ、8人が「不可」の評価。民主党政権の政策──とくに復興政策のスピードの遅さや同党の目指す国づくりの方向性が見えない点を問題点として上げている。「若年層の雇用対策をしていない」点も問題視。3日日経

タグ:

posted at 11:36:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年1月3日

3校も繰り上げスタートにたたき落とすとは。いつぞやのマクラーレン・ホンダみたいな強さだな東洋大(笑)

タグ:

posted at 11:39:51

白ふくろう @sunafukin99

12年1月3日

確かにそうかも。しかしそうだとしても、「資本主義のシステムはマルチ商法なのでそもそもそういうのは許せない」というのなら、資本主義を否定するしかないという話になる。じゃあ一体何を目指すんだよ。社会主義か?

タグ:

posted at 11:40:07

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年1月3日

第1章「記号論理」を読んで、ふと思い立ち、帰宅後に本橋信義さんの『新しい論理序説』 t.co/7YfStw1r を読み直し。 QT @YJSZK とても良い本 QT @YJSZK 『イプシロン・デルタ論法 完全攻略』 t.co/m5KJnoPd

タグ:

posted at 11:41:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月3日

資本主義が自転車操業的なもの、あるいはマグロみたいなもんで、止まると死んでしまうようなものなのだろう。だからといって我々はそれをやめるわけにはいかないのだから、それを続ける方法を見出さなければならない。

タグ:

posted at 11:42:21

NaokiGwin @NaokiGwin

12年1月3日

なんか池上さんがイスラム金融をBSで説明しているらしいのでちょっとみてくるよ。

タグ:

posted at 11:43:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月3日

たしかに不思議だ。デフレ脱却の具体論になると必死でアレルギー反応を起こす人たちって、いったい何なんだ?

タグ:

posted at 11:51:45

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

もうほんとこいつは病気

タグ:

posted at 11:53:45

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

RT @kissmejewel: 彼氏とプロレスごっこしても全然盛り上がらないよ。パパとやった時は超絶盛り上がるのに。

タグ:

posted at 11:54:25

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

もう三ヶ月以上プロレスごっこしてない

タグ:

posted at 11:54:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

逆にまずくないかそれ

タグ:

posted at 11:55:56

白ふくろう @sunafukin99

12年1月3日

国の借金ガー騒動のおかげで、借金が資本主義ドライブの源泉であることすら忘れられようとしていることは、まさか資本主義から社会主義への「革命的な」変化の現れなのかよw 上念さんじゃないけど、本当に陰謀じみてきたな。

タグ:

posted at 11:56:27

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年1月3日

本橋さんの本は筑波大での講義が元になっていて、数時間の講義のつもりが1年間の講義になってしまった、と。 t.co/Pf0CsaUt QT @YJSZK ε-δ以前に「数理論理に触れた事がない」という事も… QT @YJSZK 本橋信義さんの『新しい論理序説』

タグ:

posted at 12:05:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年1月3日

朝日新聞の1日の一面トップニュースは「安全委24人に8400万円」である。国や電力事業者を指導する権限を持つ原子力安全委員と非常勤の審査委員89名中、斑目委員長を含む3割近い24人が8500万円の寄付を受けてたと報道。斑目氏は教授当時にも三菱重工業から400万円を受けている。

タグ:

posted at 12:07:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年1月3日

ギリシャと日本の政府債務についての重要な違いは誰が国債を買っているかより、どの通貨建てになっているか[=その通貨の経済圏がどこなのか]であるはず。池上さんは"日本は国内で国債を買っているからまだ安心"と言っているけどこれもミスリードだな。

タグ:

posted at 12:26:06

孤艇 剛 @minazoko

12年1月3日

駒澤大が2位か…いぃレースだなぁ。コマ大は出ないのか?(コラ

タグ:

posted at 12:26:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

男は身長高いほうが有利ですよ

タグ:

posted at 12:34:16

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

反省を込めて RT @isseing333: 同じく自戒を込めて RT @teramonagi: よくいるよくいる。自戒を込めて。 RT @dichika: 「調べれば簡単にわかることをそのままにして限定された知識の範囲でわかったようなことを言う様にいらいらする」 #メモン

タグ: メモン

posted at 12:36:22

白ふくろう @sunafukin99

12年1月3日

借金を成長の果実で返していくというモデルに変更を加えようとすること自体、どれだけ根本的な意味を持つのかわかっていないように思う。資本主義はそれで立ち行くようには出来ていないのだから、資本主義以外の何かを目指しているとしか思えない。

タグ:

posted at 12:37:38

钠奶油@マシンドール&このすばを見る @na_naiyou

12年1月3日

だから恋人いない歴=年齢以外は全員リア充だっつってんだろーが

タグ:

posted at 12:38:25

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

本の海で溺れそうになっている件。これは本気で電子化を考えないと

タグ:

posted at 12:38:27

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

Google様は心が広いので気にしない。SPモードが使えないリスクの方が大きいけど。 RT @idiotton: Appleと喧嘩して、次はGoogleと喧嘩するのか...。 ... t.co/RM861eqN

タグ:

posted at 12:41:05

山脇直司 @naoshiy

12年1月3日

入り口までだと思います。@nobuko_kosuge 学者が(遊具としてではなく)ツイッターをつかう意味や意義はどこにあるのでしょうか。本の宣伝とか公開シンポの宣伝とか、単なるつぶやきならともかく、おのれの説や問題の提起を研究者がおこなうのに、ツイッターはどこまで有効でしょう。

タグ:

posted at 12:44:05

NaokiGwin @NaokiGwin

12年1月3日

@night_in_tunisi これ自分は逆の印象を持ちました。積立方式にすると現在の消費が抑制され貯蓄が増える。デフレ環境下だと積立方式の方が負の影響が大きいのでは?今は貯蓄過剰でこれは将来も変わらないと思うのですが。

タグ:

posted at 12:47:44

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

iPhoneはこのまま30%ぐらいキープできれば、商売としては十分成立しそうだ。

タグ:

posted at 12:49:01

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

女の子は撫で撫でに弱いっつーのはだ、そもそも撫で撫でしてもキモがられない関係を作った時点でそこそこ正さんはあるわけだ。いきなり頭触る男なんかキチガイじゃねーか。ということ。

タグ:

posted at 12:50:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

テキストスタイルのアグレッシブさに比べて現実は相当ソフトです\(´・_・`)/

タグ:

posted at 12:51:30

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

「ものを物理的に所有する」ということから自由になりたい

タグ:

posted at 12:54:16

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月3日

現時点で最後の中継地点での確定順位だと16位。もう繰り上げ重ねたのでみかけだけと何がなんだかわからない。映像もうつさないので速報マップ(アイコンが重なりすぎて何がなんだかこれもわからんけどw)みつめてます。ヴァーチャル応援の極地t.co/vCb99xPs

タグ:

posted at 12:54:55

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

例を入れても「条件に該当する医師等は検索できません」と出ます(><) RT @minako_genkibot: 【本当に医師かどうか確認したい時は】 医師等資格確認検索(厚生労働省) t.co/NWZkYJcB #放射能

タグ: 放射能

posted at 12:55:25

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

「幼年期の終わり」のラストでは人間は粒子化したような

タグ:

posted at 12:57:02

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

ガンダム00はそのパク(ry

タグ:

posted at 12:57:40

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

池上氏がTVで颯爽とドーマー条件を導出して、政府債務の増加率が問題であって、債務規模は問題ないとか言ったら感涙。RT @NaokiGwin: 池上さんが相変わらず"日本はギリシャより深刻、国の借金ガー"って言ってる。

タグ:

posted at 13:00:03

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

トランクルームとかこんな地方都市にもあるのかしら

タグ:

posted at 13:03:40

NaokiGwin @NaokiGwin

12年1月3日

@uncorrelated その話するなら「経済成長を持続するためには借金は増え続けなければならない」ってところから始めて欲しいですね。さっきの"経済成長はなぜ必要か"の逆になりますけど。

タグ:

posted at 13:03:45

Eiji Sakai @elm200

12年1月3日

私は日本の顧客サービスはやりすぎだと思うね…。客を甘やかし過ぎ。世界標準から外れすぎていて、日本人が海外に出た時に戸惑う原因になる。接客業を極端にブラックな労働環境にもする。本当にいいサービスを受けたかったら大枚を叩いてリッツ・カールトンにでも泊まるといい。

タグ:

posted at 13:05:04

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

無さそうorz 考えてみれば、地方でいちばん安くて価値が無いものが空間の広さ

タグ:

posted at 13:05:46

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

それは議論の余地が多分にあるので、池上氏が解説する内容ではないかも。 RT @NaokiGwin: その話するなら「経済成長を持続するためには借金は増え続けなければならない」ってところから始めて欲しいですね。さっきの"経済成長はなぜ必要か"の逆になりますけど。

タグ:

posted at 13:05:51

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

財務省の管轄だから気にしないかと。 RT @myfavoritescene: その前に日銀に原稿料返さんと RT @uncorrelated: 池上氏がTVで颯爽とドーマー条件を導出して、政府債務の増加率が問題であって、債務規模は問題ないとか言ったら感涙。

タグ:

posted at 13:07:55

白ふくろう @sunafukin99

12年1月3日

いつから客は神様になったんだ。

タグ:

posted at 13:09:00

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

新しめの本は箱詰めしてネット通販業者に引き取ってもらうとして、コミンテルン関係の貴重な本だけは捨てないでおくか。電子化は時間も費用もかかり過ぎる

タグ:

posted at 13:09:35

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

日銀のマネタリーベースの対GDP比は24.6%とECBやFRBよりも高い水準だが、米国や欧州よりも高いとされる政府債務残高のGDP比を考えると、もっと供給してもいいのかも知れない。

タグ:

posted at 13:10:28

NaokiGwin @NaokiGwin

12年1月3日

@uncorrelated ドーマー条件だけだと政府債務だけしか視野に入ってないので、政府以外の債務が通常の状態(増え続けている状態)ではない場合、これを適用するとマクロ経済的にはまずい結論になるのでは?もちろん規模ではなく率が問題というのはそのとおりですけど。

タグ:

posted at 13:11:12

Eiji Sakai @elm200

12年1月3日

たいていの国では、受けられるサービスは価格相応。安価でもいいサービスを期待するのは日本だけ。サービス=無料、という観念が蔓延しているのは、ますますサービス業化が進む日本経済にとってもいいことだとは思わない。

タグ:

posted at 13:12:11

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

@NaokiGwin ドーマー条件だけ満たしておけばいいわけではないですが、債務残高だけを示して危機的と言うのは学術的な根拠を欠くので、ラプラス変換でバシっとドーマー条件を導出してもらいたいです。

タグ:

posted at 13:12:41

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年1月3日

東京では2900人に一人はHIV感染者。東京ではセックスするな!日本人・在日外国人合計HIV感染者数 [ 2009年第一位 東京都 ]|新・都道府県別統計とランキングで見る県民性 [とどラン] t.co/o9OowRXv @odomonさんから

タグ:

posted at 13:13:17

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

いや、共産趣味関係の本は、ヘタレグマさんへ贈りますかw

タグ:

posted at 13:13:48

白ふくろう @sunafukin99

12年1月3日

昔小学校の給食で「太田牧場ホモゲ牛乳」というのが供されていて、子供心ながら変な名前だなと思っていた。

タグ:

posted at 13:13:58

白ふくろう @sunafukin99

12年1月3日

ホモゲって何だよ。

タグ:

posted at 13:14:18

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

シベリアからの留学生だったんですね。 RT @ecoecoecho: 自宅前の様子 t.co/ySKwBIED t.co/b408iiSx t.co/iOSAHaMl

タグ:

posted at 13:15:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

マスコミがいけないと言う指摘は分からなくも無いですが、日本のマスコミだけがそういうわけではなく、マスコミとの付き合い方を考える方が適切な気がしなくも無いです。

タグ:

posted at 13:17:06

前田敦司 @maeda

12年1月3日

Wiggleから冬服届いた!早速試したいけど、今日は室内で筋トレ&ローラー。

タグ:

posted at 13:17:07

ゆうき まさみ @masyuuki

12年1月3日

人もお金もエネルギーも、回してるうちに減衰するから、未来から借りてこないと現状を維持することも出来なくなるんだよね、たぶん。将来的には(人類が滅びない限りは)木星から借り、太陽から借り、〜ということになるんだと思う。

タグ:

posted at 13:17:48

白ふくろう @sunafukin99

12年1月3日

「サービス残業」というのも考えてみれば意味不明だな。

タグ:

posted at 13:18:50

山脇直司 @naoshiy

12年1月3日

中央集権的国家への嫌悪はありますが、「秩序政策」の担い手としての国家の意義は説いています。@lethal_notion フーコーはオルド自由主義を新自由主義の起源と見てその特徴を挙ているのですが、確か最初には「国家への嫌悪」がありました。このフーコーの指摘、いかがでしょうか?

タグ:

posted at 13:18:54

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

当たり前ではないよ QT @UmaMurak: @yaruo_yaranaio 俺が言ってる「モテる」はブスからモテる回数はカウントしない ブスからモテるなんて当たり前だろ

タグ:

posted at 13:21:29

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

ブスだからといってパートナーを妥協するとは限らないため。よって男女ともにブスはカップル不成立に終わる。

タグ:

posted at 13:22:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年1月3日

「家族サービス」ってのも変な日本語wRT @sunafukin99: 「サービス残業」というのも考えてみれば意味不明だな。

タグ:

posted at 13:25:16

白ふくろう @sunafukin99

12年1月3日

ブスほど面食いだったりする。

タグ:

posted at 13:25:34

kaba40 @koba31okm

12年1月3日

ブスも美人も好みの男に大差ないからモテない人はどっちにもモテないと思う RT @sankakutyuu: 当たり前ではないよ QT @UmaMurak: @yaruo_yaranaio 俺が言ってる「モテる」はブスからモテる回数はカウントしない ブスからモテるなんて当たり前だろ

タグ:

posted at 13:26:32

ひさきっち @hisakichee

12年1月3日

生物の進化として正しい。イケメンと結婚するとソコソコのこどもが生まれる確率があるwRT @sunafukin99: ブスほど面食いだったりする。

タグ:

posted at 13:26:33

白ふくろう @sunafukin99

12年1月3日

@hisakichee それ、犬や猫でも同じなのかなあ。

タグ:

posted at 13:27:28

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

よってブスにモテる人は基本的にモテる人だと思います。QT @kazemachiroman: 僕も同じだけれど、逆に高望みの人の方が多いですよ。問題はそのリスクを認識するかどうか。 QT @sankakutyuu ブスだからといってパートナーを妥協するとは限らないため。

タグ:

posted at 13:27:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年1月3日

この応酬は面白い / “t.co/wRPaxsGw: 「食糧危機」をあおってはいけない (Bunshun Paperbacks)の棚田さんのレビュー” t.co/HzFfhtYa

タグ:

posted at 13:30:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年1月3日

いつも電車の乗り換え案内に愛用してる google transit せんせい、このところ表示がおかしくなってるみたい。

タグ:

posted at 13:32:46

FloatGrass @FloatGrass

12年1月3日

一般社員の敵は(いわゆる体育会系)一般社員w RT @rezev_hikaru: 自己責任で無料労働をしたいのは全く問題ない。しかし自分がしているから他のものもやるべきとか、している社員がいるから他の社員も見習えなど、他人の権利を侵害する行為がまかり通る異常な労働感が日本にはある

タグ:

posted at 13:34:25

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

不細工の下方硬直性

タグ:

posted at 13:37:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年1月3日

なるほどー。少し「祟り」が入ってますよね(^^;) RT @Iutach: @masyuuki その筋で行くと、原子力は太古の昔のどことも知れぬ超新星からの借り物ですね。

タグ:

posted at 13:38:36

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

ここで「カネ」で流動性を担保できる側面はあろう。 QT @yaruo_yaranaio: @sankakutyuu 安売りできないのなw 妥当な値段を提示できないので流動性が滞る

タグ:

posted at 13:40:35

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

不細工と不細工でも贅沢出来たら少しばかりは妥協できるやろ\(´・_・`)/

タグ:

posted at 13:41:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年1月3日

菅原さんの円高⇒輸出減の話、「世界全体の総生産が増えているので、輸出は増えるが、円高でなかったらもっと増えているはず」なのだから、「円高は輸出企業に打撃」は神話ではない、という逆の結論になるのでは。という感想をもったのだが、どうだろう?

タグ:

posted at 13:42:42

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年1月3日

”研究生活を一度離脱するようなことがある際、企業横断的なスキルが役に立つのかもしれません” / “一橋大学大学教育研究開発センター 二宮祐研究室” t.co/iS7rvTly

タグ:

posted at 13:44:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年1月3日

”自ら非正規労働者を排除している正社員組合も、ユニオンという名で活動している事実上の労働NGOも、派遣労働者が所属している派遣会社も、あたかも自らが派遣労働者のボイスを代弁する存在であるかのように語る” / “インタビュー&スペシャル…” t.co/HKWvKNE9

タグ:

posted at 13:46:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年1月3日

久々に本当にひどい釣りを見た / “【速報】最近のラノベが酷過ぎる ネットで話題:哲学ニュースnwk” t.co/1isrSoVM

タグ:

posted at 13:53:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

あるけどなんもないよ。 QT @yaruo_yaranaio: これはガチで答えて欲しいんだけど 島本さんは性病検査したことあるの? 結果はどうだった? @sankakutyuu

タグ:

posted at 14:02:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月3日

この事実を考えれば、急にみんなの給料が減ったのも、失業者や就職できない人が増えたのも、生活が苦しくなったのも当たり前ですね。RT @kyounoowari: 名目GDPが1割も縮小している。みんな、どうして平気なの?
10人に一人が収入を失っている、ということなのに。

タグ:

posted at 14:02:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月3日

同感ですね。RT @kyounoowari: 成長していないだけなら良いのですが今回の変動では名目で9%も縮小。07年515兆。10年479兆。11年は469兆の予測。円高と増税で場合によっては、この先名目450兆を割るかもしれない。これは大変な事態です @sunafukin99

タグ:

posted at 14:04:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

ブスにももてません(´・ω・`) ショボーン RT @kazemachiroman: RT 鍵 ブスにはモテませんが何か。

タグ:

posted at 14:06:32

エミコヤマ @emigrl

12年1月3日

t.co/igvZEs8m 「don’t be a drag」問題について、ブログに書いた。これとか t.co/Kg5l1Vfu たくさんリツイートされてるしー。

タグ:

posted at 16:43:33

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年1月3日

高速鉄道鉄道は、庶民の足として活用するには、一日あたりの本数が少ない。当日券が昼に売り切れって、ビジネスに使いにくいじゃん。でも、本数ふやして事故が増えるのも困りもの。日本の新幹線の本数のおおさと時間の正確さというのは、驚異だよ。あれが普通だと思ってはいけない。

タグ:

posted at 16:58:09

橋下徹 @hashimoto_lo

12年1月3日

政治はね、誰でもお気軽に批判ができるようにしておかなければならない。それが権力チェック。普通批判・批評はその道の専門家、経験者がやらないと意味がない。野球をゲームで経験したか本で読んだことしかない大学教授が、ペラペラ解説なんてしても誰も聞きやしない。

タグ:

posted at 17:10:28

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

前後でものっそい矛盾を感じるんですが僕がおかしいんですか

タグ:

posted at 17:15:50

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年1月3日

いま、中国で一番有名な素人日本人は佐藤愛さんらしい。視聴者参加型婚活番組 非誠勿擾に出ていた日本人女性。でも、人気がですぎて、いろいろ弄られて、バッシングにもあったみたいで、みんなが同情していた。佐藤愛語録とか教えてくれたよ。わたしの周りの人たちはみんな佐藤さん応援していたよ。

タグ:

posted at 17:24:54

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年1月3日

以前働いていた蕎麦屋の常連だったけどねえ。合掌。

タグ:

posted at 17:36:35

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年1月3日

@kiba_r シェールガス採掘の際の環境汚染が問題になりつつあるようですが、もの自体はダダ余りみたいですね。雇用もアメリカだけで2015年までに87万人増を見込んでいるとか。

タグ:

posted at 17:39:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年1月3日

ここはご支持ありがとうございますと言う所?w RT @yuukim: ガラガラポンで期待するのは、明確にポジトークしてくれる党だなぁ。若者党でも老人党でも貧乏党でもいいけど、特定クラスタには不利益振りまくよってちゃんと言える党を見てみたいわぁ。

タグ:

posted at 17:39:36

堀 茂樹 @hori_shigeki

12年1月3日

私の数時間程前のTw「ツイッターと学問…」を、ツイッターへの攻撃、貶しと受け取る人がいる模様。好きか嫌いか、敵か味方か、という単細胞的見地から脱却しようよ。科学にできる事とできない事があり、新聞に得意と不得意があるように、ツイッターにも可能性と限界があるのさ。それを確認しただけ。

タグ:

posted at 17:40:13

ひさきっち @hisakichee

12年1月3日

ウチの場合は、都会の真ん中で他人の中、各家族で子供達を育ててきた。多忙な毎日だけど、或意味、夫婦で見ることが出来たから可能やったと思う。コレが、私が早朝に居なくなり深夜に帰宅で共働きなら不可能になると思うデェ。そんなことも少子化の現状チャウんかなァ?

タグ:

posted at 17:40:18

白ふくろう @sunafukin99

12年1月3日

しかしウルトラQに登場する人工生命M1号の最後の言葉「私はカモメ、私はカモメ」だけは耳にこびりついて離れないなあ。幼心ながら覚えてる。なんでテレシコワの言葉が使われたのか謎だ。

タグ:

posted at 17:51:36

白ふくろう @sunafukin99

12年1月3日

テレビ原風景といえば、フォーククルセイダーズの「帰って来たヨッパライ」もよく覚えてる。

タグ:

posted at 17:52:55

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

明日から第3Q決算作業ですか

タグ:

posted at 17:53:30

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

現実から目をそむけてはいけない <無言

タグ:

posted at 17:54:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

ちなみに短信も四半期報も今期の数字を入れれば出来上がり、という状態まで作り込み済みである

タグ:

posted at 17:55:56

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年1月3日

📝レディ・ガガの字幕翻訳問題→ RT @emigrl: t.co/MGWuv97T 「don’t be a drag」問題について、ブログに書いた。これとか t.co/qTcae1Sx たくさんリツイートされてるしー。

タグ:

posted at 18:01:48

Graham Farmelo @grahamfarmelo

12年1月3日

Stephen Hawking's 70th birthday soon to celebrated in exhibition @sciencemuseum. Lovely piece by @rogerhighfield: t.co/28CZLpLa

タグ:

posted at 18:17:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

いや髪の毛真っ白だから。(染めてるだけ)RT @marumoke: 先生全く変わっていないですね(驚) RT @Mihoko_Nojiri ちなみに既出だけど4歳と20歳の時の私。t.co/tF5wZJyC

タグ:

posted at 18:29:51

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

(あと体重が30% 増し。当時は45Kg..)

タグ:

posted at 18:30:56

Sotohide Miyamoto @sotohide

12年1月3日

今年はオリンピックイヤー。
相変わらずTPS(tweets per second)に注目したいと思うが放送時間が気になる。
日本語と英語は分析できているけどその他の言語も分析できるようにしたい。
ま、あと半年、なんか面白そうなことが考えてみよう。

タグ:

posted at 18:32:58

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

12年1月3日

3分間隔とはすげーな RT @mato003: 一泊二日の帰省からの帰阪で、東京駅新幹線ホーム。3分間隔の密着したスジで双子の様に新大阪を目指す2つの「のぞみ」。日本の誇る新幹線の粋は、最高速でも車体だけでもなく、この運行技術なのだと、毎度この信じられないダイヤを見ては痛感する。

タグ:

posted at 18:34:28

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

【本棚登録】『ノルマンディー上陸作戦1944(下)』アントニー ビーヴァー t.co/5shxM8MQ

タグ:

posted at 18:38:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sotohide Miyamoto @sotohide

12年1月3日

つぶやき分析をしているPCはIntel Atomでメモリも1Gしか積んでなくていろいろ辛いので速いのに移行したいなぁ。#今年の目標

タグ: 今年の目標

posted at 18:43:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

12年1月3日

おいらは学部の時に理論の研究室だったんだが,おしゃべりで時間をつぶす院生が多くて,談話サロン化していた。友人が「こんなところにおったら研究者にはなれんから,実験系に行け」と忠告してくれて,高分子の研究室に鞍替えした。実験も好きだったので,いい論文も出せて後がつながった。

タグ:

posted at 19:12:09

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

12年1月3日

「おまえらがルール守らないからみんなが迷惑するんだ」っていうロジックで非難する態度が嫌いなんだが、そのロジックに理はあるので、議論したら負けそう。

タグ:

posted at 19:14:57

こなみひでお @konamih

12年1月3日

@Mihoko_Nojiri 製造業では,ソフト外注はとっくに当たり前になってますね。

タグ:

posted at 19:15:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年1月3日

@myfavoritescene そのつもりでずっと読み進めていたのですが、結局ピンと来ませんでした。強いて言えば男の玩具のような、モノのような存在から何かに目覚めていくというモチーフくらいでしょうか。

タグ:

posted at 19:25:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年1月3日

相変わらず外国語訛りの日本語で「少し痛いよ」と言われつつ点滴準備される展開の、何ともいえない漠然とした不安感といったらもうね___

タグ:

posted at 19:28:54

脊髄反射の限界を越えて @shinrai669669

12年1月3日

@HayakawaYukio 早川先生、アポロの月着陸は、嘘だという説があります。アメリカで嘘に加担した技術者に緘口令がしかれているというのです。イギリスに移住した技術者が意味深なことをいっています。 t.co/fJjatIu9

タグ:

posted at 19:49:48

@Mihoko_Nojiri

12年1月3日

立ち食いそば、ってそんなに女性いないんじゃないですか?コロッケたのまないと思います。RT @dartsman_jp: @Mihoko_Nojiri 野尻さんは立ち食いそば屋で「コロッケ」は有り・無しどちらでしょうか?

タグ:

posted at 19:50:16

Account for sale الح @e65128

12年1月3日

もう知人家族と打ち解けました。

黄桜の女河童の雰囲気でお酌中

t.co/3JbxCCot

タグ:

posted at 19:51:19

てつろう @sasuke0907

12年1月3日

中国の食も変わって行くのかも。 RT @yokoek 現在、ペキンのビジネスラウンジでPC広げてストレスにまかせてラウンジご飯を食べてる。ハーカオって書いてあるけど、エビの味はしない。しゅうまいは豚ではなくて牛肉で日本とは違う。野菜ラーメンはぺろりと頂きました。

タグ:

posted at 19:51:53

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

読んでないけど当たり前の話 QT @proppin72: 金持ちはインフレに強いのは何故? - Yahoo!知恵袋 t.co/Lftkwbkb @さんから

タグ:

posted at 19:51:54

青木文鷹 @FumiHawk

12年1月3日

.@moltoke_Rumia1p @t_doppelganger 仕事やら父の手術やらで結構大変でして(^^;

タグ:

posted at 19:52:39

déraciné @deracine_2010

12年1月3日

@macron_ 定常状態における1人あたり資本ストックが黄金率水準と等しくなるような貯蓄率というのが存在するわけだけど、貯蓄率がその水準よりも高ければ定常状態における1人あたり資本ストックは黄金律水準よりも高い水準に落ち着くことになるよね。

タグ:

posted at 19:53:06

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年1月3日

破綻の定義が分からないので何とも。。RT @opuroh: この調子だと20年以内に国家破綻でしょうか。

タグ:

posted at 19:53:35

déraciné @deracine_2010

12年1月3日

@macron_ 定常状態における1人あたり資本ストックが黄金律水準にある時には実質経済成長率=実質金利となっているわけだけど、定常状態における1人あたり資本ストックが黄金律水準よりも高い場合には実質経済成長率>実質金利ってことになるよね。

タグ:

posted at 19:55:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月3日

後半は政治に限らない一般論でしょう。一般論が政治批評には適用されないという矛盾を言いたいのでしょう。RT @sankakutyuu: 前後でものっそい矛盾を感じるんですが僕がおかしいんですか

タグ:

posted at 19:56:54

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

これわw RT @ted_70: 小生が某事務所から転職で日栄か光通信かで一瞬悩んだかの如くどっちても終わってる!RT @kt2m: @koh_21powered 最初に内定貰えたのが三貴、その次は山一でした。ろくな就職活動してないw

タグ:

posted at 19:59:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

つくづく、陽の当たる場所を歩ける人生は幸せではないかと

タグ:

posted at 20:01:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月3日

@sunafukin99 @hisakichee 僕なら古賀氏を引き剥がす前にシンパを送り込みますね。中田宏とかそうかもしれないけど。

タグ:

posted at 20:01:35

ねぎ @chei3

12年1月3日

スラム金融

タグ:

posted at 20:02:44

ryugo hayano @hayano

12年1月3日

なかむらや〜

タグ:

posted at 20:05:45

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年1月3日

@myfavoritescene 副題は編集サイドの要請の可能性もありますね。小雪はかわいくていいんですが。

タグ:

posted at 20:06:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Journal of Physics A @JPhysA

12年1月3日

Read ‘Beyond the Heisenberg time: semiclassical treatment of spectral correlations in chaotic systems with spin ½’ at t.co/xbDhy9QL

タグ:

posted at 20:08:44

のらんぶる @nolimbre

12年1月3日

good luck になると,ぐっと楽になるよな.

タグ:

posted at 20:10:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年1月3日

浜おばちゃんの容姿に関しては「押すなよ、押すなよ」ってヤツではないだろうか。押した人が叩かれてるのは不憫でならない。

タグ:

posted at 20:11:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年1月3日

Macro and Other Market Musings: The Weak Recovery is a Policy Failure t.co/OPnqrAfP

タグ:

posted at 20:13:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年1月3日

JPRSのCMは傑作。キャバレーで寝たふりをするオヤジがホステスさんに寄りかかろうとすると、寝ているはずのホステスさんがオヤジを必死で押し返す様も面白い。

タグ:

posted at 20:15:46

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年1月3日

.@nusubito_hanaさんの「山本義隆著「福島の原発事故をめぐって いくつか学び考えたこと」のポイントまとめ~原発問題が俯瞰できる!」に注目中なう。 t.co/CFIPViVm

タグ:

posted at 20:16:03

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月3日

馬? RT @basassang: @ano_ano_ano 誰うま。

タグ:

posted at 20:16:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年1月3日

↓のベックワースのエントリーとC.ローマーのNYTの論説(t.co/bzpbXluy)とを併せて読めば吉だと思うよね。

タグ:

posted at 20:17:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宿壱 @yadoichi

12年1月3日

上野で反原発のビラ配りしてた方、福島はもう人が住めませんって・・・僕福島から来ましたって言った瞬間の顔、忘れませんからね、面白すぎて。

タグ:

posted at 20:22:28

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月3日

フィリピンでもルソン島南部のケソン州の山奥あたりに行くと、今でも馬に荷物運ばせたり、乗ったりしてる。山だからバイクや車は走れないわけで。あと、マニラでは観光用の馬車(カレッサ)や、物売りが馬に商品を牽かせてる姿も見る。

タグ:

posted at 20:22:35

天崎玲@休止中 @reiamasaki

12年1月3日

そう吐くなら、何が児童ポルノ漫画で、犯罪性高く、たくさん売られてるか教えてくれ  『見える』と『はず』は禁止でRT @wakabacci: 残念ながら、児童ポルノ漫画などの非常に犯罪性の高いものが沢山売られている。@Ankitsukai コミケ「エロ本専門の即売会」 エロは一部

タグ:

posted at 20:23:31

Jem @Jem0211

12年1月3日

2012年のJemを漢字四文字で表すと・・・【天地無双】 #kanjikasin t.co/oM1zr9ij キター!!

タグ: kanjikasin

posted at 20:27:00

平尾 由矢(パブリックエネミー) @astray000

12年1月3日

児童ポルノマンガは内容が犯罪性が高い。彼らにはそれで十分なんでしょう。本当は窃盗内容のルパン3世とか、暴力描写のドラゴンボールやゴルゴ13とか、名作か否か問わず興味ないし、消えて欲しいと思っている。でも、そんなことを言っちゃうと炎上するので多分言わないだけ。

タグ:

posted at 20:29:33

新保吉章 @pat052

12年1月3日

@HayakawaYukio アポロ月面着陸映像はスタンリー・キューブリックが撮影と聞いています。第一次イランイラク戦争の油まみれの鳥もアメリカのでっち上げですし、911テロも自作自演です。ここもキューブリック捏造説ですね→t.co/GyOOGBxS

タグ:

posted at 20:35:24

小菅 信子 Nobuko M KOSUG @nobuko_kosuge

12年1月3日

ツイッター「から」学べるものは多く、ツイッター「を」研究する人もいる、ツイッター「で」研究成果を社会に還元することもある程度可能で、ツイッター「と」学問ということになれば限界も可能性もある、ということではないのでしょうか。@hori_shigeki @takamizuno22

タグ:

posted at 20:35:43

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月3日

年末年始に、大村平「多変量解析のはなし」(日科技連)を読んだのだが、こんなふうに世界を見て、こんなふうに文章を書きたいと思わせる実に素晴らしい本で、とても気に入ってしまった。ピコピコと試してみるコストが劇的に下がった現代こそ、この一文一文を噛み締めて読みたい。

タグ:

posted at 20:38:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年1月3日

現時点においてMを増やす必要はなくともVを上昇させるためには、特に期待への働きかけを通じてVを上昇させるためには、永続的な金融緩和(将来におけるMの増加)へのコミットメントが必要になるんだろうけどね。

タグ:

posted at 20:41:04

déraciné @deracine_2010

12年1月3日

餅もたらふく食べたことだし、それそろ風呂るよね。

タグ:

posted at 20:41:44

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年1月3日

オペレーションズ・リサーチを専門とする博士が首相をやってた国が最近あります(w RT @DomSofan @MyoyoShinnyo 科学者が政治をやれてたのって18世紀くらいまでじゃないかな、ってラボワジェくらいしか浮かばないのよね。

タグ:

posted at 20:45:08

Shoko Egawa @amneris84

12年1月3日

ご飯も少ししか食べないし…(T_T)

タグ:

posted at 20:46:35

こなみひでお @konamih

12年1月3日

福島の人に疎んじられるようなことをして反原発も脱原発もなかろう。何を考えているのか。

タグ:

posted at 20:47:30

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年1月3日

応用物理学科を卒業した弁理士も首相やってましたね。科学技術には一般人より詳しかったはずだが。

タグ:

posted at 20:48:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

12年1月3日

フォロワーの皆様、あけましておめでとうございます。今日からつぶやきをはじめます。本年もよろしくお願いします。

タグ:

posted at 21:01:08

司史生@減量中 @tsukasafumio

12年1月3日

医学系だと発生学で業績あげてた先生が突然「魂はいつから発生するのか」考えはじめて以降の講義が非常にアレになったという話を聞いた。

タグ:

posted at 21:02:00

kwnP/くわね@まるち @kuwane

12年1月3日

コスプレで銃を持つときに守ってほしいのは現場では「銃口を人に向けない」「トリガーに指をかけない(間違っても人ごみでトリガーを引かない)」最後に「珍奇な形の重量物なので持ち運びに気をつける」の3点。準備として追加1点「弾が出ない状態で持ち込む」かなぁ…。

タグ:

posted at 21:05:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月3日

将軍様、「自然に対する畏怖の念」を屏風から追い出して頂きたい。 t.co/M0UZlMZG

タグ:

posted at 21:11:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

@night_in_tunisi 当たり前そうな定理が並ぶので、面白みやポイントが掴めないと言う意味ではないかと思います。

タグ:

posted at 21:11:55

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年1月3日

オーパンツ RT @arv0614: @kikumaco オパンツ?

タグ:

posted at 21:12:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sotohide Miyamoto @sotohide

12年1月3日

うーん、
16,000 Tweets Per Second Crashes Twitter At New Years t.co/v4uYF0Xi

タグ:

posted at 21:13:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

変脳コイル猫 @ROCKY_Eto

12年1月3日

しかしあのアメリカでも理工系出身の大統領はカーター一人。圧倒的多数は弁護士出身なんだよな。理系(科学者)はゼロ。医者出身もいないのか?案外先進国では珍しいのではないか?

タグ:

posted at 21:15:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年1月3日

元日と元旦を区別しない人がけっこういるなぁ

タグ:

posted at 21:16:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

みんなの党は、まず名前が悪い気がしなくも無い。

タグ:

posted at 21:17:12

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年1月3日

むしろ、出頭してきた場合の手順が決められていないことが問題なんじゃないか? とりあわなかった機動隊員がもしまじめにとりあって、そしてそれがいたずらだった場合、やはり怒られるのでは

タグ:

posted at 21:18:27

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月3日

.@south_mall さんの「昨年末の朝日放送キャストにおける 橋下徹 VS 浜矩子/森永卓郎の舌戦」をお気に入りにしました。 t.co/Hb54L5CQ

タグ:

posted at 21:18:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

インタゲの結果として、リフレが要請されるのが、恐らく学術的には主流派。上手く行くかは神のみぞ知るって所ですが。

タグ:

posted at 21:23:40

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年1月3日

RT @yadoichi: 上野で反原発のビラ配りしてた方、福島はもう人が住めませんって・・・僕福島から来ましたって言った瞬間の顔、忘れませんからね、面白すぎて。

タグ:

posted at 21:23:53

JSF @obiekt_JP

12年1月3日

おいこれポルポトの発想だぞ。RT @tokaiama: 東海アマは、北方領土を取り返せば、福島宮城周辺の汚染地帯住民を全員移住させて農業を再生できるから、早くロシアから取り戻せと主張してきた。日本の古い領土だった。諦めては困る。

タグ:

posted at 21:24:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

九州新報 @kyushushinpou

12年1月3日

【お詫びと訂正】先ほどの記事の「アルゼンチンコ臭い」は「アルゼンチン国債」の誤りでした。お詫びして訂正します

タグ:

posted at 21:31:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

確かにε-δ論法は何をすればいいのって感じはありますね。@myfavoritescene @night_in_tunisi

タグ:

posted at 21:33:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月3日

書店員さんが忙しくて誤解したか、逆に深読みをした RT @diesuk 某書店で『僕は君たちに武器を配りたい』と『武器としての決断思考』が政治の棚にあるのはどういう理由からなのだろう?

タグ:

posted at 21:35:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mako-chan @KtmS_7hvn

12年1月3日

周りに短期留学生がいないので分かりませんが、韓国男子と日本女子のカップルは多いRT @asagirasol: 一人しか聞いたことありませんょー RT…私7カ月いるんですが @kaigairyugaku: フィリピンで、三ヶ月以上の留学なら、かなりの率で現地の恋人が

タグ:

posted at 21:37:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年1月3日

<ー「そもそも論理自体に触れたことがございません」というタイプだった人間。(高校数学では 数学=解法パターンの暗記 だった 事実と仮定とを区別できなかったし)

タグ:

posted at 21:40:25

よわめう @tacmasi

12年1月3日

まあ受験は数学受験したけどねん

タグ:

posted at 21:40:57

愛・蔵太(素人) @kuratan

12年1月3日

t.co/9vm0c6yJ ←もう何度も何度も…「手塚治虫のせいでアニメーターの給料(所得)が安い」というのは都市伝説以上のものではありません。.. t.co/2mYhplWs

タグ:

posted at 21:44:16

よわめう @tacmasi

12年1月3日

[天の岩戸]須佐之男、天高原で撒きフン&レイプ&生産設備破壊→天照ひきこもり→日が出ない→神様会議→アメノウズメのストリップショー→神様大盛り上がり→天照、岩戸を少し開けてのぞき見→手力男、外から隙間に手を突っ込んでこじ開ける→日が戻る

タグ:

posted at 21:45:51

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

消費税を誰が負うかはその財の需要の弾性値次第

タグ:

posted at 21:51:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年1月3日

これをもって須佐之男は天高原を追い出された。それで葦原中国をぶらぶらしてたら成り行きでヤマタノオロチを退治することになった、と

タグ:

posted at 21:54:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

インフレになると定期的に所得減税が出来るので、与党が安泰になります( ´,_ゝ`)プッ

タグ:

posted at 21:56:08

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月3日

ファンダメンタルを超えた投資の過熱がバブルですから、日本のように生産能力余ってる場合は「正常復帰」するだけです。RT @akemi_fj_17: @codomo1980 バブルへGo!だ。誰かタイムマシン発明しろ。

タグ:

posted at 21:58:04

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月3日

数%のインフレ経済をバブルと呼ぶなら、日本以外の国って全部バブル。

タグ:

posted at 21:59:11

戸田宏治 @kotoda4573

12年1月3日

昼に広島市内の紙屋町~八丁堀を歩いた。そごうは人でいっぱい。本通りも混雑している。3月に閉店する天満屋にも行ってみた。私が幼いころ、広島初のシースルーエレベーターが設置され、行列ができたところ、、、。この後ヤマダ電機になるそうだが、福岡の天神でも同じようなことがあるかもしれない。

タグ:

posted at 21:59:47

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年1月3日

自動車を前から見ると人か動物の顔に見えるというのは、車のデザイナーってどれくらい意識しているんでしょう?最近のアルファロメオが不細工すぎるのでふと思った。

タグ:

posted at 22:00:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月3日

絆の元の意味は束縛ですから。RT @ano_ano_ano: いっそのこと新党「手綱」で RT @broad_m: 無茶しやがって・・・ / 名称は「新党きづな」に 民主離党組「きずな」から変更 t.co/abdb3Fut

タグ:

posted at 22:03:45

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月3日

企業に経費を使わせるのが目的なので、外資への配当へ回ってしまってはそもそも元も子もなしです。RT @pinkbijp: 課税で政府に納めたら当初目的の「おカネを回す」は達成できないような。

タグ:

posted at 22:07:47

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

@uncorrelated エッガートソンれす。→t.co/baEoKWNA

タグ:

posted at 22:12:33

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月3日

“今年から本気出す人へ 「6本の柱」で5年後の自分を計画しよう | No Second Life” t.co/CfdUbmhA

タグ:

posted at 22:13:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月3日

#掛算 「数学者は掛け算は,非可換な演算の象徴として扱うことが多いです」←これって算数における掛算の順序にこだわる教え方に関する議論で数学者が言ってしまうととてつもなく恥ずかしい発言になってしまうと思う。同業者の多くが顔を赤らめるような発言。

タグ: 掛算

posted at 22:17:50

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

タイムライン見てたらやっぱり東京は良いね。みんな帰省してグチグチ言ってる東京すみたいな。せめて南関東に生まれたかったなー。

タグ:

posted at 22:19:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月3日

ニコ生タイムシフトで、トップをねらえ!&トップをねらえ2!の連続放送を見たんだが、時代による作風の違いってのが如実に感じられて面白かったなあ。1の方はノリコの成長物語を4話までで、お姉さまとノリコとの関係の成熟を5話で片付けて、6話は物語に注力しているんだけど(続く)

タグ:

posted at 22:23:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月3日

“首相「後ろからも弾飛んでくる」 同窓会で“愚痴” - 47NEWS(よんななニュース)” t.co/PVo9mQBI

タグ:

posted at 22:26:15

ゆうき まさみ @masyuuki

12年1月3日

『機動戦士ガンダム』はアムロの巻き込まれっぷり、流されっぷりが面白かったってところもあるからなあ。

タグ:

posted at 22:28:04

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月3日

トップをねらえ2!は6話までかけてノノとラルクの関係を描いているんだよね。個々のエピソードがかなり散らかった感じがあって、監督技量としては、庵野>鶴巻ってことなのかなあと思ったり。あるいは、トップ1はSF的、2はアニメ的、と言えるかも知れない。 @WATERMAN1996

タグ:

posted at 22:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

それだ! RT @gion_mkt: インドに(ry

タグ:

posted at 22:30:10

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

先日のCDSについてのNHKの番組も酷かったけど。今はゴールドのTV番組やっているんですか?

タグ:

posted at 22:32:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

Big Surra is watching you...

タグ:

posted at 22:37:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

TLを眺めているだけで番組内容おおよそわかるw <ゴールド

タグ:

posted at 22:38:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

いちばん賞与が切り下げられた時、年収ベースで40万円落ちたことがありました。あれはけっこう厳しかったw

タグ:

posted at 22:41:37

島本 @pannacottaso_v2

12年1月3日

RT @night_in_tunisi: 情けは人のためならず

タグ:

posted at 22:42:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月3日

“NHK紅白のガガの「翻訳ミス」について: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~” t.co/hbU8uj6j

タグ:

posted at 22:44:27

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

残念、それは私のおいな(ry RT @takahato: 俺の金の玉もインドに輸出したい。2個ある。

タグ:

posted at 22:45:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

さざびーさんが本気で勉強したら、ものすごいスピードでレベルアップして行きそうですね

タグ:

posted at 22:48:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

たとえば、3万円昇給しても手取り額はせいぜい2万円弱しか増えない。しかし100万円額面が下がるとたぶん使えるお金は80万円は減るのでは。しかも住民税は1年遅れなので切り下げ1年目はめちゃきつそう

タグ:

posted at 22:52:20

招き猫 @kyounoowari

12年1月3日

何有荘ってやっぱりすごいんやなぁ。アイコンを変えただけなのに、いきなりこんなにフォロワーが伸びるかなぁ。やっぱりセレンディブな何かを持っているんやろか?

タグ:

posted at 22:54:27

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年1月3日

The 稲葉振一郎 Daily 紙が更新されました! t.co/RfDFYbBe ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @berutaki @hatakeyama_red

タグ:

posted at 22:54:34

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

いったん生活水準をあげてしまうと、下げるのは容易ではない。ギリギリまで消費しないで貯蓄貯蓄

タグ:

posted at 22:54:40

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月3日

ラルクの悩みを5話で片付け、6話はまとめてしまう、というのがトップ1に沿ったトップ2の作法であるはずですが、そうできなかったのが00年代式作劇の問題点のような気がします。 RT @WATERMAN1996 @nissii_z27ag

タグ:

posted at 22:56:20

山脇直司 @naoshiy

12年1月3日

実際に私自身、英語での会議や対話の中で、何回かそういう混乱を経験しました。共和主義者なのに民主党支持のサンデルさんも困った経験があるのか、聞いてみたいところです。@aristotetsu ふと思ったのですが、アメリカの共和党の政策をもって共和主義だと勘違いされては困りますよね!

タグ:

posted at 22:58:19

すらたろう @sura_taro

12年1月3日

また鹿先生と飲みたいねえ

タグ:

posted at 22:59:33

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年1月3日

.@TearsOfARabbit さんの「システム制御理論から見た瓦礫処理政策決定との関わり方」をお気に入りにしました。 t.co/QYoeWn0c

タグ:

posted at 23:01:45

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月3日

その影響が「こころ」に見られます。主人公もおじさんに騙されている設定 RT @night_in_tunisi: @Kelangdbn 漱石は生まれてすぐ一旦養子に出されるんですよ。それがずっと尾を引いて、養父に生涯たかられるんですわ。

タグ:

posted at 23:02:26

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月3日

さすがの着眼点w RT 上からマリコ」PVの白衣姿が良かった! RT hidetomitanaka: ちなみにAKB48では最近、小林茉里奈さんに注目してますが、なにか?

タグ:

posted at 23:34:26

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月3日

家具の転倒防止器具をバージョンアップさせて、より確実に固定した。つまり、そういうこと

タグ:

posted at 23:36:46

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月3日

また、鶴巻氏はSF的感性に欠ける部分があるのではないかと。ひとことで言うと、同時代性を重視するか同一性を重視するかの違いでして、これはトップ1のユングが「帰ってきたら、オカエリナサイと言ってあげるわ」の意味ですね。 RT @WATERMAN1996
@nissii_z27ag

タグ:

posted at 23:36:47

UG & The Revolution @soccerugfilez

12年1月3日

ヴェルサイユのばら、アンドレが26年間想い続けて、やっと抱けた時のオスカルの年齢は34歳。当時の感覚なら初老の入り口。 #名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる

タグ: 名作に妙な注釈をつけて微妙な気分になる

posted at 23:50:14

uncorrelated @uncorrelated

12年1月3日

努力義務だから、米議会も承認したんでしょうね。 RT @takachiko: 先日のガイドラインにあるよう、努力義務。回避不可能でない限り問答無用適用

タグ:

posted at 23:55:40

NaokiGwin @NaokiGwin

12年1月3日

このまとめをみて最初に頭に浮かんだののは、「廃墟写真」についての丸田祥三氏と小林伸一郎氏の件。 t.co/tJNN8OG7

タグ:

posted at 23:55:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました