Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年01月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月10日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月10日

正直、地方でクルマと家の両方持つって、それなんて罰ゲームって感じなんだけど…。重要度で言ったら、衣食住>越えられない壁>クルマ、だよなあ。クルマなんて、着れもしなければ食えもしないんだから。 #若者に車を買わせるには

タグ: 若者に車を買わせるには

posted at 23:58:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年1月10日

JFK空港なう。気分はショパンのエチュードCマイナー。

タグ:

posted at 23:53:40

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月10日

そのリスクに、お前は市場との共分散を考えて、プレミアムを要求するだろうという予言がシビれるのであって、いまでも毎日そのことばかり考えてる。

タグ:

posted at 23:53:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

12年1月10日

民主党中井蛤氏の北朝鮮接触は国家にとって危険な行為だ。札付きのあの国と渡り合うのは、「死に体」野田内閣では時期既に遅し。下手に手を出せば政権延命の為に国益の安売り「火遊び」に終わる。被害者の身の上にも百害あって一利無し。スタンドプレーは即刻止めるべき。

タグ:

posted at 23:50:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年1月10日

社会保障財源には景気に左右されない消費税、というけど。不景気の時には赤字国債なりで景気刺激しないとあかんでしょ。消費税でないとだめなのかなあ。

タグ:

posted at 23:48:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Account for sale الح @e65128

12年1月10日

帰宅。今日はよく眠れるように湯船に浸かろう。
昔の話ですが
妹はなかなか寝付けなかった夜にコンビニで『グッスミン』という快眠できるドリンクを買って飲み干したけどまだ眠れないので、効かないじゃないか!と思って瓶を見たら『眠眠打破』と書いてあったそうです。

タグ:

posted at 23:47:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年1月10日

BS11の消費税の番組、今頃見た。ドイタケ先生と増税反対側の人と一騎打ち。いろんな話も出たし、土居先生お得意の段階的税率アップで景気回復もやったけど、結局なぜ消費税かはわからなかった。

タグ:

posted at 23:44:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yamamoto shigeo @asariya38

12年1月10日

大村愛知県知事を応援しよう!長良川河口堰検証第9回プロジェクトチーム会議の一般傍聴者募集t.co/5AdnBG58

タグ:

posted at 23:42:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年1月10日

現在の屋内用PLCでさえかなり大きな漏洩を生じる。だいたい40-50dBμV/mかな。これを外に持って行けば、+20dBくらい強い漏洩になるんだろう。これでも良いという事業者はどれだけいるんだろうか。

タグ:

posted at 23:42:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuo Uozumi、人民 @forthman

12年1月10日

みんな八ツ場ダムでは大分潤ったはず。だから吾妻渓谷をダムの底に沈めることだけは勘弁してください。頭の良い人たちなんだから別の方法で金を儲けてください。QT @kogennoLIZ:好きなだけ橋と道路を造ればいいじゃないか。でももうさんざんお金使ったのだから水を溜めないでください!

タグ:

posted at 23:34:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石戸諭 @satoruishido

12年1月10日

中川さんの論調はかなり同意します。厳密というか、言い切ることで中川さんの真意から離れる人も出てくるな~という懸念です。福島には取材でいます。RT@hidetoga: 信頼する後輩記者の石戸諭さんが、中川さんのこの本を「リスクコミュニケーションとしてどうか」と疑義を呈していました。

タグ:

posted at 23:32:20

Koichiro @tovu3110

12年1月10日

ブログ更新しました 『太陽・月 2012/01/10』 t.co/Jl2hnhfq

タグ:

posted at 23:31:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年1月10日

お金が増えたから名目GDPが伸びるのか、名目GDPが増えたからお金が増えるのか、それが問題だ。

タグ:

posted at 23:28:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月10日

ふふふそれがベータだ / “宇宙に特別な向き?〜日経サイエンス2012年2月号より | 日経サイエンス” t.co/CapODo1G

タグ:

posted at 23:18:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年1月10日

期末テスト一式いっちょあがり♪ うーん……ちょっと計算量多すぎかなぁ

タグ:

posted at 23:14:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年1月10日

<- t.co/Qwm6OPL0 悪名高い条件付き確率の問題も「は」の機能に注意を払えば結構簡単になりそう。ただ生徒も先生も気付きにくいこと。これを国語力の問題と言うなら国語でまともな文法を教えているか要検討。どちらの解釈も正しい場合は要注意。////

タグ:

posted at 23:12:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

坂口孝則 SAKAGUCHI Takan @earthcream

12年1月10日

有名な人にはマメな人が多い。いや、マメだから有名になったのかなあ。どっちでしょ?

タグ:

posted at 23:09:31

WSJ Central Banks @WSJCentralBanks

12年1月10日

French Fin Min: #France Will Be First To Implement Fincl Transaction Tax [Dow Jones] #euro

タグ: euro France

posted at 23:06:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月10日

「めぞん一刻」の脇役には何人か居そうな気がする。RT @uncorrelated: 高橋留美子の漫画に登場する人物でやばく無い人がいるのかを考察する。

タグ:

posted at 23:04:16

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年1月10日

->自然言語としての構造は「40点⊃とった点数」の様になっている。機能としては足切りならぬ頭切り。高校でもこの手の論理に遭遇の経験が。数学を説明する言葉が自然言語とそっくりで混乱が起きていると思う。いつ自然言語の性質が優先され、いつそうでないのか読み取る訓練はなされていない。->

タグ:

posted at 23:01:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OnagawaFM(旧女川さいがいFM) @onagawaFM

12年1月10日

おながわさいがいFMはインターネットをつうじて全国からもお聞きいただけます。→臨時災害放送局 女川さいがいFM79.3MHz » 女川さいがいFM ネットでの聴取方法 t.co/m77TMArw #onagawa #NHK

タグ: NHK onagawa

posted at 22:50:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年1月10日

為替で膨らんだ購買力が多くても、そのせいで市場メカニズムが働かなくなったら本末転倒でしょ

タグ:

posted at 22:49:43

大石雅寿 @mo0210

12年1月10日

今や、理論値450MbpsのWiFiも売られている時代。PLCは化石化した技術となってしまった。

タグ:

posted at 22:47:58

nyun @erickqchan

12年1月10日

@kiba_r 名目成長期待が高いほうが実質パフォーマンスよくなる、これ当然の理^_^

タグ:

posted at 22:47:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年1月10日

短波帯電波天文観測所で実測したところ、干渉閾値(制限値)の数10万倍のPLC由来ノイズが測定されています。 @washirin 今晩は、やはり電波天文学には影響大ですか?Wifi より使いにくいですからね、多分。

タグ:

posted at 22:44:59

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年1月10日

<-後者は「わたしは関根麻里です」がある。もう一例あげるなら、「何点取った?」という質問に「40点はとった」と答える場合。10点でも不正確な発言だが90点でも文句が出そう。90>40だから40点という予想は90点という結果と矛盾しないともいえるが、へ理屈と一蹴されるだろう。->

タグ:

posted at 22:42:24

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年1月10日

あっいや間違い。国会議決が拘束力を持ってるんでしたね。いや…ここ数ヶ月からは,それすら忘れるようなことばかりだったもので…

タグ:

posted at 22:40:59

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月10日

おい RT @nikkeitter: ロシア上院議長「不正はどこにでもある」 t.co/wTL9U0E5 #nikkei

タグ: nikkei

posted at 22:38:21

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年1月10日

もし許されるのなら,それは潜在的な国家破綻テロ組織を抱えているってことではあるまいか…

タグ:

posted at 22:37:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年1月10日

正三角形は二等辺三角形ではないという件。「正三角形は二等辺三角形である」という命題を「正三角形⊂二等辺三角形である」ではなく、「正三角形⊃二等辺三角形」と解釈し偽の命題と評価している可能性。どちらも自然言語の「は」の用法として適切。前者は「私は女優です」で、->

タグ:

posted at 22:35:39

nyun @erickqchan

12年1月10日

デフレに問題はない。名目成長が問題なの!

タグ:

posted at 22:34:46

Japan Earthquakes @earthquakejapan

12年1月10日

日本地域の地震リスク:1月11日
愛知県で98%のリスク
宮崎で98%のリスク
神奈川県で98%のリスク
埼玉県で93%リスク
大阪で90%のリスク
兵庫県で86%リスク
千葉県にある83%のリスク
- t.co/OrL23ABT

タグ:

posted at 22:34:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年1月10日

「社会保障・税一体改革素案について」から世代間格差について考える t.co/xfCiD5E4

タグ:

posted at 22:34:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

およ? RT @takanoyasuo: 消費税の変更にかかるシステム変更は機能改善にあたらないので税務上は修繕費として損金に落とせるという通達があったような。

タグ:

posted at 22:33:37

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年1月10日

そろそろ捏造2ちゃんまとめブログが出てもおかしくない頃

タグ:

posted at 22:33:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年1月10日

【明日に向けて・1】野田総理大臣は、宮城、岩手両県を訪れ被災地の企業の視察や仮設住宅で暮らす住民との意見交換を行い、「被災者の生活がかかっているのでよりスピード感をもって対応したい」と述べました(1/10)

タグ:

posted at 22:31:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年1月10日

名目金利の非負制約がなければデフレにはならないし、デフレの問題は貨幣錯覚。 QT @yaruo_yaranaio: デフレは全然問題じゃないよ 賃金硬直と名目金利の非負制約がなければ何の問題もないよ

タグ:

posted at 22:29:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

ええっ RT @mamechi_t: うちの会社disってんの?RT @tsuchie88: たとえるなら、会社のPC1台1台に、手動でパッチ当てて回るって非現実的だろ?

タグ:

posted at 22:29:12

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

12年1月10日

@macron_ 精神的自由軽視はリバタリアンではあるかもしれないがアトミストじゃあないでしょ。アトミストは基本的に相互不干渉、邪魔にならない限りほっといてくれればいいんだもの

タグ:

posted at 22:28:46

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

増加が止まりません RT @s_iwk: 順調にフォロワーが減っている。

タグ:

posted at 22:28:37

前田敦司 @maeda

12年1月10日

[メモ] 失われた10年の見方 t.co/Gle1vx1p

タグ:

posted at 22:26:17

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年1月10日

@genkuroki #掛算 これは、交換法則が適用できる公式の順序を教科書通りでないと不正解にするのと同じく「作業手順書」へ過剰適応した先生にはそんなことを教えるつもりはないという身もふたもない解釈ができますが、別の可能性も。メンションとタグを外してだらだら連ツイします。

タグ: 掛算

posted at 22:25:22

William Easterly @bill_easterly

12年1月10日

Education makes you fatter in poor countries and thinner in rich countries t.co/AVwlhg6d

タグ:

posted at 22:24:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年1月10日

指定弁護士は、こんな横柄な言い方してないよ

タグ:

posted at 22:22:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年1月10日

テレ朝の絵は全然似てないにゃ。

タグ:

posted at 22:21:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林正和 @kobayashi_masa

12年1月10日

内田良先生、愛知教育大学から名古屋大学に移ったようですね。

タグ:

posted at 22:20:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のらんぶる @nolimbre

12年1月10日

探偵が「この連続殺人事件の犯人は…」と言った途端,聴衆が「え,連続?」「離散的だよね」「人数が連続って何www」「今どういう意味で連続って言いましたか?」と総ツッコミし探偵が打ちのめされる. #数学クラスタ殺人事件

タグ: 数学クラスタ殺人事件

posted at 22:17:48

Jem @Jem0211

12年1月10日

ちょっとゆれるとご近所の2階でわんこが絶叫する。10か月たってもトラウマなのね。

タグ:

posted at 22:17:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年1月10日

#掛算 指導要領解説は指導要領の変更を参照しつつ、独自のレガシーテクストを書き直す形で作成されるようです。執筆者も多様なので余計に旅館の建て増しや駄目なパッケージプロジェクトに似てくる。しかも、そんな文書を現場では唯一無二、過不足なく書かれた作業手順書の様に扱っていそうです。

タグ: 掛算

posted at 22:14:48

青木文鷹 @FumiHawk

12年1月10日

本日のニコ生「大人の社会科」は23時丁度からになります。(23時半からの予定でしたが、予約ミスで23時に変更となりましたm(_ _)m) #大人の社会科

タグ: 大人の社会科

posted at 22:14:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

窪之内 Eisaku 英策 @EISAKUSAKU

12年1月10日

今頃ですが年賀状を書いてます。一枚一枚手描きなんで、もうしばらくお待ちください。 t.co/r0ZNgRrC

タグ:

posted at 22:13:13

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

少額投資非課税制度(日本版ISA)でも多額のシステム投資負担が予想されます。会計上の資産性、証明できるかしら

タグ:

posted at 22:09:10

Shoko Egawa @amneris84

12年1月10日

マスコミって、「闇」って言葉が好きだにゃ

タグ:

posted at 22:08:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

制度対応のシステム投資ほど空しいものはありません。。

タグ:

posted at 22:05:36

りぼー @k_ribot

12年1月10日

「おそらく、社会運動の論理だけでは掬い切れないそのようなパトスのはけ口が文学だったのだと思われるのだが、障害者運動の思想を本当の意味で解き明かすためには、このパトスの部分をいかにくみ上げるかが重要な鍵になるのだろう」 by 荒井裕樹 t.co/f60veG5R

タグ:

posted at 22:02:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年1月10日

Eureka! Economic Illiteracy as Mental Substitution, Bryan Caplan | EconLog | Library of Economics and Liberty t.co/exgkGIGT

タグ:

posted at 22:00:32

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

12年1月10日

@macron_ 左派アトミストは表現規制とか同和問題とかまだ日本共産党が近いけど、右派アトミストの受け皿になる政治勢力が全くないのがなぁ。維新の会もみんなの党も茶会も精神的自由はガン無視どころか統制派だもの

タグ:

posted at 21:59:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年1月10日

t.co/5vuYx6Gxの唯一の例外は解説算数の110ページ。被乗数,乗数のい
ずれを求める場合に当たっているかを明確にすることも大切である。包含除は 3 ×□
= 12 の□を求める場合であり,等分除は,□× 3 = 12 の□を求める場合である。

タグ:

posted at 21:53:55

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年1月10日

この人,龍馬伝でも同じクレームを言ったのだろうか? > 「薄汚れた画面…大河「平清盛」を兵庫知事が批判」 t.co/3PN1Zoph

タグ:

posted at 21:52:30

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

臨床分野のLNT仮説に関わる研究だと、乳がん発生率に関する研究 t.co/LEOToU6K があるものの、信頼性は高くない。

タグ:

posted at 21:46:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年1月10日

計画停電は、「ああ、こんなくだらない事で人が死ぬんだ。」って思った。

タグ:

posted at 21:43:05

アゴラ @agora_japan

12年1月10日

アゴラ : 行動ファイナンスの貧困な本質 t.co/5c4qfvvN

タグ:

posted at 21:38:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

意外に知られていないようなので、ブログでもご紹介。 資料請求するその前に。 - すらすら日記。 (id:sura_taro / @sura_taro) t.co/6hIfKgtS

タグ:

posted at 21:37:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年1月10日

@jimuyakagyo いや、そういう循環を作り出すために道路整備の時限立法作って特別会計つくって、やってきたわけで。

タグ:

posted at 21:36:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年1月10日

携帯からだと予約に手間取った…けど23時半から枠押さえた

タグ:

posted at 21:29:26

koji hasegawa @myfavoritescene

12年1月10日

これは回文が出来なかったとみましたw RT @Jem0211: ひみつのひもつききみつひ!RT @myfavoritescene きみつひ? RT @aag95910: 文春の中吊りに「日本人は消費税は20%でも大丈夫」って書いてあるんだけど何これ

タグ:

posted at 21:28:59

yuki @yuki666_ot

12年1月10日

@uncorrelated 常識じゃないだろうけど、ネクタイ等で軽く手縛られた経験ある子なら、かなりいるんじゃね?

タグ:

posted at 21:25:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月10日

“尾崎豊はどこにもいなかった: Meine Sache ~マイネ・ザッヘ~” t.co/qYO9jEZg

タグ:

posted at 21:23:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

緊縛プレイは世間の常識なのか・・・

タグ:

posted at 21:21:25

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

結局あんたは英語で食べていくことになるからね、諦めな #16歳の自分に何か一言 

タグ: 16歳の自分に何か一言

posted at 21:20:10

yuki @yuki666_ot

12年1月10日

@uncorrelated 君の普通が世間の常識と思うなよー(笑)
すました顔して腹わって話したらマニアックなプレイしてる女子は意外といるんだから(笑)

タグ:

posted at 21:18:56

優しょも @nizimeta

12年1月10日

.@Kelangdbn さんの「学校では勉強以外教えるな!」をお気に入りにしました。 t.co/FHWmG0Ri

タグ:

posted at 21:15:57

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

t.co/1Cm0z3l8(朝日新聞社):金正男氏?フェイスブックに写真 住所はマカオ、別名で - 国際 t.co/OvUQTjz0 リア充やなあ

タグ:

posted at 21:13:05

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

けいとくんを金融クラスタオフ会に呼んだら喜んでくれるかな

タグ:

posted at 21:12:28

Betterman @manatsu2001

12年1月10日

中央公論.jp t.co/D957Dkly

タグ:

posted at 21:08:24

青木文鷹 @FumiHawk

12年1月10日

9日のドイツ国債マイナス利回りで問合わせとかあるけど、どうも分かりにくい話っぽい。これから荷物取りに事務所戻るので、需要があるならニコ生「大人の社会科」で解説しようかと。 #大人の社会科

タグ: 大人の社会科

posted at 21:07:44

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年1月10日

.@macopyy それの典型的なのが財務省の外国向けwebページ(もちろん英語)。日本が発行しているのは自国通貨建ての国債だから財政破綻することはあり得ない,と書いてある。国内向けのメッセージと正反対なのが凄い(笑)

タグ:

posted at 21:07:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年1月10日

ナチスはまだヒトラーの顔が見えていたけど,今は首謀者達の顔が隠れているのでより悪質ですよ。 @macopyy 日本がナチスドイツみたいにならないことを願う。

タグ:

posted at 21:02:21

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

(川井先生に見られている。。)

タグ:

posted at 20:59:37

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月10日

違法なシノギをやらない任侠ってありうるのかなあ。仮にあるとしたら、構成員の採用や従業形態が独特な特殊団体や企業になるだけのような気がする。 t.co/CC7YxSQH

タグ:

posted at 20:59:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月10日

.@tikuwa_ore さんの「“脱原発”と“暴対条例”の比較が生み出す何か。」をお気に入りにしました。 t.co/CC7YxSQH

タグ:

posted at 20:56:06

nyun @erickqchan

12年1月10日

年取ると眉毛がのびる!

タグ:

posted at 20:55:40

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月10日

.@Dursan さんの「原発と暴排条例と宗教と azukiglgせんせのつぶやき」をお気に入りにしました。 t.co/V8W2TAu5

タグ:

posted at 20:55:20

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年1月10日

それが賢明ですね。既存メディアが真実を伝えてる,なんてもう都市伝説のレベルですな。 @macopyy だからもうテレビは観ないことにしてるんですよ。

タグ:

posted at 20:55:00

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月10日

.@lm700j さんの「地方私鉄向け標準車両はあり得るか?」をお気に入りにしました。 t.co/7P9AVEK9

タグ:

posted at 20:54:36

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

普通は無しです。 RT @maria_okinawa: 好きな人「ぎゅーってしていい?」 マリア「うん」 好きな人「よし、じゃあさっそく」 好きな人は懐から縄を取り出した… t.co/jyRi1uTW  アリですけど何か?

タグ:

posted at 20:52:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月10日

田舎に札びらで頬を叩いてというやり方を非難するならば、田舎に何の役目も与えずにただ補助金を与え続ける事を認めるかという話になる。夕張だって炭鉱が閉山した後、色々振興をやったけどダメだった。何もさせずに点滴打ち続けてや.. t.co/gUgXVaL1

タグ:

posted at 20:48:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

子供手当ても「少子化の原因の一つが経済問題」ってのは異論がないやろう。それで全てが解決するわけやないけど、大きな原因の一つで有ることは確かなんやから配ってみたらええやん。未来へのツケガー言うなら先ず、デフレ直せよ。其処までは刷って手当にしてくれよ。

タグ:

posted at 20:47:04

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

φ(`д´)メモメモ…期待を外さへんなぁwRT @YumPea: 案の定エレベーターのドアに挟まれたりしながらも、なんとか帰宅!(・ω・)

タグ:

posted at 20:44:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年1月10日

もるすたのフェルドマンさんがずっと言ってる論点ね

タグ:

posted at 20:41:32

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

バッドエンドが豊富だ。 RT @Kansaian: 好きな人「ぎゅーってしていい?」 Kansaian「うん」 好きな人「そうやって誰にでも許可してんの?」 Kansaian「えっ」 好きな人「どうなの?」 好きな人は何故か怒っている… t.co/jyRi1uTW

タグ:

posted at 20:41:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

他人の会社の経営方法を「道徳的ではない」と批判するのは的外れだと思います。気に入らなければ株式を買わなければいいだけのこと

タグ:

posted at 20:37:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

BIになれば、不正受給も何もないからシバキアゲも発生せーへんし、働く気がないもんは其のまま其れに頼ってたらエエし、チョットでも働く気になったらボチボチ働いてボチボチ所得増やしたらエエし、離婚した母子家庭でも安定した収入があるから子供にしわ寄せ来にくいし、ソッチの方がエエけどね。

タグ:

posted at 20:36:49

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

ちなみに娘の一言「お母さん、完全にあっちに混じれるよ。そっくりな人もいたよ。壁のこっちかあっちなだけだね」工作員出来るそうです。

タグ:

posted at 20:36:38

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

好きな人「ぎゅーってしていい?」 uncorrelated「なんでしたいの?」 好きな人「えっ」 uncorrelated「言わなきゃさせてあげないよ」 好きな人はもじもじしている… t.co/jyRi1uTW 私は妄想でもハグできないんですか?

タグ:

posted at 20:36:33

変脳コイル猫 @ROCKY_Eto

12年1月10日

F-2のときは私も取材にいったんだっけかな。外人記者もたくさん来ていて、神主さんに群がって写真撮っていたのが面白かったです。 RT @MyoyoShinnyo 自衛隊はF-2戦闘機のときもこんなんやってた。 t.co/4YwuAIQj

タグ:

posted at 20:35:39

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

BI制度は手間暇かからんし行政手続も何も要らんやん。ただ振り込む。それがエエんチャウの?そしたら役所の手間も省けるし、不正受給の監視も要らんしってなるもんな。子供手当ても一緒。いろんな制限、制約がつくと其れだけ役人も必要になり、それこそ無駄チャウの?

タグ:

posted at 20:34:44

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

デクシアが出てきた辺りでマリオブラザーズに切り替えられたorz

タグ:

posted at 20:33:34

戸田宏治 @kotoda4573

12年1月10日

3月の大阪行きLCCのチケットを購入した。受託荷物+座席指定のオプション付でも片道6,680円。関西国際空港から難波まで1,300円あまり掛かるものの、新幹線より断然安い。学会出張だから旅費は気にしなくてもいいのだが、国内初の本格的LCCを試してみることにした。

タグ:

posted at 20:31:33

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

財務報告・会計監査、税務申告も道徳ではありません。偉い人()にマンションをあてがったらそれを適正に表示する財務報告を作成し、適切に申告調整を行えば適正意見だし課税所得も正しく計算できる

タグ:

posted at 20:31:30

nyun @erickqchan

12年1月10日

蛙先生はバランス取っておられるのー

タグ:

posted at 20:31:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

同じ美談ネタが流れて来るのだが、RTがついておらずに自分が体験したような話になっているのが気になる。

タグ:

posted at 20:23:30

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

これは面白そう ワーキングペーパー CARF:東京大学金融教育研究センター t.co/7Wbh6sUq

タグ:

posted at 20:21:35

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

あかん! RT @henna_ikimono: 次に実家帰るまではSkyrimやるか。こいつは院試や就活がうまくいくまで封印する予定だったが・・(死亡フラグ

タグ:

posted at 20:19:01

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

e-IFRS英語版ですが、日本語ナレーション付きですのでだいじょうぶです。受講料は無料、IDは180日間有効 eアカデミー|セミナー|トーマツ t.co/UczsRdEq

タグ:

posted at 20:17:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

小泉のときの3%弱程度でもどんどん雇用を飲み込んで行ったのだから二倍あればあっちゅーまに消化されるんだろうね。

タグ:

posted at 20:14:33

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

そう思って今日トーマツのe-IFRSラーニングに登録しました ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧RT @daitakeda: すみませんすみません RT @sura_taro 最近、IFRSの勉強がおろそかになっているなあ

タグ:

posted at 20:14:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月10日

18の自分に何を言ったところで、こちらが不愉快になるだけだろう。すべて皆様のおかげです。ありがとうございました。

タグ:

posted at 20:08:12

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

25分間のウェブキャストですよー 新日本有限責任監査法人:米国におけるIFRS導入の方向性… t.co/UKZT9V7e

タグ:

posted at 20:07:44

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

ブランドモンとか特殊なものは値段が高いから売れた!値段が高いのを皆が求めてたもんなwRT @sunafukin99: そもそもバブル当時は一般物価はそんなにバカみたいに上がってなかったと思う。土地や株など資産価格が極端だっただけの話。

タグ:

posted at 20:06:05

After Great Moderati @seak153

12年1月10日

なんでゼロ金利解除が必要な時に維持する事へのコミットメントって話で引き締め肯定してるねん

タグ:

posted at 20:04:44

JSF @obiekt_JP

12年1月10日

10式戦車量産初号車入魂式 t.co/DvLjV2p0

タグ:

posted at 20:04:12

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

インフレで実質レートがきりあがるならはいぱーいんふれも怖くないですね\(´・_・`)/

タグ:

posted at 20:02:54

After Great Moderati @seak153

12年1月10日

ありがたや~南無南無(ー人ー)

"現在の円高は、実質実効為替レートでは、1994年前後より円安水準を維持するなど極端な ものではない。(中略)インフレによる円高の解消策は製造コス トの上昇による効果減殺があり、円高の問題は、日本の産業の競争力、生産性向上により克服すべき。"

タグ:

posted at 20:00:54

kurouninn @kurouninn

12年1月10日

人がゴミのようだ!w フォックスコン工場で従業員100人が屋上立てこもり、「賃上げしないと飛び降りる」「Xbox 360」が生産停止―湖北省武漢市 t.co/hEKvIi2c

タグ:

posted at 20:00:49

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

しかし、これら一連の話題が午後のマダムの晴れやかな声でずっと声をひそめるも何もなく話されている違和感と来たら。そしてマダムたち、すごくよく勉強している。ソースも出てくるの。もう娘と身がよじれそうな感じになってきて退散・・・最後はニギミタマとか神道系スピリチュアルでした。

タグ:

posted at 19:58:25

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

ミラクルタイプなつかしい。

タグ:

posted at 19:56:35

ガイチ @gaitifuji

12年1月10日

選挙制度改革前夜を思い出す。苦い思い出だ

タグ:

posted at 19:55:42

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

はてブで、「銀行の貸出動向に詳しくないようだ」というコメントが付いた時はぶったまげた

タグ:

posted at 19:55:11

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

そして日本に上陸した無添加化粧品(ニューウェイ?)が政府の圧力で流行らなかった話から、日本は世界のモルモット、日本の規制値は世界でも有数の低さ、でトドメは「ドイツには日本のシャンプーは持ち込み禁止なのよ。環境ホルモンがパッケージから漏れ出すから」(これははじめて聞いた!)

タグ:

posted at 19:54:59

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

所得制限とか色んな手間がかかりすぎ。利権も何もない子供手当てがエエかとRT @Nean_Reno: いっそ、育児手当てにしたらいい。RT 禿同RT @hatenademian: 子供手当てだって子供を育てようとする若者たちへの社会保障っつーか所得移転ということでひとつよろぴく。

タグ:

posted at 19:53:32

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

私が20代後半の頃はというと、後半は子育てに必死で勉強なんかしていないなあ(宅建は取ったぞ

タグ:

posted at 19:53:25

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

ところがそのまま「大企業は悪辣よ。味の素なんか」「子供の頃味の素をなめてひどい目にあったわ」「高血圧の患者さんがなんでも味の素かけていて」「砂糖黍からなんてひどいわ」「だって東南アジアで野犬狩りに使うんですって買ってはいけないに書いてあったわ。神経毒なのよ」(目が点です)

タグ:

posted at 19:52:55

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年1月10日

日経「日本株への長期投資大卒58歳未満は損失」「日本経済は高度成長局面を終え、成熟段階に入ったと語られた。それでも成長が続くと信じ、株式投資を中心に資産形成を考えた人は結局、定額貯金をし続けた人に大負け。大きな世の流れを見誤った自己責任というほかなさそうだ」 なんだかなぁ。。

タグ:

posted at 19:52:42

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

12年1月10日

日本の技術力、デザインが世界にとって魅力的ではなくなっているという事実・・・特に、欧米のメディアは、韓国の製品を日本の製品と比べて、「日本製品の方が今イチ」という話をすることが多いということを、我々はきちんと受け止めておくべきだろう。「一生懸命やっているんだから」は通じない世界。

タグ:

posted at 19:51:33

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

これは「先生」がトンデモなのか、それともマルチに行くのかと身構えて耳だけダンボ。でも「ワクチンは陰謀なのよ。この前もう一つ出たじゃない?」「あああ、肺炎球菌?」「そう、不妊になるのよ。」「きゃあ恐いw孫には受けさせないわ」となり、人類削減計画って言葉て仰天。

タグ:

posted at 19:50:46

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

12年1月10日

結局学業が終わって、社会に出て、一通り社会生活を送って仕事に精を出して、それから結婚出産とか言ってると30代40代になるのは当たり前だと思うんだよね。

タグ:

posted at 19:50:44

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

なるなる ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧ RT @18Ryotaro: この気持ちを維持したまま40歳50歳になったとしたら、僕はきっと大物に・・・と思ったり思わなかったりしつつ、20代を過ごすのである。

タグ:

posted at 19:50:19

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

禿同RT @hatenademian: 子供手当てだって子供を育てようとする若者たちへの社会保障っつーか所得移転ということでひとつよろぴく。

タグ:

posted at 19:49:49

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

ギリシャ債は外貨建てQT @NLHippie: 別に謝ることは無いですよ。通貨発行権のある国の外貨建て国債はきわめて危険シグナルだといいたかっただけで、それに比べたら、ギリシャ債とか日本の地方債は健全ですRT @yuu_yuu_to

タグ:

posted at 19:49:40

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

するとリーダーっぽい奥様が「私はそこでイルミナーティを知ったの。コシミズさんの本を読んで(中略)陰謀が張り巡らされていることがわかったのよ。でもとうとうニチゲツシンジまでたどり着いて神様がもう普通に生きなさいって言っていることがわかって」「先生もおっしゃっていたわねぇ」あんぐり!

タグ:

posted at 19:47:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

興奮したツイートですみませんでした。娘とファミレスでお茶していたですよ。と、賑やかにマダムの集団がいらっしゃって、どうも「お勉強会」が終わった模様。まあ、普通のマダム集団だと思いますよね、デニーズだし。「先生がおっしゃってたわねー」と明るいやりとり。

タグ:

posted at 19:44:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月10日

『これ以上の賃金・年金削減よりは古代遺跡を貸し出す方が良い』 RT @finance_news: ギリシャの議員、アテネのアクロポリスの賃貸を提案-独紙ビルト t.co/wRHwJ9R6 #finance_news

タグ: finance_news

posted at 19:42:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月10日

「ぶんてん!」とすればそれっぽいかも。RT @bunten: #最後にんをつけると萌えキャラになる というタグめっけたんだが、最初から最後が「ん」(Nだけど)の俺はどうしたらいいのだろうか。つか、俺のどこが萌えキャラ? (自爆)

タグ: 最後にんをつけると萌えキャラになる

posted at 19:38:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年1月10日

ふぁぼって公式RTしても物足りないので非公式も行くよ\(^o^)/ → RT @aag95910: @myfavoritescene @Y_Kaneko @hatenademian 同意。なんで他人事なのかが分かりません

タグ:

posted at 19:35:19

優しょも @nizimeta

12年1月10日

"タイプとトークンの区別(英: Type-token distinction)は概念そのものとその概念で指示される特定・個別の対象を区別すること。タイプとトークン[1]という対概念はパースによって導入された。..." t.co/rLsvQwgd

タグ:

posted at 19:29:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月10日

t.co/CIdFK9aS(朝日新聞社):優秀な君たちに考えてほしいこと 評論家・山形浩生さん - 18〜 旅の始まり - 2012年度大学入試センター試験 - 教育” t.co/NdNrziUO

タグ:

posted at 19:27:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年1月10日

文春の中吊りに「日本人は消費税は20%でも大丈夫」って書いてあるんだけど何これ

タグ:

posted at 19:21:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

税効果会計はちょっと難しいようだ。どうやって初歩を学ばせるか考え中

タグ:

posted at 19:11:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CNIC 原子力資料情報室 @CNICJapan

12年1月10日

原子力資料情報室 2012年はじめての配信を行なっています。ぜひご覧下さい t.co/KQnk7LUH ( @cnicjapan live at t.co/eSVqnr58)

タグ:

posted at 19:10:34

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

12年1月10日

公教育が受験も頑張っている地方は異なるかもしれないが(大)都市部や郊外において、塾バウチャーは、日本の受験制度が変わらない限り検討に値する政策かも。公教育と受験産業のダブル教育は資源投入として非効率と思うけど、日本では受験産業へのアクセスが学力や所得に与える影響は小さくないのでは

タグ:

posted at 19:10:07

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

やはりここを読んでもらうのが早いかな 東証 : 国債(JGB)先物取引 t.co/TLIjeZyk

タグ:

posted at 19:07:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

債券先物取引を若者に教えるなど

タグ:

posted at 19:05:30

優しょも @nizimeta

12年1月10日

今だって(ごく一部を除いて)職業を選択する自由なんて実質的に無いだろ

タグ:

posted at 19:04:48

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年1月10日

GDPの統計が改定されたのでエコノミストはほぼ皆下方修正。それだけだと思います。RT @reuters_co_jp: 日銀が11年度成長率を0%台のマイナスに下方修正へ、地政学リスク注視 t.co/IGZ1AfwQ

タグ:

posted at 19:04:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月10日

“柔道で、何故子どもたちが死ななければならないのか? | 武田和歌子のぴたっと。” t.co/vdnzsJv8

タグ:

posted at 19:02:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

channelAJER @channelAJER

12年1月10日

I uploaded a @YouTube video t.co/b6B197Th 『2極化する世界(前編)②』三橋貴明 AJER2012.1.10(4)

タグ:

posted at 18:56:28

前田敦司 @maeda

12年1月10日

『心のゼロ金利下限:インフレ率をFRBが上げることはできないだって?お利口な経済学者たちが、なぜそんな風に思ってしまうんだろ』 / “Monetary policy: The zero lower bound in our minds…” t.co/PCXyfhBB

タグ:

posted at 18:44:20

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

話しかけたら工作員は実在したになるので、ただついします。

タグ:

posted at 18:43:17

平野 浩 @h_hirano

12年1月10日

伊藤敦夫氏はポスト野田は野田佳彦という。与党寄りの政治評論家の一人なのだ。これに対して鈴木哲夫氏はポスト野田は渡辺喜美首相と読む。渡辺氏自身こういっている。「いつか小沢氏と話すときがあるかもしれない」と。みんなの党と橋下新党、それに小沢氏が加わるとその可能性は大きくなる。

タグ:

posted at 18:43:14

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

しかし、いきなりイルミナアティとか聞こえて来たら仰天するわ。日本の汚染は深刻だ。

タグ:

posted at 18:40:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年1月10日

自転車通勤の途中で保険証を落として朝からガックリ…通勤路を戻って探してみたが見つからずさらにガックリ…拾った方から連絡いただき復活!ありがとうございます!

タグ:

posted at 18:36:13

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

なんと悪質なw QT @kumakiti2ch: そこまでだ といいながら(ry RT @proppin72: @sankakutyuu 飯田先生をdisるのはそこまでだ

タグ:

posted at 18:36:08

平野 浩 @h_hirano

12年1月10日

政治評論家の伊藤敦夫氏の言。「麻雀ではないが、3・6・9(サブローキュー)が危ない。会期末の6月、民主、自民の代表選びのある9月に動く」と。このなかで最も可能性のあるのは3月と考えられる。小沢氏は判決前に動く。どうする野田総理!。民主党最大の危機であると思うが・・・。

タグ:

posted at 18:36:05

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

Rと手作業で覚える最尤法 t.co/by1O4gAI

タグ:

posted at 18:35:47

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

環境ホルモンのせいで、ドイツは日本のシャンプー持ち込み禁止?(爆)

タグ:

posted at 18:33:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

マクロビ白砂糖出た。そして羊水シャンプー!死産増えまくりで、歯みがき粉陰謀。

タグ:

posted at 18:30:28

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月10日

[トンデモ][ネタ] / “世界経済はエントロピー増大の法則への反逆〜グローバルからリージョナルへ変質する不均衡 - 木走日記” t.co/etVrz44C

タグ:

posted at 18:30:15

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月10日

あいかわらず放送禁止ぎりぎりw 2012年の経済問題を語るトークイベント:上念司&田中秀臣 t.co/QBUUR4SY

タグ:

posted at 18:30:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月10日

僕も今日たまたまその部分を読みました。RT @maeda: @baatarism @helicopter_muku 山形さん訳のt.co/r9R0PJj8 にも説明がありました。

タグ:

posted at 18:29:20

nyun @erickqchan

12年1月10日

つか、かねこさんはインタゲとかさっさとひっこめてそれ主導してよってば。

タグ:

posted at 18:25:30

nyun @erickqchan

12年1月10日

それが心がけで矯正できるのか障害として対処するのかを両面で考えるのはいいことだから

タグ:

posted at 18:22:48

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

中丸さんとかワクチンで人類削減計画とか。いまは味の素高血圧原因説と買ってはいけないの話

タグ:

posted at 18:20:19

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年1月10日

こういう話ができる大人になりたい→優秀な君たちに考えてほしいこと 評論家・山形浩生さん t.co/vgUsxJze

タグ:

posted at 18:20:02

nyun @erickqchan

12年1月10日

わたしは悪くない記事思った “@bunten「個々人の短所や至らなさを全部"発達障害"の中に押し込めてしまおうというような」ふいんき(なぜか変換できない)、それはサンケイクオリティ “増える大人の発達障害 仕事に支障 Yahoo…” t.co/nHuiKWKh

タグ:

posted at 18:19:32

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月10日

#掛算 続き t.co/0M4aFv8D に書いてあるネタを記憶しておいて、他の場所での議論を眺めると、掛算の順序にこだわる教え方の擁護者たちはほとんどワンパターンな主張をしていることがわかります。ワンパターンであること自体がとても印象的。(実際には数パターン)

タグ: 掛算

posted at 18:19:13

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月10日

(アニメ見てない上で)ろくでなしになれるならそれもありだろう。ろくでなしにすらなれない者は一体何になればいいのか…。 RT @WATERMAN1996: ピングドラムの「きっと何者にもなれない〜」って今の私だ。

タグ:

posted at 18:19:01

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

12年1月10日

シノドス企画協力・編集だってばよ。 RT @kanbakanba ご恵投いただいた『日経ビジネスアソシエ』(…)飯田泰之さんや片岡剛士さん、古屋将太さんなどが「2012年 14の「大論点」」という特集で登場されている。デフレからエネルギーまでトピックは様々で読み応えあり。

タグ:

posted at 18:18:12

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

ファミレスにいるんだけと、後ろにやっきたマダムの集団、陰謀論炸裂中。

タグ:

posted at 18:16:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年1月10日

新年会新年会ww それにしても顔4倍くらいないですか? RT シノドス忘年会でした - 巨椋修(おぐらおさむ)の結果オーライ (@oguraosamu) t.co/ly9aK6Nw

タグ:

posted at 18:15:09

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月10日

ピングドラムの「きっと何者にもなれない〜」って今の私だ。

タグ:

posted at 18:14:59

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

12年1月10日

「自分よりすごいはずの人」へのガッカリ体験は実に多く、しかしその経験も大事だったよな、と振り返る。 「優秀な君たちに考えてほしいこと 評論家・山形浩生さん」 t.co/ifIUFoJR

タグ:

posted at 18:12:14

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

12年1月10日

たぶん今日中以内に2chでスレが立ってコピペブログにも記事ができるでしょう。<ルース駐日米大使、Twitterでらき☆すたを語る

タグ:

posted at 18:09:45

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月10日

最近、芥川龍之介の「ぼんやりとした不安」が分かりかけてきた感じ…。

タグ:

posted at 18:08:09

John V. Roos @AmbassadorRoos

12年1月10日

Washimiya Shrine in Saitama Pref. got nearly half a million New Year visitors thanks to Lucky Star manga. t.co/FK0qyP9U

タグ:

posted at 18:05:04

John V. Roos @AmbassadorRoos

12年1月10日

アニメ「きら☆すた」の舞台となった埼玉県の鷲宮神社に、50万人近くが初詣に訪れました。t.co/WGiFKDEJ

タグ:

posted at 18:00:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年1月10日

「大切なことは,あそびです」←振り回されるハンドアックスとぬいぐるみ

タグ:

posted at 17:44:22

optical_frog @optical_frog

12年1月10日

「ほんとにマジメな経済学でありますとか」(スッ) ←とりだされるマンガ経済学 t.co/x3SVMiLr

タグ:

posted at 17:42:55

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年1月10日

「中銀によるリスクの肩代わりはどこまで可能なのか」 肩代わりというのが適切かどうか判らないけど、デフレが長期間定着した状況だと一番大胆に動く余地はありますよね。

タグ:

posted at 17:42:48

optical_frog @optical_frog

12年1月10日

動画ががが : 「優秀な君たちに考えてほしいこと 評論家・山形浩生さん」 t.co/x3SVMiLr

タグ:

posted at 17:40:58

optical_frog @optical_frog

12年1月10日

えっ 何ですって? よく聞こえません QT @okemos_PES: あ、何?!opticalさん、イグレシアスも訳して行くれしあす?

タグ:

posted at 17:37:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月10日

技術が進むほど、通貨は細切れが素敵。

タグ:

posted at 17:36:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月10日

“「スティーブ・ジョブズ激似フィギュア」が問題化 « WIRED.jp 世界最強の「テクノ」ジャーナリズム” t.co/kjObgGYt

タグ:

posted at 17:32:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年1月10日

テレ朝の番組でキャスターや検事が不可解なことをいっている。現金を担保にして銀行から融資を受けるのは不自然だとまだいっている。何も不自然ではない。企業ではよくあることだ。もっとおかしいのは収支報告書には「小沢一郎4億円」の記載があるのをなぜ無視するのか。記載はあったのだ。

タグ:

posted at 17:26:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月10日

t.co/CIdFK9aS(朝日新聞社):金正男氏?フェイスブックに写真 住所はマカオ、別名で - 国際” t.co/oKIR3LKU

タグ:

posted at 17:15:22

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年1月10日

…きちんとこれまでの経緯をご確認くださいね RT @norishiroyukiya @coco_se @mosulin1043

タグ:

posted at 17:14:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月10日

“【肥田美佐子のNYリポート】ズコッティ公園で祝った反格差デモの年越し―バリケードの向こうに見たものは - WSJ日本版 - t.co/igFxjXvIt.co/IuuGQWq0

タグ:

posted at 17:12:19

マルクスBOT @KarlMarxbot

12年1月10日

大工業の結果、プロレタリアにたいしていっさいの家族のきずながたちきられ、その子供たちがたんなる商品や労働用具に化せられるにつれて、家族だの、教育だの、親子の親密な関係だのについてのブルジョアのきまり文句は、ますます吐き気をもよおすものとなる。(共産党宣言)

タグ:

posted at 17:09:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

matakimika @matakimika

12年1月10日

今日ドムドムバーガーで女子高生が「都会にはフレッシュネスってハンバーガー屋さんがあるって…」「バーキンての、雑誌で見たことあるよ」「修学旅行でマチに出たらいっぺん朝マックを食べてみたい」と言ってて泣けた、みたいな。ぼくらのともだち、ドムドムバーガー。

タグ:

posted at 17:04:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナスカの痴情ェ @synfunk

12年1月10日

もうツイッターやるのは頭がおかしいヤツだけという事だけ忘れるなという注書きひとつでいいんじゃないか。

タグ:

posted at 17:02:55

ito_haru @ito_haru

12年1月10日

績氏は自分が下衆だということを隠さないので、一貫してて清清しい。

タグ:

posted at 17:02:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ソヴィエト共産党・労働者党情報局 @Cominform_bot

12年1月10日

囚人が3人いた。「君はどんな罪で服役しているんだい?」「1950年にベリヤを批判したからさ。そういう君は?」「1953年にベリヤを擁護したからだ。そこのお前は?」「私はベリヤだ」

タグ:

posted at 17:00:02

ito_haru @ito_haru

12年1月10日

とりあえずセーフティーネットをきっちり強化するしかないのでは。その後でなら、国債バブル、円バブルが弾けてもしょうがない、あるいは弾けることは回避しようがない、のかも知れない。

タグ:

posted at 16:58:29

ito_haru @ito_haru

12年1月10日

t.co/B1heQSi7 ○幡績氏のことはあまり良く思ってないがこれは確かにそうかも知れない。そして「だから日本国民のためにどうしろ」が書いてないことであまりよく思わない理由がまた一つ増えた。

タグ:

posted at 16:57:12

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月10日

[抜粋引用]強い通貨に弱い労働市場が組み合わさるのは,貨幣の引き締めと総需要不足に起因する経済停滞の古典的な兆候だ.日本銀行は,日本の労働者たち―とくに若年世代―がちゃんとした労働時間をもてるようにするべきだ. / “イグレシアス「日…” t.co/2gLFAPOB

タグ:

posted at 16:55:03

一心加減燗 @isshinkagenkan

12年1月10日

睦月のイベントは、おすすめ日本酒と旬のお料理を合わせてお楽しみいただくセットです。おひとり様、税込5000円です♪t.co/bYgIMeg7

タグ:

posted at 16:53:51

Account for sale الح @e65128

12年1月10日

大竹さんのこのツイート
一見Twitterマスターした風だけど
まず内容を紙に書いてそれを見ながらツイートしてる件
t.co/uFY9qzGr

RT @cb_otake: イヤービックリしたー。皆さんの反応が面白い。ハマりそう。

タグ:

posted at 16:53:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NEWS @NEWS_0

12年1月10日

民主党前議員 梶川ゆきこさんが問題発言「天皇が17歳の娘50万人を売春婦として売り飛ばした」 t.co/rf8iF5Di

タグ:

posted at 16:49:02

達増拓也 TASSO 希望、幸福、いわて @tassotakuya

12年1月10日

野田総理を大船渡市に迎える。東日本大震災からの復興が、日本の再生につながるとの心強い言葉。

タグ:

posted at 16:48:53

ito_haru @ito_haru

12年1月10日

だが私の理解力も普段から orz RT @yuukim: あの人普段から日本語おかしいような RT ito_haru: うーむ 私の理解力や知識が足りないのか桂木先生の日本語が足りないのか 両方かも知れないがとにかく訳のどこが悪いのか分からんw

タグ:

posted at 16:47:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

12年1月10日

【2011年を写真でふりかえってみました】学食はしばらくお休みとなってしまいましたが、ケータリングのカレー屋さんがランチタイムに登場!あたたかい食べ物がとてもうれしかった記憶(2011/03/25)。 t.co/oHvRbppC

タグ:

posted at 16:47:06

kenichi Maeda @penate3

12年1月10日

@myfavoritescene @h_hirano 前原と枝野を次にという朝日のプッシュ記事ですが,露骨ですね。どちらも日本にとって致命的になりそうな気配。

タグ:

posted at 16:46:49

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年1月10日

ぬぅ。今場所の新入幕(前頭十五枚目)、旭秀鵬関 t.co/W5l2Yg6d めちゃハンサム。かつての霧島関に似ていると思うホセヲ。

タグ:

posted at 16:42:08

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月10日

[本]正規分布を仮定するか否かで結論が大きく変化するところで、正規分布に固着するまともな学者は今時おらんでしょ。当たり前だけど、それで結論が変わらないならモデルを簡単にするため仮定することは多々あるけど。 / “ブラック・スワン―不確…” t.co/wUmLRrAs

タグ:

posted at 16:42:03

kanbakanba @kanbakanba

12年1月10日

山形浩生さんの若者向けのメッセージ「優秀な君たちに考えてほしいこと」。動画は面白く丁寧に語ってらっしゃるのだけど、服装などに目がいってしまい、メッセージが頭に入ってこない(汗)。 t.co/M68wbkzY

タグ:

posted at 16:41:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月10日

[本]まあ、「読み物」に文句を言っても仕方ないんだけど、ナイト流不確実性に関する研究とか、ノンパラメトリック分析に関する積み重ねとか、色々無視されてもふーん、レベル。 / “ブラック・スワン[上]―不確実性とリスクの本質 ナシーム・ニ…” t.co/qFGkpxJP

タグ:

posted at 16:40:13

BLOGOS @ld_blogos

12年1月10日

【中証視点】中国の貿易黒字対GDP比率が2%に低下 - 中国証券報 t.co/lpKVel9m

タグ:

posted at 16:40:05

ito_haru @ito_haru

12年1月10日

うーむ 私の理解力や知識が足りないのか桂木先生の日本語が足りないのか 両方かも知れないがとにかく訳のどこが悪いのか分からんw

タグ:

posted at 16:37:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kenichi Maeda @penate3

12年1月10日

民主主義の言論が分かっている人とそうでない人はすぐに分かる。TVで一人が主張しているときに,横からわーわーと自説を言って喋らせないようにするタイプである。岸教授くんもその傾向アリね。

タグ:

posted at 16:36:17

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年1月10日

教職員・院生委員会企画第2弾「復興チキンカツ」を食べて、募金にご協力を!! :: 東北大学生活協同組合 t.co/EyvfI1ns

タグ:

posted at 16:34:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

12年1月10日

愛する人の死と心臓発作の関係性が初めて明らかに〔無料〕 t.co/jkmuc3ad

タグ:

posted at 16:33:19

蕎麦 藍 @soba_ai

12年1月10日

@HayakawaYukio お茶の製造をしている知り合いは、東電から賠償金貰ったそうです。

タグ:

posted at 16:32:31

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

Rubyだったのか。サービスで使っていたら、1.9.2で感涙したんだろうなと想像。

タグ:

posted at 16:31:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年1月10日

この訳はおっしゃる趣旨の通りの訳になってる気がします、どう違うかよく分からない RT @kenjikatsu: t.co/syZHyZzX と【訳】がミスマッチ #defle

タグ: defle

posted at 16:12:28

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年1月10日

違っとりましたっ。宮田麻里乃さんに言及しているのは2009年なので3年前でした。 QT @YJSZK 一昨年の今頃… @baatarism @chietherabbit

タグ:

posted at 16:12:14

24⋈589 @24_589

12年1月10日

また凄い寝言が。 RT yukiko_kajikawa: 日本の繁栄も人柱の上にある。もし、天皇が17歳の娘を50万人も「からゆきさん」売春婦として売り飛ばしてなければ、兵器を買う金を政府は調達できなかった。戦後の復興もなかった!先進国の基礎は奴隷貿易で成り立っている。(tbs

タグ:

posted at 16:10:14

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年1月10日

しかも中学+高校 RT @chiba_donguri: このニュース見てたけど、そんなこと言ってなかった。28年間で114人 t.co/XgWmyVdI RT shuhsann さっき、NHKのニュースで、昨年の中学での柔道での死亡者は年間約40人だと紹介されていた

タグ:

posted at 16:08:32

平野 浩 @h_hirano

12年1月10日

北不審船。平田の出頭。不審船船員3人の帰国と北との非公式接触。全て何かつながっている。不審船にはGPS装備、40リットルの燃料積載。操船はプロ級の腕前。少なくとも漁師ではない。日本に何らかのシグナルを送るのが目的か。あの船で漕ぎ出したのではなく、母船の存在もある。10日夕刊フジ

タグ:

posted at 16:08:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takey_y @takey_y

12年1月10日

100分de名著でドストエフスキーの五大長編は取り上げられないかな。さすがに100分じゃ無理か。

タグ:

posted at 16:06:29

takey_y @takey_y

12年1月10日

一方で「カラ兄」はブームにもなったらしいけど。いまも続いているのかなあ

タグ:

posted at 16:05:33

takey_y @takey_y

12年1月10日

そう言えば、東大の学生がドストエフスキーを知らなかったことを受けて「教養は崩壊した」という話になったんだっけか。

タグ:

posted at 16:04:59

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月10日

民主党政権は何故電力不足解決に乗り出さないのか。

タグ:

posted at 16:04:47

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年1月10日

大河の初回、妻からは、白河法皇を悪い人に描きすぎとの感想。このままだと女性陣の支持は厳しい?

タグ:

posted at 16:04:45

久保田たかし(崇)@掛川市長 @takashi_kubota

12年1月10日

陸前高田市住宅再建等説明会の予定:
1/28長部漁村センター(長部地区)、
1/29広田小学校体育館(広田地区)、
2/4下矢作多目的研修センター(下矢作地区)、
2/4竹駒コミセン(竹駒地区)

タグ:

posted at 16:04:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

12年1月10日

全国柔道事故被害者の会によると中高で27年間で死者108人。前出の数は多すぎるが、分母を考えるとこれもかなりの数。 必修化すれば激増しそうではある。 RT t.co/MTlrS8M0

タグ:

posted at 16:02:22

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

とは言え、高級店で寿司を食べてみたいと言う野望も捨てきれない。

タグ:

posted at 16:01:44

ito_haru @ito_haru

12年1月10日

そうですなあ・・クルーグマンの意見はこうだ!とか言えるほどおいらがクルーグマンは読んでないということかと思います RT @kumakiti2ch これって「この件」とかでもなくて、前から言ってることだとも思うんよ。

タグ:

posted at 16:01:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月10日

t.co/Kx4x6OJc 柔道で、何故子どもたちが死ななければならないのか?←ちょうど1ねんくらい前の記事。柔道で「この28年間に小・中・高校生116名が死亡」「柔道にまつわる事故で、柔道初心者に被害者が非常に多い」「必然的に必修になった場合、すそ野が広がる」

タグ:

posted at 16:00:59

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年1月10日

「強い通貨」とかのたまうヒトがいましたなー RT @econdays: イグレシアス「日本の失われた10年:れっきとした事実」(2012年1月9日) t.co/Leqzcx6b

タグ:

posted at 16:00:04

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

12年1月10日

@macron_ それやったのはアトミストじゃなくて、「左翼」を乗っ取った「逆右翼」、金氏みたいな本当の意味での第五列じゃないの?本来アトミストなら、ホーリストを見下しはしても自分の邪魔にならない限り「勝手にすれば~ぁ?」だもの。あと前世代の功績も戦争責任も同時に無視する

タグ:

posted at 15:59:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

スーパーの寿司に半額シールが貼られるまでじっと待つ私が見つめていますよ。

タグ:

posted at 15:55:15

optical_frog @optical_frog

12年1月10日

ソニーエリクソン LiveView の後継機らしきモノ.こんどはタッチ操作できるのかな.質感もよくなってる.最初からこうしてて欲しかった.t.co/AVGb3478

タグ:

posted at 15:55:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年1月10日

自分用のメモ。『血のモンタージュ』 t.co/Ni6fWnnr が1月20日に発売。ドラマ『クリミナル・マインド』からノベライズ。『リゾーリ&アイルズ』と逆パターン。 QT @YJSZK 『リゾーリ&アイルズ』 t.co/XG2WbX6H

タグ:

posted at 15:52:34

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年1月10日

物理学会シンポジウム t.co/fJeCnKRh なぜか私もしゃべることに。@MasakiOshikawa 先生も

タグ:

posted at 15:52:34

こなみひでお @konamih

12年1月10日

階乗、ユークリッドのアルゴリズム、ハノイの塔。3つを90分で。

タグ:

posted at 15:52:25

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年1月10日

なるほど。祇園女御の家というのは盲点。あれを「死んでない」とするには無理がありすぎ(^^)。 RT @diamondfloor41: あれは院御所ではなく、祇園女御の家のつもり、です。それと鎌倉末の花園天皇の場合によれば、「死んでないていにして」門の外に出すと、穢れを逃れられる

タグ:

posted at 15:52:00

小林正和 @kobayashi_masa

12年1月10日

リスクの性質が異なるので比較して良いものかどうかは判らないけど、柔道事故は自転車事故よりも死者が多いのね。意外。

タグ:

posted at 15:50:46

道草 @econdays

12年1月10日

イグレシアス「日本の失われた10年:れっきとした事実」(2012年1月9日) t.co/aGy8bugI

タグ:

posted at 15:50:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年1月10日

直野章子『被ばくと補償』(平凡社新書)をざっと読む。 原爆傷害調査委員会(ABCC)の歴史、ICRPの防護の考えなど放射能をめぐってはいつも「科学」は「政治」とリンクしていることを感じた。政治性は忘れ去れデータはさも科学的なように伝えられる。用心しなきゃ。

タグ:

posted at 15:45:33

ito_haru @ito_haru

12年1月10日

@kumakiti2ch ちょっとややこしかったので確認いいですか。「「労働市場は日本の方がマシ」とクルーグマンが思っている」とくまきちさんは思っているのですか。ちなみに私はこの件に関するクルーグマンの意見は良く分かりません、訳されたものさえ全部読んでないので・・(読めよ

タグ:

posted at 15:45:30

optical_frog @optical_frog

12年1月10日

合拗音の解説で決まってネタにされる「くゎんせいがくいん」! 「くゎんせいがくいん」じゃないか!

タグ:

posted at 15:43:27

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

12年1月10日

【2011年を写真でふりかえってみました】3日後の月曜日、大講義棟の黒板に卒業式中止の文字が(2011/03/14)。 t.co/OJQWIMrA

タグ:

posted at 15:42:34

J Sato @j_sato

12年1月10日

"言い換えれば、大学を出たての新卒は雇わないのだ。理由は、初めての職場で完全に満足する人間などいないからである。まあ、「ほとんどいない」と言っておこう。いつでも例外はある。だが大多数は最初の仕事に何らかの違和感..."... t.co/6ZKnnrGP

タグ:

posted at 15:42:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年1月10日

追加した:イグレシアス「日本の失われた10年:れっきとした事実」(2012年1月9日)t.co/RhhOHmsb

タグ:

posted at 15:38:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月10日

00年代半ばまでのガイナックスの凄さって、神は細部に宿るを体現したことだと思う。メカのモニター画面のかっこよさでトップをねらえ!を超える作品は無いと思うな。

タグ:

posted at 15:37:54

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年1月10日

RikaTanをおもしろがってくれて有り難う! RT @kitamurakenji: あのツイートをした時は結局すぐに寝てしまいました。それでも起きてから放射線を測る漫画を読んで、出勤前だったのに面白くて他の記事も気になって、ざっと斜め読みしたところで買って良かった(イマココ)

タグ:

posted at 15:37:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年1月10日

ウォール街の金融機関、若手バンカーの給与凍結を検討-関係者 t.co/hQUjyLU7

タグ:

posted at 15:36:02

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

12年1月10日

【2011年を写真でふりかえってみました】地震直後。緊急避難場所に向かう途中です。写真がぶれているのは緊張していたからかもしれません…(2011/03/11)。 t.co/1OGuPgme

タグ:

posted at 15:35:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

12年1月10日

あなたなら、どちらのがんばり方を選びますか? t.co/IYE7u3aT タイアップ広告。いいのか?!?

タグ:

posted at 15:34:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

12年1月10日

【2011年を写真でふりかえってみました】せんだいメディアテークで開催された河村先生のサイエンスカフェ(2011/02/25)。 t.co/jcy9iWhP

タグ:

posted at 15:31:30

Jun Makino @jun_makino

12年1月10日

なんだか内輪感がすごい t.co/2L7Q6YNA 政策のエビデンスとしての科学 - 役割と課題

タグ:

posted at 15:30:31

Jun Makino @jun_makino

12年1月10日

PKA さんの私の書いたものに対するコメントは「読みました」「何がいいたいのかサッパリ見えない」から始まって、「一言いってやろうと思った」次には「牧野氏の発言は見てない」になっている。何が本当かわからないが最後のが現在の本人の主張であろう。

タグ:

posted at 15:30:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WIRED.jp @wired_jp

12年1月10日

【SCIENCE】「テンポの速いアニメは子どもの集中力に悪影響」(再掲) t.co/xDNvunOo #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 15:30:08

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

Check out this presentation : 参院選の事例で見るTwitter分析の現状と課題(#TokyoWebmining) t.co/UM9IJOVU これを見ている限り、新しい側面は無い。

タグ:

posted at 15:29:47

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年1月10日

レポート『 底堅い米経済と金融緩和を模索するFRB 』 t.co/VD4OvhBR via @monexjp:

タグ:

posted at 15:28:30

桂木圭 @umeten

12年1月10日

>「男は仕事、女性は家庭」とした女性のうち、仕事と家庭を両立し、社会で活躍するため手本となる人がいると答えた人は27・7%。いないと答えた人は46・2% / “「男性は仕事、女性は家庭」 両立モデル不在か 県分析 : 京都新聞” t.co/eT6qHPIP

タグ:

posted at 15:25:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年1月10日

日本人は「ヘルシーな日本食」をまいにち食べてるというイメージに比べれば,なるほど実際は「大差ない」だろうけど.

タグ:

posted at 15:24:33

本石町日記 @hongokucho

12年1月10日

財政は1億2千万人のこっくりさんなのでどっち行くかよくわからない。

タグ:

posted at 15:21:38

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年1月10日

よくわかっていないのだが,Kindleもどこまで読んだかの情報が端末間で同期するので読書記録が送信されているはずだけれど,今日話題になっているのはそれとは違う?

タグ:

posted at 15:21:30

Spica @CasseCool

12年1月10日

高度に発達した自信は脳天気と区別がつかない。

タグ:

posted at 15:19:29

こなみひでお @konamih

12年1月10日

プログラミングの授業の講師の手配が難航している。これまで供給してくれていた研究所の博士院生の事情が変化してきていて,大学で非常勤講師をやる余裕がないらしい。修士卒以上,実務経験歓迎なのだが。

タグ:

posted at 15:19:21

ガイチ @gaitifuji

12年1月10日

そういう意味では昨日のはなゆー師匠とのやり取りは周囲の目をあまり気にせずに、はなゆー師匠の真意を聞きたいと言う個人的な目的が優先だったので言葉使い含めてそれを見た人が気分を害したとするなら申し訳ない。邪魔するつもりはないと言っときながら思い切り邪魔した可能性大だ。反省しております

タグ:

posted at 15:18:12

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月10日

「社」説をやめるか、執筆者を多様化する RT @Khachaturian 社説執筆者が素直に語れば、その属性ゆえにそうなるのだろうが、それって「(社)説」と言えるのかは知らない。

タグ:

posted at 15:18:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

12年1月10日

@macron_ それ以外のやり方ができるほどの能力やセンスがあったらそもそも抵抗する必要がなくなるし…。クビになってもいいからその代わり同額を生活保護なりBIなり障害者手当なりでくれと言ったらもっと酷いことになるでしょ。

タグ:

posted at 15:14:43

optical_frog @optical_frog

12年1月10日

Fingleton氏のNTタイムズ論説は,「失われた10年」なんて神話だ,日本はうまくやってるぞ,という楽観論です.ありがたいことに,訳している方がいらっしゃる:t.co/VvxAIz4F で,クルーグマンは,「失われた10年は事実だよ,でもいいとこもついてるね」と

タグ:

posted at 15:11:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

EX-SKF @EXSKF

12年1月10日

JNN/TBSの福一ライブカメラはもうやらない?それとも今日だけ? t.co/xJRIoEyp

タグ:

posted at 15:09:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kenichi Maeda @penate3

12年1月10日

異常知を示す大学教授。QT  @grail_corp
異常値を示す日本経済  竹中平蔵 慶大教授  t.co/LGeMVSuo

タグ:

posted at 15:08:25

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

イノベーションの元になったのは案外名も知れぬ人たちの創意なのかも。というか多分その方が多そう。

タグ:

posted at 15:07:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

ボヤキ:「家で面倒みる!」って啖呵切ってから二週間。全然世話してへんやんけ!床ずれで筋と骨が見えてるやんけ!どんなけ痛いねん!ちゃんと消毒して手当てしたれや!٩( ŏдŏ)۶ 今、殺菌用のシャンプーで洗って消毒して傷口手当てして注射したわ!大事にしてから文句言え!٩( ŏдŏ)۶

タグ:

posted at 15:05:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年1月10日

ここで「やーめた」となって趣味の世界に没頭したのが20代後半の自分だが、流石にそんなことしている場合ではないので、ジタバタするつもりです。「邪魔はしないよ、でも握手は出来ないんだ。それぞれ思う事やりましょう」最初からこのスタンスで考えて来たんで、今後もこれで。

タグ:

posted at 15:04:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡部いさく @Mossie633

12年1月10日

話せば長いことながら、石川さんが「ブルーは86」ってツイートされてるから、サンダーバーズのF-84Fの飛行ってどうだったんだろうと思って、YouTubeに探しに行ったら、ブルーエンジェルスのF11Fの動画があったの。t.co/1hC6RlWE

タグ:

posted at 15:04:19

仙台経済新聞 @senkei

12年1月10日

【新着記事】 仙台市交通局、「どこバス仙台」スマホ版開設-接近情報をリアルタイムで t.co/6gGwL1E1

タグ:

posted at 15:00:46

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年1月10日

国際社会のプレッシャーなんかでマクロ安定化政策やるから間違えるんじゃないのかなー

タグ:

posted at 15:00:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年1月10日

分かっていたことだけど、朝起きてみんなの反応とやらを見たら全方向から弾が飛んできた。自分の意見が説得力を全く持てていないと分かった場合どうすべきか。でもやれる事は決まっていて自分の半径で自分がいいと思った事をやれる範囲でやってそれも拒絶されたら違うやり方考える。それしかないかな

タグ:

posted at 14:58:23

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

20ぐらいの子が尾崎豊を普通に歌う件。

タグ:

posted at 14:54:45

ito_haru @ito_haru

12年1月10日

概ね御意。 RT @syjtk: クルーグマンは、アメリカはインフレ、人口増という環境にあるのに、低成長かつ高失業率である事を、日本より悪い、と嘆いてるんだよ。 #defle

タグ: defle

posted at 14:53:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

あるある。とにかく景気回復を望む勢力はパージされる傾向が強い。

タグ:

posted at 14:52:58

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月10日

#掛算 t.co/RwtO43eu ←あすてるの日記より、『かけ算には順序があるのか』への感想。

タグ: 掛算

posted at 14:51:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kenichi Maeda @penate3

12年1月10日

分かりにくいのはお前だけだろうとミヤネ屋に言っておく。

タグ:

posted at 14:48:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年1月10日

訂正 算出→産出 RT ito_haru: 「潜在労働力に対する算出の日米比」が回復していることは、経済問題の理由を「日本人が頑張ってない」「ニーズを把握してない」とすることに対する反駁材料 #defle t.co/PNrrgUsU

タグ: defle

posted at 14:45:07

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

猿か人間か。猿に決まってるだろアホ!t.co/0b70dOxR オリバー君

タグ:

posted at 14:45:02

本石町日記 @hongokucho

12年1月10日

赤字額の歴史的単純比較をするから現在の金額に単純驚嘆・驚愕・大変だ・日本の自殺・とかのびっくり反応になるのだが、土光時代の10倍以上の赤字国債がなぜ持続中なのかを考えないとね。

タグ:

posted at 14:43:56

ito_haru @ito_haru

12年1月10日

「潜在労働力に対する算出の日米比」が回復していることは、経済問題の理由を「日本人が頑張ってない」「ニーズを把握してない」とすることに対する反駁材料 #defle t.co/BsKez0Lg

タグ: defle

posted at 14:42:54

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

是にきまっとる。

タグ:

posted at 14:41:33

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

これはエートスの考え方と同じ。同じ「身近な放射線量を計る」行動でも、パッと計ってビクッとするか、時間をかけて計って継続してグラフ化してみるかでストレスは大きく異なる。グラフ化していく作業をすることで主体性が増すからだ。

タグ:

posted at 14:40:29

taroyan @taroyan_155

12年1月10日

経済成長は是か非かなんて議論自身が不毛だよなw

タグ:

posted at 14:39:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

個人がストレスをコントロール出来ないケースでストレスの悪影響が最大になる。ストレスへの対処法を知り、考えることで個人は主体的にストレスと向き合い、よりストレスの少ない環境を作ろうと動き出すことが出来る。最初にストレスの少ない環境を用意すればよいと考えてしまうのは完全にウエメセ。

タグ:

posted at 14:37:50

本石町日記 @hongokucho

12年1月10日

処方箋がよく分からない。増税かなあ。RT @doatease2313 今朝の築地新聞、主筆が大論文を展開。一面の「明日の社会に責任をもとう」から始まって、11面の「70年代を悔やむ」。 社会保障と税をめぐる、築地の立ち位置が良く分かる。

タグ:

posted at 14:35:21

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月10日

[抜粋引用]これらのデータからわかることは、大学進学率が上がった分、若年層の就業率が下がった、60~64歳の就業率が上がった、65歳以上の就業率は下がった、この3つだ。 / “若者の就業率は減っているか : 疑似科学ニュース” t.co/AdPlS7SY

タグ:

posted at 14:34:16

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年1月10日

@maeda ありがとうございます。買って読む踏ん切りがつきました。

タグ:

posted at 14:33:25

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月10日

… the combination of a strong currency and a weak labor market is a classic sign of economic slack induced by tight mo… t.co/mc81fCJe

タグ:

posted at 14:31:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

投票の結果、正解(=ルソーの言う一般意思)に近づくのかが良く分かっていないと言う大問題。

タグ:

posted at 14:30:09

梨里杏 @lilyyarn09

12年1月10日

離婚する訳ない。ただ立后はしないでいただきたい。◆皇族ウオッチャーたちが心配する 雅子妃「離婚」その現実的対応 | 経済の死角 | 現代ビジネス [講談社] t.co/zhh6xA1V

タグ:

posted at 14:28:37

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

TeX使いは増えているものの、出版社側の対応は余り改善されていないみたいですね。 RT @tkshhysh: 文句があったら自分のところでtex扱える人間を臨時に雇って対応すべき。

タグ:

posted at 14:27:39

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月10日

クルーグマンの言葉に全て集約されるな。/ 日本は,彼が言うほどうまくやってるんだろうか? えっとね,「ノー」だよ.――ただ,日本の低落が誇張されてることについて彼の言わんとしてることは正しい. / “日本の失敗という神話(1):Mik…” t.co/IQup6GGB

タグ:

posted at 14:26:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

林 信長 @H_Nobunaga

12年1月10日

僕もこれが必要だと思います。IT使えばできるはずなんですよ。毎週世論調査、とか。RT @uncorrelated: /リアルタイムに世論調査が出来るので政治家や官僚の参考になると言う意味であれば理解はできますが。@H_Nobunaga @takefumi_goto

タグ:

posted at 14:22:14

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

投票結果で政治決定をするのであれば、従来と何ら変化は無いかと思います。リアルタイムに世論調査が出来るので政治家や官僚の参考になると言う意味であれば理解はできますが。@H_Nobunaga @takefumi_goto

タグ:

posted at 14:20:16

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

.@atolshan さんの「8ヶ月近くも経っても未だによくわかっていない人のための放射線問題入門的まとめ」をお気に入りにしました。 t.co/ysbe2UXq

タグ:

posted at 14:20:15

梨里杏 @lilyyarn09

12年1月10日

人物評価は誰が?ということはあるが、保守の論客など「科挙制度が武士(公務員)の質を落とした」とも言うし、もう一度採用基準を見直すのも良い。公務員があまり偏った思想でも困る。◆橋下・大阪市長、職員採用試験を人物重視に :日本経済新聞 t.co/tMaKdM49

タグ:

posted at 14:18:20

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

ルソーの一般意思だと原発 vs 反原発のように意見が割れていても結論を出せるはずですが、東浩紀氏の一般意志2.0はそうでは無いようです。@H_Nobunaga @takefumi_goto

タグ:

posted at 14:17:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

もう研究者にするしか。 RT @H_Nobunaga: 「発達障害の症状は、何かにのめり込みやすいのも特徴の1つ。(略)だから、自宅に引きこもってしまうと、ゲームやインターネット、携帯電話などにのめり込んでしまい、社会生活が送れなくってしまうのだ。」(福島学院大星野教授)

タグ:

posted at 14:08:47

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

攻めの営業、守りの営業と昔から言うものだが、企業によって最適な業務遂行姿勢も変わってくるのだと思う。

タグ:

posted at 14:03:42

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

まぁ、非対称性を問題にする論文は、概ねFist bestとして対称情報のケースを分析するわけであるけれども。

タグ:

posted at 13:58:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

12年1月10日

リフレ政策論議、表現規制論議、更には原発論議と、それぞれ全然違う話題であるというのに、何故かちょくちょく既視感を覚えるのです。

タグ:

posted at 13:56:33

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

ほぼ間違いない。

タグ:

posted at 13:55:43

NetIB_News @NetIB_News

12年1月10日

中小企業も外部ブレーンを活用する時代(前):  日本経済はデフレ脱却の道筋も見えないまま、円滑化法の期限延長が決まった。円滑化法は中小企業の延命策となったが、経済環境の回復がないままの期限延長は、文字通り倒


t.co/LtIKdJ2i

タグ:

posted at 13:52:18

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

うーん。t.co/YSb7rDLG「旅行会社の営業マン。まじめで人当たりもいいが、段取りや整理が下手。細かい連絡を忘れてしまう。添乗員として随行した先で、用意する弁当の数が変更になったのに業者への連絡を忘れてしまい、トラブルになったこともあった。」

タグ:

posted at 13:52:16

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

t.co/YSb7rDLG 増える大人の発達障害 仕事に支障、ひきこもりも

タグ:

posted at 13:51:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月10日

“出版社が電子書籍に積極的になれない「もうひとつの理由」(fujipon) - BLOGOS(ブロゴス)” t.co/as9qgU7I

タグ:

posted at 13:47:28

ゆうき まさみ @masyuuki

12年1月10日

「勉強より大事」とは言わないけれど、「同じくらい大事なこと」はあるのだろうと思ったりする(^^;)//「俺は東大生だぞ」酔ってホーム横断、駅員に暴行 t.co/lWPQMBUD

タグ:

posted at 13:46:25

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

ルイセンコという名前に反応するのはまずトンデモウォッチャーと思って間違いない。

タグ:

posted at 13:42:46

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

強い女性は、大抵は「鉄の女」って言われます。

タグ:

posted at 13:42:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年1月10日

国債より他の投資先のほうが有利になった→ 国債下落+景気回復 ということでは RT @yuukim 信用の概念がないだけかと RT @niroha 「景気とは何か」がわからなくなった・・・

タグ:

posted at 13:39:11

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

ストレスを減らす対策なら、文系の私でも少しは何とか出来る。だから具体的に動くよ。デモだけがオフラインの活動ではない。#勉強会をしよう

タグ: 勉強会をしよう

posted at 13:36:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

旧中間層のボリュームが激減し、ほとんどが新中間(?)層(被雇用者)化した現代社会で、旧中間層の利益代弁する意味がなくなってきたというわけか。自民党も民主党も相手にしないのは無理もない。むしろ新たな階級化に対応した利害関係が構築される必要があるかも。

タグ:

posted at 13:36:19

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

チェルノブイリでは放射線そのものの影響よりも社会的心理的影響が大きかったというのはずっと言ってきたし、だからその影響を少なくしようとも言ってきたのだけど、今頃になってストレスの影響が大きいとかストレスを増やしていた人たちが言い出すと何だかなあと思わざるを得ない。

タグ:

posted at 13:34:14

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月10日

#掛算 続き。ほとんど不合理な考え方の極致。目的もダメなら方法もダメ。これを小2の段階で叩き込まれた日にはその子の将来を心配せずにはいられません。掛算の順序にこだわる教え方はこのような経路で要領の悪い子どもを算数が苦手になる路線に追いやっている可能性があります。

タグ: 掛算

posted at 13:33:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月10日

#掛算 続き~とか「答と同じ単位が付いている数を×の左に書く」というような文字列の単純パターンマッチングな手法がふつうになってしまっていることがわかります。掛算の順序という「くだらないこと」をおぼえこむために単純パターンマッチングな方法を覚えてしまう。これは相当にまずい。続く

タグ: 掛算

posted at 13:30:56

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月10日

#掛算 続き。さらにもしも親が t.co/s4S1wUgX のようなおもろい人であればその子どもに学校教育の害が及ぶとは思い難い。しかし t.co/YZ86hZQa の事例を見ると、掛算の順序を正しく書くためには「ずつがついている数を先に書く」~続く

タグ: 掛算

posted at 13:28:21

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月10日

#掛算 掛算の順序にこだわる教え方の主な被害者は、数学的才能を持った子どもたちではなく、要領が悪い子どもたちだと思われます。算数がものすごくできる子どもはわざわざ先生の説明など聞く必要がない。先生の意図に合わせてあげる余裕さえあるだろう。危険なのは要領が悪い子どもの方。続く

タグ: 掛算

posted at 13:25:43

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

【偽科学要注意ワード】径皮毒:何かが皮膚から入ると蓄積されると説明されるが、実際は皮膚から吸収されたものは血流に乗って普通に排出される。皮膚からの吸収メカニズムは正しく解説していても、細胞に直接染みこむ、皮下脂肪に蓄積されるという説明あたりから怪しくなってくるので気をつけよう

タグ:

posted at 13:24:17

q冬寂p @winter_mute_jp

12年1月10日

日本には原義としてのニートは少ないとかドヤ顔で言われても、たむこー氏やちきりん氏や迷路魔氏やのぶー氏の要求水準や妄想水準だと大半がニートになる罠。また、あんなの持て囃す経営者諸氏を考えると現実がディストピアというオチ。

タグ:

posted at 13:23:48

MK@旭川400 @__mk

12年1月10日

質問系のサイトでいっつも思うんだけど、知ったかで回答すんなよ。しかもそれがベストアンサーだったりするとすげぇイラっとする。

タグ:

posted at 13:22:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

今や農業や零細自営業はマイノリティであり、もはや現代の「社会人」の定義にもはまらなくなってるような状態。極端な話、大都市の高層ビルの快適オフィスに勤めるホワイトカラー正社員がまともな「社会人」のイメージ。

タグ:

posted at 13:17:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

2対1の喧嘩で刃物を使って無罪になった判例があった記憶があるので、子供にもそれを教える。

タグ:

posted at 13:14:38

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

ボヤいたのでサービスショット!2ヶ月前に帝王切開したダックスの仔犬♡ t.co/wNWpQx1u

タグ:

posted at 13:10:26

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月10日

厳密には「違っていること」は理由付けに過ぎず、喧嘩しても弱いとかの条件を満たさないとターゲットにはならないのだけど。さらには、いじめる側には閉鎖空間で溜まるストレスの発散等の理由があるわけで、その辺の相互関係のなかでいじめの対象や程度が決まるのはいうまでもない。

タグ:

posted at 13:10:04

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年1月10日

??? 出させる必要も、出して貰いたくもないのに? RT @12koku: @MIYAZAKI_Takesh @Murakami_Naoki @iida_yasuyuki 宮崎さん、国会議員でしょう。それも与党の。胸倉掴んでもペーパーを出させないと。

タグ:

posted at 13:09:30

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年1月10日

街のパチンコ屋にしても、かつては「タバコ銭」程度のやりとりで「遊ぶ」ものだったわけで。使いに出たついでに、あるいは時間つぶしに立ち寄って手もとの小銭でタバコやチョコレート程度の「景品」取れればよし、と。「自営業」間尺のそんな経済(?)のありようが日常から希薄になってゆく不幸。

タグ:

posted at 13:08:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月10日

#掛算 最近知ったぼくの近所のなまなましい事例。11月には文章題でも絵を見せても掛算を使って正しく解答できた小2のYちゃんが掛算の順序にこだわる教え方のせいで12月には「わからない」と言うようになった。 t.co/BHhd6ATf これかなりひどい話。

タグ: 掛算

posted at 13:07:12

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

鉄のトライアングル。

タグ:

posted at 13:06:18

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年1月10日

最近の「消費税増税メディア翼賛体制」を見てると、「政官財のトライアングル」なんてのはすでに崩れてて、今は「報官財のトライアングル」(「報」はメディアね)になってるのかもなーとか思ったり

タグ:

posted at 13:05:22

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

文革もポルポトもバカが偉いという変な倒錯意識を煽ったからああなったと言えそう。

タグ:

posted at 13:05:04

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

専門知識やエリートという要素を全て左翼イデオロギーに毒されたものと看做す発想が行き過ぎると、逆ポルポト化した世界になるだけなんだよなあ。

タグ:

posted at 13:02:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月10日

#掛算 t.co/nXEcZqxZ のようなことを言う人もいるけど、少なくとも #掛算 タグの世界では、「(掛算の順序にこだわる教え方の問題は)「数学的に何が正しいか」(の問題)ではないということをわかってない人」は見当たらない。我々には関係のない話。

タグ: 掛算

posted at 13:00:12

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

いくらなんでも新卒かつ即戦力なんてことはあり得ないのはいかにアホな経営者でもわかってるだろ。本当にわからないアホがいるのか?

タグ:

posted at 12:57:33

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年1月10日

ハイハイ、流動性の罠、流動性の罠、 QT @nikkeionline: 独国債の落札金利、初のマイナス 安全志向鮮明 t.co/yMYNQO4U

タグ:

posted at 12:53:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月10日

“若者の就業率は減っているか : 疑似科学ニュース” t.co/FW7xlqnp

タグ:

posted at 12:52:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月10日

“米Nuance、音声操作テレビプラットフォーム「DragonTV」を発表 -INTERNET Watch” t.co/nLcjxvjw

タグ:

posted at 12:52:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月10日

“えっ、北朝鮮が最貧国じゃない!?:日経ビジネスオンライン” t.co/13Qzx3Ou

タグ:

posted at 12:52:18

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月10日

日本人は人前で目立った発言はしない、最近の若者は従順だとか、元気がないとか色々いわれるけど、それは「少しでも周りと違えばいじめられる」という学校でのいじめ体験を経て、防衛のために身につけた習性なんだと思う。これは学校教育や社会環境以上に直接的に影響してるはず。

タグ:

posted at 12:51:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月10日

#掛算 掛算の順序にこだわる教え方の実態については現場の先生が書いてくれた t.co/rkcaEnYjt.co/VonscJ3o がおすすめ。この2つは現場のプロが書いた文章です。これらを読むと小さな子どもの親は怖くなると思う。(ぼくも怖い。)

タグ: 掛算

posted at 12:50:03

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月10日

韓国での国際結婚家庭の子供へのいじめの調査結果らしいが、日本の場合、国際結婚家庭の子供という属性を持つことももちろんとして、そうした属性を持たない「普通」の子供でいじめを経験した率だけで軽く37%は超えるんじゃないかな?

タグ:

posted at 12:48:47

taroyan @taroyan_155

12年1月10日

似非科学にしろ便乗商法にしろ、なくなることはないだろうから、個人的にはリテラシーの向上で自己防衛しかないだろうな。ただし、身内を含め心身上の健康を担保しとかないと。ちょっとした不安や隙が命取りになると自戒。

タグ:

posted at 12:45:38

前田敦司 @maeda

12年1月10日

@baatarism @helicopter_muku 山形さん訳のt.co/SLOEdOAp にも説明がありました。

タグ:

posted at 12:44:18

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年1月10日

日経ビジネス新春号「2012年世界を読む指標100」の中で、私が選ぶ指標として鉱工業生産の予測指数。渋すぎる。。まあISM、PMIの補完データとして使えるとは思います。記事にあるように、東北地方は消費、公共工事が顕在だけど、金融引締め状況だから、それだけで全体が回復するか心配。

タグ:

posted at 12:43:20

ゆうき まさみ @masyuuki

12年1月10日

素晴らしいアイデアだなあ(;▽;) RT @IRICOMIX: とりあえず一日シナリオ2ページずつラフ進めていけば10日後にはラフ終了じゃん、楽勝

タグ:

posted at 12:42:37

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

反省文を書かせて掲示版とウェブサイトに張っとけばOK RT @mmatsuura: これは本学として対応すべき課題かもなぁ。QT 「俺は東大生だぞ」酔ってホーム横断、駅員に暴行 ― スポニチ t.co/p87oDxVc

タグ:

posted at 12:40:35

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月10日

#掛算 で、そんなに大切な掛算の順序(←もちろん皮肉を込めた言い方)なのに、正解率は小2では半分程度、小3では1/3程度に下がるという調査研究結果がある。 t.co/RPUOEieP 児童に掛算の順序を徹底することには見事に失敗している。

タグ: 掛算

posted at 12:39:51

SJN @SJN_News

12年1月10日

ソニー、RGB画素に微細なLED光源を用いた自発光ディスプレイ試作。国際家電ショーに55型フルHD機を参考出品 (発表資料)t.co/0teYz9zV t.co/n0z1JqUi

タグ:

posted at 12:37:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月10日

#掛算 複数のタコの足の総数を求める文脈で「2×8」という式を見たらどう解釈するか。普通の一般人「ええと、タコが2匹いるという設定なわけね」。東京書籍教科書指導書「2×8だと2匹の8つ分で答えがタコの匹数になることをおさえる」。花まる先生「2×8ならタコ2本足」。これ現実の話。

タグ: 掛算

posted at 12:33:49

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月10日

【偽科学要注意ワード】波動:科学用語にもあるのを良いことに使いまくられているが、要注意ワードではナンバーワン。古代からの信仰に18世紀には未科学だった動物磁気などがプラスされて生まれてきた。原理が解明されていないものを使う機械があるというところで「怪しい」警報を出そう。

タグ:

posted at 12:32:53

Mako-chan @KtmS_7hvn

12年1月10日

日本は37%じゃきかないなRT @akaihachi: 国際結婚家庭の子どもたち、37%がいじめを経験。韓国語がつたなく肌の色が違うことでいじめられる。肌の色が浅黒いフィリピン人の母親が学校に来て、級友からからかわれるのがイヤ。【韓国】 t.co/aID3rpf2

タグ:

posted at 12:31:53

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

外国だと後付けのGPSナビが一般的みたいですね。

タグ:

posted at 12:24:44

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年1月10日

サービス業や、知的産業が主体になれば、どう考えても、こうなるよね。/ “妻の姓名乗る「女姓婚」増加 “主夫”願望、男性の経済力低下+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” t.co/VOBTzaoq

タグ:

posted at 12:21:55

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月10日

ここで言うまともっていうのは、汚くて野蛮で無知蒙昧な中世をちゃんと描いているという事で、映画の内容がまともという訳ではない。 RT @WATERMAN1996: 不謹慎かなあ、数少ない時代考証がまともな映画なんだけど。 RT @DVDFantasium: 米国盤Blu-ray新作

タグ:

posted at 12:21:27

A級3班国民 @kankichi573

12年1月10日

#掛算 ◯形のケーキを2つ用意してそれぞれ*型に6つに切って一人一切れ分配するとすると、何人にいきわたりますか?はどう立式するのが「正しい」?
2*6?6*2?2/(1/6)はおかしい?

タグ: 掛算

posted at 12:16:01

SYNODOS / シノドス @synodos

12年1月10日

荒井さんのような研究者の出現は、驚きとともに喜びである。SYNODOS JOURNAL : 「障害者運動史」のなかに「文学」をいかに位置づけるか? 荒井裕樹 t.co/AcFAdQql

タグ:

posted at 12:13:36

ashen@お正月には @Dol_Paula

12年1月10日

思わず本気にしましたよ。「改修後は今まで巨大すぎるため断念していた歌手・小林幸子さんの舞台衣装や和田アキコの搬入も可能になるという。」という文を見るまではwアッコってw虚構ww RT 東京ドームがスリム化 東京ドーム0.7杯分に t.co/HGU0Fz3y

タグ:

posted at 12:07:43

趙 秋瑾♥ @Zhaoqiujin

12年1月10日

ソウルの日本大使館に火炎瓶を投げ込んだ中国人の事件、何か奇妙だ。祖母が慰安婦なら朝鮮族系なのに故郷は広東省?例えて言えば、祖母が樺太のアイヌで本人は沖縄県出身みたいなもの。それが日本大使館に瓶を投げるために韓国まで行く…これには絶対ウラがある!…と私ことシャーロック秋姫が推理。

タグ:

posted at 12:06:34

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月10日

阿蘇や富士山のマグマだまりの熱を直接取り出すことが出来ればエネルギーの議論なんて霧散するんだけどなあ。

タグ:

posted at 12:04:10

Oricquen @oricquen

12年1月10日

新聞社にとってどの党の政権というのはもはや重要でなく、財政再建を最優先し消費税を上げる政権なら是なのでは? RT @oguogu1208: どういうわけか新聞は社説の最後に、もっと説明を、と書くくらいで強く批判しない

タグ:

posted at 12:03:46

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年1月10日

【ネタ】小野妹子は、多分、男性だと思いますが、日本の名まえは、このタイプの名前でも男性・女性の場合があります。

タグ:

posted at 12:01:59

高橋雄一郎 @kamatatylaw

12年1月10日

クライアント名、事務所名、部下の補助者の名前、そして会計士の名前も全部特定できちゃったけど、ツイートはさけることにしよう。

タグ:

posted at 11:58:18

uncorrelated @uncorrelated

12年1月10日

美術的に等高線の方が良いとか言う話なのであろうか?(笑)

タグ:

posted at 11:57:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋雄一郎 @kamatatylaw

12年1月10日

総武快速線の中で堂々と大声で電話しているおっさんがいる。話の内容、上から目線度合い、ふてぶてしさ等を総合考慮すると、オリックスを取引先とする会社をクライアントとする公認会計士のようだね。

タグ:

posted at 11:54:27

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

それはひどい。

タグ:

posted at 11:53:28

Oricquen @oricquen

12年1月10日

夫婦別姓に反対する人たちも、こういう現象までは想定外だったのでは? / “妻の姓名乗る「女姓婚」増加 “主夫”願望、男性の経済力低下+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” t.co/61ojjaB5

タグ:

posted at 11:50:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

「結婚離れ」もすっぱい葡萄かな。

タグ:

posted at 11:35:53

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月10日

@WATERMAN1996 @hisa_kami キャデラックのドレイシュタット「我々の競争相手はダイヤモンドやミンクのコートだ」この言葉を自動車メーカーは考えるべきでしょう。若者に趣味として選ばれるには、今のクルマは色々高過ぎる。月一万でも贅沢でしょう。

タグ:

posted at 11:35:10

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

最短距離でry

タグ:

posted at 11:35:04

じゅんたこ @juntakos

12年1月10日

ダメ指導の例「バッティングは引きつけて打つんだ、泳いじゃだめだ」少年野球の指導者がよくやる間違い、この指導のダメさが解るのは野球経験者。

タグ:

posted at 11:33:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

12年1月10日

都会の生活のいちばんのメリットって、車を持たなくて良いことじゃないの

タグ:

posted at 11:32:26

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

民間では安全保障は真っ先に削られる。

タグ:

posted at 11:31:46

dada @yuuraku

12年1月10日

任意保険払えんようなやつに車運転されたらかなわんよなあ。

タグ:

posted at 11:30:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

12年1月10日

『ろくでなしブルース』とか『ビーバップハイスクール』とか『特攻の拓』とか大嫌いだった(ろくに読みもせずに嫌う資格もないのだが)。DQNを美化した漫画は「元DQNの立派な大人」の観察に基づくの?「立派なヤンキー」は単なるファンタジーでしょ。そしてファンタジーにしてはスケールが小さい

タグ:

posted at 11:20:54

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

文系で非コミュKYだとほぼ死ねと言われたのと同じ。

タグ:

posted at 11:19:30

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

自分もド文系なのでわかるが、文系は本当にアホが多い。理系の脳がうらやましい。

タグ:

posted at 11:18:20

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

12年1月10日

@macron_ だからそこを分けて欲しいんですよ。「左翼」が金氏のような「逆右翼」に乗っ取られ「右翼」につこうにも使い捨てのコマ扱いされればいい方で、堀江や城氏のような「逆左翼」になる道も経済の高度サービス化によって狭められている私や赤木氏のような天然アトミストをどうするのかと

タグ:

posted at 11:13:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三田証券くりっく365 @click365FX

12年1月10日

今週は本日ギリシャ短期債、木曜日にスペイン、金曜日にイタリアの国債入札が予定されています。木曜日にはECB理事会も開催されますので、これらの材料に注目が集まるところです。

タグ:

posted at 11:12:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

くまくまさんの喩えの意味を全く理解できない文系のアホです。すみません。

タグ:

posted at 11:11:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リアリズムと防衛のBOT @ria_bou_bot

12年1月10日

「朝食にパンを3枚食べたら、そのうち2枚は海軍のおかげ」 ―イギリスの古いことわざ

タグ:

posted at 11:08:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WIRED.jp @wired_jp

12年1月10日

【第3位】2011年の科学的発見8選──物理学上の大発見や太陽系外の居住可能惑星、食料高騰と投機の関係など t.co/Y6NwbXhP #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 11:05:05

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年1月10日

検査員だって、何回もやれば学習するし、上から手順を指図されれば、納得いかなくてもそれに従わざるを得ないだろう。これが史料批判の見方だ。だれひとり信用しない。

タグ:

posted at 11:02:29

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年1月10日

測り方変えたから出なくなったんでしょ。RT @sdfman: 葉物野菜であれば雨滴の跳ね返りでも土が付着します。それでも出荷時期の5月以降はNDが続いていたと思いますから、再移行はしないと考えられます。よく洗う必要はあります

タグ:

posted at 11:00:45

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年1月10日

そう信じるなら、それでよい。5月でも静岡では洗濯物がなかなか乾かないんだろね。住みにくいところだろな。RT @purplemurasaki: 静岡県の3月〜5月,地表は乾いているのだろうか.住民の感覚からは 否 です.

タグ:

posted at 10:58:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月10日

#掛算 「掛算には応用先がたくさんある」という普通の考え方を超えた少し高級な考え方は「異なる応用先のイメージの融合」。実はこれこそが数学の力の源泉。たとえば「長方形の面積」のイメージを「速さと時間の掛算で距離を計算すること」にも適用して長方形の面積を距離だと思うことができる。

タグ: 掛算

posted at 10:55:15

dada @yuuraku

12年1月10日

ウルトラの馬鹿がいる ウルトラのキチガイる そして(山本)太郎がここにいる

タグ:

posted at 10:54:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年1月10日

日本物理学会 t.co/s5jphjU1 「使用するフォントは以下の表に限定願います」Mac OS X「MS明朝または、MSゴシック」なんと! ただし「上記以外のフォントを使う場合は、フォントの埋め込みを行ってください」とあるのでヒラギノ埋め込めばいいか

タグ:

posted at 10:52:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年1月10日

全警官にスマホを持たせ、逮捕状を添付ファイルで送付してはw? RT @crusing21: 東京の事件なので逮捕状が間に合っていなかったのかもしれないですね。

タグ:

posted at 10:49:36

basa @basassang

12年1月10日

気持ちはわからんでもないが(笑)、大阪だと京大か阪大やったら許してもらえたかも。 RT 【社会】「俺は東大生だぞ」「おまえらとは格が違う」 成人式迎える東大生、駅員に暴行して逮捕…大阪 t.co/cEvwVlXZ

タグ:

posted at 10:46:10

れごらす @DukeLegolas

12年1月10日

枝のんは弁護士でも政治家でもあるというw RT @whitebellsweet: ( ゚д゚)ハッ!それで枝のんのあの発言なわかですか…。 RT @DukeLegolas リソースが不足するゼロ成長社会って、政治家や官僚、弁護士などの利益分配に携わる連中が神様になるって事ですよ。

タグ:

posted at 10:44:27

BLOGOS @ld_blogos

12年1月10日

原子力は特別か - 池田信夫 t.co/QWiywh8s

タグ:

posted at 10:41:46

れごらす @DukeLegolas

12年1月10日

公共事業から子ども手当にって成長戦略の話なら議論する意味もありますけどね…。 RT @kumakiti2ch: これは何度も言ってることだけど「成長にこだわらない」が「成長を自己目的化しない」か「成長しなくてもいい」か「既存の成長戦略の否定・代替」なのか区別したいんだけど、

タグ:

posted at 10:41:43

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月10日

#掛算 というわけで、掛算順序派閥の簡易診断チャート t.co/q8WjHs7v における「積志向」「倍志向」への分類は普通の考え方を排除しており、ちょっとお話にならないと思う。

タグ: 掛算

posted at 10:38:44

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年1月10日

静岡茶のセシウムを示したこのグラフ、5月になったらまたじっくり見ましょうね。  t.co/CBtAkVlj

タグ:

posted at 10:38:34

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

為替レートが貿易収支に中立ってクルーグマンがいう「シュモーイスト」っつーやつだね。

タグ:

posted at 10:38:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月10日

ギターの情報も増えたし、YoutubeやTab譜で簡単に運指がわかるようになったはずなのに、昔の人より今の若い人の方がギターがうまくなったか?というと別問題。結局、ギターなんて練習して身につけるしかないわけで。まあ、効率的にはなったんだろうけど。

タグ:

posted at 10:32:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月10日

「統計」「論文」は簡単に手に入るようにはなったけど、それを分析する「理論」はいまだに苦労して自分の頭に叩き込む必要があるし、一次データとるためには、やはり「現場」に足を運んでじっくり集めるしかないという現実は変わらないだろうなあ。

タグ:

posted at 10:27:26

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月10日

#デフレの正体 / “クルーグマン「日本再考」(2012年1月9日) – 道草” t.co/WVaADmVS

タグ: デフレの正体

posted at 10:25:56

池尾和人 @kazikeo

12年1月10日

@equilibrista 土曜日というのは、あまり気が向かないんだけれども、何時から何人くらいですか?それと、場所はどのあたりを予定しているのか、教えて下さい。

タグ:

posted at 10:25:37

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月10日

根本病疾患の夢物語 / “ものづくり大国ニッポンの危機~救いを求めて” t.co/CT7nHmtz

タグ:

posted at 10:25:32

原田 英男 @hideoharada

12年1月10日

福島家畜市場の和牛子牛初セリ。この去勢は50万円 t.co/g2nkLFyD

タグ:

posted at 10:22:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月10日

言われてみれば、それこそ金融なんかよりよっぽど虚業っぽいので金を集めた後に、消えていく企業がいっぱいあるのに、けなされることは珍しいな。/ 奇妙なことにカリフォルニアはシリコンバレーをけなさない / “世界の金融:英シティを守れ” t.co/Qyeqg7p9

タグ:

posted at 10:19:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

つまり、「なりたい専業主婦像」に階層間で乖離がある

タグ:

posted at 10:10:45

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

学校の体育は基礎体力を養うトレーニングに特化するのならいいと思うけど。それ以上の個別競技は外部化した方がいい。アートに関しては廃止でもいいかと。あくまで勉強が主体。

タグ:

posted at 10:10:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

リテラシーと学歴が関係ないというなら、なぜ「学歴目隠し採用」を実施していた企業でもふたを開けてみたら軒並み高偏差値校ばかりになるのかということ。そしてあの手の試みは大抵すぐにやめになる。

タグ:

posted at 10:06:07

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月10日

“REAL-JAPAN » (2012年版)すべての人に贈るだまされないための経済入門ーベストブックガイド100+1” t.co/41nuW0Dq

タグ:

posted at 10:06:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月10日

[抜粋引用]既得権万歳!/ このような「医学部新設」には全国医学部長病院長会議、日本医師会が反対している。その根拠として、日本は少子高齢化で人口が減り、医師が増えているので将来的に医療状況は良くなるというのだ。 / “Business…” t.co/mnejaNLM

タグ:

posted at 10:04:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月10日

[抜粋引用]どの医学部をみても卒業生の5割ぐらいは大学周辺に残ります。 / “Business Media 誠:25年後の恐怖:街から医者が消える? 東大の研究所が明かす、“医療の不都合な真実” (2/4)” t.co/8DGSKRBX

タグ:

posted at 10:03:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

2chまとめの巻物一気 @makimonoikki

12年1月10日

「俺は東大生だぞ」「おまえらとは格が違う」酔ってホームを横断、駅員に暴行した武本登くん(20)を逮捕 t.co/L6IH6OAh

タグ:

posted at 10:00:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

財産分与したけど銀行で債務継承してない場合どうなるの?とりっぱぐれるの?

タグ:

posted at 09:54:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

んー、これは母集団の問題じゃないかと思う。派遣やブラック正社員で一生働くよりは奥さんになりたいと願う低学歴層。

タグ:

posted at 09:52:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年1月10日

増税より前にやる重要なことは本当にないのか 「..日本の死期を早める増税」t.co/ZQiit5Q6 JBPress

タグ:

posted at 09:48:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月10日

瞬時に株価がわかり、様々な分析ツールまで普及した現在の方が、株取引で儲けることが簡単になったか?というと、なんてことない、この20年のデフレ不況で市況は常に右下がり。株で儲かる人なんてほとんどいないというオチ。(´・ω・`)

タグ:

posted at 09:45:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SHIHO KONNO @SHIHOKN

12年1月10日

@rionaoki @sankakutyuu 自分に一切非がなくとも相手が勝手に家を出てしまったとしても、別居後2~3年たったら否応なく離婚されてしまう現在の離婚制度の下で、保護されているとはあまり言えないと思うのですが。他方会社を辞めるのは自分の意思ですが。

タグ:

posted at 09:44:40

大石雅寿 @mo0210

12年1月10日

有名な人を教授職に迎えてたくさんの受験生(受験料か?)を集めるという経営戦略もあるらしいし。ま、それは「広告」みたいなものだから有りではあるが。

タグ:

posted at 09:44:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月10日

#掛算 事例: t.co/WyWL7ibM 数教協の雑誌『数学教室』2009年1月号に授業記録を掲載した小学校の先生の指導プラン。小学校5年生に掛算の順序を徹底!数教協的「かけわり図」も登場。「1当たり量」と「いくつ分」の数は文章題だけで決まらないことを完全に無視。

タグ: 掛算

posted at 09:43:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

ヤンキーの生態も変化しているのかね。昔のヤンキーとは違うのかな。

タグ:

posted at 09:35:02

大石雅寿 @mo0210

12年1月10日

大学教授ったって、ほら、アレな人とかオヨヨな人とかいるし。肩書きだけで判断しちゃだめです。

タグ:

posted at 09:33:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年1月10日

でだな、バブルははじけた事になってるけど、持たざる者がつまみだされる社会は残ってると思わないかい?

タグ:

posted at 09:32:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年1月10日

そして当時のマスコミ(特に名前に経済が入った某紙が紹介する経済学者が書いたもの)は、この「バブル」(生産の裏付けのない土地価格上昇)は永続的だから、今土地を買わなければ社会からつまみ出されるぞ、みたいな事を書いていた。

タグ:

posted at 09:30:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

日銀や財務省を明確な敵として設定する小泉・橋下流戦略というのは可能なのだろうか?なぜか難しそうな気がする。その原因は何だろう。

タグ:

posted at 09:29:00

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年1月10日

キャッシュフローが一気に圧縮されて、個人も困った事になるだろう。

タグ:

posted at 09:28:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月10日

@sunafukin99 2chの市況板とかパニックです。

タグ:

posted at 09:28:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年1月10日

では継続しなかったらどうなるか、企業は一気に資産を失い事業が継続できなくなる。

タグ:

posted at 09:26:52

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

@ano_ano_ano 株で生活してる人も少数ながらいるから、死活問題でしょうね。

タグ:

posted at 09:26:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年1月10日

何らかの理由で土地を持っていなければ、人は土地の奴隷になるか、住む所も失ってしまう。企業も同じ。

タグ:

posted at 09:25:37

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月10日

取引システムのダウンとか、2chじゃないんだから、仕手株触ってる人とか死者出るだろうね。どうせ誰も責任とらないんだけど (´・ω・`)

タグ:

posted at 09:25:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年1月10日

バブルの時に問題にしたのは、土地価格の上昇が事業収入や所得の伸びを超えていて、上場企業では資産含み益が、個人では帰属家賃が重大な意味をもつようになっている状態。この状態が継続していたらどうなるか。

タグ:

posted at 09:24:36

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年1月10日

.@surface_waterさんの「尾崎豊と紡木たくとヤンキー文化」に注目中〜。どんな人がみてるんだろ? t.co/mSoPFQg3

タグ:

posted at 09:24:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年1月10日

学校教育の場から「スポーツとアート」を追放することができれば,教員の仕事は劇的に減少するし,取り戻された時間を「勉強を教える」ことに集中することができる。

タグ:

posted at 09:22:50

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月10日

続き)債務を適切な水準に戻すまでには優に 20 年以上かかるだろう。「急がば回れ」という格言はこれにぴったり当てはまる。t.co/LhK6V1WA 的確すぎてつけたせないw

タグ:

posted at 09:21:12

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月10日

今日の株式市場 現在値が見れないバグ発生とのこと みんな、値段もわからず取引する 闇鍋相場!! ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 09:20:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月10日

続き)。しかし財政再建とは、アンゲラ・メルケル独首相が言うように、「スプリント種目」ではなく「マラソン競技」であるべきだ。続く

タグ:

posted at 09:20:45

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月10日

続き)そのため、政府は、市場対忚への姿勢にもよるが、債務の持続可能性の狭義の観点からみてもあまりに性急に財政再建を進めてしまう恐れがある。ここで明確にすべきことは、大規模な財政再建と債務削減は不可欠であることだ。続き

タグ:

posted at 09:20:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月10日

続き)IMF が行っている予備的な推計によると、財政再建と低成長となる可能性は、さして大きな乗数効果を期待しなくても、最終的にソブリン債のリスクスプレッドの拡大(縮小ではなく)を招くことを示唆している。続く

タグ:

posted at 09:19:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月10日

IMFのブランチャードの昨年のまとめ:「第 3 に、金融投資家は、財政再建と成長に関しては矛盾した行動をとる。
投資家は財政再建のニュースを歓迎しながらも、その後、再建作業が低成長につながると――これは多くあることだが――否定的な反忚を示す。続く

タグ:

posted at 09:18:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

よって三割が離婚すると言っても会社と同じではないわな。そんなこと言えば大卒は三年で三割辞める。

タグ:

posted at 09:17:40

ITOK @ITOKtw

12年1月10日

朝日に限らず新聞は根據を問わずに諸説並べることが多い。それを公平と思っているのだろうと推察される。後は読者の判断とするのだったら専門家でない読者が判断できるようにきちんと材料を与えるべき。

タグ:

posted at 09:16:51

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

女性にとって婚姻関係は相手からノーコストで切られるリスクはよっぽどヘマやらない限りほぼないし、子供さえ作れば養育費などなんだの離婚しても搾り取れる。

タグ:

posted at 09:16:34

河田拓也(無冠の帝王) @hitokirigoro

12年1月10日

これはきっと当事者も嫌がる比喩だけど、求心力の強いロックやフォークって音楽であると同時に擬似宗教的なものでもあるんですよ。消費個人主義に首まで浸かったクソボンボンはそれを嗤うけど、じゃああなた達は、替わりに彼らに何を提示できるの?って話。「自己責任」ですか?

タグ:

posted at 09:15:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kamio hisashi @hisa_kami

12年1月10日

確かに減りましたね。最近では電博の広告マンですらクルマを持ってない人がいる時代ですからねぇ(苦笑) RT @kumaboo: 考えてみると、こうやって車を話題に話せる相手が少なくなったなあ。

タグ:

posted at 09:14:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

同意だけどまた経済クラスタはと叩かれそうw

タグ:

posted at 09:12:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

リフレアイドルはやっぱりバブリーなイメージなのかなあ。

タグ:

posted at 09:11:50

Chie K. @chietherabbit

12年1月10日

リフレ・アイドルは可愛さで売ってほしいw アイドルは可愛くてナンボw

タグ:

posted at 09:10:59

rionaoki @rionaoki

12年1月10日

@SHIHOKN @sankakutyuu @kazemachiroman 割引率が高いことで説明できそう。@sankakutyuu @kazemachiroman

タグ:

posted at 09:10:44

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

DQN環境に投げ込まれたBUNTEN氏タイプの問題は、過去の自分自身と重なる問題でもあったわけで、これは難題であることは確か。

タグ:

posted at 09:10:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

@WARE_bluefield 昔に比べて減ってるのは確かでしょうね。

タグ:

posted at 09:07:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kamio hisashi @hisa_kami

12年1月10日

うーん。今の若年層の金銭感覚だと、ひとつの消費分野で月額1万円はかなり"優先的な支出"として扱ってもらっているくらいだと思う。RT @kettosee: おっしゃっていることの過半は賛成ですが、ここは「いかに若者に1万円以上ださせる気にさるか」もあるかと。

タグ:

posted at 09:05:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

それは重要かな。ある資格取るのに二年がかりで二つの資格予備校行ったけど、明らかに違いはあった。

タグ:

posted at 09:02:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

12年1月10日

逮捕直前の平田信の行動を記録する防犯カメラ画像。公開カットでは、視線は防犯カメラにピタッと合っている。街に防犯カメラが増えたのはオウム事件の後。この点からも、帰属組織を持った人間の防衛行動又は逆に離反する覚悟の行動と想定できる。逃走に疲れ果てた者の姿ではない。

タグ:

posted at 09:02:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年1月10日

子どもにとっての大きな違いは、塾は相性が悪ければ替りがいくらでもあるが、学校はそうではないこと。

タグ:

posted at 08:59:30

kamio hisashi @hisa_kami

12年1月10日

@kumaboo 都内の駐車場代が高いのは、いかんともしがたいですね。私は中野に住んでいた時の駐車場代が月4万円でした。これにプラスしてガソリン代と保健代。クルマがかなり好きな変態でないと、アホらしくて払っていられません(苦笑)

タグ:

posted at 08:59:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河田拓也(無冠の帝王) @hitokirigoro

12年1月10日

ヤンキーの内向化は、明らかに地域共同体の消失や、ブルカラー労働の現場の変化が影を落としてますね。空族製作の『国道二十号線』という映画が、パチンコ屋とATMと自宅の閉じた三角形回るだけの、オタク以上にオタク化した現在のヤンキーを冷徹に描いてます。
@kingbiscuitSIU

タグ:

posted at 08:56:38

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年1月10日

今やDQN学校に左派教師なんていないんじゃないだろうか。無気力教師と体育会系教師しかいないと、高校の先生をやってる友人から聞いている。

タグ:

posted at 08:56:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月10日

いまもその「失われそうな労働」=子供のお弁当づくりなど、をどうにか弥縫策で切り抜けたところw RT @night_in_tunisi その裏にはトレードオフがあって、それまで家庭でやっていたGDPに反映されない労働が失われている。
.

タグ:

posted at 08:55:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月10日

経済危機なのに積極的金融政策には否定的:政府・日本銀行はかなりよくやっている:海外のせい(グローバル化のせい):財政危機がともかく深刻:解決策は自分だけの防衛手段(海外逃亡やおススメの株や金の購入含む):予想が当たることが一番価値あり:市場が嫌い:こういう性質のブックガイドかw

タグ:

posted at 08:50:42

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

DQNも載っているのよねぇw t.co/Lz3zOQek RT @sunafukin99: @rezev_hikaru 語源は知りませんがヤンキーとか不良と訳したら適当かと。

タグ:

posted at 08:47:21

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月10日

REAL-JAPAN » (2012年版)すべての人に贈るだまされないための経済入門ーベストブックガイド100+1 t.co/mx20z3Iw

タグ:

posted at 08:46:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kamio hisashi @hisa_kami

12年1月10日

@Biz_Sakuma 本来であれば、自動車メーカーやディーラーが「クルマの利用環境」のことまで考えるべきだったのですけれどねぇ。モノ作って並べれば売れるという時代が続いたから、本当の意味でのマーケティングができなかったのだと思います。

タグ:

posted at 08:43:54

lakehill @lakehill

12年1月10日

t.co/AZmaYGSj 多くの州で不景気による税収不足から教育予算を降らしかつ大学の学費を値上げしている現状では底辺層の底上げなど当分の間望めそうにないけどね

タグ:

posted at 08:43:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

様々やとは思いますけどねwRT @mi3003: @hisakichee たまに無理難題な願望を言う女性に、鏡を渡して差し上げたいと思うことがあります。
自分も磨かないと、ですよね。

タグ:

posted at 08:41:37

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

普段ハシゲに厳しい俺だけど、この件に関してはちょっと保留した方がいいかも。塾や予備校のパフォーマンスは高いものがある。

タグ:

posted at 08:41:36

kamio hisashi @hisa_kami

12年1月10日

現在のランニングコスト高につながっている構造を守れば守るほど、維持費の高さを理由に若者はクルマに乗らなくなるわけで。これを覆さないことには、「スポーツカー復権で若者にアピール!! (キリッ)」「クルマへの憧れを復活!!」なんて小手先でやってもムダだと思う。

タグ:

posted at 08:41:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

|・ω・*)チラ・・・w RT @red_kidney: それにしても…動き出すかな。ごめん。今日も休みをとった。

タグ:

posted at 08:40:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

12年1月10日

橋下市長、学習塾代補助も…クーポン券で : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/z1hjomHJ | 学校の勉強だけでは足りないってことを言ってるならもっとコマ数増やせばいいんじゃん?条例でw。クーポン配ったって勉強の必要性を感じないとね。

タグ:

posted at 08:39:34

kamio hisashi @hisa_kami

12年1月10日

とりあえず、今すぐにできるところは「自動車諸税の大規模減税」「ガソリンの暫定税率分撤廃&二重課税廃止」「車検制度見直し(=低コスト化)」ですかねぇ。あと、任意保険も若年層の負担軽減しないと、将来の顧客基盤が先細りになる。若者割引していかないと。

タグ:

posted at 08:38:07

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

人権派左翼の問題点は、そんなDQNに民主的・自由主義的教育を施そうと底辺校で躍起になることか。

タグ:

posted at 08:37:47

菅野完 @noiehoie

12年1月10日

「上見て暮らすな。下見て暮らせ。」 RT @yutakioka: それは江戸時代以来の伝統ですw。RT  @noiehoie いやぁしかし、みんな「他人の不幸を確認しないと自分の幸せを確認できない症候群」に罹患し過ぎ。

タグ:

posted at 08:37:42

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月10日

よくブックガイドをつくると稀な意見になりつつあるけどw「リフレ派が選んだ」とかいうのがある。でもあれ普通だけどね。別な面々でも僕は作れますよ。違う見解の人もたぶん日本で1、2ぐらい読んでる人だから。でも浜、野口、副島、池田、中野、小黒、大前、海外はトッドとかのブックガイド読む?

タグ:

posted at 08:37:18

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

The ひさきっち Daily 紙が更新されました! t.co/Txm2osBw ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @terueshinkawa @naranotorakichi

タグ:

posted at 08:36:36

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

DQNこそ暴力で支配しないとダメなんだろうな。その意味でヤクザ組織は理にかなってる。

タグ:

posted at 08:35:01

kamio hisashi @hisa_kami

12年1月10日

クルマの車検制度にしても、必要以上にコストがかかる構造になっている。本気で若者のクルマ離れを防ぎたいと考えるならば、「クルマの維持費をいかにして月1万円以下に近づけるか」を真剣に議論しなければならないわけで。

タグ:

posted at 08:34:55

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

収入といっても瞬間最大風力があっても持続性のない自営業みたいなのは敬遠されがちだろうな。

タグ:

posted at 08:31:50

kamio hisashi @hisa_kami

12年1月10日

では「誰が若者からクルマを取り上げたのか」を考えてみると、今の"クルマの維持費がバカ高い"状況を作り上げた大人たちなわけですね。自動車諸税はもちろん、ガソリン代や駐車場代が高止まり、任意保険料も"若者が高齢者(=長期契約者)のリスクを支える"構造になっているのが現状。

タグ:

posted at 08:31:20

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月10日

特ダネみてたら、今年の福男を神社で走って決めるというの。LIVEで中継しているところが「スイス・チューリッヒ」と表示されて微笑を誘う。

タグ:

posted at 08:30:39

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

女の人がみんな年収1000万を望んでるというのは言い過ぎ。ただし、女の人に一緒にいて楽しいと思わせることが出来ないならそれだけ必要になるという話。

タグ:

posted at 08:30:30

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

ぶっちゃけ、それなりに収入も安定していて生活に不安のなさそうな人なら多少のことは妥協できるので誰でもいいみたいな感じじゃないの?俺の友人とか見てるとそうとしか思えない。公務員なんかそれだけでプレミアもんだよ。

タグ:

posted at 08:30:16

河田拓也(無冠の帝王) @hitokirigoro

12年1月10日

そんな自分のセンスを相対化する視線皆無のクソボンボンに、リベラルな口きかれても、信用できる訳がない。

タグ:

posted at 08:28:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河田拓也(無冠の帝王) @hitokirigoro

12年1月10日

だから、クソボンボン化以降のサブカル野郎が、永ちゃんに媚びながら尾崎(やフォーク的メンタリティ)落としてたりすると、心情的には「ちょっとヤキ入れたろか」ってなることは確か。「おまえはスネ夫だな」と。

タグ:

posted at 08:28:13

kamio hisashi @hisa_kami

12年1月10日

つまり若者の意識がクルマ離れしているのではなく、アホみたいにクルマにお金をかけられない、というのが実際なわけで。とりわけランニングコストが「月額1万円が上限」というのは、若年層の金銭感覚・可処分所得を考えれば当然の結果だと思う。

タグ:

posted at 08:27:50

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

そんなことはないよ。ただし、「優しい人ではない」から、別のオプションが必要になるだけ。

タグ:

posted at 08:27:02

kamio hisashi @hisa_kami

12年1月10日

クルマ非保有者の8わりはクルマがほしい。だけどクルマにかけられるお金(ランニングコスト)は月1万円以内が5割強。イニシャルコストの許容は100万円まで。/ 「新成人のカーライフ意識調査2012」 t.co/JxgGCVBw

タグ:

posted at 08:26:20

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

ずっと昔は農業とか自営が多数派だったので共働きがデフォだったのが、高度成長とサラリーマン化により専業主婦モデルが主流になってしまった、というのが歴史的推移かな。

タグ:

posted at 08:23:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

河田拓也(無冠の帝王) @hitokirigoro

12年1月10日

少女マンガのことでも少し呟いたけれど、ヤンキー文化って今はアッパーで出鱈目なイメージで語られてたけど、彼らって家庭に問題がある場合が多いから、人一倍恋愛にソリューションを求めてフォーク聴いたりしてた。それが消費個人主義=一億総ボンボン化のサブカルから見ればダサいんだろうけども。

タグ:

posted at 08:20:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

戸塚ヨットスクールは日教組の人権派教師より暴力体育教師に懐くようなdqnを収容すれば大した問題は起こらないのにただの気の弱い人間にショック療法みたいなもんをするからこういうことが起こるんだと思うわ。だいたい教師が恐ろしい方が良いと言う人は当時無茶苦茶やった人。

タグ:

posted at 08:19:55

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

wwwRT @DukeLegolas: 大学時代に外資のディーラーやっててCAと結婚した奴がいるんだけど。年棒1000万超でも食わせられないと嘆いていたのを思い出した。程なくして離婚。どんな金遣いやったんやろか?

タグ:

posted at 08:18:52

jo shigeyuki @joshigeyuki

12年1月10日

毎年恒例の成人式騒ぎだが、進学も上京もしないで田舎残ってる連中って暇なんですよ。入学式も卒業式も入社式もない彼らにとっては、ほっといてもスポットライト当ててくれる唯一のイベント。だから暇そうな所ほど荒れるわけ。

タグ:

posted at 08:15:17

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

条件切って「アンタ、高学歴高所得??」ってなれば女性側もカード切られるのよねぇ。「それに見合うだけの学歴美貌あるん?主夫出来る能力あるん?子育て教育できるん?」ってなるんチャウんかなァ?シンデレラって有り得るんか?ビンボーで其成からの玉の輿は殆ど(ヾノ・∀・`)ナイナイ

タグ:

posted at 08:14:08

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

専業主婦が人気なのは強力で安定的なな債権債務関係だからだろ。公務員人気と同じだから景気が悪化すればするほど専業主婦人気は上がるがそれを叶えるのは難しくなる。逆に景気が良ければ専業主婦人気は下がるだろうが、嫁を養える男は増えるので結果的にキャリア積んでても家庭に入る女性が増える。

タグ:

posted at 08:13:51

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

実際に幼児教室に連れていってもウチのような共働きも珍しいんチャウかなぁ?でも、実際は奥様方も高学歴やけどねwタナボタは有り得へんしwRT @sunafukin99: @hisakichee なるほど、余計にプレミアのある高所得男性をゲットしようと躍起になるわけか。

タグ:

posted at 08:11:35

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

圧勝ですねw

タグ:

posted at 08:10:55

Dr. RawheaD @RawheaD

12年1月10日

金無し・定職無しで妻子持ちの俺、勝ち組っ!(涙目) RT @sankakutyuu: 経済力で結婚してた男性はきついんだろな。女に「お金じゃなくてこの人と一緒に暮らしたい」と思わせる男は共働きでwin winの関係になれる。

タグ:

posted at 08:10:26

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

@hisakichee なるほど、余計にプレミアのある高所得男性をゲットしようと躍起になるわけか。

タグ:

posted at 08:09:00

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

経済力で結婚してた男性はきついんだろな。女に「お金じゃなくてこの人と一緒に暮らしたい」と思わせる男は共働きでwin winの関係になれる。

タグ:

posted at 08:08:54

リアリズムと防衛のBOT @ria_bou_bot

12年1月10日

「日本海海戦をよくやったといって褒めたからといって軍国主義者だというのは非常に小児病的なことです。私はかれらは本当によくやったと思うのです。かれらがそのようにやらなかったら私の名前はナントカスキーになっているでしょう。」――司馬遼太郎

タグ:

posted at 08:08:34

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

t.co/LdbnkjwB>「自分が仕事一つ見つけられない状況で、彼らに目標を高く持ってとは言いづらい」とオガワさんは話す。「私が楽しんだ若き良い時間を彼らにあえて話そうとは思いません。彼らが理解できるとはとても思えない」

タグ:

posted at 08:08:03

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

古武士とか絶賛してましたもんねw生まれ持っての基礎体力、身体の強弱、心のあり方、全て強者の理論やもんなw「何故そんなに弱いんや!」ってシバキアゲwRT @DukeLegolas: @hisakichee こういう奴を応援する輩がおるんですよね。どっかの都知事とかw

タグ:

posted at 08:08:02

kaba40 @koba31okm

12年1月10日

まあ楽で恥ずかしくなくて金ももらえる仕事があまりないわけだから楽でメシ食えて 恥ずかしくない主婦が人気でますわなRT @hisakichee: ワロタwこんなもんチャウの?「男性は仕事、女性は家庭」 両立モデル不在か 県分析 : 京都新聞 t.co/ii83xO52

タグ:

posted at 08:07:58

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

悪くなれば悪くなるほど幻想に拘るんチャウんかなァ?特に女性は「専業主婦」って言い続けているんチャウの?だから未婚化wRT @sunafukin99: @hisakichee 保守化が進んでると見ていいのかなあ。しかし、経済情勢悪化で共働き否定したら余計に苦しくなると思うけど。

タグ:

posted at 08:06:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月10日

.@hakodatenoshito さんの「君はあの頃のヤンキーを知っているか―オヤジの「居酒屋若者論」か、などと言わずに、聞いてほしい。」をお気に入りにしました。 t.co/axDk255F

タグ:

posted at 08:04:55

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

コレが大阪の現実チャウかな?コレでもスキルガーとか言われるんかなぁ?すごく虚しいな。 >>> 日本に広がる「男性不況」の波 (1/3ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ) t.co/LtrCqR7G

タグ:

posted at 08:04:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

@hisakichee 保守化が進んでると見ていいのかなあ。しかし、経済情勢悪化で共働き否定したら余計に苦しくなると思うけど。

タグ:

posted at 08:02:36

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

シバキアゲで何人殺したら気ぃ済むんや?確信犯やからたち悪いな。>>> 戸塚ヨット飛び降り 「死にたい」と遺書 戸塚校長「教育方針変えることない」 - MSN産経ニュース t.co/ZthvFRxL

タグ:

posted at 08:02:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

ガラ悪ぅ〜さすが東京www あら?大阪やった・・・orz >>>「俺は東大生だぞ」酔ってホーム横断、駅員に暴行 ― スポニチ Sponichi Annex 社会 t.co/LY2Z7FX7

タグ:

posted at 07:57:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

信任の妖精てうまいこと言ったもんだな。将来不安てマジックワードやもんな。

タグ:

posted at 07:49:07

鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

12年1月10日

新自由主義者は、ポジショントークを全体利益に擬装する。RT @sankakutyuu クルーグマン「かたむいた競技場:アメリカの機会不平等」(NYT,2012年1月8日) 道草 t.co/yMHM2CJd 金持ちの子供に生まれるのも才能

タグ:

posted at 07:47:44

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

@kumakiti2ch お前の主張は俺にもお前にも得にならないというのはあり得るでしょう

タグ:

posted at 07:45:39

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月10日

国債が売れないというのは他に魅力のある金融資産がある時である。他に買うものが無い時に国債は売れる。 RT @sankakutyuu: 日本国債が下落するときがいつくるかというのは、いつ景気が回復するということでもある。

タグ:

posted at 07:34:50

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

LM曲線は金利が上がればマネーも増えることを意味する。

タグ:

posted at 07:34:24

上念 司 @smith796000

12年1月10日

多分日帰りです。風吹かせます!!RT @kyounoowari: @smith796000 15日仙台は日帰りですか?こちらも岩手・釜石~大槌の予定です。リフレの風を吹かせてください。

タグ:

posted at 07:33:59

kaba40 @koba31okm

12年1月10日

市長w / オタク.com : これは酷い!成人式で突然キモオタ市長がAKBを熱唱 新成人ドン引き!! t.co/EPR2smV6

タグ:

posted at 07:29:36

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

タブレット端末は、ノート PC 需要を奪わない - インターネットコム t.co/5pb5TMlG タブレットにオフィスが乗ったら終わり

タグ:

posted at 07:23:46

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月10日

手配の容疑者、任意同行中に自殺 台湾人2留学生殺害 t.co/urwhzDLz SKE48のファンとの情報→栄のSKE48劇場を張り込み→容疑者発見・身柄拘束→自殺 すごいな~ ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 07:23:26

れごらす @DukeLegolas

12年1月10日

ああ、早く日本国債暴落せえへんかな!w

タグ:

posted at 07:16:36

白ふくろう @sunafukin99

12年1月10日

結局どんなメニューを提示されても気に入らない。そりゃ、実際に足元の経済状況が良くならないんだから不満のマグマはそのままで、無理もないか。

タグ:

posted at 07:10:32

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

せやねんなぁ。成長が持続せんとねぇ。RT @DukeLegolas: 結局、その国の財政のサスティナビリティって成長に掛かってると思うんですよね。 RT @hisakichee: 経済が麻痺して税収が下がり、増税増税で疲弊して行く方がデフォルトするんチャウんか?

タグ:

posted at 07:03:11

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

税金安いんやね。ウワモンにかかる税金はリフォームじゃかからないと思う。RT @granuomo: 新築そっくりさんってけっこう高い。新築買ったほうがいいんじゃなかろうか?

タグ:

posted at 06:36:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年1月10日

米株ダウ32ドル反発12392ドル。独仏首脳会議後会見で新財政協定の締結発表されたが欧州問題への不透明感から下落、午後に景気敏感株を中心買い戻し。債券は統計なく10年金利1.95%横ばい。為替ドル円76.8円高ユーロドル1.277ユーロ買戻し。原油101.3小反落、金1608反落

タグ:

posted at 06:17:41

ひさきっち @hisakichee

12年1月10日

子供が欲しいと考えはる時期が遅いんかなぁ。高齢出産も結構聞くよねぇ。ウチも人の事は言えませんけど。

タグ:

posted at 06:10:08

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年1月10日

ドラギ総裁はバーナンキ議長に倣うか-ECB、春にも量的緩和の観測 t.co/NenUa9Ze

タグ:

posted at 06:06:09

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年1月10日

スイス中銀総裁が辞任、妻の為替取引が信用問題に-副総裁が暫定総裁 t.co/IiPhxh58

タグ:

posted at 06:06:04

mcr_fukushima @mcr_fukushima

12年1月10日

特別インタビュー:加藤登紀子さん│脱原発世界会議 t.co/RmzomBFS @DATSUGENPATSUtwさんから

タグ:

posted at 06:01:29

早川由紀夫 @HayakawaYukio

12年1月10日

静岡茶のリスク。この程度のセシウム汚染で静岡茶を摂取することが致命的だと私は思わない。しかし、なにも静岡茶を飲む必然性はない。知覧茶でよい。いや、舶来の紅茶やコーヒーでよい。毒が入っていることがあきらかなら、避ける。他に選択肢があれが避ける。茶は嗜好品だから、なくても困らない。

タグ:

posted at 05:06:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走パスタ @begfor_yourlife

12年1月10日

サマーソルトキックってあれ実際にやったら反発力でおもいっきり地面に頭ぶつけるよね

タグ:

posted at 04:00:29

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

12年1月10日

Yahoo!知恵袋で応用問題──小学3年の娘の算数テストで、「3しゅるいの花を2本ずつ、4人にくばります。花はぜんぶで何本いりますか。」 t.co/W3Pfo2yj これもコメント欄にくらくら。

タグ:

posted at 03:25:09

ぴんぽん @pinpon_2011

12年1月10日

想像できないかも知れませんが想像してみて下さい。あなたが仮設住宅や海沿いに住む人だったとして、毎日震度1の地震警報を出されたら。外から見れば人の為になってると思われる事も、当事者にとっては苦痛です。震度1で死ぬ確率はゼロじゃないですが、度合いを無視した警告は・・解りますよね?

タグ:

posted at 03:25:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

12年1月10日

数教協の雑誌『数学教室』2009年1月号に授業記録を掲載した小学校の先生の指導プラン。 t.co/LdfEsdUN PDFです。熱心な先生が「順序の大切さ」に沿った指導を展開。

タグ:

posted at 03:11:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

12年1月10日

学校の先生で、「正しい順序」があると信じている例。朝日新聞の「声」より。 t.co/TDC5BsGm

タグ:

posted at 02:55:22

The Upshot @UpshotNYT

12年1月10日

College-Educated Workers Gaining Jobs, High School Grads Losing Them t.co/fDby1DJP

タグ:

posted at 02:32:24

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

クルーグマン「かたむいた競技場:アメリカの機会不平等」(NYT,2012年1月8日) « 道草 t.co/vXgfc96c 金持ちの子供に生まれるのも才能

タグ:

posted at 02:31:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

12年1月10日

高校辞めて漫画家に専念するとか言い出す阿呆をよくみるけど大学ライフとか会社勤めとかアルバイトとか漫画で一番ありがちな部分の実体験がないのってどうなのよ。

タグ:

posted at 02:29:48

Marginal Revolution @MargRev

12年1月10日

Is there an easy way out of the eurozone? - Robert J. Barro writes: Italy could have a new lira at 1.0 to the euro. ... t.co/VzBlRqtO

タグ:

posted at 02:28:53

Cinderella Cat @susukeneko

12年1月10日

そうですか。ご教示ありがとうございます。RT @myfavoritescene 昔名大教養部数学教室でやっていた夏休みのコンテストでは,最後の問題として定番でした(「興味ある問題とその解答」).どなたの発案だったのか...残念ながら武勇伝は特にありません.

タグ:

posted at 02:19:51

dada @yuuraku

12年1月10日

いやだけど、国は70まで年金払わないが会社は自由化でクビ切り放題になったら大金持ち以外どんなエリートさまでも日雇いでハズレな仕事やらんといけんくなるわなあ。

タグ:

posted at 02:17:02

optical_frog @optical_frog

12年1月10日

@myfavoritescene ええ,ぼちぼちと.

タグ:

posted at 02:11:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

12年1月10日

左翼経済学徒として一言。それは経済学の正統の学説ではないRT @yuasamakoto:クラウチ『ポスト・デモクラシー』略「政策提言の核に現代経済学の正統とされる学説が据えられる。すなわち、市場の自由を保証する以外、国家は何もしないのが最善である、というものだ」(P65-66)

タグ:

posted at 02:07:22

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月10日

[ネタ][ハウツー][良内容] / “市況板クソ株大賞2011は東京電力とオリンパスがダブル受賞 : 市況かぶ全力2階建” t.co/9Fa62a44

タグ:

posted at 02:07:11

dominant_motion @do_moto

12年1月10日

リンク切れちゃったので。"スイス中銀:対ユーロで1.20フランの相場上限を断固守り抜く決意" t.co/Aya0wt8f

タグ:

posted at 02:02:06

optical_frog @optical_frog

12年1月10日

@myfavoritescene がんばります

タグ:

posted at 02:01:44

dominant_motion @do_moto

12年1月10日

うんうん。QT @aag95910 なぜだか涙が止まらないの RT @myfavoritescene: RT @chiefscrown: スイス中銀:対ユーロで1.20フランの相場上限を断固守り抜く決意 t.co/2YeDC1gR

タグ:

posted at 02:00:06

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月10日

これ、本当に問題点なの?/ 排出枠価格の大幅下落に象徴される現行制度の問題点 / “排出枠価格が「ただ同然」になる日 下落の発生源はロシア・東欧に  :日本経済新聞” t.co/WQicIrtS

タグ:

posted at 01:55:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月10日

[ハウツー] / “スタートアップが資金調達する際に交渉すべき9つの教訓 | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]” t.co/h7d1FaOY

タグ:

posted at 01:43:05

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

RT @NLHippie: 今日ついに娘にお風呂独りで入る宣言された。5歳とは短かかった…

タグ:

posted at 01:42:46

optical_frog @optical_frog

12年1月10日

コアな言語学の下位分野っていうと,音韻論・音声学,形態論,統語論あたりだと思う.この辺については,死にたくなるレベルで無知だったり.

タグ:

posted at 01:39:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年1月10日

@macron_ これがさっぱり無知でして.

タグ:

posted at 01:37:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年1月10日

サブセクションの階層を深くとりたがるクセは,あの教科書でおぼえた性癖といっても過言じゃない.

タグ:

posted at 01:32:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年1月10日

写経するように勉強した本というと,クルーズせんせの Meaning in Language 第1版は,がっつりノートをとって勉強した(させられた).第2版と第3版は周知のとおり全訳しちゃったし,なんとも因縁のふかい本ですわい.

タグ:

posted at 01:27:08

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年1月10日

本棚を整理していると、2,3年前と「よっしゃ! 経済学を取得するぜ」との決意した直後にスティグリッツの入門を見ながら付けてたノートが出てきた。因みにノート1週間も続かなかったんだなこれが。t.co/hGGnBhIn

タグ:

posted at 01:26:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年1月10日

動画でみたMITメディアラボの一室が,なんかそんな感じだったと記憶してる.あれ,かっちょええです.誰かください.

タグ:

posted at 01:23:32

optical_frog @optical_frog

12年1月10日

ぼくは学者落第だけど,部屋の全面を本棚にするよりは,カベの全面をホワイトボードにしたい.

タグ:

posted at 01:22:22

江口某 @eguchi1965

12年1月10日

天声人語みたいなもののぐしゃぐしゃな文章を写経して内面化するなんてやめてほしい。

タグ:

posted at 01:20:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

12年1月10日

そう言う考え方もアリだと思います。ただ、60年代以降の生活習慣の変化が大きい点は要注意。 RT @kirik: 生活習慣の変化等で増えたリスクに隠れる程度の影響であれば、無視できるレベルとなるんじゃないかと思いますが? 仰りたい意味は分かりますが。 RT @katukawa:

タグ:

posted at 01:19:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

12年1月10日

政治的な配慮から、危機感を煽ることには反対です。 RT @prevert909: 多くの人が汚染を許容することが、そのまま原発を許容する結果に繋がることを危惧。安心できたとたん他人事になる僕らだから。@katukawa リスクはゼロではないが、青天井でもない。

タグ:

posted at 01:13:59

コーエン @aag95910

12年1月10日

なぜだか涙が止まらないの RT @myfavoritescene: RT @chiefscrown: スイス中銀:対ユーロで1.20フランの相場上限を断固守り抜く決意 - Bloomberg t.co/LEyDoJID

タグ:

posted at 01:11:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shiori Takanashi 6/2 @pegascon

12年1月10日

出てそうですね。報道はされてないようですが RT @myfavoritescene: 今頃仮設住宅は寒さで死人が出てるんじゃなかろうか.ふとドライアイ用の目薬をさしたら冷たいのなんの.

タグ:

posted at 01:07:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年1月10日

おやすみさん、ありがとう。終了時間未定の生放送だなんて!今夜この後注目してます!RT @nhk_oyasumi 緩すぎる番宣の合間ですが、@NHK_HORIUN が @nhk_bizspo なうです。でも@NHK_HORIJUN はホントはとっても面白い人なんですよ。

タグ:

posted at 00:56:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

12年1月10日

筑駒の生徒が作った問題がすごい。それを指導した先生もすごい!

タグ:

posted at 00:53:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年1月10日

邦楽では尾崎でなく浜省と元春だった10代の頃。

タグ:

posted at 00:49:08

@Mihoko_Nojiri

12年1月10日

牧野さんももう少し落ち着けばいいのに。

タグ:

posted at 00:47:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月10日

“REAL-JAPAN » (2012年版)すべての人に贈るだまされないための経済入門ーベストブックガイド100+1” t.co/41nuW0Dq

タグ:

posted at 00:45:24

Paul Krugman @paulkrugman

12年1月10日

Germans and Aliens t.co/gmcFaDeh

タグ:

posted at 00:45:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東山正宜 おうちで星空でも見ようよ ☄ @itaimecom

12年1月10日

おもしれぇから記録しとこ。あ、私は他分野だろうがどんどん発言すればいいと思ってます。まだこんなコト言ってる人いるんだぁ、という驚きがあったので記録したまで

タグ:

posted at 00:42:29

安積咲 @asakasaku

12年1月10日

ご自分のプライドのためなのか何なのか分からないけど言葉尻捕まえてあれやこれや嫌味言ったり結局何が言いたいのか分からない指示代名詞満載の言及繰り広げたりとか、実際住んでる側からしたら場外乱闘もいいところだし、迷惑でしかないわ。

タグ:

posted at 00:41:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年1月10日

為替ヘッヂはしてると思います。ただイランをめぐる地域リスクは不透明ですね。 “@myfavoritescene: リアルなところで,燃料代のために電力会社が円高を望んでそうな今日この頃”

タグ:

posted at 00:37:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月10日

@kazikeo 「バブルの発生・崩壊とその教訓」を肴に、現場の一線の方々と21(土)に酒を飲みます。よろしければ、ご一緒にいかがですか。

タグ:

posted at 00:31:26

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月10日

こういうブツが見つかりまし…t.co/fobgadM8 RT @WATERMAN1996 @arthurc2001

タグ:

posted at 00:27:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年1月10日

猪瀬と田原で家長の不在を嘆き合う21世紀……(´・ω・`)

タグ:

posted at 00:23:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年1月10日

円安になったらガソリンが上がるとかいう論を張ってる人がいるが,今の与党はガソリン値下げ隊発祥の政党でしょ。きっと減税で元に戻してくれるから心配するこたぁない。(半分棒読み)

タグ:

posted at 00:21:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗原裕一郎 @y_kurihara

12年1月10日

まあ、オザキの魂はおれが勝手に継承しているので安心しろw

タグ:

posted at 00:17:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗原裕一郎 @y_kurihara

12年1月10日

問題の朝日社説ってこれか。これは酷いなw>「成人の日に―尾崎豊を知っているか」t.co/9DXxiilt

タグ:

posted at 00:16:33

dominant_motion @do_moto

12年1月10日

政治に関心を持つことは良いことだが、政治に関心を持つ人にこそ税金は回ってくるは、言い過ぎだろう。古事にこんな話もある。「或謂孔子曰、子奚不爲政、子曰、書云、孝于惟孝、友于兄弟、施於有政、是亦爲政也、奚其爲爲政。」

タグ:

posted at 00:15:51

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

@macron_ それなら一律賃金引き上げもできるだろとおもてしまいます

タグ:

posted at 00:13:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

おっと、明日はお仕事。意識の高い社畜としてはしっかり睡眠をとるのも仕事のうち。おやすみなさいzzz

タグ:

posted at 00:10:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

全市場に完璧にオプション埋め込めたらいけそうですが、「おおきなせいふ\(´・_・`)/」というオチ。大きすぎた。。 QT @macron_: @sankakutyuu 成功しそうなのかね?

タグ:

posted at 00:05:01

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

つっチー師が18歳のJKに(確かその前は17歳だったと

タグ:

posted at 00:04:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月10日

某国立先生が「日本は生産性を一割上げるか賃金を一割切るかしかない」とのたもうてるけど、賃金を一割切ったら国民所得も切れる可能性高いからさらに賃下げ要求されて永久スパイラルじゃないかね。

タグ:

posted at 00:01:47

すらたろう @sura_taro

12年1月10日

まだ100頁位しか読んでいませんが、非常に興味深い書 イェルク・フリードリヒ 'ドイツを焼いた戦略爆撃 1940-1945' t.co/7gjt9gfT @さんから

タグ:

posted at 00:00:53

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました