Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年01月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年01月11日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年1月11日

いろいろ面白いお話をありがとうございました。 @tomi_polisci:

タグ:

posted at 00:02:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年1月11日

実は名目金利に非負制約なんか無くて非負制約があるって思い込んでるだけなのかもね。 QT @megumeru: @nikkeionline 最近流動性の罠とか深く考えすぎてたんじゃないかと思うことが。勘ですけどね・・・

タグ:

posted at 00:07:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年1月11日

なんか政治学じゃないものを激しく学びたくなってきた。自分の成長が止まってしまったような気がしてなぁ。

タグ:

posted at 00:16:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橋下徹 @hashimoto_lo

12年1月11日

でも、大学教授って、僕と同じく税金が給料に投入されている。しかし、大学教授ってその辺に対する謙虚さってないよね。あんた方何様なんだよ!でも実際に政治・行政のど真ん中に入って、政治・行政のプロセスを体験し、実行した大学教授って、世間に対する謙虚さがにじみ出ている。竹中平蔵先生。

タグ:

posted at 01:27:20

ひさきっち @hisakichee

12年1月11日

大学卒業時に未就職だった人達は将来、400万〜600万と年収が上がっていくのか?税金を収めない、納めても少ない人達にならないの?税収不足と言いながらソッチは放置か?

タグ:

posted at 07:24:53

招き猫 @kyounoowari

12年1月11日

@Y_Kaneko 山縣有朋公は、そうでしたか。近代庭園・植治の庭を研究するにあたって、無鄰菴を造園された山縣公の思想というは、極めて重要で、いろいろと調べています。次回、お会いする時に公についてエピソードがあれば教えてください。

タグ:

posted at 07:25:05

@Mihoko_Nojiri

12年1月11日

それにこの人合意に必要な情報提供なんかずっとしてこなかったじゃないですか。冗談じゃない。 @kentarotakahash

タグ:

posted at 07:25:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月11日

良くてワープア、悪くてホームレスになる可能性があるのに、どこから税収を得るんだよと。>大学卒業時に未就職だった人達

タグ:

posted at 07:27:18

ひさきっち @hisakichee

12年1月11日

所得税を収めない・或いは納めても少額な方が将来の不安材料チャウん?ソッチは問題視せずに、後でガッツリ消費税でいただこうって考えちゃうん?其れなら、封建時代の農民と一緒になるな。資本無く教育もなかったら水呑み百姓でおれっチューわけや。酷いなぁ。生かさず殺さずかァ。

タグ:

posted at 07:27:54

招き猫 @kyounoowari

12年1月11日

@ramona2772 ダウは、すでにリーマンショック前の水準に戻っています。上がるためには、雇用改善数字が出てからでしょうね。日本株は下がったまま。

タグ:

posted at 07:28:09

@Mihoko_Nojiri

12年1月11日

5mSv までなら先進国の統計みても、なにもないというのは、4~5月から僕がずっといってることで、彼がそういうこといったという記憶はないね。

タグ:

posted at 07:28:31

招き猫 @kyounoowari

12年1月11日

@anzanshi_ymd @ryomichico 奈良は京都より、プリミティブな社会なのです。原始的というべき。創造性は働きますが、知的作業には向かない処だろうと思います。

タグ:

posted at 07:41:56

渡邊芳之 @ynabe39

12年1月11日

生まれた家が商売やっていて,それが失敗して家や故郷を失う経験している俺からみれば,若者に「就職がなければ起業しろ」なんて言ってる大人は何を考えているのかと思うね。

タグ:

posted at 07:46:12

@Mihoko_Nojiri

12年1月11日

ほう。(でも文章が論理的に繋がってないから)RT @azarashi_salad: 確かブログで見たような気が。
RT @Mihoko_Nojiri: 彼がそういうこといったという記憶はないね。

タグ:

posted at 07:48:36

@Mihoko_Nojiri

12年1月11日

いや、今5mSv ブログでみたかもみたいなツイが。あれから情報探すのは、罰ゲームだが。RT @kentarotakahash: ブログ読んでないから知らないけれど、ブログと矛盾しているという意味ですか?

タグ:

posted at 07:52:11

@Mihoko_Nojiri

12年1月11日

@kentarotakahash 武田先生が 1mSv じゃだめっていってたんですけどー、ていうのは、6~8月ごろはすごく良くきた メンションだね。

タグ:

posted at 07:53:13

@Mihoko_Nojiri

12年1月11日

ここは教育程度が高い地区だからということをいってる人がいたけど、ソースがなかったし、ケララ州全体としての話だと思う。子供の死亡率が高いとかいてあるので、教育程度が高いとは思えない。(これは普通逆相関) @kentarotakahash

タグ:

posted at 08:03:16

@Mihoko_Nojiri

12年1月11日

ほうほう。これ、わりと文章繋がってる。RT @azarashi_salad: t.co/BaZQ5ARZ
他にもあったかも知れないけど例えばこれとか。

タグ:

posted at 08:07:24

@Mihoko_Nojiri

12年1月11日

それ知らない。妊婦はレントゲンあびちゃいけないよ。細胞分裂の最中にとんでもない量が一瞬でくる。RT @kentarotakahash: 違います、オックスフォード大学のスチュワート博士らが1950年代から行った疫学調査です。妊婦のレントゲン検査による胎児への被爆影響を調査。

タグ:

posted at 08:15:36

@Mihoko_Nojiri

12年1月11日

で、とくに妊娠のごく初期(発生時期)が一番影響が大きいので、妊娠するつもりの女性はX 線診断をうけるべきではない。@kentarotakahash

タグ:

posted at 08:17:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月11日

これも率は低いと思います RT @T10470: @ttakimoto 就職活動に苦労人が起業成功は低いと思いますが、僕はそう言った人は海外に目を向ければいいと思います。日本人で就職に苦労してロンドンで大成功した人いますし。

タグ:

posted at 08:54:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月11日

でも全部増税派。RT @yamamoto1208: 読売新聞、朝日新聞、日本経済新聞の「社説」と「一面コラム」が読めるのが「あらたにす」。 右寄りの読売新聞、左寄りの朝日新聞、経済だけの日経新聞。自分が偏らないように3紙を比べて読めるのはありがたい。

タグ:

posted at 09:27:27

岸博幸 @hiroyukikishi

12年1月11日

内閣改造で岡田さんを行革担当にして、消費税増税のために行革に取り組む姿勢を示すという報道。しかし、野田政権は9月に発足してから12月まで行革を真面目にやってなかった事実は重い。取ってつけたように今からやると言われても、まったく信用できない。

タグ:

posted at 09:27:41

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年1月11日

.@fiddler_K さんの「不気味の谷-人間と人間じゃないものの間-」をお気に入りにしました。 t.co/27TGNCO1

タグ:

posted at 10:10:20

松尾隆佑 @ryusukematsuo

12年1月11日

「アノニマス」と正しさをめぐる争い - 塚越健司 | SYNODOS JOURNAL t.co/XIHLo5a0 言いたいことは解るが,「正当性(Justness)」と「正統性」の話はこれでいいのだろうか.

タグ:

posted at 10:21:24

@PKAnzug

12年1月11日

テレビで大きい病気を扱った番組が放映されると、翌日の外来にその病気疑いの患者が急増します。その大半は過剰に心配した健康な人で、時々別の病気の人がいて、本当にその病気の人は稀。「放射線で病気になった人」がブログなどで続出するのも同じ現象かと。ただし、こっちに「本物」はいません。

タグ:

posted at 10:26:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

最近この人露骨に論調変わってきた

タグ:

posted at 10:30:58

BLOGOS @ld_blogos

12年1月11日

カラオケだって家でできる。そう、PlayStation3ならね。 - 南部 竜介 t.co/qYpPi9Ox

タグ:

posted at 10:34:04

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月11日

ローフードって「生酵素」なんですね。このディはイドレーターってのが高いのかRT @yoko_er: @Butayama3 おはようございます。ローフードはロハス系やベジ系雑誌の載ってますね。本気でやるには専用の調理器具が必要なので素人には敷居が高いかもしれません。

タグ:

posted at 10:37:01

河野太郎 @konotarogomame

12年1月11日

これが本当の羽交い締め。 t.co/xZMJyIjX

タグ:

posted at 10:38:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

竹中の何が謙虚なのかkwsk

タグ:

posted at 10:53:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takey_y @takey_y

12年1月11日

良記事だと思う。高校生、大学生に読んでもらいたい。:「僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった」 t.co/Yz9R8e65

タグ:

posted at 10:54:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年1月11日

アジア太平洋議会人会議総会での、経済貿易分野での発言無事終了。山井和則議長 @yamanoikazunori の下、6分ほど発言にかかりました。午後に決議文のドラフティングセッションがあります。そこでは議事進行役を勤めます。

タグ:

posted at 10:55:47

浅野善一 @asano_zenichi

12年1月11日

六条山で見つけた粗大ごみの近くに、不法投棄の通報先として奈良市まち美化推進課の電話番号0742-71-3003を書いた看板があったので連絡してみた。回収するとのこと。ごみの規模、種類は関係なく、テレビ1台でも回収するという。犯罪行為なので警察とも連携している。認識が足りなかった。

タグ:

posted at 11:00:10

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

日銀総裁が欧米のシステミック・リスク回避訴え、ロンドンの講演で t.co/a1MTfwx0

タグ:

posted at 11:12:42

池田香代子 『山上徹也と日本の「失われた @ikeda_kayoko

12年1月11日

私はこのtogetterで目を覚ましましたRT @mogmemo: 全然質の違う報告が同列に並べられ…まるでチェルノブイリが2つあるように見える…この「二つのチェルノブイリ」の状況をどうやって乗り越えるかが、これからの課題なのかも t.co/5xffqR5G

タグ:

posted at 11:15:46

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

[経済]リカードの中立命題とウォレスのモジリアニ=ミラー定理は等価なのか? t.co/nKpOVmew マネタイズされたGは効果があるっていうのは中立命題突破してるやんね。おしえてプロッピンさん。

タグ:

posted at 11:16:37

本石町日記 @hongokucho

12年1月11日

論点。景気回復ですらも国債下落リスクを招くなら、どうしたらよいのだろう。超ゆっくりな景気回復以外は望ましくない?

タグ:

posted at 11:17:25

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

ルーカスはただのマネタリストにしかみえんw

タグ:

posted at 11:17:31

本石町日記 @hongokucho

12年1月11日

将来の地獄の恐れを警告するのは良いとしても、その脅しが別な地獄に陥る、ないしは招く、というリスクはないのだろうか。

タグ:

posted at 11:18:59

勝川 俊雄 @katukawa

12年1月11日

武田先生の貢献を忘れてはならない。初期のヨウ素が消えていない頃に政府は安全情報を流していたが、武田先生は内部被曝を極力避けるように忠告した。今から振り返ってみると、とても適切なアドバイスだった。あのタイミングで、あのわかりやすさでメッセージを出せたのは武田先生ぐらいだろう。

タグ:

posted at 11:29:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

構造改革による生産性向上が必要であるとの考えには賛成する。ただし、それだけではデフレの解消につながらない。むしろ、デフレではあってもデフレスパイラルには陥らなかった原因は、国内産業の生産性が上昇しなかったからだという皮肉な現実もある 以上勝手に引用

タグ:

posted at 11:30:56

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

星先生はバラッササミュエルソンによるシバキを肯定してないし、デフレ対策重要ってずっと言ってきたよね。どうせのぶをとかが経済教室礼賛してるのは余裕で想像がつくけど。

タグ:

posted at 11:32:15

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

それGのほうですよ(棒) QT @kazemachiroman: 映画監督では? QT @sankakutyuu ルーカスはただのマネタリストにしかみえんw

タグ:

posted at 11:33:18

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年1月11日

読点多め派です。 RT @ynabe39: 意味を明確にして誤読を防ぐには読点は重要なのですが多すぎるとかえってわかりにくくなりますね。 RT @akopaqi: 読点が無駄に多い文章はひどく読み辛いものね

タグ:

posted at 11:38:00

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月11日

ソトン社長、酸素欠乏症にかかって…。 RT thoton: 水素爆発ではなく、核爆発だったのか。

タグ:

posted at 11:43:52

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年1月11日

お疲れ様です。日銀券が通用するのは、主権者たる国民が国会議員を選出し、その国会が日銀法を制定し、通常内閣が持つ行政権の一部を日銀に貸しているからに過ぎないのに…わからない人もいるんですね。理論上、国が「今日で日銀券おわり」と言ったら日銀券は紙屑になるのに RT @kiba_r

タグ:

posted at 11:44:00

dada @yuuraku

12年1月11日

橋下が最近狂ったように連呼しとる「税金を投入されてる奴は俺のように実績を出すか謙虚にしとれって」その思想の根本は失業者や子育て中の人間や子供や学生や障碍者は小さくなってろってことだよね。

タグ:

posted at 11:44:28

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月11日

非常に勉強になったが、しかし白川さん、時間を買っているつもりが、リスクを買ってはいないか RT @Bank_of_Japan_j: 【講演】白川総裁「デレバレッジと経済成長」(LSE、1月10日) t.co/vyPH4jRx

タグ:

posted at 11:59:14

順一 @jyunichidesita

12年1月11日

郡山で講演した時は思い切り避難しない個人を非難してましたよ。講演に呼んだ結果がそれで、生徒数激減した私立学校もあります。 RT @katukawa 避難することを強く勧めたが、避難しない個人を非難しなかった。

タグ:

posted at 11:59:30

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年1月11日

橋下の是非以前に大阪市の労組が酷すぎて、まぁ、地方に留まってる分には応援してもいいんじゃないのとは思う。地方自治体の長が実施可能な歳出削減策なんて大してないし、マクロ政策に至ってはほとんど何もできないわけで。

タグ:

posted at 12:02:54

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年1月11日

日本に必要な政治家はオバマというよりクリントンなのだとは思うが該当者が見当たらない。まぁ、アメリカでも稀有な人材ではあった気もするけど。

タグ:

posted at 12:06:45

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

[経済]バーナンキのATフィールド t.co/MjH0ZFHd コリドーの意味か。なるほど。

タグ:

posted at 12:14:05

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

「EU財務省創設を」トリシェ前欧州中銀総裁寄稿  :日本経済新聞 t.co/NPAnoZpk 今更感がすごいです

タグ:

posted at 12:16:12

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月11日

何度でも繰り返すが、旺盛な需要が物価を押し上げるのと、信用の毀損が物価を引き上げるのとでは異質 / “"景気対策としてインフレを起こせ"―飯田泰之氏の語る"デフレ脱却の処方箋"(BLOGOS編集部) - BLOGOS(ブロゴス)” t.co/zujvv6XU

タグ:

posted at 12:16:13

鐘の音(除夜の鐘)ダイエット中−20kg @kanenooto7248

12年1月11日

要するに「俺の待遇を上げろ」と言っているときに「公務員が良い待遇なので、悪くしろ~!!」とかいう掛け声に乗るのは、論点がすり替えられているというだけの話なんだ。

タグ:

posted at 12:17:02

科学ニュース @science_jp

12年1月11日

死後にFacebookへ自動投稿してくれるアプリ t.co/l0F29uPx

タグ:

posted at 12:19:05

Joe Suzuki (すずきぜう) @joe_suzuki

12年1月11日

今日の14:40から、新年最初のゼミ(学部)。学生も、何日もかけて予習してきている。少なくとも、正月気分ということはないはずだ。

タグ:

posted at 12:25:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年1月11日

牛乳が出荷停止でも搾乳を続けないと牛が病気になるため、畑に投棄せざるを得ない様子がマスコミでも繰り返し報道されていたのにねえ。 @kumikokatase 一生懸命に努力している生産者達に対し、根拠の無い嘘を振りまいて貶めた事は、いくら警告の為だといっても許されないと思うの。

タグ:

posted at 12:44:13

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年1月11日

インセンティブって大切だよなぁ…。/飯田氏:政治家や官僚、学者にとって、景気が良くなっていいことなんかたいしてないですからね。票にもならないし、官僚も学者も給料が上がらない。 #BLOGOS t.co/oBwuyByj #synodos

タグ: BLOGOS synodos

posted at 12:44:55

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年1月11日

いったい誰のために話をしているのか、ですよ

タグ:

posted at 12:46:11

池田武 @zeldaudon

12年1月11日

和歌山なう。いろいろ考える。 t.co/tIxy5xVU

タグ:

posted at 12:46:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SYNODOS / シノドス @synodos

12年1月11日

@kikumaco シノドス編集部からも別件でメール差し上げました。どうぞよろしくお願いいたします。

タグ:

posted at 12:48:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年1月11日

民団の新年会、鳩山元総理が祝辞に立たれ、「去年はイ・ビョンホンさんを鳩山会館にお迎えして一緒にお食事できた」「地方参政権の問題、今年こそはという気持ちで取り組まなければ」という趣旨の話をされていた。民主党内には強い異論もあるはずだが、鳩山元総理、仰る事に責任を持てるのかしら。

タグ:

posted at 12:49:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月11日

“クルーグマン「日本再考」(2012年1月9日) – 道草” t.co/irmzglpr

タグ:

posted at 12:50:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年1月11日

民主党・自民党内のリフレ派の皆さんは増税派が船頭の泥船二艘に乗ったまま選挙に望むんでしょうか? 「あいつらは日本の将来のことは考えず、自分の票のために消費税に反対しているだけだ。」とドジョウ首相らに十把一からげで責められない分、まだただの離党者の方が得票しやすいかも。

タグ:

posted at 12:51:51

白ふくろう @sunafukin99

12年1月11日

渡辺善美氏の発言にしてもマクロ的な話はどうもスルーされるように見える。本当に注目すべきなのはそっちなのにといつも思う。

タグ:

posted at 12:52:20

Tamakist @ashitakaraha

12年1月11日

@synodos 飯田氏が持つ価値観は、「貧困の大部分は運に起因」ではなく「貧困は是正されるべきだ」だと思う。この価値観を持つから「是正するシステムがないといけない」と発言するのだ。質問でなく疑問。RT飯田泰之氏の語るデフレ脱却の処方箋 t.co/UXrZOXLK

タグ:

posted at 12:58:49

ito_haru @ito_haru

12年1月11日

名目成長と自殺か・・ また擬似相関だのなんだの盛り上がりそうだなw

タグ:

posted at 12:59:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月11日

景気や失業問題に関心がある人はみんなの党や渡辺善美氏をあまり支持していないという、困った図式があるように見える。これは維新になるともっと顕著。

タグ:

posted at 13:02:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年1月11日

土居先生出演の消費税番組も、どうもその辺がひっかかるんだよね。消費税納められなくて首つってる人がいるならそれを救うのが先なんじゃないの?と。消費税だけでなく原料高騰でも起きることだから別問題、とかいう発言からは他人の生命生活を左右する立場の重みが感じられない。

タグ:

posted at 13:05:09

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年1月11日

うわっ、物理エッセイ本の執筆が終わったと思ったら編集者から『面白くてとまらない化学』(仮題)の原稿を今月中にって。きっとこういう仕事があるだけ幸運なんだから頑張る。

タグ:

posted at 13:05:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年1月11日

小沢氏が巨額の資産を有していることが表にでないよう秘書たちが配慮したのではないか、という雰囲気作りに努めたが、そこに小沢氏の指示や了承があったことはできず。小沢氏は「秘書が仕えている議員に少しでもマイナスが出ないよう、いわれなき誹謗中傷を受けないよう心がけるのはおかしくない」と

タグ:

posted at 13:05:20

Shoko Egawa @amneris84

12年1月11日

「政治家が同じく不動産を購入している例は3例あるが、私だけが叩かれる現状を秘書も知っているので、マスコミに揚げ足取られないよう心がけるのはごくごく当たり前じゃないでしょうか」

タグ:

posted at 13:09:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月11日

“Business Media 誠:日給2万円……原発労働の対価と代償 (1/2)” t.co/7sjjIKeh

タグ:

posted at 13:09:34

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年1月11日

安い測定器でβ線を測りたければ,βもγも測れると称する同一の測定器で,β線を遮蔽するものを入れた場合と入れない場合で比較する。μSv/hではなくカウントを調べ,ポアソン分布を使うか複数回測定するかして誤差を必ず見積もる

タグ:

posted at 13:10:21

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年1月11日

藤岡商工会議所の新年交礼会。福田元首相に今年初めてお会いする。自民党山本一太さん、みんなの党上野議員、中島政希議員、私。一太さんは、世論調査の「野党は協議に応じるべき75%の数字は信じてはいけない」、今年は選挙!(これは毎回一緒)とのこと。

タグ:

posted at 13:11:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川尚男 @hhayakawa

12年1月11日

僕は自分が思っていたほどは頭がよくなかった - しのごの録 (id:tictac / @naoski) t.co/3alapl6Q

タグ:

posted at 13:13:41

ito_haru @ito_haru

12年1月11日

人間誰だっていつか死にますから消費税で殺しても問題ありません と聞こえる

タグ:

posted at 13:14:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SYNODOS / シノドス @synodos

12年1月11日

柔道が話題だが、高専柔道を教えるというのはどうだろうか。

タグ:

posted at 13:15:14

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年1月11日

ポアソン分布のすごいところは,1回の測定で誤差を見積もれること。例えばカウントが100なら誤差はその平方根の10である。誤差aのものと誤差bのものの差の誤差は三平方の定理sqrt(a^2+b^2)で求める

タグ:

posted at 13:15:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

12年1月11日

ニューハンプシャーの共和党予備選、予想通りラムニーが勝ったが、ロン・ポールが2位だし、なによりジョン・ハンツマンが3位か。ギングリッチも今後はネガキャンを積極的にするそうだし、さらに面白くなるかな。 / “New Hampshire …” t.co/Q7YIIbVs

タグ:

posted at 13:21:28

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

ときどき出張が入るのでわかりますよ。

タグ:

posted at 13:22:17

ガイチ @gaitifuji

12年1月11日

今週、近所の同業他店の野菜の値段が尋常でないレベルで上がっている。全国的に品薄だから仕方ないけどねぇ。当分品薄気配は解消されそうに無い感じ。ウチの店は仕入のシステム上、来週から跳ね上るけど、聞いた話では都内だとキャベツ1個350円以上とかいうトンでもない事になっているそうな

タグ:

posted at 13:22:54

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

日教組が弱いとこで育つと彼らと体育教師の確執とか知らんめなあ。

タグ:

posted at 13:24:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月11日

t.co/CIdFK9aS(朝日新聞社):消える?「うるう秒」 自転とのズレ、帳尻合わせ40年 - サイエンス” t.co/8gC6EMtb

タグ:

posted at 13:25:44

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

あと、やたら国旗は水軍がどうだのテンプレ連呼するのでわかる。

タグ:

posted at 13:28:33

ito_haru @ito_haru

12年1月11日

へー。コンピュータ側で解決すべき話のように思うけどねー。 RT @baatarism: (朝日新聞社):消える?「うるう秒」 自転とのズレ、帳尻合わせ40年 - サイエンス t.co/JqzkXz0y

タグ:

posted at 13:28:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

@kumakiti2ch 役に当たってるとやたらめったら多いです。

タグ:

posted at 13:30:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月11日

“「猥雑」な大阪の街にクラシック音楽は残るのか━オーケストラの存亡 - Japan Real Time - t.co/igFxjXvIt.co/EzgwkSRK

タグ:

posted at 13:31:49

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

人権教師のウザさは地域差があるのでわかりあえないが、あれだけ日本をdisると反感を持つ人間が出てくるのは不可避だな。

タグ:

posted at 13:31:54

okemos @okemos_PES

12年1月11日

「多様性」や「文化」の名の下に優遇を求めるのは止めた方がいい。府民・市民からのサポートを得られるように努力するべきだし、得られないなら仕方がないだろう。クラシックだけが文化じゃないしね。 / “「猥雑」な大阪の街にクラシック音楽は残る…” t.co/4nsfiEml

タグ:

posted at 13:32:21

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年1月11日

時制と法助動詞は文章の根幹だから、丁寧に教えた方が良いんだよね。でも日本の英語教育はちまちました構文取りに時間かけるんだよなぁ。構文取れても、SVのVのところがどんな様子かイメージがないと、英文の意味は分からないと思う。研究者の訳したものを見ていると、そのせいの誤訳が多い。

タグ:

posted at 13:32:23

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

@kumakiti2ch 知りませんよ。でも、うちの担任の日教組の中の人(近所で周知)はやたらめったら出張が入ってた。

タグ:

posted at 13:33:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

@kumakiti2ch 国歌斉唱に教師の多くが立たないのがデフォでしたしねえ。ただの労働組合ではないし、そういうのが日本人の労組ヘイトに繋がってると思いますね。労働者擁護を語る者はナショナリズムを持ってたらいけないみたいなね。それでネトウヨを嗤う。

タグ:

posted at 13:39:18

小林正和 @kobayashi_masa

12年1月11日

僕は社会学についてよく知らないけど、「物理法則は単なる社会的慣習にすぎない」とか言っている社会構築主義の研究者は多数いるのかな?

タグ:

posted at 13:39:37

ナショナルジオグラフィック日本版 @NatGeoMagJP

12年1月11日

ブラックホールが放つガスの“弾丸” - ナショナルジオグラフィック ニュース t.co/QVberGl3 #natgeojp

タグ: natgeojp

posted at 13:40:03

hamano_takashi @hamano_takashi

12年1月11日

勉強になりました SYNODOS JOURNAL : 「アノニマス」と正しさをめぐる争い 塚越健司 t.co/aZmsOViQ #wikileaks #wl_jp

タグ: wikileaks wl_jp

posted at 13:41:07

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月11日

政治より、強い個人の方が結果が出せる 【河北新報】  東北のニュース/南三陸町が高台移転用地を取得 楽天元副社長が購入寄付 t.co/2KsNejky

タグ:

posted at 13:41:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年1月11日

見ている。「微生物(発酵)では放射線量は消せない!!」 RT @peco_rock: 「放射線の知識と対策~子育て中のお母さんの疑問に答える~」茨城大学 高妻教授(@taka_kohzuma)の流山市での講演会 (live at t.co/j7EJebM2)

タグ:

posted at 13:47:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

12年1月11日

安倍晋三政権の後遺症 教育基本法改悪→今年から中学での武道必修化で学校死亡事故多発か - 宮武嶺 t.co/SjUY3xoe

タグ:

posted at 13:50:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

それはそうかなあ?言論の自由では飯は食えませんぜ。はしげが拙いのは表現とやり方。

タグ:

posted at 13:51:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月11日

【緩募】橋下氏の支持基盤のデモグラ、社会階層について調べたデータってないのかな。

タグ:

posted at 13:53:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

古村治彦@『暗黒日記』再び @HarryFurumura

12年1月11日

岡田克也氏の副総理での入閣で増税シフトが強化される。岡田氏としてもここで大きな仕事をして海の向こうにアピールしなくてはいけない。前原氏と岡田氏を競わせる形にするというのはなかなかな策だ。岸、佐藤に通じる人事の構成力だ。感心しているだけでは仕方がない。大波に備えねば。

タグ:

posted at 13:55:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takey_y @takey_y

12年1月11日

僕もそう思います。RT @ikkyu_kaji: で, 件のMITに入れないでショックうんぬんの記事は,障壁がないままリアルな壁にぶつかってショックを受けてしまった人とそれに対する助言.自分で障壁を作ってしまった後の人には,別の方向への助言が必要かと思います.

タグ:

posted at 13:58:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月11日

良い記事だ RT @igaki: 日本で不動産投資はもう無理だと思っている。RT @hatebu: 不動産投資で自己破産続出のXデー近し?:日経ビジネスオンライン (74 users) t.co/XYLq4aBj

タグ:

posted at 14:00:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林正和 @kobayashi_masa

12年1月11日

現金支給・現物支給のマクロ的帰結について。 RT @train_du_soir 先日のケインズ本での小野先生の話は、年金を施設などの現物支給に変える、という風に考えるとリアリティを感じる。「何事も現金支給」的風潮は貯蓄を増やすだけで、現物支給は雇用を作る。

タグ:

posted at 14:01:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

rionaoki @rionaoki

12年1月11日

「就労も通学もしない怠け者」といったイメージに偏りがちな「ニート」という言葉<ニートという単語にそういう意味があるわけじゃないんだから名前変えても今度はその名前にそういうイメージがつくだけだよな。

タグ:

posted at 14:07:02

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年1月11日

日本の英語教育を改善するためには、苦労してプロ級の英語運用能力を身につけた日本人、応用言語学などを熟知しているネイティブ、この両者が25人以下の少人数クラスでチーム指導するしか無いと思うんだよね。英語運用能力不足講師の漢文読みか、いい加減イマーションしか選択肢がないのはまずいね。

タグ:

posted at 14:08:13

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年1月11日

.@gerilon_botさんの「ポルノの歌詞の主人公がツイッタラーだったら、の曲別まとめ」が伸びてる!みんなに届け〜 t.co/tpQJuD3F

タグ:

posted at 14:16:02

本石町日記 @hongokucho

12年1月11日

白川総裁、97年の日本の危機に関連し、「リーマン破綻後とは異なり、自国の金融の混乱が世界の他の地域に悪影響を与えることはなかったし…」これは本当にそう。

タグ:

posted at 14:17:25

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年1月11日

自分用のメモ。IT-Pro 『ビッグデータ革命(全4回)』 t.co/8kTyHJYh

タグ:

posted at 14:17:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

北海道と広島

タグ:

posted at 14:23:47

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年1月11日

私はご批判されている民主党なので言えない立場だが、みんなの党上野議員が政局だけではだめ、政策(論争)をきちんと、といった主旨の話をしてくれた。しかし、協議する、しないの入り口で止まっているから先が長い。もちろん、与党内部でまとまっていないことが原因である。

タグ:

posted at 14:25:24

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

なににしてるんですかね、あれ。 QT @macron_: @sankakutyuu おれんときも「千教研(ちきょうけん)」への出張があったのぅ。

タグ:

posted at 14:26:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年1月11日

年明け、週刊誌の各誌が競い合うように衆院300小選挙区の当落予想を掲載しているが、ざっと見て、みんなの党の公認予定者の新人が小選挙区で勝てそうな予想になっているところがいくつもあって、正直、感心している。まあ話半分ではあるが、課題の候補者擁立に加速がつく材料になればと思う。

タグ:

posted at 14:41:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月11日

信金が来たので、「金の借り方教室」について意見を交換してみた。若い皆さん、ベンチャー何チャラとか大袈裟なのじゃなくて、小さなチャレンジ、ちょっとだけ自分で頑張ってみようかな、どうかなと思うとき、まず自治体を訪ねてみよう。きっと相談に乗ってくれるぜ。

タグ:

posted at 14:46:55

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年1月11日

大震災から十か月目の午後2時46分です。

タグ:

posted at 14:47:04

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年1月11日

.@MAROCKsさんの「小田嶋隆さんtako_ashiの「尾崎豊にカブれていたのは同時代でも十分にイタい人たちで、とて..」に注目中〜。わたしこっそり応援してるよっ t.co/zPTGgNCf

タグ:

posted at 14:48:04

ryugo hayano @hayano

12年1月11日

(合掌 震災から10ヶ月)

タグ:

posted at 14:48:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月11日

先ほどの市町村ごとのデータと個人のデータを整合的に理解するのであれば、高所得者の方が投票率が高いと言うことなのかもしれません。あるいはリニアではないのかも。

タグ:

posted at 14:50:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

12年1月11日

結局、いつの時代、どの国においても、外国人排斥のマス・ヒステリアというのは、経済状況が悪化して、食うに困る人(未熟練労働者)が大量発生した際のスケープ・ゴートとして起きてくる。それは人種差別が先なのではなく、仕事を奪われた憎しみが人種差別へと姿を変えていくプロセスなのが怖い。

タグ:

posted at 15:01:49

ito_haru @ito_haru

12年1月11日

.@yuukim 価格カルテルがどうとか、給付付控除がどうとかはもちろんこれまでも話題になってるんだろうけど。「万一それが認められないなら私も消費税増税には反対です」くらいの言い方はできないのかなと。

タグ:

posted at 15:02:07

ito_haru @ito_haru

12年1月11日

.@yuukim たぶんおいらのこういう憤りと、暴言日記さんのリフレ派に対する憤りは種類が似てるかも知れない、とも思います。

タグ:

posted at 15:06:12

dominant_motion @do_moto

12年1月11日

いいね。"ふきだし型ミニLED掲示板 Feedair 、ネット情報を自動表示 /WiFi 接続機能を内蔵しており、単体でアクセスポイントに接続してクラウドから情報を取得します。表示できるのはTwitter や Facebook、、、" t.co/7qQTCpy7

タグ:

posted at 15:07:09

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年1月11日

こうゆうの大賛成!意見政策対立者は公開でケンカ(討論)してログに残して行って欲しい。Twitterでやってもいいし。QT @t_ishin: 田原総一郎さん!!内田氏、山口氏、浜氏、中島氏、その他、僕のことを大嫌いな大学教授と直接討論させて下さい!!

タグ:

posted at 15:09:34

@Mihoko_Nojiri

12年1月11日

津波がきたときのことを考えていた。

タグ:

posted at 15:09:38

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

グロービッシュとか出てくるから、英語教育市場には何かのフリクションがあるような気がしてならない。

タグ:

posted at 15:10:37

本石町日記 @hongokucho

12年1月11日

経常収支が赤字になっても円高かあ。金利が上がるが、上がる金利がマネーをひきつける。資本の対外依存が強まるが、旺盛に海外で消化される、って…。この見通しが正しければなかなか破綻しないなあ。

タグ:

posted at 15:13:28

@Mihoko_Nojiri

12年1月11日

(これが最初の津波のツイなので、僕は15:19 からにする。)t.co/ii8CdxMl

タグ:

posted at 15:19:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年1月11日

これ見たとき、精神科医ならどんなに他人をラベリングしても許されるのか、と思ったことがある。>国会議員を精神分析する―「ヘンな人たち」が生き残る理由 (朝日選書) 水島 広子 t.co/OYGWUBO9

タグ:

posted at 15:20:53

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

ツイッターを始めて勉強になったのは大学院生の生態

タグ:

posted at 15:29:33

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年1月11日

統計学の過去問解いてるが、これエクセル使っていいんだよなぁ。使えないなら死亡確定なんだけど。 この時期の後期試験は、修論抱えてる身にとっては、無限の絶望w。

タグ:

posted at 15:33:14

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月11日

フィッシャーの「アイリス」ケースですね RT @sugawarataku: 所得だけで見ると低所得→橋下ですが低年齢→橋下を考慮すると異なるということなのかもしれません。

タグ:

posted at 15:33:22

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年1月11日

まあ、試験があることはわかってたわけだし、日程がかさなってくるという事態を想定できてなかった俺に非があるわけだが。

タグ:

posted at 15:35:26

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年1月11日

【石垣島で“夜の虹”の撮影成功】月の光が作り出す夜の虹、「月虹」と呼ばれる珍しい現象が、沖縄県石垣島で観測され、天文台が撮影に成功しました。(1/11) t.co/pDdN8I13

タグ:

posted at 15:36:47

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

12年1月11日

今朝の東京新聞での飯田コメント1 RT @JBoyTOKYO: 福島原発事故後も原子力ムラは根本的に何も変わらず。あれだけの事故が起きたのに予算や組織にメスが入らずあきれる。政治主導どころか、官僚主導で予算をつけて、国の金をぶちまけているだけ。東京特報1/11

タグ:

posted at 15:37:15

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年1月11日

試験まであと数時間。依然、危機的状況。

タグ:

posted at 15:38:11

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

「月虹」は実際に見たら華麗なものなのであろうか。

タグ:

posted at 15:38:37

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月11日

“国立国会図書館サーチ(NDL Search)” t.co/zhDv7yMT

タグ:

posted at 15:38:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

米原幸大 @shin_eikai

12年1月11日

英語は英語社会の反映としてコンテクストが必要で、ポイントは必ず日本語の言語社会とのズレで、NHKさんにはそれを意識的にレッスンに入れてくれればと・・。canやmayなどの助動詞も言語社会での使用上の注意点が沢山ありますね。 RT @trinh_JP @junsaito0529

タグ:

posted at 15:47:30

Lazy Learner's Noteb @tigayam2

12年1月11日

@optical_frog これ t.co/DXITNNmA の13p表1にある人口あたり実質GDPの推移を使って生産年齢人口割合(1990年0.70、2005年0.66)で割ったものの常用対数値は4.8とかになるんですね。K先生一桁
間違えてたりするような気も。

タグ:

posted at 15:48:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

自己啓発エントリー t.co/vUzd3BhF のはてなブックマーク数が、マイクロ・ベンチマークPHP落としエントリー t.co/qem8FVzc を超えた。そして、一番有益だと思う t.co/JELq7HxM が伸びません。

タグ:

posted at 15:50:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年1月11日

… 筆者は、米英の主要メディアの報道を見ていて「解任」を表現する単語の多彩さに気がついた。主要紙をざっと見ただけでもsack/ oust/ fire/ dismiss/ dump/ ditch/ depose/ remove/ demo… t.co/KAGG3XX1

タグ:

posted at 16:03:05

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

「米国人はベイジアンだ」 t.co/thp4rJw5

タグ:

posted at 16:04:00

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年1月11日

アジア太平洋議会人会議総会、無事、経済貿易分野でのワーキンググループ、それに続く起草委員会終了。なんとか成案を得ました。

タグ:

posted at 16:04:07

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年1月11日

<業務連絡> 今週土曜日は松山でセミナーです。お時間ある方はぜひお立ち寄りください。t.co/nkQUQ6uv

タグ:

posted at 16:10:24

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年1月11日

これ分布表ないと解けないじゃん。

タグ:

posted at 16:11:29

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月11日

『松戸市で防犯活動を啓発するために作られたアキバ系美少女キャラクター「松宮アヤ」のテーマソング「ミラクルピース」が完成』 / “防犯美少女テーマ曲誕生 : 千葉 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/OdMQI3UH

タグ:

posted at 16:13:44

FACTA 編集部 @factaonline

12年1月11日

ほんとに…【現代ビジネス】オリンパスは上場廃止基準に抵触していない?! 上場維持に突き進む東証の不思議な理屈にマスコミも同調。「粉飾でも債務超過でなければセーフ」 t.co/eEd0ddHA

タグ:

posted at 16:17:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年1月11日

“海外ネタつれずれ:日本の都道府県を同じくらいのGDPを持つ国で示した地図を作ってみた” t.co/jtraC2MS

タグ:

posted at 16:20:35

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月11日

"In the end, a theory is accepted not because it is confirmed by conventional empirical tests, but because researchers… t.co/7HSUzDae

タグ:

posted at 16:21:11

Toshiya Hatano @hatano1113

12年1月11日

新幹線内のトランヴェール2012年1月号の特集は「伊豆下田開国歴史物語」。その中にタウンゼント・ハリスの引用発見。「疑いもなく新しい時代が始まる。敢て問う―日本の真の幸福になるだろうか?」坂田精一訳『日本滞在記 中』(岩波文庫,1954年)53-54ページ。客観的な記述に驚く。

タグ:

posted at 16:23:32

ライブドアニュース @livedoornews

12年1月11日

橋下氏に"フルボッコ"の森卓反論 t.co/2jNCU1Ch

タグ:

posted at 16:27:01

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年1月11日

新聞を読んでいると、わかりやすく記者の好意と悪意が見てとれる。署名記事なら「この人の記事はこうなんだ」と割りきれるが、それがないとなんだかすっきりしない。また、タイトルと記事のトーンと全く違うときもあり困りものだ。メディアリテラシーが必要とされる。

タグ:

posted at 16:28:39

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年1月11日

レンジで焼いた女川のかまぼこ。香ばしい香りがした。美味しい。美味しい。と言いながら一緒に食べた。彼は、いま自分にできる事についてこう話す「道の復旧が進み飲食店は再開し始めた。いつでも東北にいける。交流しに行く。交わることで支援したい」。 t.co/Y19z9Bbb

タグ:

posted at 16:41:49

平野 浩 @h_hirano

12年1月11日

佐々淳行氏によると野田内閣は「冷凍庫内閣」。マニュフェストを凍結し、いまそこにある危機には目をつぶり、消費税以外はすべてを先送りする内閣だからであるとする。税制も財政も素人なのに、財務省主導でデフレ下で消費増税を不退転の決意、ネバーギブアップで強行する。
11日夕刊フジ

タグ:

posted at 16:42:24

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

12年1月11日

2月13日に朱鷺メッセで、全県規模の合同企業説明会「若年者就職フェア」を開催します。この3月に卒業予定で就職がまだ決まっていない大学生等の積極的な参加をお待ちしています。t.co/rrPXtn3L

タグ:

posted at 16:43:45

q冬寂p @winter_mute_jp

12年1月11日

国民の八割も橋下支持してるように思えんのだが。ていうか橋下の盛大な自爆が逆に日本の転機になると思う。これ韓国の盛大な自爆と重なると割りと展望が開けてくるかも知れん。そういう意味で橋下市長閣下には期待する。都知事閣下と違い前阿久根市長の様に吹っ飛ぶのが御国のためだと思うお

タグ:

posted at 16:43:53

一心加減燗 @isshinkagenkan

12年1月11日

酒席を盛り上げるのは、北海道タラバガニ姿焼!!1パイ、12600円です。足6本、はさみ2本、具足に、蟹味噌もついてお得です。ワイワイとお召し上がりください。

タグ:

posted at 16:45:24

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年1月11日

空出張とエア出張は違う

タグ:

posted at 16:46:57

takey_y @takey_y

12年1月11日

今年初の授業は2年生向けの外書輪講。数学的に隙のないきちんとした議論をできるようになるためには、隙のある証明にツッコミを入れる練習が前段階として必要なのかも、というアイデアが降ってきた。(続

タグ:

posted at 16:49:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takey_y @takey_y

12年1月11日

というわけで、間違った証明の誤りを見つける問題集、みたいなのがあると良いかと思った。みんなで書きませんか(あ、でも印税はどうする(笑

タグ:

posted at 16:50:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年1月11日

全日空と半日空

タグ:

posted at 16:55:10

onodekita @onodekita

12年1月11日

GEの元技術者・菊池洋一さんは、原子炉を支える「サポート」が危ないと警告します。・・地震が直下から襲えば、地面と原子炉の間に挟まる形になる「スカート」に力が集中します。その時、グシャッと潰れる危険があるのです。-放射能で首都圏消滅

タグ:

posted at 17:01:00

日本評論社 @nippyo

12年1月11日

【刊行予告】『法学セミナー』2月号は、明日1月12日(木)発売です。特集=3.11大震災と暮らしの再生 Part.1〜コミュニティの再建と法的手段t.co/5KteL73P

タグ:

posted at 17:01:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kzm @kkkazmaxx44

12年1月11日

@shin_eikai @junsaito0529 でも今度、権威主義の根強い日本の場合だと、上のレベルにいることが地位と見なされ、目的が変わりそうですね。

タグ:

posted at 17:03:07

平野 浩 @h_hirano

12年1月11日

岡田克也副総理だけではない。仙谷厚労相も噂に上がっている。それに北沢俊美防衛相もある。全員昔の顔ばかり。ゾンビ復活である。どうしてこの程度の人間しかいないのか。そのうち、菅直人が出てきたりして?!信じられないほど人材難である。もう少しマシな人間はいないのか。

タグ:

posted at 17:03:27

日本評論社 @nippyo

12年1月11日

【刊行予告】『数学セミナー』2月号は、明日1月12日(木)発売です。特集=グレブナー基底の新天地 t.co/V7NfOQXv

タグ:

posted at 17:03:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年1月11日

独裁の危険性を語る森永氏の発言を尊重すべき。 「橋下旋風に潜むリスク」 - 森永卓郎 #BLOGOS t.co/Z57cDnbv

タグ: BLOGOS

posted at 17:10:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年1月11日

去年震災が起きるおよそ2週間前、福島県会津地方を取材で訪ねた時の写真。目の前の田園地帯は一面の雪景色。その奥には真っ白に美しく化粧した磐梯山。そして僕の手のひらには美味しそうなふわふわの雪。穏やかな、穏やかな、忘れられない大切な1枚。 t.co/kPEOiIGe

タグ:

posted at 17:17:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

【浪速風】逃亡者はなぜ大阪をめざす? (1月11日) - MSN産経ニュース t.co/3docu812 これは恣意的にあてはまるケースをいくつか持ち出しただけじゃないのか?だとしたらものすごい大阪への蔑視だと思うけどな。

タグ:

posted at 17:17:56

BLOGOS @ld_blogos

12年1月11日

日銀の白川方明総裁がロンドンでユーロ経済をDISって微妙に炎上 - やまもといちろう t.co/3a0dW9VZ

タグ:

posted at 17:19:37

白ふくろう @sunafukin99

12年1月11日

頭が痛いのは、みん党や暗黒さんが熱烈支持してる件。どう対応したらいいかわからない。

タグ:

posted at 17:20:52

ゴーヤ @go_ya

12年1月11日

@sunafukin99 票や支持が欲しいからちかたないね。マズイのは日銀法改正よりも公務員カットのが先にやられてスルーされる恐れですよねぇ

タグ:

posted at 17:23:36

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月11日

REITでさえ選べるってのに、米ドルはひとつしかない。

タグ:

posted at 17:26:45

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

やたらと語尾に「ジャン」をつけて話す人がいて、さすが横浜出身の人は違うな~と思ったら、三河出身の人だった (´・ω・`)

タグ:

posted at 17:29:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年1月11日

武田先生の貢献を忘れてはならない。原子炉の詳細が不明だった時期に政府は再臨界の可能性を否定していたが、武田先生は原子炉が核爆発して付近が全て消滅する危険性を指摘した。

タグ:

posted at 17:32:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年1月11日

Blogosで連続インタビュー企画開始♪きた質問にあとで答える形式で進むらしいのでぜひご意見を! 議論:日本経済にはインフレが必要か? #BLOGOS #SYNODOS×BLOGOS t.co/yYk0LemZ

タグ: BLOGOS SYNODOS

posted at 17:34:37

寺澤有 @Yu_TERASAWA

12年1月11日

田中さん @minorucchu に東京電力へ天下りしている警察官の情報を提供したら、勝俣恒久・東京電力会長の自宅の登記簿を送ってくれた。田中さんは、武富士事件のときも、同社と警察、暴力団の癒着を取材して、記事にした。東京電力も武富士と同じ運命をたどってほしいものだ。

タグ:

posted at 17:35:53

kzm @kkkazmaxx44

12年1月11日

@ano_ano_ano 思わず、おれジャン!って思っちゃいました。横浜だけなんですかねー( ̄^ ̄)

タグ:

posted at 17:36:03

suetsumu_hana @suetsumu_hana

12年1月11日

娘が持ち帰ってきたテスト。この問題をやらせる意味がよく分からない。なんていうか、国語の問題ですらないと思うんだけど。しかも「活用する力をみる」って・・・。 #掛算 t.co/PZnulusM

タグ: 掛算

posted at 17:36:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年1月11日

そう。私なりの自戒です。 RT @yuukim 暴言日記の、これまでの事実を踏まえてまだ成長と分配が別なんて言うのかという憤りの方が、ごもっともというか。

タグ:

posted at 17:37:28

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

@kkkazmaxx44 三河出身の徳川家康が関東に幕府を開いたときに広まったという説もありますね。

タグ:

posted at 17:38:03

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月11日

BLOGOSの飯田先生の記事のコメント欄とか見ると、あれだけ丁寧に説明してもやっぱりわからない人がいるという事が良かわかる。

タグ:

posted at 17:41:52

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

入学試験の英語にある種のバイアスがある事は否めないであろうから、入試基準でTOEFL等を採用する方向にした方が望ましい。

タグ:

posted at 17:42:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年1月11日

チョムスキーがどうの、普遍文法がこうの、というRTがまわってきたけど、ご自分がしゃべってることを自分で理解しているのかあやしい内容だ。

タグ:

posted at 17:49:55

こなみひでお @konamih

12年1月11日

仮設住宅は寒いだろうな。

タグ:

posted at 17:50:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

旺盛な需要は信用の毀損ではありますよ。

タグ:

posted at 17:52:25

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

「誰が」買い手かどうかというだけの話だからね。

タグ:

posted at 17:52:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

かいしゃがお買い物することとせいふ、ちゅーぎんがお買い物することの違い

タグ:

posted at 17:55:48

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

12年1月11日

【2011年を写真でふりかえってみました】大学院博士課程前期の入学オリエンテーションが開催されました。説明する谷垣先生(2011/04/25)。 t.co/zUtLrWyi

タグ:

posted at 17:55:55

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年1月11日

(14時46分は教授会だった)

タグ:

posted at 17:57:07

Jun Makino @jun_makino

12年1月11日

私の家の本棚は色々な意味で凄い、というのは否定しないが私だけのせいじゃないとここで弁明したい。

タグ:

posted at 17:58:05

Jun Makino @jun_makino

12年1月11日

t.co/qHD9eEEb 【東大話法規則】本や論文を読まずに論評する

タグ:

posted at 17:58:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

12年1月11日

【2011年を写真でふりかえってみました】物理学専攻の集合写真の撮影を準備。今年は小池先生が担当。カメラも先生の自前です(2011/04/25)。 t.co/uDyzrY6B

タグ:

posted at 18:00:06

@Mihoko_Nojiri

12年1月11日

パトラッシュ。。。。。RT@daizo3: ノ RT @madameemu: 疲れたよ

タグ:

posted at 18:00:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年1月11日

そういや市橋容疑者も身柄を確保されたのは大阪だったか

タグ:

posted at 18:03:23

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月11日

古くてちっちゃい原発を潰して東芝、日立、三菱から最新型を1基づつ発注って話になると胸熱。

タグ:

posted at 18:03:27

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年1月11日

消費税率を上げられなくなったら期待インフレへの効果なくなるから、金融政策で持続的に期待インフレに影響を及ぼすのが普通。

タグ:

posted at 18:03:59

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

12年1月11日

【2011年を写真でふりかえってみました】待ちに待った入学式!理学部は大講義室で行われました(2011/05/06)。 t.co/QMBBStUI

タグ:

posted at 18:05:28

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年1月11日

権威ある人を理解して、御用理論を語る自分に酔っちゃう人

タグ:

posted at 18:06:14

白ふくろう @sunafukin99

12年1月11日

大阪は吹き溜まりか?

タグ:

posted at 18:06:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年1月11日

@maeda あう、「債務GDP比」でなく「経常赤字GDP比」の間違い。

タグ:

posted at 18:07:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

すら/すら/☆

タグ:

posted at 18:08:00

前田敦司 @maeda

12年1月11日

通貨発行益。 / “FRB、国庫納付5兆9000億円 量的緩和で高水準保つ  :日本経済新聞” t.co/4Jcolpgk

タグ:

posted at 18:08:19

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

意識の高い登場の仕方

タグ:

posted at 18:08:37

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年1月11日

後に書いてもいいけど(世の中には「左にあるものを微分する演算子」は存在するし)、捨てちゃダメでしょう捨てちゃ。RT @cozycube: わ、分かったあっ!嫌いなものは、残してそっと捨てるタイプなんだ!∂とかナブラとかrotとか、こそっと消す、我が同志なんだ!(違殴)

タグ:

posted at 18:08:53

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

なかしまくんが嫁に行くと聞いて!

タグ:

posted at 18:16:13

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

12年1月11日

そっちは最近むしろ右、リバタリアンが公的資格の廃止を叫んでますが RT @macron_ 「医師になりたい者はみな医師にしてやれ」「法曹資格が欲しい者にはみな法曹資格を与えてやれ」とは言わない。

タグ:

posted at 18:16:19

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

積雪1メートル17センチ...orz 本日の最高気温-2℃

タグ:

posted at 18:16:55

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

やっぱり強制された涙だった (´・ω・`) 「金正日哀悼行事で涙を見せなかった住民に強力な処罰」 t.co/oA0zamQR

タグ:

posted at 18:17:33

ito_haru @ito_haru

12年1月11日

(-人-) 事務屋さんのお望みが適いますように RT @jimuyakagyo: 力がほしい。力がほしいなあ。

タグ:

posted at 18:17:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月11日

“デフレはこの人が作っている!!!|グレッグのブログ” t.co/M5AFevEB

タグ:

posted at 18:18:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年1月11日

@daretomonaku @maeda 変なブコメがいくつか。「若年失業率上昇=失われたX年なら多くの先進国はここ何十年ずっと失い続けてる事になる」若年失業率が何十年も「上昇」し続けてるんデスか? t.co/YIwFplI2

タグ:

posted at 18:30:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年1月11日

@daretomonaku @maeda 「雇用-人口の比率」なんて「雇用-生産年齢人口の比率」にしないと意味が……はっ、「失業率」でいいじゃん。」ちゃいますw 就業意欲を喪失して労働市場から退出した人を日本は失業者と数えない。t.co/YIwFplI2

タグ:

posted at 18:31:48

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月11日

今日は風が強いですね RT @YoichiTakahashi: 自殺率は名目成長率と逆相関がある。カネ刷ると名目成長率には相関がある。1980年代並みにカネ刷っていれば、少なくとも2000人の自殺を防げた。日銀は2000人の自殺ほうじょともいえるでしょう

タグ:

posted at 18:31:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

窪之内 Eisaku 英策 @EISAKUSAKU

12年1月11日

アンプを買い替えて部屋の四隅にスピーカーを設置。仕事部屋の音響がライブハウスみたくなってます。

タグ:

posted at 18:33:32

ito_haru @ito_haru

12年1月11日

太陽光で、原発とCO2の両方がすっきり解決して、さらにエネルギーコストの低下によるイノベーションとかがあると嬉しいけどねー。予測としてはそこそこ実現可能性は高いのかもだけど、アテにして政策立案していいレベルかというと分からない。

タグ:

posted at 18:34:06

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年1月11日

日本には、人身売買を考える日はないよね? あってもいいのに。

タグ:

posted at 18:34:06

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月11日

チェルノブイリと福島第一の大きな違いというのは、チェルノブイリは運転員が保安規定を逸脱して実験を行った結果事故になったのに対し、福島第一は大きな逸脱が無かったにも関わらず事故になったという事。事故の本質は現場ではなく管理層や許認可層にあると示した事だろう。

タグ:

posted at 18:34:13

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年1月11日

だからこそ、掛け算で総数出すなとわざわざ言うわけですが、普通掛ける。僕も掛け算する RT @mogmemo: そこに係数があるから掛ける!それが人間なのかもしれません。

タグ:

posted at 18:35:18

本石町日記 @hongokucho

12年1月11日

通常の金融ルートが貸し渋ると闇が跋扈するのはどこも一緒 Mafia now "Italy's No.1 bank" as crisis bites: report t.co/8DRSDjEi

タグ:

posted at 18:35:42

前田敦司 @maeda

12年1月11日

t.co/kZHSb22n(朝日新聞社):消える?「うるう秒」 自転とのズレ、帳尻合わせ40年 - サイエンス” t.co/TY5JgrT0

タグ:

posted at 18:38:09

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年1月11日

たしか、今中さんも何かのスライドで、掛け算してみせた次のページに「でもこういう計算はするなと言われてる」と書いてた。みんなやってから、言い訳する RT @mogmemo: @kikumaco やあ、私もするなするなと言いながらどのくらいかと掛け算しますもの。

タグ:

posted at 18:39:40

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

スッラーが君を見ている

タグ:

posted at 18:40:18

ナカイサヤカ @sayakatake

12年1月11日

髪染めて髪切ってとても快適。だけど、家の中寒い。足元に湯たんぽ入れているけど、指先がつめたい。

タグ:

posted at 18:40:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

米原幸大 @shin_eikai

12年1月11日

レベル1からレベル5は学校のレベルです。米国ではACTなど、統一試験があり、大学別の平均点は公表されています。学校のレベルによって習得期待値はこんなに違います。でも日本では1から5レベルの学校まで同『学習指導要領』です。 RT @kato_

タグ:

posted at 18:44:34

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

すらクラスタ RT @yanoshin: ←非金融会計クラスタなんですけど

タグ:

posted at 18:45:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年1月11日

For those hurting most, Fed’s remedies limited これはまたWポストの微妙な記事。FRBの国債買い入れ緩和は金持ち救済みたいなトーンで書くとは… t.co/qg4LydwS

タグ:

posted at 18:46:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

これわ意識が高い RT @Forshing: 最近会計やってなさすぎて昨日一橋の過去問見たらちょっと解けなくてあせったから、そろそろ会計も復習する。

タグ:

posted at 18:46:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

米原幸大 @shin_eikai

12年1月11日

Can I come in?はMayより無作法で、逆にYou may go.の方が話者の許可になりcanよりキツイですね。You'd betterも目上から目下へのイメージがありますし。やはりコンテストが必要。 RT @kato_ @trinh_JP @junsaito0529

タグ:

posted at 18:52:43

@Mihoko_Nojiri

12年1月11日

これは大分違います。RT @buvery: 昔のX線はきついものを使っていました。t.co/3L6ktAgZ RT @Mihoko_Nojiri: いやそりゃ妊婦とX線というのは、単に常識のレベル。

タグ:

posted at 18:53:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年1月11日

“"景気対策としてインフレを起こせ"―飯田泰之氏の語る"デフレ脱却の処方箋"(BLOGOS編集部) - BLOGOS(ブロゴス)” t.co/7lOh1tGW

タグ:

posted at 18:56:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

2月の東京出張日程を考え中

タグ:

posted at 18:58:27

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月11日

抜かなきゃいけないのは5人じゃなくて際限ない / “【日本の解き方】FRBが金利見通し公表!“マラドーナ効果”狙う - 経済・マネー - ZAKZAK” t.co/OcQP7LzC

タグ:

posted at 18:59:30

山口二郎 @260yamaguchi

12年1月11日

復興支援勤務中にパチンコ 被災地派遣の大阪市職員処分 t.co/gCUrZ8Dn
勤務時間中のパチンコを擁護するつもりはないが、被災地支援中の勤務時間なるものがどのような実態だったかを明らかにしなければ、処分は公平を失する。

タグ:

posted at 19:00:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

12年1月11日

古き良き研究者は気紛れ曖昧,仮に作っても「計算機頭悪いっ」て文句一流.ただ,大学職のための研究競争の呟きを見ると,研究論文量産支援システム時代が来たかも(毒 QT @pioaa コンピューターが自動的にモデルの仮定変えて全てのインプリケーションだしてくれんかな~。人間はコンセプト

タグ:

posted at 19:01:05

@Mihoko_Nojiri

12年1月11日

100mSv がんがんあびてた人がいたのではないかと思うと結構怖い @kentarotakahash

タグ:

posted at 19:02:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月11日

府知事時代も失敗ばかりだったけど、スルーされてますよ。RT @hyaku_oyaji: 今は小泉政権初期みたいに橋下氏の批判がネット以外ではなかなかないが、政策運営のミスが続いたり、や大阪都構想がダメになれば批判も増えてくるだろう。

タグ:

posted at 19:06:02

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年1月11日

ウィンドーズ上で、ツイッターの複数アカウントを同時に見るのに一番いいのは何ですか?

タグ:

posted at 19:06:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

ボクとキミとその他大勢の思考が反映されているからヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ RT @harupper: データをいじり回すも思ったような結果が出ない なぜマーケットはこんなにもカオスなのか…少しはデレろや

タグ:

posted at 19:08:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小川一水 @ogawaissui

12年1月11日

電子辞書で19世紀あたりからのフランス史見ていたら、なにかあるたびに「パリ市民が蜂起」と書かれていて、もう革命起こすのがライフスタイルになってる感じ。問題が起きたらコンビニ感覚で革命。8代前から全員革命経験済みとか普通にありそう。

タグ:

posted at 19:13:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月11日

首都圏の人間が知らない大都市に隠れたいと思えば、一番最初に思いつくのが大阪なのでしょう。RT @ryozo18: そういや市橋容疑者も身柄を確保されたのは大阪だったか

タグ:

posted at 19:16:17

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

切ない。。

タグ:

posted at 19:17:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月11日

逆に地方で犯罪を犯した人間は、東京に隠れ住むんじゃないかなあ。

タグ:

posted at 19:17:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

不二式@Skeb @Fujishiki

12年1月11日

再ポスト。せめて、社会を刑務所よりはいい環境にするべき。今知ってる?軽犯罪犯して刑務所入って真面目に働いて刑務所出て、でも仕事もなくて野垂れ死にそうになって仕方ないからそこらへんのお店でお金ないのに食事して捕まってまた刑務所に逆戻りしてる人多いんだぜ?でも刑務所は税金で賄われる

タグ:

posted at 19:20:07

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年1月11日

その頃本心を隠してたんだね。今は嘘多いのが悲しいね。 RT @imaitko: 同意です。あの頃本当に唯一生活の視点で情報発信してくれた RT @katukawa: 初期のヨウ素が消えていない頃に政府は安全情報を流していたが、武田先生は内部被曝を極力避けるように忠告した。

タグ:

posted at 19:20:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年1月11日

うんうん。 RT @2009Wisdom96: ボルネオに行って感じたのは「何にも知らないで授業をしてたよな」って感覚。熱帯雨林や類人猿、テングザル、パーム油。以前左巻さんに「あんた、インドにも行ったことなくてよく社会科教師やってるな」と言われた友人が一緒にインドに行った。

タグ:

posted at 19:27:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年1月11日

Janetter試用中。

タグ:

posted at 19:33:38

@Mihoko_Nojiri

12年1月11日

ところで、神経への影響が妊娠15週まで続くのは、神経のもとになる細胞はが発生の後半でかなり胎児のなかを移動するせいかな、と思ったのですが、その理解でだだしいのでしょうか。

タグ:

posted at 19:34:39

大石雅寿 @mo0210

12年1月11日

東海道新幹線。これから岡崎にある分子科学研究所へ。

タグ:

posted at 19:35:13

しえろEE @cielo_ee

12年1月11日

"私は橋下徹という人物そのものには、ほとんど何の恐怖も感じない。怖いと思うのは、なぜ大阪府民がこの「しょーもない」人物を、あれほど支持したのか、ということだ。..." t.co/AA1s6TjG

タグ:

posted at 19:37:02

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月11日

@WATERMAN1996 ちなみに海水中ウランの資源量では1億年という数字もあり、ここまで来るとホントかよである。

タグ:

posted at 19:37:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

jun_story @jun_story_1989

12年1月11日

グラミンが融資する人はかなり絞られて、細かく審査もある。最底辺までは届いていない。ノーベル平和賞等の権威的な賞はある意味では本当に目を向けるべきところを見えなくしてしまう。

タグ:

posted at 19:37:31

前田敦司 @maeda

12年1月11日

@daretomonaku @maeda さて、スイス中銀と政府の『絶対にスイスフランを安くしてみせる』宣言&断行で、スイスフランの『信用』は何%くらい『毀損』されたのか? それでスイスに何か悪いことが起きただろうか? t.co/iNMK7GYd

タグ:

posted at 19:37:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

ふむ。

タグ:

posted at 19:38:48

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

マザーテレサのこの言葉を引用する人は、マザーテレサが何人で、どこの国で活動したのかを知っているのだろうか?(´・ω・`)

タグ:

posted at 19:39:07

ryugo hayano @hayano

12年1月11日

浮島太陽光発電所 メガソーラー 一般家庭何軒分の電力を発電したか: 8/15-1/11(冬至+20) の実績 → t.co/RXhBl6N8

タグ:

posted at 19:39:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dig954 @dig954

12年1月11日

水曜Dig。今年も荻上チキと外山惠理でお送りします。
今夜は「経産省内で検討中。「発送電分離」は実現できるのか?」
経済学者の八田達夫さん、日本総研の三木優さん。
*発送電分離の疑問・質問。また期待や不安
*電力関係者の皆さんは発送電分離の議論をどう見てる?
#dig954

タグ: dig954

posted at 19:41:24

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

移民反対論者は途上国民には冷たいと詭弁をかますクズは多い。 QT @ano_ano_ano: 他国の貧しい人を助けることに無関心である人は、自国の貧しい人を助けることにも無関心なのが普通 (´・ω・`)

タグ:

posted at 19:41:31

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

貧しい人が助かる仕組みには関心がありますが、貧しい人を助けることには関心はありません。

タグ:

posted at 19:41:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

みんな自分と身内がかわいいからね。

タグ:

posted at 19:45:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

忍者 @Ni_nja

12年1月11日

togetterはあの編集UIが操作してて楽しいよなー。そしてセルフトゥギャより検索ソースの方がより楽しい

タグ:

posted at 19:47:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lhankor_mhy @lhankor_mhy

12年1月11日

情報の非対称性がある市場では基本的にプロ必勝なんだよ。だから勉強すると勝率が上がる。不動産投資ってのはそういう投資だよ。

タグ:

posted at 19:49:20

KMORVET @keijimoriiVet

12年1月11日

30年前と今の英国の同じ場所の写真。
t.co/m3aKuOpP

タグ:

posted at 19:49:40

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

欧米経済、バブル崩壊後の日本と類似…日銀総裁 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/aHBtnI2h 白川総裁の見解である出生率減による労働人口の減少が問題だとすると、EUと日本は違うはずですけどね。

タグ:

posted at 19:49:44

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

それは、ある。でも「需要」って言葉を彼や金融クラスタはそういう風に使ってるかな?という皮肉ね。 QT @kumakiti2ch: 「金ののべ棒を買っても労働力を買っても同じこと」ではないだろう、みたいな

タグ:

posted at 19:50:05

大石雅寿 @mo0210

12年1月11日

ネットワーク速度がやたら遅い

タグ:

posted at 19:50:13

nabeso @nabeso

12年1月11日

“"景気対策としてインフレを起こせ"―飯田泰之氏の語る"デフレ脱却の処方箋"(BLOGOS編集部) - BLOGOS(ブロゴス)” t.co/SKO3gakC

タグ:

posted at 19:50:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年1月11日

「キャリー取引」の調達側には、放っておくよりも随分と金利が押し下げられている判断が要ると思うな。

タグ:

posted at 19:51:03

KMORVET @keijimoriiVet

12年1月11日

元国際エネルギー機関分析官が2015-2020年に石油危機に直面するかもしれないと予測。
t.co/BK4Olj5E
別の分析ではある国の油田の枯渇をきっかけにかつてない石油争奪が始まると。

タグ:

posted at 19:51:03

optical_frog @optical_frog

12年1月11日

セドリック・ブックスの本は、とても勉強になった。翻訳がでるなんて、すてきすてき。文章が読みやすければモアベターよ。

タグ:

posted at 19:51:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

それは「貧しい人を救う」ことが目的ではないでしょう QT @macron_: @ano_ano_ano @sankakutyuu 逆でしょ。日本のサプライサイダーは「他国の貧しい人はよく働くから雇う。自国の貧しい人はよく働かないから雇わない」と言ってるわけで。

タグ:

posted at 19:52:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月11日

#掛算 t.co/4HL0Rac2 の問題。「あめが同じ数ずつ入った袋が幾つかあり、あめ全部の数は8×5の式で求められます」マルバツをつけよ。(1)あめの袋は全部で8つ。(2)あめは1袋に8つずつ。(3)あめの袋は全部で5つ。(4)あめは1袋に5つずつ。(^_^;)

タグ: 掛算

posted at 19:53:19

伊藤隼也 @itoshunya

12年1月11日

伊藤園農家の自家出し茶(緑茶)から68.6ベクレルのセシウム t.co/0cytsmFc

タグ:

posted at 19:53:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

貧困層を救おうとすると、もっと貧しい人たちがいるという終わりのない批判 (´・ω・`)

タグ:

posted at 19:53:49

中国株式情報 サーチナ【公式】 @searchinanews

12年1月11日

中国で転載に次ぐ転載…「金正恩=人造人間19号」説が大うけ 2012/01/11(水) 18:43:50 [サーチナ] t.co/AC9tZvAx @searchinanewsさんから

タグ:

posted at 19:53:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KMORVET @keijimoriiVet

12年1月11日

また一人、イランの核科学者が暗殺されました。今までにも何人も。
t.co/AJW2ZHS9

タグ:

posted at 19:56:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

ニュース見てたら、LRTバクラランのターミナルに併設されてるショッピングセンターが火事で焼けたらしい。原因は扇風機のオーバーヒートとか・・周辺の水圧が低くて、消防活動も困難だったとの話。怖いな~

タグ:

posted at 19:57:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

詭弁乙ですけどね。 QT @macron_: @sankakutyuu 連中は「われわれは雇用を生み出している」と言うだろう。

タグ:

posted at 19:59:12

ソヴィエト共産党・労働者党情報局 @Cominform_bot

12年1月11日

モスクワ大学での授業。 「米帝国主義者は中性子爆弾なる新型兵器を開発中である。これを投下されると、建物は無事だが、生き物はみな死んでしまう。」「先生、この国は、商店は全て無事で商品がありません。どういう新型兵器が投下されたのでしょう。」

タグ:

posted at 20:00:02

@Mihoko_Nojiri

12年1月11日

ふーんみーやさんカツ節ならなめるんだ。

タグ:

posted at 20:00:18

北野ズバリ誠 @makoto_kitano

12年1月11日

夕刊フジ…岡田克也のズバリ直球!凄いな!自分たちがマニフェストをいっさいがっさい無視して何もしてない事の反省も無い。増税の法案と同時に公務員給与削減と独立法人改革をやり遂げる!だとさ(笑)先にやってから言いなさい!

タグ:

posted at 20:00:57

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

@kumakiti2ch チョコパイみたいな話をして弱者切り捨てを肯定すると。素敵やん。

タグ:

posted at 20:01:14

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

ディズニー級とか、優勝パレード級とか、自衛隊級とかあるのであろうか。RT @econometror: 「パレード改善は非道徳的」論はもう飽きたから。

タグ:

posted at 20:01:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年1月11日

英国が反対するのは、経度の原点の地位を失うため、らしい。 -- 消える?「うるう秒」 自転とのズレ、帳尻合わせ40年 t.co/vEOwP2yL

タグ:

posted at 20:02:35

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

再分配とはそれそのものが債権の毀損ですから、借金の厳密さに拘る人は原則的に再分配を許せませんよねえ。

タグ:

posted at 20:02:57

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

Branchistchroneにときめいた人は多そう RT @que_yc: ハナゲカッターって必殺技みたいでカッコイい

タグ:

posted at 20:03:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

@macron_ 我欲でしょう。あとは理屈乗っけてる。

タグ:

posted at 20:06:34

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

@ano_ano_ano インセンティブ・メカニズムとして非担保金融が上手く行くとは誰も考えていなかったからだと思います。グラミンバンクはグループレンディングと言うだけではなくて、約款の丸暗記などもさせていて宗教がかったモラル向上運動もしているわけですが。

タグ:

posted at 20:06:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

明らかにマイクロクレジット機関が有効に機能する条件があって、バングラディッシュの女性でもない限りは中々それを満たせない。つまり、直接投資で外部労働市場が開放されたら、そっちで働けばいいと言う事になる。

タグ:

posted at 20:11:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

12年1月11日

ただいまっ(^O^)今日は現場の車に積もった雪かきから始まりました。午前中は雪でさぶかったでし。今日で10ヶ月たちましたね。毎月11日が来ると何故かわからないけど心の奥がジーンとしちゃいます。沢山の帰れない地元の人の事を思ったり津波で流された人の事を考えてしまうんです。

タグ:

posted at 20:14:43

ハッピー @Happy11311

12年1月11日

続き:最初の地獄絵のような、戦場のような現場とは比べものにならないくらいにはなりましたが、まだまだ危険は去ってないし収束してません。11日が来るとあの日を思い出して頑張らなきゃって思うんでし。まだまだ長い道のりで困難ばかり続くけどコツコツ前を向いて頑張るでし。

タグ:

posted at 20:14:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年1月11日

[犬]かわええ / “迫力のないシベリアンハスキー|きりみちほう” t.co/f7EcdB84

タグ:

posted at 20:19:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しさし @shisashi

12年1月11日

家の子もバツ貰ってきた。掛け算の掛ける数、掛けられる数の順序のやつ。 t.co/7PJKP8Os

タグ:

posted at 20:20:06

nyun @erickqchan

12年1月11日

s/インフレ率/期待名目GDP/g

タグ:

posted at 20:20:33

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年1月11日

授業でのスライド再生・書き込み用にWindowsのタブレットを検討中。ACERのICONIATAB W500P1って、どうなんだろう。外部出力がHDMIなので、教室のプロジェクタにはつなげないが、そこはUSB接続のディプレイアダプタで対応するとして。

タグ:

posted at 20:20:40

nyun @erickqchan

12年1月11日

「期待」が大事

タグ:

posted at 20:20:45

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年1月11日

被害者だけでなくリフレ派にとっても迷惑たった。 RT @YahooNewsTopics: 円天の元会長 懲役18年確定へ t.co/XzvHh6bc #yjfc_landg

タグ: yjfc_landg

posted at 20:21:40

白ふくろう @sunafukin99

12年1月11日

リフレ=円天の例えでボコられたからなあ。

タグ:

posted at 20:22:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

12年1月11日

探偵「…以上,厳密な証明によって犯人はAかBに絞られた.そしてたった今Aに厳密なアリバイが見つかった.犯人はB,おまえだ!」.C(真犯人)「えーと,犯人の存在は証明してありました?考えている空間が狭すぎたりしてません?大丈夫?ならBが犯人でかまわないです」 #数学クラスタ殺人事件

タグ: 数学クラスタ殺人事件

posted at 20:23:42

Shoko Egawa @amneris84

12年1月11日

誤字のご指摘、ありがとう~

タグ:

posted at 20:24:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年1月11日

@macron_ それも正論。彼らがデフレで相対的に得をしていることも事実。しかし具体的に彼らをどう扱えばいいのかわからない。

タグ:

posted at 20:31:07

nyun @erickqchan

12年1月11日

だからい○おにスヴェンソン嫁とかいわれるんだって

タグ:

posted at 20:31:25

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月11日

#掛算 t.co/B2XGCOvc 新しい事例ですよ!皆さん!

タグ: 掛算

posted at 20:32:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

彷徨えるtomo @tomotomoja

12年1月11日

togetterなかなか使いやすいですね。こうやってまとめておくと。後で見返せていいもんだね。

タグ:

posted at 20:37:33

Jun Makino @jun_makino

12年1月11日

これはつまり校正刷がきたということだろうか?あるいは原稿を出したところだろうか?

タグ:

posted at 20:37:55

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年1月11日

まだ、戦時中なんですなぁ RT @YukiAsaba 前RT。我が民族同士(uriminzok)のツイートをRTしたのが国家保安法に抵触で身柄拘束か。

タグ:

posted at 20:38:26

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

金貸しは、貸すのは簡単だけど、回収するのは想像以上に難しい。日本だって、借金を返済しないとヤクザがやってくるという恐怖感があるから、お金を返すんじゃないのかな?

タグ:

posted at 20:39:57

白ふくろう @sunafukin99

12年1月11日

そりゃそうだろう。

タグ:

posted at 20:40:50

ito_haru @ito_haru

12年1月11日

FRB議長ゲーム RT @do_moto: 金融政策が試せるシムシティを誰か作らんかな。

タグ:

posted at 20:42:43

白ふくろう @sunafukin99

12年1月11日

でもガス抜きも必要だしなあ。ワープア層に難しい話は理解できないし。この類のテーマは大昔からあった。

タグ:

posted at 20:43:23

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

池田信夫氏はデータ以前に、言っている事が分からない事が多々ありますけどね。 t.co/brS8XrVD

タグ:

posted at 20:43:42

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

フィリピンには私兵や犯罪シンジケートはあっても、ヤクザはいないといわれてる。なぜなら、日本でヤクザがやるような仕事は警察がやっているから。

タグ:

posted at 20:44:58

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

科目ごとに加算する上限を加えるなど、調整は必要そうですね。 RT @Kelangdbn: 「学力」としての英語試験ではあって欲しい。英語圏で育った帰国子女なら誰でも高得点を獲れるような試験だとバ○ばかり受かる。

タグ:

posted at 20:45:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

12年1月11日

福島市の美味いもん。大町、いきます。オジマパン店。ここの食パンは、余計なものが入ってないのに、しっかりと美味しい。土日は電話しとかないと、午後に行ってもない。でも、なんといっても最高は、生クリームのケーキ(ホールのみ。これも予約。)うちのクリスマスは毎年ここのです。

タグ:

posted at 20:46:39

Jem @Jem0211

12年1月11日

大町、続き。13号沿い、チェンバ大町地下の老舗「精華苑」。チャーハン最高!県庁マンの御用達なので、平日の昼時混雑注意。デザートはベタだけど杏仁豆腐かマンゴープリンを。ちょっと張り込んで、女子会で「ふかひれコース」なんてのもいい。

タグ:

posted at 20:51:29

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

例えば、違法ギャンブルの上納金は警察が集め、それが政治家へわたって、その頂点にいるのがエストラーダ元大統領だったというのが、エストラーダが退陣させられた時の理由だったわけで。警察は違法ギャンブルの取り締まりを任されていると同時に、庇護者なわけだ。

タグ:

posted at 20:52:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

犯罪シンジケートはあるって書いたけど、それだって、最大の犯罪シンジケートのトップが元警察長官だといわれていたわけで、まあ、取り締まる側と罪を犯す側が同一人物(組織)ってことだな。

タグ:

posted at 20:54:36

Spica @CasseCool

12年1月11日

18歳までに受けた英語の授業って不完全なテキストを補完するようなものが多かったですね。質の高いテキストがあれば授業不要or有害(機会費用)。生徒からも発信したり耳を使ったりするならば高品質なテキストがあったとしても授業にやはり価値はあると思いますが。 @junsaito0529

タグ:

posted at 20:54:38

ito_haru @ito_haru

12年1月11日

ご存知かも知れませぬがFRB議長ゲームはFRBのWebページで遊べます。私はやったことありませんが、仕様はリフレ派っぽいかもです RT @yuukim: 仕様が気になる。必然的にリフレ派っぽくなりそうな。

タグ:

posted at 20:54:39

質問者2 @shinchanchi

12年1月11日

『過去に日銀は脱デフレまで緩和継続といいながら、デフレのままで2回利上げを断行している。法的な拘束なしではそ‥ 』
"景気対策としてインフレを起こせ"―飯田泰之氏の語る"デフレ脱却の処方箋" t.co/oxeAsRr4 #keizai #defle #zaisei

タグ: defle keizai zaisei

posted at 20:54:46

ちく* @keychiku

12年1月11日

日本はフィンランドに見習えと言う。しかし、フィンランドはソ連相手に壮絶な抵抗を二度に渡り行い、終戦のためにリスト大統領が「あ、ごめん。ナチスとの同盟は俺個人の仕業だから!見て、署名に役職名無いっしょ?お縄につきます。」→枢軸国の中で唯一単独引き分け的敗北で講和。見習うとか無理だ。

タグ:

posted at 20:56:02

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

違法ギャンブル合法化の動きの中での出来事でした。EDSA2。RT @uncorrelated: そんなに普及しているのであればギャンブルは合法ではいかんのかと思うと、フィリピンは理解できないのであろう、たぶん。

タグ:

posted at 20:57:27

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年1月11日

分布表の錯覚と計算ミスさえなければ、パーフェクトピッチだと思う。だが、私のことだから、一応検算はしているものの、たくさん計算ミスしているだろう。 これだから、統計・計量の試験はイヤなんだ。経研の大学院試験でも使わなかったし。

タグ:

posted at 20:58:13

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年1月11日

前期の計量経済学で見せた奇跡のパーフェクトの再来を祈るのみ。

タグ:

posted at 20:59:52

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年1月11日

明日は中古車の初セリなど日程を二つ終えた後、東京へ。一泊し、また高崎へ。明日も駅立ちをやりたいがスタッフがクタクタ。今月は行事がいくつかあるため、準備で夜も遅いのだ。一人でもいいのだが・・・。

タグ:

posted at 21:01:08

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年1月11日

とくに今年度は、成績優秀者の資格がかかっているから、なんとしても。

タグ:

posted at 21:01:28

NHachiya @Khachaturian

12年1月11日

私がこの二年近くツイッターを覗いてきて、大いに失望しながら再確認した現実は、よく知りもしないことについて、ろくに調べもせずに発言する人が少なくないらしく、しかもそういう人ほど発言に積極的である場合が多いこと。ほとんどの話題で情報の集積や共有が見られないのはリアル世間をよく反映。

タグ:

posted at 21:03:10

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

ちなみに、エストラーダ元大統領は違法ギャンブルの上納金をポケットに入れていたとして退陣させられたが、代わったアロヨ(前)大統領は合法ギャンブルである宝くじ協会のお金を自分のために使っていた。

タグ:

posted at 21:04:45

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年1月11日

今日はもう疲れたから、読みさしの本読み切って寝る。明日からは、再び修論地獄。とくに、明日明後日は一日中修論だろう。

タグ:

posted at 21:05:27

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

ゆんゆんな電波を感じた

タグ:

posted at 21:05:44

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年1月11日

エルキンズの「プロゴルファー リー」シリーズ第2作『悪夢の優勝カップ』 t.co/us2WHhB7 1月20日に発売、と。 QT @YJSZK 訳者の寺尾まち子さん @machipiyo はツイッターアカウント…エルキンズの新作『怪しいスライス』

タグ:

posted at 21:15:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年1月11日

@YoichiTakahashi 高橋先生は現代日本での「減価する地域貨幣」についてどうお考えでしょうか? 総務省は反対だったらしいですが。

タグ:

posted at 21:22:51

okemos @okemos_PES

12年1月11日

テレビ持ってないし、アメリカ政治の方が楽しくて日本の政治に興味がないから「橋下旋風」といってもどんなものなのかよく分からないのだが、吹いてる風に逆らう決意をするというのは、やはりカッコイイね。 / “「橋下旋風に潜むリスク」 - 森永…” t.co/8ADJ2KmI

タグ:

posted at 21:23:05

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年1月11日

たしかに変な人が多いな。

タグ:

posted at 21:25:46

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

【読了】『日銀はだれのものか』中原 伸之,藤井 良広 ☆3 t.co/snonBuUb

タグ:

posted at 21:31:02

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

【本棚登録】『デフレとの闘い』岩田 一政 t.co/3ag1U7tl

タグ:

posted at 21:32:07

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年1月11日

ガンが増えたの他の病気で死ななくなっただけですから……

タグ:

posted at 21:32:38

ryugo hayano @hayano

12年1月11日

(参考)1960年代から最近までの日本全国における日常食中のCs-137の濃度(一日一人あたり何ベクレル食べていたか) t.co/UIDZsTcV

タグ:

posted at 21:32:59

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

次は「デフレとの闘い」を読もう。経済学の素養が無いけど、だいじょうぶかしら

タグ:

posted at 21:33:40

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

今は利益を先食いできるような複合金融商品は、たいていデリバティブ部分を区分処理して時価評価しなきゃならないので。

タグ:

posted at 21:36:02

れごらす @DukeLegolas

12年1月11日

わかりきったことだけど、ロムニーの最大の弱点は東部エリートだということ。現職オバマよりずっとエスタブリッシュメントだ。彼はカジュアルな服装でオハイオやWVの労働者とビールを飲みピザを食べ、カウボーイハット姿をメディアにこれでもかと供給する必要に迫られている。

タグ:

posted at 21:36:52

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

近所のイオン銀行、熱心に住宅ローンを宣伝しているけど、利用している方いるのかな

タグ:

posted at 21:37:08

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年1月11日

私は誰の挑戦でも受ける!レフェリーはタイガー服部でお願いします。

タグ:

posted at 21:38:27

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

「銀行はリスクを取らない」とかいうテンプレートを使用する、なんとかストとは話が通じないです。。

タグ:

posted at 21:38:29

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

とりんち姐さんの話で昔の不良債権処理地獄を思い出すなどorz

タグ:

posted at 21:40:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まめち @m0mch1

12年1月11日

繰上返済等のサービスが急に悪化したり、いきなり金利を上げたりしないか、ということだそうで。RT @night_in_tunisi: 借りる側の不安ってなんだろRT 営業して間もないので信頼性に不安があるとも仰ってましたRT @sura_taro: 近所のイオン銀行

タグ:

posted at 21:42:19

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

本で得た知識と現実の乖離。例えば、本で見た漁具が実際に使われている場面を見たときの感覚。もちろん、それを本で知り、現場を見ただけの人間と、実際に使っている漁師の感覚は別物。この感覚のずれをどうするか?

タグ:

posted at 21:43:10

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

@night_in_tunisi @mamechi_t 住宅ローンを借りる方に取って、債権者側の銀行の経営状態は直接は無関係なのですが、利用期間が長いローンなので信用できる銀行と取引したいという考えが働くらしいです

タグ:

posted at 21:43:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

商業銀行なのに、リーマンショックの時に証券投資の損失で自己資本が吹き飛ぶとかこれいかに

タグ:

posted at 21:45:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

専門家を名乗っている人たちの中にもこうした感覚のずれはよくあって、会社経営なんてしたことのないコンサルタント、農業やったことのない普及員、貧困体験なんてないNGOスタッフなど等… 立場・役割の違い、そして感覚の違いをどう埋めるのか?

タグ:

posted at 21:47:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

プログラムやサーバー設定ができないシステム・エンジニアとかごく普通。想像力で補完してもらうので、役に立たない人も多い。

タグ:

posted at 21:48:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Nat Sakimura/崎村夏彦 @_nat

12年1月11日

"ユダヤの研究者の本だと思うけど 日本人は無宗教なのではなく、宗教を意識できないほど宗教が身についている 本人たちは気がつかないだけで、思想、習慣何から何まで宗教的なもの って書いてた" t.co/7JSp7xZq

タグ:

posted at 21:53:02

Spica @CasseCool

12年1月11日

日本の女性が世界一なのはサッカー RT @pokkiyyy: バービーwww 日本の女性って世界一モテるんだよね?(o^^o)

タグ:

posted at 21:53:24

H. TSUJI @galois225

12年1月11日

必読: 石原慎太郎:t.co/rZetf7Cc 「地球は滅びるだろう」
本当に、人類は存亡の危機にあるといえるだろう。

タグ:

posted at 21:53:29

小杉陽介 @kosugi_yosuke

12年1月11日

アノニマス、ウィキリークス、2ちゃんねる。意見を述べる場も、組織も、方法も、その前提となる思考様式さえも、変化し続けていくんだろうな。 / 「アノニマス」と正しさをめぐる争い 塚越健司 t.co/9oO0ezxp

タグ:

posted at 21:55:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

営業現場にいた頃は、5~7%くらいの固定金利の公庫融資がごろごろあったので、毎週のように提案書を作っては借換を勧めて回りました

タグ:

posted at 21:58:26

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年1月11日

それを言ったらレセプトチェックだっておおかたスルー。医師の処方権が絶対の状況から第三者のチェックが入る状況にどう変えられるかの問題。「失敗」と切り捨てても解決する訳ではない。 RT @norihiroe: 薬剤師による医師への牽制は実態として「ない」。医薬分業は失敗

タグ:

posted at 21:58:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun Makino @jun_makino

12年1月11日

これメモリ不足っていうか普通?リークだよね?ソフトの問題だし。まあOSの問題でないかどうか知らん。

タグ:

posted at 21:59:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

6%の公庫融資を2.6%くらい(変動)に借り換えるので、総負担額が数百万円単位で減少することに。お客さんからも感謝される楽しい仕事でした

タグ:

posted at 22:00:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

周囲に自己顕示欲の強い女性がいたら、とりあえず称えるのが問題を起こさない正しい戦略ですね。そういうのに慣れている女性は、自己顕示欲を隠さないのが普通になるのかも知れません。

タグ:

posted at 22:01:42

NAKAJIMA, Daisuke @D_N_1975

12年1月11日

博士課程への日本人出願者の書類を読んだ。以前林さんが指摘されていたような気がするが、推薦状の書き方をよく心得ている方とそうでない方の差は激しい。

タグ:

posted at 22:02:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NAKAJIMA, Daisuke @D_N_1975

12年1月11日

1. 実は推薦者自身の自己紹介が必要。結構な大物でさえ心得ている方は自己紹介をしている。Theoristが書いた推薦状がTheoristに読まれるとは限らない。アメリカでPh.Dを取得、さらに言えばアメリカで教歴ありだと推薦状の信用度が高まるので、必ず自己紹介するといい。

タグ:

posted at 22:03:24

NAKAJIMA, Daisuke @D_N_1975

12年1月11日

2. 被推薦者の研究を紹介するのはいいが、できればまずわかりやすい結論を先に書いて、その後に研究の紹介をしたほうがいい。研究の紹介など面倒がられて読まれない可能性もある。

タグ:

posted at 22:04:05

NAKAJIMA, Daisuke @D_N_1975

12年1月11日

3. 具体的な情報を載せたほうがいい。どの授業でどれくらいの順位だったのかそしてその授業のレベルはどの程度のものなのか。できれば、留学済み(卒業/就職済み)の過去の学生との比較をするとなおいい。

タグ:

posted at 22:04:38

NAKAJIMA, Daisuke @D_N_1975

12年1月11日

4. ココらへんのことを心得ている方の推薦状は、読む方としても楽でいい。強く推薦しているのかそれともお義理で推薦しているのかは、一発で分る。

タグ:

posted at 22:04:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

12年1月11日

RT @ikedanob: 彼の才能はすごいと思いますよ。あれだけ無内容な(間違いだらけの)話をもっともらしく語るのは、小説家の才能。 RT @hayasakajun23: 内田さんは講演会より新幹線や飛行機での移動がとても楽しそうです。

タグ:

posted at 22:06:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

結局、何もしないことの口実にされるのがオチですね。RT @namiheiAMURO: こういう批判を見ると、じゃお前やれといつも思う。一人の人間がすべてできるわけではないのだから。@ano_ano_ano 貧困層を救おうとすると、もっと貧しい人たちがいるという批判

タグ:

posted at 22:09:19

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

今はアロヨの汚職もバレて、公然と発言する人もいますが、それを2001年、EDSA2が起きてる当時に言った人があまりにも少なかったです。RT @housetree524: エラップの方が良かったかも?と思います。

タグ:

posted at 22:11:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

合算すると年収1億円を超える偉い人()たちが延々と結論が出ない会議をしてたら生産性何それ美味しいの

タグ:

posted at 22:13:09

島本 @pannacottaso_v2

12年1月11日

同意。

タグ:

posted at 22:13:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

割り勘でいいよと言う娘の方が口説ける確率が高いと友達の友達が言うておりました。

タグ:

posted at 22:15:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

割り勘ベースで付き合っていたら、あまり豪華な事はしないのではないかと思います。

タグ:

posted at 22:17:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

フィリピン人が外国へ出稼ぎ労働へ行くことを嘆きつつ、同じ口で外国企業のフィリピン進出を批判する人って多いのだけど、そうした人は内発的発展とか唱えながら、目の前にいるフィリピン人の希望は完全に無視していることに気づいていない。

タグ:

posted at 22:19:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年1月11日

なんでも写真とるんだから。RT @hayano: Jan 11, 南相馬市の給食検査に 野尻先生3万円(一週間分)寄付するの之圖 → t.co/8ZcsZSfc

タグ:

posted at 22:23:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年1月11日

支援!ヽ(•̀ω•́ )ゝ✧ RT @kogawa_k: やっぱ絶対士業についてやる(´;ω;`)

タグ:

posted at 22:26:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年1月11日

給与以外の所得? (思いつきです RT @sacred_star: 一人当たりGDP成長率と賃金の伸び率があまり連動していないことをどう捉えたらいいか。

タグ:

posted at 22:28:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年1月11日

制海権が維持出来ないため、補給できずおそらく全滅です。日露戦争で日本海海戦に負けた場合のような状況。「1999年の夏休み」「どっちにするの」面白かったです。20年以上前かあ…。今後も面白い映画期待してます! RT @shusukekaneko

タグ:

posted at 22:35:08

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年1月11日

当時は台湾まで日本国土ですから、フィリピンは目と鼻の先です RT @shusukekaneko: フィリピンを占領出来たのにハワイは出来ない?"@aitya_it: @shusukekaneko 補給の観点からして、それは幾らやっても不可能に近いですね・・・・"

タグ:

posted at 22:36:05

闇のapj @apj

12年1月11日

「居ない人返事して!」「……」「全員出席……っと」> 「インターネットの使用経験、100%に」 インターネットの利用状況を調べる協会がまとめたところによると、インターネットを一度でも使ったことがあるという人が、100%に達した。 これは、Webアンケートの結果

タグ:

posted at 22:36:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年1月11日

わあ、飯田さんのブロゴス記事に真面目にコメントしたら速攻削除された!あんたのぶお?

タグ:

posted at 22:37:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年1月11日

もはやこりゃ非力ながら反インタゲを鮮明にするしかない!(もうしてるって\(^o^)/)

タグ:

posted at 22:40:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

フィリピンの軽量高架鉄道MRTに乗ったら、駅で宇多田ヒカルの「First Love」がずっとかかってた。

タグ:

posted at 22:41:22

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月11日

#掛算 同じくa個を含む集まりがb個あるとき、aを「掛けられる数(ひとつあたりの数)」、bを「掛ける数(いくつ分)」などと呼びます。掛算の順序に関するルールを決めなくてもそれらを区別できる。これはあたりまえのこと。さらに、~続く

タグ: 掛算

posted at 22:42:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年1月11日

#掛算 続き~グループ分けの仕方を変えれば「掛ける数」と「掛けられる」をいつでもひっくり返せる。これもあたりまえのこと。掛算の順序にこだわる教え方の擁護者たちはこういうことをわかっていない場合が多い。

タグ: 掛算

posted at 22:46:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年1月11日

ある統計の一項目のカラクリが謎めいていて、頭の中で延々と考え続け、あるオペレーションの事務フローを何気に分解してら、電撃的に氷解した。別な項目の反対売買にみえるのだが、実は全然違うという謎を解明。気分よし。

タグ:

posted at 22:47:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年1月11日

地域内権力を集権したいだけでしょ。その方が中央政府にも文句言いやすいだろうし。 QT @night_in_tunisi: 大阪都構想って具体的にはどうするの?日本から独立したいの?

タグ:

posted at 22:49:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年1月11日

カエッター

タグ:

posted at 22:52:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月11日

#掛算 の件は、誰か話の分かる国会議員に働きかけて、国会で質問してもらうか質問主意書を出してもらうと良いんじゃないかなあ、とふと思った。

タグ: 掛算

posted at 22:52:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

最近のデータだと、一日マイセン一箱ぐらいだと思います。

タグ:

posted at 22:54:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年1月11日

The 稲葉振一郎 Daily 紙が更新されました! t.co/RfDFYbBe ▸ 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @masakiwachiex @dai_dereg @rna

タグ:

posted at 22:54:50

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

あっ、そんなのあるんだ (=゚ω゚=)RT @_Take_5: ヒッキーの誕生日から2日あと、我々は@uh_pinas(Utada Hikaru Philippines)の皆が誕生日パーティーをする予定です。( ´ ▽ ` )ノ 楽しみ~( ^ ^ )/■

タグ:

posted at 22:54:50

nyun @erickqchan

12年1月11日

議論ベージってのがまるまるリンク切れ、か?

タグ:

posted at 22:54:55

optical_frog @optical_frog

12年1月11日

みぞ姉がちょっと取り返しのつかないレベルで駄姉化している.t.co/kWbH1y7O

タグ:

posted at 22:55:14

本石町日記 @hongokucho

12年1月11日

最近は国債買うのがリスキーだ!とかいう論陣もあり、なんというか踏んだり蹴ったり。金融仲介機能は大変です。 RT @sura_taro 「銀行はリスクを取らない」とかいうテンプレートを使用する、なんとかストとは話が通じないです。。

タグ:

posted at 22:55:29

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

タバコは肺がん以外のがんのリスクも増大させます。

タグ:

posted at 22:55:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年1月11日

まさに二足のわらじですね。RT @ano_ano_ano: 犯罪シンジケートはあるって書いたけど、それだって、最大の犯罪シンジケートのトップが元警察長官だといわれていたわけで、まあ、取り締まる側と罪を犯す側が同一人物(組織)ってことだな。

タグ:

posted at 22:57:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年1月11日

明日の朝も水浴びできたらこの習慣は本物といえよう

タグ:

posted at 22:58:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年1月11日

この調査、「楽天リサーチ株式会社モニターによるインターネットを利用したクローズ調査」という割に、96年からデータがある質問があったりする >【オーネット】2012年新成人意識調査 彼女・彼氏なし75.3%昨年より若干上向きに t.co/vaSGHihQ

タグ:

posted at 23:03:11

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

自分の左手が犯した犯罪に右手が手錠を掛けるなんて無理ですから (´・ω・`) RT @baatarism: まさに二足のわらじですね。RT @ano_ano_ano: 最大の犯罪シンジケートのトップが元警察長官だといわれていたわけで、取り締まる側と罪を犯す側が同一人物ってこと

タグ:

posted at 23:04:10

よわめう @tacmasi

12年1月11日

「別会社の調査なのかどうか」や「サンプリング方法」も載せて欲しいよね〜

タグ:

posted at 23:04:55

よわめう @tacmasi

12年1月11日

あとは「標本の大きさ」のことを「母数」というのやめようぜ

タグ:

posted at 23:05:17

優しょも @nizimeta

12年1月11日

もうジャネッターをメインにしようかな、使うの

タグ:

posted at 23:08:12

優しょも @nizimeta

12年1月11日

数ガのマンガ版(ゲーデル)下巻ってもう出たのかな

タグ:

posted at 23:10:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉剛 @inabatsuyoshi

12年1月11日

公共性の話をすると、「新しい公共」の枠組みでのNPOの活用という話にからめとられがち。NPOの活動領域が広がることは歓迎だが、それは従来の公的領域の後退とバーターであってはならない。NPO関係者は「新しい公共」の甘言に乗せられて、公共性全体の後退に手を貸さないように注意すべき。

タグ:

posted at 23:24:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のぶ @silvia14625

12年1月11日

このtw見るたびに何度も読んでしまう。日本の今の教育酷い。"@genkuroki: #掛算 このタグの問題に興味がある人は t.co/4ZJvMNE9 のA59で紹介されているリンク先を読めば現実にどうなっているかが大体わかると思います。"

タグ: 掛算

posted at 23:33:44

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

(><) RT @_ada: まあ、ポップコーンかってかえりますけどね。

タグ:

posted at 23:33:59

nyun @erickqchan

12年1月11日

@tiger00shio せめて期待インフレ率が、っと言ってくれればおもた

タグ:

posted at 23:34:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

お茶を淹れた状態でセシウムの量を測れば安心(エ?

タグ:

posted at 23:38:00

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

12年1月11日

#掛算 タグで大人気というこれ t.co/YodKG9FT もう教科書の指導書から、プリントの類まで、全方位で包囲され「掛け算の順序固定」を貫きたいらしいことがよくわかる。これじゃ、現場の先生で意識のある人でもやりようがない。

タグ: 掛算

posted at 23:38:13

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

たまに複数の別の話題でインタビューを受けている、やや小太りの女性がプロ市民として有名になるのだが、劇団員でも一般市民らしいのと、そうでないのの差が激しいのであろうか。

タグ:

posted at 23:39:19

suetsumu_hana @suetsumu_hana

12年1月11日

t.co/PZnulusM - 娘の名誉のために。娘は「5個なら8袋、8個なら5袋」と理解したようですが、式に当てはめるところで(ここがいろんな意味で問題)引っかかり、最終的にこう書いて提出したようです。また、用意された正解はXOOXの一通りです。#掛算

タグ: 掛算

posted at 23:40:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

女性だけではなくて、男性もいるのか。 t.co/5bJ9wkTo

タグ:

posted at 23:40:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

話題になった女性のインタビューイはこちら。 t.co/B6XhrHHm 同じ人物を連続して使うテレビ局に、全くプロ意識を感じ無いわけだが。

タグ:

posted at 23:42:08

岡島康憲 note.mu/okaji @okaji

12年1月11日

「セマンティックあげるよ」

タグ:

posted at 23:42:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年1月11日

笠井潔さん@kiyoshikasaiからフォローしていただくなんて光栄です。70年代終わりからの矢吹駆シリーズというかナディア・モガールのファンです。 よろしくお願いします。

タグ:

posted at 23:43:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年1月11日

@tiger00shio やっぱ新規層開拓しかないねっ

タグ:

posted at 23:46:37

稲葉剛 @inabatsuyoshi

12年1月11日

ご指摘ありがとうございます。その通りだと思います。“@naoshiy: この場合、英語で言うと私営化(privatization)に他ならないので、民営化というトリッキーな日本語は廃止すべきかもしれませんね。@inabatsuyoshi JR西の尼崎脱線事故は民営化…

タグ:

posted at 23:46:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年1月11日

「経済学者の共通項は経済学者と名乗っていることである」⇒反例:池田信夫も経済学者と名乗っている。

タグ:

posted at 23:51:23

ano_ano @ano_ano_ano

12年1月11日

切られる派遣労働者の側は大変だが、切る派遣会社の側も好きで切ってるわけじゃない。闘う派遣ユニオン書記長でさえこれだけのツイートをする現状。円高放置の政府・日銀こそ元凶。

タグ:

posted at 23:51:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年1月11日

現物給付しても、今まで消費に回していた分を貯蓄に回すのであれば、直接給付と同じになるでよ。

タグ:

posted at 23:54:28

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

12年1月11日

順序固定のビリーバー先生はむしろ少数で、深く考えていない人は多く、違和感持ちながらやっている人もそこそこ。10人くらいに聞いたら、少なくともビリーバーは0。便宜的に教えるという立場が多く、違うやり方と言われても現状難しいと。教材が全部固められ教務主任も説得しなきゃならない #掛算

タグ: 掛算

posted at 23:54:52

nyun @erickqchan

12年1月11日

@tiger00shio そうだね、同じに見えちゃう!? やだー

タグ:

posted at 23:55:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年1月11日

野田以下現内閣がここまで景気対策に鈍感なのは意図的? だとしたら何のため? 去年の震災とその後の事態は「天災」だから正しく想定外としても、想定内でまだ起こっていない、でもごく近い将来確実に起こりえる事態ってのがわかってて、それを見越しての鈍感だとしたら?(例によって根拠なし)

タグ:

posted at 23:56:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年1月11日

ひろうすって共通語や無いんですか?(・ิд・ิ๑)?RT @abribarreau: ひろうす(京言葉)=がんもどき、ですね。私も大好きです。これに“おから”があればいうことなしですw RT @hisakichee 黒門市場の豆腐屋さんのヒロウス(゚∀゚)ウマウマ!

タグ:

posted at 23:57:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年1月11日

コラーゲンは分子量が大きいので、腸から吸収するときに必ず分解されうわなにをするやめくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」

タグ:

posted at 23:58:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました