Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年02月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月08日(水)

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月8日

あと2年もすると私の歳を追い抜くわけだ (´・ω・`) RT @laura_ko: あああもうすぐ21歳になってしまう・・・もう若さアピールも封印しなくては・・・ああああ。。。

タグ:

posted at 00:01:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

12年2月8日

初音ミクの特徴。人としての形があって、みんなが勝手にイメージを付与できる懐の深さがあって、誰が担いでもいい。でもって、どんなに汚れ役もしてくれるけれど本体のイメージは無垢で高潔…天皇制に通じるものがあるなあ。

タグ:

posted at 00:46:22

たざきしあん @westinghouse565

12年2月8日

最低ランク連続の教員免職、撤回 大阪・橋下市長 t.co/cCLd4DOk

タグ:

posted at 01:42:20

Spica @CasseCool

12年2月8日

底辺に合わせなきゃ「みんなで頑張る」は達成されない RT @ms06r1a: みんなで頑張ったって、悪化したことはあっても改善したことなんかないじゃないか。

タグ:

posted at 01:44:54

SAKAKIBARA Yoji @sakak

12年2月8日

「Dual Mandate」の中で、インフレターゲット導入のプロセスを、長期的に、計画的にやってきたんだなあと思わせる記事 インフレ目標導入、議会の防波堤となったFRB議長の説得と雇用重視 - Reuters t.co/dgZ0FWaa

タグ:

posted at 02:39:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

12年2月8日

せっかく人文系の人が金融政策に興味を持ち始めたのにdisってる経済クラスタなんなの、というコメントがあったので言っておくが、東は今初めてリフレを知ったわけじゃない。数年前にベーカム支持してた頃、東はベーカム対リフレと.. t.co/80hIRlz6

タグ:

posted at 05:28:38

ロードランナー様 @shinkai35

12年2月8日

文学界2010年新年号の対談より「東:…最近は若い人たちも含め、勝間さんのようなリフレ派に賛同する人が多いですよね。 やはり日本人は、二〇一〇年代になろうとする今も、国が何かしてくれるはずだと思っています。想像力が .. t.co/80hIRlz6

タグ:

posted at 05:29:52

ロードランナー様 @shinkai35

12年2月8日

ようするに、このまとめだけをみると、控えめな態度の東を経済クラスタが集中攻撃しているようにみえるかもしれないが、経済クラスタの東への不信感にもそれなりの理由がある、ということです。 t.co/80hIRlz6

タグ:

posted at 05:49:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

小泉竹中時代後期も正直不十分な経済対応だったと思う。個人的には世論やマスコミの経済認識がお粗末すぎたために、それに引きずられてしまった部分も大きいと考える。

タグ:

posted at 06:59:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月8日

地震があったの?お弁当づくりに夢中で気が付かなかった。

タグ:

posted at 07:03:52

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月8日

花粉症と風邪と疲労のトリプルパンチが解消されない。中森明夫さんとの対談をまとめないといけないのでが。昨日は帰宅して寝床で電話取材をうけて終わった瞬間にタイムスリープw。何をいったか正直あんまし覚えてない 爆。

タグ:

posted at 07:05:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月8日

昨日はひさしぶりにちょっと「それはないだろう」という某ジャーナリストらしき人へのリプをかねて長々と経済関係を書いたんだけど、やはり(多くの人にはすでに知らないことに属するだろうけど)『エコノミストミシュラン』というべきものを出す必要があるなあ、とつくづく思う。

タグ:

posted at 07:07:16

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

大阪で「汁婆クラブ」ってフーゾク店?ありますけどwRT @mitsuzawa_neo: 客層が熟女好きだから、どうかな QT @nemuinemu: ガールズ婆ならちょっと婆手前位で働いてチヤホヤされながら働きたい。

タグ:

posted at 07:08:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月8日

少額なら銀行預金が利便性、財布代わりになってるだけ。高額定期預金だとすると、崩したくない心理とかなのかな。 QT @kobayashi_masa: 行動経済学の本で読んだことがあるけど、消費者金融などから借金をする一方で銀行に預金している人が少なからず存在しているみたい。

タグ:

posted at 07:10:25

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

12年2月8日

バーナンキFRB議長、インフレと雇用のバランス取る姿勢を強調―米議会証言〔有料〕 t.co/7OEYDw32

タグ:

posted at 07:13:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月8日

大半の反体制派は自己の主張が実現される事を真面目に考えていないような気がする。

タグ:

posted at 07:13:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月8日

教師予備軍(教員免許持った失業者)って、山ほど居るかと…。 QT @westinghouse565: そりゃそうだろ、免職認めたら大阪から教師がいなくなっちまう。

タグ:

posted at 07:16:09

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

世論の多数派は底辺レベルだけど、普通はそれに合わせた政治戦略を採るからなあ。それが出来なかったから戦後日本左翼はダメだったってことだろうけど。

タグ:

posted at 07:16:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

みんな底辺の庶民をバカにするなと言いながら、同時にホンネでは底辺庶民をバカにしているようなところがある。いったい何が言いたいんだ。「良い底辺」と「悪い底辺」でもあると思ってるのか。

タグ:

posted at 07:27:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年2月8日

増やしたもんは増やしたままにしておかないんでは効果有りませんぜ。あと増やし方も足りんけど

タグ:

posted at 07:27:32

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月8日

まあ、いま書いてる経済入門ぽい新書を方針を少し転換してミシュランぽいものに変えてもいいんだよね。そうしようかなw 

タグ:

posted at 07:27:46

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月8日

「日銀の言い分を検討しないのは失礼」って、公的機関に「失礼」もなにもないいだが、不思議な日本人的感情だよなあ。しかもリフレ派は日本銀行の「言い分」をこの20年もの間、腐るほどにw検討してきてて、そんなのちょっと調べればすぐわかるのに。それもしないしできない。まあ、一種の知的退廃。

タグ:

posted at 07:30:26

招き猫 @kyounoowari

12年2月8日

名張市の講演で、たくさんの励ましのお言葉をいただいた。「心あること」が毎日の私をさらに元気にしてくれる。お客様からのお褒めの言葉、こころあるお便りから、スタッフのサービスがお客様に喜んでいただけている、という事が伝わってくる。

タグ:

posted at 07:34:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

12年2月8日

以上で今日のモーサテチェックは終了です。日米TPP事前交渉がいよいよ始まりましたが、昨日のNHKニュースによると米国主導を懸念する諸国から日本の交渉参加に期待する声も大きいのだとか。米国のいいなりになるからTPP参加には反対との意見もありますが何とか期待に応えて欲しいものです。

タグ:

posted at 07:37:20

uncorrelated @uncorrelated

12年2月8日

バーナンキのスピーチって全訳もしくはスクリプトは出ていないのであろうか。インフレでもデフレでも困ると言っていたはずなんだけど、確認したい。

タグ:

posted at 07:38:04

招き猫 @kyounoowari

12年2月8日

スタッフのサービスがお客様に喜んでいただけている、という事が伝わってくる。満足を超えるサービスが感動を与えるというリッツの・カールトンの話の意味が昔は分からなかったけれど、いまは社員が何気なく振るまえるようになって、心より嬉しい。

タグ:

posted at 07:38:17

レイ@毎日がロードムービー @wagonthe3rd

12年2月8日

なんで、日本の人たちは「誰だってこう思うはず」というほんの仮説にすぎないものに、反例が現れるのを死ぬほどこわがるんやろう。

タグ:

posted at 07:38:32

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年2月8日

若者の将来を潰すような政策を行いながら、「次の世代に借金を残してはいけない」と訳の分からないことを真顔で話せるこの国の多くの人々は、はっきり言って病気です。

タグ:

posted at 07:38:33

svnseeds @svnseeds

12年2月8日

「下山の思想」ってホントに馬鹿じゃねーのって思うよね。有り金置いてとっとと下山しろと。こっちは手前の都合で好き勝手下山するわけにもいかないんだよ。ふざけんな。

タグ:

posted at 07:38:59

招き猫 @kyounoowari

12年2月8日

「社員が一番輝く瞬間をサポートする」これが経営者の勤め。サービスの現場とは、常に舞台に出るアクター・アクトレス。そのスター達が悦びと感動を感じる職場を作ること。それが経営の最大目標。ようやく、そんなふうに感じられるようになった。これも、社員のおかげだと思う。

タグ:

posted at 07:40:45

浅井ラボ @ASAILABOT

12年2月8日

これ系で有名なのが、ある日編集者が編集部に行くと、編集長席に座る、腕組みの男。なにかの関係者かと思えば、男は「おまえらはガンダムをまったく分かっていない。今から俺が言うガンダムを作れ!」と言い出す。説得で連れ出され、その後に警備体制が強化された。世に言うガンダムさん事件である。

タグ:

posted at 07:41:53

ゴーヤ @go_ya

12年2月8日

日本の美術館が村上隆氏を呼べるお金も機会もないのは単純にデフレだからでいいんじゃねとは思う。こうやって文化にお金が掛けられなくなるのよねーデフレって

タグ:

posted at 07:43:39

すらたろう @sura_taro

12年2月8日

確かに。偉い人()は金融知識も欠落しているし人間力()も無いし理解能力も無いいえ一般論ですそうでは無い方もおります

タグ:

posted at 07:44:14

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月8日

花粉症と風邪で完全に氏んだ状態w 思考力低迷w 息抜きにこの動画みているw t.co/0vJFthOT

タグ:

posted at 07:44:20

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月8日

だから、国債発行より政府通貨でも発行した方が分かりやすいわな。 QT @hisakichee: 「永久に償還されない国債」ってコトが分かり難いんチャウんかなァ?「借りたカネは返さなアカン」みたいなイメージあるんチャウの?

タグ:

posted at 07:44:35

平野 浩 @h_hirano

12年2月8日

2日の朝日新聞一面トップ記事。三菱UFJ銀行の国債急落シナリオは財務省の焦りのあらわれ。小沢Gが反対にまわったので、増税法案は確実に否決される。功績のある小沢元代表を座敷牢に入れるような党に明日なし。t.co/gyGaGW10

タグ:

posted at 07:45:10

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月8日

カッコつけて”(経済の基礎的条件)”と加えるのもお作法。 / “円売り介入に警戒感強める為替トレーダー” t.co/iNVgCYoc

タグ:

posted at 07:45:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年2月8日

あるファンド・マネージャーとお会いする日、風邪の治りかけで病上がりだった。経済見通しについて極めて繊細な話が出来る数少ない人なので、様々意見交換した。当日の見解に「冴えはあった」と言うことを聞かされて、ほっとする。日本経済の見通しについて確信を持って予見できる人数少ない。

タグ:

posted at 07:46:25

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月8日

われわれが学生のころに今よりもう少し年上を尊重したのは「おごってくれたから」である。経済力を失っておごってくれなくなったオヤジには昔ほどの価値はない。

タグ:

posted at 07:46:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月8日

うまい酒やうまい食い物のほとんどは「年上におごってもらうこと」で覚えた。バブル崩壊後はそういうことがなくなった(つまりわれわれ世代がおごれなくなったということ)。

タグ:

posted at 07:50:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

経団連も理解してないwwwRT @fukubasky: 病気といったらかわいそうなんで、「迷惑」ですよね。一般の方には借金を増やし続けないと成長は出来ないし破綻しなければそれでいいなんて知られてないから。家計感覚が普通ですから。理解するのも面倒な話です。

タグ:

posted at 07:52:27

招き猫 @kyounoowari

12年2月8日

2週間の間にこんなに多くのエコノミストやシンクタンクトップと話が出来るということも、幸せなことなのだろう。

タグ:

posted at 07:52:39

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

企業を苦しめ職を無くすかwRT @hyaku_oyaji: 若者の将来を潰すような政策を行いながら、「次の世代に借金を残してはいけない」と訳の分からないことを真顔で話せるこの国の多くの人々は、はっきり言って病気です。

タグ:

posted at 07:53:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年2月8日

同じ職場で5年超、「無期雇用」転換義務づけ 労働契約法改正案 - MSN産経ニュース t.co/UNWVvNiH

タグ:

posted at 07:56:00

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

「恥ずかしながら暮らしております」と言った婆ちゃんを思い出したRT @ynabe39: 昔の若者が「年上を尊重した」のは「年上を尊重することによって得られるものがいろいろあった」からで,なにも得られないのに「とにかく年上は尊重するのが礼儀だ」などと言っても意味がない。

タグ:

posted at 07:56:02

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年2月8日

選挙権持っていて人数も多いので…この手の雰囲気につけ込んだ政策が指示されることで、否応無しに全部の世代が引きずりこまれてしまう面があるのが怖いですよね。 QT @svnseeds 本当にこんな馬鹿老人どもには付き合ってられない

タグ:

posted at 07:59:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月8日

“「笑えるほど無能」と報じられた政府と東電:日経ビジネスオンライン” t.co/oBiH3LYT

タグ:

posted at 08:02:17

svnseeds @svnseeds

12年2月8日

「もう一度登るために」下山しようとか、「もう一度成長するために」焼け野原から再出発しようとか、「伸びんがために」まずは縮もうとか、そんなexcuseがあっても所詮は手前勝手な勝ち逃げ老人論理なんだよね。やはりふざけんなとしか言い様がないよ。

タグ:

posted at 08:04:57

tntb @tntb01

12年2月8日

「日銀の言い分を検討しないのは失礼」とか「下山の思想」とか、朝から珍語がTLに飛び交っている・・・いったい誰の言い草なのか。ともかく、今はとりあえず二度寝するか・・・。

タグ:

posted at 08:06:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yuri @syoyuri

12年2月8日

被災地の方は地元議員に、岩手県の被災財を放射性物質扱いする社民党党首について問いただしたらいいと思う/「新人のつもりで粉骨砕身」新春の集いで社民福島党首/神奈川t.co/t7IZqC8u 「(被災地の苦労を)みんなで分かち合うのは大切だが、放射性物質の拡散には反対」

タグ:

posted at 08:09:03

ゴーヤ @go_ya

12年2月8日

ひどいなーフジ。介入しか為替に影響が与えられない+日本はもうやることがないという報道と自助努力でどうにかするしかないという新聞記事コメント紹介という。

タグ:

posted at 08:09:23

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

いいからもう潰れろほとんどのマスコミ。

タグ:

posted at 08:09:26

コーエン @aag95910

12年2月8日

下山の思想は五木寛之か?

タグ:

posted at 08:10:06

やまのい和則 @yamanoikazunori

12年2月8日

長妻大臣のもと、私が厚生労働大臣政務官のとき、平成22年の診療報酬改定では、10年ぶりにネットでプラス改定を行い、特に、産婦人科や小児科への支援を強化しました。その効果を部会で検証。減少していた産婦人科医師が増えました。ベッド満床を理由に救急医療をうけられなかった事例も3割減った

タグ:

posted at 08:19:50

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年2月8日

おはようございます。今日は4次補正が、午前中に参議院予算委で、午後には、参議院本会議で、それぞれ可決成立する予定です。ただ、抜本的な円高対策としては日銀のバランスシート拡大が必須です。インフレ目標政策と合わせて導入をめざします。

タグ:

posted at 08:20:14

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月8日

前払いしたの?バカなの? QT @headline: 【社会】「補助金12億円返還を」兵庫県がパナソニックに要求: t.co/fvUVmcQN #hdln

タグ: hdln

posted at 08:21:42

なぎほの @MaxHeart24

12年2月8日

2月6日のNHK朝イチのBGMで、スイートプリキュアのBGM使ってました。スイートって1月末に終わったばかり。待ってましたとばかり使用するNHK(^ ^) どういう著作物契約してるのか興味あります。 #precure #アニメ

タグ: precure アニメ

posted at 08:21:57

マクラナ・ガレ @mcranagalle

12年2月8日

@lm700j @kantomi 読んでないけど言っちゃうよ?下山思想の人って言う前に自分が率先して下山するとか毛程も見せないんじゃない?「お前ら先に降りろ。オレはみんなが降りるのを見届けて最後に降りる」とか言ってない?

タグ:

posted at 08:23:41

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月8日

顧客情報の漏洩はまずいが、技術情報の漏洩って、入手しても使い道に困る気が。だいたい設計書通りに実装されてる保証なんてないしな!<お前の業界だけだ。

タグ:

posted at 08:23:43

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年2月8日

ということで、10時からの参議院予算委での4次補正の審議、もちろん私も出席します。自公からそれぞれインフレ目標政策の導入が提案されるなど状況は昔と様変わりしています。まだまだ道のりは遠いですしさまさまな反対もありますが、くじけませんよ!

タグ:

posted at 08:24:19

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月8日

朝日新聞のロゴに描いてあるのって紅葉じゃなかったっけ…と思わず確認してしまった。

タグ:

posted at 08:26:27

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

結婚と経済状況の相関はアメリカでも同じ。

タグ:

posted at 08:28:03

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年2月8日

授業を持つと学生がやたらと証明するという言葉を使うが、定理を証明する場合以外は使うなと指導しているな、そういえば。日本語の実証研究という言葉には、似た意味で違和感を感じる。

タグ:

posted at 08:29:54

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

言われて見ればそうか。なんでハーフって白人や黒人とのハーフという意味でしか使われないのかな。

タグ:

posted at 08:30:12

なげなわぐも @anhebonia

12年2月8日

っていうか、「そもそも、俺、登ってねぇし。みんなが勝手に登っただけだし」ぐらいのことは思ってそう

タグ:

posted at 08:30:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

tntb @tntb01

12年2月8日

五木寛之、の時点でもうダメだな。単なるプチブル老人の繰り言。

タグ:

posted at 08:33:20

粥川準二 @kayukawajunji

12年2月8日

「原発事故の最悪シナリオが避けられたのは“幸運”に恵まれたからです」 t.co/w8fxeflZ 「三千万人という人口と人口密度を考えるならば、福島原発周辺の住民の方々に避難勧告を伝えたときの比較にはならないほど、想像を絶する状況になるでしょう。しかし、一方…」

タグ:

posted at 08:34:56

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

昔は結構好きだったけど、五木寛之。そんなボケ老人みたいなことを言い出したんだなあ。

タグ:

posted at 08:35:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

「政治ショーをしないで政治をしてくれ」とか自民党時代に聞いたが、民主になって「政治ショー」も聞かなくなったなぁ。。。

タグ:

posted at 08:36:28

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月8日

個人で下山したい人はすればいいけど、せめて後から登ってくる若い人のために、食料や装備は一切合切道に置いてくといいんじゃないかな。

タグ:

posted at 08:37:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月8日

取らないものなんでしょうね。RT @uncorrelated: GBK47を発案した官僚は責任を取らないものなのであろうか。

タグ:

posted at 08:39:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年2月8日

@svnseeds 下山以前に登山道にすら入れてもらえない若者が多数おります。

タグ:

posted at 08:40:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月8日

因果関係が逆。

タグ:

posted at 08:42:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月8日

収入が多く健康な男性は、きっと愛情表現が大きくなる。

タグ:

posted at 08:43:05

D-3@ジオポリ @DaichiNotGaea

12年2月8日

下山したいならお手前らを突き落としてしんぜよう。若者からすれば山頂にいるお手前らが、邪魔で重荷で障害で負担なのだから。

タグ:

posted at 08:44:49

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月8日

世の評論家を見ていると、「哲学者は、世界をただいろいろに解釈しただけである。しかし、大事なことは、それを変革することである」といったマルクスの方がよっぽど偉いと思えるのだけど、いざ変革に取り掛かったのが辻元清美のような人しか思い浮かばないと、とたんに説得力がなくなる。

タグ:

posted at 08:44:59

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月8日

TLが下山の思想に占拠されています(´・ω・`)

タグ:

posted at 08:46:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

12年2月8日

ショッパは日本人女性が結婚から「退出」したと書いてるけどこういう数字みるとそうは思えない.男性の方が家族=労働市場に留まらない/留まれない配偶者+子供という負担から「退出」しているように見える.RT単身女性32%が「貧困」国立研究所分析 t.co/t8iDkuYd 

タグ:

posted at 08:52:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年2月8日

下山の思想なんて、団塊限定の時間帯に流すべきもんで、電車の遅延見るためにテレビつけてる、まだ登山口にとりついてない子供も見るような時間帯に流すべきテーマじゃないだろ。

タグ:

posted at 08:56:59

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月8日

日銀の詭弁はどこまでRT @smith796000 日銀はいい加減敗けを認めたら?これ以上本土決戦に国民を巻き込むな!日銀法改正で貴族の討伐を!!@baatarism: 中国の伸びっぷりも@kmori58: アメリカのGDP伸びすぎワロタ t.co/RxaAZfN8

タグ:

posted at 08:58:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年2月8日

下山の思想「私は疲れたので下山したい。逆方向に進んでくる頂上を目指す奴らが邪魔だ」

タグ:

posted at 08:58:38

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

「バカをバカにするな」と言うなら、バカをバカのままに据え置くゆとり教育を肯定しないとおかしくないか?

タグ:

posted at 08:59:02

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月8日

電力会社はなぜ企業に節電させるんだろうか。一般家庭に節電させればいいだろうに。

タグ:

posted at 09:00:54

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

バカをバカにするな、受験秀才氏ねみたいなこと言ってる人に限って、ゆとり教育は左翼の陰謀で・・みたいな話をするのは変。

タグ:

posted at 09:01:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月8日

『下山の思想』か……ただ単に登山の本かと思ってたが(マジにw

タグ:

posted at 09:02:25

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月8日

しかし20年くらい前からの松下政経塾的なものの流れが行き着いた先がイマだという風にも見えるな。考えてみると。そしてみごとにあの人たちが政権の中枢を占めている。

タグ:

posted at 09:05:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月8日

凄い反発ですねえ。いずれ五木寛之がキレそうな気がする。w RT @ano_ano_ano: TLが下山の思想に占拠されています(´・ω・`)

タグ:

posted at 09:07:14

こややし(人民) @kova41

12年2月8日

経済成長は、単純に生存の基盤であって、神話でもなければ敵視すべき脅威でもないと思うけどね。

タグ:

posted at 09:12:59

吉田照美 @tim1134

12年2月8日

RT @ninoppy: #文化放送 #sokotoko 吉田照美。東電がまき散らした放射能を無主物といい、自殺者対策にGKB47というキャッチコピーを付ける無神経さ、我々は、誰のために、何のために税金を払っているのか。 @tim1134 #radiko

タグ: radiko sokotoko 文化放送

posted at 09:16:03

D-3@ジオポリ @DaichiNotGaea

12年2月8日

老兵は去る、老害は去らない。

タグ:

posted at 09:23:31

finalvent @finalvent

12年2月8日

“67歳から一気に…「75歳定年」発言が波紋 90%以上が反対 ― スポニチ Sponichi Annex 社会” t.co/xpZLAFLk

タグ:

posted at 09:24:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月8日

炎上マーケティングなのかもしれません RT @baatarism: 凄い反発ですねえ。いずれ五木寛之がキレそうな気がする。w RT @ano_ano_ano: TLが下山の思想に占拠されています(´・ω・`)

タグ:

posted at 09:32:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月8日

それらの間に、そして真っ暗な荒野が広がっていますね RT @sura_taro: 会計・金融・財政・経済学は近接類似した分野ですが、それぞれまた別物。うっかり専門外へ口出しすると、とんちんかんちん

タグ:

posted at 09:33:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alpha @a_alpha_m

12年2月8日

自営業の「経費」は実質自腹だからなぁ。業務外だがどの道必要なものを業務内のものとして、「経費化」することによって得になるのは、それに掛かるはずだった税金の部分でしか無くて、必要ないものを経費で買って税金を軽くしたところで、それは、むしろ「大きな損失」でしかないんだよなぁ。

タグ:

posted at 09:40:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

真面目に見ている奴がいるんか?wwwヤラセバレてるでぇwww>>>周辺が騒がしくなった大家族のビッグダディ テレビ朝日と決別か? - 速報:@niftyニュース t.co/bhCky48B

タグ:

posted at 09:42:36

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

なぜだろう。

タグ:

posted at 09:42:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

「貯蓄」って貨幣以外でも出来るよね。サムナーが言うように。だから、法人税が即時に貯蓄を減らす誘因になるとは限らないのだとおもうのだけれど。

タグ:

posted at 09:47:05

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

12年2月8日

サラリーマンは経費と言うと100%会社からReimburseされるのでタダになるおカネだし、自営業者の経費は税率相当部分(20-50%程度)が値引きになるイメージ。サラリーマンが自営業者に対して『どうせ経費になるんでしょ?』はやや誤解があるケースがある

タグ:

posted at 09:47:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

つまり何が言いたいのかと言うと、法人税の回避に人を雇ったり設備投資すれば物的人的な資本蓄積がされるわけで、それらは再生産の原資となる。資本蓄積は貨幣だけではないからね 。『いま』貨幣しか見えないのはデフレだからってだけのことであって。

タグ:

posted at 09:49:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月8日

@kmic67 #掛算 3万円の借金を意味する赤で3と書かれたカードが手元から5枚減れば15万円分得をしたことになりますよね。これは掛算の話。/「借金×借金」と考えてしまう人はきっと「(負の速度)×(負の速度)」のようにも考えてしまってわからなくなると思う。

タグ: 掛算

posted at 09:53:39

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

法人税は物の価値が上がらないとどこまで下げても割高感は覆らないだろう。昔は商売失敗しても土地と工場売ればexit出来たんだよね。いまは土地も設備も値段が下がるから債務超過にすぐに陥ることになる。ケインズが「高い資本コスト」と言ったものだろうけれども。

タグ:

posted at 09:56:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

経済学では一般的に需要が不足するという概念は無いから積んだ貯蓄の分だけ投資されることになると過程されている。つまり貯蓄=投資なので貯蓄すればするほど投資は伸びることになる。しかしいまは金利の非負制約でそれが実現しないとなってる。

タグ:

posted at 09:59:51

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月8日

ということは RT @hongokucho: 昨年の経常黒字、介入で十分に吸収。かつての大量介入も経常分の中立化。結果的にそうなる面があるが、リアルなマネーの動きにおける円買いフローが十分に中立化された、ということは…

タグ:

posted at 10:02:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月8日

@cozycube @kmic67 #掛算 借金は各種ゲームに登場するので小6程度の子どもにはそれなりになじみがあると思いますよ。トランプゲームでマイナスの得点になるカードとか、億万長者ゲームでの借金とか。他にも遊びの中に「持っているとマイナスになるもの」は色々あると思う。

タグ: 掛算

posted at 10:02:56

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

アメリカが元気になってくれれば日本の過剰な貯蓄を吸収してくれるのではあるが、それを俗に「グローバルインバランス」といふ。

タグ:

posted at 10:03:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年2月8日

仙台市にある放射能の市民測定室「小さき花SSS」へ視察。運営の石森さんは命がけ。なぜ、そこまでして石森さんがこの検査室を設立したのか?。それは行政が動かないからである。私は給食の検査の充実を国に強く訴えていきたい。私のブログに視察の報告 t.co/fnFTeZlF

タグ:

posted at 10:08:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

@night_in_tunisi 好況では土地で貯蓄し不況では貨幣で貯蓄するんでしょうね

タグ:

posted at 10:13:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月8日

@kmic67 @cozycube #掛算 小島氏は借金の話でも方向算の説明ができるのにスタンダールの名前を出して「借金×借金」の話ですませている。これはフェアな議論の仕方ではないです。このレベルで騙される人は少ないと思いますが、念のため。小島氏のレトリックは要注意。

タグ: 掛算

posted at 10:15:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

q冬寂p @winter_mute_jp

12年2月8日

土地ってrealestateだっけ。王の資産。つまり保有してるだけで税金とられるからカネを産まなきゃ取り上げられる。

タグ:

posted at 10:20:23

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

固定資産税や相続税を上げると再開発が進むということは前々から言われてるよね

タグ:

posted at 10:21:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

収益物件にしないと土地を取られちゃうからね。これをか「景観の破壊」とは言うものの。

タグ:

posted at 10:22:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

12年2月8日

火のない所にガソリンまいて、でもそれを真に受ける情弱っているからねー。二世議員は必然的に日本国籍を持った日本人になるっていうのも頭でも知識でも理解してない人達に訴えかける、それがネトウヨ。

タグ:

posted at 10:25:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

北朝鮮や中国の独裁、弾圧による苦境よりもそれらの国の国体の護持を優先した戦後の左翼(逆右翼)がネトウヨを生んだのである。

タグ:

posted at 10:27:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

なんで社民党とか共産党の人って日本には軍隊持つな、君が代歌うなってギャースカ言うくせに中国や北朝鮮やソ連には同じことを言ってこなかったんだろーか?という根元的な矛盾が問題としてあるので、ネトウヨに叩かれる原因を作ったのは彼らだわね。火のないとこに煙りは立たんよ。やはりね。

タグ:

posted at 10:34:39

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

資産家が最強ですwRT @trap_yarou: 税金、人件費さえなければね。 RT @garlandtouch: 自営業=金持ちと思われがちですが、そうではありません。

タグ:

posted at 10:35:22

産婦人科医@成田市 @syutoken_sanka

12年2月8日

帝切は何度でも可能、しかし危険度は高くなる。帝切後の経膣分娩も可能、しかし子宮破裂の可能性が200分の1程度@sayakatake 私の頃は帝王切開だと出産は2回までって言われていたけど、本当は?@kumikokatase: 「前回帝王切開でも、自然分娩に挑戦できる」って?

タグ:

posted at 10:36:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月8日

虚構新聞。ワラタ。w / “「ライバルは隣の客」 回転牛丼に業界が注目” t.co/7yyNskQB

タグ:

posted at 10:38:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

そのためなら庶民の弾圧が許されるというならお前らは一体誰を救おうとして赤化革命したの?で終わりますわな。 QT @JIRAtter: @sankakutyuu 反米反日帝反資本主義ならおkという考え方でしょうね。

タグ:

posted at 10:47:45

澤昭裕 @sawaakihiro

12年2月8日

この人ほど東電と政府の責任分担についての論考を続けている人はいないのでは?私はこの論はロジカルだと思う。t.co/Fn2FyA83

タグ:

posted at 10:48:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年2月8日

@night_in_tunisi 僕は政府と日銀が協調してないと言うより、日銀総裁の支持基盤は財務省、であるか、日銀総裁が財務省をおそれている、かのように政策はべったり一致してると思います。

タグ:

posted at 10:52:21

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

バカな味方は敵よりタチが悪い。

タグ:

posted at 10:52:35

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

左翼の人ってアメリカによる戦争とか捕虜の虐待とかよく批判してるけど、社会主義の国と比べてどちらがより人権を弾圧し人を殺してきましたかね。そのへんのバランス感覚無いからネトウヨに叩かれるんですよ。中国に比べたらアメリカのほうが余程マシだと思いますが。

タグ:

posted at 10:55:45

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年2月8日

申し訳ありません。増税のミスです。現在の減税減税打ち切りも含まれるようです。RT @go_ya: あ、減税なんだ RT @予算教書で富裕層減税で1.5兆ドル赤字削減。1年あたり1500億ドルとすれば随分多いようにみえる。

タグ:

posted at 10:59:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年2月8日

経常黒字の減少。また国債暴落論が紙面展開されるのだろうか。そういえば某週刊誌がさっそく某紙の某銀暴落シュミレーションをパクっていたようだが…。円高デフレ懸念と暴落懸念が並存する不思議な世界。

タグ:

posted at 11:05:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

「政府自身の責任を問題にしていたと考えられるのに、そのことを一切説明せずに不明確にし、逆に一方的に東京電力の第一義的責任を主張する策にでたことは、いかにも国民感情迎合的であり、手続き的に不当」 / “東京電力の責任が政府の責任より大き…” t.co/nP6l3d6M

タグ:

posted at 11:06:48

本石町日記 @hongokucho

12年2月8日

吉川先生のミンスキーシリーズ。「ヘッジファイナンス」→「投機ファイナンス」→「ポンジーファイナンス」。ライフサイクルと似ているとも思った。

タグ:

posted at 11:11:10

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

「もちろん妥当です。妥当だからこそ、国民の強い支持を得ている。国民の強い支持を得ているからこそ、法律の適用の問題性について、誰も発言しない。東京電力も発言しない。発言できるような世論の雰囲気ではないでしょう。政治の勝利です。」@NaokiGwin

タグ:

posted at 11:11:52

q冬寂p @winter_mute_jp

12年2月8日

資産の価値を過小評価して負債を過大評価する点でサヨクと財務官僚って相似してるんだが関連性は不明。

タグ:

posted at 11:14:19

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

「免責論を主張することは、依然として重要だと考えています。しかし、免責論の主張は、政府責任の明確化の主張にすぎないので、政府の責任が明確になれば、それで、目的は果たせるとも思うのです。」@NaokiGwin

タグ:

posted at 11:14:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

「法律の構造上は、第三条ただし書きの適用ができず、東京電力に無限責任がある、ということにせざるを得ない。ここまでは政府の主張と同じです。ただし、重要なことは、安全基準を定めた政府責任を抜きにしては、東京電力の責任は問えないだろう、ということです。」@NaokiGwin

タグ:

posted at 11:16:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

説明するのめんどくさくなったのでやめ。

タグ:

posted at 11:19:31

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

「東京電力の株式が上場されたままであることを考えれば、東京電力の株式の価値について、十分に合理的な評価ができること、一定の予測可能性のある判断を形成できること、という条件を満たすのでなければなりません。」@NaokiGwin

タグ:

posted at 11:20:55

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

「そのためには、政府の責任範囲を明確にすることで、反射効果として逆に東京電力の責任の範囲を明確にしておくべきではないのか」@NaokiGwin

タグ:

posted at 11:21:29

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

「東京電力の責任が政府の責任より大きいはずはないのだ、ということです。つまり、法律の仕組み上、形式的に、東京電力に第一義的責任があるとしても、実質的な社会の公正さの見地からは、政府にこそ第一義的な責任があるべきであろう」@NaokiGwin

タグ:

posted at 11:22:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

東電株主の負担を国に(そしてそれは最終的には国民負担に)押し付けようとしている!と見る人もいるんだろうけど、現状はやはり国が負うべき負担まで東電の株主が追う形になってるわけだし、仕切り直しが必要だわな。@NaokiGwin

タグ:

posted at 11:26:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年2月8日

政府・民主党は「13年度の国家公務員総人件費2割削減」を断念。議員歳費削減も、独法の抜本的な見直しも先送り。これで、消費増税だけ通すというのは絶対に許されない。行財政改革なんて1か月やそこらで結論が出るもんじゃない。増税法案通すために、やっつけでやろうとしたから、グチャグチャに。

タグ:

posted at 11:27:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

中国のチベット弾圧を批判しているネトウヨを批判する左翼って最近でもいくらでもいたわけだがな。

タグ:

posted at 11:33:51

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

北朝鮮にしてもそう。朝鮮学校の無償化とか無理筋だわな。

タグ:

posted at 11:34:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月8日

“JR仙石線は2015年度中に全線復旧:復興ニッポン いま、歩き出す未来への道” t.co/0NF15U2v

タグ:

posted at 11:36:03

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

要は日本の公権力とナショナリズムヘイトが勢い余って他国のそれとの許容バランスが著しく狂っているんだけれどもなんでそれを認知できないのだろーか。

タグ:

posted at 11:36:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月8日

“猪瀬直樹:根拠不明の東京電力一律値上げに「待った」:復興ニッポン いま、歩き出す未来への道” t.co/bYq5GFH3

タグ:

posted at 11:38:57

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

朝鮮人のナショナリズムは綺麗な正義のナショナリズムなので将軍様の肖像画を掲げても許します。ただし天皇陛下はいけませんとかこういうダブルスタンダードね。そういう姿勢が内外感覚の強い人間には逆右翼に見えるし実際本当に日本のナショナリズム嫌い過ぎて敵国のそれに感化されてきた人もいるし。

タグ:

posted at 11:39:19

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

拉致問題でも日本が軍事的影響力を持つのを極度に忌避するので拉致被害家族やそれに群がる人の強硬的な姿勢を笑ったりね。んなもん自分の家族が知らん間に他国に連れ去られたら国は何をしてでも取り戻してこいと思うのが親心なんだがそれが想像できない。これ死刑問題も同じこと。

タグ:

posted at 11:44:40

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月8日

マネーのない世界では、為替は無リスクの金利を交換する。

タグ:

posted at 11:46:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

耳が聞こえない人と目が見えない人が争ってるんで永久に噛み合わんのだけれどね。でも、どっちの感覚も理解出来る人こそ本当の意味での【いんてり】だと思うわあ。

タグ:

posted at 11:52:42

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

土井たか子や福島みずほや菅直人とかは日本叩きが高じて近隣国家のナショナリズムを看過してきたのでそれを【総括】し、ナショナリズムには断固として否定的な態度を表明することをコミットしない限り「帰化人、売国奴」とか罵られるのはやむを得ないです。

タグ:

posted at 11:56:00

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

辛光洙釈放嘆願署名とかね

タグ:

posted at 11:57:50

齋藤洋一郎@台湾移住 @pinkbijp

12年2月8日

そうだなあ。忘れるぐらいのものは大したことないなあ。@takapon_jp しかしメモることはNG。筆記は布団が敷いてあるときは禁止だから。ま、忘れてしまうアイデアは大したことないものだと割り切る。

タグ:

posted at 12:00:38

富野由悠季bot @tominobot

12年2月8日

カミーユ・ビダンみたいなキャラクターはなぜ作ったかというと、これはもうはっきりしてて「おまえらこんなふうにアニメの上の商売だけ考えていたらお前らみんな病気になるぞ。アニメだけ見てたらお前らみんな病気になるぞ」って

タグ:

posted at 12:26:17

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

12年2月8日

英雄橋の「一部の変な脱原発派のせいで脱原発派全体が変に見られる」というのは正論。問題なのは英雄橋自身がその「一部の変な脱原発派」だという冷酷な事実。

タグ:

posted at 13:05:28

齋藤洋一郎@台湾移住 @pinkbijp

12年2月8日

橋下維新、橋下維新、橋下維新、橋下維新、橋下維新、橋下維新、小泉改革。t.co/VNk5TdSX @daharashou 橋下は、国際勝共連合が大阪に送り込んだ右翼的弁護士である。その危険性は、弁護士業界では知られている。しかもそのうらに、同和利権も蠢いている。

タグ:

posted at 13:18:48

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年2月8日

"輿石東幹事長が発案" この人の党内融和策ってことごとく失敗してる印象 | 鳩山氏「外交」、菅氏は「新エネ」担当 - MSN産経ニュース t.co/nSb25Rph

タグ:

posted at 13:53:43

勝海舟bot @KatsuKaishuBot

12年2月8日

国といふものは、決して人が取りはしない。内からつぶして、西洋人にやるのだ。

タグ:

posted at 14:06:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

12年2月8日

少なくともバブル以前の思考は「社会の経済規模そのものを大きくしよう」だったのが、バブルの後からは「勝ち組から毟って勝ち組を平等に負け組に編入」に社会全体が変質したというか。「経済はこれ以上大きくならない」という諦観が確定事項になってるのもあるのだろうけど

タグ:

posted at 14:38:39

加藤AZUKI @azukiglg

12年2月8日

アレか「下山の思考」か。社会のパイは成長せず小さくなっていくから皆で分かち合いましょう、というのを本気で正当化するつもりなら、「老人介護及び老人の延命は社会財の浪費なので縮小しましょう」が正しい気がするのだが(ry

タグ:

posted at 14:39:44

加藤AZUKI @azukiglg

12年2月8日

「俺が持っていないものを持っている奴は、それを俺に寄こすかそうでなければ全て喪って俺と平等になれ」という下限平等意識が働いてるのでわ。自分がそこに到達できないという前提で。 RT @moltoke_Rumia1p:(゜∀゜;) もしかして:他人の私有財産を尊重しない人が多い?

タグ:

posted at 14:51:57

しろがねさん @whitebellsweet

12年2月8日

何、その山賊。 RT @azukiglg 「俺が持っていないものを持っている奴は、それを俺に寄こすかそうでなければ全て喪って俺と平等になれ」という下限平等意識が働いてるのでわ。自分がそこに到達できないという前提で。 RT @moltoke_Rumia1p

タグ:

posted at 14:53:52

KGN @KGN_works

12年2月8日

予防接種のリスクばかり声高にわめきたててる人は、『何もしなければ子供が死ぬ』リスクをどれだけ軽く見積もってるのだろうかね。

タグ:

posted at 14:57:18

本石町日記 @hongokucho

12年2月8日

介入も広い意味で金融(通貨内外価値の一体)政策なら、実質ゼロ金利下ではFBとリザーブはほぼ同等であり、外為特会・日銀B/Sの連結でみれば介入のたびに連結B/Sは膨張し、パーフェクトな非不胎化は実質的に実行されているとも考えられる。非不胎化論者じゃないんだけどね。

タグ:

posted at 14:57:19

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年2月8日

@whitebellsweet @azukiglg
(゜∀゜;) 富農撲滅をやり始めた時期のソ連の話で記憶に残ってるのは、とても富農と言えない中間層まで財産没収されたことですよ。靴下一枚、靴一足余計に持ってたってレベルで。なので、この手の議論には慎重に考えてたり。

タグ:

posted at 14:58:47

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

大阪は三階建ての家の屋根をフラットにしておいて、建築確認が終わると不自然にベランダにプレハブが建ってある家があるねんな。アレって違法建築やんね?耐震性とか台風とか大丈夫なんかな?大阪人って直ぐに居直るからなぁ。。。

タグ:

posted at 14:58:52

Account for sale الح @e65128

12年2月8日

し、収録
い、い、いってくるわね💗💗💗

t.co/C15W467M

タグ:

posted at 14:59:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

12年2月8日

それをやろうとしてるのが橋下なわけでさ、先生の暗黙の指名で優等生の級長が決るのを阻止しようと、クラス一のイチビリが底辺の連中を煽って当選してきたわけだわな。そんで「先生これが民主主義でしょ?」ってドヤ顔に。

タグ:

posted at 15:00:28

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

エグイ事言うようやけど「かをり」さんも20才には見えないわなぁ。やはり、可愛いが年齢相応やもんな。そう考えると「華」の時期って短いなぁ。。。

タグ:

posted at 15:01:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

戦前の学校の級長というのはどうやって決まっていたのだろう?

タグ:

posted at 15:05:09

しろがねさん @whitebellsweet

12年2月8日

@moltoke_Rumia1p @azukiglg 今だって年収400万と300万で掴みあいの喧嘩はじめそうな勢いですもんね(´・ω・`)多分「金持ち~」を始めたら、年収200万だって金持ち扱いされますよ。このカシオミニを(r

タグ:

posted at 15:05:28

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年2月8日

今日は午後から家人を病院に連れて行ったのであった

タグ:

posted at 15:06:42

masuda @masuda39

12年2月8日

@sunafukin99 明治43年生まれだった祖父は、教師から指名されて級長をやったといってました。

タグ:

posted at 15:06:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんめいP @Sony_Shimmei

12年2月8日

個人的に、法学部に入って一番ついた力は、法学的な考えの枠組みよりも、政治・法律の知識よりも、前日にして手つかずの膨大な資料に対して向かって行ってなんとかする土壇場力でした。

タグ:

posted at 15:11:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年2月8日

「日本が第二のギリシヤにならないために」 1)金融政策によって経済を安定させる、2)民間の規模に比べて政府部門を大きくしない、ってことですよね。

タグ:

posted at 15:15:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんめいP @Sony_Shimmei

12年2月8日

あと、自分よりも遥かに地頭が良くて、かつロースクールのために普段から毎日10時間ぐらい勉強してる人たちが相手にも関わらず相対評価で単位認定される環境で、試験期間中ずっと絶望と向き合う精神加圧トレーニングで鍛えられます。

タグ:

posted at 15:20:38

déraciné @deracine_2010

12年2月8日

いわゆるひとつのグレイトポストっていうやつだよねつ Macro and Other Market Musings: Can Raising Interest Rates Spark a Robust Recovery? t.co/hhTyz6WG

タグ:

posted at 15:27:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水谷ゆたか @yutakatai

12年2月8日

最近焼き鳥する時に偶然料理の本見て知ったんですが、白ネギの青い部分を切って鶏肉ともんで合わせておいたら鶏肉が柔らかくなるのでおすすめです。なんでもコツがあるんだな。

タグ:

posted at 15:30:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中川秀直事務所 @nakagawajimusho

12年2月8日

全ての超円高容認論者はデフレ容認論者であり、消費増税論者である。(中川秀直) t.co/SnfjfTan

タグ:

posted at 15:38:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月8日

年をとると守りに入ると言うけど、むしろアグレッシブにやれそうな気がするけどなあ。子供を育てる必要もないし老い先も短いから。

タグ:

posted at 15:40:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

古賀氏郷(仮) @KogaUjisato

12年2月8日

『コミックマーケット理念と目的』C61カタログより「表現に限らず自由な空間であるために、参加者の自主性と共に各自のモラル、マナー、常識、自覚が必要となります。コミケットという場をより可能性のある物にしていく為に、参加者は全員、場を維持していく立場で参加してもらう事になります。」

タグ:

posted at 15:55:39

本石町日記 @hongokucho

12年2月8日

「ドル化じゃなくて人民元化だろ」と言われた。

タグ:

posted at 15:57:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

12年2月8日

福島県伊達市で、土壌汚染や被ばくへの懸念から耕作できなかった農家に対し、市農業委員会が田畑を耕作放棄地と扱う通知を出した。「農地として適切に利用されていない」として耕すよう指導
t.co/W3I5jo0m
一次産業の関連団体は、これだから・・・

タグ:

posted at 16:01:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

12年2月8日

県民の皆さんが持ち込んだ食材等の放射性物質検査を、早いところは22日から開始することを発表しました。できるだけ多くの方々に利用してもらえるよう、当面、検査料無料・一人1日1検体でよろしくお願いします。t.co/YfUuFRjF

タグ:

posted at 16:07:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウィルヘイム @willhame

12年2月8日

NHKお天気キャスターの服装がまるっきり妖夢な件 - 2ch東方スレ観測所 t.co/v6RclfKA わろたwwwwww

タグ:

posted at 16:08:58

齋藤洋一郎@台湾移住 @pinkbijp

12年2月8日

資金供給オペって何でしょうか?@Bank_of_Japan_j 米ドル資金供給オペの対象先公募の結果について t.co/P9d5Q645

タグ:

posted at 16:08:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まさみティー @MasamiT

12年2月8日

世の中には、子供の作り方がわからずどうして他の家庭には新しい赤ちゃんが産まれるのか何一つ想像できないまま、病院の先生に子供の作り方を聞きに行ってSEX教えてもらうという両親赤恥もいいとこの30歳越えた夫婦とかいたんよ 無菌室で育った人間の知識量って本当にそういう世界

タグ:

posted at 16:26:19

齋藤洋一郎@台湾移住 @pinkbijp

12年2月8日

カネ目当てじゃないなら、ボランティアで受け入れてみろよ、と。市財政の黒字化に向けて稼ぎたいだけと思われても仕方ないね。@860majp TVであれほど持て囃され、@mizuhofng 橋下大嘘つき!瓦礫受け入れて岩手県から50億貰おうと試算。何でこんな大嘘つきにみんな騙されるの?

タグ:

posted at 16:27:39

déraciné @deracine_2010

12年2月8日

今日は飲み会があるから、「利子率が低いワケ」については飲み会が終ってからか明日だね。

タグ:

posted at 16:35:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Yamaguchi @ymotongpoo

12年2月8日

某巨大IT企業による「ググレカス」の丁寧な回答 t.co/EiodMcmR

タグ:

posted at 16:55:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

12年2月8日

「この程度のバカが農業やってるんだから、福島産はやっぱダメだね」って思われてもしかたがない。 *東京新聞:耕作放棄じゃない 除染待つ間に農地利用促す通知:社会(TOKYO Web) t.co/hZ3RycOy

タグ:

posted at 17:05:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

経産省ひでえな。日本海側のハイドレートも同時に調査すればいいじゃない。
#アンカー

タグ: アンカー

posted at 17:19:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

齋藤洋一郎@台湾移住 @pinkbijp

12年2月8日

「●●さんの資産は6500億円」これは資産評価額。仮に6500億円を売却しても6500億の値段では売れない。それが仮に株だとして、そんなに売り出したら株価が下がる。不動産だろうが同じことが言える。もちろん高く売れることもあるわけだけど、それは常に状況次第だ。

タグ:

posted at 17:25:54

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

「日本海側はすぐ使えそうだから困るんです」 #アンカー t.co/GNfqE6Ow

タグ: アンカー

posted at 17:26:02

齋藤洋一郎@台湾移住 @pinkbijp

12年2月8日

財政破綻論「資産がいくらだから安心or大丈夫」説に、1、資産がどれだけあろうとキャッシュが回らなければ倒産する。2、資産は評価額に過ぎず、その価格で売却可能なわけではない。3、大量に販売が起きれば需給関係で価格下落が起きる。4、借金も資産計上されている。などを考慮に加えた方がいい

タグ:

posted at 17:26:32

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

日本はこっちでも韓国に先を越されそうだ。#アンカー t.co/ir8un26q

タグ: アンカー

posted at 17:26:42

ℳako @makocyun

12年2月8日

 #twitr RT @c_oi: 教官が松岡修造 #こんな教習所いやだ 「諦めんなよ!!赤信号だからって!進んでみなきゃわかんないだろ!」「ダメダメダメ!歩行者なんかに惑わされるな!!」「できるできるできる!!もっと飛ばして!!」「はい、不合格です」

タグ: twitr こんな教習所いやだ

posted at 17:32:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月8日

政治が安定しているのも、一つの安全保障。だから、中央政府は、シンプルな方が良い

タグ:

posted at 17:35:44

コーエン @aag95910

12年2月8日

二十代以降の諸君!物価や給料は年々上がるのが当たり前なんだよ!

タグ:

posted at 17:35:53

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

無謬性へのこだわりと敗戦国メンタリティ。 #アンカー t.co/tnJ7nJ2V

タグ: アンカー

posted at 17:36:22

ito_haru @ito_haru

12年2月8日

その分某属国に命じて人口を減らさせてます RT @kmori58 アメリカは先進国の割に人口増やしすぎ。エネルギー消費の大きい国がこんなことではいかんな。

タグ:

posted at 17:36:26

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

「石油工学の技術では、日本海側のメタンハイドレートは掘削できない。」 #アンカー t.co/sjVRnsNQ

タグ: アンカー

posted at 17:38:04

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

その一方でロシアは日本の大手ゼネコン(土木工学)と共同でメタンハイドレートを試掘 #アンカー t.co/ceeE2D0d

タグ: アンカー

posted at 17:40:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

阻んでいるのは経産省・東大の石油工学・石油業界ということらしいけど、いくら儲けてもいいから孫さんはこっちにかねだしてくれないかな。 #アンカー

タグ: アンカー

posted at 17:41:51

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

@kmori58 今調査しようとしているのは太平洋側(地層の下にバラついて存在)で、日本海側(地層の表面に固まって存在&地層の下に固まって存在)を経産省は調査しようともしないって話でした。コストの話はなかったですが後者なら採算合いそうな雰囲気でいた。

タグ:

posted at 17:46:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

齋藤洋一郎@台湾移住 @pinkbijp

12年2月8日

これって名言な気がする「× 人事を尽くして、天命を待つ → ◎天命を知り、己を知りて、人事を尽くす」

タグ:

posted at 17:47:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

メタハイの話は青山さん前からずっとしてるけど、今日の話は何がそれを阻んでいるかについてかなり具体的に言ってた。

タグ:

posted at 17:49:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BUNTEN @bunten

12年2月8日

デジタル化でテレビを聞けるラジオが使用不能になった。12チャンネルまで聞ける品だったのだが、ただのAM/FM 2バンドに。orz▼(誰かへのステルスRes.です。m(_◎_)m)

タグ:

posted at 17:57:55

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

太平洋側のメタハイ:地層中に分子レベルで砂と混じって存在。 日本海側のメタハイ:海底表面と地層中に結晶で存在。#アンカー t.co/Fa2KOWLT

タグ: アンカー

posted at 17:58:33

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

大手民間企業技術系幹部「なぜ地層中のみなのか」東京大学准教授「第一目標は地層中だから・・・。地層中のほうが開発しやすいというのは変だが・・・」 #アンカー t.co/wcjsBIE6

タグ: アンカー

posted at 18:01:18

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

おそらく「地層中のほうが開発しやすい」ってのには嘘はないんだろうな。自分が研究対象にしている技術に限定という前提であれば。@NaokiGwin

タグ:

posted at 18:02:49

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

FX豚ではなくギター演奏者でもなくのくだりに吹いた

タグ:

posted at 18:02:53

財務省 @MOF_Japan

12年2月8日

【お知らせ】予算書・決算書データベースは、システムメンテナンスのため、明日2月9日(木)9:30~16:30頃まで、サービスの提供を中止します
t.co/uFso47KL

タグ:

posted at 18:03:27

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年2月8日

宗教が因習を助長にしたのか、その逆か。 / “【今、何が問題なのか】「名誉の殺人」で殺された4人のアフガン母娘+(1/3ページ) - MSN産経ニュース” t.co/9033pwMZ

タグ:

posted at 18:04:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レイ@毎日がロードムービー @wagonthe3rd

12年2月8日

日本には、タダ(あるいは毎日気兼ねなく払える値段)で、豊かな気分でのんびり過ごせるとこ少なすぎんで。そういう場所が気軽に利用できたら、みんなパチンコなんか行くかいな。観光地としての魅力もそういうとこから生まれるんや。♪あした浜辺をさまよえば〜なんて気分、今どこで味わえる?

タグ:

posted at 18:07:14

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月8日

@liberalist_shun 割合はわかりませんが、少なくともデフレを終わりにすることはできます。それに付随するいくつかの経済問題(失業、経済苦による自殺への一定の社会的防御、財政危機の回避など)も量的な面では議論があっても改善の方向は必ずあるでしょう。

タグ:

posted at 18:08:01

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

HIVならどうなんだろう。やらなきゃ伝染りませんってのはやったら伝染るってことだ。

タグ:

posted at 18:08:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

経済学を一切知らなくてもツイッターの博士持ちのエコノメの人達に君は賢いと言ってもらえるRT @pioaa: 財政均衡教に入信するといいことあるのかな。みんな入信しているので

タグ:

posted at 18:10:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月8日

#囲碁ルール に関するマニア限定→現在の日本棋院ルールの訳の分からなさ t.co/qWvYTCMb

タグ: 囲碁ルール

posted at 18:11:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月8日

@inoue9rina 公開ユーストは明日か。今日かと誤解してたよ。りなぽん、髪切って可愛くなったよ

タグ:

posted at 18:22:26

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

3㍉〜4㍉の気管チューブを使う犬の手術はあまりしたくないなぁ。。。(´Д`)ハァ…

タグ:

posted at 18:23:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年2月8日

ということで、手術無事終わりました。麻酔がなかなか効かなくてスゲー痛かった。手術医によると常人より皮膚がゴツイからだとか。ひとまず、こんなに痛いものとは思わなかったので、二度とお世話になりたくないなぁ、と。以後健康に気をつけよう。

タグ:

posted at 18:24:54

前田敦司 @maeda

12年2月8日

インフレ率を適切な水準に動かそうと通貨供給を増減させると、為替レートが動いて固定相場制が維持できない・固定相場を保つにはインフレ率の調整を諦めるしかないというニュアンスで『トリレンマ』という言葉が使われることが多いけど、今の状況に即すなら別の言い方が適切だと思う。

タグ:

posted at 18:26:33

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月8日

@WARE_bluefield お疲れ様でした。私は物心つかない頃が初メスだったので手術には慣れっこですが、大人になってからだと怖いですよね。

タグ:

posted at 18:26:40

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

自己資本比率を下げろと言えばいいのにと思うんだがどうよ

タグ:

posted at 18:28:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年2月8日

円高を解決するほどの(つまり、米より高い)通貨供給伸び率を維持すれば、物価にも影響を与えざるを得ない。今と同様の、デフレが続く程度のショボイ伸び率が続くなら、円高も続く。

タグ:

posted at 18:30:23

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

需給ギャップが一方的に拡大してるわけではあるまいし、事実は事実だろう

タグ:

posted at 18:32:41

ito_haru @ito_haru

12年2月8日

より大胆な削減を迫られそうですね RT @kmori58 でもさっきのグラフからアメリカを除くと、こんどは日本が「先進国のくせに人口増やしすぎ」に昇格するんです。ドイツやフランスは1960年ごろからずーっと横ばい。

タグ:

posted at 18:33:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月8日

関係ないはさすがに言い過ぎ RT @rezev_hikaru 人口と成長は粥系ないと思うね。 RT @perfectspeIl #defle #keizai

タグ: defle keizai

posted at 18:35:04

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月8日

[抜粋引用]「2種類いまして、必ず真っ白か緑色の顔をしています。真っ白なのは10年単位で太陽の光を浴びていない子、緑は半年単位でお風呂に入っていない子です。身体にカビが生えているんですね」 / “週現スペシャル 億の収入がある人間たち…” t.co/BhPfWeQG

タグ:

posted at 18:35:15

春名風花 @harukazechan

12年2月8日

これすごいわかる(ω)すごいそう思う(ω) RT @FIFI_Egypt: Twitter上のディベートの展開として、相手の意見に反論するのは間違ってないが、相手の意見ではなく、相手そのものを批判する事は行儀が悪い。

タグ:

posted at 18:36:16

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

何時でも御紹介しますよ〜♡RT @yutakioka: ナースと「化学反応」したいですねw。保温性は保証しますw。
RTウチのナースが使い捨てカイロで暖かく無くなってきたらコタツに入れると復活するというのだが???そんなに保温性ありましたっけ?それに化学反応がコタツ..

タグ:

posted at 18:37:14

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

絶対嘘

タグ:

posted at 18:38:36

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月8日

『そうやって現実世界の問題をいまある道具でどうやったら扱えるだろうか、と考えることで、逆にどういう道具がないのかが明らかになってくるわけで、天才たちはそういう問題を欲していると思うんです』 / “モデルといっしょにどこいこう?−めくる…” t.co/miNKoI4H

タグ:

posted at 18:39:02

キール @kir_imperial

12年2月8日

再開発はそういう場所を真っ先に潰していくよね。

タグ:

posted at 18:42:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月8日

少なくともここで話題になってることを知らないと人間失格(嘘)。アイドルQunQunと語る超かんたん経済入門t.co/nEiV8xgT たぶん小学生でもわかるw 視聴者数もいつの間にか6400.ここ10日で倍増w

タグ:

posted at 18:44:17

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

小学校のときはおれもそうおもてた。一緒にすんでたら出来るんだとおもてた。

タグ:

posted at 18:44:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年2月8日

FOMCメンバーの経済予測( t.co/9oowHCmi の2ページ目グラフ)は面白いなあ。全員が、この先のインフレ率の低下を予測してる。そして、失業率は非常にゆっくり下がる。3年経っても長期的な目標水準より高いままとの予測。

タグ:

posted at 18:46:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

日本昔話が怖すぎる件

タグ:

posted at 18:47:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月8日

精子と卵子の存在を知ってから、どうすりゃ精子が卵子と出会うんだ?と悩みに悩んでいた。 RT @sankakutyuu: 小学校のときはおれもそうおもてた。一緒にすんでたら出来るんだとおもてた。

タグ:

posted at 18:47:47

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月8日

ただの携帯派の僕にはちんぷんかんぷん(死語)だが、アンドロイドとできる女論(勝間さん口火)は面白いw ( #a3big5 live at t.co/z6JJi3wr)

タグ: a3big5

posted at 18:48:16

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

下手したら死にますよねRT @JIRAtter: @sankakutyuu 「あんたにはお父さんとお母さんの血が入ってる」って言われてたからオトンの血をオカンに輸血したら子供ができるのかと思ってました。

タグ:

posted at 18:48:36

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

自分は高学年のときに両親の以下略RT @WATERMAN1996: 精子と卵子の存在を知ってから、どうすりゃ精子が卵子と出会うんだ?と悩みに悩んでいた。 RT @sankakutyuu: 小学校のときはおれもそうおもてた。一緒にすんでたら出来るんだとおもてた。

タグ:

posted at 18:49:41

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

何言うてるんや俺

タグ:

posted at 18:49:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月8日

セックスの存在を知る前に遺伝子や減数分裂については知ってました。

タグ:

posted at 18:51:34

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月8日

@sankakutyuu 私はエロマンガでしたなあ。

タグ:

posted at 18:53:27

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月8日

[備忘録] / “「原発事故の最悪シナリオが避けられたのは“幸運”に恵まれたからです」:日経ビジネスオンライン” t.co/pDagDqu0

タグ:

posted at 18:54:34

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年2月8日

たとえば、下山の思想を援用して経済成長なんて不要と言う高齢者をどう説得すれば良いのだろうか。

タグ:

posted at 18:54:37

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年2月8日

世の中には登るべき山にたどり着けないような人もいるのに下山の思想なんて、脳味噌膿んでるんじゃないのか。

タグ:

posted at 18:57:21

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月8日

[トンデモ]日銀式の「時間軸」でしか期待に働き掛ける政策を理解できない可哀想な加藤出 / “ゼロ金利は14年末まで続かない FRB金利予想の「正しい見方」|金融市場異論百出|ダイヤモンド・オンライン” t.co/m55IApTT

タグ:

posted at 19:03:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月8日

“【日本の解き方】財務省は消費税を地方に税源移譲せよ! - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/PsjQQkrs

タグ:

posted at 19:04:25

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月8日

暇すぎるからこそ事務仕事をする気力も起きないというこのジレンマ。

タグ:

posted at 19:04:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

deepthroat @gloomynews

12年2月8日

毎日◆原発:早期再稼働を要請 福井の協議会 t.co/fQJDQfZs 「(原発は)福井県では地場産業とも言われ、なくなると敦賀や若狭は壊滅的な状態になりかねない。国で早急に安全性をチェックし、できるだけ早く運転再開を願いたい」※原発無しでは「壊滅的な状態」か・・

タグ:

posted at 19:07:05

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月8日

どうも、国家にパターナリスティック(語源的な意味で)な保護者であることを求める依存心理(理論ではなく)を漠然と持っている人は少なくないのかもしれない。それに対応する義務感。要は中世的御恩と奉公。なので契約論的国家観、会社観が理解できないのかもしれない

タグ:

posted at 19:07:10

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月8日

人口が減少するからイコール成長マイナスだとか、ゼロ成長だとか、移民が必要だとかいうのは単純バカ脳。そんだけ。アホ草。

タグ:

posted at 19:08:26

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月8日

国民の血税も、株主のお金も同じ。マネジメントは雇われて、託されている存在に過ぎない

タグ:

posted at 19:08:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年2月8日

コンビニもすっかり生活に定着してしまったからね。今の若い子は、「昔のセブンイレブンは文字通り朝7時開店夜11時閉店」と言うと驚かれるもんな。今だと24時間営業が当たり前だから。

タグ:

posted at 19:09:44

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

眠らない街は眠れない人がいるんだな

タグ:

posted at 19:10:36

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月8日

フランダースの犬って、日本のアニメ版は、1975年、オイルショック後で、高度成長期が終わりを告げ、「明日はもっと良くなる→猛烈社員」スキームが崩壊したところで出てきたのですね、なるほど

タグ:

posted at 19:14:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月8日

.@rezev_hikaru さんの言いたいことを汲むなら、「現状日本の低成長をもたらしている最大要因は人口ではない」くらいですかね。賛否は別として。 #defle

タグ: defle

posted at 19:15:17

知念実希人 物語り @MIKITO_777

12年2月8日

最近、菌が付きやすいということで殆どの病院でナースキャップが廃止になっています。以前、ナースキャップに異常なこだわりを持っていた患者さんが、ナースに「自分が買ってくるからつけて下さい」と頼んで「そういうお店じゃありません」と断られていました。そういうって……どういうお店?

タグ:

posted at 19:15:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月8日

ちなみに新聞のヤラセに立ち会った話は、僕のブログのどこかにあるはずです。w

タグ:

posted at 19:17:42

ito_haru @ito_haru

12年2月8日

あと、労働年齢人口の割合の低下は、需要側も低下するだろうけど普通に考えて供給側の低下要因の方がでかそうであり、つまりインフレ要因だと思うんだけど、なぜそれでデフレになるのか誰か筋の通った説明を教えて下さい #defle

タグ: defle

posted at 19:18:42

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月8日

ある経済評論家に「おまえは池田信夫にちがいない」みたいなこといわれたこと。 #フォロワーが体験した事が無さそうな体験

タグ: フォロワーが体験した事が無さそうな体験

posted at 19:21:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

人員不足でなく人材不足はあるんチャウんかなぁ?研修できる余裕が少ないしwRT @ito_haru: 人口問題は大問題だと思うけどとりあえず失業者は沢山いるので人手不足問題は起きてないのではないかとか素朴に思うのですがいかがなんでしょうか。 #defle

タグ: defle

posted at 19:22:59

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月8日

「年収800万超えたあたりから寿司が止まって見えるらしい」って、川上哲治の発言を意識しているのかな。

タグ:

posted at 19:23:18

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

12年2月8日

これは大変重要な証言だと思う。「原発事故の最悪シナリオが避けられたのは“幸運”に恵まれたからです」 t.co/Svb3Oms9

タグ:

posted at 19:23:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SYNODOS / シノドス @synodos

12年2月8日

大野さんへの質問、お待ちしております!“@wsary: 議論:「困ってるひと」のための社会保障制度の問題点は? #BLOGOS t.co/6wEhFjOk

タグ: BLOGOS

posted at 19:23:44

働くおじさん @orange5109

12年2月8日

これはwwww RT @helicopter_muku: 「年収800万超えたあたりから寿司が止まって見えるらしい」って、川上哲治の発言を意識しているのかな。

タグ:

posted at 19:24:21

ito_haru @ito_haru

12年2月8日

仮に、より適切な出生率向上施策を政府が打っていて、現実より労働年齢人口が100万人多い日本だったとしたら。実は失業者が100万人多かっただけだったんじゃないかとか夢想。100万人が丸々失業者は言いすぎかもしらんが。 #defle

タグ: defle

posted at 19:25:27

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

12年2月8日

米国の承認が最難関か 日米のTPP交渉参加事前協議開始〔有料〕 t.co/bicOOO2W

タグ:

posted at 19:25:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エターナル艦艦 @ss11223

12年2月8日

俺は童貞に悪い奴はいないと本気で考えてる

タグ:

posted at 19:25:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りんりん @lynnlynn1

12年2月8日

いまさらながら、ぼくは反脱原発でも、原発推進派でもない。ただ、脱原発を進めるなら、その過程ですぐにでも不利益を被る(命を失う)弱者がいて、弱者を見捨てることを肯定しろ、その弱者を救済する責任を誰かに押し付けるなと言いたい。脱原発が原因で死ぬ、と認めろと。

タグ:

posted at 19:26:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月8日

大抵どっちを作るか決めるの面倒くさいなーと思っているので「君はどっちがいい?俺はカレーがいい」と答えるとカレーが出てきます。 RT @perorist11: 「今晩カレーとシチューどっちがいい?」も「(ギュッと抱き締めて)そんな質問させてごめんな…」でOKです

タグ:

posted at 19:27:30

りんりん @lynnlynn1

12年2月8日

そうやって国の方針で弱者を見捨てて脱原発が決まるのなら、それで良いと思う。今の脱原発派は原発は嫌だ、今の生活はほしい、停電で死ぬ人は仕方がない、誰かが助けろ。こんなひとたちだと思ってる。

タグ:

posted at 19:28:18

ito_haru @ito_haru

12年2月8日

人材なんて常に不足してるんじゃないかなあ。ゲイツやジョブスみたいな人間は何ぼいても足りませんよ。 RT @hisakichee 人員不足でなく人材不足はあるんチャウんかなぁ?研修できる余裕が少ないしw #defle

タグ: defle

posted at 19:28:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月8日

人口減少で、同じ「減少」仲間?だから、経済成長もマイナスだとかデフレだとか、思うのは単純バカ脳。少なくともそういうことを力強くいう人がいたら逃げるか、笑うか、どっちか推奨。

タグ:

posted at 19:29:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

@ito_haru いやいや、そんな極端な人は要らんのとチャイますかね?(^_^;)・・・ある程度、企業が育てていたのが企業も体力がなくなり「条件・即戦力」だけが求められるんかな?とも考えたり。。。

タグ:

posted at 19:30:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

今日はボンクラーズで来週が初音ミク #クローズアップ現代

タグ: クローズアップ現代

posted at 19:31:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりひか いくお @Orihika

12年2月8日

そうやって「あたらしい」言葉として定着してしまう場合も。 RT @bttftag: @DocSeri Script のことを「スプリクト」っていう人がいて笑いをこらえるのに苦労したことも。漢字じゃないですが。

タグ:

posted at 19:31:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月8日

日本の低成長には原因が複数あり、労働年齢人口割合減もデフレも原因の一つ。そして人口減はデフレの原因ではないけど、デフレは人口減の要因の一つでもある。・・・くらいが、私の概ねの考えです。いやショウメイしろとか言われても無理ですがw #defle

タグ: defle

posted at 19:34:05

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月8日

@night_in_tunisi 元発言の人は若そうなので、誰が言ったかまでは知らないかもしれませんね。

タグ:

posted at 19:34:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月8日

長期と短期についてのオーソドックスな捉え方だとそうなると考えてよろしいでしょうか?RT @kenjikatsu: 「景況」という意味での「成長」であれば関係ない。「経済構造的」には生産年齢人口減少により経済成長に労働投入の寄与低下 #defle #keizai

タグ: defle keizai

posted at 19:36:11

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月8日

世界中の人が来たいと思う日本になるか、現国民も脱出したくなる日本になるか、多分、ここ10年ぐらいで決まると思います。多分セグメントによって違うところもあって、すでに両方とも起き始めています

タグ:

posted at 19:36:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年2月8日

印税率って10% くらいらしいです。すみません。 RT @Mihoko_Nojiri: で、まあその食品基準について漫画で気楽に考えたいという人はこういうものでもポチルと、みそ先生に数百円が。"僕と日本が震えた日" t.co/AZO9LluJ

タグ:

posted at 19:37:39

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月8日

[抜粋引用]バーナンキ議長のスピーチを良く聞けば分かるが、インフレでもデフレでも困るので2%ぐらいを目標にする。日銀の「物価安定の理解」は1%以下と言うターゲットレートなので、インフレしか心配していない。 / “誤解しようとされるFR…” t.co/fOf3etvv

タグ:

posted at 19:38:34

ito_haru @ito_haru

12年2月8日

.@hisakichee 多分一緒のことじゃないかなあ。十分景気がよければ、自前で研修費を支払ってでも人材が欲しくなりますよ。

タグ:

posted at 19:38:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月8日

[抜粋引用][本]信頼区間については、推計統計学の確立者ロナルド・フィッシャーも厳密には理解していなかったそうだし、考案者のネイマンもその解釈には苦労した。しかし入門レベルのテキストにある区間推定の叙述は数行である。 / “「統計学を…” t.co/Kl3gs7by

タグ:

posted at 19:41:01

まよた @pecker_001

12年2月8日

もうなにも望まない。お金さえくれればそれで慎ましくくらす。お金さえくれれば。

タグ:

posted at 19:41:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

ボンクラーズは人間なら破門になるような手でも平気で指してくる。 #クローズアップ現代

タグ: クローズアップ現代

posted at 19:44:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

やっぱり玉上げとあの金寄せがまずかったのか #クローズアップ現代

タグ: クローズアップ現代

posted at 19:48:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月8日

えんどコイチ「死神くん」の「老兵は去らず」とかね。。。。

タグ:

posted at 19:50:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月8日

そういえば、「7月4日に生まれて」というのあったな t.co/CFEBAvG0

タグ:

posted at 19:55:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

AIをノウハウを蓄積して熟達化や後継者への伝承に使えればいいけど、ノウハウの数値化のところに壁がありそうだな。 #クローズアップ現代

タグ: クローズアップ現代

posted at 19:57:27

優しょも @nizimeta

12年2月8日

「マクロ経済神学」

タグ:

posted at 19:57:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年2月8日

@WATERMAN1996
人口が減少しても経済成長してインフレなロシアとかいるのでだいたい当てになる話でもないね。( ̄∀ ̄)

タグ:

posted at 20:00:09

千年女王 Queen of the Mi @glitter_be_gay

12年2月8日

助けてと言っても誰も助けてくれないからだよ。RT @fromdusktildawn: ジブリの鈴木敏夫氏。今の時代の2~30代の特徴は「想定することが上手で、失敗する可能性があるとやらない」ことと「いつも自分のことばかり考えている」ことだという。

タグ:

posted at 20:00:17

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

零細やから、そう考えるんかもしれんけど新人さんは二年ぐらい投資になるなぁ。仕事覚えて動けるようになるには其れぐらいかかるなァ。。。其れに上手く働いてくれるように慣ればいいが・・・其れ以外は殆ど無駄な投資になるw

タグ:

posted at 20:00:31

孤艇 剛 @minazoko

12年2月8日

自分はポンコツ技術者で(^^;)、人に説教など出来るほど大した存在じゃありません。だから言う事はだだ『生きて。生き延びて』それだけです。何を思ってもいい、何を呟いてもいい、とにかく生き延びて、と…

タグ:

posted at 20:01:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

交通費などの経費を考えると最低でも3百位は要るもんね。個人で年間其れだけの買い物(労働力を買う)と考えると恐ろしい気もする。パートタイムで経験者を条件で雇ったほうが絶対に安上がり。ダメならチェンジもありなら其れは其れで割り切れる。けど、人は全く育たないw

タグ:

posted at 20:04:09

孤艇 剛 @minazoko

12年2月8日

そしてこうも言うのです。「貴方が生き延びたいなら、他人も生き延びさせて下さい。貴方、一人じゃ生きられないでしょ」と。何やってもいいから他人の活路を塞がないで、邪魔しないで、と

タグ:

posted at 20:04:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

ていうか、関西以外に住んでる人は在阪マスコミの橋下ゴリ押しバイアスを実感していないんじゃないだろうか?リフレ派TL内でも明らかに温度差を感じるね。率直な感想だけど。

タグ:

posted at 20:05:56

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

「生命」の現場なので目が離せない(仕事を覚えていない)人を雇うのはメッチャしんどい。もっと大きいシステムを組めば教育プログラムとかを出来るんだろうけど、流石に零細では無理デス。まぁ、其れもコレも好況ならもう少し余裕があるんかもしれへんですけど・・・

タグ:

posted at 20:07:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

同感ですね。RT @sunafukin99: ていうか、関西以外に住んでる人は在阪マスコミの橋下ゴリ押しバイアスを実感していないんじゃないだろうか?リフレ派TL内でも明らかに温度差を感じるね。率直な感想だけど。

タグ:

posted at 20:07:39

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

うわ、津西さんと瀧岡さんのすごいバトルw

タグ:

posted at 20:07:50

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年2月8日

@iwatekenmin01 @WATERMAN1996
( ̄∀ ̄) ぶっちゃけ、世界経済が停滞してるのと資源高は同じだからみんな苦しい。韓国も1月は昨年12月に無理な数字の積み上げやったから貿易赤字化したし、ドイツもユーロ圏の不安定さが経済動向に反映されてるからなぁ

タグ:

posted at 20:08:11

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

@hisakichee どっちかというと保守派のひさきっちさんでもそう思うでしょ?

タグ:

posted at 20:08:32

☭AKNB☭ @fosh_petain

12年2月8日

@WATERMAN1996 金本位制度下での紙幣発行が限界だったのでは?だからこそ金の算出が増えるとデフレが収まる。

タグ:

posted at 20:08:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

俺も正直よくわからないんだけど、小泉時代から始まった繰り返し現れる「改革バカ現象」には何か変な、もやもやしたものを感じてしょうがないのは確か。民主党ブームさえその範疇に入る。

タグ:

posted at 20:15:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤原興(ほぼ放置アカウント) @oki_fujiwara

12年2月8日

@sunafukin99 東京中心の市民団体の幹事してる者ですが、うちの関西の会員さんなどから、関東の方とおそらく橋下さんのメディアでの扱いが全然違うとのことです。関東ではバッシング記事ばかり、という印象で、関西ではむしろゴリ押し。

タグ:

posted at 20:17:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月8日

少量で色々な種類を楽しむということなら点心・飲茶も回転に適しそうですけどね。RT @orange5109: しかし、回転する食物で寿司以上にヒットした物って見当たらない。こーいうのは確かに「イノベーション」以外の表現って見当たらないな。

タグ:

posted at 20:21:15

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月8日

「それは、基準値を下げることが、必ずしもリスク管理の強化、安全の向上にはつながらず、逆に高汚染の食品の流通を見逃しかねない、という可能性だ。」 / “新基準値移行で、検査の網の目をすり抜ける食品が増える? | …” t.co/cHLETl2k

タグ:

posted at 20:21:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年2月8日

@kmori58 その内水に浮いていると取りに行きかねないですね。それで溺死した方が世のためになります

タグ:

posted at 20:24:09

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月8日

@night_in_tunisi @sunafukin99 顕著になってきたのは土光ブームあたりからでしょうか?

タグ:

posted at 20:25:30

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

流れについていけない

タグ:

posted at 20:25:38

孤艇 剛 @minazoko

12年2月8日

そこには二つの理由があります。社会の中でしか生きられないから多くを巻き込みたいという自衛本能か、誰かがいなきゃ生きられないという甘えの構造。前者は理解出来ますし止めはしません。しかし後者は軽蔑しますし徹底的に非難します。ふざけるなと

タグ:

posted at 20:26:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月8日

最近の若者はマニュアル化したとか、スマートに立ち回るけど中身が無いとか言われるけど、昔はマニュアルもなく、スマートでもない上に中身もなかったんだからな。

タグ:

posted at 20:28:40

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

共産党が「市民」や「国民」といった言葉を多用するのをうざく感じてたけど、それと同じ匂いを橋下の言葉遣いにも感じるんだよな。勝手にいっしょくちゃにするなよと。

タグ:

posted at 20:29:59

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月8日

入店から3時間半経過、パソコンの前を動いたのは掃除と食事の時だけ、ようやっと弥生会計を立ち上げるなど。

タグ:

posted at 20:30:57

optical_frog @optical_frog

12年2月8日

ながめてる:「高橋敏也のパーツパラダイス #090 またまたタブレットを買っちまった!」 t.co/CsKF5hlH

タグ:

posted at 20:32:33

孤艇 剛 @minazoko

12年2月8日

私が否定的なツィートに挙げる人の殆どが後者の「甘えの構造」にカテゴライズされます。唯一、小出助教だけはボロクソに叩いても否定的になり切れないのは、彼がそういう「甘えの構造」に属していないからです。それだけに厄介だとも言えるのですが(^^;)

タグ:

posted at 20:33:53

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

夜ランに行った・・・北風さんに負けた(・ิд・ิ๑)・・・進まないし寒すぎて体に悪いから引き返したw

タグ:

posted at 20:35:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yoshi @yoshi_exe

12年2月8日

愛煙家であったFisherは、喫煙と肺癌の関連に八つ当たり気味の反論を試みている。その論理は、屁理屈に類するものだが、RCTを行わない限り否定出来ない。つまり、未だに棄却出来ないでいる話が面白い。
@okemos_PES “「統計学を拓いた異才たち」

タグ:

posted at 20:37:37

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

@hisakichee 穏健保守でしょうね。たぶん。

タグ:

posted at 20:38:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

@sunafukin99 左派ではないわなぁwカネ持ちでもないしビンボーでもない穏健保守かな・・・確かにww

タグ:

posted at 20:40:21

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

上山信一さんがブレインちゃうんかなぁ?堺屋太一さんになるん?

タグ:

posted at 20:41:05

brad @bradex

12年2月8日

中央銀行栄え、国滅ぶ台湾、代償大きい最大の公営事業 t.co/BCONNSim 「2010年に台湾中銀が国庫に納付した金額は政府歳入の12%に当たる」

タグ:

posted at 20:44:28

孤艇 剛 @minazoko

12年2月8日

…判らないでしょうね、死んでも… @molichane: ある日車に乗っててさ、なんか揺れてさ、気がつくと波に飲まれてる訳だよ。アクセルもブレーキもハンドルも意味をなさない。脱出しようとした時には水圧でドアは開かない。絶望と恐怖の中で死を待つんだ~

タグ:

posted at 20:45:32

ito_haru @ito_haru

12年2月8日

あらゆる経済問題の主原因は人口減だ!・・と言っている人がいるかどうか分からんけど、いるんだとすれば、子作り・育て世代への具体的な支援策が示されないままの消費増税での負担増とか大反対のはず #defle

タグ: defle

posted at 20:45:45

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月8日

自殺対策は「ゲートキーパー宣言」に変更 300万円損 t.co/t9flwZ05 印刷費だけ抜き出して「300万円の損」って何ですかね?あとは全部ボランティア・手弁当だったとでも?(゚⊿゚)

タグ:

posted at 20:45:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月8日

生産能力の減少による将来の物不足に備えて現物資産への先行投資、とかなぜ起こらないんでしょう? RT @kenjikatsu 生産年齢人口の減少が消費需要の減少に結び付くと成長期待の低下と将来所得への不安と支出抑制。 #defle

タグ: defle

posted at 20:50:50

すらたろう @sura_taro

12年2月8日

#moraimon RT @s_iwk: 「新版 生命保険入門」が見つからないよ…

タグ: moraimon

posted at 20:51:56

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

コンビニでおつり渡すときレシートにはさむ客がうざすぎる:ハムスター速報 t.co/abkvPMkQ @hamusokuさんから やばいクソワロタw

タグ:

posted at 20:53:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月8日

「そんなのできません」「やったことないです」この思考停止を突き破るには

タグ:

posted at 20:59:31

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

@Lito_tweet 大阪府民として見てきましたが、まず目立ったメリットというものを感じられなかった点。税金でも安くしてくれたとか大阪に企業を呼び込んで活性化したとか、何もなかった。財政赤字も結局減っていないし。何か変わったん?という感じ。

タグ:

posted at 21:00:05

孤艇 剛 @minazoko

12年2月8日

御勘定の前にあとひとつ。生きてる奴は死んだ連中に対して背負いきれない程の「責任」を背負ってるってこと。それは思想だ理想だじゃなく「生き残った者達を全員、これ以上死なせないこと。それもあらゆる形で」というとてつもない難題を抱えているということ。座り込みで満足してる暇なんてないのです

タグ:

posted at 21:00:26

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月8日

世代論はいつも怪しいと思う。次の世代、自分達の世代が権力の中枢に座ったところで、何が変わるというわけでもないだろう。権力を持つ世代の入れ替わりで世の中が良くなるなら、団塊世代が中枢にいたときに、世の中は良くなってたはずだ。

タグ:

posted at 21:01:48

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月8日

あれ、ロシア人男性の平均寿命っていまだに50歳代だと思ってた。最近は成長著しいからなあ。

タグ:

posted at 21:02:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月8日

※新潟では無い

タグ:

posted at 21:04:16

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年2月8日

震源が佐渡?

タグ:

posted at 21:04:46

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年2月8日

【震度5強新潟県佐渡地方】先ほど午後9時1分ごろ甲信越地方で地震がありました。震度5強を新潟県佐渡地方で観測しました。皆さん、落ち着いて行動して下さい。この地震による津波の心配はありません。暗い中です、皆さん、足元などにも十分に注意して落ち着いて身の安全を確保して下さい。

タグ:

posted at 21:05:24

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月8日

ふう、柏崎は大丈夫だったか。6号機の135万KWが止まったらマジヤバいからな。

タグ:

posted at 21:06:18

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月8日

【回転牛丼】並盛、大盛、特盛、つゆだく、ねぎぬきなどがレーンを回る。但し、すぐ冷める。

タグ:

posted at 21:07:51

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月8日

関東で地震の中継見てる人、地震より雪の凄さにビビるんじゃないか?

タグ:

posted at 21:09:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

コンビニでおつり渡すときレシートにはさむ客がうざすぎる:t.co/abkvPMkQ @hamusokuさんから これはレシートとお釣りを別々に財布にしまうのが腹立ってことだわ。モスバーガーより簡単だった。→t.co/zTUDLXYM 

タグ:

posted at 21:10:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月8日

専門家はいちばんその事象に詳しいかもしれないが、常に正しいとは限らない

タグ:

posted at 21:11:52

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

まあ、原発問題については明らかに再稼働派で保守派に近いスタンスだけどね。自分が反・脱原発派の心理がよくわからないのと同じような感じで、「橋下胡散臭いよ」派の心理がわからないという人が多いのかな。置き換えるとするならば。

タグ:

posted at 21:12:50

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月8日

寿司は年収800万円くらいないと止まって見えないのに、牛丼は年収200万円でも止まって見える (´・ω・`)

タグ:

posted at 21:13:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

とりあえず山本太郎うざい。

タグ:

posted at 21:19:37

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

即時廃止派消えろ。

タグ:

posted at 21:21:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月8日

←国際的に活躍するエリート金融マン

タグ:

posted at 21:22:28

白ふくろう @sunafukin99

12年2月8日

政策別のパーシャル連合は難しいのかな。

タグ:

posted at 21:22:47

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

t.co/nENo02xG なつかしす

タグ:

posted at 21:23:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

珪素生物 @deadcatbouncepn

12年2月8日

“ユーロ圏の盟主ドイツの悩み 超大国にもなれず、BRICsの仲間入りもできず・・・” t.co/yeVb5NRf

タグ:

posted at 21:26:48

道草 @econdays

12年2月8日

「ゼロの限界とバター山(オタク風)」by Paul Krugman t.co/i88Muyzx

タグ:

posted at 21:28:20

P助 @psukepp

12年2月8日

タミフルはインフルエンザの合併症を減らさない。症状発現期間を短縮させるだけ。もちろん症状がはやく治まれば患者は楽になる。でも、ただそれだけのこと。公衆衛生的にはあまり意味が無い。タミフル処方を求めて患者が病院に集まり待合室で感染を拡大してしまっては何がなんだか分からない。

タグ:

posted at 21:28:25

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

大阪府警が頑張ってて犯罪率は下がったんチャウかなぁ?後は、(-公- ;)ウーン・・・景気は悪いまま・・・堺の液晶パネル工場も駄目なんチャウん?

タグ:

posted at 21:28:25

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

工場などの現場の労働力なら大阪よりも東北のほうがエエんちゃうの?真面目で辛抱強いもんなw

タグ:

posted at 21:29:29

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月8日

大成功したことがない人は、ちょっと成功しただけで調子にのって、油断するため、最終的にはその小さな成功すら維持できなくなる。上手く行き始めたら、軸をぶらさずドーンと張って、目標を大幅に上げないといけない

タグ:

posted at 21:29:59

シオラン @Cioran_Jp

12年2月8日

自分について面白くない判断を耳にしたとき、いきなり腹を立てずに、自分が他人について並べ立てたありとあらゆる悪口を思うべきだし、お互い様なのだと考えるべきだろう。毒舌家ほど傷つきやすく、悪口に敏感で、自らの欠点を認めたがらない者はいないというのは皮肉な話である。(『生誕の災厄』)

タグ:

posted at 21:30:59

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月8日

行政学の大家かつ、学内行政も辣腕の、某教授もいます

タグ:

posted at 21:31:10

すらたろう @sura_taro

12年2月8日

ブルームバーグの年間契約は大企業()にとってはたいしたことはないが・・

タグ:

posted at 21:31:24

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

企業として大阪の魅力ってなにあるんやろ?地震が少ない、積雪がない、台風被害も少ない、そんなモンか?物流ってのもそんなに良くないし、第二京阪で少し良くなったかな?電力不足は原発止まったから一緒やし。

タグ:

posted at 21:32:15

すらたろう @sura_taro

12年2月8日

リース会計と退職給付会計と包括利益計算書とヘッジ会計を同時並行したので疲れた

タグ:

posted at 21:33:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月8日

そう考えると、やっぱりお寿司は「少しずつ多くの種類」「冷めても困らない」など回転レーンに乗れる条件をうまく備えてますね。RT @Skydaisy9: 飲茶は気軽に楽しめて、いいですね。(でも乾いたらいけないからレールにトンネル作ってスチームし直し)

タグ:

posted at 21:36:57

nao @parasite2006

12年2月8日

@kaztsuda 調べて見ると、ミミズには臓器と言えるものは体の長軸方向に沿って走る消化管だけしかないらしく、タコやイカと違って肝臓も腎臓もなし。いったいどこに銀その他の重金属が蓄積し生物濃縮されるのだろうと不思議に思っています。ミミズのオートラジオグラフフィーはどうなる?

タグ:

posted at 21:37:31

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

嬉しいっすよ。買い物も楽しくなる♡。RT @kobayashiokamu: 自分が料理を作ったら子供が喜んで食べたって話を聞くと子供欲しくなる。俺が作った料理を自分の子供がいっぱい食べてくれたら最高に嬉しいだろうなぁ

タグ:

posted at 21:38:58

畠山勝太/サルタック @ShotaHatakeyama

12年2月8日

RED NOTE:途上国の子ども達の目の輝きと、日本の子ども達の死んだような目 t.co/uhpWi7CD #FC2

タグ: FC2

posted at 21:39:04

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

自分へのご褒美〜♡・・・・ t.co/OLKpI03g

タグ:

posted at 21:45:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nao @parasite2006

12年2月8日

@kaztsuda 余談ながらミミズの血液中で酸素を運搬しているのは鉄結合タンパク質のヘモグロビンですが、ヒトのヘモグロビンが鉄を結合したタンパク質サブユニットが4個1組で働くのに対し、ミミズの場合は数十個から数百個集合して巨大な塊を作ります(これでよく血管が詰まらないものです)

タグ:

posted at 21:46:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホタテイカ @hotate_ika

12年2月8日

職員「ほかの傍聴者もいらっしゃいますから」反対派「そんなのは関係ない、もっと大事なことなんだ」この返事で会議に乱入するような連中の程度が知れるよね #nhk #newswatch9  実況TL: t.co/fMJIIAWK

タグ: newswatch9 nhk

posted at 21:47:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月8日

スタディツアーで途上国の子ども達と触れ合うのと同じ条件で日本の子ども達に接すれば、普通に、日本の子ども達の目も輝いてることに気づくよ。日本の子どもの目が死んでると思ってる人は、普段は「大人」として権力の立場から接しているんだろう。

タグ:

posted at 21:48:20

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

【結論】僕は橋下が嫌です

タグ:

posted at 21:48:33

Yukari Umemoto/梅本優香里 @umemotoyukari

12年2月8日

そりゃそうだ。同じ心持でね。RT @ano_ano_ano スタディツアーで途上国の子ども達と触れ合うのと同じ条件で日本の子ども達に接すれば、普通に、日本の子ども達の目も輝いてることに気づくよ。

タグ:

posted at 21:49:39

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

食材の買い出しの楽しみは、自分自身が食いしん坊なのと選んで買った食材を子供が美味そうに喰っている姿を見る喜びってのもある。料理をつくる時間が余り無いからねぇ。。。時間があれば料理も作りますけどねぇ。。。

タグ:

posted at 21:50:02

古市憲寿 @poe1985

12年2月8日

今まで散々細かいミスがあって、今度こそ大丈夫だから刊行を急がせてくれと言われても全く説得力がない。何せ、そのメールの宛先アドレスが間違ってて、僕に届いてないんだから。(同報してた人の返信で内容を知る)

タグ:

posted at 21:51:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

ヨメハンを見て凄いなぁ〜羨ましいなぁ〜と感じたんは「哺乳」やねんね。自分の体が食材になるって感覚は何よりもの喜びなんやろうな。はふはふ♡たわたわ♡って吸い付いてくるんやもんな。しかも、其の小さな命が自分の体・食材で維持されているねんデェ・・・ねぇ。

タグ:

posted at 21:53:41

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月8日

刊行を急ぐのは、編集のノルマ達成的都合で、そういうプロジェクトは成功率が低い

タグ:

posted at 21:54:32

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

@tucccky そうかなぁ?凄いと思うけどなぁ。。。

タグ:

posted at 21:55:45

ひさきっち @hisakichee

12年2月8日

エロスが食材になるわけだがw

タグ:

posted at 21:56:11

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月8日

まさか、日本人の目は細いから輝いていても目立たないなんてことは (´・ω・`)

タグ:

posted at 21:57:18

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月8日

やっぱり、名言みたいなのが、市場のニーズなのか、、、うーむ

タグ:

posted at 21:58:25

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月8日

ギクッ RT @557180 瀧本哲史さんのtwilogを「いいえ、一般論です」でツイート検索するとおもしろい。

タグ:

posted at 21:59:10

六ヶ所村のげんき君-bot @genkikun_bot

12年2月8日

それ!も一つおまけに!1っ基!1っ基!1っ基!1っ基!

タグ:

posted at 22:01:10

てつろう @sasuke0907

12年2月8日

10年前、スマートフォンが海外のビジネスマンで大流行した。そしてiPhoneが発売とともに北米市場を席巻した。当時はスマホが欲しかった時期があった。今、ガラケーだけど、もう、スマートフォン欲しくない。iPadで十分なり。もう、技術の未来は決まっているのだから。

タグ:

posted at 22:01:10

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月8日

ちなみに、「いいえ、一般論です」の元ネタは、広岡達郎

タグ:

posted at 22:01:32

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月8日

そんな~ (;´Д`) RT @laura_ko: フィリピンではバレンタインには男性からプレゼントするので、レアジョブ奨学生で10回以上レッスン受講した人が私にチョコを贈る、でもいいですよ!!

タグ:

posted at 22:01:56

KAGAYA @KAGAYA_11949

12年2月8日

映画『はやぶさ 遥かなる帰還』が今週末公開ですね。
写真整理していたら未発表のものがでてきました。大気圏突入し爆発した後スーッと消えていくはやぶさの後ろ姿です。先行するのがカプセル。右上に南十字星、左下に大小マゼラン雲が写っています。 t.co/Kz0XEoth

タグ:

posted at 22:01:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

津西さんと滝岡さんのやり取り及び周辺の茶々入れをとりあえず読んでみた。感想は今から考える。

タグ:

posted at 22:04:03

本石町日記 @hongokucho

12年2月8日

この記事は切り口がおかしいように思う。 RT @bradex: 中央銀行栄え、国滅ぶ台湾、代償大きい最大の公営事業 t.co/cetlHUrB 「2010年に台湾中銀が国庫に納付した金額は政府歳入の12%に当たる」

タグ:

posted at 22:04:38

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

要するにさ、橋下が【民意】ってもんを金科玉条にしててることがインテリが持つ【選民思想】を刺激するのではないかな。んで立憲主義だったり人道主義だったりそういうもんが出てくるから【選挙通ったからってなにやってもいいんじゃないよ】ってことなんだろな。その辺は難しいよね。

タグ:

posted at 22:07:09

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

民意によって決着した選挙結果でもって全ての政策が遂行されるなら憲法なんかイランわね、そもそも。でもそれで痛い目に遭ったのも確かだし、「国民、市民が言ってるから正しいのだ」つったってそうじゃないものもいくらでもあるよってことで。例えば日銀の独立性は民意から敢えて断絶してるよね。

タグ:

posted at 22:09:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年2月8日

(経済問題とかもうひたすら絶望的な感情しかわかないんだよなあ)

タグ:

posted at 22:10:09

科学に佇む 当面積読 @endBooks

12年2月8日

”ペンギンの眼は、水中でピントが合うようにできているが、ピント調節機能には恵まれていない。このため、水中では餌を探すことができるが、陸に上がると強度の近視になってしまう。” t.co/0HbvRmyP 『図解・感覚器の進化 原始動物からヒトへ水中から陸上へ』岩堀修明

タグ:

posted at 22:10:33

優しょも @nizimeta

12年2月8日

俺はどんな感じで人生詰むことになるんだろうな

タグ:

posted at 22:10:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

RT t.co/bJVB2tGk 飯田泰之:そう.それだけだとtweetにしかならないので少し論考風にまとめてみます田.実際,スミスは百科全書派と交流あったし,ワルラスとかそういう話意識してそうな気がする(あくまで気がするだけだけど) @ystt 「一般意志って..

タグ:

posted at 22:12:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

12年2月8日

調子に乗ってちょっと宣伝しちゃおうかな・・・スカイプレッスン、月曜と木曜の夜枠が空いておりますよ。

タグ:

posted at 22:12:37

たみふる @Tamiful07

12年2月8日

「仮復旧」名目とはいえ、軌道敷を一度舗装しちゃうんだから、軌道バス導入となると「本復旧」には改めてアスファルト剥がしてレール引かなきゃいけないから二度手間になるし、仮復旧のまま恒久化って流れになるのは容易に想像できる。

タグ:

posted at 22:13:02

Jun Makino @jun_makino

12年2月8日

私も何度もチップ作ってるけど、使ったファブは NS, LSI, 東芝 , TSMC, GF(eASIC) で国内メーカー使ったの一度だけで、それも IBM と共通化した後だ から日本の半導体メーカーのことは良く知らない。

タグ:

posted at 22:14:18

Jun Makino @jun_makino

12年2月8日

つーかさ、国内メーカーはどこもうちみたいな小口は相手にしませんな商売してたわけよ。

タグ:

posted at 22:14:19

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

ワルラスの一般均衡を一般意志とするなら政府を最小限にすれば理論上はそういうことになるが、そもそも「一般意志」を履行するように努めれば実際にそれが体現されるわけでもないだろう。市場の失敗ってやっちゃな。

タグ:

posted at 22:14:25

t.muttta @muttta

12年2月8日

児童養護施設は子どもを退所させるのが仕事、とは某施設長の言。子どもの社会性を高めて自立させ、家庭復帰のため再統合プログラムを進め、最近では家庭養育のため里親委託にも取り組んでいる。その成果が入所児童数の減でも、現状では施設が暫定定員になるだけでメリットは薄い。

タグ:

posted at 22:15:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のらや @norateng

12年2月8日

東北に住むソーラー仲間は、心筋梗塞に苦しんでいた…ヒョンなハズミで苦しみだし薬を飲むのだが、効かないと病院へ担ぎ込む…その彼は、わりと放射線量のあるとこに、今も住んでるが、原発事故後、一度も発作が起きてないと言っている…安全とか、大丈夫とかではなくて、本当の話。

タグ:

posted at 22:16:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

12年2月8日

【数物セミナー告知】今度の土曜日は目白で Christian Maes のセミナー。非平衡系への数理物理的アプローチの中心の一人。京都の国際会議での話もいろいろな分野の人にうけていたし、聴いて損はないと思います。英語も聞き取りやすいよ。
t.co/oy4qnE1b

タグ:

posted at 22:17:56

Makoto AKAI @mktredwell

12年2月8日

テレビ朝日。どっかの組合の人が原発再稼働しないから、海外へ雇用が逃げていっているというけど、どちらかといえば、円高の影響の方が大きいと思う。

タグ:

posted at 22:18:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぼやく鷹 Tweeting Hawk @kubtakt

12年2月8日

『自然保護団体によるどんぐり撒き』がなくなって本当に良かった。これは成果だ。本部主導のどんぐり撒きはもうないだろうな、と希望的観測を述べておきます。

タグ:

posted at 22:19:11

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

「こっくりさん」の結果は多数派がベストだと思ったものになるとは限らんよね。美人投票理論とかもそういう話だろうし。そういう意味で選挙結果とマジョリティのプライオリティってのも本当は重なり合わないこともしばしばかもしれん。

タグ:

posted at 22:19:44

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

要するにだな、橋下がすぐに「民意ガー」と言いたがるのは一回セックスしただけで付き合ってると思い込むような寒いことだってことだと結論づけたいと思います。終了。

タグ:

posted at 22:21:44

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月8日

石神井よ、私は帰ってきたっ!(爆)

タグ:

posted at 22:22:11

@Mihoko_Nojiri

12年2月8日

そんなことで人類ほろびるんだったら、とっくに滅びとるわ(テレビをみて)

タグ:

posted at 22:22:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

aqua ( @minuit_lumiere

12年2月8日

【情報求む】英会話教室の先生が、ハワイの知人からTracercoT401を送ってもらい幼稚園に寄贈するという話を聞いたのですが、その使い方が「お弁当や水の表面にかざして計測する」というものらしいのです。本来どういう場面で使うものなのか、現在の福島の日常で使える物なのか教えて下さい

タグ:

posted at 22:23:24

学習指導要領を学ぶ @gakushushido

12年2月8日

数と式,図形と計量,二次関数及びデータの分析について理解させ,基礎的な知識の習得と技能の習熟を図り,事象を数学的に考察する能力を培い,数学のよさを認識できるようにするとともに,それらを活用する態度を育てる。(高校数学―数学1:目標)

タグ:

posted at 22:23:49

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

この前ツイートしたけど、日本の左派の憲法絶対主義が逆に橋下のような立憲主義をものすごく軽視する人を支持する国民感情を育てたことに対する反省は必要だよ。これはほんとにね。

タグ:

posted at 22:24:02

ryugo hayano @hayano

12年2月8日

(業務連絡) LH710 A380 ドアモードがパークになったのですぐには飛ばない.明朝の会議,Skypeでの参加も遅刻する公算大.

タグ:

posted at 22:24:11

WIRED.jp @wired_jp

12年2月8日

【本日公開】Twitterフォロワーは誰のものか:米国で訴訟──会社で使っていたTwitterアカウントを持ったまま競合社に就職した元社員 t.co/1263Nry7 #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 22:25:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月8日

#defle グリーンスパン時代が一番良かった/バーナンキ議長の下での米消費者物価指数上昇率は平均2.4%、アラン・グリーンスパン前議長3.1%、前のポール・ボルカー議長6.3% QT 正しかったバーナンキ t.co/K9Gae2z4 #finance_news

タグ: defle finance_news

posted at 22:25:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

これだけ学校がGHQの政策たらなんたらで人権人権戦争反対だって言ってきたのに橋下大人気なんだよね。これ怖くないか?

タグ:

posted at 22:25:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月8日

「○○2.0」は元の概念と何ら変わらないか、まったく関係ないことが多い

タグ:

posted at 22:27:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

立憲主義の自由主義者も社会主義者もどっちも「庶民を馬鹿にしている」のは同じだったりするんだけどねー。憲法が絶対っていうのは「国民が何を言おうがお前らバカなのでダメなものはダメだ」ってことを予め決めておくことだよね。

タグ:

posted at 22:28:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

マルクスとかはなんと言ってるんだろう。

タグ:

posted at 22:29:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月8日

「自愛」の文字を見て、一瞬厨二病にならなければならないかと思いました。既に関知しているはずなんですが…(^^; RT @risubako: @FumiHawk (´;ω;`) ふみたか先生も、どうかご自愛くださいませ‥!

タグ:

posted at 22:31:52

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

世の中バカばっかなのは正しい。そもそもそれほど政治参加に費用をかけられないとも言える。

タグ:

posted at 22:34:02

optical_frog @optical_frog

12年2月8日

日本銀行の建物を上空から見ると「円」の字 t.co/AwrHzda3

タグ:

posted at 22:34:31

安田健彦 — Takehiko Yasu @Takehiko_Yasuda

12年2月8日

今週は鹿児島も寒けれど、来週は結構あったかいみたい。来週、鹿児島に来る人は期待して下さい。

タグ:

posted at 22:34:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

みんな「俺が正しい」と言いたいだろうし実際、政治闘争が仮に存在しないような状況を作り出せるのならば言い合いしてたつにしさんとたきおかたんのどっちかが独裁したらたぶん今より世の中良くなるとは本気で思うよ、うん。実際は大いに制約がつくけどね。

タグ:

posted at 22:36:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月8日

潰れたように見えるのは、バーナンキの緩和する力が足りなかったからだと思ってます。 QT @FloatGrass: グリーンスパンは自らバブルを作り、潰した責任者でもあるけどね。RT : #defle グリーンスパン時代が一番良かった

タグ: defle

posted at 22:36:49

小林正和 @kobayashi_masa

12年2月8日

児童養護施設の経営者のインセンティブを無視している。バブル期から90年代半ばまでの児童養護施設業界の状況を考えたら、とてもそんなことは言えないはず。津崎哲雄氏によると、この頃の児童養護施設は定員割れしていて、施設長達は子どもを措置してもらえるように児童相談所に日参していたらしいよ

タグ:

posted at 22:36:59

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月8日

記憶では、とっくの昔にとろいか体制でのギリシャ救済策も民間債権の自主的ヘアカットも完了している予定だったはずなんですがねぇ。RT @DaichiNotGaea: 制度的に意思決定が致命的に遅いですし。

タグ:

posted at 22:37:07

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

政治的に不安定な国ほど投票率は高いですな。 @kumakiti2ch 「どうして費用をかけられないのかね?」

タグ:

posted at 22:37:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

だからそこは「投げちゃってる」んでしょ。無責任だと思う。@kumakiti2ch 「ならば市場ならば愚民でも動くとでも言うのかね?」

タグ:

posted at 22:38:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月8日

政府通貨発行したらいいのに。 QT @macron_:将来の均衡財政達成のため…財務省と日銀の双方から均衡財政への憧れみたいなのは感じられるんだけど 消費税率一律引き上げすれば均衡財政達成できるわけじゃないし。

タグ:

posted at 22:40:33

葛根湯@ Biotech iSiP CE @isip_tkg

12年2月8日

よくある話RT @Prof_hrk: @jun_makino プロセッサとメモリコントローラは富士通、ネットワークがLSI。FのCADは手持ちのCADと結果が一致しなくて困った。

タグ:

posted at 22:41:00

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

家族や近所の話だと俺の地元では30年ほど前まで選挙に行かないと「非国民」って言われたそうだwだから若者が選挙に行かないから高齢者が選挙に勝つとかそういう話じゃなくて年寄りが選挙に行かない若者にキレてたそうだw

タグ:

posted at 22:41:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月8日

普通に考えればデフォルトと同義 RT @moltoke_Rumia1p: パパデモス首相、民間債権者と債務交換で合意に達した-ギリシャ紙 - Bloomberg t.co/wvbLxNAS
集団行動条項での強制減免が起きたらデフォルトイベントになるなぁ・・・・。

タグ:

posted at 22:42:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年2月8日

まあ一度やってみるんですかね。

タグ:

posted at 22:43:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小林正和 @kobayashi_masa

12年2月8日

で、その結果、少なからぬ人数の不登校児が児童養護施設に措置されたんだけど、おそらく、この政策で社会や子どもの厚生を大きく損なったのではないかと思う。措置せざるを得ない子ども達だけ受け入れても問題が山積しているのが児童養護施設なのにね。

タグ:

posted at 22:45:10

uncorrelated @uncorrelated

12年2月8日

ルソーの一般意思は、個別の人間の意見を超越した何かで政治的決定にそのまま使える。東浩紀氏の一般意志2.0は、個別の人間の意見の集計で、熟議を経ないと政治反映できない。厳密に考えると別物。

タグ:

posted at 22:46:03

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

@kumakiti2ch マネタリズムとリバタリアニズムって「めっちゃかんたん」ですな。

タグ:

posted at 22:46:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年2月8日

あれが一番セシウム大好きといってよい。ー>チチタケ。高線量地域なら100g で半年分のセシウムとか食べれるから。

タグ:

posted at 22:49:19

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

コンピュータでうんたんって話だったよね。んなもん2CH見てたらムリって気づくだろうとおもたが。

タグ:

posted at 22:49:59

本石町日記 @hongokucho

12年2月8日

ドルペッグしている国家で、中央銀行が為替介入を担う場合、一般的にはドル安局面では自国通貨売り・ドル買いとなりやすく、結果的に中銀B/Sは外貨資産が増大する一方、負債側は吸収項目(売手、NCDなど)が増える。従って、利息収入は必然に増大し、国庫納付も増える。(続)

タグ:

posted at 22:50:44

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月8日

BlogでもTwitterでも『TPPが日本を壊す』でも「TPPは原則100%の市場開放で例外無し」って一年以上前から警告してたのに…結局予測通りの展開にorz 【日米TPP協議開始、日本「全品目が交渉対象」と表明】 t.co/c7PwAaUQ #anti_tpp

タグ: anti_tpp

posted at 22:50:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月8日

. @moltoke_Rumia1p @uo_kawa @take88 ただいまです。とりあえず動けるようになりました。

タグ:

posted at 22:51:18

bunogeto @bunogeto

12年2月8日

『美しさも悲しみもないゼロの世界がそこに現われている』 →『筆者は、美しさとか悲しみと名づけた座標軸を含む多次元複素空間について論じている中二である』 ... 東大の現代文カッコよすぎ t.co/7FRuHOcv

タグ:

posted at 22:51:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

橋下徹のイメージはそこまで言って委員会が映っていた地域とそうでない地域でかなり違うと思うんだ。東京で放送されているのはチャラくさい弁護士ってイメージのみだったけど関西ローカルではかなり過激で政治右派的な発言を繰り返してきて、単なる行政改革派というイメージでは決して無いんだわ。

タグ:

posted at 22:53:08

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月8日

ええ、でも言うとCDS支払い対象にならない事の方が問題かと RT @moltoke_Rumia1p 今回の件ではCDS支払いにはならないとか RT 普通に考えればデフォルトと同義 RT パパデモス首相、民間債権者と債務交換で合意に達した t.co/wvbLxNAS

タグ:

posted at 22:53:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ながぴい @Nagapiii

12年2月8日

冷却機能停止、大惨事と紙一重だった…福島第二 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/lhPgYe7w

タグ:

posted at 22:53:17

本石町日記 @hongokucho

12年2月8日

同時にドル金利の低下に合わせて、ペッグ国金利も低下し、中銀の吸収コストも下がる。インフレ圧力が増大しない限りにおいては、シニョリッジも増大し、国庫納付が増えることになる。本当のツケは、引き締め局面において中銀が赤字決算になるリスクがある、ということ。簡単な解説まで。

タグ:

posted at 22:53:17

ナカイサヤカ @sayakatake

12年2月8日

うーん。検証:大震災・・・は密林で震災部門の68位ってまだ健闘中なのかしら? 数日前の東京駅丸善ではオカルトコーナーにあって「ここ違う!」と思ったものの、どうして良いのかわからず。 t.co/ADovmquO 実は女性に大好評!

タグ:

posted at 22:54:03

小林正和 @kobayashi_masa

12年2月8日

津崎哲雄氏はこの分野では著名な先生だと思うけど、このような指摘が紹介されることを見たことがない。何故?

タグ:

posted at 22:54:26

孤艇 剛 @minazoko

12年2月8日

なっなんすかこの空想怪獣総進撃は(-_-;) @nekoguruma: / “IMFが野田に日本国債デフォルト強要か!経常黒字は大幅縮小-欧米は日本の独り勝ちを許さない - News U.S. - アメリカデフォルト・ユーロ崩壊~” t.co/ZiUlpTmJ

タグ:

posted at 22:54:44

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

んだから東京に住んでるシバキ派の人が行政改革のみで彼を支持してるように見えることが散見されるし、そこを見誤ると橋下に反対している左派がバカっぽいようにも見える(実際アホに近い例多数)のも事実であってなかなか難しいとこである。

タグ:

posted at 22:54:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

科学のネタ帳 @kuwako

12年2月8日

この記事のように教師は消える仕事なのだろうか?
> 2030年までに技術革新によって全ての仕事の50%が消滅する!!社会の変化と「消える仕事」「新しい仕事」をまとめてみた | コモンポスト t.co/w39eo7ET @common_postさんから

タグ:

posted at 22:55:29

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年2月8日

専門分野や世代は違えど、アイディアや価値観を共有するところも多々あり、多くのエネルギーをいただきました。今後もよろしく。 @takuyakitagawa

タグ:

posted at 22:55:50

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月8日

@myfavoritescene 実は矢野先生の先輩になります。学部まで同じです。

タグ:

posted at 22:56:14

本石町日記 @hongokucho

12年2月8日

補足。ドルにペッグする一方、国内経済の過熱で引き締めが必要な場合、内外資本の移動をフリーにしておくと、金利差が裁定されてペッグが不可能となる。従って、ドルとの金利差が大きく生じる場合は資本移動を規制する。国際金融のトリレンマ。中国。

タグ:

posted at 22:57:20

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月8日

.@moltoke_Rumia1p @showark そう「自主的だからデフォルトじゃないもん」という、まさに「パンツじゃないから(ry」理論を展開しているにもかかわらず、件のギリシャ紙曰く『非参加債権者に強制的に交換に応じさせる集団行動条項についても協議』だとか__

タグ:

posted at 22:57:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yumiko Ono @yumikoono

12年2月8日

NYのスターバックスでコーヒーのトールサイズは、税込みで$2.01。$1=77円だと、なんと155円!東京は340円($4.40)円高の影響をひしひしと感じます

タグ:

posted at 23:01:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月8日

.@showark @moltoke_Rumia1p とりあえず、「自主放棄だからデフォルトじゃないもん」と言い張るEUとギリシャの金融当局は、ネタ元である「パンツじゃないから(以下略)」のストパンに敬意を表してBDを全巻購入するように____

タグ:

posted at 23:08:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

橋下徹は立憲主義と民主主義への国民の無知無自覚が産み出したウンコです。

タグ:

posted at 23:09:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年2月8日

"インフレ目標をめぐっては、日銀も消費者物価指数上昇率で2%以下、中心1%の上昇が展望できるまで事実上のゼロ金利政策を続けると明示しているが、一部の政治家からは米国と比較してわかりづらいなどの指摘が出ている。"

タグ:

posted at 23:10:14

dominant_motion @do_moto

12年2月8日

"日銀は、考え方に日米で大きな違いはないとしているが、会合では、現行の手法にコミュニケーション上、改善の余地がないかも検討される可能性がある。"

タグ:

posted at 23:10:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いたっつ @ittandayo

12年2月8日

最近ちょっとずつ、児童養護施設や児童福祉施設の出身者・当事者の会が自分たちの意思を発信しよう!!と活動を始めている。よい動きだと思う反面、生き残りのために施設によって、当事者団体が利用されるリスクがあるよねという話をしている、今日この頃。貧困ビジネスに通じるものがあるような。。。

タグ:

posted at 23:11:28

dominant_motion @do_moto

12年2月8日

すでに「FRBが日銀に近づいた認識」というコメントはあるが、決定会合後の市場への発信の場で、改めて何を語るか。

タグ:

posted at 23:11:49

bunogeto @bunogeto

12年2月8日

『矢を一本だけ持って的に向かう集中の中に白がある』 →『①高度の集中状態時に出来する無我の境地;②完全に行き詰まったときに出来するパニックのこと』 ... 東大の現代文カッコよすぎ t.co/7FRuHOcv

タグ:

posted at 23:13:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bunogeto @bunogeto

12年2月8日

『「感情そのもの」を演じることを捨てねばならぬ』→『動機にウソがあると振る舞いから隠された本心がバレることのたとえ』 ... 東大の現代文カッコよすぎ t.co/7FRuHOcv

タグ:

posted at 23:15:36

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

都市部のホワイトカラーの増加と共に民主主義は早晩オワコンになるのだったと思う。もはや国会は利害調整の場として機能しなくなってしまった。

タグ:

posted at 23:16:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月8日

“元禄デフレ - 世間話 - Yahoo!ブログ” t.co/DuaP3OPM

タグ:

posted at 23:17:00

てつろう @sasuke0907

12年2月8日

無能な政治家洗脳して血税垂れ流し。財務省、日銀狂気なり “@YoichiTakahashi: これで2000億円くらい損を出している。その尻ぬぐいは国民。やってられんな←昨秋の円売り介入、9兆円超 「覆面」4日間実施  :日本経済新聞 t.co/HnAmiaHD

タグ:

posted at 23:17:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年2月8日

@mitsuzawa_neo そういや岩田一政氏の外債50兆円購入って、ギリシャ国債も入ってるんでしたっけ?

タグ:

posted at 23:17:15

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

こないだ誰かがツイートしてたよね。民主主義は利害関係者の代表がそれを調整する形で機能するっていう。そう意味で【浮動票の増加】ってのはそもそも良いことではないのだろう。

タグ:

posted at 23:17:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WIRED.jp @wired_jp

12年2月8日

【本誌vol.2】シングル、App、気になる各社のコンテンツ - 読むが変わる──現在本誌が最も注目するeBookのパブリッシャーをまとめて紹介 t.co/yB6U1jRm #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 23:20:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年2月8日

ブラジル政府、交通取締情報の提供めぐりツイッターを提訴(t.co/BoaDcKDx) - Y!ニュース t.co/Xs9lxmix こういう、情報媒体を提訴するってどうなんだろうね?身代金誘拐事件が起きたら電話会社も訴えられる?

タグ:

posted at 23:22:12

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月8日

アメリカはいつも偉そうですw RT @t_shimaya: アメリカもまだ未加盟なのになんでこんなエラそうなん? RT @FumiHawk: 「TPPは原則100%の市場開放で例外無し」って一年以上前から警告してたのに…結局予測通りの展開にorz

タグ:

posted at 23:22:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月8日

『(債権の)自主放棄だからデフォルトじゃないもん』byぱぱでもす
t.co/aMs2U9NX

タグ:

posted at 23:23:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年2月8日

なるほど。 "震災がれきQ&A" t.co/pCllH9o7

タグ:

posted at 23:24:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

12年2月8日

今日は後ろへ追いやっていた大学の仕事をやり終えた。疲れた~。さっきK社の幼児向け科学Q&A本の監修を引き受けた。今週末から来週はいちばん大変な大学の業務の連続。

タグ:

posted at 23:25:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Koichiro @tovu3110

12年2月8日

「バガボンド」連載再開へ 井上雄彦さんがTwitterで報告(ねとらぼ) - Y!ニュース t.co/MgnqiaOx

タグ:

posted at 23:26:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年2月8日

知っててたべてるんだったら、どうでもいいんですけど。あ、猪やたら高かったの秋だけかもしれないですね。

タグ:

posted at 23:29:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年2月8日

「儒者にとって、商業は、卑しい仕事」というイメージはどっからくるのかな、と。論語にも大学にも五経にも「商業は卑しい」という記載は無かったはずですが

タグ:

posted at 23:30:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アッガイ隊長 @acguy16

12年2月8日

#男子年収晒し祭 とかあったらギラギラした瞳の三十路前がやってくるぞ

タグ: 男子年収晒し祭

posted at 23:33:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年2月8日

為替相場 - リアルタイム チャート - ドル⁄円 - t.co/L1T6R41V

タグ:

posted at 23:33:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年2月8日

中川秀直氏の秘書は精力的だなあ。

タグ:

posted at 23:35:02

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

こないだは関係ないと言われたが

タグ:

posted at 23:35:03

ダム・河川行政・無駄な公共事業を考える @yambasaitama

12年2月8日

動画・専門家が語る「八ッ場ダム予定地の地質と代替地の造成や地すべり対策について」 t.co/eX58XPPo

タグ:

posted at 23:35:20

優しょも @nizimeta

12年2月8日

@kumakiti2ch 何の話か知らないが、私は一貫性とかまったくないですよ…

タグ:

posted at 23:35:21

宇都宮泰 @utsunomiaa_com

12年2月8日

028Eh 休止していた音楽活動・業務を一部3月11日目処に再開予定。当面はマスタリングのみ。いちげんさんもサイトコンタクト先へ問い合わせどうぞ。うちは成功支払い制なので、不採用分などは支払い不要!

タグ:

posted at 23:36:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月8日

小1の頃は「オイスターソースはトンカツソースの親戚」だと思ってたのです_ RT @t_doppelganger: なぜ醤油を選ばなかったの>< RT ウスターソースが無くて、コロッケにオイスターソース掛けて食べたときのマズさとどっちがキツいだろう_ RT @nekoguruma

タグ:

posted at 23:36:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月8日

回らない寿司のネタ、みんな好きだねえ。ガーっとRTされてて複雑な気分w

タグ:

posted at 23:37:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年2月8日

いままでベントがなかった、という意味? RT @CNICJapan: Japan to Install Vent System for Reactors After Fukushima Crisis - Businessweek t.co/sBOuls7B @BW

タグ:

posted at 23:38:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kzm @kkkazmaxx44

12年2月8日

アンパンマンは君さ♪

タグ:

posted at 23:38:53

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

社会権って社会に参加するから参政権は社会権だと思っているのだと思料。

タグ:

posted at 23:39:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年2月8日

占いカウントダウンも未だなのに何故わかるの?
日銀が次回決定会合で追加緩和検討へ、ギリシャ情勢緊迫で| Reuters t.co/iRLadgJJ

タグ:

posted at 23:39:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Koichiro @tovu3110

12年2月8日

自分用メモ:航空写真検索 t.co/pD30xfx9

タグ:

posted at 23:44:12

雪見バーガー @H926

12年2月8日

『まどマギ』最終話のまどかの両親に思うのは可哀想よりもやるせないよなぁ、であって。子供にあんな結果をもたらす選択をさせるしか出来なかった、そんな世界を与えることしか出来なくてすまないという、親としての不甲斐なさ、情けなさみたいな。現在進行形で自分が現実に感じていることでもあるが。

タグ:

posted at 23:44:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

悪いけれど、生活保護受給者に社会権を持たせる必要はないと思う。生存権をやるんだから、参政権とか必要無いだろ。t.co/Wd8CCxru こっちね。社会権に生存権が入ることが理解できていないわけのわからんドヤTW

タグ:

posted at 23:47:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年2月8日

「 集団としての官僚は、長年かけて、大臣になる政治家たちを無能力化してきた」
政策シンクタンク設立の必要性を訴える|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン t.co/12CxR8oG @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 23:48:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月8日

大量に出回ればするんじゃないですか RT @nissii_z27ag: 偽札って為替や金利に影響するのかな。大量に出回った場合  #defle

タグ: defle

posted at 23:49:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

六ヶ所村のげんき君-bot @genkikun_bot

12年2月8日

さーて?来週の福島第一は!「@genkisouzoukan: 二号炉くんどうしたかなあ?」・「@KASdaT: 二号機臨界でした。」・「@chiovitan: 来週はついにポポポポーン」の3本です!ウフフ「@takahanda: じゃんけん、ボンッ!」ということになりました!

タグ:

posted at 23:51:42

@Mihoko_Nojiri

12年2月8日

うん、こないだ、聞いたはなしで某所でとれたそこそこ汚染されたキノコがCs134 がCs137 に比べて異様にすくなくて、つまり過剰分はずーっとまえから(大気核実験はなやかなりし昔)入っていたという。。。RT @mockmoon2000: 野生キノコに関しては、、元々福島以前から

タグ:

posted at 23:51:54

ito_haru @ito_haru

12年2月8日

問題は他所んちも働き手は少なくなってるということです。例えば百姓が少なくなれば米価は上がりそうなもんだ RT @perfectspeil 10人家族で7人働いていた時と5人働いていた時では1人あたりの消費額は後者が低くなり安いモノしか買わなくなる(未検証) #defle

タグ: defle

posted at 23:52:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月8日

ドルって偽札が大量に出回ってるの? RT @nissii_z27ag ito_haru 例えば(つうか特定していいけど)ドルとかさ RT 大量に出回ればするんじゃないですか RT nissii_z27ag: 偽札って為替や金利に影響するのかな。大量に出回った場合 #defle

タグ: defle

posted at 23:53:58

もんじゅ君 @monjukun

12年2月8日

内容はおとなのひとにもふむふむなものを目指しましただよ。でも文章はちびっこにも読んでもらえるようにやさしいです。RT @raichos: ほわー。小学生向けの単行本みたいな表紙だね。中身は大人向けなのかしら?RT『さようなら、もんじゅ君』 t.co/MR9OV4Xs

タグ:

posted at 23:55:14

ito_haru @ito_haru

12年2月8日

具体的にどんだけ、とはいえないけど、為替や金利に影響するほど、だったら相当大量に出回らないといかん気はする。十分大量に出回れば影響しないこたあないでしょう。 #defle

タグ: defle

posted at 23:55:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年2月8日

チビが大声で呼ぶので、隣の部屋に行ってみたら、椅子の上にいた。わぉ!ジャンプしたんだわ~!トイレでおしっこしただけで力付きでへたっていた1週間前には考えられなかった光景。明日は大学病院へ。診断の結果を聞きつつ、放射線治療の2回目

タグ:

posted at 23:57:45

島本 @pannacottaso_v2

12年2月8日

御所が京都から外れた件について

タグ:

posted at 23:57:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月8日

瓦礫受け入れ問題に関しては、以前は「線量の低いものに関してはそんなに神経質にならなくても…」とぼんやり思っていたが、廃棄物クラスタやコロラド先生のツイートを読んでいたら考えががらっと変わってしまった。

タグ:

posted at 23:58:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月8日

とにかくこの国の意思決定のプロセスは隅々津々浦々までグダグダなので、特に国策で進められているものには安易に賛成しない方がいいと改めて思った。

タグ:

posted at 23:59:45

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました