Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年02月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年02月15日(水)

藤井厳喜(CFG代表)ワールド・フォーキ @GemkiFujii

12年2月15日

《お知らせ》 藤井厳喜・最新刊、いよいよ予約開始です(ФωФ)ノ 基軸通貨ドルの近未来と、ワンワールド主義の行方について、その日本人に与える重大な影響を描く! ■バカで野蛮なアメリカ経済 (扶桑社新書) 3月1日発売 819円 t.co/zLxeI7qI

タグ:

posted at 23:59:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月15日

ギリシャの民は、自国が「ヒャッハー」になったので新天地を求めて・・・ヒャッハーな国へ移り住みました・・・ダメじゃんorz 【南アに新天地を求めるギリシャの人々】 t.co/R8qRb9hn

タグ:

posted at 23:57:56

梨里杏 @lilyyarn09

12年2月15日

今更だけど◆言い訳づくりばかりしていた…班目氏発言の要旨(読売新聞) t.co/Y9lNykxv : 国際的に安全基準を高める動きがある中、日本では、「なぜそれをしなくていいか」という言い訳づくりばかりしていて、まじめに対応していなかったのではないか。

タグ:

posted at 23:57:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月15日

鳩って宦官っぽい気が__ RT @heu_ge: 失敗したら菅官皆殺しですね>董卓 RT 上手く行ったら「後菅朝」と命名しよう。総理時代は「前菅」ね。政権交代は「口禁の乱」___ RT @heu_ge: 我が国の菅元丞相が提案した、増税で景気回復の実践ですね分かります_____

タグ:

posted at 23:54:59

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月15日

緊縮案可決されても、ギリシャ国民は飲む気さらさらないようで。資産売却も予定の1割も達成出来てないし、緊縮財政も実効性ないと諸外国に受け止められるだろう。救済延期の可能性も結構高そう【ギリシャ議会、財政緊縮策を可決 抗議デモで放火も】 t.co/A0ahYjoh

タグ:

posted at 23:53:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月15日

のちの白川法王誕生である___ RT @Goendama: @FumiHawk 「日銀統帥権は神聖にして侵すべからず」人事でデフレ対策に足かせを嵌めたのは民主党。鳩ぽっぽ先祖の「統帥権不干渉」とだぶるな。

タグ:

posted at 23:48:29

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月15日

上手く行ったら「後菅朝」と命名しよう。総理時代は「前菅」ね。政権交代は「口禁の乱」___ RT @heu_ge: 我が国の菅元丞相が提案した、増税で景気回復の実践ですね分かります_____

タグ:

posted at 23:47:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

小町の中の人みたいだ。

タグ:

posted at 23:45:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月15日

#defle インタゲしたらハイパーインフレ国債暴落キャピタルフライトとか言ってたような奴らが、実は日銀は「2%も含めたインフレ目標政策してたんだ!」って言う姿は、あまりにも滑稽。

タグ: defle

posted at 23:45:16

まるこ @rke_j

12年2月15日

全くその通り RT @rionaoki: 子どもを一番に考えるべきと言われるかもしれないが、現実味のない期待を自分や配偶者に課してそれを達成できずにイライラしてたら意味ないわけで。イライラしている親ほど子どものためにならんもんもない。

タグ:

posted at 23:44:17

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月15日

きっと我々とは全く違う世界に生きてるんでしょうな。さすが総理、仕事がないから政治家でも目指すかで松下政経塾入っただけの事はある____ RT @DaichiNotGaea: @FumiHawk このデフレ不況下で増税しようとしている我が国とどっこいどっこいですねっ。

タグ:

posted at 23:43:35

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

「もしかしたら使うかもしれない」とかいう資料作成は全て私が潰した。そして何も問題は起きていない

タグ:

posted at 23:42:18

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月15日

ジャンク級と言われると光栄の大航海時代を思い出す件…が、この場合は「ユーロ圏の荒波の中では、域外のノルウェーも“ジャンク級の船”程度の安全性しかない」とも言える訳で__<チガウ 【ノルウェー輸出金融公社をジャンク級に格下げ、政府支援後退】 t.co/Ew0ygcCY

タグ:

posted at 23:42:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

 Emi @emialafolie

12年2月15日

つぎに、30代独身男性。前半か後半かでスペックにばらつき。
①会社経営、まじめ←特徴ない
②リーマン、バツイチ、面白い。もてるタイプ
③リーマン、純粋、面白い。もてないタイプ。
④リーマン、ゲイ

40代でヤバイ人よりかは20,30代のちょいヤバい人の方が変わる可能性がある。

タグ:

posted at 23:41:59

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

タクソノミって「電子ひながた」だと社内に説明したような

タグ:

posted at 23:41:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月15日

#defle 日銀は、こんな状況で→ t.co/pEUJ7Xd1 2000年、2006-2007年にインフレを抑える為に利上げをしている。どう見ても1%の【理解】が上限で、2%を許容するなんて事は全く無かったのが分かる。

タグ: defle

posted at 23:40:09

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

民業圧迫な感じもありますね RT @komoshiri: ID制度導入するんだから日銀ポイントとかを導入すればいいのではと。ネット上で管理すればいつでもアゲサゲできる。孫さんはのると思うな RT @equilibrista 紙幣に時効はないのだろうか。

タグ:

posted at 23:38:47

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月15日

そして、課税しようとしたら逃げちゃうような人達ばかりでもある__ RT @junzabroP: そもそもギリシャ経済の3分の2が課税されてない件 RT @DaichiNotGaea ギリシャはめぼしい産業無いから緊縮財政が経済悪化にダイレクトに繋がるし、雇用失われて所得が減ってる

タグ:

posted at 23:37:59

招き猫 @kyounoowari

12年2月15日

京都経済同友会の会合に行って、奈良との格差に愕然とする。知的教養水準が違うのだ。

タグ:

posted at 23:36:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月15日

.@DaichiNotGaea ギリシャはめぼしい産業無いから緊縮財政が経済悪化にダイレクトに繋がるし、雇用失われて所得が減ってる状態では増税しようが公共料金値上げしようが全体で見れば収入減るのが当たり前なのに…欧州首脳陣は緊縮財政で景気拡大出来る新理論を発見したらしいですが。

タグ:

posted at 23:36:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

パイロットプログラムには参加しましたよ

タグ:

posted at 23:33:25

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

やっぱり「しましま」って言うよな・・ <XBRL

タグ:

posted at 23:32:30

 Emi @emialafolie

12年2月15日

40代独身男性が周りにいるけど、スペックが低い。
①大学病院勤務医、部長←理事長曰く顔がやばい
②公務員、実家暮らし。話の内容がおじさん。下ネタ言う。←ないな

タグ:

posted at 23:32:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月15日

メルケル様が見てる___ RT @fool_0: @FumiHawk ドイツもドイツで救済案潰れても構わないような態度ですしねぇ…………

タグ:

posted at 23:30:41

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月15日

受け入れられるとは思えませんな。そして最終的には大人の社会科でも話した「ヒャッハー」な状況が…って、もう既に来てたorz → t.co/4NfYv0Dt RT @Goendama: 結局、ギリシャの有権者は援助の前提条件を受け入れる気があるんでしょうか?

タグ:

posted at 23:30:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年2月15日

. @PCengineerX @Goendama 事実上詰んでるにもかかわらず、市場もユーロ各国も目を逸らしてる件___

タグ:

posted at 23:27:46

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月15日

これまでの表現:「委員毎の中心値は、大勢として、1%程度」 仮に2%を主張する委員が1人居たとしても多数ではないのだから2%を許容する事にはならない。つまり1%が上限ともと取れる言い方で、目標ではないと言っていたわけです。 t.co/IbLX6Wh9 #defle

タグ: defle

posted at 23:26:38

招き猫 @kyounoowari

12年2月15日

ほんまやね。異人さんによわいんや(笑)@kikuji_20XX こうなってみると,やはり先月のガイトナーとの密談( t.co/N050MUJQ )が気になる。

タグ:

posted at 23:22:54

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

ちきりんがクズリバタリアンだってこともよくわかったし。

タグ:

posted at 23:22:34

偽教授 @tantankyukyu

12年2月15日

乙武さんがぶちきれて人をブロックするような人だということもわかったし。 RT @InsideCHIKIRIN: 個人が自分の意見を自由に発信できるようになって、「その人がどういう人か」わかりやすくなったことはとてもいいことだとは思う。

タグ:

posted at 23:21:26

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

海外の薬の効能が有るかどうかを尋ねられても「わかりません」が答えになります @donntenn2007: でしょうね。持っていきどころが国内と違うだけの気がします。皺寄せは結局ワンコな訳で‥。@稀に事故はありますw @知っている人も少なくないとは思いますが、フィラリアの予防薬は

タグ:

posted at 23:14:44

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月15日

埼京線で乗り過ごすととんでもないところに連れてかれるのよね……

タグ:

posted at 23:13:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年2月15日

私も昔選挙の時にある記者に立て続けにわざと顔の歪んだ写真を使われるなどしてやられました。いつか逆襲してやろうと思っています(笑) RT @junsaito0529: 写真を見ると、社もしくは記者のその人物への評価が分かるって。文字で書くと問題になることでも、写真だと中立性もへった

タグ:

posted at 23:11:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年2月15日

今夜のキムチ^_^ t.co/F49lUKTb

タグ:

posted at 23:11:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

ちょっと退席してたらいい感じのメンツが沸いて出てるな、潮時だから敬遠して寝る事にしますよ #defle

タグ: defle

posted at 23:10:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年2月15日

京都経済同友会・村上憲郎さんの講演会に参加しました。IOTについて心が動きます。講演の最中は、京大とのコラボ長浜市の地域活性化総合特区の可能性について、夢をはせました。最後の瞬間、代表幹事のご挨拶が医療とのコラボではないか、という一言にしびれます。優秀な人はこうところが違うのか。

タグ:

posted at 23:09:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

12年2月15日

「一炊の夢」何に使うかは後で考えることにして、自分の「休眠預金」を必死で探してみたが、やはり無かった。

タグ:

posted at 23:07:42

kaba40 @koba31okm

12年2月15日

そもそもアナルはセーフでしょ? RT @rookie_jp: 嫁は福岡に居ないので大丈夫です RT @APISIer: @kobayashiokamu @rookie_jp 二人共既婚者wwww紹介できねえええww

タグ:

posted at 23:07:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年2月15日

目↑途↓(迫真)

タグ:

posted at 23:03:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

例えばATMが番号を読み取って、最後に使用された日から何年などと。 RT @hongokucho: 時効を設けたらある種のリフレ策。 RT @equilibrista 紙幣に時効はないのだろうか。

タグ:

posted at 23:01:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年2月15日

ギリシャ問題は、本来なら一国における小さい内政問題のはず。世界に迷惑をかけず、内部処理してくれないか、と言いたい。

タグ:

posted at 22:59:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

『NTTデータと数理システム社は本提携により、ビジネス・アナリティクス領域にて2016年度末までの累積で新たに100億円規模のビジネス創出を目指します。』 / “株式会社数理システムの子会社化について 2012年2月15日 | ニュー…” t.co/vSdi5BSz

タグ:

posted at 22:55:28

本石町日記 @hongokucho

12年2月15日

時効を設けたらある種のリフレ策。 RT @equilibrista 紙幣に時効はないのだろうか。

タグ:

posted at 22:55:19

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

政策において専門知が優先し、パンピーに任せたら終わるってのは思ってるんだが、チェック機構としては多数決は優秀だと思ってる。なぜなら主張が均されるので。

タグ:

posted at 22:54:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岩本康志 @iwmtyss

12年2月15日

ブログ更新:日銀とFRBの「インフレ目標」を比較する(その2) t.co/FXVIZMma 。昨日の金融政策変更へのコメントです 【リンク修正】

タグ:

posted at 22:51:17

本石町日記 @hongokucho

12年2月15日

「ヘミングウェイはレンジスタンスが捕まえた可哀相な独軍兵士の尋問をやりたがった、『ブーツを脱がせろ、蝋燭でつま先をあぶってやる』と。米軍情報将校のモーヴィンゲルはヘミングウェイに『きさまなんか地獄に堕ちろ』と怒鳴り、どうみても何も知らなそうな少年兵を解放してやった」(同)。

タグ:

posted at 22:51:12

世に倦む日日 @yoniumuhibi

12年2月15日

NHK(7時のニュース)とテレ朝(報ステ)、休眠預金のニュースの報道で、スタジオに同じ(タンスの)セットを設えていた。偶然とは思えないな。政府筋から指導を受けて、何日も前から演出を準備している。これは計画的な宣伝報道だ。気味が悪い。#nhk #tvasahi

タグ: nhk tvasahi

posted at 22:47:46

Haruhiko Okumura @h_okumura

12年2月15日

中教審「相当の退学覚悟を」 t.co/41RMYHBu 大賛成!

タグ:

posted at 22:47:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年2月15日

「パリ進軍を目指すルクレール師団の将校がランブイエのホテルに到着すると、何をしでかすか分からない連中が雁首を揃え…大半はジャーナリストで、中にヘミングウェイもいた。大型の自動拳銃をこれ見よがしに携行し、レジスタンスと共に不正規先頭を体験したいと異常な関心を示していた…」(同)。

タグ:

posted at 22:46:02

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

紙幣に時効はないのだろうか。

タグ:

posted at 22:45:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

この話題、政治家のバカさ加減、会計上の利益って何、課税所得の計算と口座不正利用防止とかいろいろ話題が尽きませんw

タグ:

posted at 22:44:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年2月15日

@ysplanner いや、そのテレビを見たわけでないので推量です。はずしていたらごめんなさい。

タグ:

posted at 22:39:25

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月15日

政治家の思いつきのおかげで、大変勉強になるTLになっております。

タグ:

posted at 22:39:16

大野裕之 ono hiroyuki @ono_hiroyuki

12年2月15日

トマトジュースを飲むと瘦せると京大の先生が論文書いたことでトマトジュースが品切れになっているとのこと。文化・芸術のために、芝居や映画を見れば瘦せるという論文を書くべきではないか。そして、具体的な数字つけてそういう論文を書くことは簡単だと思う。「映画見るだけダイエット」書こかな。

タグ:

posted at 22:37:27

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

なお、IFRSにおいて睡眠預金は「本当に収益は実現しているのか?」という収益認識の論点からたいへん面白いトピックになりそうです。

タグ:

posted at 22:37:00

himaginary @himaginary_

12年2月15日

日本語ではt.co/qW8hCu6Oで紹介されている。ERNを付け加えれば映画のタイトルになるが、さて…。 / “CASSH: The Next PIIGS? | The Big Picture” t.co/qwhfv4iS

タグ:

posted at 22:36:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

読んだ。けどやっぱ難しいです。読んだと言うより流しただけかも。やはりちゃんとしたトレーニングというか勉強は不足してるなあ。(汗 RT @jimuyakagyo 御用とお急ぎの方は、p14後半~17前半だけでも一読されることをおすすめいたしますですよ。

タグ:

posted at 22:34:57

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

また、銀行は睡眠預金の払い戻しに備えて一定割合の引当金を計上しております。これは全額利益計上するのではなく、一部を留保している効果があります

タグ:

posted at 22:34:51

小林正和 @kobayashi_masa

12年2月15日

昨日図書館で借りてきた鎮目雅人『世界恐慌と経済政策』と渡辺努・岩村充『新しい物価理論』を10時間(+昨日3時間)かけて読了(『新しい物価理論』は数式を飛ばしながら読んだ)。とても勉強になったけど、とにかく疲れた(^_^;) 当分、経済学の本を読みたくない・・・

タグ:

posted at 22:33:32

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

必ず払戻に応じる、という実務がある以上、会計上は利益は実現していないという意見の会計士もおりました。利益繰入は課税所得が欲しい国税局側の意向もあります

タグ:

posted at 22:31:53

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年2月15日

来年度も中央大学大学院客員教授、やらせていただけることになりました。本当に微力ですが経済政策について学生さんのお役に立てればと思っています。

タグ:

posted at 22:31:48

本石町日記 @hongokucho

12年2月15日

円高・ドル安にさえならなければいい。

タグ:

posted at 22:31:34

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

ベトナム料理は此処に勝るものは知らない。鴻華園・・・t.co/fwB8x1KU

タグ:

posted at 22:31:23

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

休眠口座になっても、ちゃんとデータは保存してありますので、何年経っても復活できます。この管理コストもそうとうかかっています(もちろん昔のは紙でしか保存されていないので古いのが来ると探すのがたいへん

タグ:

posted at 22:29:04

コーエン @aag95910

12年2月15日

ギリシャが不本意な通貨高で苦悶してる中、クロアチアは観光でうまくやってるみたいね。確かに安いならアドリア海に行ってみたい

タグ:

posted at 22:28:59

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

ベトナム料理は魚醤の味が好みを分ける気ィしますけど。チャウかな?

タグ:

posted at 22:27:42

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

そのとおりです。銀行は何年経っても時効は援用しないで必ず払戻に応じています RT @TrinityNYC: 休眠口座は、10年以上立つと損益勘定に振り替わって銀行内で会計処理されるけど、預金者としがそれを引き下ろす「権利」が消滅するわけじゃない、という理解でおk?

タグ:

posted at 22:26:47

コーエン @aag95910

12年2月15日

実際さかなくんの功績はもはや南方熊楠レベルだからなあ

タグ:

posted at 22:26:46

Jem @Jem0211

12年2月15日

荷づくりしながら聴くにゃんよ。 (live at t.co/wrtajyv2)

タグ:

posted at 22:26:34

Jun Makino @jun_makino

12年2月15日

t.co/y2bRfpud 学校教員統計調査 - 平成 22 年度[中間報告]

タグ:

posted at 22:22:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年2月15日

淫触れターゲット

タグ:

posted at 22:20:54

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

バイトちゃん、おっさんホイホイとしてGJ。祈商売繁盛売上拡大時給積増 RT @orange5109 @helicopter_muku バイトちゃんが喜ぶと聞いては行かずにはおられませんな。

タグ:

posted at 22:20:25

本石町日記 @hongokucho

12年2月15日

「(続)開いた血路に独軍のはぐれ兵士が大挙して殺到した。マインドル大将はしかし、うんざりした。必死で脱出するより、諦めたものが多い、と聞かされたためだ…血路をもう一日維持するのは困難だと判断し、大将は部下を起こし、徒歩で出発した。雨が降り出した。すぐ止む気配はなかった」(同)。

タグ:

posted at 22:17:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

ベトナム料理は中華料理の分類に入るんかな?(-公- ;)ウーン?

タグ:

posted at 22:13:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年2月15日

@do_moto 量がとても少なかったりすれば別ですが、価格がちゃんと(?)付いているとすれば、そういう事になろうかと…

タグ:

posted at 22:11:35

本石町日記 @hongokucho

12年2月15日

「(ファレーズ包囲網で血路を開いた)マインドル降下兵大将は、合流した陸軍兵士のひどさをみて、わが降下猟兵の見事さに感心し…『今初めて理解した、戦争は最良の人間を育てる上で徹頭徹尾、最悪の方法だ。最高の血統はかくして失われ、最も愚劣な者が生き残るのだ、と』」(同)。

タグ:

posted at 22:11:35

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

王将を一括りにするんもドーなんかなぁ?関西人はお気に入りの王将店を持っているのかも?

タグ:

posted at 22:10:54

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

ごっつあんです。 RT @jimuyakagyo 御用とお急ぎの方は、p14後半~17前半だけでも一読されることをおすすめいたしますですよ。今やってる議論って、理論ベースではこの地点からほとんど進んでないんじゃないかと思います。

タグ:

posted at 22:10:08

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

まぁでも、基本、神戸のほうが中華料理は美味い。

タグ:

posted at 22:08:08

本石町日記 @hongokucho

12年2月15日

注)アンヴィル作戦はドラグーン作戦と名を変えて実行。

タグ:

posted at 22:02:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

鷹鳩さんがイケメン過ぎて惚れそう

タグ:

posted at 22:00:13

あにあくにゅーす @aniarc_news

12年2月15日

專訪 野上武志 :下次來台將推出《賽德克・巴萊感想同人誌》續集: 日本漫畫家野上武志跨海來台參加開拓動漫祭19,並推出中文同人誌《賽德克・巴萊感想漫畫》,透過筆下的漫畫人物,向大家訴說他… t.co/jVxhJVXX

タグ:

posted at 21:59:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年2月15日

こーふかかちさんぎょーやな(白目) : 6億円稼ぎ出すアムウェイの伝説の販売員 成功は盲信から - WSJ日本版 - t.co/klsHXHoJ t.co/5qWP7vhA

タグ:

posted at 21:57:08

本石町日記 @hongokucho

12年2月15日

「『アンヴィル』と呼ばれた南仏上陸作戦は米軍の懸案だった。しかし、チャーチル首相は頑として受け入れず…ルーズベルト大統領はチャーチルを出しぬき、スターリンに打診した。スターリンは言った、『スイスは豚なので、あの国にも侵攻するといいだろう』と」(ノルマンディ、ビーヴァー)。

タグ:

posted at 21:56:52

@Mihoko_Nojiri

12年2月15日

日本みたいに麻薬一発アウトみたいな環境と更正施設と往復しながらなんとなく芸能界に残っているのとどっちがいいか。RT @pinpon_2011: @Mihoko_Nojiri 元俳優・押尾学被告、懲役2年6月の実刑確定へ

タグ:

posted at 21:56:10

孤艇 剛 @minazoko

12年2月15日

そもそも国に金を貸しているのって私ら国民なんですよねー。貸した上に取り立てられるなんてアホな話で(^^; 公共材とかサービス、給料水準とかいろんな形で本来は戻ってこなきゃならない訳で、それが満足に出来てない民主党も、国の建て直し方を勘違いしてそうなナントカ維新もダメダメですなぁ

タグ:

posted at 21:54:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TS さん @sunnysunnynismo

12年2月15日

そんなわけないじゃないですか。デマ。 @kira3056: 月給18万円の原発作業員・・ご遺体は、ご遺族の元へは、返されなかった。 ご遺体から、放射能が出ているためだったという。 セメントに詰められて、J ヴィレッチ へ運ばれ その後は、 どのように 扱われたかは、誰も知らない。

タグ:

posted at 21:52:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

あああ組替調整の注記の試行をやらないと

タグ:

posted at 21:51:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

12年2月15日

これも買おう。研究費支出の締め切りに間に合うといいな。 RT @karl_r_popper: 【経済書・注目の新刊】太田聰一・橘木俊詔『労働経済学入門 新版 ...働くことの意義を考える』2012年02月中旬予定。t.co/OONx9GUE

タグ:

posted at 21:50:54

孤艇 剛 @minazoko

12年2月15日

国家間政策の相対的な関係について、どなたか詳しい人がいたら解説してもらいたいですね~(^o^) ひとつ確実に言えるのは、マクロ的な経済問題というのは家計の延長で考えると大間違いしちゃうという事くらいでしょうか。「国の借金、ひと家庭あたり幾ら」というマスコミ宣伝もダメダメです

タグ:

posted at 21:50:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年2月15日

堀井憲一郎が指摘するとおり、維新だの船中八策だの言ってるのに地方分権は矛盾してるよなあ

タグ:

posted at 21:50:16

TS さん @sunnysunnynismo

12年2月15日

ご飯は大切ですぞ~ @marzoccino: 原発作業員をなのられる「作業員A」氏のTwitterの投稿の内容は、食事に関係するものばかりだけれど、そういう生活・仕事環境では、唯一のたのしみが食事になるだろうから、ある意味当然だと思う。"

タグ:

posted at 21:49:46

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

見たことのない数式が並んでいるので難しく見えましたが、逆に複式簿記の仕組とかも知らない人にとっては謎の技術だろうし。いろいろ畑があるということかな

タグ:

posted at 21:48:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

12年2月15日

10兆円じゃ全然足りないというアナリスト達の感覚というのはポンコツな私にはちょっと理解しがたい感覚なのですが(^^; 国家予算規模なんてそんなものかも知れません。米国も更なる金融緩和策(QE3って奴ですか)を考えてるようで、今回の日銀の動きもそれ次第で帳消しになっちゃうかもです

タグ:

posted at 21:46:29

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月15日

今日は潔く(売上の)負けを認めて撤退するでござる。

タグ:

posted at 21:45:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月15日

日銀の過去の発言を全て見ても「安定的に0%以上」と「審議委員の理解おおむね1%」としか言っててない。「2」が範囲だった事は無いQT perfectspeIl: えっ、日銀の「物価安定の理解」は0~2%だった筈RT 暗黙0-1%中央値0.5%だったのが #defle #keizai

タグ: defle keizai

posted at 21:44:12

Wedge ONLINE @WEDGE_ONLINE

12年2月15日

解任された公安トップが米国総領事館に逃げ込む 薄熙来VS王立軍 重慶事件の真相 t.co/HbYf9QrM 重慶市のトップ・薄熙来の腹心で、公安局長として権勢を誇った王立軍副市長が、政治的保護を求め米国総領事館に駆け込んだ。その真相とは。

タグ:

posted at 21:43:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月15日

お金もロマンも少しは必要では?「健康で文化的な最低限度の生活」のためには? RT @kuriryu: @Ichy_Numa どちらにしてもロマンはいりません。

タグ:

posted at 21:41:27

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

休眠預金であれ、休眠ナナコであれ、その負債性が投資家に評価され続けていれば、接収する分だけ株価には下落要因と思うのが自然だ。

タグ:

posted at 21:41:10

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

どのくらいの難易度なのかしら <証券アナリスト

タグ:

posted at 21:41:03

優しょも @nizimeta

12年2月15日

親父が風邪薬を日本酒(ビールだったかな?)で飲んだらめちゃめちゃ気分悪くなったからやめとけ、とか昔アホなこと言ってたの思い出した

タグ:

posted at 21:40:27

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

確保。でも確保したら安心しちゃうんだよなあ・・(叱って下さい RT @jimuyakagyo: いささか旧聞に属する話だが、おもしろい。/[PDF]低金利環境下における金融市場と実体経済 t.co/UNDoGcjY

タグ:

posted at 21:37:37

孤艇 剛 @minazoko

12年2月15日

各社のアナリスト連中の意見では、今回の緩和政策の効果は限定的だというのが殆どですね。私も円安誘導が企業利益増→円安へ確実に移行、なんてそう簡単にいくとは思えませんし、市場の動きだけでなく実際の政府・産業界の動きが連動しない限り難しいと考えます。でも民主党だかんなぁ(絶望的…

タグ:

posted at 21:35:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月15日

“JAEA-Technology-2011-026.pdf” t.co/0cOTSWw2

タグ:

posted at 21:34:47

dominant_motion @do_moto

12年2月15日

安達誠司さんの『円高の正体』の第二章「円高・円安とは何か?」は円高の影響をこれ以上平易にかけないレベルで書いているなあ。乙丸さんの意図かな、これは。

タグ:

posted at 21:34:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年2月15日

自分用のメモ。千葉滋さんの『2週間でできる!スクリプト言語の作り方』 t.co/8ACZ8Z7r が2月10日に発売、だったと。著者による「はじめに」や中田育男さんによる序文がPDF t.co/NaoTKdjt で読める。

タグ:

posted at 21:32:59

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月15日

とはいえこの年で新しいことを勉強するのは骨が折れるな。脇目も振らずに勉強していた10代20代の頃の情熱と体力はいずこへ…

タグ:

posted at 21:31:13

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月15日

若者に努力させるくらいなら私がする。そんな勿体無いこと他人にさせてなるものかい。人間死ぬ時まで前のめりじゃないとつまらんぜ。干からびた年寄りにはなりたくないね。

タグ:

posted at 21:30:22

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

12年2月15日

除染ビジネスの企画前に、まずこの論文を読むべき。あの様子ではいささか心配。「汚染土壌の除染領域と線量低減効果の検討」t.co/NbZf9mkL 各種数値シミュレーションの前に、まずこの論文で「遠方からの」γ線が多いことをイメージしてよく考えることが必要だと私は思う。

タグ:

posted at 21:28:26

孤艇 剛 @minazoko

12年2月15日

日銀が市場に大量の円を放出する事で、相対的な円の価値を薄めて円安へ誘導したいという流れは判った。疑問なのは、金融施策だけ先行すると輸出が息を吹き返す前に燃料輸入負担が爆発するのではないかという点と、長期金利が上昇することで国債抱えた銀行は金利分を大損するんじゃないかという点です

タグ:

posted at 21:27:07

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月15日

いずれにせよ顧客の役に立たないものを無理に押し付けたくはありません。どんな仕事でも一緒でしょうが、お客さんと膝を詰めて話し合い、彼等のニーズを自分が持っている技術で満たせるなら案件獲得に繋がるし、そうでなければ新たなスキルを習得する動機付けになるのが私の仕事の醍醐味ですね。

タグ:

posted at 21:24:45

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年2月15日

そんなん「不可」 RT @t_kawase: 「可ならいっそ不可にしてください」と但し書きが付いたレポートを前に悩み中。

タグ:

posted at 21:24:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

待て同志諸君、それは米帝のプロパガンダだ!

タグ:

posted at 21:21:49

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

なるほど。。RT @winter_mute_jp: @sankakutyuu 合法だけど条件ががちがちに固められてますね。ちなみに今回いなばせんせがアレしてるのは広告規制を巧みにすり抜けた脱法行為じゃないのかってことじゃありませんか?

タグ:

posted at 21:21:01

孤艇 剛 @minazoko

12年2月15日

今日もいろいろ勉強してました(原発と関係ないけど)。日銀の金融緩和方針の発表はマーケットにはおおむね好意的に受け取られているようですが、強者たちは懐疑的の様子。私のような素人が見ても、いかに日銀という組織が「信用されてない」かよく判りますね~

タグ:

posted at 21:20:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月15日

そろそろ来季の計画を立てねばならない。金融技術系の会社のビジネスモデルは、一昔前なら財務スコアリングによる定量的な信用格付けモデルの構築、格付けモデルが一段落したら今度は信用VaRの導入という形で推移してきた。しかしVaRの導入も一巡しつつあるので、次のビジネスを考えねばならん。

タグ:

posted at 21:19:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Krugman @paulkrugman

12年2月15日

WWS594E, Economics of the Welfare State: Class #2 t.co/s7YfGWmm

タグ:

posted at 21:19:22

Paul Krugman @paulkrugman

12年2月15日

Clearly, It's Time for More Austerity t.co/hcf6EGcD

タグ:

posted at 21:19:22

dominant_motion @do_moto

12年2月15日

@maeda なるほど。10年の期待からすれば、今現在の受給量は大きな要因とはならないということですか。

タグ:

posted at 21:18:52

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月15日

テスト結果:[返信]ボタンからツイートしてもツイート内に元ツイートのアカウントがなければIRTが消えてしまう。自分の元ツイート宛であればIRTのついているツイートでも自分のフォロワーのTLに表示される。

タグ:

posted at 21:17:32

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

でも金融に関することは基礎的なことは網羅したいなあ。証券分析や統計学の知識も欲しいところ

タグ:

posted at 21:16:25

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

ホイットニー・ヒューストンの死因がどうやらアルコールと精神安定剤を一緒に飲んだことらしいのを聞いてちょっとこわい。薬によってはやばいんだろうなあ。

タグ:

posted at 21:12:37

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

金融・会計・税務・リスク管理・・全てに精通するのはとても不可能。できる人にその都度相談すればいいのですが

タグ:

posted at 21:10:55

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

連鎖なんたらなんたらで合法だよね。パチンコにいちゃもんつけてるネトウヨみたいになってるんじゃまいか。。

タグ:

posted at 21:10:32

孤艇 剛 @minazoko

12年2月15日

マスコミの知ってる温度計など小学校の理科実験がいいとこでしょうね(嘲笑 @arthurc2001: 1Fー2の温度計の件で、マスコミが「普通の温度計はアルコール等の膨張を利用して温度を測るが、この温度計は…」等と報道してるのを読んで「熱電対ってメジャーじゃなかったんだ」と少し驚く

タグ:

posted at 21:10:06

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

リフレ反対派の態度はそれ(FRBなんか気にしない)でもいいと思うけど、実際そうじゃなかったと思うから。 RT @yuukim そもそもFRBばっか気にするのはリフレ派じゃないの? #defle

タグ: defle

posted at 21:09:57

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

他人を騙すには手始めに自分を騙さないとな

タグ:

posted at 21:09:07

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月15日

生政治とかいって、哲学みたいななにかだと思っている奴は阿呆だよ。

タグ:

posted at 21:08:57

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

昨日、オアゾの丸善で証券アナリストのテキストを手にとってパラパラ(まめちくんがどんな勉強をしているのかと)。数式だらけで読めそうも無いので速やかに退却

タグ:

posted at 21:08:36

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月15日

冷静に客観的に報じているようで事実上煽りになってないか

タグ:

posted at 21:08:17

孤艇 剛 @minazoko

12年2月15日

んで「あと1~2機爆発しないとなんも変わらないよ」とか寝言言ってる役立たずはTwitterで電力無駄にするのも邪魔なんで今すぐ1F逝って温度計とケーブル引きずって格納容器にダイブするように。(怒)

タグ:

posted at 21:07:46

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月15日

@WSJJapan WSJは事実上マルチであるところのアムウェイの片棒を担がれるのですか。それとも私は何か誤解をしているのでしょうか。

タグ:

posted at 21:07:12

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

あれ?俺もしかしてリフレ派的にはまずいこと言ったかな?

タグ:

posted at 21:06:51

dominant_motion @do_moto

12年2月15日

始めたとたん最初のギリシャショックを受けてしまった積立インデックスファンド。その後も次々襲ってくる危機で、一時期7%くらい損が出てたが、FRBのインフレ目標と今回の日銀の追加緩和発表で1%損まで圧縮した。持続するかはまだわかりませんが、インパクトは確かにあった。

タグ:

posted at 21:06:05

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

弊社はもちろん「あまりよろしくない方の企業」です!めちゃくちゃ不利です(号泣

タグ:

posted at 21:04:26

早川尚男 @hhayakawa

12年2月15日

昨日のバンケットでM先生から「暴力手配師」の顛末を伺った。M先生はK先生の研究室に決まりかけていたが、急遽某研究室に引き抜かれたのだが、その信じられないような話の詳細である。

タグ:

posted at 21:04:22

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

自分も保険体育でそう習ったと思いますわRT @yacchin3914: @sankakutyuu 増えないという認識です。減っていくだけなので閉経するそうです。 専門家ではないのではっきり断言できませんが。

タグ:

posted at 21:04:14

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月15日

@sunafukin99 いまの共和党見ていると、ひとときは可能に見えても、結局それは無理なんだなって思う。

タグ:

posted at 21:03:56

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年2月15日

こうなってみると,やはり先月のガイトナーとの密談( t.co/BBLpfza2 )が気になる。

タグ:

posted at 21:03:41

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年2月15日

でも、希望にすがる人は沢山居るんだよね・・・。確かに誰にも看取られずに死ぬのは嫌だし、それ以前に未婚のままだと老後の世話をしてくれないという恐怖感があるから仕方がない。

タグ:

posted at 21:03:30

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

流動性が消えると粉飾が流行するかもなー

タグ:

posted at 21:03:29

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月15日

やっと、採点が終了。打ち込みとか、照合とかどうしても単純作業が必要になるのが、面倒なのだが、そこはレポートを読む楽しみで相殺というのもうわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 21:03:13

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

30歳ぐらいまで何やろうなぁ。。。ホンマに子供産んで育てての適齢期ってのは。。。晩婚はしんどい。

タグ:

posted at 21:03:01

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

日銀も自分のメンツを潰さずにやるタイミングを計ってたということかな? まあそれもありうるかなあ RT @nissii_z27ag: ま、やるならこのタイミングを逃す手はなかった、とは思う  #defle

タグ: defle

posted at 21:02:39

紀藤正樹 MasakiKito @masaki_kito

12年2月15日

もちろんメディアだけの問題ではなく、こうした活動を許している僕ら社会の問題でもあり、弱者を保護する法制を持たない、法制を作らないという政治の問題でもあります。フランスには「無知・脆弱状態不法利用罪」という犯罪もあります。t.co/ZkwaCLAU

タグ:

posted at 21:02:23

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

税制改正で疑似所得移転? - すらすら日記。 (id:sura_taro / @sura_taro) t.co/T1ajqMxL

タグ:

posted at 21:02:21

前田敦司 @maeda

12年2月15日

@do_moto 長期国債の価格を、買うことによって(需給を逼迫させるだけで)操作するのは難しいかもしれません。単純化して言うと、10年債の金利がたとえば0.1%とかだとすると、今後10年ほぼゼロ金利が続くと市場が予測してることになるわけで…

タグ:

posted at 21:02:10

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

21世紀は19世紀に戻るのかなあ。20世紀の繁栄は特殊だっただけかもしれない。

タグ:

posted at 21:01:25

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

卵細胞って生まれた時から増えないんだったっけ?

タグ:

posted at 21:00:28

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月15日

トニー・ジャドとかが共和党から民主党ぽっくなっちゃうのは、デモクラシーを維持しながら、それはもう無理だよあきらめろよ、っていう感覚なんだと思うな。

タグ:

posted at 21:00:16

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

年を取るほど卵子が「老化」、妊娠しにくい NHK番組が働く女性たちに大反響 : J-CASTニュース t.co/BLEA9wIM @jcast_newsさんから 高学歴化で大人になるのが遅くなっても体が待ってくれるわけではないからね

タグ:

posted at 20:59:51

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月15日

なんかみんな結果としては19世紀に戻ろうとしているようにしか見えないんだよね。ときどき(もっとか)悪口いうけどさ。それはそういうこと。

タグ:

posted at 20:58:57

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

というか、米が正しい確証も日が追随する必然性もないんだから、うちはうちですって言えばいいだけだよね。で、実際に日銀はそうはできなかった。経路は不明だけど米の措置が日銀に影響した、少なくとも周囲にそう見られるのはタイミング的に確かだと思う。 #defle

タグ: defle

posted at 20:58:47

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月15日

日本のメディアの人たちは、たぶんなくなってしまった何かを探し求めているんだと思う。

タグ:

posted at 20:57:43

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

今の時代、結婚相談所なんて自己嫌悪をこじらせるだけでろくなことはない。

タグ:

posted at 20:56:49

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

そう言えばいいだけだとおいらも思うけど、それにしちゃなんか慌ててたと思う。 RT @yuukim 別に米がどうこうとかどうでもよくて、インタゲは世界標準とか言うから否定するだけかと… #defle

タグ: defle

posted at 20:56:47

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月15日

ただ20世紀はそれが完全に裏返っちゃうんだよね。まさにそれこそが政治の問題になっちゃう「はず」だったんだ。

タグ:

posted at 20:56:33

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月15日

現在『紅の豚』を罵倒中

タグ:

posted at 20:54:50

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月15日

多事争論

タグ:

posted at 20:54:25

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

そうか、プリリンが引き締めを迫ってくれたから緩和したんだな。FA。 RT @nissii_z27ag: @pririn_  俺が総裁なら速攻で塩を撒いて引き締めるwww RT ☆〜(ゝ。∂)うふ〜ん、総裁、か・ん・わ #defle

タグ: defle

posted at 20:52:58

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月15日

最近は政治参加が以前よりもポジティヴなイメージで語られていることは多いんだけど、けど依然として、そこに「ニュートラル」なものだっていう響きが紛れ込んでいる。つねに新しい第三極を必要とするのはたぶんそのあたりも関係していると思うんだ。

タグ:

posted at 20:52:07

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

リフレ派と呼ばれる人の中に実際にそういう人がいる可能性はあると思ってますよ。逆も。 RT @yuukim 俺が御用演じるなら日銀disに回るけどなぁ #defle

タグ: defle

posted at 20:51:58

nyun @erickqchan

12年2月15日

これから歓迎の飲み会みたいで、何が食べたいかしつこく聞かれて困ってるなう。韓国の食べもの知らないっちゅうに

タグ:

posted at 20:51:27

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

何人かの有力者に対して、「アメリカもやってないんですよ!」という説明が立たなくなった、それで大慌て、ということかなあと。増税とのバーターの話とかありうるのでは。まあ邪推に邪推を重ねてもにっしーを満足させることはできなさそうなのでこの辺でw #defle

タグ: defle

posted at 20:49:54

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月15日

あなたは市民なんですよ、と言われても、なんか政治や社会へのコミットメントが少ないと怒れられているような文脈かな、と思っちゃうのは、変かな。

タグ:

posted at 20:49:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月15日

ひとつだけ。漫画家は同業者の作品を「検閲」なんて出来ないよヽ(´▽`)ノ

タグ:

posted at 20:47:36

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月15日

で、若い子は右っぽい子でもそういう使い方をする。政治に関わる語彙はすごく面白い。

タグ:

posted at 20:46:55

まめち @m0mch1

12年2月15日

日本の金融機関の詰め > イスラエル入国管理間の尋問

タグ:

posted at 20:46:18

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

金子議員が「御用学者がここぞとばかりに尻尾を云々」と発言してて、与党議員の発言としてイカガかとはおいらも思ったけど、言ってる内容はその通りだと思ってるのよ。それがおいらの邪推の根拠なんだけどね。 #defle

タグ: defle

posted at 20:45:55

ねずみ王様 @yeuxqui

12年2月15日

市民もおもしろいよね。政治参加する(可能な)ひと、なんだけど、むしろ日本での意味合いは、政党から(そして事実上政治から)距離を取って、「生活」へと撤退するというニュアンスをもつわけだし、しかも「左派」がわりとそういう使い方をしていたんだよね。

タグ:

posted at 20:45:29

@Mihoko_Nojiri

12年2月15日

それはまずい。(買った時の為替レートであさってチケット代の支払いを)。 RT @orzlz: @Mihoko_Nojiri え・ん・や・す

タグ:

posted at 20:45:07

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

「今は」はるにゃんは正しくないフェーズだけど、未来には正しくなるフェーズだって来る可能性は十分にあるわけで、極論と極論がバカバカ言い合っても実際は無意味で、だからどっちの論も受け入れられる「普通の人」が多数派で大体において少数派より賢いと思ってるんですよ。

タグ:

posted at 20:44:43

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月15日

カルトですな。 RT @hiroujin: 『「漫画・アニメのせいで子どもが犯される」「文章も禁止」過激発言満載の児ポ法規制推進派院内集会』』t.co/hgaV0QLJ「子どもが実在しないアニメや漫画、文章、音声、デッサンの禁止」という内容で自公が賛同してます。

タグ:

posted at 20:44:03

nyun @erickqchan

12年2月15日

韓国の会社って社食があって、社員はもちろん取引先の人にもタダでまかなうとこが多いよね。

タグ:

posted at 20:43:49

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

タイミング的に最後の一押しのきっかけになりそうなのは米国だけど、そうだったとして、それがどこのどちら様経由で日銀をプッシュしたのか、ということだよね。 #defle

タグ: defle

posted at 20:42:20

nyun @erickqchan

12年2月15日

今日からはホテルじゃなくて韓国の田舎の某企業に拉致られることに!

タグ:

posted at 20:41:58

a-kun @akun_otabaku

12年2月15日

今日の各社のレポート、普段インフレターゲットを求めていた人ほど日銀の姿勢を疑う見解を示していたような気がする。でもそういうツッコミって「云うだけでは意味ないわ」と言ってインフレターゲット論自体を批判してた人の論理そのもので「ナンダカナー」と思う。

タグ:

posted at 20:41:54

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

そりゃ生存権が大事なのは重々承知してますけど社会保障にかまけて誰も働かなかったら確かに日本は終わるんですよ。つまり憲法における人権ってのは結局のところリソースの範囲内でしか保証できない。そういう意味ではるにゃんが言ってることだって完全に間違っているわけでは決して無い。

タグ:

posted at 20:41:15

秋葉山 大宝院 @AKBgongen

12年2月15日

私はあの瓦礫の山を見て、その情景と同じくらい衝撃だった事はその中に様々なものが供養されずに埋もれていると言う事。仏壇や位牌、神棚や行方不明者の遺品など。それ以来毎月11日には瓦礫に対して供養を続けている。おかしな言い分で違和感があるとは思うが、私は「供養」として早く焼いて欲しい。

タグ:

posted at 20:41:00

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年2月15日

「ひとりカルト」の被害者は少なくないのだろうな

タグ:

posted at 20:40:13

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年2月15日

.@minakata_smさんの「『Dies irae』 怒りのバレンタイン」が伸びてるみたい。みんな注目してるんだね! t.co/usyBRcPh

タグ:

posted at 20:40:06

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

12年2月15日

かまいませんが、140文字超えたり数式入ったりなら掲示板の方がいいですよ。RT @integral1016: はじめまして。電磁気を復習しようとおもってよくわかる電磁気学購入しました。サポートページがあるようですが、書籍の質問はTwitter上でも受けていただけるのでしょうか?

タグ:

posted at 20:39:58

虫面人 @kriayan

12年2月15日

「文学少女」と「本好きの女の子」はぜんぜん違うものだと思うのだが、アニメや漫画に出てくる「文学少女」は実はほとんど「本好きの女の子」だな

タグ:

posted at 20:37:56

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

投資をするなら、ひふみだろう #ステマ

タグ: ステマ

posted at 20:37:03

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

その「経緯」の内容によっては今回の措置なんてすぐ撤回されるだろうし、あるいは逆に超緩和的、リフレ的な政策に振れたりすることもありうるかもってことですか #defle

タグ: defle

posted at 20:36:35

dominant_motion @do_moto

12年2月15日

@maeda ボリューム見てもピンとこないのです。10兆円がたかが1%なのか、されど1%なのか。長期国債を日銀が10兆円買い切り、財政が10兆円緊縮すると市場から2%減る。でも満期を迎えない長期国債を控除すれば、割合はもっと増える。そのとき新発国債の名目利回りはどうなるのかなと。

タグ:

posted at 20:36:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

brad @bradex

12年2月15日

「ボルカーは圧力に屈する人間ではなかった。彼は聖職者さながらにインフレ抑制という任務に取り組み、自分を批判するのは政府内の、経済の基本も知らなければ、経済情勢と矛盾する政治目標の達成ばかり考えている連中だと捉えていた」『ポール・ボルカー』

タグ:

posted at 20:34:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

何なさってるんでしょうね。普通に会社勤めとか。あと、経済学通はインタゲなんか賛成しないってのは文脈やら発言主はどちら RT @nissii_z27ag そりゃ全員そーじゃないだろうけど、それ言ったら経済学部卒はどこで何してるのという話に・・ #defle

タグ: defle

posted at 20:25:58

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

怪しいファンドだと...

タグ:

posted at 20:25:54

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

系列のメガからばかり購入していつも大損くらっている地域金融機関が、開業したばかりのファンドへ投資する方法を考えてみる

タグ:

posted at 20:25:21

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

ツイッターでも気を付けないと、自分の知らぬ間に勝手にある主張の賛同者リストに載せられてる可能性がある。w

タグ:

posted at 20:25:07

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

でも、多数派を動かさないと負けるのも事実なんでw彼らの思考回路をエミュレートできない、するつもりも一切無いから袋小路に入るんじゃないでしょーかw

タグ:

posted at 20:25:07

NaokiGwin @NaokiGwin

12年2月15日

日銀が洪水(資産バブル)が心配で水位(インフレ率)だけを見てダムからの放水(金融緩和)を継続できないというなら、しゅんせつ工事(財政出動)で少ない流量でも流れが良くなるようにし、堤防整備(資産取引に対するミクロ規制)で実体経済以外への水の流れを制限することが政府の役割じゃないかな

タグ:

posted at 20:21:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年2月15日

タレは胸水を抜いてもらって、呼吸がだいぶ楽になったみたい。寝ていたけど、呼んだら振り向いた。口から流動食のキドナをほんの少しと心臓の薬1種類を飲んだ、とのこと。心臓と腎臓両方の様子を見ながら治療はごくごくゆっくりしかできない。それが効くのとタレの体力の競争みたいなものかもしれない

タグ:

posted at 20:21:12

うずら @uzurapiyo

12年2月15日

杉並の反原発団体の賛同者に、勝手にCh桜の水島社長の名前が入れられていたので、御本人が抗議して削除させたとの事…全く=3

タグ:

posted at 20:18:46

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

そりゃその通りですね。で、憲法でのぶったぎりという理屈は全員が同意できるものではないです。なぜかというと憲法どおりに国を運営すればワークするってもんでもないからです。しかしそこを指摘する人が憲法でぶった切る人には「バカ」に見えてしまう。もちろん杞憂であることもあるでしょうが。

タグ:

posted at 20:17:55

哲学書新刊情報++ @Philo_Shinkan

12年2月15日

【3月31日発売予定】『心と世界 』(ジョン・マクダウェル著 勁草書房) 【Amazon】→ t.co/zYKewFut 【3月発売一覧】→ t.co/6C9uDOwi #bookjp #book

タグ: book bookjp

posted at 20:17:32

わじろ @wajiro_ao

12年2月15日

新幹線やSLの運行を止めた撮り鉄をこう言おう。「止め鉄」 もう、鉄道趣味の世界に、戻ってこなくて良いからね。

タグ:

posted at 20:16:43

ハッピー @Happy11311

12年2月15日

続き6:どの企業も年度末近いからみんな残線量が少ないし作業員配置に頭を抱えてるんじゃないのかなぁ。今週は先週より現場に作業員が沢山いる気がするよ。来週20日にマスコミ来るけど、前より沢山の作業員が映像でみれるかもね。

タグ:

posted at 20:16:01

ハッピー @Happy11311

12年2月15日

続き5:汚染水処理システム、塩分除去設備、窒素注入設備等々もメンテナンスや修理してるんだけど、どれも線量高いんだ。元々メンテナンス考慮した製品じゃなくて応急で据え付けた物ばかりだから作業が大変なんだ。先の事考えると早くメンテナンス考慮した本設備を造らないと…。

タグ:

posted at 20:15:31

ハッピー @Happy11311

12年2月15日

続き4:4号機の南側は天井や柱や壁がなくなったから前とだいぶ感じが変わったよ。タンクの増設は毎日運んで組み立ててるでし。あと多核種除去設備設定地のエリア整備が始まったみたい。まだ施工メーカーは決まってないみたいだけど、今月中には決まるのかなぁ…。

タグ:

posted at 20:14:50

ハッピー @Happy11311

12年2月15日

続き3:工程急げって言ったり、待てって言ったりされると作業員の調整も大変なんだよね。4号機は建設グループさんのオペフロ解体が一段落して、いよいよ大物機器の撤去に入ったみたいだよ。今日も作業員がオペフロに沢山いたよ。足場階段でオペフロまで上がるのも大変みたい。

タグ:

posted at 20:14:26

ystk @lawkus

12年2月15日

経済学の人のことは知らないが、法学の人は通常自らの立場をニュートラルだなどとは考えないはずなので、島本さんはそこのところ若干誤解しているのではないか。ただ現行憲法の価値を擁護する立場に立つなら、その立場から「ぶったぎる」ことがあるというだけ。

タグ:

posted at 20:14:21

ハッピー @Happy11311

12年2月15日

続き2:3号機はカバーリング作業でオペフロ瓦礫処理や基礎台の作業を毎日やってるんだけどトレンチ内の滞留水処理と作業干渉してまたちょっと工程遅れるみたいなんだ。建設グループさんは工程遅れてて煽られてるからたぶん困ってるんだろあなぁ。振り回されてばかりなんだよなぁ…。

タグ:

posted at 20:12:18

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月15日

ようやく福岡三部作対談の掲載終わったあ。LinQ小野さんt.co/sVOBu8XW 経済学者の松尾匡さんt.co/EJmPLOQY QunQunのお気に入りたちt.co/S5s7D9Qd アイドルについての対談は次回は中森明夫さん今編集中

タグ:

posted at 20:12:16

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

そういう意味じゃなくて。米国もすなるインタゲを日本もしてみむとてしろよという圧力。外圧って正確じゃないか。 RT @nissii_z27ag 外圧なのかなあ?外圧だとするとさ、日本には程よく金をださせる力は維持させつつ、競争面では程よく沈んでて欲しいわけでしょ? #defle

タグ: defle

posted at 20:11:28

虫面人 @kriayan

12年2月15日

もっとも「やりがいの搾取」を受けているのは高級官僚だよな。その人が民間に務めた場合と比べて

タグ:

posted at 20:11:17

ハッピー @Happy11311

12年2月15日

続き1:予備ペネや炉内に入ってる配管内に直接新しい温度計入れるとか画期的なこと考えないとダメかも。とにかく早く炉内を把握しないと推測原因じゃちゃんと対策なんて打てないよ。無駄な対策ばかりしてると被曝や汚染水が増えて弊害ばかり増えて作業員は減るでし。

タグ:

posted at 20:11:03

ハッピー @Happy11311

12年2月15日

ただいまっ(^O^)今日はコツコツしっかり仕事してきたでし。今週はあんまり現場の話してなかったからちょっとつぶやくでし。2号機は温度計の故障?って感じになりそうなんだけど、そうなると10年後の燃料デブリ取り出しまでには全て壊れてるかも…。

タグ:

posted at 20:10:42

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

民主主義は多数決ではないなどと言われるが多数決は大体において正しいと思ってる。少なくとも少数派を優遇するよりマシ。

タグ:

posted at 20:10:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

虫面人 @kriayan

12年2月15日

「給料が高いってことはそれだけ仕事がキツイということなんだ」「公園で寝ているサラリーマンはのんびりしているんじゃない、そんなところで寝られるくらい疲れ切っているんだ」とバブル直前に主人公に言わせた柳沢きみおはもうちょっと評価されていい

タグ:

posted at 20:08:48

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月15日

1日遅れのネタだが、ホイットニー・ヒューストンのアルバムを値上げしてはいけない理由を四六時中考えたけど答えが出ないお…

タグ:

posted at 20:08:20

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

そうなんだ。まあいろんな人の活動が前提としてあって、そこに「外圧」があったということなら否定はしない RT @nissii_z27ag: ito_haru じょーねんさん RT そんなこと誰か言ってる? #defle

タグ: defle

posted at 20:07:25

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

ヘイヘイヘイ RT @djfxtrader: BOE King: Recession Would Have Been Deeper Than 1930s If Had Met Inflation Target

タグ:

posted at 20:06:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

色んな人の活動がベースにあったことはあるかも知れないけど、直接のきっかけは「外圧」なんじゃないの。残念ながら。 #defle

タグ: defle

posted at 20:05:59

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

実際はバランスがどちらか片方に寄り過ぎたら共同体はぶっ壊れることでしょう。

タグ:

posted at 20:04:06

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

はるにゃんのこないだの発言を酷いと思いながら、また同感できるのも普通の人。普通の人は共同体内の貧富の差に対する問題意識と足をひっぱる人間に対する排除意識の両方を持ってる。片方の意識しかない人が両方持ってる人を「バカ」と言ってるということです。

タグ:

posted at 20:03:35

前田敦司 @maeda

12年2月15日

ユーロ離脱のほうがマシではないかという気がするが… / “焦点:マイナス成長5年目のギリシャ、歴史に残る経済悪化に | Reuters” t.co/8CyvPCvh

タグ:

posted at 20:02:48

梨里杏 @lilyyarn09

12年2月15日

平沼氏「(維新は)国家観がない。憲法改正事項が非常に多く‥本気でこのようなことを考えているのかなという‥」→維新のTPP賛成が退散のお札になったかな。維新は「国の制度を変える」のだから、憲法改正当たり前。制度疲労を放置し続けた“保守” t.co/jQggEXVA

タグ:

posted at 20:02:26

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

自分がニュートラルだとは思わないってところから始めてるだけですよ。

タグ:

posted at 20:00:10

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月15日

アイドル好きはぜひ一読をw / “REAL-JAPAN » アジア市場を見据える―LinQ代表小野純史氏との対話(ミュルダールを超えて第14回)” t.co/Tu3uX3m7

タグ:

posted at 19:59:21

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

日本人の肉体労働信仰みたいなもんが垣間見える。肉体労働=偉い、ホワイトカラー=ずるい、みたいな。年寄りに多いんだろうけど。

タグ:

posted at 19:59:17

増田聡 @smasuda

12年2月15日

「そんなビジネスはそもそも変だ」と最初に言った人がビジネスで勝ってきたんじゃないの? 坂本龍馬にしろジョブズにしろ、「誰それみたいにやりたい」とか思ってやってきたわけじゃなかろうに。いまやビジネスを崇める人は誰それの後追いばかり大好きだ

タグ:

posted at 19:59:00

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

こないだのはるにゃんのときにも言ってたことだけどね。もう少し皆が賛成しやすいものを提供せんとはじっこの方のマイノリティが文句言ってるだけになるというね。

タグ:

posted at 19:58:10

ふみたけ @Fumitake_A

12年2月15日

極端な連中を持ち出して自分達がニュートラルと自称する行為もとどのつまり自分達が特異だと気にしてるからと思うなど。(´ー`)

タグ:

posted at 19:58:07

本城達也 @honjo_tatsuya

12年2月15日

ワイズマンの『超常現象の科学』のレビューを書きました。t.co/cbMUCCgu 参考になる情報が満載なので、読んで損はないです。おすすめします。

タグ:

posted at 19:56:48

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

ヤンキーやホストやってる連中をバカにしている奴はいないだろうな。あいつら天才だぞ。

タグ:

posted at 19:56:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

自分は自分に色があるってことを自覚してるってだけですけどもね。とりあえず補聴器つけて盲者の意見を聞いいてやるところから始めないといけないんではないかと。

タグ:

posted at 19:55:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

@sankakutyuu 「インテリじゃない」というのと「バカ」というのは意味が違う。彼らは世渡り能力というかコミュ力、人を丸め込んだりする能力においては飛びぬけている。むしろ天才と言えるかも。リアルで接したことがあるからなあ。

タグ:

posted at 19:54:50

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月15日

#defle 私は日銀に対し、口ではキツイこと言わないよ。ただ、しっかり見張っているからキチンとやれ、しっかりやれと言うだけ。

タグ: defle

posted at 19:54:01

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

自分を客観視してくださいな。

タグ:

posted at 19:52:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ラビニア @IsSheW

12年2月15日

意味が通じないのなら、適当に反論せずに聞き返してくださいな。なんだか、内容はどうでも良くて、ただ威勢良く反論している姿を見せたいだけのように見えますが。"@sankakutyuu: それあなたのことですよ。世の中はあなたのような偏った認知の人ばかりで構成されてませんよ。【いろ

タグ:

posted at 19:52:04

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

圧倒的な説得力で、ぶった切ってやりましょう。 RT @WrkrAnt: 工学で修士取った位では技術社会はおろか(専門外であれば)自動車/家電の事すら人様の前で語るのは控えるであろうに、なぜ経済は物知り顔で語り(絡み)たがる人がこんなにも多いのか。

タグ:

posted at 19:51:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

@sunafukin99 勉強できない気がしますけdマクロンさんはそうでもないって言うしなぁ。

タグ:

posted at 19:50:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

じゃあ街宣右翼の人って何なのって話も。少なくともインテリとは思えん。

タグ:

posted at 19:49:39

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

なんで普通の人が一番賢いのかというと、例えば死刑には基本的に反対でも、やりすぎた被告の死刑執行は容認することができるから。

タグ:

posted at 19:49:34

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

そもそも政治なんかに興味ない人が「ふつう」。興味がある人はどっちかの方向に頭が振り切れてるから興味を持ちやすい。そしてそれを「インテリ」であると認識しがち。

タグ:

posted at 19:47:29

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

どうなんだろう、前回民主党に入れなかったドヤ顔の人って今度は維新に入れるつもりの人が多いのかな。それとも前回民主党に入れたけど今度は維新に入れるって人も結構いるのかな。

タグ:

posted at 19:47:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月15日

“【日本の解き方】相次ぐ“官主導”の企業再編…大丈夫か - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/SQElNbxF

タグ:

posted at 19:46:37

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

普通というのは自称ウヨでもサヨでもない人。

タグ:

posted at 19:45:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

12年2月15日

退職。明日は引越し 勤務開始は月曜さ〜

タグ:

posted at 19:44:20

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

憲法とか経済学とかなんでもいいけど一つの基準をもって金科玉条のごとく「ぶったぎる」奴なんかアホに決まってるわけで。だから勉強するほど馬鹿になる。

タグ:

posted at 19:44:11

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

全員馬鹿ではなくて実は普通の人が一番賢いんです。それを認識した上でどうするか考えないとどうにもならんよってだけのことで。

タグ:

posted at 19:42:55

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

子供の喧嘩で他人の子供より自分の子供を強く叱るのが「常識」としても物事には限度があることがわからないのが小倉先生のような方。

タグ:

posted at 19:41:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年2月15日

RT @sura_taro: しかし膨大な事務コストがかかりますし、たかが数百億円のためにここまでやる必要があるのでしょうか

タグ:

posted at 19:38:45

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年2月15日

RT @sura_taro: 休眠口座活用を実現するためには、国が第三者機関を設立→銀行から休眠口座相当分の金銭を拠出(無税寄附扱い、あるいは資本取引=配当扱い)→国&銀行が今後休眠口座払戻は第三者機関が代行することを国民へ周知。これくらいやるなら実現可能性はあります

タグ:

posted at 19:38:40

Saori Watanabe @wsary

12年2月15日

αシノドスvol.94。筒井先生との対談の後編も掲載されております。→ t.co/s678AcJJ RT @synodos: 5. 筒井淳也 × 大野更紗「これからの「女性」の話をしよう――生きにくさを感じるあなたのための計量社会学」

タグ:

posted at 19:37:28

本石町日記 @hongokucho

12年2月15日

物価安定の黙祷、なかなかいい。

タグ:

posted at 19:36:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shorebird @shorebird2000

12年2月15日

「進化と感情から解き明かす社会心理学」北村英哉,大坪庸介著.有斐閣から3/30刊行予定.amazonにはまだ並んでいない. t.co/z0KMuZNd

タグ:

posted at 19:34:39

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

どっちのバカも振り切れていて、普通の人はその基準を無意識に使い分けて物事を判断している。なのに基準がひとつしかない人からすれば全機会に自分が持つ唯一の基準を用いない人間は「全員バカ」ということになる。だから啓蒙啓蒙言う。

タグ:

posted at 19:34:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年2月15日

RT @sura_taro: しかし膨大な事務コストがかかりますし、たかが数百億円のためにここまでやる必要があるのでしょうか

タグ:

posted at 19:33:36

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

今日の人や小倉先生はネトウヨと逆方向にバカなんだが。このバカに罹るのは知能の高い人間が多いのでそういうことになる。「かしこのアホ」というやつですな。

タグ:

posted at 19:32:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年2月15日

「豚の虎」のポルシェ・ティーガーって実在したんだなー。

タグ:

posted at 19:32:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年2月15日

それもいい。 QT @equilibrista: 黙祷ではなかったのですね RT @hongokucho: 漢字は「目処」ではなくて「目途」。官僚的には「もくと」と読む(らしい)が、一般的にはどちらも「めど」と読むので、読みは「めど」になった。

タグ:

posted at 19:31:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

鼠小僧みたいなやり方もありますよ RT @waramaroo: @equilibrista さんが、政策的にかっちょよいことをいってらっしゃるが、投機屋としてはのらざるを得ない。ここが僕のかっこ悪いとこだ。でも @bank_of_japan さんが、ギャンブルしてねと言ってるのだ

タグ:

posted at 19:29:29

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

実のところかの国々のナショナリズムを容認する人たちほどかの国々を「バカにしてる」んだけれど自覚はあるのかな?まともにウンコの投げ合いに応じてるネトウヨなんか逆に誠実だわね。

タグ:

posted at 19:24:04

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年2月15日

松原仁大臣、「お答え申し上げます」と、手元のメモを読み始める。「デフレ脱却議連ではかつて種々の議論を行ないました。量的緩和がインフレ期待を高める。リーマンショック以来、FRBは資産を2.4倍に増やした。今回の素案では経済好転を条件にしており、議連の趣旨も盛り込まれていると認識。」

タグ:

posted at 19:22:25

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

せめて民間金融機関並みの金融商品の注記を出して欲しい 第126回事業年度(平成22年度)決算等について :日本銀行 Bank of Japan t.co/qYLCm5Ss

タグ:

posted at 19:22:00

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

天皇の崩御を喜ぶ中朝韓国民のほうがよほど多そうである。

タグ:

posted at 19:20:15

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年2月15日

身内の労政審にまで過大と指摘されながら、それでも虎の子の埋蔵金を守り抜く。それで増税なのか。増税の前にやるべき事があるだろう。最後に松原仁大臣に。民主党デフレ脱却議連会長としてデフレ下における増税に反対だったはずだが、17日に閣議決定とされる消費税増税の大綱に署名するのか。

タグ:

posted at 19:17:46

望月志乃|イラストレーター @shinoegg

12年2月15日

「陣痛なう」は狙ってるけど、「分娩なう」はさすがに無理

タグ:

posted at 19:17:30

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

銀行は商人なので、銀行への債権債務は5年で時効です。なお、信用金庫とかは10年と聞きました

タグ:

posted at 19:11:34

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

「内部留保」というと金庫で現金が眠っている、というあのイメージなのかしら。。

タグ:

posted at 19:09:57

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

まぁこれが一貫していないように見えるのも認知まるまるの逆バージョンだわな。彼の中では「朝鮮はかわいそうだからヒステリー起こしてもノータッチで」っていうお目こぼしだから国内で朝鮮人差別するなっていうのと何ら矛盾していないわけさ。俺の言う「救済のための差別」というやつ。

タグ:

posted at 19:08:49

虫面人 @kriayan

12年2月15日

「ロングテール」「リトルブラザー」とかで描かれる「インターネットの普及によって潤沢となったコンテンツにより、趣味嗜好が多様化した若い世代」って、みんな同じもの見てる気がする。日本のアニメと素人が作ったスターウォーズのパロディビデオ

タグ:

posted at 19:07:34

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

まあ公平な報道で安心しますた

タグ:

posted at 19:07:12

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

ぐあああNHKのトップニュースですか。。

タグ:

posted at 19:02:27

Hal Tasaki @Hal_Tasaki

12年2月15日

【一部マニア向けtweet】既に伝説となった(?)阪大での非平衡物理の集中講義のための講義ノートをスキャンしたファイルを公開。講義ではできなかった部分も収録。判読不能な部分もあるし説明不足なので、原則として講義を聴いた人のためのものです。
t.co/MKsSf8FA

タグ:

posted at 18:59:39

Taejun Shin @81TJ

12年2月15日

ブログ更新。「働きながら、社会を変える」のその後の報告。 t.co/Rv57sO1K

タグ:

posted at 18:54:16

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

日本の公務員数は国際的にみて少ない、という意見も聞きましたが、政府・地方自治体に付随する「周りの公務員っぽい人たち」の規模は如何ほどか。ちょっと財政の実情も勉強してみないと

タグ:

posted at 18:49:26

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年2月15日

それに政府が議決権を保有する形より、当初の郵政民営化法に基づく完全民営化の方が株式売却価格ははるかに高くなる。しかもこの間、天下り官僚の官業経営で、財務体質は極めて急速に劣化している。これでは国民の資産である政府保有株の評価額をいたずらに低めているようなものではないか。

タグ:

posted at 18:48:31

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年2月15日

15分しかないので次の質問に。増税の前にやるべき事がある。ありすぎる。郵政株式売却で5兆円とも10兆円とも言われる売却益を財源に活用したい、だから郵政改革法案なるものを通してくれと言っているが、そもそも株式売却できなくしている根拠法は鳩山内閣による売却凍結法。単なる自縄自縛だ。

タグ:

posted at 18:46:25

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

船木よ、あるいは記者の方、同時に「10メートル以上差をつけて勝たないと」いけなかった選手を称えることで、その点を強調することで、競技の未来へと繋がると思う、それがチャンピオンだ RT @i_jijicom: 優勝にも不満の船木=スキー国体
t.co/gv3R11lB

タグ:

posted at 18:42:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

細川 隆好,세천 륭호, Xìchuān @hosotaka

12年2月15日

カリスマを支持することは、社会を変える手間や労力をかけない代わりに、自主的に考え選択・行動することを失うことでもある。前者の利益だけに目を奪われ、後者の不利益が見えないから、カリスマを支持するのだろうか。

タグ:

posted at 18:40:27

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

日本の赤字国債は年間40兆円以上です。その最大の原因は社会保障費の増大なのに、そこにメスを入れないで数百億円の無駄や財源っぽいものに血眼になるのは非効率極まりない

タグ:

posted at 18:38:45

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

しかし、こんな非現実的な案をまじめに国会で取り上げようというのは・・民主党の議員たちの資質を疑いますね

タグ:

posted at 18:36:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

利益剰余金へ振り替えられてしまったものは色が付きませんので、極端に言えば配当などで社外流出する危険はあります。しかし、払戻引当金も計上しておりますし、払戻を拒絶することは無い

タグ:

posted at 18:23:59

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年2月15日

「首を温める」と万病が治るのなら、高い金出して超ミネラル水を購入する必要など無いな。

タグ:

posted at 18:22:06

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

我が国での簡単に銀行口座を開けてATMを維持して・・というコストは無視して、都合の良いところだけ没収しようという。これは預金封鎖のフラグでしょうか

タグ:

posted at 18:22:05

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

銀行が休眠口座を利益計上するのは、本人への郵送での案内が未着となり(行方不明)でやむを得ず行っているものです。休眠口座を維持するコストも多大ですし、先程言いました通り、時効援用はせず、必ず払戻に応じています

タグ:

posted at 18:20:26

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

クオリティペーパーの煽りには「金融は預金者のお金を無断で利益へ振り替えてけしからん、没収してしまえ」という危険な思想が感じられます

タグ:

posted at 18:18:04

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

この制度が本当に実現したら、預金者の権利侵害にもなりますね

タグ:

posted at 18:17:03

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

その後、預金者が銀行へ払戻に来た場合はどうするのでしょうか?まさか銀行が被るとでも?現状、銀行は時効を援用して払戻を拒絶したりしません。どんなに古い預金でも払戻に応じています

タグ:

posted at 18:16:06

SYNODOS / シノドス @synodos

12年2月15日

αシノドス vol.94配信しました! t.co/kGr82jPu 以下、内容紹介です。

タグ:

posted at 18:13:30

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年2月15日

予算委員会に張り付きで、ブログも含めアウトプットする時間も限られる。やっと、書けた。

タグ:

posted at 18:13:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

現在の実情を何も知らず、自分の狭い正義感だけで暴走するのはクオリティパーパーの得意技でしょう

タグ:

posted at 18:10:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

これはひどい RT @hongokucho: 「ぶっかもくとー(目途・もくと)」でいいのでは。

タグ:

posted at 18:09:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

トマトジュース売れすぎ…脂肪燃焼効果の論文で : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/VLpgNm0M ビタミン不足の人にはいいけど(笑)

タグ:

posted at 18:08:39

本石町日記 @hongokucho

12年2月15日

「ぶっかもくとー(目途・もくと)」でいいのでは。

タグ:

posted at 18:05:20

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年2月15日

野田総理「この国のあるべき姿を色々な立場から問題提起し、さまざまなレベルで議論するのは良い事」。内容に踏み込まず。昨日、官邸に届けてあるんですが、読んだんですか。「精読はしていませんが、積ん読はしています」何っ、「積ん読」!?「通読と言った」と弁解も、動画を見ると「積ん読」。

タグ:

posted at 18:04:38

てんたま @tentama_go

12年2月15日

児童ポルノ法改正を求める衆院内集会が2/14にあり、漫画やアニメへの規制はもちろん、 「文章も音声も規制対象に」と国際ECPATの法律担当。単純所持禁止も強く主張。撮影・録音・Twitter禁止、PCも禁止だったというからすごいです t.co/RDxaBgzT

タグ:

posted at 18:04:14

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

S-PLUSは大利点だけど、他のソリューションは整理統合されそうな気がしなくも無い。 t.co/ANlE8JlS

タグ:

posted at 18:01:03

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

意味がわかりません

タグ:

posted at 18:00:57

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年2月15日

ブログアップ。「議事録と最悪のシナリオ」。t.co/rvb51jkD

タグ:

posted at 17:59:54

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年2月15日

【日本の解き方】相次ぐ“官主導”の企業再編…大丈夫か - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/GdIx00B1 @zakdeskさんから

タグ:

posted at 17:59:41

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

アメリカとかは他民族だからね。ただ、日本人の「郷に入れば郷に従え」という価値観は日系移民が海外でうまく馴染んでいったことと無関係では無いと思うよ。

タグ:

posted at 17:59:32

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

色々出てきて、すこし気持ちが晴れてきました、ブカメドとか RT @fortuneport: メドフレですねw RT @equilibrista: 「物価目途フレームワーク」とかでしょうか RT 長いよw RT @equilibrista: 『ぜひ、皆さんが親しみを込めて、そうした

タグ:

posted at 17:52:18

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

そんなことばっかりやってバカを自分らの論理【だけ】でバカにし続けたから橋下大人気。

タグ:

posted at 17:47:52

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

「憲法ダカラー」という左翼の紋切りだって憲法変えられたら終いだからね。国民投票はできるんだから。国民が憲法嫌いにならないようにするためにもう少しその濫用を控えたほうがいいよ。

タグ:

posted at 17:46:56

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

「物価目途フレームワーク」とかでしょうか RT @fortuneport: 長いよw RT @equilibrista: 『ぜひ、皆さんが親しみを込めて、そうした言葉で呼んで頂ければと思います。』 / “kk1202b.pdf” t.co/GeVT3rKO

タグ:

posted at 17:46:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

『ただ、私自身の言葉で敢えて言えば、「物価安定目途の金融政策運営の枠組み」ということです。ぜひ、皆さんが親しみを込めて、そうした言葉で呼んで頂ければと思います。』 / “総裁記者会見(2月14日)要旨” t.co/GeVT3rKO

タグ:

posted at 17:43:43

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

在日朝鮮民族の問題は人権問題じゃなくて植民地清算なんだろうな。。

タグ:

posted at 17:42:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

どうせ在日知識人()がのっかかってくるんでないか

タグ:

posted at 17:39:13

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

憲法だからー言うてたらほんまに憲法変えられかねないっていう

タグ:

posted at 17:37:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

日本国憲法の担保は結局は「国民」だってことは忘れないでくださいね。RT @Hideo_Ogura: 在日朝鮮人であろうと、日本国内にいる間は、日本国憲法の適用を受ける。

タグ:

posted at 17:37:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

不思議ではないから妥当であるはえらい遠いっすねRT @Hideo_Ogura: 日本国籍を有しまたは特別永住権を有している朝鮮民族の中にそのような教育を子どもに施したいという人が一定数いる以上、行政サービスとして、そのようなことをしても不思議ではない。

タグ:

posted at 17:35:22

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

要するに外国や異民族のスタンスで国民感情が左右される時点で「外の問題」だから放置というわけにはいかんってことなんだがな。それを自分みたいになるために全員に鼓膜破れと言ってるのが彼。

タグ:

posted at 17:34:13

高橋 準 @myriel_june

12年2月15日

別に広辞苑写してなくても問題だと思うレベル。あ、あと学生さんもレポートの冒頭で、「広辞苑を引くと××」とか書くのも、ぜひなくす方向で。RT @47news: 政府答弁書、広辞苑から引き写し 不誠実と議運注意 t.co/ku74Uwgq

タグ:

posted at 17:33:20

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

12年2月15日

過大評価すると、船中八策が世間の注目を集めるための橋下流「釣り」だとすると、今後現実的な案に修正される可能性はある。公選制棚上げ、交付税や年金は現行制度改革優先、BIはニーズに基づいた現金給付の改善、参院廃止はとりあえず衆参同日選挙義務化(これはハードルよく知らんけど)、とか。

タグ:

posted at 17:30:31

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

そゆことでしょうなーRT @macron_: @sankakutyuu 日帝本国人の罪は彼ら全員が満足いくまで永遠に相続されるからジャップの税金で面倒みるのが筋。

タグ:

posted at 17:29:22

前田敦司 @maeda

12年2月15日

安達誠司さん「円高の正体」。売れているらしい。良書だから当然だとは思うが、喜ばしいt.co/ObzQF7QN

タグ:

posted at 17:28:35

ラビニア @IsSheW

12年2月15日

貴方は、自分と他人との区別が良く付いていないのでは?"@sankakutyuu: 韓国人が民族や血筋に病的ななまでに拘ることをスルーしといて皇室の万世一系や男系継承を病的なまでに叩く人たちがいる。"

タグ:

posted at 17:28:02

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

日本国憲法の自由主義の精神を在日さんや三馬鹿国家さんにも当てはめたらいいのに。

タグ:

posted at 17:27:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年2月15日

14日のBSプライムニュースでは榊原英資氏が、15日の日刊ゲンダイでは山崎元氏が同じことをいっている。「起きるはずのない国債暴落を増税の理由にするな」である。テレビはGDPの2倍の政府債務という正しくない数字を修正せよ。これは世論誘導といわれても仕方がない策略である。

タグ:

posted at 17:24:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年2月15日

Send a valentine to the Fed t.co/RvUZJLdU to the Boj?

タグ:

posted at 17:19:04

rionaoki @rionaoki

12年2月15日

カッコいいwRT @kobayashiokamu 就活で面接に出かける直前、ワイシャツがないことに気付いたもののクリーニング屋と家を往復する時間はなく、仕方なく素肌にスーツというバックダンサースタイルで

タグ:

posted at 17:16:43

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

ちなみにスズキの社長が浜松のブラジル人の外国語教育に市が予算出せとガメたことがあるんだが小倉センセはこれには反対しそうねw

タグ:

posted at 17:13:33

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月15日

ここ1,2日リプライが多いのですが、一つ一つお答えができずすみません。

タグ:

posted at 17:13:07

KEIKO @kei_web

12年2月15日

<東京都教委>単位取れなくても進級 全日制高校で導入へ(毎日新聞) - Y!ニュース t.co/vrMQzuiC なんだこれ。

タグ:

posted at 17:13:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

無償化は実質的なバウチャーだから内容に口出しするのとバーターにしとけばいいがな。守らないなら、勝手にどうぞ。

タグ:

posted at 17:06:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月15日

個人的には白川総裁が、欧米のインタゲとの差異を強調してくれたほうがいいね。実際にそうだろうしw それと財務省と日本銀行の胡散臭いバーターがあるような気がする。安住が何かいうたびに臭うw

タグ:

posted at 16:01:57

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年2月15日

提灯記事かと思ったら墓穴掘ってたw "BOEと異なり日銀は目標が達成できなくても責任が問われることはなく" / “<日銀>インフレ目標導入 政策効果に限界も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース” t.co/qf8MwiQS

タグ:

posted at 15:43:56

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年2月15日

「政府は歓迎したが、与野党は満足しないだろう。今後、与野党は日銀に(1)「中長期的な物価安定の目途」の1%の引き上げ(2)「当面」の時期を明示(3)達成できなかった場合の責任――などを求める可能性がある」 外人がこんなの聞いたら、ってことなんでしょうか。

タグ:

posted at 15:38:30

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年2月15日

某社説で「デフレ脱却や円高是正は政府・日銀の共同作業である。金融政策だけに頼るのでは、根本的な問題の解決にならない」というのがありましたが、根本的な問題というのは何なのだろう?

タグ:

posted at 15:34:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月15日

揺れが長かった(練馬)

タグ:

posted at 15:31:14

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

ツイッターで金持ち海外にでていくーーーいうてる人って香港マーライオンアメリカとか在住の元金融関係の現投資家とかそういうのでしょ。大物は国内におりますよね。勝手にやっとけやと思う。

タグ:

posted at 15:30:37

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

インタゲやらリフレやらがうまくいったとしても、再分配の助け(実際どの程度の助けなのか分からんが)にはなると思うけど、自動的に十分な再分配になったりはしないだろう。そこは @yuukim さんと同意見だと思うけどね。 #defle

タグ: defle

posted at 15:30:32

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

海外に出ていって美味いのは小金持ちの投資家の皆様であって事業会社の経営陣の皆様では基本的にないのですよ。

タグ:

posted at 15:27:16

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

緩和は色んなところに色んな影響を与えてるだろうとは思う。で、貧乏人にとってトータルいいか悪いかって言ったら、超短期で言うなら輸出企業の倒産が若干減って失業者が若干減るいい効果が、悪い効果を上回りそうな気がする。それ以上は分かりません #defle

タグ: defle

posted at 15:26:36

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月15日

僕のアイドルをめぐる「戦い」でもあるんだなあ、と最近思う。その記録です。t.co/sVOBu8XW

タグ:

posted at 15:25:05

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

中銀がリスクとったんだからその分政府はヘリマネしろという話なら同意します RT @yuukim 中銀がリスクとってそれをやるのはどこからとってどこにまいてるのか。アイコンに似合わない気がしますが。 #defle

タグ: defle

posted at 15:23:45

鷹匠@今回もオール甲完了 @s_takazyou

12年2月15日

取引先「ドライブのデータが消えたんだけど・・・」 俺「うーん・・・前例がないですねぇ。どのような操作をされました?」 取引先「フォーマット」 俺「へ?」 取引先「HDDのフォーマット」 俺「(´・ω・`)」 取引先「ところでフォーマットって何?」 俺「( ゚д゚)」

タグ:

posted at 15:21:37

里見 @Satomii_Opera

12年2月15日

品行方正、学業優秀、ゼミやサークルでは幹事長を務め、学外でもボランティア活動に学生団体の代表と非の打ち所のない経歴をエントリーシートで謳っている学生が続々と社会に進出しているにもかかわらず、日本が良くなる気配がまったく感じ取れない不思議。

タグ:

posted at 15:18:43

くいっぱ @kuippa

12年2月15日

これを解决するにゃ、ちとチェーン店を展開できるぐらいの才覚がないと難しいかなとは思う。 / “潰れゆく商店街から学ぶ「売れないお店の法則」 | お土産屋さんブログ” t.co/WIVJWWZK

タグ:

posted at 15:16:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ラビニア @IsSheW

12年2月15日

仰るとおり。金正日が死去して拍手した日本人やオサマの暗殺に狂喜した米国人も同類。そのようなナショナリズムに対する批判は自国民に任せるのが一番。"@yukiwochoro: エクスキューズを入れざるを得ない現実がまだ・・・哀しみを憶えた事も事実なんだよな。(それは韓国民だけでなく

タグ:

posted at 15:16:07

ESHITA Masayuki @massa27

12年2月15日

@junsaito0529 北欧や旧西独で女性の就業率曲線がM字型から逆U字型に移行する際、公的部門の役割が大だったと記憶しています。ずいぶん前から少子化が問題だという認識がありながら、世論も施策も、それを悪化させる方向にどんどん進んでいる。わけがわかりませんわ。

タグ:

posted at 15:15:18

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

10年以上放置された塩漬け株を借り上げて… RT @freezedeer: 塩漬けにしてる口座も狙われたり・・・>休眠預金、復興に活用案 年800億円の一部、政府検討 t.co/Z8Ghtv9O

タグ:

posted at 15:14:29

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

政治のやる気の問題ですよね。RT @rionaoki: アメリカみたいに世界中の所得に課税すればいいだけじゃないの?RT @sankakutyuu: 金持ち海外に出ていく連呼厨ってどれだけ無形資産や正の外部性を金持ちが放棄することになるのかわかってんのかな。

タグ:

posted at 15:12:09

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

金持ち海外に出ていく連呼厨ってどれだけ無形資産や正の外部性を金持ちが放棄することになるのかわかってんのかな。

タグ:

posted at 15:07:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

財界の中の人は日本の労働者と税制は嫌いだけど東京の住環境やおねーちゃんや食い物は大好きなので日本が空っぽになることはないです。

タグ:

posted at 15:05:21

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

クルーグマンは米政府にも財政拡大を求めてますよ RT @perfectspeil: #defle #keizai また適当な事を。"日本は完全雇用に近づける為に財政拡張政策を"って、完全雇用から遠く近づける必要があるのも米国で、財政拡張の余地があるのも米国だろ。

タグ: defle keizai

posted at 15:04:59

ソヴィエト共産党・労働者党情報局 @Cominform_bot

12年2月15日

神様はアダムの肋骨からイブをつくりました。それから神様はアダムに言いました。「汝の妻を選べ」これがスターリン式選挙のはじまりです。

タグ:

posted at 15:00:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月15日

“【高英姫の真実】きょうだい10人以上、相次ぐ改名、日本への望郷…複雑な家庭から「国母」に+(1/3ページ) - MSN産経ニュース” t.co/XE44646g

タグ:

posted at 14:59:30

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

そう。再分配ですね。だからこそ始末が悪い。日本の試験のいいとこはペーパー一発なこと。推薦や内申重視だとアメリカチックになっちゃうね。

タグ:

posted at 14:57:23

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

弱者のことが心配なのでぜひヘリマネしたいというお話でしたら大賛成です。普通の買いオペだと金融機関に小銭が落ちるそれもいやだという話なら直接引き受けか政府紙幣ですね。 #defle

タグ: defle

posted at 14:56:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

円安株高が悪いことだと言うならそりゃあ景気なんてよくなるわけがないと思うけど。 #defle

タグ: defle

posted at 14:54:16

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

ショージ君が「りふれはは日本経済が悪くなると喜ぶ」と皮肉言ってたけど、「日本経済がよくなると悲しむ」姿は似てるかもしれない #defle

タグ: defle

posted at 14:53:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

12年2月15日

『森薫拾遺集』買ったーヽ(´▽`)ノ

タグ:

posted at 14:49:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

それが内政に影響を及ぼしてる時点であちらさんの態度が何ら変数にならないというナショナリズム完全内生説は明らかに無理がありますわな。

タグ:

posted at 14:44:41

sion @zionsion

12年2月15日

国内の政治闘争としての親日反日なんですから

タグ:

posted at 14:42:42

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

時間がかかる限界効果は平均値での値なのであろうか、それとも特定の層の値なのであろうか。

タグ:

posted at 14:42:14

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

ネトウヨを抑えたいなら「あいつらヒステリックで基○外で我々もこまってるんですー」というアナウンスメントを国内向けにすりゃいいだけなのに。それをあっちの言うこと真面目に聞いてるような態度とるから怒るわけだしな。実際真面目に聞けとか言う奴までいるし。

タグ:

posted at 14:42:11

sion @zionsion

12年2月15日

国内の政治闘争の道具として使われているという意識が無い時点であれ

タグ:

posted at 14:41:46

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月15日

勤務態度より成果を測定した方が、経営的には良いけど、ある意味、そちらの方がキツくなりますψ(`∇´)ψ 頑張っているだけの人が、救われなくなるから。従業員互助会のような組織では難しいかも。でも、そういう組織は長期的には没落しますね

タグ:

posted at 14:40:00

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

仮想マシン、再起動したら応答しないww

タグ:

posted at 14:37:56

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

極東三馬鹿に何を言われようがスルーしてりゃいいんだよな。これはマジで。あいつらアホだから仕方ないんですって言えばいい。それを日帝がどうたらひのまるきみがよがどうたら言うから悪いんです。

タグ:

posted at 14:37:31

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

では何を批判するかってまた「カコノセイサンガー」でしょ。この人救いようが無いな

タグ:

posted at 14:35:17

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

弱者のネコパンチのほうが痛いこともしばしば。

タグ:

posted at 14:34:27

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

哲学って学問を愛するって意味らしいので、ガリガリ勉強してください(エ?

タグ:

posted at 14:32:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月15日

“【日本版コラム】米国の軍用機の40%がロボットという現実と未来 - WSJ日本版 - t.co/igFxjXvIt.co/jW0UbSfS

タグ:

posted at 14:32:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

日銀:インフレ目標導入 政策効果に限界も 拘束力なく - 毎日jp(毎日新聞) t.co/qyDsG0cy @mainichijpnews

タグ:

posted at 14:30:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月15日

細か過ぎるコストダウンが話題になるときには、もっと大きなコスト削減余地がある。要らない仕事をなくしたり、やり方を変える方がコスト削減インパクトは、大きい。いいえ、一般論です

タグ:

posted at 14:28:48

ラビニア @IsSheW

12年2月15日

言い返せば解決する問題ではない。スルーが一番。批判するとしても、批判の対象は「他国のナショナリズム」ではないと思う。"@yukiwochoro: @rinkoro0503 @sankakutyuu いや、日本の自称愛国者のような連中がいってるヘイトスピーチ的な価値観による

タグ:

posted at 14:24:48

沖田郁雄 @oki045

12年2月15日

要は日本は比較しようがない程圧倒的力あります。弱者の強がりと実力ある日本のナショナリズムでは意味が全然違う RT @tokosumi @rinkoro0503 @sankakutyuu それはキミの様なお花畑以外の人間が抑止力として力の均衡状態を保っててくれるからだろ。

タグ:

posted at 14:23:27

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年2月15日

へえ。たしかに病院はこれから駅前一等地に増えるかもな | 八王子市決議の不可解 t.co/qQJg1hJT

タグ:

posted at 14:22:30

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

【だから】どうってことないんだという認知をみんながするとは限らないってこと。

タグ:

posted at 14:20:18

沖田郁雄 @oki045

12年2月15日

日本の援助が無ければ貨幣価値守れない国や虎の子の第一線機Mig29のパイロットを年30時間しか飛ばせられないような国がナショナリズム叫んでもねぇ RT @tokosumi @rinkoro0503 @sankakutyuu それはキミの様なお花畑以外の人間が抑止力として

タグ:

posted at 14:19:03

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月15日

今の日経平均が1万5千円くらいなら民主党政権がここまで酷く言われたりはしないだろう。変なところもあるがそれなりに頑張っているじゃないか、みたいな評価で落ち着いていたはずだ。景況感の悪化は政治に対する沸点を下げるのよ。

タグ:

posted at 14:16:20

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

同意

タグ:

posted at 14:15:26

ちょろ @y_choro1

12年2月15日

@IsSheW @rinkoro0503 @sankakutyuu 日本がかつて侵略したから、とかいう理由で(当然その事自体は今後も汚点として我々に残る歴史的事実でありますが)日本に対してヘイトスピーチすることは「愛国無罪」だという事を、認める事は私には出来ないですね。

タグ:

posted at 14:14:56

うさぎ林檎@ししょーPPMP @usg_ringo

12年2月15日

とにかく3月11日に「パレード」てのがなぁ…言葉選ぼうよ(可能なら日も)。"パレード[parade]〘名・自サ変〙祭礼・祝賀などの際に、行列を整えて華やかに行進すること。また、その行進。明鏡国語辞典 (C) Taishukan, 2002-2008"…だよ?

タグ:

posted at 14:13:52

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

典型的なのが二人も釣れましたね

タグ:

posted at 14:09:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ラビニア @IsSheW

12年2月15日

それで良いのでは?他国のナショナリズムを批判する人がいるとしたら、あまり感心しませんね。"@yukiwochoro: RT @rinkoro0503: @sankakutyuu 日本のナショナリズムには厳しいのに韓国や北朝鮮のそれには非常に甘い姿勢を示す人が左派にはままみられます

タグ:

posted at 14:08:13

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

それはあなたが不感症だから。。

タグ:

posted at 13:59:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沖田郁雄 @oki045

12年2月15日

韓国や北朝鮮がどんなにナショナリズムかきたてようと私達の生活には直接関係ないから RT @rinkoro0503 @sankakutyuu 日本のナショナリズムには厳しいのに韓国や北朝鮮のそれには非常に甘い姿勢を示す人が左派にはままみられますね

タグ:

posted at 13:55:57

荻窪圭@『鎌倉街道伝承を歩く』発売中 @ogikubokei

12年2月15日

休眠預金ニュースをたどってたらここに行きついたなう。すげーな。ちきりんも銀行も:休眠口座とか休眠宝くじとか - Chikirinの日記 (id:Chikirin / @InsideCHIKIRIN) t.co/9BaF6muv

タグ:

posted at 13:53:16

Oricquen @oricquen

12年2月15日

民主党が次の総選挙で壊滅的な敗北を喫し、その次の総選挙でも立ち直れないような状況が予想されているとすれば、 なるほどいまのうちに弱者にも優しい比例代表制ベースの選挙制度に飛びついておこうというのも理解 / “SYNODOS JOURN…” t.co/ZsTUwQlX

タグ:

posted at 13:52:37

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年2月15日

今の不合理を修正する為にどうして過去の営為を否定せんとイカンのかねぇ。

タグ:

posted at 13:48:57

Toshiya Hatano @hatano1113

12年2月15日

日経・経済教室で若田部先生の「リカード」。リカードと言えば、古い本では「リカードウ」の表記が多い。自筆の本文で「リカード」と書き、参考文献は元表記のまま「リカードウ」とすると、必ずワープロに怒られる。

タグ:

posted at 13:48:48

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

12年2月15日

手前にとって卑近な話ですると、葬式仏教批判なんて、そりゃ理窟に合わんことは批判すりゃいいけど、それで大昔の人のことをアホバカの詐欺被害者にすることもなかろうし、当時の坊主を詐欺師にすることもあるめぇよ。それだったらお前らの先祖全員アホバカだっての。どうせ銭が勿体ないだけの癖にな。

タグ:

posted at 13:48:17

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

讃岐うどん関係の公共投資に反対する人の根底にあるのは、要するに自分が生徒学生の頃に真面目にうどん打ちしてなかったから、「あんなことに金を注ぐのはもったいない、ムダだ」という心理なのだと思う。

タグ:

posted at 13:43:49

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

「市場の効率性が低下している」と判断する中で、勝ち目がないと考えるなら、廃業を選ぶのが忠実。

タグ:

posted at 13:42:47

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

それも微妙な話だと思いますよ。朝鮮民族ナショナリズムを行使するんであれば必ず日本の右翼的認知の人間は怒りますからRT @lematin: →そこを「北朝鮮反対!朝鮮学校反対!」で飛び越えてしまうつもりなら、韓国学校押しになることは有望かつ当然の戦略だと思う。

タグ:

posted at 13:40:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年2月15日

緩和で円安に動かなかった例はゼロですからね RT @kiba_r: #defle 毎回日銀は、金融政策は効かないような事を言いながらも追加緩和するんだよね。…もし実は内心で追加緩和が効くって知ってる癖にやらないとかなら、犯罪だろ

タグ: defle

posted at 13:39:03

ぶ @bububu10

12年2月15日

AV男優の台詞で未だに覚えてるのは素人ナンパもので「おれチョコボール向井と知り合いなんだぜ」と女の子を口説き、「誰?」と問い返すのに「あいつの車は禁煙なんだぜ」と言い放ったやつです。

タグ:

posted at 13:37:07

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

正解が不正解 RT @rionaoki: 意味がよくわからないんですが…RT @moraimon: 何だその問題。RT @mamechi_t: …ちなみに正解は「市場の効率性が著しく低下したことでファンダメンタルリサーチの有効性が低下したため、TOPIXに負けないことを第一に運用

タグ:

posted at 13:36:42

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

『FRBはあるべき金利水準を金利に自ら見つけさせることに満足せず、金利を押さえ込まないと気が済まない。住宅価格のあるべき水準を住宅価格に見つけさせず、価格を支えるために介入を模索している』 / “米国は「薬の過剰摂取」状態、1920年…” t.co/YUoGDuTt

タグ:

posted at 13:33:26

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

29歳男性の過労自殺認定 システムエンジニア 残業137時間、気分感情障害発症 - MSN産経ニュース t.co/MpRfII9W

タグ:

posted at 13:33:23

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

パンチョッパリか。

タグ:

posted at 13:33:10

偽教授 @tantankyukyu

12年2月15日

韓国は北朝鮮と違って在日に興味がないので。 RT @lematin: 朝鮮学校問題のもう一つの側面は、韓国学校が少ないことだと思う。僕もこの間初めて知ったのだが、実は日本で一条校として認定され、韓国政府からも認定されている学校が存在する。ただし、その数はすくない。

タグ:

posted at 13:32:19

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年2月15日

エルピーダ株最安値、支援合意まだで「重要な不確実性」-東京市場 t.co/c4cUmIJK

タグ:

posted at 13:31:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kwave526 @kwave526

12年2月15日

大竹まことラジオで 東京新聞の記事紹介「瓦礫の処理が進まないので復興が進まないという話は聞いたことがない」「現地に処理施設を作るのが効率的、雇用も生まれる」「国が対立構造を作ってる」「サンプル調査はあてにならない」

タグ:

posted at 13:29:19

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月15日

海老本体の4倍の大きさの衣をつけるスキルに脱帽。

タグ:

posted at 13:22:12

Makoto AKAI @mktredwell

12年2月15日

確かに、これはユースケースとしてまずい
> t.co/sHMFZVWo
「顧客との接点は「ビッグデータ」にある…通話履歴は…だれがだれに電話したというデータなので、それをグラフ化すればソーシャルグラフが描ける…その人を中心にしたコミュニティの存在を把握でき…

タグ:

posted at 13:21:34

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

自由権を侵害する自由を自由権が附与するのかという問題

タグ:

posted at 13:21:02

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

朝鮮学校って戦う民主主義の観点からは問題あるじゃないの。日本国憲法における思想信条の自由ってお隣の民族主義キチガイ国家の体制擁護のために存在するわけじゃないしね。拉致被害者は北朝鮮政府によって【自由権】を既に侵害されてるんだけれども。

タグ:

posted at 13:20:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年2月15日

【メタンハイドレート採掘試験開始へ】次世代のエネルギー資源と期待される「メタンハイドレート」の実用化に向けて、世界で初めて海底から採掘する試験が愛知県沖で始まります。 t.co/oygV5cUf

タグ:

posted at 13:15:51

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

データ定額制、香港で相次ぎ廃止 スマホ普及で  :日本経済新聞 t.co/kbBcWdia

タグ:

posted at 13:15:05

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

それだと北朝鮮はナショナリズムのフリーランチを食えるじゃないですか。RT @fendercyclon: それを言ってもしょうがないよね。日本は思想信条の自由を認める「はず」の国だし、北朝鮮はハナっからそんなもんない国なんだから。

タグ:

posted at 13:10:19

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月15日

インメドw インケツみたいな響きがしますね。 RT @kiba_r あくまでインタゲでは無い「メド」ですか(笑)「インメド1%」ね、ハイハイ。

タグ:

posted at 13:08:54

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

実は日本がナショナリズムを発露して構わない相手はアメリカだけと言っていいと思うんだが、これはかえってまずくないか?

タグ:

posted at 13:07:34

EX-SKF @EXSKF

12年2月15日

島田市が災害がれきを燃やす田代環境プラザ。新日鉄の溶融炉、ごみが炉の容量の6割以上入っていないと動かせない。6割だろうとフルだろうと、使うコークスの量は一緒。焼却コストがストーカ炉より6割以上高く、余剰発電もほとんど無い。t.co/m0MdEcRL

タグ:

posted at 13:06:07

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

日本の公権力に対抗するものはなんでも味方に見えてくる敵の敵は味方理論も絡んでるでしょうね。RT @rinkoro0503: @sankakutyuu 日本のナショナリズムには厳しいのに韓国や北朝鮮のそれには非常に甘い姿勢を示す人が左派にはままみられますね

タグ:

posted at 13:04:25

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年2月15日

杞憂かもしれないけど 「休眠口座の活用の次は個人財産税」 とならなければいいなと。

タグ:

posted at 13:03:29

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

それはそうでしょうね。RT @lakehill: @sankakutyuu そういうわけで現状は日本ができることはたいしてなく、声高に北朝鮮を批判しても何の解決にもならないわけで.....

タグ:

posted at 13:02:45

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月15日

#defle 毎回日銀は、金融政策は効かないような事を言いながらも追加緩和するんだよね。本当に効かないならやらなきゃいいのに、もし実は内心で追加緩和が効くって知ってる癖にやらないとかなら、犯罪だろ。

タグ: defle

posted at 13:01:41

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

【定期ポスト】姜尚中とか金明秀は日本在住の左翼ではなく。朝鮮民族主義者です。

タグ:

posted at 13:01:00

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

日本の左翼が在日朝鮮人のナショナリズムに同調して逆右翼と成り果てる。

タグ:

posted at 12:59:46

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

差別はセーへんけど各種学校やから無償化は問題なんちゃうの?

タグ:

posted at 12:59:26

社虫太郎 @kabutoyama_taro

12年2月15日

教育関係の公共投資に反対する人の根底にあるのは、要するに自分が生徒学生の頃に真面目に勉強してなかったから、「あんなことに金を注ぐのはもったいない、ムダだ」という心理なのだと思う。

タグ:

posted at 12:59:14

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

北朝鮮の日本人学校が学校に天皇の肖像掲げたら即刻しょっぴかれるだろな。

タグ:

posted at 12:55:53

黒田敏史 @toshi_kuroda

12年2月15日

傍契約理論の集中講義は定員がいっぱいになったようだが、お隣(?)の兵庫県立大応用情報学研究科でやる私の集中講義の履修登録者は僅か8名である。学者としての研究での生産性のみならず教育の生産性でも大きな格差があることを痛感(笑

タグ:

posted at 12:55:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月15日

変なことばかり考える政権ですね。国がやってはいかんでしょう。 / “朝日新聞デジタル:休眠預金、復興に活用案 年800億円の一部、政府検討 - ビジネス・経済” t.co/f5Lydzf8

タグ:

posted at 12:54:41

GoodBright @GoodBright

12年2月15日

ホントだ!次回は自分たちに票が入らないので、せめて政権の一角に混ぜてもらうよう布石を打ってるRT“@synodos: 「これは、いわば政権交代の食い逃げとでも呼ぶべき事態ではないだろうか。」
SYNODOS JOURNAL 大屋雄裕 t.co/5WU0nQo9

タグ:

posted at 12:54:18

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

朝鮮学校とか普通に運営出来てるだけである意味結構な配慮されてると思うぞw北朝鮮に日本人学校あったらどうなるよw

タグ:

posted at 12:53:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

拉致問題ってなんで「問題」なんていって双方に解決するための努力を強いるような文言を使うかね。あれは【事件】であり一方的に北朝鮮が悪いのにだ。仮に日本が北朝鮮に同じことをやったとしたら東京都心で爆破テロされても何も不思議はない。

タグ:

posted at 12:51:26

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

そう考えると、「休眠預金を活用せよ」と「内部留保wを吐き出せ」と、本質的に同じものだ。

タグ:

posted at 12:51:18

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年2月15日

@svnseeds ただ休眠口座を国が接収ってのはちょっとひどいですね。百歩譲って「休眠口座のお金は一時所得として、他の利益と分離して法人税分を収める」くらいかなと

タグ:

posted at 12:50:26

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

必須技術特許について枠組み作りを呼びかけるApple t.co/9M9MXIPr #asciijp @asciijpeditorsさんから

タグ: asciijp

posted at 12:48:50

ガイチ @gaitifuji

12年2月15日

さて売場に戻るかな。しかしトマトジュース売れすぎです。みんな痩せたいのねw

タグ:

posted at 12:47:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年2月15日

@WATERMAN1996
( ̄∀ ̄) 現時点では期待感だからねぇ。枠を一気に20兆円くらい使えばもっと上がるさ。(現在、37兆円程度しか使ってないし。

タグ:

posted at 12:43:20

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年2月15日

阪大の皆様ありがとー(・_・)(._.) RT @handaicoopbook 2012年1月阪大生協豊中店新書売上ベスト第1位は「武器としての決断思考」星海社新書第2位は櫻田大造「大学教員採用・人事のカラクリ」中公新書ラクレ第3位は石渡嶺司「アホ大学のバカ学生」光文社新書

タグ:

posted at 12:42:00

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

北朝鮮の民族教育を肯定するのならば勅語教育復活すること、天皇肖像をすることを主張する人をネトウヨ呼ばわりしてバカにすんのはやめてもらえますか(´・ω・`)

タグ:

posted at 12:41:47

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

面白いな RT @smith796000: いま、「とはいえ、日銀法は改正されるべきである。」を単語登録しました。「と」と入れるだけで「とはいえ、日銀法は改正されるべきである。」に変換できるようになりましたw とはいえ、日銀法は改正されるべきである。

タグ:

posted at 12:41:17

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月15日

“■[Twitterで経済]日本銀行の政策決定当日のつぶやき” t.co/SX6kIjJu

タグ:

posted at 12:39:31

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月15日

#defle あくまでインタゲでは無い「メド」ですか(笑)「インメド1%」ね、ハイハイ。“日銀総裁会見・主なやりとり(2)「FRBの措置で政策議論高まった」日本経済新聞” t.co/8wWL9Qmt

タグ: defle

posted at 12:38:57

戸辺 誠 @TobeMako

12年2月15日

あ、この前の投了図。つるのさんの勝ち!可愛すぎてよく見ないとわからない(笑) t.co/JlkfCr1a

タグ:

posted at 12:38:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月15日

確か東京湾奥空港構想がありましたね。RT @DukeLegolas: 財政政策なら東京湾埋め立てたらどうだろうw ハブ空港議論なんかあほらしく思える立派な空港だって余裕で作れる。

タグ:

posted at 12:37:45

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

自国民に実際に危害を及ぼした国の民族教育に公的資金なんか入るわけねーだろ。

タグ:

posted at 12:37:19

金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

12年2月15日

『ふしぎなキリスト教』について一般の方々が高く評価するのは気にならない。なんというかあれがそのまま出版されてしまったことがまず驚き。それと批判すべき人が批判していない気持ち悪さ。

タグ:

posted at 12:36:50

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月15日

さくらじ#17 日本の経済に物申す!田中秀臣・上念司 登場 (101:00) #nicoch #so16830780 t.co/tD8Nu8aM

タグ: nicoch so16830780

posted at 12:35:02

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

請求を忘れられた保険金も同じですね。 RT @NamiNami_: 通貨発行益とは全然違うものだけど、こういうのってなんて言うんだろう。 RT @equilibrista: 休眠図書券とか、休眠テレホンカードとか、休眠振興券とか、他にもたくさんあるよ。

タグ:

posted at 12:34:25

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

朝鮮学校出身者の一部で済まないと疑われているから問題なような。

タグ:

posted at 12:33:51

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

それはおかしいw東大がオウムに関わってたのかとw

タグ:

posted at 12:33:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月15日

“日銀総裁会見・主なやりとり(2)「FRBの措置で政策議論高まった」  :日本経済新聞” t.co/qQ3rnHOh

タグ:

posted at 12:32:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月15日

“日銀総裁会見・主なやり取り(1)物価メド「政策委の判断示した」  :日本経済新聞” t.co/R52D4gi7

タグ:

posted at 12:32:24

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

追加緩和雑感:
正直あまり筆が進まない、いやキーボードが心地よく鳴らないわけだが、これだけ中銀関連の記事を書いておきながら、昨日の日銀について触れないわけにはいかないのだろう。しかし「理解」を「目途」や「ゴール」と言い換え... t.co/LnBbMPAU

タグ:

posted at 12:31:39

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

中国人一家4人を殺害? 犯行は「北朝鮮脱走兵士」と韓国議員 - MSN産経ニュース t.co/jxRAcpuj

タグ:

posted at 12:30:31

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年2月15日

@svnseeds 休眠口座の維持管理にもコストがかかるのと、債権の時効との関係もあります。が、実際には銀行側もほとんど手をつけてないのが実情のはずです

タグ:

posted at 12:30:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月15日

#defle インタゲ派を祖とする自称リフレ派としては、ターゲットが低いとしても、日銀がインタゲ導入した事は、素直に喜ばしい。今更インタゲでは無いとか言わないだろうな?

タグ: defle

posted at 12:28:40

前田敦司 @maeda

12年2月15日

1)FRBはインフレ目標でないといっている&2)日銀の政策はFRBと同様という話、1)はどうでもいいが、2)は違うだろう。FRBは、目標に近づけることができるしそうするとはっきり言っている。t.co/QJoU6jA7 日銀はできるともするとも言ってない。

タグ:

posted at 12:27:35

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

休眠図書券とか、休眠テレホンカードとか、休眠振興券とか、他にもたくさんあるよ。

タグ:

posted at 12:27:16

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

東電のポジトーク的には円安は困るはずです。私が言いたかったのはそういうこととは別個に、そもそも枠があるのをどう見るかって話。分かってるかもですが。 RT @yuukim そうね。緩和くれくれ圧力に屈するのも関係ありそ。 #defle

タグ: defle

posted at 12:26:58

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

外部連携していないのに枢軸とはコレいかに。

タグ:

posted at 12:26:37

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

12年2月15日

来年度の学事が全部決まったこの時期になって辞退って…

タグ:

posted at 12:25:02

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月15日

そういう説明をきちんとすることが日銀の説明責任ですよね。RT @winter_mute_jp: 日銀の消費者物価指数1%目標なんだが、何故今までの物価指数が平均0%で推移したのか明確な説明あったっけ。

タグ:

posted at 12:24:09

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

先祖伝来の土地に住んでいる人は、地方でも少数な気がしなくも無い。

タグ:

posted at 12:24:01

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

日の丸スマートフォン、1000万台突破、国内年間出荷台数、モバイル全体の4割に t.co/kpLvPuyS

タグ:

posted at 12:23:29

宮崎タケシ群馬県議・元衆議院議員@維新 @MIYAZAKI_Takesh

12年2月15日

同感どす RT @kazuyo_k: 日銀が物価上昇率1パーセントを「めど」とすることを明言しました。物価上昇率目標を入れてコミットすることは、長い間、多くの関係者が指摘をし続けたことです。表現やパーセントにもどかしい部分もありますが、日銀が結果を出すことを願います

タグ:

posted at 12:23:22

svnseeds @svnseeds

12年2月15日

なるほど、現状は最終的には金融機関の収益になっちゃうのね。それもおかしな話だ。

タグ:

posted at 12:20:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月15日

フィリピンは台湾に近いから、台湾有事を睨んだ拠点としても考えているのかなあ。 / “米 フィリピンに海兵隊拠点で協議 NHKニュース” t.co/AEGpVnfK

タグ:

posted at 12:19:29

五味馨 @keigomi29

12年2月15日

リスク比較をすべきでないという主張に関して選択可能性の問題を聞きました。しかし、東日本の食材を避けるとか、大阪に引っ越すとか、実際に選択している人がいます。現在の汚染への対策としては、比較を禁じることは各個人や集団の合理的なリスクへの対処行動を妨げます。

タグ:

posted at 12:19:12

大竹文雄 @fohtake

12年2月15日

「銀行業界は「もともとは顧客のお金。国が使うのはおかしい」と反発している」って、銀行が使うのはおかしくないのかな。→休眠預金、復興に活用案 年800億円の一部、政府検討 t.co/rpwxkbXU

タグ:

posted at 12:17:46

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

φ(≖ω≖。)♪・・・ナルホド。RT @uncorrelated: バラマキと言う単語には、決断が無思慮であると言う批判が込められている。

タグ:

posted at 12:15:26

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

バラマキと言う単語には、決断が無思慮であると言う批判が込められている。

タグ:

posted at 12:15:08

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

大阪市の敬老パスは要らんと思うがwアレこそバラマキwRT @yutakioka: バラマキ=悪というなら、基本的に社会保障は悪という事になるから、年金も廃止するべきだし、医療費も100%個人負担にするべき。

タグ:

posted at 12:15:04

svnseeds @svnseeds

12年2月15日

本当に休眠預金を政府が接収ってことになれば、日本は個人の資産が守られない国ってことになる。外資は全部撤退するよ?こんなこと考えたヤツは頭が弱いとしか思えんな。

タグ:

posted at 12:13:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月15日

昨日コメント無しでぶくま・ツイートした記事だけど、やはり昨日の日銀決定の解説はこの記事がピカイチだろうなあ。 / “脱デフレで日銀の真剣さに疑問符も、FRBに見劣りする市場操縦術 | Reuters” t.co/s9wvEkKD

タグ:

posted at 12:11:50

svnseeds @svnseeds

12年2月15日

なんだこれ。本当に民主党って碌でもないな。こんなこと許されるわけないでしょう。【休眠預金、復興に活用案 年800億円の一部、政府検討】t.co/BHOk3OFC

タグ:

posted at 12:10:53

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

年金でも平気な人がいるみたいですwRT @yutakioka: 現金を配るというとバラマキという人がいるけど、農家への所得の個別保障だと平気な人がいるみたいです。

タグ:

posted at 12:10:40

リアリズムと防衛のBOT @ria_bou_bot

12年2月15日

「国家がその性格を変えるにつれて、国家の政策も変わるだろうし、戦争もまた変わるであろう」 マイケル・ハワード(『ヨーロッパ史と戦争』)

タグ:

posted at 12:09:49

トモロヲ通信 @tomorrowtsushin

12年2月15日

昨日つぶやいたt.co/4FnbhPSV の問題は、単にお本学のローカル書誌が、NIIの書誌より古かっただけのようだ。今は「内容注記」も表示されるし、著者名「伊藤計劃」でちゃんとヒットする。OPACの問題でなくてよかった。

タグ:

posted at 12:09:41

ガイチ @gaitifuji

12年2月15日

こんなバカな事を言いだしたのは何処のどいつだよ。完全に憲法違反だろ 【休眠預金、復興に活用案 年800億円の一部、政府検討 t.co/xfGYAsuY

タグ:

posted at 12:09:25

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月15日

休眠口座の活用について。この件は平野貞夫さんも指摘していて私も役所から話を聞き、資料を取り寄せたりしたことがある。元々顧客のお金という金融機関の言い分はもっともに聞こえるが、では最終的な行先は?となった時やはり復興にあてるのがいいと思う。
t.co/iAdO9pit

タグ:

posted at 12:08:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

12年2月15日

完全に灰になればこそ、不死鳥が蘇ったり、何か生えてきたりしますよ。 RT @h_ototake: 燃え尽き症候群…なう。。。

タグ:

posted at 12:04:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

首相と日銀総裁会談「忌憚のない意見交換」 官房長官  :日本経済新聞 t.co/gfVXkgIs 官邸の要請に日銀が応えて報告か。

タグ:

posted at 12:02:00

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月15日

僕の理解は、排除を正当化する物語が「人種の違い」であることがレイシズムの必要条件だなあ。 RT @han_org: ターゲットと、排除を正当化する物語が異なるので、別の名前を付けてもいいとは思いますが、普遍的な事象ととらえたほうが説明力が高いという気がしています。

タグ:

posted at 12:01:06

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月15日

BIの水準が高すぎれば誰も働かないし、低すぎれば本当に働けない人が困窮してしまう。BIは負の所得税の一実装と考えるべきと思います。 QT @mitsuzawa_neo: 生活保護制度を廃止しない #bijp なら私は反対。

タグ: bijp

posted at 12:01:03

上念 司 @smith796000

12年2月15日

「今回の政策決定には一定の評価をするが、持続性・継続性と結果が求められる点で注視していく」 t.co/7V3lZgGp →玉虫色の声明文よりも結果が求められる日銀。とはいえ、日銀法は改正されるべきである。 #defle #seiji #keizai

タグ: defle keizai seiji

posted at 12:00:39

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

Ban Wi-Fi in classroom, Ontario teachers union urges t.co/znZTQNT0 無線LAN禁止!しかも健康が理由( ´,_ゝ`)プッ

タグ:

posted at 11:59:18

小野寺 五典 @itsunori510

12年2月15日

かし、公党で交わした約束を破るような党と、社会保障と税の一体改革の事前協議をしても信じられる訳がありません。やはり、国会の開かれた場で議論すべきです

タグ:

posted at 11:58:34

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月15日

他者化される者たちの共通性を(広い意味での)人種に見るのがレイシズム概念では? RT @han_org: 何を他者化するかは歴史と文脈に依存しますが、排除の仕組みそのものはどこでも共通なんですよね。

タグ:

posted at 11:58:21

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月15日

ある種普遍的なレイシズムの日本的展開なのか、複数の異なるレイシズムがあるのか? RT @han_org: ぼくも違いをこそ強調してきましたが、最近は共通点のほうが重要だという気がしています。レイシズム概念を多用するようになったのもそれが理由でして。

タグ:

posted at 11:57:07

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

休眠預金を勝手に使うのと、休眠紙幣を勝手に使うのと、大差ないわな。

タグ:

posted at 11:55:09

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

「オレを見て判断しろ!」と言うことですね。RT @ecoecoecho: 少人数クラスと言えば私の小学校は過疎地すぎて私の学年は6人1クラスしかありませんでした。学習効果が高かったかは謎ですwちなみにその小学校はもう消滅しました

タグ:

posted at 11:50:31

zatuyou @zatuyou_jp

12年2月15日

あと、ハイパーインフレになったら全力で詫びて増税を支持する準備もできてます。いつハイパーインフレになるのかわくわくしてるくらい。RT @zatuyou_jp: RT @kazuyo_k: …日銀が結果を出すことを願います。

タグ:

posted at 11:48:24

ito_haru @ito_haru

12年2月15日

中銀が国民の期待に背いてるんなら政治経由で圧力かける以外に方法ないだろう。これまでだって日銀が国会で答弁したりしてるし、人事だって政治が持ってるわけで。 #defle

タグ: defle

posted at 11:48:19

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月15日

これだから…。 RT @nao117cx: 歴史的には治安を脅かす様な新興宗教が出たりすれば、弾圧は当たり前かというか、時の政権の義務でしょう @han_org

タグ:

posted at 11:47:51

前田敦司 @maeda

12年2月15日

財務省には、頭のいい人たちがいると聞く。その優秀な頭脳を、制度を複雑にして官僚の裁量を増やすことや、税理士の食い扶持を増やすことに使うのではなく、誰にでも分かるシンプルで公平な税制の実現に使って欲しい / “確定申告の時期に考える 「…” t.co/u6VcBaHi

タグ:

posted at 11:46:32

ryugo hayano @hayano

12年2月15日

(グラフ更新)2号機 原子炉圧力容器下部温度計の値 2/1 ~2/15 10amまでの推移 → t.co/IazIlc2y

タグ:

posted at 11:45:25

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月15日

ありますよ。 RT @nao117cx: 知り合いにヒンディーとムスリムが何人かいますが、偏見の話はあまり聞きませんが?ありますか? @han_org

タグ:

posted at 11:44:55

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年2月15日

でもまあ、ちょうどよく怖がるのはなかなか難しい。 / “ポール・クルーグマン インタビュー by 大野和基” t.co/FHY6XsRw

タグ:

posted at 11:40:42

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月15日

ブログ『歌を忘れたカナリア1』をアップしました。書きだしたら止まらなくなってしまい長くなりました。このまま10まで行きそうです。『私の政策 2』も近くまた書き加えます。

t.co/Oa2eCvqI

タグ:

posted at 11:40:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日刊工業新聞電子版 @Nikkan_BizLine

12年2月15日

京大、テラヘルツ光を半導体に1兆分の1秒間照射することで半導体中の電気伝導を担う自由電子の数を約1000倍増幅 t.co/yg8cTebm

タグ:

posted at 11:36:40

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年2月15日

別に小学校の先生は女性がいい、とかジェンダーロールを固定的に考えているわけではないんだけど。でも現実的に女性が育児と仕事を両立する環境が地域にあるのかという話を考えていくと、教職を違った観点から見ることが出来ると思うのだよなぁ。

タグ:

posted at 11:35:31

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月15日

「在日」も「新移民」も「夷」であるゆえに「征」しなければならないのでは? @han_org

タグ:

posted at 11:33:26

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年2月15日

消費者(保護者・生徒)にカネ配ってもあまり票にならないけど、生産者にカネ配ると票になるからね、って極めてくだらない話だったりする、政治学的には。

タグ:

posted at 11:33:19

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月15日

「異」なるものの古典的な例は「夷」だろう。いわゆる「排外主義」は「征夷」思想の現代版のような気がする。 @han_org

タグ:

posted at 11:32:02

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

HIV予防広告「あなたの見知らぬ大勢の男性が “ここに”チェックインしたことがあります。」 (1/1):MarkeZine(マーケジン) t.co/15eJ8qXP ワロタ

タグ:

posted at 11:29:21

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月15日

日本の「排外主義」は、欧米のそれと同一だろうか? 何か重要な差異がありそうな気がするが? @han_org

タグ:

posted at 11:27:53

コーエン @aag95910

12年2月15日

唯我独尊なのかと思ってたらやたらとアメリカを意識する日銀。矛盾に満ちているのは日本的なのかも知れんがデフレまで日本的にされてはたまらんな

タグ:

posted at 11:26:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年2月15日

理由はご自身でよく考えてくださいね “@nokakemasamichi: デモはだめで大騒ぎはいいのか、勝手だな RT @kikumaco: ちなみに僕たちは3/11の夜には音楽で大騒ぎします”

タグ:

posted at 11:21:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

嘉島 英二 @eijika

12年2月15日

@junsaito0529 ゆとり教育という発想は、世間知らず、グローバル感覚なしのきわめて狭い偏った人の発想、良かったことは何もないのでは?教師が楽になった、学力向上の責任から解放された?でも子供にそのつけがすべて行く事を考えなかったのだろうか?使えない人間を作ってしまった?

タグ:

posted at 11:10:08

リアリズムと防衛のBOT @ria_bou_bot

12年2月15日

経済力は軍事力から分離され得ないし、軍事力も経済力から分離され得ないのである。両者は共に政治権力の構成要素であり、したがって、結局いずれも他方なくしては無力なのである。――E.H.カー

タグ:

posted at 11:10:03

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

一時ファイルの段階でウイルス認定されてインストールに失敗(以下にエラー if (any(diff)) { : TRUE/FALSE が必要なところが欠損値)するので、AVGをオフにしないと駄目っぽい。Linuxに入れるか。

タグ:

posted at 11:09:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

12年2月15日

乳酸菌がレジオネラを抑えつけてくれるらしいですよ。 RT @kikumaco 風呂に繁殖した細菌で死ぬ例としては、レジオネラが有名ですね

タグ:

posted at 11:01:48

こなみひでお @konamih

12年2月15日

もう粛清は始まってるぞ,大阪で。

タグ:

posted at 11:00:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

12年2月15日

【受賞】物理学専攻 専攻賞が決定いたしました。受賞されたみなさん、おめでとうございます!ぱちぱち!t.co/6oIC4JUt

タグ:

posted at 10:57:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

久保田たかし(崇)@掛川市長 @takashi_kubota

12年2月15日

防集による移転元地は危険区域指定され、住居の建設はできません。(それ以外は可能)なお、嵩上げするのは移転先であって、移転元ではありません。@HAMANASU_RX @HELPTakata @daimura 防集だと移転元地は危険区域に指定されるので、嵩上げしても商店や作業小屋な

タグ:

posted at 10:53:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年2月15日

先般の最高裁判決についての各紙社説の中では〈裁判員制度を推進する最高裁の立場を明確にした判決〉とした読売が、判決の意味を的確かつ分かりやすいく伝えている。が、無罪推定の原則について全く触れていないのは残念すぎる。検察は有罪判決とれるようもっとしっかりやれ、とのエールなのかな?

タグ:

posted at 10:49:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年2月15日

なるほどです。RT @keizaikai: 【SankeiBiz】 首相と日銀総裁が会談 インフレ目標導入を報告 t.co/HjjayxLi

タグ:

posted at 10:35:39

SYNODOS / シノドス @synodos

12年2月15日

「これは、いわば政権交代の食い逃げとでも呼ぶべき事態ではないだろうか。」
SYNODOS JOURNAL : 並立制・併用制・連用制(下) 大屋雄裕 t.co/83mwPbhQ

タグ:

posted at 10:30:38

Masaki M @2D6_E5

12年2月15日

これは酷い。メールの内容ではなく、デマゴーグの意味でだ。
このアドは島田市長の個人ではなく、後援会のものではないだろうか。(参考:t.co/0P8v3pwM)後援会の愚行と、行政対応とをイコールで結ぶのは誤りだ。
RT t.co/UH6Ld9I3

タグ:

posted at 10:29:30

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

何このインフレヘッジ / “グローリー、英貨幣処理機大手を買収 800億円で  :日本経済新聞” t.co/KLn9GwyJ

タグ:

posted at 10:28:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年2月15日

@myfavoritescene 元々は「徳川宗家への忠義」という思想を埋め込んで,諸侯の反逆を抑えるために朱子学を(日本風にアレンジして)利用しただけのようですね。実際に家康自身は海外貿易に好意的だったわけで。それがいつの間にシバキ上げ思想に使われるようになったのか…

タグ:

posted at 10:17:18

前田敦司 @maeda

12年2月15日

「そうした状況がずっと続いている中で、海外が2%だから日本も2%だと出した場合に、日本経済の特徴あるいはそのもとで形成された家計や企業の意識から離れる」海外が2%で日本が1%だと、円高がますます進みませんかね。t.co/z2uzAPF2

タグ:

posted at 10:16:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

vector pegasus @vectorpegasus

12年2月15日

今朝、都内のホテルで、白川日銀総裁と野田
首相が会談した模様。昨日の追加緩和の説明か。政府の要望されたように?日銀は緩和を決め、物価目標も明確化しましたと。政府サイドは、日銀がデフレ克服に対して、ゼロ金利政策の維持で、なにもしていないことに苛立ちをもっていたと、関係筋。

タグ:

posted at 10:13:00

小野次郎 @onojiro

12年2月15日

国会日程行き詰まり。3月5日の週に予算案が衆院を通過しないと、新年度に予算が間に合わない。暦的には既に危険水位。期限間際に強行採決をする手はある。衆院優越で予算は間に合うが、同時に両院の法案審議はストップ。総辞職、不信任、解散しか出口がない。ここ3週間が剣ヶ峯。

タグ:

posted at 10:11:59

グレッグ @glegory

12年2月15日

このタイミングで増税のアナウンスは最悪。債務をインフレで返済するのでは?という市場の疑念が尚一層、インフレ予想を確固たるものにしてくれます。

タグ:

posted at 10:11:04

svnseeds @svnseeds

12年2月15日

今回の日銀の決定会合、サプライズとか言ってるけどさ、いつものリークがなかっただけだよね。で、そういう場合これだけ為替も株も動くってことが判明したわけだ。まだtoo little too lateだけどね。円高に金融政策は無策とかいってた人たちはどうしてくれるかね?

タグ:

posted at 10:10:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月15日

効果は高いが面倒、効果が低くても実行上の早さと額の積みやすさを考えれば自分は直接的給付金を支持します。QT @night_in_tunisi: 流動性の罠ではそもそも全部貯蓄に回る可能性もあるので、政府が「使う」ことにコミットするほうが効果が高い、というのは説得力を感じる。

タグ:

posted at 10:09:13

グレッグ @glegory

12年2月15日

今、必要な施策はインフレ円安予想を醸成して国内の期待収益率を上げることです。

タグ:

posted at 10:08:30

optical_frog @optical_frog

12年2月15日

「経済学版《渡る世間はクソだらけ》」(youtube) t.co/FhJvxkg5

タグ:

posted at 10:08:15

前田敦司 @maeda

12年2月15日

「『理解』では…日銀政策委員会としての意思、判断を示すものとは必ずしもなっていないのではないかという批判があった。今回の『メド』は政策委員会としての判断を示した数字。」意思は示してない、と。日銀文学。 / “日銀総裁会見・主なやり取り…” t.co/z2uzAPF2

タグ:

posted at 10:07:02

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

@night_in_tunisi 要するに債務規模を大きくしてほしくないというだけの話に見えます。

タグ:

posted at 10:07:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月15日

同じじゃないから効果が違うのかと。国民に利付き借金するのと、日銀政府内で無利子借金するのは違いがあるわな。 QT @sankakutyuu: 同じ借金なのに政府がするとダメで中銀がやると効くとかそんなわけあるかと。

タグ:

posted at 10:06:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年2月15日

市場は正直ですね。論より証拠。QT @WATERMAN1996: #defle 日銀の追加緩和のお陰で一気に2円くらい円安に振れた。「円高は宿命だ。金融政策で円高は止められないんだ」と言っていた論者はこれをどう説明するのか。

タグ: defle

posted at 10:03:08

勝川 俊雄 @katukawa

12年2月15日

一方で、生態学・環境学の慣例の外にいる大多数の人は、「生物濃縮しないなら、環境と同じ程度の濃度なんだな」と誤解するわけです。生物濃縮は1000倍以上という学会の慣例に従うなら、その定義も明記した方が、一般向けコミュニケーションとしては親切です。

タグ:

posted at 10:02:38

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

社会保障は均衡財政で運用する必要があるのはわかるけど、壮大に吸っちゃうのではないかと。

タグ:

posted at 10:02:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月15日

じゃあ何故去年潰さずに、わざわざ法律まで作って東電を守ったんでしょうね?w / “枝野氏、東電国有化異論に「民間で資金補えば」 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/rLUVn6FF

タグ:

posted at 10:01:24

日本銀行:新着情報 @boj_news

12年2月15日

灯油の調達先選定にかかる公募の件 t.co/tNWK2EME

タグ:

posted at 10:00:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

同じ借金なのに政府がするとダメで中銀がやると効くとかそんなわけあるかと。

タグ:

posted at 09:58:48

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月15日

窓の外は雪景色。 t.co/H79eHWku

タグ:

posted at 09:56:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

RT @zukizuki666: ブスがいなくなったら、美人の価値も無くなるので、ブスも世の中に必要だと思う。

タグ:

posted at 09:54:12

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

12年2月15日

おはようございます。青葉山の天気はくもり。きょうはPerfumeのあーちゃんこと西脇綾香さんのお誕生日です。いちにちおくれのチョコレイト・ディスコッコッコッ。

タグ:

posted at 09:53:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

「嘘だと言ってくれ」マイク・ベルナルド死去の報に悲しみの声 - livedoor ニュース for スマートフォン t.co/8iLzE8Qk マジか

タグ:

posted at 09:48:50

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月15日

#CGoT 順序数の超現実数の意味での和は"maximal sum"になる。順序数αとβの非連結和にαとβの順序を拡大して整列集合の構造を入れることを考えよう。そのようにして得られる最大の順序型が超現実数の意味でのα+βに一致する。積も同様。詳しくはConwayのONAGを見よ。

タグ: CGoT

posted at 09:48:07

optical_frog @optical_frog

12年2月15日

MSオフィスはあんなんだけど,それなりに優秀だったんだな,と.

タグ:

posted at 09:46:06

optical_frog @optical_frog

12年2月15日

OpenOfficeを使ってみたけれど,けっこうストレスたまった.

タグ:

posted at 09:44:50

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月15日

本当に「ゆとり教育」をする気なら、まず少人数学級にし、複数担任制にし、学校に食堂やシャワー室などの「生活環境」を整備するのが先。それが、教員の仕事増やして生徒の授業時間減らしただけだったんだから、失敗して当たり前だろ。

タグ:

posted at 09:44:42

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年2月15日

経済教室北坂教授「時間軸政策の指標として物価安定の条件ではなくFRBのように時期を明示」「根拠となる政策委員全員の政策金利の見通しを明らかに」「日銀が目標とするインフレ率1%が消極的な緩和姿勢を意味するものではないことを内外に説明」「理解を得られないなら、目標値を引き上げるべき」

タグ:

posted at 09:44:29

optical_frog @optical_frog

12年2月15日

PCにまったくさわらずにいる学部生って思った以上にいるのよね.

タグ:

posted at 09:42:32

q冬寂p @winter_mute_jp

12年2月15日

日銀の消費者物価指数1%目標なんだが、何故今までの物価指数が平均0%で推移したのか明確な説明あったっけ。

タグ:

posted at 09:41:49

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年2月15日

.@tweet_memesさんの「クローズアップ現代『産みたいのに産めない ~卵子老化の衝撃~』のツイートまとめ (2..」に大注目!あなただけには読んでほしいよぅ。 t.co/S3yCJMT2

タグ:

posted at 09:39:19

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月15日

@em54672emi すみません。そうですね。ただ、障害者自立支援法改正案問題は今までものと性質が異なり、違う意味で精神衛生上悪いのです。歌を忘れたカナリア、です。

タグ:

posted at 09:39:29

BLOGOS @ld_blogos

12年2月15日

2月15日のツイート その2 - 橋下徹 t.co/RPdKGVBt

タグ:

posted at 09:36:37

前田敦司 @maeda

12年2月15日

「ヨーロッパの首脳は…は緊縮政策がすべてを解決する、と主張しつづけていますが、それは事態を悪化させるだけです。」「ヨーロッパはインフレのリスクにありません。逆に…インフレ率が三%以上にならなければ、どうやってこの事態を解決するのか」t.co/3aq98Flt

タグ:

posted at 09:35:59

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年2月15日

橋下市長の実績や政治姿勢に対する評価は別にしても、一院制移行を公約にいれたことは率直に評価するかな~。

タグ:

posted at 09:35:48

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年2月15日

新しい学力とか、評価が難しく、概念的にも定義困難なものを目指したら、当然、現場は混乱するよね。これは人材のせいではなく、政策当局の間違い。

タグ:

posted at 09:34:05

BLOGOS @ld_blogos

12年2月15日

「競争が成立するには、その最低限の土俵を整えることが必要と考えています」・・・大阪維新の会・橋下徹代表が、今朝はベーシックインカムについて説明しています。t.co/3hIAEwjJ

タグ:

posted at 09:33:04

前田敦司 @maeda

12年2月15日

「日本がいま必要としているものは…あと一回の財政拡張です。…そのあとにインフレ目標を定め、実質金利がマイナスになるようにすれば、個人消費を促進する環境が生まれます。それができれば、公共の負債も減る。」t.co/3aq98Flt

タグ:

posted at 09:32:59

前田敦司 @maeda

12年2月15日

「日本に対し、いま政策上のアドバイスを送るとすれば」「インフレ目標は正しい。いまでも私はそう考えています。」クルーグマンが撤回した、とデマを飛ばしていた人々もいたっけなあ… / “ポール・クルーグマン インタビュー by 大野和基” t.co/3aq98Flt

タグ:

posted at 09:31:19

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月15日

時代遅れを、事態遅れとタイポ。まあ、似たようなもんかw。

タグ:

posted at 09:30:49

takehiro_shimada @tashimada

12年2月15日

昨日の日銀総裁記者会見。日銀が「物価安定の理解」を「物価安定の目途」と改め、1%の物価上昇を初めて位置付けて発表した日でもあった。あいかわらずオブザーバー参加しか認められず、質問も撮影もなし。ただメモをとるだけの作業はけっこう虚しい。早めの改善を期待したい。

タグ:

posted at 09:30:46

optical_frog @optical_frog

12年2月15日

✂-------------------------------------------------チョキチョキ

タグ:

posted at 09:30:15

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月15日

@shige1246 今の民主党のグループ?の中途半端な在り方を見ていると私は派閥のほうがずっといいように感じます。予定調和的な安心感がよくも悪くもあり。加藤の乱の時の山崎派のまとまり方が印象的でした。その中でも小沢グループはかなり鉄壁な結束のように感じます。

タグ:

posted at 09:27:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月15日

“【高英姫の真実】「喜び組」出身の“側室” 父は日本軍協力者 金日成主席は正恩氏を孫と認めず+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” t.co/J7h0EkmY

タグ:

posted at 09:27:32

木下秀明 @khideaki

12年2月15日

「ゆとり教育」に関しては、その学力低下が非難されているが、理念を実現する人材に欠けていたことが失敗だったというのが宮台真司さんがマル激で語っていたことだった。「ゆとり」というのは、従来の学力観を否定して本当の意味での「生きる力」を身につけるためのゆとりを得ることが目標だった。

タグ:

posted at 09:25:13

前田敦司 @maeda

12年2月15日

ドイツが財政支出を「もっと出す」以外に、インフレを受け入れるという選択肢もあるんじゃないかな。今んとこ、大したインフレの心配はないんだし。 / “ユーロ危機でドイツを叩く不条理” t.co/5Oq0yDd0

タグ:

posted at 09:24:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月15日

それじゃあ、老人介護のアウトソーシングにしか…? RT @nasastar: 定年退職したけどまだ研究をつづけたい実績のある研究者と、野心はあるけどノウハウはない若手を組み合わせて、外部資金を取れるような仕組みを作れると、短期的には安定するんじゃないかな。

タグ:

posted at 09:23:31

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年2月15日

大学教員だからできる、ささやかな贅沢ですね。学生と一緒の行事で「教育」の一環ですからw。 RT @SANNGATUUSAGINO: いいなあああああ。・・・です。

タグ:

posted at 09:22:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年2月15日

いまさらこの機種を買おうって人はいないだろうけど,まあ中古良品で2万くらいなら新品中華パッドよりこっちを買ってみてもいいかな,くらいにはちゃんとしてると思う.

タグ:

posted at 09:19:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月15日

@kamitori 全ての怨念を超え、今の体制を一気に変えることが急務と痛感しています。小沢元代表始め、人材をフル活用すること。輿石さんになって処分や露骨な報復人事はなくなり、かなり雰囲気は変わりましたが全員野球にはほど遠いです。続く

タグ:

posted at 09:14:21

optical_frog @optical_frog

12年2月15日

さっき,xoomせんせいを HDMI でプロジェクタにつないで遊んでいた.720p で高精細ではないけど,そこそこ見られる.

タグ:

posted at 09:12:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年2月15日

@do_moto 日本の場合だと既発の国債がまだ1000兆円近くあって、日銀は1割も持ってませんからねえ。一般論で言うと、金利の上げ下げのオペ対象は必ずしも国債でなくていいでしょう。日本でも平時はオーバーナイト金利でやってるし。ゼロ金利だとどうだろうな…

タグ:

posted at 09:11:09

optical_frog @optical_frog

12年2月15日

愛用してるモトローラ xoom せんせい,ハードのつくりは雑なところがちらほら:t.co/aFG3NbDn 海外ですでに出てる xoom2 はどうなのか知らんけども.

タグ:

posted at 09:10:24

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月15日

@phantomlovers 私は自分の思いをかなり率直にツイートしていますが、それが執行部の方向とずれているとは感じています。でも、自分が間違っているとは思えない。私はご承知の通りマニフェスト堅持派で、約束を守り、国民の命と生活を何よりも優先に考えると今のようになるのです。

タグ:

posted at 09:09:56

野崎次郎 @jiro50

12年2月15日

RT @myfavoritescene: 1%目標ではかえってデフレ容認に等しいのではと,分かる人には分かるわけで,国会には #日銀法改正 へ突き進んで欲しい所.橋下の話で電波ジャックされていつの間にか消えちゃわないように...そうでなくても今の国会はどう転ぶかわからんので,

タグ: 日銀法改正

posted at 09:09:53

上念 司 @smith796000

12年2月15日

米 フィリピンに海兵隊拠点で協議 NHKニュース t.co/RUBNQP0i 意味深なニュース。

タグ:

posted at 09:03:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BLOGOS @ld_blogos

12年2月15日

GKB47のイタさについて - 橘玲 t.co/Q8nt3Om3

タグ:

posted at 09:01:33

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年2月15日

若者が正規雇用に就けない社会の行く末とは… t.co/2AGGnpBJ

タグ:

posted at 08:58:15

Oricquen @oricquen

12年2月15日

民主党政権の問題は、多分に政治家が十分に育っていない、育てるシステムがない問題に起因するのですが、維新は民主党政権で問題になった事項を更に拡大させるリスクがあります。 RT @dzaemonn: <松下政経塾より粗悪「維新政治塾」の内実>(日刊ゲンダイ)

タグ:

posted at 08:57:22

dominant_motion @do_moto

12年2月15日

@mitsuzawa_neo なるほど。ただあの時代は人口ボーナスもありましたから、短期はともかく中長期の目標としては、ちょっと高いかもしれませんね。

タグ:

posted at 08:57:01

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年2月15日

そこです。 RT @mocozo_style: 柿沢議員からのRTを見て調べてみたら、中京都構想で大村氏も河村氏も名古屋市はそのまま残すような構想なんだね。だったら現状のまま県と市でお互いに権限の委任や委譲をすれば済む単純な話ではないのかな?わざわざ「都」にする意味はないと(略)

タグ:

posted at 08:57:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年2月15日

@baatarism @hisakichee @maeda 中川議員の秘書の方も相当頑張られましたね。他の議員やその秘書の方もブログを見ていたでしょうから。

タグ:

posted at 08:54:43

Oricquen @oricquen

12年2月15日

自殺を否定道徳とするキリスト教、イスラム教の影響が弱いせいですかね。 RT @sunafukin99: アジアの自殺率が高いのは文化的なものがあるのかなあ。

タグ:

posted at 08:53:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月15日

中川秀直さんが頑張ったのかも。RT @hisakichee: 節操がない?RT @do_moto: 変わり身が早いというか、、、QT @maeda 「「デフレ脱却」前面に 自民衆院選マニフェスト 日銀法改正も」:MSN産経ニュース t.co/2zJ43tmP

タグ:

posted at 08:51:39

肉 団子 @Koettbullar

12年2月15日

まあ当然なんだろうけれど、文化人とか文筆家、評論家ってのは我々の目にはふれない舞台裏ってのを持っているんだよな。そこで色んな人とコミュニケーションをとりながら自分の論調を作っていく。だからコロッと茶番みたいな態度の変化ってのが起きるんだろうな。

タグ:

posted at 08:51:07

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月15日

今の生活保護水準はBIとしては高すぎです。死なない程度に下駄を履かせるのがBIを設計する上で重要です。 QT @mitsuzawa_neo: 今の生活保護水準で無いと意味無いんですよねQT @hidekatsu_izuno:仕事以外に悩みがあると結構仕事にさし触るけどなぁ。

タグ:

posted at 08:50:31

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年2月15日

.@toshihiro36さんの「茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの「ベーシック・インカムは、安全基地となり..」に注目中〜。これは興味深いまとめだねっ t.co/tkbnxu4S

タグ:

posted at 08:48:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月15日

考えてみれば有象無象が寄り集まっているのは当たり前の話ですよね。RT @sunafukin99: 維新も結局寄り合い所帯ってことか。だんだん露呈してきた。

タグ:

posted at 08:45:25

dominant_motion @do_moto

12年2月15日

はて、中央銀行が長期国債の買い切りオペを進めて、政府が緊縮で国債の発行残高を減らすと何が起こるんだろう?

タグ:

posted at 08:42:15

lakehill @lakehill

12年2月15日

t.co/CxRgilo0 もっとぶっちゃけて言うとその売れなくても価値のあるものを本当に支えたいのなら価値を認めている人がお金を出すなり寄付を募るなりしてささえなさいよとしか

タグ:

posted at 08:41:51

田辺誠一 @tanabe1969

12年2月15日

今日、宇宙戦艦ヤマトに乗っている夢を見ました。ヤマトは空は飛べなくてタイヤが付いていて普通に道路を走るんですが、船体が長いので交差点を曲がるのが大変で、乗組員全員が船から降りて前後で「もうちょっと前」「ああ、後ろ後ろ」とやっていて、「ヤマト大変だなあ」と思ってる所で目覚めました。

タグ:

posted at 08:41:22

前田敦司 @maeda

12年2月15日

PCやスマホがなくてもこれがあればツイートできる(ただしモールス信号)「tworsekey」 - MOONGIFT|オープンソース・ソフトウェア紹介を軸としたITエンジニア、Webデザイナー向けブログt.co/dGxczGzE

タグ:

posted at 08:40:47

櫻井 宏明 Hiroaki Sakura @h_sakurai1208

12年2月15日

@myfavoritescene 下宿生と言えば、瓜生君はどうされているのですか。彼はなかなか面白い人物でしたね。確か保険会社か何かへ入られたのでしたっけ。

タグ:

posted at 08:40:14

Makoto AKAI @mktredwell

12年2月15日

ふーん、ふーん。「プライベートクラウド構築の最大関門「データベースサーバ仮想化」
適正コストで成功に導くソリューションと最新事例を一挙公開」 t.co/l6nBuBAC 富士通&Oracle VM/Linux Forum 2012

タグ:

posted at 08:39:32

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年2月15日

献上マーケティング<それただのワイロやん

タグ:

posted at 08:39:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro @forest0309

12年2月15日

茂木さんは、ベーシックインカムが保証されていれば、それが働く人の安全基地になり、自由で独創的な仕事ができ、社会も活性化するみたいなことを言ってる。それが本当なら公務員組織にいる人は皆、素晴らしい仕事をしているはずじゃないか。保護を制度化すると、人は皆、怠惰になるんだよ。

タグ:

posted at 08:34:43

buvery @buvery

12年2月15日

t.co/qJUgfbe5 セシウムイオンの生物濃縮について 人間でのセシウム137の排出経過は、ゴイアニ事故の結果割とよく分かっています。他の生物(特に川魚)はセシウムの挙動は違うし、分かっていない物も多い。どの生物種か明らかにして話さないと混乱します。

タグ:

posted at 08:34:06

lakehill @lakehill

12年2月15日

t.co/jsDmX9vA で、行政が恣意的な基準によってその売れないけれどかちのある芸術を支援するというのはフェアーと言えるのか?そんなものは利権とか不正の温床になりがちなわけだし

タグ:

posted at 08:32:10

かぜのこ@のこ @kazenocombo

12年2月15日

社員6人ほどの小さなゲームメーカーをやっています。うちの社員は全員メイドさん好きなので福利厚生の一環として毎週月曜日の朝に掃除に来てもらってます。みんな気付いてますが月曜朝の遅刻が一切なくなりました。それとメイドさんが来るようになってから辞めた社員が一人もいません

タグ:

posted at 08:31:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

『天下り問題』ニュース @Amakudari_News

12年2月15日

【衆院予算委】 自民、高校無償化で追及 「天下り」も 予算委が再開 - MSN産経ニュース t.co/7GCR0dNO #amakudari

タグ: amakudari

posted at 08:28:28

KMORVET @keijimoriiVet

12年2月15日

完全にイランが取り囲まれています。
陸と
t.co/NV9GF04G

t.co/lnj7kRtZ

タグ:

posted at 08:27:13

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年2月15日

予算委、今日からようやく再開。総理以下全閣僚出席の基本的質疑、私も午後に質問に立つ予定。そもそも民自公の三党合意が約束通り履行されていないと自民党が怒り、民主党が謝罪して新しい合意文書を取り交わすまで審議がストップしていたもので、三党合意の当事者でない他党はただ待たされただけ。

タグ:

posted at 08:26:57

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

例えば地方分権などの制度改革問題とリフレ政策は全然別次元の話だから、一方に同意し一方に同意しないというスタンスも当然あるわけだが、現状抱き合わせでしか選択できない。代議制の限界か。

タグ:

posted at 08:25:37

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年2月15日

『すなわち市場追随型の政策運営に傾いているのではないか、という疑念についても十分な説明がなされるべきであろう』 RT @gion_mkt: 日銀金融政策決定会合~コミュニケーションポリシーの変更と買入基金増額 t.co/gCztSAvY

タグ:

posted at 08:25:33

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

12年2月15日

これは面倒くさい・・。/日本人の入国拒否、米国で続発 有名お笑いタレントもトラブル遭遇 : J-CASTニュース t.co/uzDP1AnQ

タグ:

posted at 08:25:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月15日

左翼を自称する人が根本的には橋下さんと同じことを言っちゃってる例が多すぎてまいるよ。

タグ:

posted at 08:20:27

Y Tambe @y_tambe

12年2月15日

続)そういう発症メカニズムなので、乳酸菌風呂で発生するのはちょっと考えにくい…破傷風菌の芽胞を含むような土壌が風呂桶にぶちこまれてて、かつ入浴する人の体に傷がついてる、というような特殊な状況でも想定しない限り。

タグ:

posted at 08:19:51

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

独断と偏見によるノンパラ入門 - Mi manca qualche giovedi`? (id:n_shuyo / @shuyo) t.co/alffgLZe @shuyoさんから

タグ:

posted at 08:19:49

Y Tambe @y_tambe

12年2月15日

続)破傷風菌も芽胞が傷口に付着しただけなら、それほど問題はないけど、そのまま傷口が塞がったり、他の菌が同時に混合感染して化膿したりすると、内部が嫌気性の環境になって増殖し、同時に毒素を作る。それが破傷風。(続

タグ:

posted at 08:17:30

dominant_motion @do_moto

12年2月15日

@orange5109 @proppin72 仙台は活況のようですわ。居酒屋チェーンの新規出店の中では、特に成績が良いとか。建設関係はもちろんのこと飲食業にまで影響が及んでいる模様。財政政策も効くということかな。

タグ:

posted at 08:16:54

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

12年2月15日

総理番さわ)おはようございます。総理は官邸近くのホテルへ向かいました。日銀の白川総裁と朝食会です。

タグ:

posted at 08:16:54

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

民意原理主義。

タグ:

posted at 08:15:54

Y Tambe @y_tambe

12年2月15日

破傷風菌は偏性嫌気性菌で、酸素に触れると死んでしまうタイプなので、乳酸菌風呂のような環境で増殖する可能性は、まずないでしょう。通常は酸素がない地中で増殖してるけど、芽胞を作る菌で、芽胞は酸素に触れても死なない。それが地表に出てきて傷口から侵入してヒトに感染することがある(続

タグ:

posted at 08:15:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月15日

“共産党の政権交代を前に苛烈極める政治暗闘:日経ビジネスオンライン” t.co/Sj19YXE3

タグ:

posted at 08:15:12

Shoko Egawa @amneris84

12年2月15日

な〜んだ"@mitsuya_niwa: 原発政策の集約、事実上断念へ 自民党特命委(北海道新聞) t.co/OHpjvA7o 「10年かけて結論を出す」 "

タグ:

posted at 08:14:12

中国株式情報 サーチナ【公式】 @searchinanews

12年2月15日

大河「平清盛」視聴率急降下…関東で13.3%、関西は12.6% 2012/02/14(火) 09:17:36 [サーチナ] t.co/WzzpilWN @searchinanewsさんから

タグ:

posted at 08:13:31

こなみひでお @konamih

12年2月15日

スティーヴン・センの「確率と統計のパラドックス」は手強い。無作為化臨床試験の倫理性をめぐる議論の複雑さなど,解決されない疑問が提示されたり,込み入った数学的な議論があったり,「これは!」という感じで読んでいる。

タグ:

posted at 08:13:20

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年2月15日

@ysplanner いつもありがとうございます!白川総裁は政策委員会議長として記者会見をしてますので、その他の審議委員が座っているはずです。

タグ:

posted at 08:13:13

中国株式情報 サーチナ【公式】 @searchinanews

12年2月15日

松山ケンイチじゃ大役務まらぬ? NHK大河ドラマ「平清盛」の視聴率が急降下! 2012/02/14(火) 20:39:38 [サーチナ] t.co/vbiFbyFz @searchinanewsさんから

タグ:

posted at 08:13:10

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

維新も結局寄り合い所帯ってことか。だんだん露呈してきた。

タグ:

posted at 08:12:53

平野 浩 @h_hirano

12年2月15日

14日BSプライムニュースで、慶応大学の小幡績教授が面白い発言。日本の消費税率が5%なのは、政府が国民に信用されていないから。北欧の国のように高い税率の国は国民が政府を信用し、高い税率を容認。それだけのものを返してくれるからだ。日本は5%の税率しか国民が政府を信用していない。

タグ:

posted at 08:12:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中国株式情報 サーチナ【公式】 @searchinanews

12年2月15日

飲食と睡眠との関係 2012/02/15(水) 07:35:53 [サーチナ] t.co/ndHLqxdU @searchinanewsさんから

タグ:

posted at 08:10:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

みんな「~でやせる」という言葉に弱い。

タグ:

posted at 08:04:35

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

休眠預金活用についてブログに書いてみますか。今の制度を前提にする限り妄想のレベルですが、不可能とは言い切れない

タグ:

posted at 08:00:43

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

なので巨根級をwwwRT @DukeLegolas: 無能・無知の防衛大臣が日本を滅亡させる t.co/yfQLqynm 民主党の大きな弱点は安保。そこを野党が突いてくのはわかりきったことなのになぜ重量級を据えない?

タグ:

posted at 07:53:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤隼也 @itoshunya

12年2月15日

面白い→枝野氏、東電国有化反対なら「経団連で出資を」 : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/qeb7OpvC

タグ:

posted at 07:52:00

櫻井 宏明 Hiroaki Sakura @h_sakurai1208

12年2月15日

@myfavoritescene 若い女性には好まない方も居られるようです。テレビでも遣らなくなりましたね。大学時代に下宿生仲間で三本立てを見に行ったことを思い出しました。

タグ:

posted at 07:51:11

平野 浩 @h_hirano

12年2月15日

最近ヘッジファンドと見られる著者の破綻本やネットでのメッセージが多い。増税環境を整えるため、政府までが国債破綻を示唆しているので、仕掛けようとしているのだ。そのひとつがカイル・バス氏の1月末の「日経ヴェリタス」でのインタビューである。
t.co/kLkeHjUY

タグ:

posted at 07:46:14

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

「へっじふぁんど」て何?を娘に説明するには

タグ:

posted at 07:45:34

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

無理やり期間損益を確保しても、包括利益は大赤字

タグ:

posted at 07:44:50

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

ホワイトデー t.co/wobWIsu1 「2000年以降から恥ずべき事で馬鹿げた風習として廃れていった」根拠不明だが支持したい。

タグ:

posted at 07:44:26

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

商業ベースにのらないのは消えてなくなってしまえってかな?wwwRT @renribokushu: @hisakichee 消費者が選択しない文化など必要無い、守る必要も無い!ってことでしょう(棒

タグ:

posted at 07:43:23

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月15日

まあPDCAって官僚機構と相性が悪いのだろうね。官僚のやることは全て正しい、でないとまずいのだから。 RT @WATERMAN1996: こういう分析の結果こういう議論を行い、こういう政策を決定した結果早過ぎ~社会人ならPDCAくらい分かるだろうが、それしろって事。 #defle

タグ: defle

posted at 07:43:13

まっくろなねこ @blackcat009

12年2月15日

等しいのでは?ではなく容認だわな。言葉を変えれば、1%を超えそうな時点で抑制策に転じますよ、って宣言しただけなんだから。RT @myfavoritescene 1%目標ではかえってデフレ容認に等しいのではと,分かる人には分かるわけで,国会には #日銀法改正 へ突き進んで欲しい所.

タグ: 日銀法改正

posted at 07:42:11

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

文楽は無くなるなwRT @renribokushu: 橋下市長のこういう考え方は怖いね。文化振興まで消費者の選択に任せてしまったら、目立つ文化、人気のある文化だけが生き残り、目立たなくても価値のある文化や、スポットライトの当たらない文化はあっと言う間に廃れてしまう。

タグ:

posted at 07:40:13

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

次の激論テーマは財務報告から読みとれる自社の実態と、経営の説明のギャップについて

タグ:

posted at 07:39:36

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

細いのが美しいとか、スマートでないととか強迫観念。其人なりの生き方でええと思う。病的までになるとダメやけども。

タグ:

posted at 07:39:26

櫻井 宏明 Hiroaki Sakura @h_sakurai1208

12年2月15日

@myfavoritescene 寅さんお好きでしたよね。

タグ:

posted at 07:39:00

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月15日

どうも「いま世の中で活躍していない人の中に(活躍している人に比べて)高い比率で天才や英雄が眠っている」と考えるバイアスがあるように見える。これは「活躍していない自分も実は天才や英雄かもしれない」と思いたいということだろうか。

タグ:

posted at 07:38:11

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月15日

何事も一芸に秀でるというのは普通の社会人になるより遥かに厳しいのだけどね。 RT @myfavoritescene: バレエで優秀者が増えるのもデフレによる社会不安で何か仕込みたい親が増えたからではないだろうか.(分かっていてあえて外すのがいつもの #nhk だが)

タグ: nhk

posted at 07:38:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

アジアの自殺率が高いのは文化的なものがあるのかなあ。

タグ:

posted at 07:28:00

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

朝の米飯を勝ち取るのにどんなけの苦労があったか・・・・

タグ:

posted at 07:27:31

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年2月15日

@myfavoritescene 潜在的な資源と言うことで、天然ガスを輸入するときの価格交渉に使えるかも。高い値段ふっかけてきたら、じゃあうちとこで掘りますからと値切る材料に使えるわけで。

タグ:

posted at 07:26:00

dominant_motion @do_moto

12年2月15日

朝日新聞の用語解説。昨日の夕刊のものは随分酷かったが、今朝のはまともになった。さらっと書いているが、ここは特に正しい。"責任を持たせることで、市場や社会に目標は達成されると安心や期待を抱かせるんだ。" t.co/6mQgPb9M

タグ:

posted at 07:25:32

ええな猫 @WATERMAN1996

12年2月15日

緩和度合いの綱引きみたいなもんで、足りなければ更に追加すればいい。重要なのは為替操作は緩和の目的ではないという事。恒常的にデフレ脱却が達成されれば緩和をやめて良い。 RT @pririn_: 半年持つの?
#defle

タグ: defle

posted at 07:25:20

すらたろう @sura_taro

12年2月15日

テロルの現象学ktkr!

タグ:

posted at 07:24:33

りんばら@モモモファ・3度の復職済 @rinnbara

12年2月15日

NHK。去年初めて日本で調査された。バレエ教室4600カ所。バレエを習っているのは40万人以上。外国ではバレエ団が運営するバレエ学校を運営しているだけ。だが、日本と違って給料が払われる。日本は、国立バレエ団では給料が払われず出演料だけのため、優秀な人が海外に流出する。

タグ:

posted at 07:24:23

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

地理的制約からすればリニアの直線コースはそもそも無茶。

タグ:

posted at 07:24:09

戸田宏治 @kotoda4573

12年2月15日

<日銀> インフレ目標1% デフレ脱却へ強い決意 t.co/hZUaZAxX 1%という目標は低いのではないかと思う。増税の影響などが出るとすぐにマイナスになりかねない。

タグ:

posted at 07:22:39

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年2月15日

おそらく「ボクが無知でヴァカでした。今後は、勉強してから発言するようにします。」という説明、をキボンヌ。 QT @WATERMAN1996 日銀の追加緩和のお陰で一気に2円くらい円安…「円高は宿命だ。金融政策で円高は止められないんだ」と言っていた論者はこれをどう説明するのか

タグ:

posted at 07:22:15

°はに @hanimarudo

12年2月15日

でも個人的にはリニアは京都駅は通らなくていいと思うよ。どんだけカーブさせるつもりじゃ

タグ:

posted at 07:20:45

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

『35歳を超えると妊娠が難しくなる」…知られてなかった卵子老化の衝撃~NHKクローズアップ現代』 t.co/ZyEGFAo8

タグ:

posted at 07:16:47

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年2月15日

起床。障害者WTは司会の事務局長の強引な仕切りで険悪なムード。落としどころも透けて見える。私は、今ダメとされているもの(具体名は避ける)が実はできるのではないかいう疑念を(確信)持っている。向いている方向が1、野党 2、執行部 3やっと障がい者の方々という印象。策士策に溺れる。

タグ:

posted at 07:15:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

ただ違和感があるとしたら、上から目線は左翼やインテリの専売特許で、保守はそもそも上から目線ではない、民衆と共にある、みたいな言い方かな。それはそれでおかしいだろと。だったら昔の保守的な人に多かった素朴な権威主義(学歴信仰みたいな)はどうなるんだろうとか。

タグ:

posted at 07:09:03

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年2月15日

今更感に同意。でも、み党・自民・公明…となれば(連立)与党がどこになっても実施可能性が高まるので歓迎っス。 QT @myfavoritescene 「デフレ脱却」前面に 自民衆院選マニフェスト 日銀法改正も t.co/pz3PFuFy 今まで何してたという今更感

タグ:

posted at 07:05:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年2月15日

インテリな人はそこまでわかっていながら、なぜ実際の行動は世に言う「ウエメセ」になりがちなんだろう。もちろんインテリとかリベラルとかに限らない。パターナリズムもそもそもウエメセなんだが、上辺だけはそれを否定するかのような態度をとるのが知識人。

タグ:

posted at 06:56:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年2月15日

正反対です。今の日本ほど「寝ていたほうがいい人を起こさない技術」が求められている時代はない。 RT @zuruzumu02: 311以前の日本ですね。努力しない天才・他人と同じことが幸せだと思う人々。とっぴょうしもないことを仕出かしそうなヤツは寝ていろと。

タグ:

posted at 06:38:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

12年2月15日

フィナンシャル・タイムズも「予期せぬ発表」とした上で「金融政策の変化というより言葉の変化だ」とするエコノミストの意見を紹介。「政治的には意味があったが経済的には無意味だ」と論評している。

タグ:

posted at 06:34:35

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

12年2月15日

WSJは「日銀が緩和で不意打ち」との見出しで「11人のアナリストの内1人しか追加緩和を予測できなかった。保守的で有名な日銀がデフレ克服のために市場を驚かせた。」と報じる。

タグ:

posted at 06:33:01

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

その仔の性格にもよるけどね。元々、チワワは一人にしか懐きにくいっすよ。色んな芸も覚えにくい性格かなぁ。一般的な話ですけど。RT @pioaa: @hisakichee うちの実家でチワワかってんですけど、母にお手するのに俺にお手しないんですよね。これはなめられてるのですか?

タグ:

posted at 06:29:21

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

12年2月15日

広木さん「一般論として経済が疲弊した国が取るべき策は自国通貨を切り下げて輸入を抑制し輸出を振興すること。しかしギリシャはユーロ圏に入っているためそれができない。ユーロ圏離脱もこのタイミングではまず不可能。」

タグ:

posted at 06:25:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年2月15日

“不意打ち、FRBに見劣り…日銀緩和に海外反応  :日本経済新聞” t.co/8RMc9UD4

タグ:

posted at 06:25:56

大石雅寿 @mo0210

12年2月15日

(IBMも天文業界とのつきあいはあるんだが)

タグ:

posted at 06:20:25

uncorrelated @uncorrelated

12年2月15日

-1*f()より-f() t.co/3NuiEjVR

タグ:

posted at 06:18:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

12年2月15日

みんなこの生き難さを普通だと思ってるもんなぁ。もっと小国でも、のんびりしてるよ。

タグ:

posted at 06:16:43

ひさきっち @hisakichee

12年2月15日

少しだけ、昨日診療報酬について触れたのだが、移り気なんて別に気にして無いねんな。ただ、その人は、また医療を受けさせたいと考えはるだけエエと思う。問題は諦められる生命が多すぎることやと思う。皆が貧困化して苦痛やしんどさを何とかと思うけど諦められると哀しいな。

タグ:

posted at 06:16:39

大石雅寿 @mo0210

12年2月15日

ですよね。 @ProfMatsuoka 今後ビッグデータ系も大規模スパコンが席巻する。“Just in: A Tall Order for Sequoia IO: NetApp Delivers 1TB/s Performance t.co/2JfYtUrh

タグ:

posted at 06:16:02

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年2月15日

ただいま。先ほどまで、高田馬場で宇野氏 @wakusei2nd とあれやこれやと楽しく打ち合わせ。バレンタインの夜に男二人でお菓子を食べながら過ごすという。。。ではでは皆さん、おやすみなさい!今日も平和でありますように。

タグ:

posted at 05:30:43

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年2月15日

了解!RT @Myani1020 堀さん!これ私のサイトなんです。途上国支援に本気で取り組む意思と学生の挑戦です。よろしくお願いします!RT@masato119 @nhk_HORIJUN :医療NPOジャパンハートのプロジェクト実行中のt.co/bFPofuLp

タグ:

posted at 04:57:02

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年2月15日

東浩紀の『一般意志2.0』だけど、彼の小説『クウォンタム・ファミリーズ』の続き。この小説が「きもちのわるい」私小説だったのと同じ意味を持っている。誰もそこに触れないのが面白い。経済とか政治とかネット論とかそういうのはせいぜいネタ(著作のせいぜい一素材)としての意味しかもってない。

タグ:

posted at 04:55:33

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月15日

[ネタ][ハウツー][良内容][抜粋引用]過去に上手く行ったケースをルール化したものがCAN SLIM / “ウイリアム・オニールのCAN SLIMは成長株投資の7つの鉄則 - Market Hack” t.co/rTi30aBy

タグ:

posted at 04:40:54

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年2月15日

「デフレ脱却」前面に 自民衆院選マニフェスト 日銀法改正も - MSN産経ニュース t.co/ZbTg8YgW

タグ:

posted at 03:48:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Reuters JGB @reutersjgb

12年2月15日

スペインなど国債入札堅調、伊3年債利回りは3月以来の低水準 t.co/u9PdKd8U

タグ:

posted at 03:44:24

optical_frog @optical_frog

12年2月15日

「ポータブル・ヘッドフォン・アンプ」を略した "PHPA" をみるたびに,「ぱんぱぱんひゅー?」と思う

タグ:

posted at 03:44:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akio Ino @inoakio

12年2月15日

ツナマヨおにぎりを作れるようになってしまったので日本に帰る理由が一つ減った.

タグ:

posted at 03:41:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月15日

長期債を含めても流動性の罠にあると考えているので、量的緩和は一切効果がなく、時間軸こそが重要という考え方。また、現在達成できていない目標には元々信認がないので、ゴールが1%でも2%でも差はないとする。 / “日銀とFRBの「インフレ目…” t.co/Dth2Cg1W

タグ:

posted at 03:37:01

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月15日

[抜粋引用]為替はマネタリー・アプローチで基本的に決まるので、介入ではマネタリーベースを変化させられないから効果がない。効果がなく、含み損まで発生させながら、海外からの批判を浴びて、何もいいところがないのが介入だ / “【日本の解き方…” t.co/dv7I77Pq

タグ:

posted at 03:30:14

optical_frog @optical_frog

12年2月15日

フーコーせんせいをあれしてる文章で思いつくのがこれくらいだった.

タグ:

posted at 03:26:28

optical_frog @optical_frog

12年2月15日

「歴史家としてのフーコー」 t.co/yJKOOtMt 

タグ:

posted at 03:25:41

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年2月15日

片岡主任研究員が不甲斐ない日銀執行部に激怒絶叫というネタを書こうと思ったが怒られそうなのでやめた。

タグ:

posted at 03:19:47

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月15日

[抜粋引用]複雑な税制や、各種の税の抜け穴が、税理士業界を潤す原動力になっており、税理士には税務署のOBが少なくない現実がある。 / “確定申告の時期に考える 「節税」できないシンプルな税制の実現|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド…” t.co/yLwyLyat

タグ:

posted at 03:12:33

yasudayasu @yasudayasu_t

12年2月15日

[抜粋引用]大雑把にいうと、保険料の41%を節税させてあげるから、保険料の35%を抜かせて下さい、という商売です / “確定申告の時期に考える 「節税」できないシンプルな税制の実現|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン” t.co/Uz8CnoDH

タグ:

posted at 03:09:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

12年2月15日

米国の輸送システムを改善する7つの方法 t.co/cGJGtw7u

タグ:

posted at 02:43:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Arai Kaoru @araikaoru

12年2月15日

K-1ファイターのマイク・ベルナルドが死去したとの報 t.co/eeaITobR t.co/NWNnGEms t.co/Zkeh8HYS

タグ:

posted at 01:50:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月15日

#掛算 #CGoT 超現実数について正確な定義を知りたい人は「Conway numbers games」をぐぐってください。Conwayの本On Numbers and GamesのnumbersとKnuthの小説のsurreal numbersは同じもの。

タグ: CGoT 掛算

posted at 01:38:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月15日

#掛算 #CGoT 超現実数での掛算の定義は公式 xy=(x-1)y+x(y-1)-(x-1)(y-1)+1がもとになっている(実際にはもっと複雑)。この公式の右辺はxとyについて対称なので(超現実数全体に適用できる)帰納法で可換性がすぐに出るという仕組み。

タグ: CGoT 掛算

posted at 01:30:52

dominant_motion @do_moto

12年2月15日

@aag95910 @yosioki10 @ハイリスクな国に低利で貸し付けられるというシステム上の問題に対して、「一番悪いのは金を借りたやつだ」という一般的な道徳観を適応し、救済措置を講じようとしないからでしょう(それをドイツが主導)。今回のはセーフティネットを被せてよいのでは?

タグ:

posted at 01:30:52

鳥頭28号 @mud873

12年2月15日

別の流れ:フランス革命の時、数学者コンドルセは多数決がより正しい結論を導くとの計算を示し(コンドルセの定理だったかな)、民衆革命を擁護しました。しかしコンドルセの数式に「各参加者の選択が正しい確率=1/2」を代入すると、逆にいかなる多数決も意味なしと結論できます。@fum505

タグ:

posted at 01:26:11

dominant_motion @do_moto

12年2月15日

すでに見切られてるし。インフレ期待を生まないインフレ目標なん​てララーラーラララ、、、"日銀、FRB意識の「物価めど」 達成責任は曖昧 " t.co/DuATefZZ

タグ:

posted at 01:15:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

福田恆存 @Ftsuneari_bot

12年2月15日

言葉によって斷定することは一つの行動である。行動すれば間違ひを犯す。間違へばその責任を取らねばならない。それを恐れる爲に言葉に行動性を持たせぬ樣にしてゐるだけの事なら、そこに生じる情緒、詠歎はいづれも僞りの感傷に過ぎない。(シェクスピア劇のせりふ)

タグ:

posted at 00:53:15

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年2月15日

#掛算 #CGoT 「Conway ONAGの数」=「超現実数」での掛算の定義では可換性はほぼ自明。しかしそれで掛算の定義になっていることを理解するのが難しい。超現実数の全体はすべての実数とすべての順序数を含み、全順序実閉体をなす。算数とは関係あるが、算数教育とは関係ない話。

タグ: CGoT 掛算

posted at 00:52:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年2月15日

1ヶ月後にお返ししなきゃいけないの面倒。まんまと商人の手のひらの上で転がされている。

タグ:

posted at 00:45:46

虹星人/式貴士研究サイト @kouseijin

12年2月15日

ブログ更新しました。「光文社文庫『窓鴉』発売中です!」。書籍の情報、カバー画像(帯あり、帯なし)など本書の基本情報をまとめました。 #式貴士

タグ: 式貴士

posted at 00:45:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

12年2月15日

中小企業だと「どれだけ労働基準法に反した行為を受け入れるか」が優良社員の目安になっている職場は多いでしょうね。法律上ではNoと言えるがYesといって従属するのが優良社員…といった

タグ:

posted at 00:44:41

ガイチ @gaitifuji

12年2月15日

しかし気仙沼は寒かった・・・・

タグ:

posted at 00:41:49

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

スポンサーには弱いのねRT @kohtashita: @sankakutyuu ペンは金に弱し。

タグ:

posted at 00:37:56

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

そういう欠員のために余裕を持ってシフトを組むことをビジネスメソッドにかかると「無駄」ってことになる。

タグ:

posted at 00:34:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年2月15日

自分らの政治性とかバイアス自覚しろやと。

タグ:

posted at 00:33:10

dada @yuuraku

12年2月15日

「風邪引いたら断固として休めばいいのに」派の人は定員2名のシフトで1人欠だと昼飯も食えないっつう馬鹿でもわかるレベルの想像力もないね。

タグ:

posted at 00:33:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年2月15日

さて明日は参院調査室の参考人招致.65歳雇用継続義務化断固阻止(実際そういうパワポつくってもう送っちゃった)という話から景気対策の必要性をしたいと思います.

タグ:

posted at 00:31:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

内村直之 @Historyoflife

12年2月15日

やはり大学院重点化という方向性が決定的に間違っていたということなのだろうなあ。有馬ロウニン氏は全く反省もなにもしていない。

タグ:

posted at 00:27:20

内村直之 @Historyoflife

12年2月15日

t.co/rNasUQhS ポスドク問題という以上に、基礎科学の危機としてとらえないといけないな。ポスドク雇用において大きなウェイトを占めている巨大プロジェクト3つが2014-15年に終了。後はどうするか全然決まっていないという

タグ:

posted at 00:25:36

内村直之 @Historyoflife

12年2月15日

よかったね!RT @ytakezawa: とは言え、ちゃんといただきました。ありがとうございます。> 地震のせいとは言えないのだが、ホワイトデーにお返しをまだしていない僕は、来年以降チョコを貰えないことに、昨日、研究室女性陣会議で決まりました。(2011年3月17日)

タグ:

posted at 00:20:09

内村直之 @Historyoflife

12年2月15日

これでは学問研究してもだめ、という気になる。RT @hashimoto_riken: ポスドク問題の現実.RT @vikingjpn 「ポスドクからテニュアになれるのは毎年2%弱だけ:ポスドクの実態調査より」 t.co/MQ4I8plL

タグ:

posted at 00:19:22

内村直之 @Historyoflife

12年2月15日

応援しにいこうかと思ったけれど、60人限定なら、普通の人にいってもらう方がいいな。RT @Mihoko_Nojiri: 田崎先生の講演会『やっかいな放射線と向き合って暮らしていくための基礎知識』が 3/10 に柏であります。私もでます。t.co/guY1IX6M

タグ:

posted at 00:13:28

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました