Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年03月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年03月30日(金)

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

@mzw_neo アカウント潰すの?惜しいと思うけど。

タグ:

posted at 00:01:19

えろワ(有川光太) @errorworld

12年3月30日

そういや綿貫さんはどーしてんのかね

タグ:

posted at 00:01:40

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年3月30日

ほぅ。Kさんから? “@pia56: さて、上司も変わるし。。。”

タグ:

posted at 00:02:22

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

久しぶりに見た。懐かしい(笑)QT @errorworld だから亀井はアリなんだってマジで

タグ:

posted at 00:03:24

ito_haru @ito_haru

12年3月30日

というか我が国の統合政府はザラキ唱えまくりなのではないだろうか。酷いですorz

タグ:

posted at 00:03:48

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月30日

再生エネって言っても、風力と太陽光は無いよりマシ程度の役割なんで、本命になりそうなのは地熱くらいなんよね。地熱発電の普及に政治が独裁を振るうべきだと言ってくれれば、こいつは気合い入ってるぜって評価するんだが…。

タグ:

posted at 00:06:20

フモフモ編集長 @fumofumocolumn

12年3月30日

ワンバック:「(被災地の子どもたちに)澤に憧れているのね。澤になるのではなく、澤を越えることを目指しなさい」

タグ:

posted at 00:07:27

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月30日

橋下も、原発反対っていうんじゃなくて、地熱推進って言えば評価するのに。

タグ:

posted at 00:08:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

インド経済:魔力を失いつつある国 t.co/X3TXs7ss 政治が悪いと言うお決まりなお話し。

タグ:

posted at 00:11:53

遠藤洋路 熊本市教育長 @endohiromichi

12年3月30日

北朝鮮の「衛星」発射。みんな、「本当はミサイルなんだろ。絶対許さん。」と言ってるし、北朝鮮もそれを予想してるんだろうけど、逆に、国際社会がみんな「おお、素晴らしい。衛星を打ち上げられるようになったんだね。じゃあ援助もいらないよね。」って言ったらどうするつもりなんだろ。

タグ:

posted at 00:13:58

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年3月30日

#TPP  なぜ米国が小国4国だけのTPP参加を決めたのか。米国・通商法301条(知財の保護や対外制裁に関する条項)の監視国にブルネイ、ベトナム。つまり2国は違法ダウンロードなどの”知財侵害大国”。ブルネイ、ベトナムで知財保護のモデルを作り、最終ターゲットが侵害超大国・中国。

タグ: TPP

posted at 00:14:04

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

アメリカQE(量的緩和)が円高をもたらした|野口悠紀雄の「経済大転換論」|ダイヤモンド・オンライン t.co/3Xu0kEDP FRBが国債を購入したため米金利が下がり、円高になったそうです。

タグ:

posted at 00:19:06

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

そろそろインフレ課税するために、消費税反対と言う若者の味方を見てみたい。

タグ:

posted at 00:20:48

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

褒め殺し戦略がありましたか!

タグ:

posted at 00:22:55

麻木久仁子 @kunikoasagi

12年3月30日

人は誰でも「見たいものしか見ない」あるいは「見たいように見る」。中途半端な自信や信念が、それを修正する機会を奪っちゃうんだよねぇ。桑原桑原桑原(∋_∈)

タグ:

posted at 00:34:46

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月30日

原子力は日本が世界に輸出できる技術の一つなんだからどしどし売っていこうぜ。

タグ:

posted at 00:36:58

招き猫又三郎 @manekinekomata

12年3月30日

今の東京電力の値上げぐらいで反対しててさ,再生可能エネルギー万歳はおかしくないか?

タグ:

posted at 00:37:13

優しょも @nizimeta

12年3月30日

みん就あたりで「面接はなごやかな雰囲気で…」という表現を見るたびに、書いた奴をシバき倒したい気分になってた当時を思い出した

タグ:

posted at 00:39:03

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年3月30日

所得倍増ターゲットは、凄くいい政策だったと思う。 QT @NaokiGwin: 国全体で名目4%成長、個人単位では名目5%の消費増があれば15年で所得倍増は達成できるよ。

タグ:

posted at 00:41:25

優しょも @nizimeta

12年3月30日

不況時の就活なんてパイの奪い合いなんだから、なごやかもクソもあるかボケが!などと思っておりました

タグ:

posted at 00:42:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

つ『愛犬グリーン』"BRICS、IMF改革や金融政策で先進国批判 | Reuters" t.co/2hVjHCWI

タグ:

posted at 00:47:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月30日

反対派を政治犯として収容所送りにしない段階で、橋下をファシストと呼ぶのは評価し過ぎだな。

タグ:

posted at 00:48:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kamio hisashi @hisa_kami

12年3月30日

あとさ、日本国首相が今やるべきは、Facebook社長に会ってトンチキな談話を出すことではなく、石油メジャー首脳陣に会って今後のエネルギー問題について直談判することだと思うわけで。

タグ:

posted at 00:49:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

能勢謙介 @nose_kensuke

12年3月30日

宮台真司氏は「日本で3ヶ月テレビが放送されなくなったら、日本は日本でなくなる」と評していたが、いみじくも現代はそうした状況になりつつある。「日本」を糾合し得るのは、もはや自然災害ぐらいかもしれないという、苦笑すら凍り付く現実。

タグ:

posted at 00:57:59

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年3月30日

財金委員会に出席中でしたので総会には出られませんでしたが、私も呼びかけ人です。なお、石原新党とは一切関係ありません。⇒平沼氏の超党派議連発足 政界再編の受け皿か 平沼氏は全否定 t.co/qrLhmWt1

タグ:

posted at 01:01:34

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

@mzw_neo そっちか(汗)。それはネオさんの場合は危機管理がいる。MUSTで。

タグ:

posted at 01:06:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

4月3日のトークライブ、まもなく超満員状態で予約締切する予定。たぶんこれ見た人があわててやって間に合うかどうかの水準。ご予約いただいた方々、リツイートしていただいた方々、また当日お集まりの特別ゲスト(予定)の方々に感謝。本番はがんばるw

タグ:

posted at 01:10:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Spica @CasseCool

12年3月30日

あーこの人か。そういう名前だったんだ。凄い好きだった。ドリフターズのお医者さんコントで平気で胸出してた。RT @rika1966 明日目が覚めたら高樹澪だったらいいのに。(若い頃の)おやすみにゃん。

タグ:

posted at 01:15:53

tntb @tntb01

12年3月30日

名目成長3%って、かなり妥協した数字なんだけどな。この程度の数字さえ渋るとは、お前らどんだけ景気回復させる気が無いんだよ。

タグ:

posted at 01:16:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月30日

実はある程度収益モデルは出来ていて、ターゲットセグメントも顧客獲得方法も見えている。あとはファウンダーがコミットすれば、、、 RT @kazemachiroman ありがとうございます。収益モデルを確立できたらご相談させてください。

タグ:

posted at 01:18:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年3月30日

朝日ニュースターの事実上の終了は、国会テレビから始まった有料政治チャンネル苦闘の歴史の終焉でもあるのかな

タグ:

posted at 01:22:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ユニシーン @unisiin

12年3月30日

宮台真司の正論 t.co/0HKdnXlR

タグ:

posted at 01:24:26

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月30日

おお、亀井さん漢ですなぁ。 RT @smith796000: 国民新党が連立離脱、分裂へ t.co/2S4wQSM4 亀井さん有言実行だった!消費税体を張って止めようとしている!!これは応援だ!!

タグ:

posted at 01:25:32

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

@mzw_neo 逆の方が良いのでは?刀傷がいくつも残る良いアカだし。 t.co/hUfSog4e

タグ:

posted at 01:27:17

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月30日

経済成長というともっと働かなければいけないのか?と思う人が多いが産業構造的に経済成長=労働時間増大ではない。デフレは需要サイドの不足が問題だから労働の価値が上がる可能性が高い。過去転職が増えたのはバブル期とリーマンショック前のミニ好景気→ブラック企業から流出

タグ:

posted at 01:27:59

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年3月30日

あれから10年も〜🎵

タグ:

posted at 01:28:28

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][良内容][記録]デフレ不況の原因、さしあたり総需要の不足にある。評論家の中には、人口停滞などの供給能力の停滞に原因を求める論調も見られますが、労働人口が足りないならば人手不足になりこそすれ大量失業の原因にはなりません t.co/VmDzAZ2p

タグ:

posted at 01:31:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用]日本の1~3月期の実質経済成長率は前期比年率で3.4%とし、昨年11月時点の予想(同1.8%)から上方修正した。日本は円安や鉱工業生産の拡大に伴い「強い回復が予想される」 / “日本、1~3月3.4%成長 OECD予測「円…” t.co/X9oR9pLb

タグ:

posted at 01:33:06

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月30日

スケールしないビジネスは、対人にして単価を上げる方向で

タグ:

posted at 01:33:43

AMAY @invest_yama

12年3月30日

こいつ、仕事できなさ過ぎ、将来リストラにあうぞ、と同僚から罵られてた奴が、株・不動産で毎月120万のキャッシュを得てて、資産2億まで増やし今じゃアーリーリタイアしていたことを知って、何が大事かがちょっと分かった。

タグ:

posted at 01:34:43

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][良内容][記録][研究]東京大学大学院の渡辺努教授は、真の物価は総務省のCPI前年比上昇率より1ポイント以上低い可能性があるとし、日本銀行が目標として掲げる1%に達してもデフレから脱していないという事態が起こり得ると述べた。 t.co/zbW1zh91

タグ:

posted at 01:34:59

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月30日

アメリカの所得階層別支持政党の分布という話で、アメリカのリベラルは割と高学歴で会社員として成功している人、高級リーマンという分析があるが、TLのリベラル派は違うのだろうか?

タグ:

posted at 01:35:38

ガイチ @gaitifuji

12年3月30日

今のメディアは・・・と批判するのは悪いことじゃないけど、その一方で良いモノは良い!として評価し育てていこうという気持ちがなければ、そりゃあ見たい番組は増えないですよ。朝日ニュースターの終了は私にとって毎月の新聞代以上の価値があっただけにとっても残念。関係者の皆さん、お疲れ様でした

タグ:

posted at 01:35:47

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][良内容][記録][研究]総務省は調査員をスーパーに派遣し、サンプル調査で集計する。これに対し渡辺教授らは、スーパーのレジにあるデータ読み取り機で記録された全ての値段と数量を400店舗分ほど集めた上で、実験を行った。 t.co/tHhtiE7E

タグ:

posted at 01:36:21

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月30日

この手の話を聞いて、真似をすると、サバイバルバイアスという言葉の意味を身をもって学習することになります

タグ:

posted at 01:36:51

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][良内容][記録][研究]教授は「サンプル抽出の方法を少し変えることで、出てくる数字がどのくらい振れるのか、総務省の数字をどの程度幅を持って見る必要があるか評価しようとした」という。 / “日銀の物価上昇1%達成でも真のデ…” t.co/s83RkYKx

タグ:

posted at 01:36:53

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][良内容][記録][研究]CPIは過去10-15年ほど毎年1%前後下落しているが、「抽出を変えると物価がより大幅に下がる傾向があり、一番大きいケースだと2%下落になる」という。 / “日銀の物価上昇1%達成でも真のデフレ脱…” t.co/rvGLLAV2

タグ:

posted at 01:37:19

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月30日

「スジ通す」最後の機会でギリギリの妥協かと RT @pk_5: これそういう理解でOK?→亀井氏「3人を無所属にして引き続き使ってもらうということではどうか。連立を維持するわけにはいかないが、首相を全力でサポートする証しだ。検討してほしい」t.co/1VaX7Ekk

タグ:

posted at 01:37:21

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][良内容][記録][研究]渡辺教授は「仮にCPI上昇率が1%になっても、おそらく真剣に測ったインフレ率、あるいは米国流の方法で測った指数では、まだマイナスである可能性が高い」と指摘。 / “日銀の物価上昇1%達成でも真のデ…” t.co/ZEvqqSNQ

タグ:

posted at 01:37:57

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][良内容][記録][研究]渡辺教授は「仮にCPI上昇率が1%になっても、真実としては、まだデフレが起きているにもかかわらず、数字上は1%になったので、デフレが終わったと判断される可能性がある」という。 / “日銀の物価上昇…” t.co/LuhC499d

タグ:

posted at 01:38:31

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][良内容][記録][研究]1%の根拠は何かをもっと明確にすべきだ。誤差と言っても、私たち以上に踏み込んだ研究をしている例は、私の知る限りない。日銀は何を根拠に、どの数字を見て、どの程度の誤差があるかという説明を一切していない t.co/fOlHmpgd

タグ:

posted at 01:39:28

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][良内容][記録][研究]「だんだん時間が経つうちに、企業も家計も、物価が1%下落することを前提に行動するようになった」と指摘。「1%という非常に緩やかなデフレだが、放置したことによってそれに慣れ親しんでしまったことが大きい」 t.co/2z4EXUCi

タグ:

posted at 01:40:46

Federal Reserve @federalreserve

12年3月30日

Slides and related materials for today’s live lecture by Chairman #Bernanke: t.co/PlVrAdPE #FedLectures

タグ: Bernanke FedLectures

posted at 01:40:57

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][良内容][記録][研究]「物価観がある意味でゆがんでいるのだとすれば、いつも恒常的にデフレだと思うのは正しくないので、1%、2%へ物価が上がることを前提とした社会を作っていくんだと、大きく転換していかなければならない」と言明 t.co/TplWI5k5

タグ:

posted at 01:41:37

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][良内容][記録][研究]「望ましくない物価観は積極的に壊していく必要がある」と主張する。 / “日銀の物価上昇1%達成でも真のデフレ脱却と言えず-渡辺努東大教授 - Bloomberg” t.co/O9vqCxlE

タグ:

posted at 01:41:51

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][良内容][記録][研究]「米国と比べて金融緩和の度合いが弱いというのは、別に今始った話ではなく、ずっと続いていることであり、そのためにトレンドとして名目の為替レートの円高が進行してきた」と語る。 / “日銀の物価上昇1%…” t.co/G9xn71ph

タグ:

posted at 01:42:31

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

@mzw_neo なるほど。では同名・同アイコンの新アカ作って、そっちをオピニョン用。こっちは改名してプライベート用にするとか。

タグ:

posted at 01:42:37

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年3月30日

アメリカで飛行機の機長がフライト中に客室でおかしな言動をして暴れ出し、乗客が取り押さえた事件ってのは恐ろしいな。副操縦士がいなかったらおしまい。

タグ:

posted at 01:43:00

After Great Moderati @seak153

12年3月30日

やる夫のマネして憤死する東大二年とかいないかな

タグ:

posted at 01:44:43

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][良内容][記録][研究]渡辺教授もう1つの研究は、金融政策が物価に与える影響。「スーパーだから毎日データが上がってくるので、金融政策の変更により、スーパーの価格や販売数量が動いているかどうかをデイリー単位でみることができる」 t.co/aBaW5B53

タグ:

posted at 01:44:45

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][良内容][記録][研究]「スキャナーデータにより、これがベストと思えるようなCPIの指数を作った」 / “日銀の物価上昇1%達成でも真のデフレ脱却と言えず-渡辺努東大教授 - Bloomberg” t.co/2rdH6LGx

タグ:

posted at 01:45:20

ガイチ @gaitifuji

12年3月30日

参院の総務委員会というのは、2ちゃんのコピベを披露する場じゃないだろうに

タグ:

posted at 01:45:35

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][良内容][記録][研究]渡辺教授はブルームバーグ金融政策予測調査を活用。「政策変更が予想通りなら既に織り込み済みなので、スーパーの経営者も価格を変えることはないが、予想外の変更であれば価格付けが変わる可能性がある」と指摘。 t.co/5dADpjlE

タグ:

posted at 01:46:08

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][良内容][記録][研究]「何らかの金融緩和が行われ、しかもそれが予想外だった場合、物価が反応するという結果が暫定的ながら得られている」という。 / “日銀の物価上昇1%達成でも真のデフレ脱却と言えず-渡辺努東大教授 - …” t.co/VJPdNIgV

タグ:

posted at 01:46:25

Reuters JGB @reutersjgb

12年3月30日

UPDATE1: イタリア10年債入札、利回り昨年8月以降で最低 市場では利食い売りも t.co/DWEouQOX

タグ:

posted at 01:49:38

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[良内容][記録][研究][ハウツー]金融緩和なんて金融市場ムラだけの話、なんてことや、長ったらしい波及経路が解明されてないのに家計が行動を変えるわけがない、なんてこともなく、中銀はダイレクトに各経済主体に影響を与えれる可能性が高い、と。 t.co/CDrajRJz

タグ:

posted at 01:50:52

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][研究][記録]金利が負にはならないという制約の下での金融政策について研究を行い,歴史依存性のあるインフレターゲティング型の金融政策ルールが最適であることを最初に示すなどの研究成果を挙げてきた。 / “渡辺 努” t.co/XMCFC2Gr

タグ:

posted at 01:52:10

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用]民主党は29日午前の財務金融部門会議で、政府が日銀の次期審議委員として提案した河野龍太郎氏を充てる人事案を協議した。河野氏の起用は「政策の方向性が違う」と慎重論が相次いだ。 / “民主党内で日銀審議委員人事に慎重論、「政策…” t.co/j64qjtTa

タグ:

posted at 01:53:19

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月30日

ツイッターで人種差別発言 英国の学生に禁錮56日 t.co/sGDDmRUi 日本にも同様に適用すれば、Twitter、2chあたりから逮捕者続出な予感

タグ:

posted at 01:58:40

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月30日

Javaの策定に関わっている唯一の日本人プログラマに「優秀なプログラマを見分けるただ一つの質問は?」ときいたところ「オブジェクト指向とはどういうことか?」だった RT @y_matsuwitter: オブジェクトの意味わかってないコード見るとアレ

タグ:

posted at 01:59:24

ガイチ @gaitifuji

12年3月30日

「MUSIC JAPANという番組はJAPANと言っているのに1年間放送してきた中、36%も韓国の歌手が出ているのはおかしくないか」・・・これを国会でNHKの会長に向かって質問するんだからね。驚くより他ないですw

タグ:

posted at 02:03:23

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月30日

「僕に財力があったら2万人のニートをタンカーに載せてセブに送り出すのに」 t.co/JHOqt52T (゚⊿゚)イラネ

タグ:

posted at 02:06:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月30日

フィリピンに老人ホームをつくって高齢者を「捨てる」話については数日前に書いたけど、ニートまで捨てようとしてるんだな。戦前の貧しかった日本、そのまんまなんじゃないのか?

タグ:

posted at 02:12:15

かどひろこ @HirokoKado

12年3月30日

年収1000万で一日新聞読んだり非常勤さんにちょっかいだしてるだけおっさんをクビにしてからにして、と疲れのあまり本音を吐露。 QT 国家公務員:採用、削減6割に圧縮 政府最終調整、各府省抵抗受け - 毎日jp(毎日新聞) t.co/7Bo9U2dx

タグ:

posted at 02:13:16

MoodysAnalytics ECON @economics_ma

12年3月30日

Chile's economy is heading for another year of solid growth, as monetary conditions will not restrict the advance. t.co/6jaD9rbI

タグ:

posted at 02:13:28

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

今増税しないと将来の増税幅がとんでもなくなるという脅しがあるけど、流動性の罠チックな状況を抜けて金利メカニズムが十全に働くようになってからなら、どんな増税幅でもどのみち増税の害は打消されるんでないの? / “増税は不可避、最低保障年金…” t.co/lvI0qvRZ

タグ:

posted at 02:14:24

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

マンデルフレミング的なのか中立命題的なのかはわからないが、普通の世界では財政政策は(ほとんど)無効なはず。だったら、遅れたせいで大幅になってしまった増税であっても、やはりほとんど無効になりそうだが。 / “増税は不可避、最低保障年金は…” t.co/nM9j79d1

タグ:

posted at 02:16:34

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

だったら、とりあえずこの流動性の罠チックな金利メカニズム不全の状況下で、無理して増税をやるべき、というのは下策にしか思えない。たとえ大幅な増税が必要になるにしても、デフレ脱却優先すべきというのが上策。 / “増税は不可避、最低保障年金…” t.co/7YtcV32x

タグ:

posted at 02:19:21

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

おそらく土居さんは、日銀が本気になれば1,2年でデフレ脱却くらい出来るだろうからそうさせるべきで、消費税の引上を今通しても、実施までにデフレ脱却は間に合うという考え方なのだろうけど。 / “増税は不可避、最低保障年金は生活保護とセット…” t.co/ofggk8Sn

タグ:

posted at 02:21:35

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年3月30日

明日は期末の事務手続きで1日潰れそう。

タグ:

posted at 02:23:42

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月30日

全ての政治的決定を世論調査で決めるのは憲法が予定していない。「日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動」「国政は、国民の厳粛な信託によるものであって、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する」

タグ:

posted at 02:27:11

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用]大恐慌では、工場が破壊されたわけでもなく、異常気象で作物が育たなかったわけでもなく、労働者の数や質が損なわれたわけでもないのに、大幅に生産が減り生活水準が落ちましたね? 「回復期では逆が起きました」ね / “Twitter…” t.co/oPmSF44W

タグ:

posted at 02:28:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[トンデモ][抜粋引用]護られてる財産権を筆頭に、(政府の存在により)与えられたものは自分のもの、その見合いとしての拠出は略奪、という浅薄なジャイアニズム/ 『他人の財産権を侵害しない限り、自分さえ良ければ良いです』と素直に言 t.co/z04xFTcE

タグ:

posted at 02:32:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用]日銀審議委員人事について、民主党財務金融部門会議は本日、「不同意にすべき」との意見をまとめ、政調会に上申することになりました。人事案に賛同すべきとの声はなく、基本的に発言者全員が「反対」の立場でした / “Twitter …” t.co/ueXT3dKx

タグ:

posted at 02:34:38

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用]条文の修正案まで数パターン用意してあったのに…。取材せず書く論説委員文化を何とかしないと RT @aritayoshifu: 「増税法案了承 批判だけでは無責任だ」と朝日新聞「社説」。「具体的で理にかなった提案をせずに」とあ t.co/FHlZLGyA

タグ:

posted at 02:35:54

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月30日

水牛がライオンより上とかありえない RT @muriitame 南アフリカの紙幣が動物絵柄で仕留めにくい順に高額ってなにそれかっこいい

タグ:

posted at 02:38:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

@mzw_neo 整理しないで全部重複させれば?その方が簡単でしょう。

タグ:

posted at 02:41:45

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

永井良和『南沙織がいたころ』(朝日新書)を一気読み。これは名著。南沙織自身の発言と周辺の資料をフル回転して書きあげた70年代史、そして名づけや沖縄への関心を導きの糸にすることで現代にも至る。人の人生は語るだけで一種の思想になることが、このシンシア・ポオリーの評伝からわかる。

タグ:

posted at 02:41:48

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用][ネタ]年収500万円の人間が3億円稼ぐためには、ビタ一文使わず全額貯金したとして60年かかる。田舎の地主とかは、割と3億円分の土地とかを普通に持っていて、相続したりしている。生まれた時点で勝ち負けは決まっているのだ t.co/M4iFGy7q

タグ:

posted at 02:45:58

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

はじめて遭遇した南沙織は『シルバー仮面』で沖縄からきた少女というイメージで僕の記憶の中で夢幻的に刻印されている。あと後期だけど歌のうまさは特に印象的。大学に行っている知的なイメージがあった。

タグ:

posted at 02:46:07

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[抜粋引用]全くその通り.その通りなのだからコミットメントを法的に根拠づければさらに確実.:日銀委員が緩和姿勢、「円高修正・株高続けばデフレ脱却に寄与」 | Reuters t.co/OPbJA253 / “Twitte…” t.co/seFUihh3

タグ:

posted at 02:47:36

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年3月30日

ほんと本てすごいな、1,000円ぐらいでいろんな事を教えてくれて本ってすごいな

タグ:

posted at 02:48:21

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年3月30日

いろんな本をよんだけど、全て忘れている私はかわいい

タグ:

posted at 02:49:24

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

4月3日のトークライブは福岡からくる女の子たちと話す。なのでやはり福岡県出身の最大の女性アイドル松田聖子の勉強をしておかないとw ちなみに僕は若いころは松田聖子が超苦手。ちなみに同い年。小池真理子が構成した松田聖子の『青色のタペストリー』を読み始めたがこのシニカルさっていったいw

タグ:

posted at 02:53:09

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

12年3月30日

スパコン用サーバー出荷額昨年8.4%増加してもうすぐ1兆円か。。。

タグ:

posted at 02:54:27

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

南沙織自身もそうだし、この松田聖子の本にも「ふつうなordinary」女の子という概念が、70年代から80年代にかけてアイドルたち自身を呪縛している感じ。

タグ:

posted at 02:55:14

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

ごめん。小池真理子ではなく、松田聖子の『青いタペストリー』を構成したの林真理子でしたw 小池真理子の構成でも超読みたいがw

タグ:

posted at 02:56:27

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

12年3月30日

日本が3%のインフレ課税を狙うべき5つの理由 t.co/LOA8UScY @anlyznews

タグ:

posted at 03:12:30

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月30日

栗山千明をもう少し美人でかわいらしくした感じの娘と結婚しようと思うんだが、どうだろう?ʕ•ᴥ•ʔ

タグ:

posted at 03:14:14

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

10年後にフィリピンのPCGDPが1万ドルを越える方が確率が高そうな気がします。

タグ:

posted at 03:15:29

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

消費税や成長戦略で財政再建は生温いので、無慈悲なインフレ課税を主張したいと思います。

タグ:

posted at 03:17:47

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月30日

ん?島本さん、Twitterやめた?

タグ:

posted at 03:18:05

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

消えたっぽいですね。御就職ですかね。

タグ:

posted at 03:19:10

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月30日

ギャッ(´;ω;`) RT @uncorrelated 10年後にフィリピンのPCGDPが1万ドルを越える方が確率が高そうな気がします。

タグ:

posted at 03:20:55

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

そう言えばDVDドライブを見たらproduct of philippinesとか書いてあった。アキノ大統領が関税とかマジに下げたら、ガンガンいくのではないであろうか。

タグ:

posted at 03:22:40

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月30日

出会い系サイトで450万円被害 岡山の70代男性 - MSN産経ニュース t.co/X0a1xduz

タグ:

posted at 03:25:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

3%のインフレでも25円で対GDP比で半分以下になる。消費税をあげずにインフレ課税を強化した方が、財政均衡まで近いのかも知れない。

タグ:

posted at 03:38:49

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

4月3日のトークライブのテーマ70、80年代のアイドルと経済。経済の方は冷戦体制後期と変動為替相場制に移行した低成長期突入が背景。ちなみに僕と同じリフレ派の闘い(対日本銀行)はすでに始まっていて新保生二、小宮隆太郎、若き岩田規久男ら。そこからすでに30数年まだ続行。幻魔大戦かよ。

タグ:

posted at 03:46:07

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月30日

コモディティビジネスは、ブラック企業力で、勝負がつくという、恐ろしさ

タグ:

posted at 03:46:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月30日

ブラック企業力とは、強引な営業、わかりにくい価格政策、取引業者への圧迫、長時間労働、低賃金などがあります。

タグ:

posted at 03:56:09

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

萌えって実はよくわからないが、たぶん僕がそれを自覚しないうちに持っているのが、ファッションモデル萌えであることはほぼ確実。たぶん相当若いころ(10代前半)からw 山口小夜子的なものは永遠の憧憬w でも似た女性からは絶対零度的に嫌われる宿命w 

タグ:

posted at 04:00:01

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

どこか分からないと苦情 さぬきうどん駅→さぬき高松うどん駅 ― スポニチ Sponichi Annex 社会 t.co/rbcvF5d4

タグ:

posted at 04:12:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年3月30日

いつの選挙で公約した?党内選挙のことなら内輪の私約だろう。>「野田総理大臣は、公約どおり」 t.co/mMpivoSF

タグ:

posted at 04:28:35

るんつぇん @notenkey

12年3月30日

300年後の未来では映画は過去の作品を見るだけで事足りてしまい本当に作りたいと思う人しか作らなくなったりするのだろうか。映画館は過去作品を繰り返して…

タグ:

posted at 04:58:11

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月30日

300年後だと映像と音による「映画」というメディア自体が大きく様変わりしているでしょうし、役者が演じる必要さえなくなっているかもしれないし、そもそも日本が残っているかどうかがわからないし…

タグ:

posted at 05:02:31

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月30日

脳に直接刺激を送って脳内で映像を再現するって技術がすでに開発中だったはずです。映像も、音も、味覚も、触覚も再現できるようになれば、人間の生活自体が大きく変わるんだろうなと夢想。

タグ:

posted at 05:05:47

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年3月30日

消費税の件は、1)マクロ経済政策として適切か、2)民主的説明責任、即ち、そもそも選挙で何を約束したのか、以上二つの論点がある。10年後に振り返って「実体経済、民主的意思決定過程の双方に傷がついちゃったね、言わんこっちゃなかった😱」とならないように願うね。

タグ:

posted at 05:27:03

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年3月30日

月末で僕が退職するという噂を聞いた学生とランチ。これまでもインターンシップの推薦状書いたりしてきたのだけど、二年生アドバイザーとして授業選択に助言したことにも感謝された。夏休みは某有名金融機関に決まったとのこと。

タグ:

posted at 05:45:19

Federal Reserve @federalreserve

12年3月30日

Interactive guide to our weekly balance sheet report: t.co/t1PDmMoN #Fed #Data

タグ: Data Fed

posted at 06:30:13

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年3月30日

ベトナムで従軍経験のある人から聞いたのだけど「軍事作戦で兵站を組み立てる時は、数学的にこれ、というものよりも、遊びを大きくとったり、進化論的に頑健なやり方が好まれる」そうだ。どこまで一般化出来るのか知らないけど、節目節目でこの言葉を思い出したりする。

タグ:

posted at 06:30:47

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年3月30日

はっきり言えば。マスコミはヴァカなんだと思う。何を怖れていてどうすれば良いか「全く判ってない」のだろう。むしろ、税収増につながる名目GDP成長をこそ主張すべきだろう。 QT @YJSZK 過去の消費税率引き上げは税収増につながってない。今回は増収になる理由はなに?無いと思うけど。

タグ:

posted at 07:19:08

M2 @M2_sado

12年3月30日

国民新党の分裂の話・・現役閣僚の自見さん比例選出じゃんw ご本人は「離党」拒否(連立維持)だが・・・ 無所属になるのは認められてるとはいえ・・・でも、このままだと「亀井」追放って事だよなぁ(実質)

タグ:

posted at 07:22:17

連理木 @renribokushu

12年3月30日

あれ? 島本さんのアカウント消えた?

タグ:

posted at 07:26:13

taroyan @taroyan_155

12年3月30日

今朝の日経一面の編集委員の論説が昨日に続きヒドイ。「あたかも高成長と人口増加に支えられた昭和時代のような感覚で増税不要論が展開されたのは情けない。」こんな記事を書く新聞が情けない。

タグ:

posted at 07:31:45

@Mihoko_Nojiri

12年3月30日

核分裂でできた放射性物質の崩壊で熱が出るから。未使用の燃料はいろいろ手間書けないと反応しない。RT @306kwh: どういうこと?RT @Mihoko_Nojiri 使用済み核燃料が放射線が高くて熱を出す、あらあら不思議、、、

タグ:

posted at 07:33:10

招き猫 @kyounoowari

12年3月30日

倒れましたorz RT @hisakichee: @kyounoowari ☀ヽ(◕ω ◕`ヽ)オハ♪(ノ◕ ω◕`)ノヨウ♪ヽ(`◕ ω ◕)ノサン♪☀・・・無茶してません?お忙しいの大丈夫ですか?

タグ:

posted at 07:33:58

連理木 @renribokushu

12年3月30日

@hisakichee 僕がブロックされたのかと思ったけど(心当たりゼロだけど)、どうやらそうではないらしいですね。

タグ:

posted at 07:35:14

神勇者ゴッドファーザーPART2 @kamiyusyagod

12年3月30日

今、各地の原発は津波対策で高台に非常用発電機(ガスタービン)を設置してるんだけど、その発電機が海外製(シーメンス社)で凄いがっかりした。でも、なんで日本製じゃないかというと三菱とか日立とかの重電が「今そんなことしてる余裕ねぇから!」って感じでシーメンスに投げたんだとか。

タグ:

posted at 07:37:35

招き猫 @kyounoowari

12年3月30日

みなさま、心配かけて申し訳ありません。

タグ:

posted at 07:38:24

@Mihoko_Nojiri

12年3月30日

だから?核分裂を連続しておこすには適当な速度の中性子が必要だけど、そのあたりに転がってる未使用燃料棒はそんなことしないもの。RT @bokudentw: @Mihoko_Nojiri @306kwh センセ、正確には原子力発電はウラン235が核分裂を起こしてその崩壊熱を…

タグ:

posted at 07:39:44

ただの黒猫 @Tomynyo

12年3月30日

市民に寄り添いと言ったのは誰だったっけ?@shigeruhagisaki: 22分10秒あたりから抗議文受け取りを拒否する林文子横浜市長の映像が瞬間映ります。 ( #IWJ_KANAGAWA1 live at t.co/J8jCIBnx)

タグ: IWJ_KANAGAWA1

posted at 07:39:46

@Mihoko_Nojiri

12年3月30日

あさから頭痛ーなんですよ。夜中にいったい何いってるんだと。

タグ:

posted at 07:44:13

連理木 @renribokushu

12年3月30日

ネトウヨバブル、ワロタw

タグ:

posted at 07:49:59

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

@kyounoowari どこまでわかっているのかが、傍目によくわからないところはあります。ただリフレ派にとっても民主党を分裂させても良くならないので(財政不一致のままリフレ新党は無理、与党をリフレでまとめる方がまだ現実的)、彼が調整の行動をとったことには注目しています。

タグ:

posted at 07:50:20

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月30日

武田邦彦にしろ飯田哲也にしろ、テレビにニヤニヤ笑いで出るような人物は信用するなってこっちゃ。

タグ:

posted at 07:50:35

連理木 @renribokushu

12年3月30日

「国債バブル」と同じ系統のムリクリ感w

タグ:

posted at 07:55:07

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月30日

瓦礫処理について、いつものことだが順序が間違っている。そもそも本来は去年1年間で地元に焼却場を作り雇用や経済の活性化を進めるべきだった。しかし、原発事故で国や東京電力の発表が二転三転、国民の間で不信感が生まれた。絶対大丈夫と言われたことが大丈夫でなかったのだから当たり前だ。続く

タグ:

posted at 07:58:21

[headline] @headline

12年3月30日

【教育】国歌斉唱時の不起立を貫く教師たちの理由 「君が代は軍国主義の象徴だ」 「忌まわしき戦争を思い出す」: t.co/wwd4wCIb #hdln

タグ: hdln

posted at 07:58:34

白ふくろう @sunafukin99

12年3月30日

国民新党の亀井代表は消費増税問題について「国民との約束を破れない」云々を言っているけど、当の国民はそんな約束(消費税上げない)した覚えがないと思っているのが多数。国民自身がそもそも最初から成り行き任せ風任せ、そんな感じだから、そんな民意に期待なんかしない方がいい。

タグ:

posted at 08:00:03

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

増税の是非につき財政危機リスクをどう評価するかで意見が分かれるのはもっともなこと。そこは十分に議論すればいい。だが、「増税先送りは、若い世代にツケ」という誤った基準を巻くのはやめてほしい。デフレにより就労機会の減少が長期化すると間違いなく若い世代が十字架を背負うことになる。

タグ:

posted at 08:01:04

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月30日

続き、そして私たち政治家が猛省すべきは4月から夏ごろまで菅降ろしに時間を費やしていたこと。だから瓦礫処理が遅れたのは100パーセント国の責任。それを曖昧にし、瓦礫がさも突然発生したかのように日本人の美徳や助け合い精神を利用して瓦礫処理を進めようとしているから抵抗する方々多いのだ。

タグ:

posted at 08:03:01

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年3月30日

こういう異常現象の原因はたいてい磁場 “@videobird: かっこええ。画面が微妙に歪むのは磁場の影響?(非科学的な問い)RT @kikumaco: 先日の高円寺円盤での演奏の一部 t.co/gy7RXCE9

タグ:

posted at 08:03:37

Spica @CasseCool

12年3月30日

あれ@sankakutyuu さんが消えてる

タグ:

posted at 08:05:29

コーエン @aag95910

12年3月30日

@WATERMAN1996 民主党の高官にも何人かいますね。古川とか大串とか福山とか

タグ:

posted at 08:05:59

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月30日

猫のママも犬のママも人間のママとおなじ顔をしているんだよなあ。不思議。

タグ:

posted at 08:10:30

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年3月30日

普通の事を言ってしまった、だと…!?

タグ:

posted at 08:11:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月30日

都市伝説の域を出ないということですか。RT @Orihika: キラキラ戒名・DQN戒名を検索して出てくるのは出現危惧・期待論のみで具体例なし。奇妙な戒名・珍妙な戒名を検索すると戒名制度への異議・疑問の話題がほとんど。若干、著名没人の戒名の話題が見つかる。

タグ:

posted at 08:12:23

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

@YJSZK メディアに対してのリンク先の考え方は全く異論がないです。「メディアは視聴者を映す鏡」というのは私の基本的な立ち位置ですので。ただ、朝日と日経は購読層が違うのも事実なので、もうちょっと差があると思ったのですが。私が層の差を見誤っているのか。

タグ:

posted at 08:12:39

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月30日

続き、私は科学者でないので専門家が大丈夫とい言うならそうかとも思うが、世界中、日本中から信頼を失っている中で推し進めていいものか。
本来は、①国からの要請(遅れて最近やっと出た)→②国から要請を受け議会で集中審議→③その間、県知事や議会団が現地視察 続く

タグ:

posted at 08:13:36

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年3月30日

こういう風にテルミンを弾けるのは児島佐織くらい “@MagicTheater: わっ
RT @kikumaco 先日の高円寺円盤での演奏の一部 t.co/gy7RXCE9

タグ:

posted at 08:14:40

連理木 @renribokushu

12年3月30日

場合によりけりですけど、ルールというのは、一度決まったらルールそのものの正当性は問題にならないんですよ。AとBという選択肢があって、Aを選択したらそれを守るのがルールなんです。

タグ:

posted at 08:14:56

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月30日

学校の教室にクーラーがないというのは、生徒も辛いけど先生も辛いと思うぞ。

タグ:

posted at 08:17:08

及川ケンヂ日仏共同テレビFrance10 @oik_en

12年3月30日

@loveyassy @miyadai @ken1shimomura 本日を以て小島慶子さんがTBSラジオを降板する。最高聴取率を誇る彼女だが、昨年12月にTBS役員とケンカして降板を宣言、1月に番組で公にした。面接官は下村健一さんで、大学時代に田中康夫さんを蹴飛ばした勝ち気さ。

タグ:

posted at 08:18:01

連理木 @renribokushu

12年3月30日

例えば、日本では車は左側通行ですけど、アメリカでは右側通行です。どちらが正しいという話ではなく、それを決めた時から守り続けなければならない。「いや、反対車線すいてるし」などという恣意性は排除しなければ、ルールは成り立たないんです。

タグ:

posted at 08:18:30

24ckg @24ckg

12年3月30日

“日銀の物価上昇1%達成でも真のデフレ脱却と言えず-渡辺努東大教授 - Bloomberg” t.co/7uFDdwCo

タグ:

posted at 08:19:23

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

景気回復して、過剰投資、過剰インフレを抑制する手段として、増税という手段をとるのは正しいと思うのですけどね。「反増税」でなく「延増税」。だが今はリフレの最初のブースター「ストック価格の上昇」が最優先で、それを妨げることは、それこそ先送りすべし。「延増税」「即インタゲ」を。

タグ:

posted at 08:20:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月30日

→④安全を確認したうえで市町村に依頼→⑤丁寧な住民説明会 である。私は震災直後の3月以来、知事が先日25日に被災地を訪れた(発災後2回目と新聞で知りびっくりした。細野大臣が来県したときはまだ視察さえしていなかったのだ(愕然)神奈川の黒岩知事はそういう意味で手続きは踏んでいる。続く

タグ:

posted at 08:20:51

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

12年3月30日

世界の経営者を呼び込め、成田にビジネスジェット専用ターミナル完成 t.co/ph9iGc9p

タグ:

posted at 08:21:02

本石町日記 @hongokucho

12年3月30日

勘違い。「砂利を食うやつ」→靴やベルトがボロい、という意味かと思ったら、(お金の)使い込みでした。下のツイートは訂正。

タグ:

posted at 08:21:19

連理木 @renribokushu

12年3月30日

これを会計とかでは「ルールの継続適用」と言うんですけど、ちゃんとした言葉で書くと「その処理の原則及び手続を毎期継続して適用し、みだりにこれを変更してはならない」というものです。ルールそのものの正しさは関係なく、ルールを守り続けることこそが正しいということです。

タグ:

posted at 08:23:55

本石町日記 @hongokucho

12年3月30日

「私の履歴書」。海外IRで同行する証券会社の人がネクタイのブランドが何番なのかを詳しく助言しているのに驚いた。ファッションアドバイザーでもあるのですね。どこの証券会社なのだろう。

タグ:

posted at 08:25:16

及川ケンヂ日仏共同テレビFrance10 @oik_en

12年3月30日

@account_kkojima @loveyassy @ken1shimomura @miyadai 田中康夫さん、宮台真司さん、下村健一さんが各々、小島慶子さんの名司会ぶりを別の表現で評価していたのを思い出します。インターネットラジオを当面やるとか。楽しみにしています。

タグ:

posted at 08:26:47

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年3月30日

「簡単に説明すると納得が難しく、詳しく説明すると理解が難しい…」。この場合は「標準治療」の意味についての説明だけど、多くの場合にあてはまりそう。 t.co/2fTV69Br

タグ:

posted at 08:28:13

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

財政再建のスペインもシバキアゲて偉いことになっているやんけーw・・・暴動起こすだけマシで日本人は耐えて死ぬもんなw

タグ:

posted at 08:28:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月30日

その呪縛を振り払ったのが小泉今日子なんでしょうね。RT @hidetomitanaka: 南沙織自身もそうだし、この松田聖子の本にも「ふつうなordinary」女の子という概念が、70年代から80年代にかけてアイドルたち自身を呪縛している感じ。

タグ:

posted at 08:28:25

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

@mzw_neo なんにしても新アカ作ったら教えてくださいませ。

タグ:

posted at 08:28:58

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年3月30日

.@toshihiro36さんの「茂木健一郎(@kenichiromogi)さんの連続ツイート第549回「日本で死刑..」が伸びてるみたい。なんだか気になってきたよ! t.co/BnFyn595

タグ:

posted at 08:32:03

BLOGOS @ld_blogos

12年3月30日

東京電力へのレクイエム-瀬戸際の抵抗はあきらめ日本のために「美しく」滅びてほしい - 石井孝明 - アゴラ t.co/Sl6QnSoD

タグ:

posted at 08:33:02

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年3月30日

小田亮さんの『利他学』 t.co/kzKwhQOd 読みちう。おもしろいッス。2章にある「眼の効果」、これほどなんす?だとしたら、国会議事堂の中に貼っておくとよいかも。例によってshorebirdさんの秀逸書評 t.co/G3aqoQXE もお薦め。

タグ:

posted at 08:33:07

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月30日

続き、国の要請文が(私も手に入れたが)遅かった。1年前の日付か?と思ったぐらいだ。国の失政を互助の精神にすり替えるのは反則。外国の一部の方に『日本には失望した』などと言われ、私は日本人として心外だ。とはいえ県の一部の自治体が受け入れ方向なのは与党の議員として率直に感謝をしたい。

タグ:

posted at 08:33:31

連理木 @renribokushu

12年3月30日

従って、大阪の日の丸・君が代の問題も、起立・斉唱がルールとして選択されたならば、そこに恣意性を混入させてルールを破ることに、何ら正当性は無いということです。「俺は車は右側通行にすべきと思う」という主張は自由でも、実際に右側車線を走ると罰せられるのと同じです。

タグ:

posted at 08:34:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年3月30日

ルールの正統性の問題と橋下氏自身や橋下現象の問題はまた切り分けて考えないとまずそう。

タグ:

posted at 08:39:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

12年3月30日

悪魔は幾つもの選択肢を提示して惑わせるが、どれを選ぶかの選択機会はくれる。
善魔はたった一つの選択肢しか提示しないが、それ以外は選ぶべきではない、と強いてくる。
選択肢が多数存在することを教えることで惑わせられても、自己責任で自己判断をする機会がある悪魔のほうがマシ。

タグ:

posted at 08:42:29

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

12年3月30日

がれきを被災地で復興資材として使うムーヴメント。宮城県議会で議員連盟立ち上がる。自民党も、民主党も、共産党も、みんなの党も一致団結!。私も国会でこの動きをバックアップできる体制を作りたい。t.co/VgY6GIJH

タグ:

posted at 08:43:37

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年3月30日

週末は福島です。残念ながら奈良に帰れません。RT @SIKAOTOKO_NARA @mabuchi_sumio 4/7『社会保障と税一体改革』説明会(奈良商工館)で詳しい事を教えて下さい。週末は奈良でゆっくり疲れを癒して下さい。

タグ:

posted at 08:43:50

kaba40 @koba31okm

12年3月30日

よく「最近は普通の家庭の娘さんも遊ぶ金ほしさに売春するから」とか言われる、しかもけっこう昔から。でも実際常習的なのはほとんど貧乏な育ちの子だよ。そりゃ中には普通の家庭の子もいるけど、それは「三菱商事社員にも貧民の子息がいます」ってくらい少数でどうでもいいレベルだよ。

タグ:

posted at 08:45:21

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

ワロタwRT @kazemachiroman: 「経営者目線」とかいうヤツに限って、ロジックが通ってないとか一貫性がないとかいいやがるけれど、世の中がロジックが通って一貫性があるんだったら「経営者」なんて要らんわ。アホちゃうか。

タグ:

posted at 08:46:04

岩田健太郎 K Iwata, MD, M @georgebest1969

12年3月30日

福島さんの米が危険という根拠は?RT @HayakawaYukio: 外食の深刻さが決定的になった。福島米を使ってないと宣言してない外食産業はすべて使っていると判断「福島産米の取引、じわり回復 外食中心に契約率7割超す  :日本経済新聞 t.co/feI6DcGa

タグ:

posted at 08:46:16

kaba40 @koba31okm

12年3月30日

マスコミの「この人たちはちょっとかわいそうに見えるけど本当はこの人たちが悪いんですよ、自分に原因があるんですよ」的な報道は徹底してる。「遊ぶ金ほしさの売春」「企業を選り好みして就職できない若者」似たような姿勢だよ

タグ:

posted at 08:49:03

ko_chan@氷河期世代 @ko_chan1973

12年3月30日

半数近くが増税容認な理由>税金ってさ、税率見せられただけじゃその重さを実感できない人が大半なんじゃないかな。消費税なら店頭でレシート見てもまだ気付かない人も居る。毎日買ってるお気に入りの商品が値上げされて初めて痛みを感じるくらい。 #fujitv #tbs

タグ: fujitv tbs

posted at 08:49:27

白ふくろう @sunafukin99

12年3月30日

まあ難しいのはルールの成立過程に瑕疵があるような場合か。

タグ:

posted at 08:50:37

déraciné @deracine_2010

12年3月30日

The VOX watcher Daily is out! t.co/okp03xj ▸ Top stories today via @mattyglesias

タグ:

posted at 08:50:57

白ふくろう @sunafukin99

12年3月30日

あと、時代や環境の変化で実情に合わなくなったルールとか。

タグ:

posted at 08:51:12

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

「延増税」をプロフに入れてみた。

タグ:

posted at 08:51:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年3月30日

2月生産は前月比 -1.2%(予想+1.3%)と減少、足元下振れ。足元弱いけど、3月計画+2.6%、4月+0.7%。強くはないけど、持ち直し傾向をなんとか保っている感じ。悲観すべきでないけど、良くない材料かな。

タグ:

posted at 08:56:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ず @Zoomchaka

12年3月30日

過去十年で本部長~課長層に掛かる負荷の増え方ったら半端ないもんな。家庭的にも受験とか不登校とか問題が出やすい世代が毎日ゴリゴリ動いてるのみると涙が出るわ

タグ:

posted at 09:03:17

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月30日

数学女子学園、もう最終回か。

タグ:

posted at 09:05:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Junya Terazono 寺薗淳也 @terakinizers

12年3月30日

どうやら予想された結末へと向かいつつあるようだ。残念ではあるが、1日46人の乗車では、バスですら代替は難しいだろう。<JR岩泉線>廃線へ 土砂崩れで不通「乗車率悪い」 (毎日新聞) t.co/EKQSVndI

タグ:

posted at 09:18:46

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月30日

長谷寺にお参りしたら、その週のうちに合コンの話が転がり込んできたのだが。。

タグ:

posted at 09:21:07

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

あ。この視点は理解してなかった。"金利低下が予想された場合には、資本の限界効率は低下する。今日の設備で生産されるものは、将来の低い金利の設備で作られるものと競合せざるを得ないから。" ケインズ『雇用と利子とお金の一般理論』(山形浩生、要約版)

タグ:

posted at 09:23:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月30日

ストレートよりもフラッシュの方が作りやすい気がするのだが、確率はフラッシュの方が低いのか。

タグ:

posted at 09:27:20

Mitchara @Mitchara

12年3月30日

つまり日本各地の方言は各都道府県にひとつずつしかないと思われてるのだな。

タグ:

posted at 09:27:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shumpei Kumon @kshumpei

12年3月30日

ふっと笑う RT @masanork: 恥ずかしくないんだろうかRT @May_Roma: 痺れるネーミングじゃねえの RT @sakumariko: なんちゅう名前や! RT @fukubukuro: 白髪染めの商品名が「シラガネーゼ」 t.co/MPWuBdiT

タグ:

posted at 09:30:58

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月30日

「矢の先っぽのことを日本語で何という?」「必要条件、だったかな?」

タグ:

posted at 09:32:34

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

なんぞこれ。QT @birdtaka みなんさんいったい何の話を...餃子のリスクもALARAの原則でお願いします(違 t.co/o3DTdZzh

タグ:

posted at 09:32:40

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

餃子はリスキーではある。昼からビールと餃子20個とかいけてしまう。2000kcalとか一食で余裕(ひぃ

タグ:

posted at 09:34:19

ふろむだ @fromdusktildawn

12年3月30日

消費税率アップすると売り上げ1000万円以下のフリーランスの収入はむしろ増える。料金を請求するときは消費税を上乗せして請求するけど、消費税の支払いは免除されているから、消費税増税分は丸儲けになる。

タグ:

posted at 09:46:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

@svnseeds 期待の説明はいろいろ見てきましたが、ここのくだりは肌感覚に訴えるものがあります。実質金利の説明と本質的には同じですが、こちらの方が凄みがある。これがケインズか。

タグ:

posted at 09:51:21

svnseeds @svnseeds

12年3月30日

@do_moto それが「アニマルスピリット」だと思ってます。実務経験があっても投資(お金をどう振り分けるか)の判断に関わったことがない人には理解しづらい所だと思います。

タグ:

posted at 09:53:35

svnseeds @svnseeds

12年3月30日

@kumakuma1967_o あの時期バカみたいに政策金利上げるんじゃなくて増税しておくんだった、てのは面白いかもしれないですね。

タグ:

posted at 09:54:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月30日

何で、私が、合コンに? (鎌倉市長谷観音)

タグ:

posted at 10:04:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月30日

猫は石器時代からの人類の友だちです。
(古代エジプトでは、猫は神聖な動物とされていました。)
首輪ひとつ付けず、屋根から屋根へと飄々と飛びまわる猫は、
自由、超越、神秘の象徴です。

タグ:

posted at 10:07:10

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月30日

A cat is a friend of humanity from the Stone Age.
(In ancient Egypt a cat was considered as a sacred animal. )

タグ:

posted at 10:08:13

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月30日

A cat, who jumps like the wind from one roof to another, without a collar,
is a symbol of freedom, transcendence and mystery.

タグ:

posted at 10:08:32

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月30日

猫のペンダントにつける効能書きを認めてみた。

タグ:

posted at 10:09:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年3月30日

@YJSZK @do_moto 企業や市場でちゃんとやってる人たちは、投機家も含め当然理解してますよね。実質金利とかの言葉を知らなくてもそれこそ肌感覚で。わかってないだろうなあと思うのは一部の学者やネットでリフレ批判している人たちです。

タグ:

posted at 10:12:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年3月30日

あと債券関係者は前に書いた理由でわかってないだろうな。

タグ:

posted at 10:14:33

医学博士・野島尚武(のじまひさたけ) @Nojimahisatake

12年3月30日

@NATROM 完全に勘違いしている。科学的な間違いと言ってよい。もともと抗がん剤はガン腫瘤を小さくすることはあっても、治すメカニズムは最初からない。だから、抗がん剤で治療することは無意味であるとも言える。それを標準治療にするから国民は困ってしまう。理解するどころではない。

タグ:

posted at 10:14:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

横山和輝 @ecohis

12年3月30日

イノベーション不足を嘆くより誘発する策を提示する方が前向き。経済セミナー最新号(No.665)で飯田さん(@iida_yasuyuki )が iPhone と iPad にブチ切れした技術者の話をひきあいに競争の成果に結びつくインセンティブ付与の仕組みに言及している。これも一例。

タグ:

posted at 10:19:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年3月30日

@YJSZK @do_moto あ、言葉がきつくなってすみません。当然マスコミは理解してないでしょう。レベル低すぎて泣けてきますね。

タグ:

posted at 10:34:34

ano_ano @ano_ano_ano

12年3月30日

スターアップルですね RT @mai_nmt 謎のフルーツ2。柿みたいな食感と味で、美味しかった。でも見た目がぐろい。 t.co/0etKgwd9

タグ:

posted at 10:35:06

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月30日

デフレを問題視しないもしくはデフレ環境とインフレ環境を区別しない人は財政再建派とは言えないよね。 @NaokiGwin

タグ:

posted at 10:36:02

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年3月30日

さっきの動学的最適化の話につながるのかも知れないけど、結局は自分が何に passion を感じるか、も重要なのだろう。自分は物事を単純に理解するために、合理的選択論の枠内で社会現象を分析するし、ほとんどのことはそれでOKなんだけど、細かく見てくと、人間が感情で動くことを実感する。

タグ:

posted at 10:36:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

日経こそ景気浮揚が関心事でないのか?デフレ脱却と緩和でしょ。

タグ:

posted at 10:38:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

12年3月30日

継続した仕事の確保を希望する割合は44.2%ですが,「派遣先の正社員になりたい」は15.1%ですね。p.111です。「できれば正社員として働きたい」が44.2%とはどこの数字ですか? t.co/M09Ak9Y9 RT @ssk_ryo

タグ:

posted at 10:52:40

svnseeds @svnseeds

12年3月30日

@rna やるならもっとちゃんとやれ!って思うことあります笑。

タグ:

posted at 10:55:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月30日

飯田泰之「国内から借りている日本の政府債務。海外から(借金返済を)詰められないことはいい点。増税をして借金を返した場合でも返す相手は日本人なので国内での富の移転になり国の富が減少することがない。日本の債務問題は再分配の問題。」@NaokiGwin

タグ:

posted at 10:59:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年3月30日

何もできないサイズですね RT @yari_tw: 日本の年金を一つに統合したどでかいクジラファンドで、優れたパフォーマンスを出せる奴って海外でもいるか? :日本人に年金運用は無理 外国人スーパースター雇えとの意見 t.co/0zMjkZcH

タグ:

posted at 11:09:47

takey_y @takey_y

12年3月30日

@myfavoritescene ありがとうございます。

タグ:

posted at 11:12:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走パスタ @begfor_yourlife

12年3月30日

あるいは、みんな増税が景気低迷につながることくらいは知ってるかもしれないけど、それでもギリシャの二の舞やバブルのトラウマよりはましだという考え方をしているか

タグ:

posted at 11:26:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Pedro da Costa @pdacosta

12年3月30日

Japan output logs surprise drop, but recovery seen intact t.co/3H2cBuzp

タグ:

posted at 11:30:18

激走パスタ @begfor_yourlife

12年3月30日

なんだかんだで無人機があまり使われないのは人間より優秀なコンピュータというかソフトウェアがないってことなんだよな。ヒューマンエラー起こす上にメンテしてやらないと精神崩壊する生き物なんてさっさと下ろして無人化しようぜ

タグ:

posted at 11:35:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

激走パスタ @begfor_yourlife

12年3月30日

無人機にツリー型の式系統を持たせた結果指揮機の破壊がセオリーにとか

タグ:

posted at 11:42:28

グレッグ @glegory

12年3月30日

財政再建の出発点は名目GDP成長。それが達成されたら、公務員給与や社会保障などの恒久的支出の削減。それでもダメなら増税です。増税なんか、一番最期であるべき。

タグ:

posted at 11:43:30

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年3月30日

朝日新聞が2億5千万円申告漏れ 4800万円は悪質な所得隠し 国税 - MSN産経ニュース t.co/MMOlUuuI

タグ:

posted at 11:50:19

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

円高ですからね(笑) RT @Kelangdbn: このデータ、情報不十分じゃない?日本のパフォーマンスが悪くなかったのは確かだけど ~ 2001-2010年1人あたりGDP成長率 t.co/mBdKShn7 日本1.6% UK1.2% ドイツ0.8% US0.7%

タグ:

posted at 11:57:36

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月30日

飯田泰之「毎年85兆円の相続財産が発生、しかし相続税の税収は1兆円。8千万円以上(≒1億千万くらいの土地)の相続対象がないと相続税が発生しない(結構な金持ち)。みんな10%にして配偶者は無税→5兆から8兆くらい出る。」@NaokiGwin

タグ:

posted at 11:58:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月30日

“このまま原発政策の核心が決まっていいのか?:日経ビジネスオンライン” t.co/89ddKUdN

タグ:

posted at 11:58:15

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

ブートキャンプ?RT @yuuraku: 島本さんは財均派に拉致されて思想改造キャンプに送られたのか。

タグ:

posted at 12:00:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

ノーダも増税法案出せば官僚たちが守ってくれるし。大臣のポストに付けば言い訳して守ろうとするし。

タグ:

posted at 12:02:31

前田敦司 @maeda

12年3月30日

“希望する数だけ子どもが持てる政策の手当てを!~筒井淳也氏インタビュー回答編~(BLOGOS編集部) - BLOGOS(ブロゴス)” t.co/cfYe2C7u

タグ:

posted at 12:03:07

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

役に立たないことは残念ですが、自己批判的なところは学術的な良心を感じます。

タグ:

posted at 12:03:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なかの わたちゃん @WhaTachan

12年3月30日

日本一高い私鉄 十和田観光電鉄 明日でおしまい。そのせいで、鉄ちゃんが結構うろついてる。道路はよく見て渡ってね

タグ:

posted at 12:14:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

十和田観光電鉄は、同じデザインのバスを作るのは難しく無さそうだ。 t.co/ZZWOFpYl

タグ:

posted at 12:16:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月30日

郵政見直しが実現しそうなので、国民新党の存在意義も薄れつつあるのでしょう。RT @do_moto: 今回の亀井氏の動きはうまいなあ。自見金融相を残すのは郵政対応。そして、小泉路線を捨てた自民と連携もできる。谷垣氏は消費税対応で悩むだろう。大連立に簡単には進めなくなったと推量。

タグ:

posted at 12:18:22

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

村山元首相が阪神の震災で一任したとかの美談があるが(ヾノ・∀・`)ナイナイ・・・自衛隊の初期始動の遅さでドレだけの住民が亡くなったことか・・・

タグ:

posted at 12:20:32

啓人 @keitoht

12年3月30日

東電憎し、賠償、はたまたPPS,電力自由化、発送電分離などいろいろな話を聞くが、”電力の安定供給の維持”という話は東電と、電力不足を真剣に憂慮する一部の人以外ほとんど考えてないんじゃないか? 今最優先で考えないといけないにも関わらず。

タグ:

posted at 12:21:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

ワロタw @junsaito0529: 自分はなまじっか選挙出ちゃった経験のある政治学者だけど、変に現場かじったばかりに分からなくなったことも、分かるようになったことも両方ある。そういう意味で、橋下市長が学者は現場知らないという度に、市長は理論知らないだろと言い返したくなるね。

タグ:

posted at 12:27:47

白ふくろう @sunafukin99

12年3月30日

パチンコ屋や宗教団体からきちんと税金取ったら消費税なんか要らないだろ、と言ってみるテスト。

タグ:

posted at 12:28:03

名取宏(なとろむ) @NATROM

12年3月30日

生活の質の改善や生存期間の延長には意味がないと考えているらしい。「固形癌に対する抗癌剤治療は治癒に至らないから無意味である」という誤解はときにみられる。そういう誤解をしている人は野島先生と同レベルということ。

タグ:

posted at 12:33:45

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

馬淵さんの政策思想とその実践的能力が高いことの証明のひとつ。国民がもっと後押ししてほしい>消費増税「未明の決定」にいたる8日間の攻防。「停止条件」は受け入れられなかったが、「増税の前提となる経済状況の好転」についてはこれからも訴えていく t.co/tiIXzZfO

タグ:

posted at 12:34:16

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月30日

飯田泰之「経済の豊かさよりも心の豊かさ、ではなく、経済的に余裕が生まれることで心の豊かさを求めることが可能になる。"衣食足りて礼節を知る" そのための適度な経済成長。」@NaokiGwin

タグ:

posted at 12:36:08

堀 潤 Jun Hori @nhk_HORIJUN

12年3月30日

僕にとってのネットコミュニケーションの原点、mixi社を取材中。 @ 住友不動産渋谷ファーストタワー t.co/G5VOe6lK

タグ:

posted at 12:37:22

Akio Ino @inoakio

12年3月30日

恐ろしい勢いで季節が変化するマディソン。3月3日から23日でこれだけ風景が変わりました。 t.co/Xyejcc44

タグ:

posted at 12:41:32

片瀬久美子 @kumikokatase

12年3月30日

もぐ(@mogmemo)さんについて、今回の騒動で誤解をしている方達に特に読んで頂きたいと思います。 / logのブログ「mogmemoさんをめぐる騒動についての考察」t.co/xPsN6FRw

タグ:

posted at 12:44:21

闇のapj @apj

12年3月30日

もぐさん関連の騒動についてのまとめ。わかりやすい。 t.co/29pcRdHM 

タグ:

posted at 12:45:34

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

限定合理性の代表例として愛用しているので、米国の肥満率が下がると困ります(><)

タグ:

posted at 12:45:53

rionaoki @rionaoki

12年3月30日

心当たりがありすぎるwwwRT @j_sato: こんにちは、ありがどう、ぐらいしか日本語話せないフランス人が寿司屋で「領収書ください」と言い出してびっくりw

タグ:

posted at 12:46:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月30日

“【ビジネスアイコラム】消費増税攻防の果てに「日銀法改正」 (1/2ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)” t.co/3mqQGxDO

タグ:

posted at 12:49:55

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

t.co/knHK6exU では経済的状況の悪化による少子化を指摘し、t.co/rnLVd0nc では経済成長が少子化をもたらす事を認めた上で、要因は多様としている。論の弱さには気付いたようだが、主張が定まらなくなった。

タグ:

posted at 12:50:23

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月30日

もぐりというより無知でしょうね RT @sunafukin99: 「増税で経済成長」と聞いて、「ぷっ、なにそれ」と思わない奴はもぐり。

タグ:

posted at 12:53:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月30日

“日本の学生にこれから日本を世界で発展させていくために必要な能力が培われていないのは、就職活動の在り方のせい? インターン経験が物を言うドイツ  | 川口マーン惠美「シュトゥッ” t.co/7j1hkSs6

タグ:

posted at 12:55:02

変脳コイル猫 @ROCKY_Eto

12年3月30日

彼×彼  RT @s_yooichi 男二人のシーンで彼が彼に彼の彼をと言われて、どっちがどっちか混乱中。この er は前文の主語なのか、それとも前文の最後に出てくる人名の彼なのか。ドイツ語は英語よりもはるかに文脈依存なんだよな。

タグ:

posted at 12:55:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

それは確かにそうですね。QT @baatarism 郵政見直しが実現しそうなので、国民新党の存在意義も薄れつつあるのでしょう。RT @do_moto: 今回の亀井氏の動きはうまいなあ。自見金融相を残すのは郵政対応。そして、小泉路線を捨てた自民と連携もできる。

タグ:

posted at 12:57:00

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月30日

飯田泰之「外国が日本の金融政策がいいね、と褒めてくれるから。なぜか。日本がデフレで円高=外国にとっては自国の通貨安。他国はインフレにして自国通貨を一生懸命安くしている。日本だけやらない。海外の中央銀行総裁に会うと日本の首相も日銀総裁も褒めてもらえる。」@NaokiGwin

タグ:

posted at 12:57:01

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

@svnseeds @YJSZK マスコミにもわかっていながらも、社の編集方針(=購読者の好み)に合わせている人も多いかもしれませんね。

タグ:

posted at 12:58:34

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

「え~!?あんたが超金融緩和とかいうのはおかしいだろうw」というような日本銀行のごく一部から超金融緩和を求める声がここ数日の間に出てきてる。それは1)財務省対応(財務省発日銀法改正へのけん制)2)本音の河野龍太郎のような増税。引き締め派の審議委員採用への防波堤、という戦略意図か?

タグ:

posted at 12:58:39

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

@svnseeds アニマルスピリットは次の章に出てくるので、また読んだらつぶやきます。

タグ:

posted at 12:59:51

tntb @tntb01

12年3月30日

まあなんにせよ、まだ消費税増税法案が成立したわけでは、ないのではある。

タグ:

posted at 13:00:57

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年3月30日

“政権交代前日の思い出(民主党の権力の源泉について) - 世界はあなたのもの。” t.co/MEphAxJ3

タグ:

posted at 13:01:36

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

防衛省によると金曜日はカレーの日らしいので、チーズクルチャをぜひ奥様と召し上がってください(謎) RT @phosphor_m: ツイッターは嫁に監視されているので大丈夫です(?)

タグ:

posted at 13:03:23

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

郵政色が抜けた亀井静香氏は誰に近いのだろうか。

タグ:

posted at 13:03:53

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月30日

飯田泰之「ここ5年間で自国通貨が高くなったのは日本とスイスだけ。スイスは無制限為替介入(ユーロと発行したスイスフランの交換に無制限に応じる)宣言。自国通貨高を我慢しているのは日本だけ。」@NaokiGwin

タグ:

posted at 13:04:09

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月30日

ところが、リーマン・ショック後の経済危機で実際に役に立ったのはIS-LM分析という話でして。 RT @yukayuka_1119: でも、もう過去の遺物ぢゃん。ケインズ理論w

タグ:

posted at 13:04:36

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

ふと、津田大介文庫(津田さんがセレクト・編集した文庫)とか宇野常寛文庫(同様)、とかいう企画を思いついた。過去の名作&新作から構成される文庫シリーズ。

タグ:

posted at 13:05:28

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

リフレ派はインフレ課税に食いついて来ないようだ。残念。

タグ:

posted at 13:05:49

白ふくろう @sunafukin99

12年3月30日

消費増税反対派の象徴として小沢が引き合いに出されてて非常にまずい感じ。

タグ:

posted at 13:06:39

T2 @thisisT2

12年3月30日

@_ha_l ふっふっふ。リア充は爆発などせんのです(ニヤリ

タグ:

posted at 13:08:34

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月30日

飯田泰之「ゼロ金利を長期継続すればより長期の金利も低下するが、過去に途中でやめてしまったことがあるので、市場が約束を信用しておらず効果が薄い。日銀改革により、日銀と政府の責任を明確にして口約束でない長期のゼロ金利政策を市場に見せることが必要。」@NaokiGwin

タグ:

posted at 13:08:59

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

t.co/6hjUQ5GH 2000~2010年の日本の一人あたり経済成長率は米国の2.28倍。

タグ:

posted at 13:10:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

織姫・彦星の関係なのであろうか。t.co/yphbGzFy

タグ:

posted at 13:12:24

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

私は1)かなと。日銀は政府(内閣)からは独立しているが財務省からは独立していない説。

タグ:

posted at 13:12:56

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月30日

飯田泰之「先進国になり金融市場が発達すると財政政策がなかなか効かなくなる。金融政策がアクセル、財政政策がハンドル(格差を是正する再分配など)。財政政策をアクセルに使うことはできないのではないか。アクセルは踏む・ハンドルは格差是正中心の経済政策へ変更。」@NaokiGwin

タグ:

posted at 13:13:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

でも、あんまりその説を唱えている識者はみかけないので、間違っている可能性大(汗)

タグ:

posted at 13:15:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

あと、ぼく算数の問題で納得いかないのは、問題が短すぎておかしいことがたくさんあるからです(ω)例えば、まるいケーキを6人でわけました(ω)1こぶんの内角を求めなさいとか(ω)

タグ:

posted at 13:18:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

まるいケーキを6人で均等に分けたときの内角を求めるならわかるけど、算数の問題にはその6人がどういう人たちが書いてないのがイヤです(ω)もしかしたら大きい子が小さい子にじぶんのぶんをあげたかも知れないし、だれかがアレルギーで食べらりなかったかも知れないのに(ω)

タグ:

posted at 13:21:00

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

そこでエコノミストが登場(ジャジャジャジャーン RT @CharNoctambule: (日本に経済学者なんていらんかったんや!)

タグ:

posted at 13:21:40

ITO Toshikazu @toshiitoh

12年3月30日

退職者を送る会。15階展望ラウンジ。 t.co/Cs39repV

タグ:

posted at 13:23:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

算数の問題は、計算をするための問題だから、まるいケーキをみんなで分けるときどうするかを考える前に、分けると言ったら均等に分けるのが当たり前みたいな前提にさりてるのが、なんか冷たくて好きじゃないです(ω)

タグ:

posted at 13:23:47

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

前にテレビで(ω)たぶんアカン警察でバカリズム刑事の事件だったかな(ω)むかしの算数の教科書の問題が、一問につき2ページ以上もある物語形式になってて、道徳の教科書としても使えた(ω)みたいなやつがあったんけど、今の教科書もそうだったらいいのにと思います(ω)

タグ:

posted at 13:26:42

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年3月30日

アカロフに『アイデンティティ経済学』t.co/UOYbXZRdという著作がある。エッセンスは通常の効用関数に加えてアイデンティティ効用関数を考えるべきというものだが、ここにはリベラル・コミュニタリアンの論争に関するポイントがある

タグ:

posted at 13:28:16

WIRED.jp @wired_jp

12年3月30日

【TECHNOLOGY】指の部位を識別するタッチスクリーンの新技術「TapSense」が凄い!──主にスマートフォンの操作性に関する様々な問題を解決してくれる(再掲) t.co/NMIcRCT3 #wired_jp

タグ: wired_jp

posted at 13:30:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本数学会(自動投稿) @mathsocjp

12年3月30日

世界的女性数学者の話を聴いてみませんか? 通訳付 t.co/1pxpbQeJ

タグ:

posted at 13:31:01

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年3月30日

.@magazine_posseさんの「これ、弁護士が書いてるの?「正社員の解雇には2千万円かかる!-社長は労働法をこう使え!」の怪..」に注目中〜。流れがきてるっ! t.co/aKPHT8G9

タグ:

posted at 13:32:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

12年3月30日

昔の立命館大学は授業料がとても安くて,貧しいが優秀な高校生が受験したものだ。教え子もかつて法学部に行ったよ。末川博という理想主義者を戴くリベラルな学風だったが,その名残は安斎先生の平和ミュージアムぐらいにしか感じられない。

タグ:

posted at 13:35:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

ぼくは算数の、普通の計算問題は単純で好きだけど、文章題のあの冷たさが大嫌いです(ω)今は高学年で、計算をさせるための文章題だとわかるからイヤイヤやってるけど、いまだに文章題の文章は、決めつけがひどくて好きになれないです(ω)

タグ:

posted at 13:36:22

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

原発の5層の壁は、それなり役立ったような気がしなくも無い。足りていなかったけど。

タグ:

posted at 13:36:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

12年3月30日

@samakitakeo 喜多方の新酒 and/or 新潟(息子の大学の)大吟醸、お荷物が多くなければ駅近辺ならお届けしますが、いかがなさいますか?

タグ:

posted at 13:37:52

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年3月30日

私のTLをふとよぎったバットマンのマーク(のアイコン)で思い出した。私はかつて、このブログエントリ t.co/IyzRol6f にあるように、バットマンのマークが「虫歯だらけの口」にしか見えない時期があった。

タグ:

posted at 13:38:13

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年3月30日

ゆれ?

タグ:

posted at 13:39:02

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年3月30日

そしてその次には、カエルっぽいゆるキャラが可愛く手で口を押さえた姿にしか見えない時期が続いた。密かに「全然かっこ良くねぇー」と思っていたのだった。 QT @YJSZK バットマンのマークが「虫歯だらけの口」にしか見えない時期があった t.co/IyzRol6f

タグ:

posted at 13:39:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年3月30日

ある日、ついにコウモリと悟り、私は本当に感動して、周囲に「コウモリのマークなんだぜぇい!」と。めでたくアホたれの称号をもらったのだった。 QT @YJSZK カエルっぽいゆるキャラが可愛く手で口を押さえた姿 QT @YJSZK バットマンのマークが「虫歯だらけの口」に

タグ:

posted at 13:42:18

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

インフレになると労働供給量が増えて暇が無さそうですが、逆なのですね。 RT @inoakio: @ecoecoecho 市場取引に貨幣が必要であればインフレが発生して貨幣保有にコストがかかると消費者は家庭内生産を選ぶようになります(笑)t.co/8muLBQZ9

タグ:

posted at 13:42:41

魚田雅彦 @muota_here

12年3月30日

J-PARC加速器総合運転情報 t.co/TJJqFEf9 今日のAA t.co/Ie1AQ8Ak

タグ:

posted at 13:42:49

Ttm Bn Okb @bengchang

12年3月30日

民主主義なんだから政治を変えたいのなら有権者が変わらなきゃいかんのと違うかな。自分が推した政党がおかしな政治を行っているのに、まったく自責を感じないのなら、何度やっても同じ結果しか生まれないと思うけど。

タグ:

posted at 13:43:40

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

12年3月30日

ってか BIOS のアップデート中に地震はカンベンして欲しい。

タグ:

posted at 13:44:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年3月30日

橋下さん一派って、血税を私闘に使ってる感がある。書類の保全と調査にかかる費用って市のお金だよね? / “橋下市長「文書廃棄はストップ、業務命令です」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” t.co/kzU0A4Do

タグ:

posted at 13:46:08

Sadayuki Furuhashi @frsyuki

12年3月30日

レポートの締め切りに間に合わなかった学生が、「期限にタイムゾーンは明記されていない。UTCならまだ間に合っている」と主張したところ認められたため、その後一部のレポート課題では JST と明示されるようになったという話は筑波大学では有名な話。

タグ:

posted at 13:46:16

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

12年3月30日

「推した」自覚がない可能性。 RT @bengchang 民主主義なんだから政治を変えたいのなら有権者が変わらなきゃいかんのと違うかな。自分が推した政党がおかしな政治を行っているのに、まったく自責を感じないのなら、何度やっても同じ結果しか生まれないと思うけど。

タグ:

posted at 13:46:57

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年3月30日

2年が影響するんじゃなくて、動いて見えるのはそのあたりって話だ / “アメリカQE(量的緩和)が円高をもたらした|野口悠紀雄の「経済大転換論」|ダイヤモンド・オンライン” t.co/rDi2pndJ

タグ:

posted at 13:47:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年3月30日

『このデフレ不況の原因が、さしあたり総需要の不足にあることは、もはやアカデミズムの世界で否定する者はないと思われます。』 / “日銀審議委員人事反対意見のメール文” t.co/pszPeMJC

タグ:

posted at 13:48:28

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年3月30日

と思われる。つまり、主意主義的に効用関数を決定するのか、それとも、コミュニティーとの関係によって効用関数が決定されるのか、ということである。私は前者の立場だが、後者の弁にも理があるとは思う。もちろん一般的な経済学では方法論的個人主義の鉄壁をもってして、この神話論争をかなり無視し、

タグ:

posted at 13:48:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年3月30日

消費増税「未明の決定」にいたる8日間の攻防 t.co/CKklGQNT

タグ:

posted at 13:49:11

Mori Furitu@ガンジス川 @ecoecoeconomic

12年3月30日

圧倒的に前者の立場にいるわけだが。

タグ:

posted at 13:49:26

Akio Ino @inoakio

12年3月30日

@uncorrelated かなり概念的な話なので、まあ思考実験としては面白いと思います。ちなみに以前発表を聞いたときの感想はこちらです。t.co/6g4Kl3Cr

タグ:

posted at 13:51:18

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

計算問題はふつうにやるんけど、さいごの方の文章問題の文章が、もう読めばよむほどわかんなくて、悩んでるうちに時間なくなっちゃいます(ω)なんか、よめばよむほど、色んな答えとか、いろんな解釈がでてくるので、算数の文章問題はもっと説明をたくさん入れてほしいです(ω)

タグ:

posted at 13:51:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月30日

きちんと契約すれば済む事を・・・QBに契約のなんたるかを小一時間問い詰めて貰ってくるべき___ RT @gold_fish522: 出版社に原版権を…業界、法整備目指す : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/T2DibGRU

タグ:

posted at 13:54:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

みんなそゆう風に言うから、どんどん算数きらいになっちゃいました(ω)何も考えずに解けっていわれると悲しいです(ω) RT @licca0716: @harukazechan わがままいわないの! 算数ちゃんとやらないと そんなことばっかりいってたら、 出世できへんで

タグ:

posted at 13:56:54

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月30日

私のレポート締切は、JSTですし、準拠法は日本法、管轄裁判所は京都地裁です。

タグ:

posted at 13:59:26

日本評論社 @nippyo

12年3月30日

【新刊】『図で整理!例題で納得! 線形空間入門』(梶原健著)好評発売中 大学1年の後期に学ぶ「線形空間」や「線形写像」を中心とした線形代数の抽象的な理論を、具体例や図から直観的に学べるテキスト。t.co/80Pi6okt

タグ:

posted at 14:00:12

Oricquen @oricquen

12年3月30日

“中学生に「くすり教育」4月から完全義務化正しい使い方指導 医療新世紀 - 47NEWS(よんななニュース)” t.co/za7Yp2go

タグ:

posted at 14:01:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

「こう読むのが当たり前でそれしか認めん」みたいな文が多いです(ω)よく読めばほかの可能性もありすぎる問題なのに RT @asako_kw: @harukazechan わかります。冷たい冷たくない以前に、条件設定が甘すぎて問題として成り立ってない。甥っ子の宿題見てて思いました。

タグ:

posted at 14:02:30

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

All economists should be conversant with “what happened?”during the financial crisis... で@tkshhysh氏と入管のエピソードを思い出しました。 t.co/VopT6ifr

タグ:

posted at 14:02:35

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月30日

飯田泰之「毎年85兆円の相続財産が発生、しかし相続税の税収は1兆円。8千万円以上(≒1億2千万くらいの土地)の相続対象がないと相続税が発生しない(結構な金持ち)。みんな10%にして配偶者は無税→5兆から8兆くらい出る。」@NaokiGwin

タグ:

posted at 14:03:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

予測がずれたときに、政治的に給付水準を切り下げると言うメカニズムがこれぐらい薔薇色過ぎる。t.co/gkM0vOtZ

タグ:

posted at 14:04:42

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

意味がないことかなあ(ω)勉強はだいすきですよ(ω)計算もすきです(ω)文章題がすきになれないだけです RT @licca0716: @harukazechan 君は意味のないことをかんがえている 勉強嫌いなら、芸能界やめて、勉強熱心にがんばるくらいしないといけないよ!

タグ:

posted at 14:04:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[トンデモ]日銀が自分達自身で「望ましい」とした物価をずっと達成できていないのである。しかも、当面は達成できないという予測を作りながら行動は緩慢なのだ。これで日銀は責務を果たしていると考えるのは異常だろう。 / “輸入インフレと輸入デ…” t.co/u3Ye9UBn

タグ:

posted at 14:07:21

大栗博司 @PlanckScale

12年3月30日

N=4 超ヤン‐ミルズ理論35周年記念国際会議、1日目。⇒ t.co/Ta2Rfskh

タグ:

posted at 14:07:35

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

アカン警察でみたあのむかしの算数の教科書がよんでみたいです(ω)ひとつの問題がひとつのお話になってて、どうしてそれを計算しようとおもったのかが全部かいてあるやつ(ω)しかもちょっといい話ばかしなんです(ω)ぼくの教科書も、あんな教科書になればいいのになあ(ω)

タグ:

posted at 14:08:06

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

12年3月30日

そのとおりでした。すみません。間違って常用型派遣の方の資料を見ていました。(せっかくですのでこちらも紹介します→ t.co/M09Ak9Y9 )RT @ssk_ryo: @munetomoando 昨日の資料の99頁です。

タグ:

posted at 14:09:54

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

懐疑的でない人、いるの? RT @CharNoctambule: RosenzweigとRavallionはBanerjee&Dufloに懐疑的なのかな?

タグ:

posted at 14:11:05

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

国語にもきらいな問題はあります(ω)これを書いたときの作者の気持ちの3択とか(ω) RT @recruit37: @harukazechan というか そういう解釈問題ってむしろ国語の方で先生とバトった記憶あるけど、その辺はるかぜちゃん的には平気なの?

タグ:

posted at 14:11:52

前田敦司 @maeda

12年3月30日

大新聞が報じなかったオリンパス報道でFACTAが雑誌ジャーナリズム大賞受賞。「エンロン事件」に通じるアナリスト経験のジャーナリストが体現した企業モノの「調査報道」 t.co/a3H08vPJ

タグ:

posted at 14:12:00

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月30日

クールビズ?w RT @onoderamasaru: 仲間!今朝、僕もおむすび屋さんで全開!RT @kissaka: まさる道議こんにちわ!せっせと働いてます。戸締り氏はたまにチャック開いてますw RT この“世知辛い世の中”で、良い話じゃないの…。RT : 戸締りさん…アテクシ

タグ:

posted at 14:12:23

招き猫 @kyounoowari

12年3月30日

河野龍太郎では、いくらなんでも筋悪すぎ。RT 公明、日銀審議委員など2人事案を不同意  :日本経済新聞 t.co/CwLhC2wd

タグ:

posted at 14:13:23

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[トンデモ]日銀に対しバブルだけは起こすな、そのためデフレが続こうが、デフレによる価格調整不全で失業が生まれようが、それが履歴効果で構造失業化しようが、俺には関係ないから、と希望するのは勝手だが、日銀も相手しまい / “輸入インフレと…” t.co/0aMASsbZ

タグ:

posted at 14:14:10

カピィ @capies

12年3月30日

@harukazechan さっきの外国の鳥の問題は、算数か理科かで答えが変わると思う。算数なら残りは7だけど、理科なら(危険を感じたら逃げるという生態を考慮して)0だよね。国語だったら、6羽は逃げたけど主人公の1羽は残って、撃たれた仲間と人間の様子を伺ってるかもしれないw

タグ:

posted at 14:14:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月30日

“消費増税、首相と前原氏に確執 隙うかがう小沢元代表  :日本経済新聞” t.co/aiDL6foJ

タグ:

posted at 14:15:45

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

ひ ど い(ω) RT @fruitssour: @harukazechan ぜんぜん関係ないけど、高校の英語の問題集に「彼と結婚するくらいなら死んだ方がましだ」って例文が載ってたな

タグ:

posted at 14:16:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

ああああああ(ω)それそれ(ω)その感覚がきらいなんです(ω)それだ RT @namareine: @harukazechan 「文章を読む」ってことを拒むような問題が多いのよね。文章だしといて「読むな!解け!」って言われてる感じ。

タグ:

posted at 14:18:13

閑居 @doatease2313

12年3月30日

邦画制作の3D熱、一気に冷める。 今年は、あと5月公開の「貞子3D」だけじゃないかという観測。

タグ:

posted at 14:18:39

takey_y @takey_y

12年3月30日

以前、どこかの学習塾の人がブログで「数学の成績を上げたかったら数学的思考力なんて身につけようとするな」(たぶん、解答アルゴリズムさえ丸暗記したら点数なんてとれる、という主旨)と書いていたように思うんだけど、国語ではその手の確立されたメソッドはあるんだろうか。(続

タグ:

posted at 14:18:55

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

兆弾と残弾数を気にしつつ銃撃戦。

タグ:

posted at 14:19:40

ito_haru @ito_haru

12年3月30日

グローバルがいいことならやりゃあいいですが為替ハンデをそのままという理由になぜなるの? RT @paranoia2kwtkt 新興企業に、その程度のハンデキャップで負ける?グローバル戦略の差という説も、よく聞く話 #defle

タグ: defle

posted at 14:19:59

閑居 @doatease2313

12年3月30日

はやぶさ映画3作品、揃って、JAXAの有用性をPRしてるのだが、当のJAXAは、そんな要請はしてない、そこまで広報センスないwと。 映画会社サイドの、忖度制作だったようだ。

タグ:

posted at 14:20:17

takey_y @takey_y

12年3月30日

労力をかけずに短時間で点数が取れるような最適化は難しいのだろうか。僕は塾や予備校で現国の指導を受けたことがないから、その辺がよく分からないんだよな。

タグ:

posted at 14:21:04

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

にょほほほほ(ω)なんか作者本人が「そのときは、しめきりのことしか考えてなかった」て言うかきこみを見たこともあります(ω) RT @miu_orenge: @harukazechan 作者の気持ちの問題は、作者本人が答間違えたりしてるみたいだねw

タグ:

posted at 14:21:21

閑居 @doatease2313

12年3月30日

JAXA内部に「BH」「AH」という言葉があって、「ビフォーはやぶさ」「アフターはやぶさ」の略なんだってさ。www

タグ:

posted at 14:21:23

ito_haru @ito_haru

12年3月30日

巨人ヤクルト戦は常に巨人に1点のアドバンテージで試合開始とかいうルールだったらどうなるの? ヤクルトの選手監督にお前らの練習や采配で跳ね返せとか言うの? アホですか #defle

タグ: defle

posted at 14:21:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

12年3月30日

ピーチの“光と影”浮き彫りに 就航から1カ月、30日も4便欠航(産経新聞) - Y!ニュース t.co/4zwJfdEd ギリギリまでコストを削らなければならないため、トラブルには余裕がなさそう。時間に追われているビジネスマンにはおすすめできない。

タグ:

posted at 14:22:02

ito_haru @ito_haru

12年3月30日

技術者も、ぐろおばる戦略とやらを考えられる人材も、札束でひっぱたいて世界中から連れてくればいいだけです。 #defle

タグ: defle

posted at 14:22:17

閑居 @doatease2313

12年3月30日

はやぶさに託した日本の夢があったように、北朝鮮にもあるんだろうな、その類がとぼんやり思う。

タグ:

posted at 14:22:40

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

なんかすごい納得(ω)ありがとうございます RT @bellmega: @harukazechan @capiesさんの話の大事なところは、勉強というのは考え方を養うことが目的ということですね。国語の考え方、算数の考え方、理科の考え方、いろんな考え方ができる人になってください

タグ:

posted at 14:23:12

閑居 @doatease2313

12年3月30日

はやぶさの帰還中継が、「ニコ生」しかやってなかったってことは、記憶に留めるべき。w

タグ:

posted at 14:23:53

閑居 @doatease2313

12年3月30日

月末だ、伝票清算しないと、会社に借金踏み倒される。

タグ:

posted at 14:24:52

takey_y @takey_y

12年3月30日

いずれにせよ、昨日のシンポジウムの内容には、いろいろと考えるべきことが埋め込まれていたように思います。数学教育とか教育心理の人は来てもらえたのかな。研究材料として、かなりのことが提供されたように思う。

タグ:

posted at 14:25:09

コーエン @aag95910

12年3月30日

相続税の控除額ってバブル頃に上げてそのままになってるんだろうな

タグ:

posted at 14:25:21

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

おもしろそう~(ω)ありがとうございますん RT @htkuromame: @harukazechan 教科書じゃないけど、この本が面白いよ。「算法少女 」(ちくま学芸文庫) t.co/PN51qWyD

タグ:

posted at 14:25:36

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月30日

飯田泰之「自分はデフレ脱却と経済成長を最優先するリフレ派。ただし経済学者は派閥単位では行動しない。リフレ派の中では穏健な財政再建派。過激な財政再建派は経済状況関係なく今の財政赤字そのものを問題視。」「どうやって財政を再建するべきか 」t.co/aMAQSpGg

タグ:

posted at 14:25:53

Toshiya Hatano @hatano1113

12年3月30日

Gmailの無料スペースを超えてしまい「電子メール破産」。財政赤字のたとえ話に使えそう。WSJ日本版「片付けられない人たち」t.co/yxqC8EnG

タグ:

posted at 14:26:03

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

12年3月30日

興味深い。各地の状況の一例。そういうことになっているのか。「ちょっとキレてる主婦米子@ホットスポットの心の旅路w」t.co/PuRb32QU

タグ:

posted at 14:27:16

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

理科風の答え、国語風の答え、算数風の答えかあ(ω)なんかわかってきたかも(ω)ぼくは文章ぽいのが出てくると、ぜんぶよみものとして読んじゃうから、いちいちひっかかるのかも(ω)だって算数の問題はよみものとしてあまりにも、イケてないんだもん(ω)でも、算数風とおもって、がんばりまん

タグ:

posted at 14:29:12

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月30日

保険を作って売ろうよ RT @idominoru: 目の術後検査。0.01以下だった視力が1.5まで復活しました(^-^)/ もう別世界。あまりにもいいので、会社の福利厚生でレーシック費用補助作ろうかな。

タグ:

posted at 14:31:51

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

なんか、スッキリ(ω)ありがとうございますん(ω)算数の問題はメガネの、人としゃべるのが苦手な説明下手な、ゆうずうのきかないイケメンがかいた文だとおもって、よむことにします(ω)おやつたべてきま~す(ω)スポッ

タグ:

posted at 14:33:49

春名風花 @harukazechan

12年3月30日

おもしろい(ω) RT @__4696: @harukazechan それぞれの分野にそれぞれの考え方があるんだね。ツイート見てたらこのコピペを思い出したよ〜 →『学者がみんなでスコットランドを旅行していた:t.co/1dshuVPp

タグ:

posted at 14:34:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

ネロはビックリマンチョコに出てきたし。t.co/5fFonp2N t.co/AIYakHz7 テイベリウスが無名なのはロッテの陰謀。

タグ:

posted at 14:40:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月30日

いよいよ立候補か? RT @chietherabbit: 飯田先生のTV露出が増えてる件。 t.co/ZB2VSq5a

タグ:

posted at 14:41:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

12年3月30日

大阪地検特捜部の事件は、前田元検事の証拠改ざんに始まり、部長・副部長がもみ消しを指揮し、何人もの検事が改ざんの事実を知りながら隠し続けて村木さんを有罪にするために組織を上げて頑張ったという、一つの組織的犯罪。たまたま不良検事が一人いて、不祥事を起こした、というのとは違います。

タグ:

posted at 14:43:09

白ふくろう @sunafukin99

12年3月30日

「増税するなら成長させろ」ぐらいは言えばいいのに、「そんなの無理だもう経済成長は終わったこれからは定常社会デー・・・」みたいな人が多くて、ダメだこりゃ感がハンパない。

タグ:

posted at 14:44:35

白ふくろう @sunafukin99

12年3月30日

経済成長なき節度ある助け合い社会、みたいな?何かそんな意味不明の社会を夢想している模様。

タグ:

posted at 14:46:36

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月30日

公務員云々景気条項を入れて欲しいRT @mizunokenichi: 政府は消費税率10%法案を閣議決定。みんなの党は増税の前に税金から給料を貰っている人(公務員や議員)がまず身を削るべきだと主張している。…2年限り。消費税増税が恒久措置なのになぜこちらは2年限定なのか。

タグ:

posted at 14:49:37

日刊工業新聞電子版 @Nikkan_BizLine

12年3月30日

東北大学と化学研究評価機構、無機と有機材料を融合して両方の特性を引き出す「超臨界ナノ材料技術」のコンソーシアムを4月に設立。電子・光学材料のほか電子部品、自動車部品、機械など63社と4研究機関が参加 t.co/NMkJY9Un

タグ:

posted at 14:50:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

12年3月30日

来週の休講の手続きは終わった。

タグ:

posted at 14:52:24

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月30日

税金は高いほうが実質の可処分所得上がるよね RT @yuu_yuu_to: それはなんのためですか? RT @hisakichee 関税は低いほうがエエと考えます。円高の問題はあると思うけど。

タグ:

posted at 14:52:55

白ふくろう @sunafukin99

12年3月30日

石原親父も増税賛成と明言してたしな。どうも保守系は増税派が優勢になりがち。これは仕方がないのかな。

タグ:

posted at 14:53:28

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月30日

ナショナリズムと計画経済は結びつき易い。そして計画経済支持者は経済音痴が多いRT @sunafukin99: 石原親父も増税賛成と明言してたしな。どうも保守系は増税派が優勢になりがち。これは仕方がないのかな。

タグ:

posted at 14:56:20

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

消費増税法案:小沢グループ 牧副厚労相ら抗議辞任へ - 毎日jp(毎日新聞) t.co/184qLAdG @mainichijpnews 税制を巡って政界再編になれば、民主制度の限定のような展開。

タグ:

posted at 14:56:55

Akemi @akemizk06512

12年3月30日

おK!“@tiyo_emma: 【回覧版でーす!】明日、3/31(土)京都駅ホテルグランディア前に環境省が安全PRに来ます。チラシを配るらしい。16時半から17時半の予定。細野大臣、京都府知事が登場。と、友だちからのお知らせメール。何でココでつぶやくかって?決まってるやん。

タグ:

posted at 15:00:42

Jun Makino @jun_makino

12年3月30日

このブログって、この記事 1 つだけなんだ。へえ。 twitter も 3/25 に始めたばかりのようですが、大変効率的に拡散中ですね。 なかなかの技倆をお持ちの方のようです。

タグ:

posted at 15:01:48

Jun Makino @jun_makino

12年3月30日

t.co/EyOTsT3q 明日 は「原発事故から学べること --- 科学的に考えるためには?」というタイト ルで話をする。まだ何も準備してないけどそのためのネタはまあそういうわけ で色々ある。

タグ:

posted at 15:01:49

ito_haru @ito_haru

12年3月30日

愕然 RT @paranoia2kwtkt: あとデフレは広くセーフティーネット的に機能してる。 #defle

タグ: defle

posted at 15:01:55

あなたの静岡新聞(編集部からおすすめ記事 @shizushin

12年3月30日

Web静新: 震災がれき、掛川市に受け入れ提言 区長会連合会 t.co/UYXViyYU #静岡新聞

タグ: 静岡新聞

posted at 15:01:59

あなたの静岡新聞(編集部からおすすめ記事 @shizushin

12年3月30日

Web静新: 小泉八雲の蔵書に明治三陸地震記録 静岡福祉大で5月公開 t.co/63M9mO7o #静岡新聞

タグ: 静岡新聞

posted at 15:02:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日刊工業新聞電子版 @Nikkan_BizLine

12年3月30日

近畿大学、富士通のスーパーコンピューター「プライムHPC FX10」を導入。世界最速の「京」と互換性を持つスパコンで、ピーク性能は2.5TFLOPS t.co/PTdD8Q0x

タグ:

posted at 15:02:06

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月30日

東京堂書店がリニューアルされている!

タグ:

posted at 15:02:41

ito_haru @ito_haru

12年3月30日

ここまで会話を重ねてきて、今頃デフレがセーフティーネットとか言われちゃうのか・・・w ちゃぶ台返しもいいとこだなw #defle

タグ: defle

posted at 15:02:48

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月30日

電話番号を書いてくださった方には最大限お電話致します。本当に応援有難うございます。

タグ:

posted at 15:04:03

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年3月30日

@sunafukin99 追い込んで「自発的にサビ残させるブラック企業」みたいな社会と予想。

タグ:

posted at 15:07:34

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年3月30日

「パラノイア」が意味通りに使われているアカウントを久々に見た "パラノイアは、精神病の一種で、体系だった妄想を抱くものを指す" | 偏執病 - Wikipedia t.co/7VxZGQBe

タグ:

posted at 15:07:46

白ふくろう @sunafukin99

12年3月30日

「デフレがセーフティネット」とかいう奴がいて、もう本気でこの国諦めたくなってきた。

タグ:

posted at 15:08:32

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年3月30日

「デフレがセーフティーネットとして機能」とか、「体系だった妄想」として非常に素晴らしい

タグ:

posted at 15:08:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月30日

そうですね。大体そういうニュアンスで使っています。RT @jimacojima:ナショナリズムの定義とは?字面的には、国粋主義とかですか?

タグ:

posted at 15:11:01

白ふくろう @sunafukin99

12年3月30日

ほんとだ、デフレセーフティネット脳のアカウントは「パラノイア」だった。(苦笑

タグ:

posted at 15:11:23

津田大介 @tsuda

12年3月30日

肩書きとかどうでもいい。環境省批判もOKという条件だ僕は受けました。あとは読む人の問題です。RT @MSNBYK: 内容の問題ではなく「PR記事」を執筆した時点でもうジャーナリストとは呼ばない。まだ若いのに巻かれるとは。今日から津田大介君には「コピーライター」の肩書きをあげよう。

タグ:

posted at 15:12:28

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年3月30日

最近の若者は労働基準法とか持ち出して権利を主張してケシカラン!って以前勤めてた零細企業の経営者が言ってた 。

タグ:

posted at 15:20:31

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月30日

wikipediaを見てください、と答えます RT @jimacojima:ニュアンス、ですか。定義は?と聞かれたらなんと答えますか?

タグ:

posted at 15:21:44

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

12年3月30日

提示された原稿料から税金が引かれるのは、執筆者の所得に対する税金だから当然と思うが、出版社が自分たちの経費である振り込み手数料を勝手に原稿料からひいて振り込む出版社というのは、完全に詐取だと思う。しかも、契約の段階でひとことも言及していない。中国の闇工場の手法だよ。ぷんぷん

タグ:

posted at 15:22:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月30日

東京堂のリニューアルは、結構、マーケティングオリエンテッドに行われているように思います。動線も良くできています。前はエレベーター遠くて、不便だった。在庫も良く選ばれている印象。とりあえず、リテール関係者は絶対に偵察すべき。

タグ:

posted at 15:33:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月30日

地形とか土壌からして向いてないんじゃないか?向いてないことをやる必要あんのかって話でRT @hisakichee: 大規模農業が規制緩和されて円安に三倍ぐらいになれば何とかなるんチャウの???農家の戸別所得補償制度も止めて欲しいけどw

タグ:

posted at 15:33:27

@Mihoko_Nojiri

12年3月30日

loglogs さんのブログ(もぐさんの件)については牧野先生に言う必要があることについては言ったのでもう言わない。私は友人でない人の言動についてはしらん。偏向まとめの存在も知っているがいちいちコメントしていたら収拾がとれない。

タグ:

posted at 15:35:01

上念 司 @smith796000

12年3月30日

国民の声が届いたかも!あと少しです!! RT @komi1114: @smith796000 公明党が日銀人事に反対です!■公明、日銀審議委員など2人事案を不同意  :日本経済新聞 t.co/Imy0rGat

タグ:

posted at 15:36:00

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

食料安全保障の問題の根本は「自給する」って考えと「何時でも何処から(各国から)でも買えることを可能にするって考えと別れるんやけどね。天変地異などを考えると後者のほうがフレキシブルなんだけども。

タグ:

posted at 15:36:02

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月30日

買いたい本を買うというよりは、衝動買い狙い。配架がゆったりとしているので、面積あたり、売上がやや懸念されるが、それは以前から客入りからして、うわ、なにをするくぁwせdrftgyふじこlp

タグ:

posted at 15:37:38

東北大学理学研究科広報室 @sci_koho

12年3月30日

職員のみなさんの離任式、さいごは管理棟階段の花道でお見送り。みなさんありがとうございました! t.co/yUzaWEGs

タグ:

posted at 15:38:35

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月30日

高付加価値なものに特化して行えばよいかとRT @hisakichee:其れを言い出すと自給率はクソ喰らえって話でwRT地形とか土壌からして向いてないんじゃないか?向いてないことをやる必要あんのかって話でRT大規模農業が規制緩和されて円安に三倍ぐらいになれば何とかなるんチャウの

タグ:

posted at 15:39:24

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月30日

まあ、伊勢丹メンズリニューアルぐらいの衝撃は保証します。ジュンク堂ぽいようで実は全くコンセプトが、違う

タグ:

posted at 15:39:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

12年3月30日

弘前から「高速無料のうちに」と丸幸さんがりんごジュース売りにきたので買った~。黒酢入りのもゲット。

タグ:

posted at 15:44:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月30日

“ニセ「iPhone 4S」32GB版はトルコ製、まるでバッテリー不足のように振る舞う - GIGAZINE” t.co/zNgkrhdl

タグ:

posted at 15:44:26

横山和輝 @ecohis

12年3月30日

「日本だとアカデミックには酷評しまくる書評は滅多にお目にかからない」ということをちらほら耳にするんだが,一昔前の唯物史観からの数量経済史のdisりっぷりはハンパじゃなかった。

タグ:

posted at 15:47:50

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月30日

東京堂で何気なく買った本が、実は絶版本で、アマゾンで買うとすごい値段であるという情報が入りました

タグ:

posted at 15:52:30

Jem @Jem0211

12年3月30日

無断転載の弾幕をかいくぐって、画像のソース(著作者)に辿り着く方法 t.co/LoxEZ059 @narinamiさんから    すごい!

タグ:

posted at 15:52:45

Jem @Jem0211

12年3月30日

あきらめて腱鞘炎の指を湿布で覆った・・・ら、キーボードが打ちにくいったらありゃしない。

タグ:

posted at 15:55:00

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年3月30日

神保町は、三省堂が圧倒的に強いので、書泉と東京堂は差別化戦略を採る必要があるわけだが、書泉はサブカル特化のブックマートと倉庫に近いグランデ。今回、東京堂はこれと真逆の戦略で、年齢層は高めで、衝動買い狙いかと

タグ:

posted at 15:56:44

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年3月30日

日経17面アングル「海上運賃の代表指数であるバルチック海運指数と、大手海運株との連動性が薄れてきた。従来は似た値動きをし海運株の売り買いの目安とされてきたが、昨秋以降はほぼ正反対」「収益構造の多様化市場評価」 船舶需給が大きく崩れバルチック指数が趨勢的に下がってきたことも影響

タグ:

posted at 15:56:46

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月30日

大阪都構想の地方自治法改正案、みんなの党・新党改革の共同提出法案の説明会。民主党の大阪選出議員ら約30人が出席。自民党総務部会長の平井たくや議員も。民主党案の立案者の逢坂議員はちょうど同時に会議が進行しており、やむなく欠席。 t.co/7odf7faZ

タグ:

posted at 15:57:27

勝川 俊雄 @katukawa

12年3月30日

はんこを押して返送すべき書類がサルベージされたナウ。今から郵便局に行かねば・・・

タグ:

posted at 16:03:45

firecat @firecatdr

12年3月30日

毎日放送「ちちんぷいぷい」で、石田英司が「増税する増税すると言って、今になって消費増税を止めてしまったら世界中から日本が信用を失って国債利率が上がる。2%上がったら10兆円がふっとぶ」と実に怪しげなことを言っていた。

タグ:

posted at 16:04:53

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

12年3月30日

被災地入りするジャーナリストには、地元の声を真摯に拾おうと努力するタイプと、自身の政治的思惑に都合のよい「被災地の声」のみを拾おうとするタイプがいる。

タグ:

posted at 16:04:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

久保田博幸 @ushikuma

12年3月30日

4月2日からBLOGOSさんからも、「牛さん熊さんの本日の債券」のメルマガを配信させていただくことになりました。よろしくお願いいたします。
t.co/5DHvGYdO

タグ:

posted at 16:18:23

ito_haru @ito_haru

12年3月30日

デフレが若者に有利とか言っちゃう副総理に比べたらたかがデフレタグごとき RT @tntb01 ・・・まあさあ、ついったーでタグ付けて妄説を呟くくらいなら大した恥でも害でもねえだろうけどもだねー・・・。 #defle

タグ: defle

posted at 16:22:04

Sou Young @RONO_Y

12年3月30日

政治家だからではなく、人として嘘ついてはいかん、上に政治家さらには総理の発言としてこの男には現職の資格は全くない >野田

タグ:

posted at 16:28:06

Sou Young @RONO_Y

12年3月30日

鈍がいきすぎてる。どんな事をしても何も感じなくなってんのか。

タグ:

posted at 16:30:17

眼鏡パンダ @sacreconomie

12年3月30日

哲学史上最も人口に膾炙した言葉のひとつ「見えざる手」は、どこから来たか。その概念史を丹念に追った論文P. ハリソン「アダム・スミスと見えざる手の歴史」の紹介です。 t.co/IB1nT8O2

タグ:

posted at 16:31:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月30日

「2%上がったら10兆円がふっとぶ」は計算上正しい一面の事実(同時に起こる他の事実と合わせての評価が必要)。「消費増税を止めてしまったら世界中から日本が信用を失って国債利率が上がる」は極めて怪しい。この程度の信用失墜は過去に何度もあった。t.co/DWTDaXGU

タグ:

posted at 16:42:08

メトロン星人好き @alien_metron

12年3月30日

@harukazechan 野坂昭如の娘が授業で父の作品が扱われた。その時問題に「この時の著者の心境を答えよ」というものがあったので、娘は家に帰ってから父に訪ねた。「その時どんな気持ちだったの?」「締め切りに追われて必死だった」翌日のテストで答えにそう書いた娘は×をもらった

タグ:

posted at 16:47:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小寺信良 @Nob_Kodera

12年3月30日

虚構さんかと思ったらガチだったでござる。>「大外刈り」禁止 中学柔道指針 試合は座った状態で 静岡 - MSN産経ニュース t.co/afsT5jV5

タグ:

posted at 17:14:59

平野 浩 @h_hirano

12年3月30日

国民新党の連立離脱騒ぎ。お粗末な話である。代表が連立離脱を明言しているのに自見大臣や下地幹事長など6人の役職者は亀井氏から逃げ回り、自見大臣は閣議決定に署名。そんなに役職を失いたくないのか。自見大臣以下の6名の行動は自身にとっても自殺行為そのもの。こんな党は解散した方がよい。

タグ:

posted at 17:22:28

平野 浩 @h_hirano

12年3月30日

1日1回小沢の悪口を標榜しているらしい夕刊フジ。「小沢グループ内部崩壊」だって。数人の辞任でもそれがきっかけになって雪崩が起きることもある。野田内閣は甘く考えていると、とんでもないことになる。復興資金まで増税して、電気料金を値上げして、そして消費増税。フザケルナといいたい。

タグ:

posted at 17:28:43

前田敦司 @maeda

12年3月30日

再帰的ライフゲーム:ある種の巨大なセルのパターンで、ライフゲームの1つのセルをエミュレートする。 / “Conway's Game of Life Recursively Defined” t.co/mumjvzya

タグ:

posted at 17:31:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月30日

森先生から過分なお褒めをいただくがこの後さらに暴走する(俺が)予定なので怖い。

タグ:

posted at 17:35:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月30日

そもそも命に対する「実感」が無い。健康のために死んでも良いと言うレベルRT @NATROM:「生存期間の延長には意味はない」と思っている人たちは、複数の患者団体が、海外で標準治療となっている抗癌剤を日本でも使えるよう、ドラッグラグの解消に尽力してきたことをどう思っているのだろう。

タグ:

posted at 17:37:05

ガイチ @gaitifuji

12年3月30日

珍しく公式RTしてみたが、物凄い言い訳ですなぁwしかし当初から捏造の疑いあったのに公の場で労組糾弾したのかよw そして最後は「報道が悪い」と。子供だってもうちょい上手い言い訳を考えるよ。どこまでも舐めてるよな

タグ:

posted at 17:40:30

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月30日

消費税増税も同じ目にあうのかなRT @310kakizawa:今日政府提出の「郵政改革法案」の撤回を認める議決。これと入れ替わりに民自公が共同提出したのが「郵政民営化法改正案」。郵政逆戻しにとうとう自民党が荷担。民主と自民は今や何も変わらない。官業金融でTPP交渉も困難に。

タグ:

posted at 17:42:05

朝日新聞・橋下番 @asahi_hb

12年3月30日

維新の記者会見でのやりとり。記者「捏造された文章で組合に疑いをかけた。普通の感覚では謝るべきと思うがどうか」。坂井市議団長「リストは組合が作ったものでないことははっきりしている。他方で友人知人カードを勤務時間内に配布したことは許すことはできない。そこを謝るってことはない」。

タグ:

posted at 17:42:15

ガイチ @gaitifuji

12年3月30日

珍しく公式RTをしてみた(本日二回目)えー間違えたら謝るってえのが(しかも悪者扱いだけでなく刑事告発までちらつかせたんだから)人としての基本なんじゃないでしょうか

タグ:

posted at 17:45:20

平野 浩 @h_hirano

12年3月30日

30日のテレビでは、亀井氏の動きを石原新党と結びつけて報じているが、新党はできないのではないか。石原都知事は今日も明確に否定している。「日本維新の会」とネーミングして、橋下氏にラブコールを送っているらしいが、橋下氏は乗らないだろう。橋下氏が乗らなければ石原新党もない。

タグ:

posted at 17:45:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

柿沢未途 衆議院議員(江東区・東京15区 @310kakizawa

12年3月30日

この郵政逆戻しの民自公法案に関する自民党の先生方の話が聞こえた。「5年かかったけど、反乱軍が正規軍になりました」と。復党以降、根回しを続け、国内最大の預金量のゆうちょ銀行を官業金融として残す事に成功。しかし預金量は減少一途、郵便事業の経営はガタガタ、どうするつもりなのか。

タグ:

posted at 17:46:38

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月30日

日本的なものを自然、西洋的なものを不自然で人工的とみなす悪癖は何とかすべきだと思うぜ。

タグ:

posted at 17:56:45

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月30日

そのためには長期の金利まで低く誘導する必要がRT @fukubasky: 国債の話をしとるが企業に資金需要がないから国債を買うそうだ。じゃあ企業に資金需要を生ませるため金融緩和して実質金利下げようや #nhk

タグ: nhk

posted at 17:58:04

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

ニューズウィークでは潜水艦による核攻撃の可能性を示唆していたけど、やはり空爆ですかね。 RT @Human_Report: これマジ?? / “イスラエルに基地使用許可か=イラン空爆で―アゼルバイジャン (時事通信)

タグ:

posted at 18:00:02

Sou Young @RONO_Y

12年3月30日

あれ、ネオさん、再フォロー??

タグ:

posted at 18:01:31

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月30日

キムワイプと無水アルコールを買って帰らねば。

タグ:

posted at 18:02:13

kawashima takeshi @mougennsya

12年3月30日

(メ・ん・)放射線で滅菌すれば良いのに・・・ 「レバ刺し」提供、法的に禁止へ 食中毒防止で厚労省 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/q8UJjp3J

タグ:

posted at 18:03:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月30日

純日本人と在日を入れ換えても成り立つケースもありそうRT @mstk61: 生活保護もらってエアコン付きお部屋で快適な生活をし…在日の女達。安月給の為エアコン付けれず夏は窓を開け扇風機で熱風を受け汗だく、冬は寒さで服をいっぱい着込んで肩を寄せ合い寒さを凌ぐ純日本人の家族。

タグ:

posted at 18:03:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

デザパタとかTDDとかアルゴリズム否定派ですか?DBの正規形などもそうですが。RT @elm200: 「体系的な知識」なんてクソくらえだ。

タグ:

posted at 18:09:53

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年3月30日

『購買力は最初の発行当時に比べて20分の1に縮小。一方、1セント硬貨1枚の製造には1.6セントかかり、流通の中止によって年間約1100万カナダドル(約9億0300万円)のコストが削減できるという。』 / “カナダが1セント硬貨廃止へ、…” t.co/6Wpm85fY

タグ:

posted at 18:10:56

Sou Young @RONO_Y

12年3月30日

@mzw_neo なるほど、もう一つアカありますね。こっちのフォローは許可制ですか??

タグ:

posted at 18:11:51

優しょも @nizimeta

12年3月30日

古本屋でけっこう見かけるなあ

タグ:

posted at 18:11:58

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年3月30日

笑えるのかおい RT @Reuters_co_jp: 「債務危機救えるのは神のみ」、欧州委が4月1日控えジョーク t.co/yrc7RywS

タグ:

posted at 18:13:12

kitahata yoshihide @ykitahata

12年3月30日

維新のガセネタ問題。「いちいち裏付けを取っていたら議会で議論なんかできない」と居直り。気が付いていないかもしれないが、この発言は高くつく。維新の言っていることは裏付けがないのだと高々と宣言してしまったのだから。

タグ:

posted at 18:13:14

はんぺん @hanpensky

12年3月30日

#nhk 野田総理「先送りできない課題」
デフレ脱却前の消費税増税は先送りすべき課題だろ。名目成長3%さえ歯止めにならないなら意味ないわな。
政治家やめて学士からやり直せ

タグ: nhk

posted at 18:15:45

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年3月30日

宇宙戦艦ヤマト2199なのだけど、攻めて護衛艦隊くらい付けられないものだろうか。宇宙空母ブルーノアだって、護衛艦がついていた。

タグ:

posted at 18:18:44

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

「どうやって財政を再建するべきか」(飯田泰之氏) t.co/sbIKiggZ 飯田氏のラジオ、ざっと見たけど特に大きな問題は無さそうだった。話のポイントが分からないけど、名前を売る目的があるのであろう。

タグ:

posted at 18:19:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年3月30日

暑いのでアイスクリームでも食べたいなと思って、帰りに店舗に寄ってみたら、軒並み売り切れててビックリした。

タグ:

posted at 18:25:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポッキー @pockyfly

12年3月30日

(批判の尻馬に乗った有象無象は容易に撃退できるだろう。分らないのは発端の動画を拾い上げた人。有象無象に撒き餌して、騒がせつつ疑惑を仄めかし、他者にネチネチほじくらせる。自ら手を突っ込まない知恵か?)

タグ:

posted at 18:27:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年3月30日

“「どうやって財政を再建するべきか」(飯田泰之氏) - Togetter” t.co/hhpwrUM8

タグ:

posted at 18:27:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

生食わなくともwRT @kuroseventeen: 厚労省 牛の生レバー提供禁止へ NHKニュース t.co/680dOLXg 残念だけどやむを得ないなあ。

タグ:

posted at 18:38:15

Sou Young @RONO_Y

12年3月30日

@mzw_neo 最近Twitterやめる人がちょいちょいいて、一瞬不安になりましたwネオさんのツイートは勉強になるので。

タグ:

posted at 18:40:35

まみやなつき @eindebelle

12年3月30日

個人的には北久保監督の「BLOOD THE LAST VAMPIRE」を地上波で是非大勢の人に観ていただいて超絶なクオリティに鼻血を噴いていただきたいなどと思ったりもするのだが (Θ_Θ) 本編48分なので金曜ロードショーだと決定的に尺が足りない事に気がついた

タグ:

posted at 18:43:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

頑張れ!RT @miyake_yukiko35: 今、99・9%が消費税増税反対。党議拘束反対。反対した際の処分反対。処分されるのは執行部という意見も多数。

タグ:

posted at 18:48:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年3月30日

節子 / “五輪=ボルトは世界記録を0秒18短縮可能、英教授が数学的見解 | スポーツ | Reuters” t.co/0OKKTJGy

タグ:

posted at 18:53:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月30日

エスカフローネでバァンとアレンが初めてガイメレフで対戦した時、バァンは鉄の門の構えから打ち合ってるんだよな。日本の剣道には無い構えだから面白いんだけど、鉄の門の構えって「容易く通れると思えば鉄のように堅い」という防御の構えらしい。まあ、アニメ的な装飾が入ってるんだろうけど。

タグ:

posted at 18:58:00

ゆうき まさみ @masyuuki

12年3月30日

『大塚康生ルパン三世作画集』が届いたので思い出したけど、知り合いの演出家が駆け出しのアニメーターだった頃、大塚さんに「動画もかっこよく描きなさい」と教えられたそうです。かっこいい!

タグ:

posted at 18:58:01

優しょも @nizimeta

12年3月30日

実際の日本刀使って、シグルイに出てくる技ができるかどうかためしたいところだが怪我しそう

タグ:

posted at 19:00:41

channelAJER @channelAJER

12年3月30日

【動画】『日銀人事と"ワル野ワル彦"の悲劇②』倉山満 AJER2012.3.30(2) t.co/hUpPW4sc を投稿しました。 #sm17403962

タグ: sm17403962

posted at 19:01:39

ゆうき まさみ @masyuuki

12年3月30日

我が国は類まれな生食文化の国なのに!

タグ:

posted at 19:02:08

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年3月30日

@kikumaco γ線照射すればユッケなんて激安になりますよ。そもそも照射後は冷凍する必要もなくなります。真空パックで十分。風味の劣化は冷蔵で抑えられます。食中毒の危険が無くなるだけでも冷凍技術や瓶詰め、缶詰並の大イノベーションなんですけどね。普及しない事が理解できない。

タグ:

posted at 19:04:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年3月30日

あー、工学部に入学する皆さん、悲しいお知らせがあります。皆さんの大半は卒業までに彼女が出来ませんし、三十路まで童貞か素人童貞の可能性がかなり高いです。その上初恋は2次元です。私がそうでした。

タグ:

posted at 19:08:48

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

【クイズ】20~34歳の女性の比率が最も高い都道府県はどこ?

タグ:

posted at 19:08:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月30日

御意。体系的な理解は義務教育終わってからでも良いように思いますQT @yukihosoya:それは子供に求める必要は無いんじゃないかと思ってます。ただ、その知識は(いずれかの)体系に属してはいると思います。

タグ:

posted at 19:15:11

あかさたな @emesh

12年3月30日

武道必修化するなら、社交ダンスと乗馬を教育課程に組み込もう(提案)

タグ:

posted at 19:16:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

buvery @buvery

12年3月30日

ほわさんが正しい。『日本赤十字社では、すべての血液パックに対して最低吸収線量として15Gyを保ち50Gyを超えない範囲で照射する』t.co/OwrfOvIi これは、他人の白血球が持ち込まれておこるGVHDを防ぐためです。 @kuruhowa  

タグ:

posted at 19:21:25

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

1位 東京都、2位 沖縄県、3位 神奈川県、4位 福岡県、5位 愛知県でした。誰か答えてくれてよかったです(><) RT @kazemachiroman: 福岡県。

タグ:

posted at 19:22:25

ゆうき まさみ @masyuuki

12年3月30日

僕は去年、「さすが角川が音頭とっただけあるなあ」と笑いました。 RT @sigsawa: 明日はACEですね。エースですよエース。名前が格好いい。アニメコンテンツエキスポの略なのですが。

タグ:

posted at 19:23:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

栗原さんから教えていただいた金井寛『アイドルバビロン』を読了。アイドルファン側の濃い層の分析、90年代版。80年代版では『アイドリアン超人伝説』があるみたい。ゼロ年代以降にはないのかな?

タグ:

posted at 19:23:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

財務省 @MOF_Japan

12年3月30日

【今週の○○】金融機関の破綻は地域経済に影響を与えるのか?、地域経済活性化のための地域密着型金融の深化 t.co/MAlxABp3

タグ:

posted at 19:32:45

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年3月30日

RT @kskszk: Yahoo!では批判が多いが産経では評価するブコメが多い。なんでも経験者の話を聞くって大事だと思った。 - 「大外刈り」禁止 中学柔道指針 試合は座った状態で 静岡 - MSN産経ニュース - t.co/JHe5pe4Z

タグ:

posted at 19:33:35

きっこ @kikko_no_blog

12年3月30日

「野田内閣の強引な消費税増税法案の閣議決定に抗議するため、黄川田徹総務副大臣、森裕子文部科学副大臣、牧義夫厚生労働副大臣、主濱了総務政務官の4人が辞表を提出した。また民主党の鈴木克昌幹事長代理、樋高剛総括副幹事長も辞任する意向を固めた。」 これがマトモな政治家の姿。

タグ:

posted at 19:34:47

日々坦々 @hibi_tantan24

12年3月30日

亀井亜紀子が自身のブログで激白・・・≪今回の混乱の原因は、もちろん代表と全く違う考えや嘘を官邸に伝える下地幹事長にあり、国民新党側の問題ではありますが、民主党は情報の信頼性よりも自分達が信じたい情報に飛びつき、好ましくない情報については思考停止することです。≫・・・その通り!

タグ:

posted at 19:36:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

12年3月30日

20代の頃は、こんな小生も純粋に時間を忘れて週100時間以上会社で過ごした事もあります。全く社畜だとも思わなかったし、時間なんて気にもしなかった。あの経験がなければ今の自分がなかったと確信してます。ハナから仕事を時間でしか捉えられない人間はいつまでたっても時給クンだとおもふ。

タグ:

posted at 19:42:23

nyun @erickqchan

12年3月30日

今時ローンで新築マンションに引っ越す弟から呼び出されてるなう、人手が足りないとか(>_<) おーし、お祝いはこれでチャラ∧( 'Θ' )∧

タグ:

posted at 19:46:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アオイ模型 土-東エ38b @aoi_mokei

12年3月30日

ジャガイモといい生肉系といい、安全な放射線処理には反対するのに、遙かに危険な食中毒のリスクは受け入れるから喰わせろって、言ってることが放射脳と同じだな。

タグ:

posted at 19:50:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年3月30日

いや、転居祝をカミサンに出させてキックバックだよねー

タグ:

posted at 19:50:29

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月30日

高崎へ向かう。大した役職でないのに各紙に載っていてびっくり。しかし、天下の朝日も読売も私のツィッターを元に原稿を書いているが、しかし、連絡はない。寂しい、り共同とか時事の配信記事のような感じ?しかし、こっちは無料だけど(笑)

タグ:

posted at 19:52:15

INTERNET Watch @internet_watch

12年3月30日

最高裁が「TVブレイク」の上告棄却、JASRACの勝訴確定へ t.co/QxrTTeUx

タグ:

posted at 19:53:07

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年3月30日

神様今日もありがとうございました*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*ごはんー*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

タグ:

posted at 19:55:08

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

だから日銀法改正なりして、インタゲ(など)を拘束力ある形で担保し、手段の独立性を侵害される危険性を排除しなさい、ってことだわな。日銀の努力や根性や良心(?)やらだけで立ち向かうなんて怖いから。 / “〔特集:財政ファイナンス〕貨幣需要…” t.co/J5K4vDmj

タグ:

posted at 19:56:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年3月30日

消費税の逆進性とか下らないこといってんな~97年以降を見たら判るように、上から下まで痛手を食らうのが消費税増税なんだよ

タグ:

posted at 19:59:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

12年3月30日

@myfavoritescene 松原さんには今回で心底ガッカリしましたよ。

タグ:

posted at 20:01:21

ito_haru @ito_haru

12年3月30日

石川がノーヒット・ノーランを続けてるけど、吉見はパーフェクトかよ。開幕戦で両方達成とか言ったらすげーことだな。・・・と言ってる間に7回裏終了。おいおいあと2イニングでホントにノーヒッターだよ。

タグ:

posted at 20:01:29

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月30日

100年のオーダーならともかく千年単位で考えるならば人体改造による資源節約という選択肢は避けられまいな。

タグ:

posted at 20:02:43

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月30日

結局『ディアスポラ』の世界になるのかなあ……。

タグ:

posted at 20:03:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とら@AHC @TIG0906

12年3月30日

リフレも経済成長も打出の小槌じゃないし増税自体は不可避とは言え脱デフレ不況まではやらないと明言すべき RT @renribokushu: 消費税増税のカギを握ってんのは、どう考えたって自民党。だからこそ僕は、自民党が「増税しない」とはっきり言わないことにずっと文句を言ってる。

タグ:

posted at 20:04:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

[ハウツー][抜粋引用][良内容][記録][研究]下記、詳細な統計の出典と計算方法について説明をしておく。 / “年金積立金は、本当はいくら残っているのか? - 学習院大学教授・鈴木亘のブログ(社会保障改革の経済学) - Yahoo!…” t.co/ZJLxHnoe

タグ:

posted at 20:06:29

Kentaro Nagao @nagaonasuno

12年3月30日

久々に数理のセミナー室を使った.Frobenius構造について教えてもらった.

タグ:

posted at 20:06:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Makoto AKAI @mktredwell

12年3月30日

でも、しょせん増税。。哲学者の限界 RT @nhk_hensei: 【東浩紀 梅原猛に会いにいく】高校野球のため放送は4月1日に!Eテレ 1日午後6:00~「3.11後を生きる君たちへ」東日本大震災による原発事故を“文明災”と位置づけた哲学者の梅原猛さん。新たな文明のあり方を模索

タグ:

posted at 20:08:36

ゴーヤ @go_ya

12年3月30日

@myfavoritescene (デフレ脱却議連から円高・欧州危機等対応研究会に)切り替える

タグ:

posted at 20:08:37

Kentaro Nagao @nagaonasuno

12年3月30日

数理出身の人はセミナーが上手な人が多い気がする.やはりK先生の影響が大きいのではなかろうか?

タグ:

posted at 20:09:50

Tパパ @kenji1761

12年3月30日

@miyake_yukiko35 消費税増税は時期早々かもしれません。しかし、これ以上、若い世代にツケを先送りすのはどうか?という気持ちもあります。社会保障は、年金だけではありません。介護・医療・子育て支援・障害者支援のすべてだと思います。年金だけが取り出され、困惑してます。

タグ:

posted at 20:10:04

Kentaro Nagao @nagaonasuno

12年3月30日

セミナー室がいっぱいあって,学部生でも勝手に使えた,というのはとても恵まれていた.

タグ:

posted at 20:11:20

Kentaro Nagao @nagaonasuno

12年3月30日

帰り道,こちらも久しぶりに砦にいった.今度山手にも行きたいなぁ...

タグ:

posted at 20:13:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kentaro Nagao @nagaonasuno

12年3月30日

開幕からノーヒットはやめてください!

タグ:

posted at 20:14:09

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月30日

団体戦の1試合目がカットマン相手だと2試合目の時に体力的に不利になるよなー。

タグ:

posted at 20:14:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月30日

森先生へのコメントの続きを書くか……東大の授業でのネタにもなるし……。

タグ:

posted at 20:16:17

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月30日

本務校ではあんまり無責任なことは言えない、というのは非常勤先を馬鹿にしたことになるのでしょうか。

タグ:

posted at 20:16:55

Tパパ @kenji1761

12年3月30日

民主党のマニフェスト「子ども手当」。少子化に歯止めをかけると期待していました。出生率は微増しましたが、月額2万6000円を実施していれば、もっと効果は出たはずだと思います。しかしながら、所得制限を設けなかったことが失敗ですね!今度の新児童手当も所得制限が甘すぎだと思います。

タグ:

posted at 20:17:35

Kazushi @kazushi_

12年3月30日

orzRT @myfavoritescene: しかしこの指導要領を10年続けるんだよなあ。行列がなくなることの周知で数学会に文科省の調査官の方が来た時個人的にきいたのでは、ゆとり批判で世論が盛り上がったので前回は中間見直しをしたが、今回は全くそんなことをするつもりは無い、ry

タグ:

posted at 20:18:54

大石雅寿 @mo0210

12年3月30日

@myfavoritescene マジ、ですか?

タグ:

posted at 20:19:13

Tパパ @kenji1761

12年3月30日

@miyake_yukiko35 所得再分配は、所得税で。というのは一つの考え方です。そもそも、法人税が、全国一律、事業規模でも一律。それ自体がおかしい。地方に暮らす人、中小企業は、負担が重いのが実情。法人税・所得税は、地域別に累進課税にすべし。と考えています。

タグ:

posted at 20:22:36

koji hasegawa @myfavoritescene

12年3月30日

マジです。私が聞いたのはたしか2年前ですが、行列がなくなることは広まっていないのですね。大学で手取り足取り演算を教えられるかは大変疑問だし、線型代数の到達度はかなり下がると思います。 RT @mo0210: @myfavoritescene マジ、ですか?

タグ:

posted at 20:22:55

すらたろう @sura_taro

12年3月30日

@takasan_1096 誰も何もわからない状態ですw いろいろヤバい

タグ:

posted at 20:24:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

12年3月30日

増税をしても経済が成長するというのは、どこにどれだけ再分配し、どれだけ効果があるかによるが、今回は財源不足の穴埋め+社会保障費の確保なのだから成長は望めない。供給条件を良くするため、さらに円を安くする方策があるが、どのように実行するか。

タグ:

posted at 20:24:26

大石雅寿 @mo0210

12年3月30日

@myfavoritescene 酷いなぁ。線形代数は基本中の基本なのに。物理でハイゼンベルグの行列力学を紹介することも難しくなりますな。

タグ:

posted at 20:25:08

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

12年3月30日

ユッケが禁止され、レバ刺しが禁止されるなら、いつかは外出することも禁止されるのかな。危険がないわけではないし。

タグ:

posted at 20:25:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tパパ @kenji1761

12年3月30日

@miyake_yukiko35 消費増税は経済成長なくしては効果は表れません。TPP参加・日中韓FTA推進・多国間のEPA推進を避けては、我が国の経済成長はあり得ません。医療・介護などはあくまで内需拡大。貿易国家である日本にとっては、外貨をいかに取り込めるかがカギを握っている。

タグ:

posted at 20:27:00

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月30日

あー乗り過ごした。次は上毛高原。強行打ちきり、強行退出のばかー(涙)

タグ:

posted at 20:27:06

リーフレイン @leaf_parsley

12年3月30日

@myfavoritescene @mo0210 え、行列なしですか? いいのかな、、、、

タグ:

posted at 20:28:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryugo hayano @hayano

12年3月30日

(今日のtalk,スライド150枚あるんだけど1時間におさまるよね → 自分)

タグ:

posted at 20:30:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月30日

「全分野に精通する必要はないので、得意分野を持て」といつも言っているのですが

タグ:

posted at 20:32:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月30日

仕組ローンの区分処理、退職給付信託、非適格合併の資産勘定調整額とかマニアックなことは置いといて、せめて消費税の課税非課税判定とか

タグ:

posted at 20:36:40

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月30日

デフレだとこういう知恵働かせて他からシェア奪うしかないよね。でもこれ他社も真似すると、割引券に期限がなくなって共倒れになると思うんだけど。 / “掟破り?「はなまるうどん」の他社割引券吸引戦略! - bizmash!:@niftyt.co/sc27IFbx

タグ:

posted at 20:36:41

すらたろう @sura_taro

12年3月30日

費用の見越し繰延とか

タグ:

posted at 20:37:12

すらたろう @sura_taro

12年3月30日

リアルに1株当たり情報を算出できる人がいません。。

タグ:

posted at 20:37:42

大石雅寿 @mo0210

12年3月30日

@myfavoritescene こんな資料がありました。内容をみて、愕然と。t.co/Nwx6LuK4

タグ:

posted at 20:37:47

東北大学新聞|学友会報道部 @ton_press

12年3月30日

③「芋煮」:北国に伝わる秋に芋を煮る儀式。山形流と宮城流で味が違うとか、にくを入れる入れないとか、サークルごとにいろいろ細かい。 #新入生のためのトンペディア

タグ: 新入生のためのトンペディア

posted at 20:38:45

。。。 @untitled_00003

12年3月30日

その様な狭き土地で何がイノベーション...銀河を見ろ...そこは無限...。 RT @kyoutokotaro: フォロワーの皆に忠告しておきます。銀河耕太郎はとても危険な男です。奴は過去に何度も密売組織を滅ぼしています。くれぐれも奴を怒らせないことをおすすめします。

タグ:

posted at 20:39:37

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

12年3月30日

もちろん禁止です。危険ですから!(笑) RT @HYamaguchi: いっそ生まれることを禁止すればですねRT @munetomoando: ユッケが禁止され、レバ刺しが禁止されるなら、いつかは外出することも禁止されるのかな。危険がないわけではないし。

タグ:

posted at 20:42:36

Jem @Jem0211

12年3月30日

150/3600 20秒。残念。アニメーションにはなりません。RT @hayano (今日のtalk,スライド150枚あるんだけど1時間におさまるよね → 自分)

タグ:

posted at 20:42:59

ガイチ @gaitifuji

12年3月30日

ヤクルト勝ってカリオストロの城は時間通りに開始となりましたw

タグ:

posted at 20:44:23

すらたろう @sura_taro

12年3月30日

@takanoyasuo まだまだ勉強中です。来週からの年度決算で成長させたい

タグ:

posted at 20:44:45

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年3月30日

二週間、三人で議論したが、解決には至らなかった。これでは、多様体論は不可だな....

タグ:

posted at 20:46:36

はち公 @Hachi_Astroboy

12年3月30日

「教育は20年後の社会を作るインフラ」というのが持論ですが、現状は、将来に何を伝えて行きたいのかのビジョンが何もない RT @myfavoritescene 前にも書いたが、今回行列がなくなるのも問題だが10年後に復活できるかも怪しい気がする…やがて教えられる人がいなくなる。

タグ:

posted at 20:47:48

すらたろう @sura_taro

12年3月30日

小事に怒りを覚えるのは疲れるだけです。前を向いて歩き続けるべき

タグ:

posted at 20:48:02

大石雅寿 @mo0210

12年3月30日

@myfavoritescene 勉強しなくてもよい制度に改変 -> 理解度の低い学生が教育学部に -> 教えられることが少ない教師に -> 勉強しなくてもいいことにしないと教えられない -> ・・・ ネガティブスパイラルへ突入

タグ:

posted at 20:49:33

大石雅寿 @mo0210

12年3月30日

@myfavoritescene 学部教育に大きな影響が出るでしょう。そして、数年後には大学院教育にも波及・・・ あぁ、考えたくない。

タグ:

posted at 20:50:46

すらたろう @sura_taro

12年3月30日

繰り延べ税金資産と聞いて飛んできました! RT @HardRockAuditor: 税効果会計ェ...

タグ:

posted at 20:51:09

svnseeds @svnseeds

12年3月30日

僕ももぐさんが去ってしまって悲しいと思っている人間のひとりです。

タグ:

posted at 20:53:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

12年3月30日

浄土系の阿弥陀信仰は、法然の時代からすでに弾圧されているけど、その理由はすごくわかりやすくて、阿弥陀信仰というのは原理が一見単純なだけに過激化しやすく、信者が既存の仏教の仏像や経典を破壊したり、神社を侮辱したりする事件が続出したため。この手の信者に法然や親鸞も困りきっていた

タグ:

posted at 20:54:29

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月30日

今日は30分で終わらせます。 RT @futtcha: @FumiHawk 延長あります?

タグ:

posted at 20:54:44

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年3月30日

.@c_daisoujyo さんの「牧野さんの3/27朝の呟き」をお気に入りにしました。 t.co/oFbZljog

タグ:

posted at 20:55:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月30日

期末日が休日だと決済資金が滞留するので預金量が膨らみます

タグ:

posted at 20:56:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月30日

また、乗り過ごした。越後湯沢。日帰り温泉も閉まっている。しくしく。

タグ:

posted at 20:57:09

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月30日

それだと「ヲタクの数学科」に_ RT @tyurukichi_AA: 例えば青木文鷹×○○さんの対談本では○○という理由で受け攻めが決まったわけですね、とか!! RT そのテーマなら「ヲタクの社会科」って感じに別枠でw RT Σ( ̄Д ̄)ハッ! すると801談義かっ!!

タグ:

posted at 20:58:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月30日

商業手形(資産勘定です)で期末日満期のものなどという注記はありませんw

タグ:

posted at 20:59:21

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

東京で新ネタ、違う新曲とかw ( #QunQun live at t.co/jIVI8n9j )

タグ: QunQun

posted at 20:59:42

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

終わるw ( #QunQun live at t.co/jIVI8n9j )

タグ: QunQun

posted at 21:00:02

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年3月30日

.@nokkaranoumuさんの「私家版「ベーシックインカムを企業の人件費削って法人税で吸って政府が払う」案」が伸びてる!でもまだまだぁ! t.co/Wh5zIIHr

タグ:

posted at 21:00:04

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月30日

際どかったなあ。福原のあのカットマンの対戦はいつも見るのが疲れるw

タグ:

posted at 21:01:21

すらたろう @sura_taro

12年3月30日

昨今は手形取引自体が減少著しいので、割引手形買取は少なくなるい一方

タグ:

posted at 21:02:06

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年3月30日

カリウムの城? 自然放射線が出るね

タグ:

posted at 21:02:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月30日

@72tanukichi 体が痛くて荷物が持てなかったのですう。どうしたらいいのか、休憩室で休んでいます。

タグ:

posted at 21:02:13

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年3月30日

理由がアメリカだなあ。

タグ:

posted at 21:02:26

すらたろう @sura_taro

12年3月30日

商業手形割引は売買処理しております等と言う注記があります(金融商品会計基準ね

タグ:

posted at 21:02:49

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年3月30日

私はこれから仮眠を取るが、目覚めなかったとき、それは…

タグ:

posted at 21:03:02

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

なにやら面白げな。空室率、賃料ともに改善してますね。こうなってくれると良いけど。"一般財団法人 日本不動産研究所 » 東京・大阪のオフィス賃料予測(2012~2020年)を公表 " t.co/9bBEusKv

タグ:

posted at 21:03:48

孤艇 剛 @minazoko

12年3月30日

ただいま(^o^)/ カリオストロ間に合っちゃったなぁ。見ようかな久し振りに

タグ:

posted at 21:03:50

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

言うまでもなく経済予測をどうみるかに左右されるわけですが、、、これか。"オフィス賃料の予測 各調査機関のマクロ経済データの将来見通しを比較検討した上で、日本経済研究センターが2012 年 3 月 2 日に公表した中期経済予測の結果を採用(略)"

タグ:

posted at 21:06:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年3月30日

割引手形が不渡りになりますと、銀行は持ち込んだ方に買い戻しを請求します。これを拒否ると期限の利益喪失条項なので強制です

タグ:

posted at 21:06:19

ito_haru @ito_haru

12年3月30日

フィアット・マネーきましたー ぱーっとやりましょうぱーっと

タグ:

posted at 21:06:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

孤艇 剛 @minazoko

12年3月30日

はじまった… 名作と呼ばれるこの作品も、宮崎駿に言わせれば「スタッフの作画訓練の一貫」でしかなかったんだよな。世はままならないものだ(-_-;)

タグ:

posted at 21:08:43

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

これが元になった日本経済研究センターの中期経済予測かな? t.co/u3uN563t

タグ:

posted at 21:08:53

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月30日

@kenji1761 税収が下がりますから、もっとつけが増えます。まわりで誤解している人に一言、税収はこの間の消費税増税のときも下がったし、今回も下がったと言ってあげてください。

タグ:

posted at 21:09:50

すらたろう @sura_taro

12年3月30日

妻手作りイチゴケーキmgmg

タグ:

posted at 21:11:01

すらたろう @sura_taro

12年3月30日

うまうま

タグ:

posted at 21:11:24

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年3月30日

t.co/7Y4De9E0 を久々に覗いてみた。Yorickという数値計算&可視化ソフトは使ったことがなかった。あとで試してみよう。 t.co/5qFbRDZw

タグ:

posted at 21:11:54

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月30日

単純じゃねえ。個人的には件の方は相当に小狡くうまく立ち回っていて、みんな手もなくひねられて、結果的には誰も得してない状況(実は件の方自身も)になってるんではないかと思っている。

タグ:

posted at 21:12:00

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月30日

五木寛之『蒼ざめた馬を見よ』状況というか。

タグ:

posted at 21:12:31

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年3月30日

大賞はこのかたです! “@takvitz: 由美かおるが入浴したところで良いんじゃね?"@kikumaco: カリ城のときは、いつ「バルス」って言えばいいんだっけ"”

タグ:

posted at 21:12:35

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

本文はこっちか。PDFにて。岩田一政先生のお名前がありますね。 t.co/qCPLuJFq

タグ:

posted at 21:12:52

すらたろう @sura_taro

12年3月30日

うむ、信用リスクは当局の規制動向に左右されるので、政治的に鍛えられる

タグ:

posted at 21:13:06

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年3月30日

もちろんバルスがあります “@Historyoflife: みんなカリシロ見てるんだな〜。これはバルスはない ?”

タグ:

posted at 21:13:44

すらたろう @sura_taro

12年3月30日

きくちゆうせい選手は今どうしているのだろう

タグ:

posted at 21:14:44

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年3月30日

.@kentoshoさんの「@skasugaさんの「科学者の責任」についての一連のつぶやき」がかなり伸びてる!すごいやー。でもわたしにも注目してねっ! t.co/K356Lj47

タグ:

posted at 21:16:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

12年3月30日

我が軍はとんでもないものを盗んでいきました。あなたの命です。…一人一個くらいは気にすんなだお。

タグ:

posted at 21:25:56

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月30日

@tsuta2010 年300万歳費カット、これで党員資格停止処分3ヶ月だと私は地元活動できません。今回の法案は総理自身がマニフェスト違反だとシロアリ演説で言っている。あしき、処分文化を終わらせるために、1時万のフアクスを集めます。よろしくお願いします。

タグ:

posted at 21:27:02

柳原伯爵@『フラッサの魔女』1巻発売中! @cardhu00

12年3月30日

カリオストロ伯爵の、劇中一番ヒドい台詞・・・・・・「やり直せ。納期も遅らせてはならん」

タグ:

posted at 21:32:40

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

与党単独では既に無理ということですね。ご苦労様です。" 消費増税法案、与野党で政策スクラム可能=首相 " t.co/uAuHZ7VY

タグ:

posted at 21:38:54

松本佳彦 @ymatz

12年3月30日

@nolimbre 読み始めたんだ! まだまだこれからよ。「とても優れている」どころか、読者に寄り添うことに妥協しない点で、「比肩するものがない」というレベルだと思う。寡読ながら。

タグ:

posted at 21:43:04

みやけ雪子(世の中を変えるために声をあげ @miyake_yukiko35

12年3月30日

@satoto_m @bluecina 私が幹事長になったら、ならないけど(笑)党員資格停止という処分をこの世からなくす(笑)

タグ:

posted at 21:43:08

optical_frog @optical_frog

12年3月30日

Baby Princess の公式日記がとうとう終わりを迎えてしまった.t.co/BlgS2uRm

タグ:

posted at 21:50:46

T2 @thisisT2

12年3月30日

ひたすらに眠い。ひょっとすると美味いもん食べて焼酎飲んで温泉入ったせいか。

タグ:

posted at 21:50:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

道草 @econdays

12年3月30日

クルーグマン「ブロッコリと揺らいだ信頼」(NYT,2012年3月29日) t.co/pxxWnJzT

タグ:

posted at 21:54:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松本佳彦 @ymatz

12年3月30日

数学ガールのどこが凄いのかあらためて考えてみた。“普通の”読者目線まで降りることに妥協せず、それでいて、なんで数学が個人的な喜びであり得るかを嘘をつかずに語ることを目指して、一定の成功をしてしまっているってことなんだと思った。ほんとうに、比肩する作品がもしあるのなら、知りたい

タグ:

posted at 21:55:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

@neo_hip コレまた可愛いアイコンですね♡

タグ:

posted at 21:57:44

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

12年3月30日

僕がこだわっているのは,リスクが十分に高いとしても,人によって生食から得られる便益には違いがあるので,衛生管理の基準を設定することと十分な危険情報の周知との組み合わせのほうが全面禁止より良いのではないかという点です。RT @kobayashi_masa ユッケについては…

タグ:

posted at 21:58:31

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

相棒が左に傾く。。。アライメントも検査してノーマルなのに・・・似たような物と交換してもらおうかなぁ?スタートしてハンドルから手を放すと左に傾くし、ブレーキングしても一緒。ハンドルごと左に傾いている。。。

タグ:

posted at 22:00:17

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

明日、ディーラーにゴネようw

タグ:

posted at 22:00:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松本佳彦 @ymatz

12年3月30日

イアン・スチュアートの『若き数学者への手紙』もいいと思ったけど、あれを当事者の感覚で読めるのは少なくとも大学で数学を専攻しようかと考えるくらいの人であって、“普通の”読者にとってはやはり「別世界の話」になってしまうだろう

タグ:

posted at 22:01:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年3月30日

IIAやStrategy-proofnessの条件はスルーですか、そうですか。「素人向けだから」って言い訳するのかな。>ArrowやGibbard-Satterthwaiteが証明したように、人々の異なる選好を一貫して代表させる民主的な投票手続きはありえないのだ。

タグ:

posted at 22:01:31

木地雅映子 @KijiKaeko

12年3月30日

経済本読んで、なんで畑違いの自分がこの分野にハナつっこみたくなったかだんだんわかってきたんだけど、この国のエラい人たち(政治家さんとか日銀さんとか)のクソっぷりって、日本の一般家庭のエラい人たち(父親とか父親とか父親とかw)のクソっぷりと同じ文脈で語れるのね。

タグ:

posted at 22:01:58

松本佳彦 @ymatz

12年3月30日

@H_H 感覚を「嘘をつかずに」説明することを目指すと、数学的にも誠実にならざるを得ないんだって思ってる

タグ:

posted at 22:02:25

Tパパ @kenji1761

12年3月30日

@miyake_yukiko35 消費税増税は、経済成長には大きな壁となるでしょう。しかし、戦後の経済成長期のような日本経済は今後考えられない。熟成した経済環境。経済成長戦略は忘れてはいけないが、社会保障の充実については増税もやむ負えないのでは?また、自由貿易の実現も必要。

タグ:

posted at 22:02:30

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

個体差にしては有り過ぎる。まぁ、機械もんやからしょうがないんやけどね。。。

タグ:

posted at 22:02:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月30日

3月17日森建資先生退官記念講義「独立と従属の政治経済学」へのコメント(続) t.co/rouMUGNr

タグ:

posted at 22:03:28

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

応援してます!RT @moriyukogiin: 参議院議員森ゆうこです。
本日の消費税増税法案閣議決定を受けて、文部科学副大臣を辞することを決意し、先ほど、午後7時前に官邸に行き、辞表を提出してまいりました。
その理由については後ほどツイート致します。

タグ:

posted at 22:03:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

@neo_hip ( ・∀・)イイ!!

タグ:

posted at 22:04:15

中妻じょうた 板橋区議会議員 立憲民主党 @nakatsuma

12年3月30日

さて本日の社会保障・税一体改革説明会、少し振り返ります。講師は藤井裕久・民主党最高顧問。「細かい話よりも背景が大事だ」と、40年間の付加価値税をめぐる国内・国際的背景をご説明いただきました。平和のために必要なのは治安の安定と社会の安定。社会の安定に必要なのは社会保障の安定。(続

タグ:

posted at 22:05:11

Tパパ @kenji1761

12年3月30日

@kanemitsunami @miyake_yukiko35 私は、消費増税を実施するためには、経済成長は必要不可欠だと思います。税率を上げても、税収が上がらなければ意味がない。世代間格差をなくすためにも、ベーシックインカムの検討も必要ではないかと思います。良・悪は別にして。

タグ:

posted at 22:05:25

木地雅映子 @KijiKaeko

12年3月30日

「あ……あなた、そのお金は!」「うるさいなぁ、男には付き合いってもんがあるんだよ!」「で、でもそれは太郎の遠足のお金……」「ええいうるさい(バシッ)」「うわーん、父さんのバカー!」「親にむかってバカとはなんだ、悔しかったらはやく自分で稼げるようになるんだな!」

タグ:

posted at 22:05:54

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

仕事が増えるんで石油価格だけでは測れないのでは? @yuu_yuu_to: ええ・・? 1ドル=100円が200円になった場合を考えてみてください。1ドルの石油はいくらになりますか?またそのときに「同時に平均所得は倍増しますか?」@DukeLegolas @minerin999

タグ:

posted at 22:05:58

ロードランナー様 @shinkai35

12年3月30日

まあ総理や副総理や中央銀行総裁が嘘つきの下司野郎な国で、あずまんなんて一介の評論家に怨念を持ち続けている僕もよくわからない人ですよね

タグ:

posted at 22:06:46

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

一ドル360円の世界ってどんな世界なんやろうかぁ?

タグ:

posted at 22:07:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年3月30日

ピンカーの短文(英語):「人間の進歩をみたいなら,ズームアウトを」 t.co/N9xrw5zm

タグ:

posted at 22:08:20

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

東大阪の中小零細企業なんか新型の機械入れて父ちゃん母ちゃん息子夫婦で24時間休みなく働いてホクホクしていた時代もあったもんな。

タグ:

posted at 22:08:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中妻じょうた 板橋区議会議員 立憲民主党 @nakatsuma

12年3月30日

社会保障は社会の安定の根幹をなすので、どうしても安定した財源を充てなければならない。「今年は景気が悪いから社会保障やめます」ということは許されない。上げ潮論は昭和46年にはもう破綻している。選択肢は3つ。国債という借金で賄うか、年金・保険料をさらにあげていくか、消費税か。(続

タグ:

posted at 22:08:48

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

@eu_stoma 今そうなったらドーなるんかなぁ?とか。

タグ:

posted at 22:08:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

@neo_hip え????其れは斬新な。。。発想もオモロイっすね。

タグ:

posted at 22:11:52

中妻じょうた 板橋区議会議員 立憲民主党 @nakatsuma

12年3月30日

国債発行に頼ることはもうできない。確かに国内消費が90%を超えているが、国内メガバンクは売りの体制にするための勉強を始めている。国債が売られ始めたら不景気下での金利上昇となり中小企業に大打撃となる。そして年金・保険料の大幅値上げがいいという人は誰もいない。残るは消費税だ、と。(続

タグ:

posted at 22:12:51

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

一定にはならんと思う。其れ以上に上回るんチャウかなぁ?RT @yuu_yuu_to: その考え方に従うと、「購買力平価は一定」と言う話になります。 @ 仕事が増えるんで石油価格だけでは測れないのでは? @ ええ・・? 1ドル=100円が200円になった場合を考えてみて

タグ:

posted at 22:13:12

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

固定為替相場の時代を持ち出してマクロ経済政策を判断している段階でただの大間違い。藤井裕久氏(民主党名誉顧問)がまともじゃない理由がよくわかりましたw RT @nakatsuma 上げ潮論は昭和46年にはもう破綻している。

タグ:

posted at 22:13:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

円安だけで購買力は語れないんチャウんかなァ?韓国を見るとRT @yuu_yuu_to: 円安になると購買力が向上するんですか? @一定にはならんと思う。其れ以上に上回るんチャウかなぁ? @ その考え方に従うと、「購買力平価は一定」と言う話になります。 @ 仕事が増えるんで

タグ:

posted at 22:15:16

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

借り手側が名目利子率で反応するというただのトンデモ。あと国内メガバンクが合理的なALMをしているのを問題視しているのも笑ったwRT @nakatsuma 国内メガバンクは売りの体制にするための勉強を始めている。国債が売られ始めたら不景気下での金利上昇となり中小企業に大打撃となる。

タグ:

posted at 22:15:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年3月30日

ななな、なんと! RT @myfavoritescene: きのう東京理科大で、数学会が行った調査 t.co/I50vMpEN のシンポがあり一部出ました。聞いてはいましたが高校で理数系をやらず小学校で理科を教える先生とか、、、調査自体の批判も承知しつつ涙まで流す

タグ:

posted at 22:16:21

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

円安の時でも好況なら海外旅行はガンガン行っていたし、今よりもヤンエグなんて言葉もあって海外長期もあったしペットの動物病院預かりも沢山あったもんな。

タグ:

posted at 22:16:39

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

φ(≖ω≖。)♪RT @errorworld: 1.輸出×円安効果-輸入×円安効果=黒字分の雇用ではありますね。2.あと輸入物価が倍になっても物価は倍にはぜんぜんならないですね@hisakichee @yuu_yuu_to @DukeLegolas @minerin999

タグ:

posted at 22:17:04

中妻じょうた 板橋区議会議員 立憲民主党 @nakatsuma

12年3月30日

ただし、付加価値税をめぐる過去の政権の失敗は踏まえなければならない。消費税は、「会計上の完全目的税」としなければならない。年金・医療・介護・少子化対策の「社会保障4経費」以外の目的に使うことがシステムとして不可能なように設計する必要がある、と。(続

タグ:

posted at 22:17:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

@neo_hip すんまへん。ワロタ。ありますよね。お受験の塾ではw

タグ:

posted at 22:18:34

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

( ..)φメモメモ・・・ですよね。RT @kuroseventeen: @hisakichee 円で生活して、その残りで海外旅行行くわけやしねえ。円のあまりなかったら海外旅行とか無理やわ。

タグ:

posted at 22:19:00

間辺 雄二(前へ!) @Y_Manabe

12年3月30日

なななな、なんと!!@mo0210 ななな、なんと! RT @myfavoritescene: きのう東京理科大で、数学会が行った調査 t.co/vF0UL9Sm のシンポがあり一部出ました。高校で理数系をやらず小学校で理科を教える先生とか、、、

タグ:

posted at 22:19:34

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

@eu_stoma 農業は盛んになり食料自給率は上がり、輸出は増えまくって国内製造業は過労死するほどフル稼働になるんチャウんかなァ?とか。

タグ:

posted at 22:20:01

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

この人物を代表顧問にし依然として経済政策や税制に口をださせてるかぎり、民主党には決して明日はこない。どこに諸悪の根源があるかわかった。バカだからだw なんで教えてあげないんだ、こんな簡単なこと。マクロ経済の教科書よんで、変動為替相場制と固定為替相場制では政策の在り方が違うよってw

タグ:

posted at 22:20:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中妻じょうた 板橋区議会議員 立憲民主党 @nakatsuma

12年3月30日

もちろん、消費税以外にも財源確保をやる必要がある。所得5000万円以上の所得税率アップや相続税の強化を低減しているが、自民党に反対されている。中産階級を育てることが民主主義なのだが。また贈与税の特別措置も考えている。高齢者が車などを現物贈与する場合には優遇するなど。(続

タグ:

posted at 22:21:44

たカイまもるくん(「金魚すくいは金魚にと @muromav

12年3月30日

狂ってる、しかしこれが狂っているなら人類全体も狂ってる RT @kingbiscuitSIU 「事故を起こした原子炉を鎮め、放射性廃棄物を現状のまま水棺化し、今後1万年以上にわたって安全に保管するために、原子炉建屋にアイコンとなる和風屋根を載せて神社ないしは廟として丁重に祀る」

タグ:

posted at 22:22:13

e_km @e_km

12年3月30日

mixi流行って突然数年ぶりに高校の友達とつながったときは、きらめくエリート社会人ライフとオーバードクターの我が身と比べて鬱うつとしたものだが、Facebookはそこからみんな山あり谷ありだった感満載でこれまた周回遅れで必死に仕事してる我が身を思い知らされる(笑)

タグ:

posted at 22:22:14

ネット上の情報検証まとめ @jishin_dema

12年3月30日

「ETV特集で放送の赤宇木集会所の避難民10人中3人が死亡」→情報自体真偽不明だが、発信元ブログが訂正、赤宇木ではないとの事。 t.co/H5R6Sq67

タグ:

posted at 22:22:51

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

藤井民主党名誉顧問の今日の民主党内部向けの発言をみると、要するに民主党には増税以外にはまともな政策手段がないということがわかる。あらゆる経済環境は無視(だって固定為替と変動為替の違いさえも無視してるしwww)して、増税のみやる政党。野田首相は単に素直にこの藤井色に染まっただけw

タグ:

posted at 22:24:18

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

@eu_stoma 儲かって条件良かったら就くと思うォ。永続的に仕事があってお給料が上がって行くなら。

タグ:

posted at 22:24:28

中妻じょうた 板橋区議会議員 立憲民主党 @nakatsuma

12年3月30日

藤井最高顧問は、野田さんにいつもこうアドバイスしているとおっしゃいました。騙しちゃいけない、ブレちゃいけない、一般の方々に徹底的に説明しろ、と。自らもできるかぎり多くの方に一体改革の説明をすべく、全国を回って講演を続けている、というお話でした。

タグ:

posted at 22:24:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

驚くべきことだw 知ってたけどww 爆。

タグ:

posted at 22:25:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松本佳彦 @ymatz

12年3月30日

@nolimbre あれも、いいと言われているけど、予想以上に(=予想を超えて)いいよね。ただ普通の読者にとっては結局「かっこいい人のサクセスストーリー」なんだよな……と思ってしまったりもする

タグ:

posted at 22:27:47

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

しかも藤井氏はメガバンクが国債保有の在り方を変えつつあるのを問題視している。旧大蔵省の強い遺伝子だが、要するに銀行は政府から一定割合の国債を持ってるのが「当たり前」という前提だ。そんなシンジケート方式はとっくに終わってるのにまだとらわれてる。だからALMが理解できてないw 

タグ:

posted at 22:28:13

島国大和 @shimaguniyamato

12年3月30日

キャッチコピーといえば。 もののけ姫「生きろ」→ブレンパワード「言われなくたって生きてやる」→スプリガン「戦って死ね」

タグ:

posted at 22:31:13

mayu_tomo @mayu_to12

12年3月30日

西の田舎は本当にテレビ放送のチャンネルが少ないらしい。いいともが再放送で夕方とか、ドラえもんがリアルタイムでみれなかったとか、関東ではありえん。メディアが共同意識つくるとか、安易にいわないようにしないと。

タグ:

posted at 22:32:47

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

中妻さんはいい仕事をしていただいたw これだけ藤井氏の考え、しかもそれが明瞭に野田首相とドッキングしていることをご本人の口から聞けるというのはめったにない。内部向きなので完全に安心して話しているw。グッジョブw

タグ:

posted at 22:32:51

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

違う地域から見たら「東大阪の中小零細企業」って一括りになると思うけど、内容なんかバラバラで其れこそ、言えないぐらいのところからウハウハなところまであるんはおんなじかもしれへん。

タグ:

posted at 22:34:05

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

日本銀行の審議委員は二名当面空席でもぜんぜんかまわない。いまのままだと日本銀行ルートで天下りにでてくるだけで不明瞭すぎる。

タグ:

posted at 22:35:00

間辺 雄二(前へ!) @Y_Manabe

12年3月30日

@myfavoritescene @mo0210 もうこれで、今年の金環食観察を小学校に任せてはいけないことが判りますね。というか、確信しました。

タグ:

posted at 22:35:51

中村哲治 @NakamuraTetsuji

12年3月30日

今日閣議決定した消費税増税法案では「逆進性」の解決策が盛り込まれていません。大綱では「簡素な給付措置」を行うとしています。しかし法案決定後に内容は今から詰めていくとのこと。私は国民の理解を得るために内容と財源規模を明示すべきと主張して参りましたが、聞き入れられませんでした。

タグ:

posted at 22:36:02

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月30日

増えませんw RT @futtcha: 今晩はカリ城ネタが増えますかね? QT @FumiHawk: 放送はカリ城終わってからだな(^^; #大人の社会科

タグ: 大人の社会科

posted at 22:36:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松本佳彦 @ymatz

12年3月30日

@H_H それはそうだよね。実感を込めてw 僕の言いたいのは、著者が自分の伝えたいことに誠実であろうとすれば、他でも嘘はつけないっていうこと。……僕の想像では、この本において、数学自体の内容を伝えることは、真の最優先課題ではないのだろうってことになってる。

タグ:

posted at 22:37:07

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月30日

.@shinobuyoshi さんの「橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判」をお気に入りにしました。 t.co/uaUmGYL4

タグ:

posted at 22:37:49

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月30日

.@crape_myrtle_ さんの「橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)批判2」をお気に入りにしました。 t.co/j0KFuo2T

タグ:

posted at 22:38:31

Paul Krugman @paulkrugman

12年3月30日

We Don't Need No Education t.co/3tfd8VJJ

タグ:

posted at 22:38:41

secilia2010@猫のお守り @secilia2010

12年3月30日

@kingbiscuitSIU 虚構新聞でないとしたらおめでたすぎでは…解体がどれだけ難しくて危険か考えないのでしょうか。

タグ:

posted at 22:39:33

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

(*´・ω・)(・ω・`*)ネー @the99tokyo: 京浜工業地帯もそう、メンバーは東南アジアの出稼ぎ労働者と経理の奥様。奥様はハワイ旅行社長はシーマ買って、毎晩フィリピンパブ通い。 @ 東大阪の中小零細企業なんか新型の機械入れて父ちゃん母ちゃん息子夫婦で...

タグ:

posted at 22:39:38

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月30日

.@crape_myrtle_ さんの「橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)批判5」をお気に入りにしました。 t.co/fobg8uTs

タグ:

posted at 22:39:58

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月30日

.@crape_myrtle_ さんの「橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判6」をお気に入りにしました。 t.co/c45r9785

タグ:

posted at 22:40:14

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

円高ウォン安でも韓国人の旅行客で大阪は五月蠅いぐらいや!ホンマに通貨安がデメリットならケーへんチューネン。ウォン高の時は此処まででもなかったわ!

タグ:

posted at 22:41:27

えろワ(有川光太) @errorworld

12年3月30日

このGDPの98%を占めるって表現はないなー QT @yuu_yuu_to: 日本の純輸出対GDPは、2006年値で1.6%です。GDPの98%を占める円資産 @DukeLegolas @minerin999 @hisakichee

タグ:

posted at 22:41:30

本石町日記 @hongokucho

12年3月30日

人は忘れる動物 as time passes, and memories fade, the oversight will probably be ignored again.  t.co/b9o1fBSK

タグ:

posted at 22:43:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カワイ韓愈/카와이 한유/卡哇伊韩愈 @kawai_kanyu

12年3月30日

@kingbiscuitSIU 原発神社のご神体は溶けた燃料棒ですかな?続・猿の惑星のコバルトミサイル崇拝みたいなもんですかな?

タグ:

posted at 22:43:50

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月30日

「あなた方が無能だったせいで仕事がないのですよ」

タグ:

posted at 22:44:03

えろワ(有川光太) @errorworld

12年3月30日

で?実質GDPがさがるってこと?てかそれ全資産持ち出す意味ないです RT @yuu_yuu_to: 「資産がドルで見て落ちるから購買力が落ちる」んですよ? 海外から物を買うのに円で決済はしませんもの RT @DukeLegolas @minerin999 @hisakichee

タグ:

posted at 22:44:29

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月30日

まずいな。これは大逆転あるで。

タグ:

posted at 22:45:52

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

そんなもん、時代の流れもあるやろう?ずっと時代を読むなんかデケへんって。或る時は造船業がエエ。或る時は自動車。或る時は銀行・証券。或る時はテレビゲーム。或る時は老人商売。或る時は・・・なんて永続的な仕事に皆が就きたいけど其れを保証なんかデケへんて。(ヾノ・∀・`)ナイナイw

タグ:

posted at 22:46:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年3月30日

財政危機が悪性のインフレーションをもたらすとは限らないのは、そのとき中銀は長期債を売り、財務の健全を保てる可能性がゼロとは言えない。

タグ:

posted at 22:46:58

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年3月30日

高々1%程度の物価下落がもたらす実質金利は高々1%程度だが、ゼロを下回れば不自然なそれを、著しく高い水準と言うのは難しい。

タグ:

posted at 22:47:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年3月30日

世界中が金融緩和をしたからといって、世界中の景気がよくならないのは、つくり出せるものが増えるわけでも、ほしいものが増えるわけでもない。

タグ:

posted at 22:47:39

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年3月30日

どんなに中銀が将来のゼロ金利を約束したところで、これに上乗せされるところの、信用スプレッドを潰すことはできない。

タグ:

posted at 22:47:53

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

@neo_hip わからんでもないですね。ウチは第一志望は桜散りましたが、或るべくしてあるって親子が桜咲いてました。そんな姿を見てきてはるんやもんなぁ。。。「アレにならないと」ってのはわかる気ぃします。法則性を見つけたいんですもんね。

タグ:

posted at 22:49:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

@MIYAZAKI_Takesh お疲れ様です。有難う御座います。*:・(*-ω人)・:*

タグ:

posted at 22:50:39

尻P(野尻抱介) @nojiri_h

12年3月30日

一回転もしないで抜けますしね。RT @Akagaeru1993: それより固定ボルトが逆ねじなのが昔から気になって仕方ありません… RT @nojiri_h: なんであんなにたくさんギヤが要るんだ・・

タグ:

posted at 22:51:25

朝日新聞・橋下番 @asahi_hb

12年3月30日

橋下氏「委員会で質問しただけでは組合に対する印象は与えられない。なぜ組合が濡れ衣を着せられたのか、なぜ有権者が知ったのかといえばメディアが報じたから。裏をとらなかった責任を維新の会として正当化するつもりはないが、組合の印象を悪くしたのはメディアが報じたのが最大の責任」。 #橋下

タグ: 橋下

posted at 22:51:31

nyun @erickqchan

12年3月30日

「長妻の政治手法」ってアレですか?年金担当大臣は役不足つって厚労相、結局何も出来ませんでした、みたいな。こいつだけは∧( 'Θ' )∧

タグ:

posted at 22:52:17

えろワ(有川光太) @errorworld

12年3月30日

円高になっても雇用もGDPも平気だぜ!といいたいのかしら

タグ:

posted at 22:53:37

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月30日

まあ橋下にコケにされるだけのことをマスメディアもしてきたというか共存共栄でしたからね。

タグ:

posted at 22:54:24

nyun @erickqchan

12年3月30日

増税分が本当に社会保障にまわって財政ポジティブならいいやん。藤井は利用されてるだけやん。どこが本丸やねん

タグ:

posted at 22:55:29

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年3月30日

.@yukimanilaさんの「大阪地検特捜部の押収資料改ざん事件 有罪判決」に注目中〜。これは興味深いまとめだねっ t.co/CpgHXgWh

タグ:

posted at 22:56:04

松本佳彦 @ymatz

12年3月30日

@nolimbre いくつかは読んだー(でもその2冊は未読だ)。似た路線では、僕にとっては、遠山啓『数学入門』を読んだのが決定的だった。「一般読者が読んで楽しめる数学の本」はたくさんあるね。

タグ:

posted at 22:56:14

たぬきぼん @tanukibon

12年3月30日

田中光二、家族の墓前で自殺未遂、って親の英光は太宰の墓前で自殺してるよな。 t.co/3qY1e8Am

タグ:

posted at 22:56:36

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

(*´・ω・)(・ω・`*)ネーwRT @errorworld: 円高になっても雇用もGDPも平気だぜ!といいたいのかしら

タグ:

posted at 22:57:01

uncorrelated @uncorrelated

12年3月30日

温泉シーンに食い入って見てしまう気持ちは分かります。 RT @rionaoki: それは偏見でも何でも…RT @kaozityou: 旅番組で旅ガール云々言ってるけど、旅ガールって偏見だけどどうもヤリ○○におもえてしまうんだよなあ

タグ:

posted at 22:58:47

optical_frog @optical_frog

12年3月30日

クルーグマン「教育なんざ無用じゃねえのよ」(2012年3月30日)t.co/zpLXRSpd 

タグ:

posted at 22:59:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月30日

やはり村井知事は最低であったか。

タグ:

posted at 23:01:53

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年3月30日

村井氏は当初から増税派なのでいまさらですがね、稲葉さんがいうように最低でしょう。 RT @myfavoritescene 、野田の会見に続き村井宮城県知事の発言が流れた。

タグ:

posted at 23:03:33

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

其れは賛成!RT @kuroseventeen: 完全雇用下なら円高万歳だけどね。バナナ安くなるし。カリビ(ry

タグ:

posted at 23:03:40

optical_frog @optical_frog

12年3月30日

@myfavoritescene 琴線に触れるエントリだと,ついついやってしまいます.

タグ:

posted at 23:06:21

nyun @erickqchan

12年3月30日

@myfavoritescene お、こっちチームに?よーこそ

タグ:

posted at 23:06:51

NHK科学文化部 @nhk_kabun

12年3月30日

震度の分布についてはこちらをご覧ください t.co/E4Mkid0Y

タグ:

posted at 23:07:00

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年3月30日

トレンドがほとんどルパンじゃねえかw

タグ:

posted at 23:07:10

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月30日

とりあえず優雅である

タグ:

posted at 23:07:15

h.okada @hkokada

12年3月30日

漫画版オススメですよ RT @ando_ryoko: Twitterはじめて知ったことのひとつが、世の中には、ナウシカファンが多いと言うこと。私は、映画の方しか、見たことない。

タグ:

posted at 23:08:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

12年3月30日

今日の予算委質疑。「国民新党連立解消」「東電料金値上げ」「公務員採用削減」を質した。質問持ち時間6分のところ全体で19分超の質疑となった。答弁込みで3倍(この場合18分)を超えない決まりだが、TV放映がないせいか石井委員長も時間オーバーの発言を許してくれた。

タグ:

posted at 23:08:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

12年3月30日

麦酒が脳に廻ったので眠る。

タグ:

posted at 23:10:11

@rna

12年3月30日

放射能の掛け算(集団線量×確率)について色々考えてたけどまたあとでまとめよう。。。掛け算はしていいけど、したものを他のリスクと比較する場合は要注意、ってことだと思ってるけど。

タグ:

posted at 23:11:43

optical_frog @optical_frog

12年3月30日

アメリカが1世代(過去30年)でほとんど大卒の割合を伸ばしていないのも意外だけど,韓国の躍進ぶりもすごいな.t.co/laylL8qf

タグ:

posted at 23:12:54

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

其れはステレオタイプチャウかな?色々フレキシビリティーでありたいなRT @tubasatoulouse: 金融までいったら、後、崩壊。地道に働く日本の姿が良い。
@そんなもん、時代の流れもあるやろう?ずっと時代を読むなんかデケへんって。或る時は造船業がエエ。或る時は自動車。

タグ:

posted at 23:13:35

本石町日記 @hongokucho

12年3月30日

じゃあ、日本に安く売って、あれデフレ? “We don’t need that sweet crude, Japan can use it.” 米戦略備蓄原油 t.co/yJv9iczB

タグ:

posted at 23:13:38

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年3月30日

東京新聞夕刊の瀬戸内寂聴先生の連載を読んでいると日本近代ラディカリズムの無二の英雄大杉栄の屑っぷりと彼を取り巻く日本フェミニズム黎明期の綺羅星のごとき面々のだめんずうぉーかーっぷりに夢も希望もなくなる。

タグ:

posted at 23:15:00

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月30日

ニコ生放送開始。【大人の社会科】第19回『デフレとは地方から緩やかに死に至る病』-デフレと地域経済の話- t.co/Aq0hDlky #大人の社会科

タグ: 大人の社会科

posted at 23:16:00

@rna

12年3月30日

t.co/2mPcRLsb ここの「3000万人に0.1人って確率で説明すると、1人1人には抽選の補助券配ってる感じなんですよね。それを3000万枚集めれば、10回につき1回あたる抽選に参加できる」の「3000万枚集める」って意味がわからん。

タグ:

posted at 23:16:42

まんふっどまん @manhoodman0914

12年3月30日

長編ルパンで一番好きなのは「ナポレオンの辞書を奪え」です。序盤の各国首脳のグダグダした会話がたまらなく面白かったです。日本は財布扱いw

タグ:

posted at 23:17:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@rna

12年3月30日

t.co/qET79H6k 牧野氏の批判を見ても牧野氏がそこをどう解釈したのかわからんのだけど…

タグ:

posted at 23:17:25

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

ついでに、後期高齢者の自立デケへん年寄りは国が面倒みるべし。どんな形であれ「公」が人として最後を送る協力をすべし。

タグ:

posted at 23:18:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年3月30日

@neo_hip 首都圏はそうなのかなぁ?大阪は教育大附属小学校ってのがありますわァ。少々、薄れてきた感はあるけど王道チャウかなぁ?すごく優秀やと思う。

タグ:

posted at 23:22:38

田中ユタカ(漫画家)【Fantia登録お @tanakayutak

12年3月30日

伯爵は働き者。ルパンと戦い、ニセ札の出来にダメ出しをし、国際社会への根回し等も忘れない、きっと結婚式の仕切りも自分でしてたのでしょう。カリオストロ公国的にはニセ札云々よりも、伯爵ひとりに何もかも寄りかかり過ぎなのが深刻な問題です。その大黒柱を失った公国…クラリス、がんばれ。

タグ:

posted at 23:22:50

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月30日

シュメール語は表意文字で文法が分かりにくい。アッカド語は表音文字で文法は独学が可能なくらいわかりやすい。どちも、見た目は楔形文字。

タグ:

posted at 23:22:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年3月30日

@go_ya ですね.――ドイツは,たしか大卒ルートと職業人ルートの振り分けが早いうちにあるんでしたっけ?

タグ:

posted at 23:23:56

@rna

12年3月30日

@shinichiroinaba まあ、だからといって喫煙のせいでしょうとも言えないとは思いますが。対照群と比較しないと喫煙と放射線の相乗効果みたいなのあるかもしれないし。

タグ:

posted at 23:27:28

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年3月30日

今日も少しパワポ書きを進めた。「1ページ1メッセージ」の原則を貫いたらかなりスッキリした。

タグ:

posted at 23:27:28

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年3月30日

@momoiroshikibu7 九九やマラソンも強制じゃないでしょう。子供を奴隷か家畜とでも思ってるのですかね。そういうことを平気で言える人が多くいることが驚きというか、民主主義、人権への理解が全くないということが大きな問題ですね。飽きれますね。

タグ:

posted at 23:27:33

大石雅寿 @mo0210

12年3月30日

@myfavoritescene 「私塾の寄せ集め」。言い得て妙、ですな。しかし、それでは国境のない時代には存続が難しい。

タグ:

posted at 23:27:51

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年3月30日

ケルン空港は、インターネット接続が free

タグ:

posted at 23:28:04

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月30日

長谷観音さまは、ろうそく300円分の仕事はしたと思うが、久しぶりのコーラスの練習日に合コンをぶつけてくるとは、やっぱりやっつけ仕事だな。まぁ、300円ではしょうがないか。(実は小銭がなくて、箱に1000円入れたんだけど、その点を考慮してくれたのかは非常に疑問。)

タグ:

posted at 23:29:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Federal Reserve @federalreserve

12年3月30日

Monthly report on #Fed credit and liquidity programs and the balance sheet: t.co/j7k3mbPZ

タグ: Fed

posted at 23:30:43

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年3月30日

カニの季節は終了だけど、オイラはまだ消えません。

タグ:

posted at 23:31:04

小林正和 @kobayashi_masa

12年3月30日

イ・サン 第10話。この時代の朝鮮半島では春画は重宝されていたの?

タグ:

posted at 23:32:34

川内 博史 @kawauchihiroshi

12年3月30日

ここのところ、消費税問題の党内論議に集中していたため、ツィ-トできなかった。今日閣議で消費税法案が決定された。これは、あくまでも政府原案。ねじれ国会での与野党協議。与党審査で打ち切られた部分についても議論になるだろう。まだまだ、これからだ。

タグ:

posted at 23:32:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月30日

数学会の期間中、理科大の無線LANが使用可能だったのだが、数学教育学会で来ている人にはパスワードの情報が知らされていなかった。

タグ:

posted at 23:33:50

てつろう @sasuke0907

12年3月30日

未来を変える大切な真面目な研究らしい RT @10fucking_laugh: なにこれ意味がわからないけど気になる  t.co/0ggnLj4h

タグ:

posted at 23:33:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年3月30日

@momoiroshikibu7 たぶんね、進学校では勉強だけ教えて、そうじゃない学校では生徒は勉強なんかできないから「しつけ」みたいな感じになっているのだろうと思う。親の問題だけど、多くの人がそうなんだろう。

タグ:

posted at 23:34:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

富 ユタカ @lkj777

12年3月30日

市長に怒られ、さぬきうどん駅に「高松」盛る : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/UiLDRHdp 現実が虚構新聞においついた一瞬。読売なのが信じられない。現実なんだよこれェ・・・

タグ:

posted at 23:37:12

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年3月30日

メールをチェックしていたら、30年来の予想が解決した、という論文が送られてきた。

タグ:

posted at 23:37:25

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月30日

古代バビロニアの数学文書は(数学の専門用語や言い回しではなく)日常語の語彙と言い回しで書かれているから、数学をちゃんと知っている人が読めば、そこからシュメール語がわかるようになる、という話だった。

タグ:

posted at 23:37:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年3月30日

@momoiroshikibu7 村上龍氏いいですね。メールマガジン取ってます。吉本隆明氏は私はあまり好きではなかったですが、大物ですね。そんな人ばかり見てるから、目が肥え過ぎてるんですよw

タグ:

posted at 23:40:05

大石雅寿 @mo0210

12年3月30日

@myfavoritescene 現実には4月入学のみならず9月入学「も」既に実施されているので、9月入学「だけ」にしたから国際競争力が上がると短絡することはできないと思います。大学を国際化するというのなら、大学教員(+事務組織)が国際化することが必要でしょう。

タグ:

posted at 23:40:17

小田嶋隆 @tako_ashi

12年3月30日

よくある詭弁だの弁解だののたぐいに東大のレッテルを張って腐れ庶民のルサンチマンを煽る話法とは違います。

タグ:

posted at 23:41:26

Jem @Jem0211

12年3月30日

@tovu3110 椎茸を厚めに切ったやつ食べると気分出ますよ、ペンギンの肉。ほら、ほどよく白黒じゃないですか。

タグ:

posted at 23:41:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月30日

Tomorrow is the last calendar day of Japanese school year.

タグ:

posted at 23:43:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年3月30日

「日銀審議委員については「デフレ脱却のためには日本銀行がさらなるリフレーション政策を取らないといけない。そういう人になってもらわないといけない」と述べ、金融緩和に積極的な「リフレ派」の起用を求めた。」 / “BNPパリバ河野氏の日銀人…” t.co/FiKB7EKV

タグ:

posted at 23:44:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

12年3月30日

あたし、きょうひょっとして、大石せんせいと長谷川せんせいをつないだ?

タグ:

posted at 23:49:41

Cinderella Cat @susukeneko

12年3月30日

教員になりたい人は、副専攻で教育学部の先生につけばいいのではないだろうか。せっかく教育学部があるのだから、制度上そういうことができてこそ、ユニバーシティーなのでは?>東大

タグ:

posted at 23:51:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年3月30日

@Jem0211 以前から、ツイート上ではやりとりがあります。

タグ:

posted at 23:51:09

Jem @Jem0211

12年3月30日

あ。アンデスが色落ちした。セメダインオソルベシ。プライドすててボンドにしようかな…

タグ:

posted at 23:51:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

12年3月30日

@mo0210 ありがとうございます。

タグ:

posted at 23:52:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月30日

ちなみに銀座7丁目にはすき屋もある(^^; RT @PCengineerX: さっきの銀座の吉野家の検索結果。ストリートビュウもあるよ!! #大人の社会科 t.co/UJzRocNz

タグ: 大人の社会科

posted at 23:52:59

大石雅寿 @mo0210

12年3月30日

@myfavoritescene ウチの職場は外国にもキャンパスがあり、日本語を解さない職員もいるので、全台メールには必ず英語版(簡単でいいから)をつけるというルールにしています。でも、丸投げだといけないので、担当の事務職員を研究者が時々サポート&教育しています。

タグ:

posted at 23:53:10

ito_haru @ito_haru

12年3月30日

なるほどその目はありそう。 RT @shinchanchi: BEIの上昇は消費税増税を見越したの?
t.co/21yaG8Xq #defle

タグ: defle

posted at 23:53:11

Jem @Jem0211

12年3月30日

ちょっとあんしんした。

タグ:

posted at 23:53:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年3月30日

ショージ君健在ならきっと「消費税増税で物価上昇をリフレ派喜べ」と言っていたに違いない。 #defle

タグ: defle

posted at 23:54:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月30日

アキバでカレー食べるなら「ベンガル」をお奨めします。 RT @gusinraisan: 銀座吉野家店舗URL貼らせていただきましたw カレーですが天王寺とかだとふつうに700円くらいのとかからですねー。 ラーメンだと680円が大阪じゃスタート価格です

タグ:

posted at 23:54:41

Jem @Jem0211

12年3月30日

明日、パソコンで読もう。

タグ:

posted at 23:54:52

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月30日

12-13 なんとかしのぐんだ!

タグ:

posted at 23:54:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年3月30日

最初はボロボロだった英文メールが何回か指導しているうちに上達してきた。研究者サイドも「ちゃんとやれるじゃん」と評価。

タグ:

posted at 23:55:38

くろ @kuroseventeen

12年3月30日

飯田さんは「俺はデフレでも職あるし」って明言してる人なので立場の違い的な意見を。うちは金融のバックアップがあれば財政は脱デフレにも役に立つという立場。あと、実質2%は本当なのかなあ、ってのがあって、当面は名目で6%くらいの名目成長が欲しい。給与所得者のビンボー人としてはね。

タグ:

posted at 23:55:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月30日

です。言い替えれば、銀座で「ファーストフードの薄利多売商法が成立する位地価が落ちてきてる」と同時に「銀座の人の購買力が低下=安い店が流行る」というわけで、正にデフレの象徴です。 RT @gusinraisan: 「銀座 ファーストフード」でググるとけっこうでてきますねぇ

タグ:

posted at 23:56:59

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月30日

どこが裏路地だかサッパリ(^^; RT @PCengineerX: @FumiHawk @gusinraisan 日本橋は裏路地行きました?

タグ:

posted at 23:57:33

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月30日

みんな日銀がわるいんや___ RT @Gazel_alex: @FumiHawk やはり問題のいきつくところは、デフレなんですね。お疲れさまでした。

タグ:

posted at 23:57:56

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年3月30日

世界卓球2012、日本女子チーム惜敗。残念。でも、すばらしい試合でした。

タグ:

posted at 23:58:10

NaokiGwin @NaokiGwin

12年3月30日

どっちが勝ってもおかしくなかったなあ。クウォーターファイナルで韓国と当たるのがそもそもおかしかったんだけど。仕方ない。この悔しさを五輪で晴らしてもらおう。

タグ:

posted at 23:58:40

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月30日

今回は行ってないです…てか、あそこアブナイやん(^^; RT @tyurukichi_AA: 飛田新地とかはいかれました? @FumiHawk

タグ:

posted at 23:58:45

ito_haru @ito_haru

12年3月30日

CDSは反発してるが・・ まあこちらは消費税と安易にリンクするのはやめておいた方がよさそうだ #defle

タグ: defle

posted at 23:59:17

前田敦司 @maeda

12年3月30日

“日銀は追加緩和でCPI1%に近づける努力必要=大和総研理事長 | Reuters” t.co/PMO1dg3A

タグ:

posted at 23:59:20

yasudayasu @yasudayasu_t

12年3月30日

(固定相場制の時代の考え方から)ブレちゃいけない、(金融自由化前の時代の考え方から)ブレちゃいけない、…

タグ:

posted at 23:59:25

青木文鷹 @FumiHawk

12年3月30日

ちょんの間とか行ってません__ RT @tyurukichi_AA: あぶないのかー。ボクわかんにゃいw RT @FumiHawk 今回は行ってないです…てか、あそこアブナイやん(^^;

タグ:

posted at 23:59:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました