Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年08月05日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年08月05日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年8月5日

米株ダウ217ドル大幅高13096ドル。7月雇用統計が大きく上振れ景気減速懸念が和らぎ、先週の下げを取り戻して上昇。米債券10年金利1.56%上昇、スペイン国債6.85%低下。雇用統計をうけ為替ドル78.5円ドル安、ユーロドル1.2377ユーロ高。原油91.4、金1609大幅高。

タグ:

posted at 23:58:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大間九郎 @ohma_crow

12年8月5日

とかいいながら設定書いたら、俺なかなかファンタジーとかいける口かな?とか思い出している自分が怖い。

タグ:

posted at 23:55:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大間九郎 @ohma_crow

12年8月5日

担当様が「大間次はファンタジーとかどうだ?」って話をし始めた時の緊張感たらなかったな。俺とファンタジー、これは食い合わせが悪すぎるだろ!マジで「メラ!」とか書いちゃいそう。

タグ:

posted at 23:54:30

非自公民の脱原発に一票(しろ) @xciroxjp

12年8月5日

先ず^日本で確と報道せい!“放射能がれき持ち込みを問題視した英BBCが生放送し強制退場”t.co/7e8bfC50 @yukipaon 細野炎上ちぅ。t.co/cqWu1rxm @xciroxjp @hasegawa24 @iwakamiyasumi

タグ:

posted at 23:54:15

道草 @econdays

12年8月5日

「フィルターと完全雇用(経済学オタク系じゃない、本当に)」by Paul Krugman t.co/uV1MgdH3

タグ:

posted at 23:51:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年8月5日

ahonoko15151515 さんの「あなたがフォローしている人は、本当に生きてますか?」をお気に入りにしました。 t.co/c279qIqM

タグ:

posted at 23:50:33

小野次郎 @onojiro

12年8月5日

「フェンシング団体決勝進出」のテロップを見て、「エッ、団体のフェンシング?」三銃士の時代のように、両側からバラバラッと出てくる剣士達が切り合うのかと想像してチャネル変えたら、個人戦を幾組も繰り返してるだけじゃん。武術系はやはり「一撃一倒」の緊張感が見所だよね・・・

タグ:

posted at 23:50:08

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年8月5日

映画祭とかまったく行ったこと無いのだけど、キャビン・イン・ザ・ウッズ見たいのでしたまちコメディ映画祭行ってみようかなぁ。 t.co/KGxFHFKm

タグ:

posted at 23:49:48

ひさきっち @hisakichee

12年8月5日

馬主の消費税まで計算してみたいもんやなぁ・・・ゼームショに任しておきませぅwRT @go_ya: @tntb01 @hisakichee 競馬産業はどうなるんでしょうね、あれもセールで買った場合消費税掛かってますし

タグ:

posted at 23:39:24

ひさきっち @hisakichee

12年8月5日

結婚も積年の夢になると重すぎて身動き取られへんようになるんやろうねw・・・モテる人がその辺のオネーちゃん喰いまくっていて「モテる?モテない?ナニソレ?」って価値になるぐらい結婚のハードルが年齢と共に下がってイカンとアカンのやろうかなぁ?

タグ:

posted at 23:38:32

竹達彩奈 @Ayana_take

12年8月5日

ふぅ、今日はいっぱい漫画を読めました(*^^*)
わたしにとって漫画はご飯と同じくらい大切なものなのです。
やー。面白かった!!

明日からまた一週間がんばろ!
おやすみなさーい\(^o^)/

タグ:

posted at 23:34:53

ひさきっち @hisakichee

12年8月5日

独国は失敗だとの声もありますが??RT @elm200: ついにドイツで太陽光発電が総発電量の5%に。前年同期に比べて47%もの大幅増。自然エネルギーが総発電量の25%に。再生可能エネルギーはいままさに激しく立ち上がりつつあるんだよね…。t.co/UgsGPnod

タグ:

posted at 23:34:30

ひさきっち @hisakichee

12年8月5日

クラブTEAMも企業TEAMも無くなりますwRT @tntb01: 景気が悪ければ、当然の如くスポーツへの投資も減りますからね。経済が及ぼす影響は、スポーツにおいてもやっぱり重大でございましょう。

タグ:

posted at 23:32:22

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年8月5日

半鐘可能性

タグ:

posted at 23:32:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

12年8月5日

.@hatano1113 類似したものとして、若者の◯◯離れは、世代効果と所得効果を区別できてないことが多いですね。

タグ:

posted at 23:14:45

lakehill @lakehill

12年8月5日

t.co/X7imUB9u シャープ2011年度の純利益は190億円の黒字だったけど、12年度が3760億円の赤字になったわけか 。震災の影響もあるだろうけど去年はひどすぎ t.co/KpaPc8G3

タグ:

posted at 23:14:39

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

12年8月5日

サイエンスZERO 「シリーズ原発事故(8)4号機 取り出せるか 使用済み燃料」 t.co/rIQgA3iJ  今夜11:30~12:00。 #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 23:12:14

uncorrelated @uncorrelated

12年8月5日

[虚構速報]オスプレイに対抗して、中国がメスプレイを開発、楽天が輸入代理店契約を結ぶ。「事故が起きた場合に三木谷会長の対応を期待している」と中国側がコメント、朝日新聞が取材ヘリの更新に早速検討。

タグ:

posted at 23:05:09

小野寺 五典 @itsunori510

12年8月5日

気仙沼高校の後輩、千田選手がフェンシングで銀メダル以上が確定しました。嬉しい

タグ:

posted at 23:00:14

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年8月5日

多少の誤差はあるものの、誰が測っても傾向は同じになるんですわ。「東電や国はウソをついても、セシウムはウソをつかない」(c) てとてとの三田さえ子さん t.co/j7dxgw6z t.co/8WXHz4wm

タグ:

posted at 23:00:12

ito_haru @ito_haru

12年8月5日

生保の不正受給を声高に糾弾する人だって、「最低限度の文化的な生活」を憲法から外そうと言う意見は聞かないし。歴史全体で見ればちょっとずつ前進してるんだと思いたい。

タグ:

posted at 22:55:42

ystk @lawkus

12年8月5日

今オリンピックに出てくるような世代が物心ついた頃には日本経済はとっくに斜陽だったわけで、企業の運動部がサクサク廃部になったのとか皆覚えていないわけではあるまい。なのにどうして「メダルが少ない」とか意外なことのように言う人がいるのか。当たり前ではないか。

タグ:

posted at 22:55:07

ひさきっち @hisakichee

12年8月5日

野村克也監督って凄いと思うけど其れを持ってしても息子はなんともならんかったのかな?

タグ:

posted at 22:54:36

Natter F (なた) @Natter

12年8月5日

@niiyamax_ 情報有り難うございます。燈火だけならどアップで、あるいは燈火を撮るというよりイベント全体をうまく写し込む方法考えた方が良さそうですね。

タグ:

posted at 22:53:44

ito_haru @ito_haru

12年8月5日

そうでない問題はさっさと片付いて、ややこしいのが残ってるからそう見えるだけだと考えて希望を持ちましょう RT @tntb01 この世はつくづく逆説に満ちている。

タグ:

posted at 22:53:28

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

12年8月5日

こんな私でもいろいろと思うところがあるんです(笑)。で、久しぶりにブログアップ。 「広島の夜に想う」   t.co/hMkBPQoK

タグ:

posted at 22:51:11

ito_haru @ito_haru

12年8月5日

t.co/qeGpBLJn クルーグマンは「リフレーション」+「再分配」という道にしか希望は持てないよ、というご意見だそうですよ。 #defle

タグ: defle

posted at 22:48:03

tntb @tntb01

12年8月5日

デフレ不況に頑張って適応するからこそ不況が終わらない…とか、財政再建しようとするからこそ財政再建が遠退いてゆく…とか、いじめ犯罪はあってはならないことだからこそいじめ犯罪が陰湿化し隠蔽されてゆく…とか、この世はつくづく逆説に満ちている。

タグ:

posted at 22:46:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

harusawa @humikasan

12年8月5日

@nizimeta 熱帯の共和国中尉。革命家の演説に心惹かれて、戦場に出た若き愛国者。超大国の兵器を前に幾度となく命を失いかけるも、仲間の犠牲の上に国家統一戦争を駆け抜ける。長年の戦いで戦争の匂いを嫌悪し、戦後は退役して農業をしている

タグ:

posted at 22:45:49

くま @plateaux

12年8月5日

そう言えば数年前から、貴金属と現金の輸送・物流専門会社とゆーことでブリンクス(BCO)っちゅー銘柄の話が結構出てましたですねえ。緩和の話が出たり消えたりするたんびに上がったり下がったり。。。

タグ:

posted at 22:44:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年8月5日

バドミントン決勝を観た直後にテニス決勝を観た時のボールの遅さ感がハンパない。

タグ:

posted at 22:40:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

森本 公穣 @東大寺 @kojomrmt

12年8月5日

宮内庁の楽部もここで採れたものだけを使用とのこと。前向きな解決を。 「雅楽 存続ピンチ 篳篥用ヨシ原 真上に高速道建設へ」 t.co/Ab9UxtQx

タグ:

posted at 22:35:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年8月5日

とりあえず消費税上げろって言ってみたりもっと緩和しろって言ってみたりよく分からないIMFはスルーで両陣営同意はできないものかw #defle

タグ: defle

posted at 22:30:30

ito_haru @ito_haru

12年8月5日

リフレに否定的な経済学者を国内外から呼んで論争させても色んな齟齬は出たりしないのか、それともリフレに否定的だったらみんな金太郎飴みたいに同じ意見なのか #defle

タグ: defle

posted at 22:29:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

“三橋氏、そこまで言って委員会で新所得倍増計画を語る  - シェイブテイル日記” t.co/LhQ40v0g

タグ:

posted at 22:29:20

質問者2 @shinchanchi

12年8月5日

日銀法改正の三党合意を➡ 【メディアの嘘を見抜け】日銀コミンテルンの岡っ引き達[桜H24/8/1] (9:0) #1343798451 t.co/1TsOrQP3

タグ:

posted at 22:28:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年8月5日

明日参議院社会保障と税の一体改革特別委員会中央公聴会にて発言します.多分13:45くらいから.ニコ生ないのかぁorz t.co/FiM01fA8

タグ:

posted at 22:27:25

ito_haru @ito_haru

12年8月5日

ぷりりんも RT @sankakutyuu: ゆうきむさんの場合は原発においてはマジョリティな専門的知見全disだけど経済論争では主流経済学者大好きだから要は自分の好みに応じて専門家disったり支持したりしてるだけだからまじめに相手しても意味ないよ。

タグ:

posted at 22:26:17

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月5日

“本間龍『電通と原発報道』” t.co/zfiqlP0G

タグ:

posted at 22:25:17

本石町日記 @hongokucho

12年8月5日

ATM網が先行的に発達したので、2千円札が普及する余地が乏しい。現金特化社会の弊害。日銀B/Sが肥え太る要因。超低金利により、増発された現金の一部は帰還しない、が延々と続く。

タグ:

posted at 22:23:44

Jem @Jem0211

12年8月5日

わんこの脱水症状。お返事できるほどの知識はないんだけど、まず水につけてでも体温下げないと。

タグ:

posted at 22:23:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

「本家」オーストリアンですね。w RT @kmori58: オーストリア人「日本の状況はギリシャとは比べ物にならないほどひどい」
t.co/W4DAuYZO
オーストリアンだなあ、としか。こういう認識ではユーロなんか持つわけがない。

タグ:

posted at 22:19:57

本石町日記 @hongokucho

12年8月5日

現金の話。輸送のアウトソーシングで、現金循環の地産地消が顕著。物流的な変化が起きている。あと、ATMやキャッシュレジスターの小型化で、新札ニーズが増大。古い紙幣はどんどんはじかれる。

タグ:

posted at 22:19:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

ちょっと卑猥すぎませんかね. t.co/yAnnkeFH

タグ:

posted at 22:19:27

Jem @Jem0211

12年8月5日

高速道路を使えば逃げられるのが台風。逃げ切れないのが火砕流。" @irobutsu 台風は成長しながら去っていくようだ(^_^;)。

タグ:

posted at 22:19:05

竹田圭吾 @KeigoTakeda

12年8月5日

柔道の不振に関する古賀稔彦氏の分析。「海外選手は、自分の試合で自分をプロデュースしている」「自主的に考えて戦える選手を作っていかないと。コーチからの指示待ち人間では勝てない」 RT 柔道界の現状に、古賀氏「日本の場合は先生の圧力が強い」 t.co/KDJznoIY

タグ:

posted at 22:19:00

本石町日記 @hongokucho

12年8月5日

メモ。RT @sura_taro @fstora さんの「つっちー先生に学ぶATMのしくみ」をお気に入りにしました。 t.co/jmuG3fqG

タグ:

posted at 22:17:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年8月5日

外資系も大変みたいですけど。RT @sura_taro どうして「外資系金融機関」は憧れの的なのに、内国金融機関は揶揄の対象なのか。この国の金融システムを支えているのは誰だと(ry

タグ:

posted at 22:14:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

ということは、今や英仏独蘭も第三世界なんでしょうか? RT @junsaito0529: 昔デーブ・スペクターが、「サッカーって第三世界のスポーツだよね。」って言ってたのを思い出したなう。オリンピックでの成果は嬉しいけど、単純に喜んで良いのか考えてしまう。

タグ:

posted at 22:14:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

12年8月5日

明日の東京日帰りは、手配だん、として。8日夜にライヴ、9日夜と10日夜にGCMのUst祭りがある。で、10日は9 to 5 福大缶詰。絶対動かせない。ううう、どうスケジュールを組めばいいのか。そうだ!エア参加だ!(しかしどれを??)

タグ:

posted at 22:13:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月5日

そうですね。悲劇的な結末は望んでない。というか、「おしん」は朝ドラだから悲劇的な結末はまずない。

タグ:

posted at 22:10:37

kato takeaki @katot1970

12年8月5日

ウラン鉱山じゃなくとも、掘ればそこそこウランやラジウム等、放射性物質が含まれたものが出るよ。日本だと西日本の花崗岩の多い所とか。『エネルギー利権』の為に掘らせたんだからいいじゃねーか、どうせ環境破壊したし。ってレベルなら、日本の炭鉱跡地にも埋めて良いという話にもなる。

タグ:

posted at 22:09:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

伊達や酔狂がその人の「効用」ですね。RT @sweets_street: 伊達と酔狂と気まぐれを無視した合理性なんて、不合理も良い所だと思ってます RT @murajidash 自称「合理的な人間」が陥る罠が「合理性を無視して自分の伊達と酔狂で動く人間」が結構居るのを理解しない事

タグ:

posted at 22:05:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

どこかにソルティライチの湧く泉はありませんか

タグ:

posted at 22:03:11

優しょも @nizimeta

12年8月5日

面白そうだけど、まだ『銃・病原菌・鉄』すら読んでない

タグ:

posted at 22:02:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

銅大 @bakagane

12年8月5日

ねえムーミン、こっち向いて~ もじもじしない~で~ 銃は床におけ。ゆっくりだ。

タグ:

posted at 21:54:15

島本 @pannacottaso_v2

12年8月5日

ゆうきむさんの場合は原発においてはマジョリティな専門的知見全disだけど経済論争では主流経済学者大好きだから要は自分の好みに応じて専門家disったり支持したりしてるだけだからまじめに相手しても意味ないよ。

タグ:

posted at 21:51:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

12年8月5日

キモイ。けど興味深い。生態気になるなー >【グロ注意】南極で発見された謎の生命体が気持ち悪すぎる。体長約20cm。ペットボトルぐらいの大きさ。こんなの取り扱えるのモルダー捜査官くらいだよ。道ばたにいたら泣くレベル t.co/u3mseRrj @TwitPicさんから

タグ:

posted at 21:47:53

Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

12年8月5日

その時に自分を理解(受容)している人は自分が成長しよう,自分が変わろうとする。そうでない人は人を恨み,環境を嘆き,嫉妬する。今ある環境や自分を受け入れるようになると,楽になる。今いる自分は自分が作り上げた結果だ,その結果が大好きだと受け入れられるかどうかが人生の境目。

タグ:

posted at 21:45:30

Nobuhiro Okamoto @okmtnbhr

12年8月5日

講義内容とは関係ないけど,たまに学生に言う話がある。それは自分を理解(受容)していないと不平不満が出やすいという話。人は自分では「平均以上できる」とは思っているけど,他人から見れば「大したことない」という目で見られたりする。

タグ:

posted at 21:43:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

という事は、政府は8日昼に増税法案を通すつもりなのかな?RT @shinchanchi: 【注目】五十嵐文彦×小黒一正×高橋洋一×長谷川幸洋緊急激論「消費税増税は日本を救うのか、潰すのか」8月8日午後9時よりニコ生でガチンコ中継! t.co/8oD5wUuA

タグ:

posted at 21:40:54

Masataka Eguchi @maseguchi

12年8月5日

労働と余暇、さらに消費税・所得税の効果などもやりましたw同じ枠組みで労働も財政も金融の問題も考えられることを知ると後々有益と思いまして。RT @okmtnbhr: 労働と余暇、子供を持つ持たないなと応用可能性大 QT: ミクロ経済学の理論を色々な問題に適用する経済学の思考体系…

タグ:

posted at 21:37:00

質問者2 @shinchanchi

12年8月5日

@baatarism なるほど

タグ:

posted at 21:36:45

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

12年8月5日

オーストラリアのウラン鉱床は確かに大きいんですが、オーストラリア全土が放射線だらけというわけではないでしょうに。大きな鉱床は北ですよね。メルボルンは南です。

タグ:

posted at 21:36:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

12年8月5日

あっ!そういえば今日EテレのサイエンスZEROで4号機の事やるみたいでし。オイラは寝なきゃだから見れないけど録画するでし。でわでわおやすみなさい。

タグ:

posted at 21:35:20

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年8月5日

そういえば成田で自動化ゲート通らないこと増えたなぁ。

タグ:

posted at 21:34:58

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月5日

.@uchida_kawasaki さんの「早野先生の計算を牧野先生が検算してみた」をお気に入りにしました。 t.co/VPy1lnfN

タグ:

posted at 21:34:51

aPod@愛だべ愛 @pinstsuit

12年8月5日

@junsaito0529 @myfavoritescene 極めてアメリカ人的な考え方だと思いますが。

タグ:

posted at 21:32:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

リフレ政策のようなマスコミが理解できないことをいうから嫌われるのかもw RT @soudai3: 宮崎哲弥って今のマスコミ文化人で一番バランス良いと思うんだけど、影響力あんまり強くないよな。嫌われてるの?

タグ:

posted at 21:31:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

@hyaku_oyaji だから嫉妬されるんですよ。大人の嫉妬はたちが悪いですから。

タグ:

posted at 21:26:48

ryugo hayano @hayano

12年8月5日

(明日T社では抗議文対策会議が開かれる模様.)

タグ:

posted at 21:26:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年8月5日

食べなくても大丈夫ってことですかね。もっと大きくなってから沖にぽいしてくるのはだめなのかな。まあ昼にはなすなんてのはかもめに餌まくようなもので。RT @6roku3: @Mihoko_Nojiri 卵嚢を消費するタイムリミットってことですかね

タグ:

posted at 21:24:48

@Mihoko_Nojiri

12年8月5日

僕とんでも以外のお医者さんフォローしてるしフォローされてるし、リアルにも知り合いいるけど大きく修正されたことないです。

タグ:

posted at 21:23:46

Jem @Jem0211

12年8月5日

え?と思って読み返してみたらほんとに「放射『能』恐れ」てタイトルだったよ朝日。RT @soratti0824 あらあらw。 RT GoodBye_Nuclear 放射能恐れ沖縄へ t.co/33bvjcCh

タグ:

posted at 21:23:04

不条理なフライヤー @ta1000islands

12年8月5日

電柱地中化した街で、今更復活運動なんかは起きないと思うが、それでも漸く最近地中化が始まったような地方都市は、いざ電柱がなくなると、あんまりにもスッキリしすぎて衰退した街がさらに素っ気なく見えてしまうのも事実。石巻駅前とか石巻駅前とか

タグ:

posted at 21:21:05

@Mihoko_Nojiri

12年8月5日

いやまったく。RT @kikumaco: 変なお医者さんは否定しているけど、普通のお医者さんは否定していないよ。専門じゃないから、コンセンサスに従う RT @pririn_: じゃあなぜキクマコ先生、早野先生、野尻先生他物理学方面の方々は、お医者さんを否定してまでして

タグ:

posted at 21:21:02

島本 @pannacottaso_v2

12年8月5日

仮にそれだけ支出しているなら税金を収めなくてもいいじゃないの。買い物したら所得生まれてるでしょ。何が問題なんだろうか。重要なことはカネを銀行においたままにしておくことがダメってことなんだけどな。仮にフェラーリでもマイバッハでも買ってくれるなら結構なことじゃないの

タグ:

posted at 21:20:53

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年8月5日

日米2:こちらから仕掛けます、その役目を日本果たしますという大変な合意。防衛大綱で従来の「基盤的防衛力構想」から「動的防衛力」に変わった時からの動きだ。「基盤的防衛力構想」はあくまでも相手国の攻撃に対応。日本はどんどん危険な道に進む.国民は全く気付いていない。ヘリ騒動は陽動?

タグ:

posted at 21:20:18

島本 @pannacottaso_v2

12年8月5日

テラケイさんのdqnヘイトを見てるとなぜ庶民が人文系インテリよりも犯罪者に厳しい求刑を求めるのかがよく分かる。

タグ:

posted at 21:18:14

孫崎 享 @magosaki_ukeru

12年8月5日

5日読売社説批判「日米防衛相会談では、日米の“動的防衛協力”の具体策でも合意」訳の分からない“動的防衛協力”と言う言葉、要は自衛隊が米国の指揮の下傭兵とした動く体制整備。防衛省説明には「事態発生後に受動的に対応するのではなく能動的に対応」、相手が攻撃してから動くのでなく

タグ:

posted at 21:18:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jem @Jem0211

12年8月5日

放射線のリスクが住み続けるメリットより大きいと思うなら、避難すればいいと思うの。だれも非難したり馬鹿にしたりしないよ。非難するのは、避難しないひとを馬鹿にしたり貶めたりするひと。

タグ:

posted at 21:10:57

Masataka Eguchi @maseguchi

12年8月5日

抽象的なミクロ経済学の理論を色々な問題に適用する経済学の思考体系を伝えたいのですが、拒否反応を示す人も多いようで。。RT @okmtnbhr: 参考になる教え方です。QT ミクロ経済学におけるX財とY財の選択問題を、現在の消費と将来の消費に置き換えれば貯蓄行動の問題になる…

タグ:

posted at 21:10:51

Kazushi @kazushi_

12年8月5日

自動化ゲートのトロさはどうにかならないのか?

タグ:

posted at 21:10:03

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月5日

参議院で否決か放置されても、衆議院の再議決で成立可能かと。

タグ:

posted at 21:09:29

MURAJI @murajidash

12年8月5日

@sweets_street 歴史語る人にも多いですよね。全てに合理的な理由を求めて自分の信じる合理性に合わないと感じる意見はそれは不合理だと反論するだけの人が

タグ:

posted at 21:09:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日出版社 第二編集部 @asahipress_2hen

12年8月5日

[放射線手帳…浪江町が独自配布へ]──「広島や長崎で原爆の被害に遭った人に交付される被爆者健康手帳と同様に手帳を持つ人には医療費の自己負担分が免除されるような支援も国に求めていく」「周辺の自治体にも呼びかけるが、同調する動きは広がらない」t.co/LonLqIdZ

タグ:

posted at 21:02:59

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月5日

行ったことないがすごいな。真夏の野外だったら、1日2L以上飲んでも不思議じゃないが。

タグ:

posted at 20:59:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

12年8月5日

サマスク2日目終了。ミクロ経済学におけるX財とY財の選択問題を、現在の消費と将来の消費に置き換えれば貯蓄行動の問題になる、利子率とは現在の消費と将来の消費の価格比であるといったことを説明したのだけれども、感想は賛否両論でした。

タグ:

posted at 20:52:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松井ドンキーノ @researcher001

12年8月5日

いきものがかりの反対って死体処理班かな

タグ:

posted at 20:50:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

@shinchanchi そこで反増税側野党の不信任案が効いてくるわけです。同じ国会で2回不信任案を議決することはできないので、反増税側野党が増税法案採決前に不信任案を出すと、自民党は今国会で増税法案成立後に不信任案を出せません。この状況は小沢派の離党で可能になりました。

タグ:

posted at 20:39:02

ハッピー @Happy11311

12年8月5日

オイラの充実した週末も静かに幕をおろしたでし。
明日からまた現実世界で頑張るでし。
いわきは明日から七夕祭りなのかなぁ…。提灯がいっぱいあるでし。

タグ:

posted at 20:36:18

質問者2 @shinchanchi

12年8月5日

@baatarism そうなんですね。恐慌採決で参院で増税法案を可決することを条件にして内閣不信任決議の提出時期を、とか考え過ぎですかね。

タグ:

posted at 20:30:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

@shinchanchi 内閣不信任案は出された時点で他のあらゆる法案に優先して採決されるので、それは心配しなくて良いでしょう。

タグ:

posted at 20:26:13

質問者2 @shinchanchi

12年8月5日

@myfavoritescene @erickqchan 道端カレンさんがTweet で、上念さんの濃い動画を紹介する時代w リフレ女子に期待
t.co/Q2c8BWez

タグ:

posted at 20:22:14

森本 尚樹 @morimoto_naoki

12年8月5日

野党第一党が政権党に、増税法案に賛成してやるから解散を約束して日程を示せ、でないと不信任案だすぞって。こんなあり得ないやり取りで国民の過半数が反対する大増税が決まってしまう日本のバカ政治。

タグ:

posted at 20:03:03

uncorrelated @uncorrelated

12年8月5日

日本のTPP参加、「支持しない」 ロムニー氏、交渉長期化懸念 - MSN産経ニュース t.co/rhQjB4cA

タグ:

posted at 19:56:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年8月5日

DNA鑑定するって言ったら妻が泣き崩れてワロタwwwwwwww t.co/zLdeI9j2 @ajyajya 良くある話に。

タグ:

posted at 19:54:11

小野次郎 @onojiro

12年8月5日

故浜田幸一氏を偲ぶ。秘書官として院内総理室に詰めていると隣の閣議室の外が騒がしい。浜幸氏が衛士と押し問答。総理に直談判すると引かない。閣議室には入れられないので、その場で綴った主張を必ず総理に渡すと約束したら「お前の顔を立ててやる」と引き取ってくれた。冷や汗一斗の想い出。

タグ:

posted at 19:53:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年8月5日

バーグソン=サミュエルソン型社会的厚生関数が規定されている国家、ブータン。

タグ:

posted at 19:45:10

火焔ネズミ @lastofmouse

12年8月5日

きんたまが体内に格納できないのは致命的欠陥だと思うの。冷却のため体外に配置されているのはわからないでもないけどねえ…そういえばバキだかで体内に格納できる格闘家の話があったような気もするけどホントかね?

タグ:

posted at 19:42:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年8月5日

@WATERMAN1996
大変興味深いのは同時期の政策担当者に財政支出拡大と金融緩和組み合わせで不況から脱した国があったことだしね。
その点のみ見たら今の方が過去の経験を活かしてない分より悪そう

タグ:

posted at 19:25:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月5日

ケインズの凄さは、当時の新古典派の経済理論を熟知した上でそれが現実には当てはまらない理由を考えたことで、ケインズ以後の理論がいかにミクロ的理論付けを持とうと、新古典派の化粧直しである以上は現実に役に立たないことに違いはない。

タグ:

posted at 19:21:20

後藤寿庵 @juangotoh

12年8月5日

そういや銀英伝のアニメではよくわからない点に戦艦の大きさがあるけど、確かむちゃくちゃでかい数字が書いてあった気がする。艦橋から艦底部までキロ単位じゃなかったっけ。するとまあ、あの宇宙の艦隊戦ってマクロスが数万隻で撃ちあいしてるようなもので、そりゃ一回の会戦で100万人とか死ぬわ。

タグ:

posted at 19:15:59

質問者2 @shinchanchi

12年8月5日

増税法案を参院で無理矢理採決
恐慌採決

タグ:

posted at 19:05:16

質問者2 @shinchanchi

12年8月5日

五十嵐副大臣は日経BPで、高橋洋一さんの名前こそ出さないまでも、批判的な内容をガシガシ言ってましたからね。楽しみ

タグ:

posted at 19:03:25

質問者2 @shinchanchi

12年8月5日

@aono_show @baatarism 増税法案を通してからの内閣不信任決議採決を恐れる今日この頃‥

タグ:

posted at 19:00:23

質問者2 @shinchanchi

12年8月5日

【注目】五十嵐文彦×小黒一正×高橋洋一×長谷川幸洋緊急激論「消費税増税は日本を救うのか、潰すのか」8月8日午後9時よりニコ生でガチンコ中継! t.co/oS8Nz1q2

タグ:

posted at 18:46:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月5日

言い間違い史上(あるのか知らないけど)に残る言い間違い RT @notarotachi: 宮本顕治です。 RT @akirevolution: ハマコーが死んだみたいだけどミヤザワヤケンジを殺人者呼ばわりした人物を追悼する気持ちはない。

タグ:

posted at 18:36:20

ぷくろう @Puku_Pukuro

12年8月5日

NHKラジオ英会話はread aloudする習慣づけをする上では有用だけど、テキストの英語があんまりよくない。講師の解説も不必要なので使うのであればCDで十分。@DukeLegolas @junsaito0529 斉藤先生はNHKラジオ英会話をあまり評価しておられないのですか?

タグ:

posted at 18:33:49

大増税の前に公務員・政治家は身を切れ! @saigo_no_mura

12年8月5日

【心の病に毎年60億円も必要か】東京都は心の病の教員に、毎年60億円も給与払っている。東京都教職員組合が「かしこく病休をとる方法」と題した病休取得の指南書」まで発行している。~東京教組が“病休指南”(産経) これが教職員組合の正体です ~ t.co/8yVFgXwn

タグ:

posted at 18:32:13

戸田宏治 @kotoda4573

12年8月5日

バンキシャでFW永井選手の特集している。海外のスカウトが注目するのも当然だろう。

タグ:

posted at 18:26:54

いしださん @ishidafuu

12年8月5日

肉体においても精神おいても、打たれ強さとは、頑丈さのことではなく、どれだけ芯に食らわないでかわすかというテクニックのこと。

タグ:

posted at 18:19:26

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年8月5日

よし、マラソン観戦するぞ。

タグ:

posted at 18:16:34

Rogue Monk @Rogue_Monk

12年8月5日

@sayakatake @kikumaco @gishigaku 常識を疑うのは重要なことですが、その常識が必ずしも覆るとは限らないというとこで(現実には再確認で終わることが遙に多いと)。

タグ:

posted at 18:11:36

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年8月5日

本日ははし本でウナウナしてしまいました。面目次第もございません。 t.co/w8GxsNJt

タグ:

posted at 18:10:12

コーエン @aag95910

12年8月5日

国の大事を任すなら 騙されない政治家>騙さない政治家≧騙す政治家>>>騙される政治家 だと思う

タグ:

posted at 18:08:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

12年8月5日

@erickqchan おおっ!正しいオプションを隠すことなく提示されたうえで、判断しないと、大体お決まりの答えに。少しでも、将来世代にツケを払わせないように年金を削るという選択肢もあるわけですが、なかなか

タグ:

posted at 17:59:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Jun @xxx_nuj

12年8月5日

坂本さんの構想に心から賛成します!音楽に限らず、学校教育にもっとも欠如していることが「ホンモノ」を見聴きし、感じる機会だと感じています。今の自分の立場だからこそできること。今年もあと半年ですが、まずは何かできることから「ひとつ」実行したいです! #smrl

タグ: smrl

posted at 17:56:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

12年8月5日

この季節、盆踊り会場に顔を出していますが、屋台で「前に来た政治家は1万円分買っていったよ」と言われることがあります。私は自分と家族で食べる量以上は買いませんから物足りなく思われることもあるかもしれませんが、こうしたやりとりが政治家がお金のかかる仕事になる要因の一つでもあります

タグ:

posted at 17:48:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

12年8月5日

みんながみんな「お金が貯められる人」だったらこちとら商売上がったりでやんす。

タグ:

posted at 17:44:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月5日

面白いもので、与党時代から民主党と合意しては騙され続けている自民党の方が騙し続けている民主党より呆れられている。倫理的には民主党の方が悪いが、阿呆な自民党に今後を任すのは非常に不安

タグ:

posted at 17:39:55

nyun @erickqchan

12年8月5日

@shinchanchi 同居の義兄が銅鑼さんのゼミ同級(もちろん反増税)だったりすんですけどねー、こんなもんすorz

タグ:

posted at 17:38:39

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月5日

はるかぜちゃんが、頭悪いって・・・。下手な大人よりもよっぽど賢いよ。

タグ:

posted at 17:34:10

質問者2 @shinchanchi

12年8月5日

@erickqchan いえいえ。テレビと新聞を見て勉強してたら、そうなりますよね。

タグ:

posted at 17:34:04

しんいち @amr_shin

12年8月5日

@sunafukin99 今の壊れたシステムを直さないといくらでも出てきそうですね。システムさえしっかりしていれば、既存の政党で十分だと思う。

タグ:

posted at 17:31:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

狸おじさん @tanuki_ojisan

12年8月5日

@sunafukin99 そうなんですよね。きちんとした軍団になっていればいいけど、実際は過激な発言で注目を集めるだけ、あっという間に在庫切れ、賞味期間切れですからね。扇動されている時間とコストが無駄という結末。

タグ:

posted at 17:28:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

12年8月5日

@H_WASSHOI タイミングなんですよねー かえるさんが普通じゃなさすぎるんです

タグ:

posted at 17:22:50

マサヒロ @masahiro_x

12年8月5日

私は橋下氏というホラ吹き政治家を退治することよりも、既存政党が質的に進化することの方がずっと重要だと思います。政界再編などとコップの中の争いを続けていますが、個々の政治家の情報処理能力や実行力、決断力があまりに低いし、改善の兆しもほとんど見えてきません@YutakaSuzuki

タグ:

posted at 17:21:46

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月5日

みんなの党、生活第一の不信任案と自公のそれの違いは増税廃案か増税成立かだな← 自民、7日にも不信任&問責決議案を同時提出へ 解散確約迫る - MSN産経ニュース t.co/6ehSnUKZ

タグ:

posted at 17:21:19

立山ひろ (Tateyama Hiro) @H_WASSHOI

12年8月5日

【ゆるぼ】スコットサムナーのエントリを訳す神々

タグ:

posted at 17:20:17

嘘吐き偽AI絵師 サッカン @sakkan69

12年8月5日

守るべきものがあるからこそ、人は強くなれる…か…。その守るべきものって、ちんことかきんたまとかじゃ駄目なんですかね。…ほら、ちんことかきんたまとかって、威勢がいいわりに打たれ弱いから…僕が守ってやらなくちゃいけないんですよお。

タグ:

posted at 17:19:05

nyun @erickqchan

12年8月5日

だれかやれー

タグ:

posted at 17:14:28

やまなみ @Yamanami_ZAION

12年8月5日

原子力のことを考えるのに「お金は大事でしょ」って当たり前のことを言うと激怒する反原発の人は結構いるんだけど、感情で思考停止するのはそろそろやめにしませんか。私は原発再稼働は私自身の技術者倫理に則ってOKだと考えてるので。そしたら次に来る話は「お金は大事だよ~♪」になるよね。

タグ:

posted at 17:14:19

の〜みそぬこぬこ @brain_catcat

12年8月5日

これを根拠にして「国民の」7割が原発0を求めているのだから「即時全廃」すべきだ、とか言い出すんでしょうよ。

タグ:

posted at 17:14:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

の〜みそぬこぬこ @brain_catcat

12年8月5日

これだから信用できない。「意見聴取会に出席した意見表明希望者」が支持する「2030年の」エネルギー政策の話だよ?

タグ:

posted at 17:11:48

ピンちゃん(自宅警備中) @ping_chang

12年8月5日

宮崎哲弥って首が胴体に埋まってる。頭を引っ張ると5㎝くらい首が出てくると思う。@goldman432 キャベツ畑人形 QT @sunafukin99: 宮崎哲弥が顔のことをネタにされるとはあんまり思わなかった。

タグ:

posted at 17:10:01

nyun @erickqchan

12年8月5日

@shinchanchi ごめんなさいごめんなさい

タグ:

posted at 17:09:41

dada @yuuraku

12年8月5日

そうだ!大事MANブラザーズバンドに「逃げだすこと、それが一番大事」っていじめ救済ソング歌わせよう。

タグ:

posted at 17:08:41

質問者2 @shinchanchi

12年8月5日

@erickqchan 現役の若者にツケを払わせる派ですか?

タグ:

posted at 17:08:13

上念 司 @smith796000

12年8月5日

あざーっす!! RT @shinchanchi: 御意!道端カレンさんにタクシー話法について、Twitterでお伝えしときましたw
リフレ女子の時代到来か⁈

タグ:

posted at 17:08:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @amr_shin

12年8月5日

リフレ政策を世間に浸透させるには、池上彰タイプ(知名度があって当たり障りのない品行方正なタイプ)やみのもんたタイプ(知名度のある煽りが上手なタイプ)にリフレ政策を宣伝してもらう必要があると思う。今のリフレ派は、これらの人物を欠いていると思う。

タグ:

posted at 17:07:27

たいしょう @taisho__

12年8月5日

個人的には昔野球部にいたといわれるのは昔はヤンチャしてたに近い。 RT うちの親なんか「厳しい野球部にでも入ればやんちゃな子も上級生が悪さをさせん」とか平気で言うわけですよ。俺らは中高と野球部なんか悪い奴の巣窟でむしろ上級生が暴力で下級生に悪さやらすの見て知ってるわけですよ。

タグ:

posted at 17:07:17

くろ @kuroseventeen

12年8月5日

新党「生活」、自民提出の内閣不信任案に同調の意向 - MSN産経ニュース t.co/T1jEBv1J 自民党に内閣不信任案出せるかなあ。増税には賛成なんだし。社会保障は民主党の比じゃないくらい削るって言ってるけど。さて。

タグ:

posted at 17:06:55

nyun @erickqchan

12年8月5日

親が増税賛成だった(^-^)/ 将来に負担を残したくないとか

タグ:

posted at 17:06:35

上念 司 @smith796000

12年8月5日

頑張れ!自民党! RT @shinchanchi: 頼むぞ、内閣不信任決議可決!➡新党「生活」、自民提出の内閣不信任案に同調の意向 - MSN産経ニュース t.co/d4ljZlLb

タグ:

posted at 17:03:49

nyun @erickqchan

12年8月5日

@H_WASSHOI そうですね、なるほどー

タグ:

posted at 17:03:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はな @run_bun

12年8月5日

青い棒グラフで一目瞭然!国民の意思と経済界の意向のいずれを重視?見てますよ!  8/4 朝日新聞【「原発0%」7割支持 政府の意見聴取会終了】t.co/FD3DP7YW 政府は脱原発の世論と原発推進の経済界で意見が割れていることもあり、決定の先送りも検討している。

タグ:

posted at 16:59:38

drきのこる(専門なき専門バカ) @drkinokoru

12年8月5日

同意、些細な事でキレて暴れだす=問題起こす酔っぱらいは大抵体育会系。若者にならならキレていいみたいな変な人多い RT @sunafukin99:体育会で厳しくしつけられれば真人間になる、みたいな思い込みは有害だよな。大学生でも集団レイプとかやってぱくられてるのなぜか体育会じゃん。

タグ:

posted at 16:59:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年8月5日

自民党内に3党合意破棄の動きが出ているが、そのバックに小泉元首相がいる。そうなると、谷垣総裁も反対しにくい。そういう意味で7日に野党7党と自公で理由の異なる2つの内閣不信任案が提出される可能性が高まっている。野田首相はどう対応するのか。党首会談を求めるのか。絶体絶命である。

タグ:

posted at 16:54:55

マサヒロ @masahiro_x

12年8月5日

橋下市長はそろそろ文楽問題を着地させよ:人間国宝を「世の中の変化に対応せんと努力せず高給にしがみつこうとするスノビッシュな高齢者」とのカリカチュア(風刺)を試みたところ、大当たり。テレビは大喜びして報道。市長は味を占めた<結局単なる扇動 t.co/Ams9RaFQ

タグ:

posted at 16:53:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月5日

今の選挙制度では、二十歳以下をカウントしないから高齢者有利になるし、当日に投票所に足を運ぶ時間拘束がある制度では、カネ時間がある人間が有利になる。カネが無く労働時間に縛られている人間に不利になる。 @t_ishin @yuki_k1

タグ:

posted at 16:47:54

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月5日

ムズイのう... 原理原則をベースにおきつつも、最終的には、現場・当事者間のせめぎ合い、そのために利害を表出させる回路が必要だ、ということにもなるのだろう

タグ:

posted at 16:47:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月5日

一方で、無原理無原則だと、経験則や制度・規範的な蓄積そのものを否定することになってしまう

タグ:

posted at 16:40:04

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月5日

やればやるほど外国からは白い目で見られそうだが…。 QT @headline: 【原発事故】福島県産品の安全性をPR 東京国際フォーラムで経産省主催の「福島まごころフェスタ」: t.co/X1xFLnLu #hdln #genpatsu

タグ: genpatsu hdln

posted at 16:40:01

dada @yuuraku

12年8月5日

例えばさ、うちの親なんか「厳しい野球部にでも入ればやんちゃな子も上級生が悪さをさせん」とか平気で言うわけですよ。俺らは中高と野球部なんか悪い奴の巣窟でむしろ上級生が暴力で下級生に悪さやらすの見て知ってるわけですよ。
そこらへんの子供のリアリズムを大人なんか平気で無視するっつうね。

タグ:

posted at 16:39:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月5日

原発再稼働を書くと興味深い反応がある。例えば(1)これからの夏が問題、(2)他社融通の可能性を入れていない、(3)事故の可能性を考えていない→だから今日までの単なる結果論。まあ、結果論からも何をするかなど将来を考える時のヒントはたくさんあると思うけど

タグ:

posted at 16:35:58

本石町日記 @hongokucho

12年8月5日

成功は「運」か「才能(&努力)」かの続き。条件をそろえた競争である「試験」は、その意味では「才能(&努力)」が報われやすい。多かれ少なかれ学歴社会は大雑把には意味はがあるのだろう。

タグ:

posted at 16:34:05

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月5日

原理原則主義者というのは、なんだか目的と手段が転倒しているように見える

タグ:

posted at 16:30:05

dada @yuuraku

12年8月5日

大人からみたらたいしたことないっつうのは子供の当事者性にとってなんの救いにもならんことだから。

タグ:

posted at 16:29:49

菅野完 @noiehoie

12年8月5日

若い頃、永田町で議員の車運転してたりして、先生方が出てくるのを路駐で待ってると、鞄でボンネットどんどん叩きながら「おい!警官!こんなとこに◯◯議員の車が停車してるぞ!しょっぴけ!」とハマコーに怒鳴られた。先輩に聞くと「あの人の洗礼だ。そのうち慣れる」って言ってたw

タグ:

posted at 16:29:00

平野 浩 @h_hirano

12年8月5日

野田首相の政治資金収支報告書には疑惑が山積。虚偽記載のオンパレードだ。時効の過ぎていないものだけでも87人の職業を虚偽記載。例えば、船橋市選挙委員会の事務局長は「会社役員」と記載。暴力団関係者に便宜を図って逮捕された葬儀会社社長からも140万円の献金を受けている。4日ゲンダイ

タグ:

posted at 16:28:33

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月5日

しかし、その選挙制度自体が歪んでしまっている事も考えられるって事をお忘れなくQT @t_ishin 実行となると選挙しかありませんRT @yuki_k1:橋下市長確かに、民意を政治に反映するための手段として選挙は最たるものであるが、デモ・出版・ネットその他表現・言論活動もまた民意

タグ:

posted at 16:28:16

Jun Makino @jun_makino

12年8月5日

うーん、 t.co/F1vcgJWi これ だと ICRP モデルでは 90%, 110 日を使ってるはずなんだけどな、、、

タグ:

posted at 16:23:19

Jun Makino @jun_makino

12年8月5日

引用 : 膀胱 がんが増加する、そしてセシウム -137 が膀胱がんに進展する膀胱炎を引き起こすことは、エビデンス とし て採用されていない。

タグ:

posted at 16:23:16

Jun Makino @jun_makino

12年8月5日

引用 : WHO ならびに UNSCEAR の報告(1,2)では、チェルノブイリ事故では小児甲状腺癌以外の放射線被ばく に よる健康影響のエビデンスはないと結論付けられており、これが現在の世界的 なコンセンサスである。

タグ:

posted at 16:23:14

Jun Makino @jun_makino

12年8月5日

t.co/kNKb12Td 尿中セシウムによる膀胱がんの発生について - 放射線医学総合研究所

タグ:

posted at 16:23:13

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年8月5日

ほんとにDADGADにするとなまけものになりますけど、でもブズーキのチューニングなんて、これのさらに弦が少ないようなもんですぜ。一本だけ押さえて、あとは開放でがしゃがしゃ鳴らしておけば、それなりにきこえるですよ

タグ:

posted at 16:19:39

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月5日

.@neko73 さんの「底辺から這い上がって語る貧乏 都会とカップラーメン」をお気に入りにしました。 t.co/3UspMCQb

タグ:

posted at 16:16:44

平野 浩 @h_hirano

12年8月5日

あれほど脱原発を叫び、大飯原発再稼動反対を訴えていた橋下大阪市長が突然容認派に転じたのは、ある有力スジから「橋下ブラックアウト」が起こったら政治生命は終わるぞと忠告されたからといわれている。5日の朝日新聞「波聞風問」はその有力スジが大前研一氏であることを明かしている。

タグ:

posted at 16:15:57

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

12年8月5日

私に5000人くらいのトラストを編成できるほどの影響力があれば、一人当たりわずかな額であの山林を保全できるんだけど。ああこういう時にもっと有名人になっておくんだったと後悔する。ベアトリクス・ポターのような人になっておくんだった。重ね重ね後悔する。

タグ:

posted at 16:14:52

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

12年8月5日

お前が買え、という意見もあるだろうけど、もう私は借金ができないと思う。

タグ:

posted at 16:12:54

ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP

12年8月5日

東京の中央から本物の山の中にきた。風が軽い。で、お世話になってる宿のすぐ前の素晴らしい山林というか野原が売りに出ていて驚愕。ヘンな開発業者が買う前に、趣味のよい大金持ちが買い上げて素敵なおうちでも建てればよいのに、と思う。だれか風の軽い山に家を建てませんか?

タグ:

posted at 16:12:07

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年8月5日

優秀な人間が集まって多額の資金を投入する、まさに死力を尽くした戦いは、あらゆる可能性を極限まで追求することによって、最終的に絞られたいくつかの(観戦者にとってはつまらない)パラメータが結果に対して極度に大きな影響力を持ってしまう。例えば「当たり」のタイヤ。

タグ:

posted at 16:10:10

佐藤大介 @dadaemonsan

12年8月5日

すみません、アイテムのうち半分くらいは聞いたことがないか意味すらわからないのですが、解説はないのでしょうか。そもそもこんな私なのに、何故お金がないのでしょう。♪教えーてーくだーさいー(ry / “お金が貯まらない人に共通する【30の消…” t.co/R1FlLIGq

タグ:

posted at 16:09:50

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年8月5日

意外に思われるかもしれないが、皆が「決められたルールの範囲内で、最大限に結果を残すべく努力する」と、その競技はつまらないものになってしまいがちだ。開発とレギュレーション変更のいたちごっこが続くモータースポーツを例に考えてみると、わかりやすいかもしれない。

タグ:

posted at 16:09:49

三谷武司 @takemita

12年8月5日

FD=「ふしぎな大学教員」の略称です RT @takemita: 意識の高い大学教員=FDに全出席、とかでしょうかわかりません><

タグ:

posted at 15:54:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年8月5日

日経「私の履歴書」の君原健二氏がマラソンを始めたのも偶然。しかも陸上を始めてもなお走ることに全然関心がなかった。

タグ:

posted at 15:35:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宗田威@Peace党 @soudai3

12年8月5日

@masuda39 嫌われてるまではいかなくとも、まともな事しか言わないからつまらないって事はあるんじゃないかと思います。

タグ:

posted at 15:22:12

宗田威@Peace党 @soudai3

12年8月5日

結局まともな事を言うリフレ派の政策論は、マスコミ的に需要少ないのかね。関テレのアンカーでも、どっちかと言うと増税反対の立場以上の発言少ないしなぁ。

タグ:

posted at 15:18:09

川鍋一朗 Ichiro Kawanabe @IchiroKawanabe

12年8月5日

本日8月5日は「タクシーの日」。しかも今年は記念すべき100周年!有楽町で6台のT型フォードが走り始めたのが始まりでした。ちなみに100年前の初乗りは60銭、現在の価格で2000円。現在の初乗りは710円ですから、何と100年間で約三分の一に値下げしてます!

タグ:

posted at 15:13:52

宗田威@Peace党 @soudai3

12年8月5日

宮崎哲弥って今のマスコミ文化人で一番バランス良いと思うんだけど、影響力あんまり強くないよな。嫌われてるの?

タグ:

posted at 14:58:23

@kuri_kurita

12年8月5日

『このたび「放影研の調査は決して被爆者のためではありませんでした」とまで言及する番組が全国に放映されたことは残念でなりません。』… 悲&怒 “@ohira_y: “お知らせ - 放射線影響研究所” t.co/kYWWhhUW

タグ:

posted at 14:55:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年8月5日

今日みたいな日はハイクアウトしながら波しぶきを浴びたい。原稿…

タグ:

posted at 14:46:58

偽教授 @tantankyukyu

12年8月5日

性差別的発言。 RT @uwaaaa 配偶者が無職である女性が1.9%いるらしいんだけど,これってヒモ?

タグ:

posted at 14:44:20

本石町日記 @hongokucho

12年8月5日

ディーリングルームで求められる上司の資質。ある人曰く「運がよいこと」。

タグ:

posted at 14:43:34

本石町日記 @hongokucho

12年8月5日

成功は運か才能か。圧倒的に運だよ、という身も蓋もない調査。圧倒的才能を持たない限り、まあ運かもしれない。 Luck vs. Skill t.co/CevkLO98

タグ:

posted at 14:42:15

本石町日記 @hongokucho

12年8月5日

騰がるのに理由はない、下がるのも。サルだから… Rally Monkey: “Stop trying to explain my behaviour. I’m a monkey.” t.co/cdY0E4Ks

タグ:

posted at 14:35:33

白ふくろう @sunafukin99

12年8月5日

ハマコーさん死去。合掌。

タグ:

posted at 14:30:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月5日

【日本の解き方】“大阪都法案”国会提出に政治的な思惑 - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/0gkuLJfq @zakdeskさんから

タグ:

posted at 14:17:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月5日

“政府・日銀の為替介入が効かない理由(片岡剛士『円のゆくえを問い直す』その2)” t.co/JxblJ1dM

タグ:

posted at 14:16:26

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月5日

“せっかくやるからにはちゃんとしてものを出すべき:仲俣汐里他『AKB48でもわかる経済の教科書』” t.co/2550h6PP

タグ:

posted at 14:15:43

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月5日

右ばっか、とか勝手にひとを右にするなよな(笑)。楽しみにしてるイベント。新ネタ仕込んで準備中w / “8月15日阿佐ヶ谷ロフトで「戦後67年」トークイベント” t.co/7VFzJ1Gt

タグ:

posted at 14:14:33

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

12年8月5日

原子力モラトリアムの危ういところは技術継承にあって、建設中の炉が零になると、原子炉設備の溶接などの出来る技能者がいなくなってしまう恐れがある。技術者は海外輸出で維持できるが、技能者は無理。勿論、原子力を国是として廃絶するなら話は別。僕の迷いはここにある。5~10%なら維持可能。

タグ:

posted at 14:14:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おもち @mino1020

12年8月5日

橋下の街頭演説の人気減少は、今に始ったことじゃない。何度か人が集まらないから、やめて帰った。私は、その時点で居なくても、喋る事しないんやなぁ。と飽きれた。その次は病院の前で演説して、ウルサイと言われ移動する街宣車。投票の判断をしたく何度か行きましたが、ボロが見えましたお陰で。

タグ:

posted at 14:05:11

ito_haru @ito_haru

12年8月5日

再分配すれば活性化する、とは言ってないよ。そりゃあ消費性向の高いほうに分配すれば若干はプラスかもだけど。活性化(成長)と再分配は「両方推進」でないとダメと思います。 #defle

タグ: defle

posted at 14:01:36

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月5日

“NHK Eテレ「日本人は何を考えてきたのか 第8回「人間復興の経済学をめざして」雑感” t.co/JjYNwCxT

タグ:

posted at 13:57:58

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月5日

現役の国会議員は敢えて外しました。僕の人選は猪瀬直樹東京都副知事@inosenaoki 。高橋洋一さんは橋下徹大阪市長、上念司さんは安部晋三議員でした。 / “保守論客は提言ーこの人を総理に『正論』9月号” t.co/CStJ5fEV

タグ:

posted at 13:57:18

NM @mnaoto

12年8月5日

語 arbeit をめぐり。 “ゼンショーは「アルバイトは労働者ではない」「首都圏青年ユニオンは労働組合ではない」という独自の主張をし*” / 首都圏青年ユニオン : ゼンショー(すき家)が東京高裁で四度目の敗訴 t.co/l6UbuIhS @lnjnowさんから

タグ:

posted at 13:54:34

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月5日

前田敦子はまり役「苦役列車」内向的、厭世的な不思議少女―案外「素」なのかも : J-CASTテレビウォッチ t.co/idUaaG1V @jcast_newsさんから

タグ:

posted at 13:52:22

secilia2010@猫のお守り @secilia2010

12年8月5日

@kingbiscuitSIU 意外と大手町や霞が関にもこういう生活をしている高額給与所得者多いかも…

タグ:

posted at 13:50:01

secilia2010@猫のお守り @secilia2010

12年8月5日

@kingbiscuitSIU 緊急避難で東京にいた時のわたしがまさにこのユニクロ、コンビニ、自販機状態…将来の展望がなくて心が荒むとお金に困らなくてもこうなります。

タグ:

posted at 13:48:48

NM @mnaoto

12年8月5日

「お金をもらいながら、社会人にふさわしい訓練(くんれん)を受けられます」という言葉を空手形にしないための努力は私たちに課せられたこと。 / 《いじめられている君へ》西原理恵子さん t.co/REPlj5pa

タグ:

posted at 13:47:38

ito_haru @ito_haru

12年8月5日

もちろん成長したからって自動的に再分配がうまくいくというものでもないだろうから、「成長と再分配の二面作戦」は避けて通れないのではないかというところ。 #defle

タグ: defle

posted at 13:46:29

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月5日

なんだかとても不安だと改めて感じた。QT @namatahara: 昨夜、池田信夫さん主催の逗子での勉強会に呼んでいただいた。参加した若い人達の積極性、どんどん前向きの意見が出て、日本の将来は安心だと改めてかんじた。

タグ:

posted at 13:46:05

ito_haru @ito_haru

12年8月5日

再分配をきっちりやる、それを邪魔させない、そういう仕組みができればおいらはそれでもいい。でもそれができるまでの間は、「成長をしないと再分配も滞る」と思う。 #defle

タグ: defle

posted at 13:45:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

自民党が自分で出した内閣不信任案や問責決議案に自分で反対したら笑えるなあ。この展開だとそういう珍事もあり得そうな気がw

タグ:

posted at 13:44:11

ito_haru @ito_haru

12年8月5日

結局ゼロ成長、低成長だと、金持ちが地位を維持するためには貧乏人にしわを寄せざるを得なくなる。だから再分配が政治的に非常に困難になる。 #defle

タグ: defle

posted at 13:44:10

ルイス宇治金時 @f_gabon

12年8月5日

先日、ブータンの首相が国民に消費抑制を呼びかけた話が美談としてテレビで取り上げられていた。今日、新聞を読んだら、国民に我慢を強いるとんでもない野郎だ、という文脈で、イランのハメネイが国民に消費抑制を呼びかけたことが紹介されていた。

タグ:

posted at 13:43:50

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

12年8月5日

さっきのスウェーデン特集繋がりで海外社会保障研究をパラ見してたが、これ面白そう。The Oxford Handbook of The Welfare State (評者・西村周三) t.co/Sgzrw1jL 

タグ:

posted at 13:42:10

森田崇 @TAK_MORITA

12年8月5日

「ゼロリスク」幻想は恐ろしいですね。そもそも「安全神話」とか「いじめゼロ」とか言ってるから隠蔽するしかなくなる。あるものはあると認めて対処を前提にせんと。平和憲法もそのノリだと思う。

タグ:

posted at 13:41:46

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

12年8月5日

ハマコーはエピソードが多すぎる男であるが、一番笑ったのが「ゴロツキ時代、木更津に酷い男が居ると聞き、義憤に駆られて『そいつを懲らしめてやりましょう』と言ったものの、よくよく聞いてみると自分のことだった」という話。

タグ:

posted at 13:37:43

okemos @okemos_PES

12年8月5日

60年代に温暖化による海面上昇の話を書いてる小松左京に、こんな昔にこんな事に触れてるなんて凄いとか言ってしまうのはバカバカしいけど。ただ、小松左京の良さってSFの良さなのかな?「果てしなき」とかを考えるとそれ以外ありえない気もするが、実はちょっと違うような気もする。 #sfjpn

タグ: sfjpn

posted at 13:36:22

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年8月5日

全く同感です。 RT @hukubukuro NHKの実況はいい加減に「○○は負けて銀メダルに終わりました」式の言い方をやめろ!!昔の先輩の実況を聞いてみなさいっての、「○○、悔しい、しかし堂々の銀メダルであります!」短い実況に込められた物の違いがわかるか、こらっ? #nhk

タグ: nhk

posted at 13:31:39

松田公太 @matsudakouta

12年8月5日

ハマコーこと浜田幸一元衆議院議員が亡くなりました。ご冥福をお祈り申し上げます。   

t.co/NUfLLifQ 

タグ:

posted at 13:30:09

okemos @okemos_PES

12年8月5日

小松左京の「日本沈没」読了。小松左京は昔から読んではきたけれど、子供の頃は小松左京による日本語りが泥臭くて嫌だった。今でも納得はできないが、でもやはり小松左京はすごいすわ。カオス理論やブラックスワンぽい事から、日本の人口減少から、ブラジルの勝ち組まで触れてる。 #sfjpn

タグ: sfjpn

posted at 13:30:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年8月5日

自民、7日にも不信任&問責決議案を同時提出へ 解散確約迫る
t.co/oIU6bfda... t.co/0CLaJ72c

タグ:

posted at 13:24:43

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年8月5日

謎の心配 RT @buvery: これは心配要らないねRT @RetroSayaFuture: こーいう人達にエートスの活動が変な利用され方しないかちょっと心配になってきた>>[健康ランド]副島隆彦氏が『ホテル放射能』を建設する意向を表明 t.co/QWsg9IY7

タグ:

posted at 13:22:19

ito_haru @ito_haru

12年8月5日

そのためならば一部の人間を貧乏においやってもよし、というところに問題点がある。本来そこの歯止めとして「最低限度の文化的生活」ってやつがあるはずなんだが。生活保護の水際作戦って本当に憲法違反なんじゃないかと #defle

タグ: defle

posted at 13:20:59

ito_haru @ito_haru

12年8月5日

金持ちは「地位を維持するために金を使う」「地位が維持できなくなるほどには(地位維持以外の目的に)金を使わない」ということですかね。ある意味当たり前だけど RT @nissii_z27ag #defle

タグ: defle

posted at 13:19:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年8月5日

Reading:自民党 独自に不信任案提出も NHKニュース t.co/T4pFjhSS →NHKも報じているということは、自民党からも不信任案出そうですね。ただ、たち日が恐ろしくトンチンカンなこと言っているのがちょっとねw

タグ:

posted at 13:16:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年8月5日

@hidekatsu_izuno 少なくとも小渕は自分の寿命を縮めて総理の職に取り組んでいましたが、民主党の総理は軒並み快眠してそうですよね。悪い奴ほどよく眠る

タグ:

posted at 13:13:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年8月5日

@aag95910 たしかに。小渕の株よ上がれだって、総理に何とかしようとする意思を感じられるわけで円高注視より遙かにいいと思う。

タグ:

posted at 13:11:57

コーエン @aag95910

12年8月5日

NHKの劣化は目に余る。有為な人材は地方に飛ばされていると思いたいが

タグ:

posted at 13:10:37

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年8月5日

#掛算 「a÷bc = a÷(bc)」というルールを前提にしないと正解できない問題を公立高校の入試問題で出している地方とそうでない地方があるみたい。出しているところは毎年出している感じ。

タグ: 掛算

posted at 13:10:32

コーエン @aag95910

12年8月5日

@hidekatsu_izuno 福島にフルアーマーで乗り込む枝野や岡田の姿を見て、ズボンの替えを用意して田んぼに入っていくハマコーを思い出しました。たとえパフォーマンスでも軽んじてはいけないのだと

タグ:

posted at 13:09:36

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年8月5日

浜幸が政治家としてどうだったかと言えば、そりゃ評価できるところはまるでないわけだが、古い政治家の面白さというのは、ああいう型破りなところにあったのも事実なんだよなぁ。今風は真面目なんだが小物感も漂うからなぁ。

タグ:

posted at 13:07:00

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年8月5日

ううむ、俺も真っ先に三宅先生を思い出した。

タグ:

posted at 13:04:33

コーエン @aag95910

12年8月5日

ちょうど自分がTwitterを始めた頃にだうだう言ってたお爺ちゃんが亡くなったかあ

タグ:

posted at 13:04:31

渡邊芳之 @ynabe39

12年8月5日

進化心理学的な志向を強く持っている心理学者は(進化心理学そのものが専門という人以外では)社会心理学者が多いと思う。

タグ:

posted at 13:03:44

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年8月5日

浜幸お亡くなりになったか。面白い人だったが…… >浜田幸一元衆院議員が死去(時事通信) - Y!ニュース t.co/lVyH6U3X

タグ:

posted at 13:03:25

コーエン @aag95910

12年8月5日

金メダルが少ないから云々って、中国みたいに競技人口が少なかったり参加国が少ない競技に注力しろってことなのかな。それで本当にいいのかね

タグ:

posted at 13:02:55

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

12年8月5日

ある意味、暴力の制御と言うかシステム化に失敗してるんじゃないかと思う。 / “日本の柔道事故多発が世界にニュース配信されました。 | 全国柔道事故被害者の会” t.co/ysMm6IPi

タグ:

posted at 13:02:32

渡邊芳之 @ynabe39

12年8月5日

もともと社会心理学と進化心理学の興味はすごく重なる。どちらも最初から統計的な存在としての人間を考えるし,心的概念が人の行動を説明するとは考えていない。

タグ:

posted at 13:01:16

カンニング竹山 @takeyama0330

12年8月5日

ハマコー先生が。。。
楽屋に挨拶に行くと「お前今日も元気か!」と毎回笑って声をかけてくれた。アクアラインの話しをすると機嫌がよかった。「俺が当選させてやる、立候補しろ!」とわけのわからない事をよく言って来た。そんな先生が僕は本当のおじいちゃんのようで大好きでした。先生! 合掌。

タグ:

posted at 13:00:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年8月5日

1990年代以降の社会心理学で「感情」がすごく重視されるようになったのは「社会的行動をドライブしているのは感情だ」という共通認識による。進化心理学でも感情の進化は重要なテーマ。

タグ:

posted at 12:59:14

松尾隆佑 @ryusukematsuo

12年8月5日

DVとかの構造と似てます.RT @bonkuratv: そうかもしれません。@ryusukematsuo @ishikawakz その言い方だと,「自分はいじめられていない」「私のはいじめではない」と頑張ってしまう事態を許容してしまいます

タグ:

posted at 12:58:32

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年8月5日

ゾンビ企業って決めつけ叩き潰すと救われる宗教があるようです。QT @ito_haru: ゼロ金利下ではゾンビ企業が生き残るって本当なの? #defle

タグ: defle

posted at 12:57:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

社内の部署の壁があったんでしょうね。RT @Dol_Paula: 何故シャープはAndroidでザウルスを出さなかったのかなあ。

タグ:

posted at 12:57:34

イスーカワ @ishikawakz

12年8月5日

右に同じく"@bonkuratv: そうかもしれません。@ryusukematsuo @ishikawakz その言い方だと,「自分はいじめられていない」「私のはいじめではない」と頑張ってしまう事態を許容してしまいます"

タグ:

posted at 12:56:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

8月5日はハマコーの日ですか。RT @hidetomitanaka: ハマコー、面白い人だったな。最期は語呂合わせで日にち選んで逝ったか。ご冥福をお祈りする。

タグ:

posted at 12:56:03

イスーカワ @ishikawakz

12年8月5日

ほんまや!"@ryusukematsuo: その言い方だと,「自分はいじめられていない」「私のはいじめではない」と頑張ってしまう事態を許容してしまいます.RT @ishikawakz: 至言"@bonkuratv: いじめられっこの気の持ちようや努力でどうにかなる類いのいじめ""

タグ:

posted at 12:54:51

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年8月5日

#掛算 続き。中学校数学学習指導要領解説のp.72には「除法の記号÷は、特に必要な場合のほかは、それを用いないで分数の形で表すことを学習する」と書いてある。学習指導要領解説では、多項式を単項式で割る除法の学習は「÷の記号が特に必要な場合」に分類されているらしい。ひどすぎ。続く

タグ: 掛算

posted at 12:54:23

イスーカワ @ishikawakz

12年8月5日

至言"@bonkuratv: いじめられっこの気の持ちようや努力でどうにかなる類いのいじめは、いじめとは呼びません。"

タグ:

posted at 12:49:28

川崎悟司 @satoshikawasaki

12年8月5日

南極沖の海底で亜熱帯雨林の痕跡を発見、論文(AFP=時事) - Y!ニュース t.co/OVjRkrvM

タグ:

posted at 12:49:01

ito_haru @ito_haru

12年8月5日

実際問題、日本のみならず、緊縮系の政治勢力で「緊縮のあおりで貧乏人死なないように再分配はきっちりやるぜ」っていうのやってるとこあんのかな? #defle

タグ: defle

posted at 12:46:11

マシュー@マジバス東京4Days Sup @MatthewMetal1

12年8月5日

@TheEconomist: Japan's economy has underperformed over the two decades, because of macroeconomic policy failures t.co/DmgpixFk

タグ:

posted at 12:43:32

fufufuf @fufufufuf

12年8月5日

サンクコストの錯覚。パチンコで負けた人間が負けた金惜しさに有り金突っ込むのと一緒。非難したコストが惜しいので更ににコストを掛けそれを正当化し続ける。RT @nojiri_h 自主避難した人は相当なコストを払ってるから、自分の判断を正当化しなきゃいけないバイアスがかかるんだな。

タグ:

posted at 12:41:53

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年8月5日

デーブ・スペクターが「住めば都はるみ」を連載していたのはもう20年も前の話だから、サッカーも日本も、取り巻く状況が大きく変わっちゃったんだなーと思う。

タグ:

posted at 12:40:04

JSF @obiekt_JP

12年8月5日

シリアのアレッポの戦闘、アサド政権側のアルバトロス軽攻撃機。発砲炎が見える。 t.co/R3UWe29p

タグ:

posted at 12:39:27

D介 @Kyonoshin

12年8月5日

ハマコー(あえてこう呼ぶ)、亡くなられたんだ。めちゃくちゃなキャラクターなのに、どこか憎めない愛敬さえ感じる人柄だったなぁ。そして、たしか去年か一昨年に出した「この際だから全部言う」ってのは、死期を感じていたのかもしれない。まあ、わからんけど(苦笑) ともあれご冥福をお祈りします

タグ:

posted at 12:39:12

Natter F (なた) @Natter

12年8月5日

理工学の分野では、非常勤講師は殆どが「他所で研究に対する報酬を得ている」か「引退した人」のいずれかなので、そういう発想自体が出てきません。 QT @takemita: 非常勤講師に…研究活動に対して専任と報酬条件を平等化せよという声はまったく聞かない。

タグ:

posted at 12:37:16

上念 司 @smith796000

12年8月5日

「総裁選の方が大事か」=不信任案検討の自民を批判―仙谷氏 - WSJ日本版 - t.co/nZcn1KiL t.co/4rCXa7zX →敵が嫌がることをやる続けるのが勝利への道筋。仙谷氏は何が弱点か教えてくれるので助かる。 #jimin #seiji

タグ: jimin seiji

posted at 12:35:01

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月5日

.@Todaidon さんの「たかしまさん(@TAKASHIMA724)とブベリーさん(@buvery )のICRPに関するトーク」をお気に入りにしました。 t.co/uWNLBYQL

タグ:

posted at 12:34:58

カダフィ大佐 @hennaojisan

12年8月5日

ハマコーのイメージて、親戚に一人いる厄介者で疎んじられている怪しい職業不肖の叔父で、法事やお盆に顔を出したりして冷たくあしらわれいるけど子供には優しい所があって大人が言わない本音や裏道を示唆してくれて内緒て小遣いくれたりするイメージだな。

タグ:

posted at 12:34:08

kaba40 @koba31okm

12年8月5日

都心から10km離れると車と歩行者の力は拮抗し、20km離れると車が優勢になる。青信号を渡る歩行者に右折車が鼻先突っ込んでくる。また、都心から適度に離れると駅前にエロかわいい若い女が増える法則もあるので、「おお、この辺はクオリティ高けえな」などと浮かれてると轢かれる。注意されたし

タグ:

posted at 12:30:34

西村大樹(武井紗良ちゃん神推し!) @taiki_nishimura

12年8月5日

浜田幸一氏といったら、幕張メッセからコミケが貸し出し拒否された時に、「若者の文化を蔑ろにする行為だ!」と幕張メッセ側を批難したという伝説があるんですよね。

タグ:

posted at 12:30:24

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

12年8月5日

特集:スウェーデンの社会保障―グローバル化経済の中での苦悩と挑戦―(海外社会保障研究178号 2012/3) t.co/jXlCjHcb

タグ:

posted at 12:25:14

メイドトレイン @maidtrain

12年8月5日

最近「お腹に赤ちゃんがいます」ワッペンがあるけど、ああいうものを作るのなら色々なバージョンを作って欲しい。「デブは立っているのが辛いのです、ご理解ください」「ブラック企業勤務で2時間しか寝ていません、ご理解ください」などなど。

タグ:

posted at 12:23:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

12年8月5日

累進強化したら外国に逃げてしまうのが心配なら、資本の移動を制限したらいいよ! 裸一貫で外国で一から身を立てる覚悟の人にはどうぞそうしてもらいましょう (半分冗談半分本気 #defle

タグ: defle

posted at 12:21:51

ito_haru @ito_haru

12年8月5日

日本人は生活水準が落ちてないから危機感が薄いの? じゃあみんな平等に落とせばいいよね。累進強化したらいんじゃね? #defle

タグ: defle

posted at 12:20:39

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月5日

ハマコー、面白い人だったな。最期は語呂合わせで日にち選んで逝ったか。ご冥福をお祈りする。

タグ:

posted at 12:19:57

まとめ管理人 @1059kanri

12年8月5日

銀メダルの鈴木選手、これは本物ですね。凄いなw : 鈴木聡美認証済み @ satomi_bomber 楽しかった~☆(*´▽`*)来て良かった~?BASARA尽くし最っ高~のクリスマス・イヴ(*^O^*) t.co/8XZQf93K

タグ:

posted at 12:18:55

ito_haru @ito_haru

12年8月5日

ゼロ金利下ではゾンビ企業が生き残るって本当なの? だってゾンビ企業を市場から追い出す実力企業だってゼロ金利で借りられるんだよね? 製品やサービスの質や価格で上回って追い出せばいいじゃん。 #defle

タグ: defle

posted at 12:18:34

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年8月5日

経済的事情より子供の命が大事、という価値観が当たり前になるには、子供のために生活レベルを下げても健康的かつ文化的な生活のラインが守られる社会であることが前提じゃないかな。そんな事はない!っていう人は日本史で間引きの話とか復習したほうが。

タグ:

posted at 12:17:43

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年8月5日

うちわ向けメッセージ:次回の勉強会は9日木曜の15時からです。場所はいつものところです。

タグ:

posted at 12:17:27

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月5日

自民党の出方では消費税法案は葬ることできるか。

タグ:

posted at 12:15:33

池尾和人 @kazikeo

12年8月5日

日銀にはまだまだ多くのできることがあるはずだといって、追加緩和を求める意見とはずいぶん違うね。RT @takero_doi アレン・ペンシルベニア大教授の日本経済再生の処方箋「『快適な生活症候群』とゾンビ企業を退治せよ」t.co/B1e8eA41

タグ:

posted at 12:12:55

Dis Pater السهيل❤ @econometror

12年8月5日

経済理論に対する理解度が異質な個人の存在する経済モデル考えよう

タグ:

posted at 12:12:09

ashen@お正月には @Dol_Paula

12年8月5日

おやおや。ついったーでもハマコー節を轟かせていたっけな。合掌。 RT @YahooNewsJP: [社会]浜田幸一元衆院議員が死去 - 時事通信 t.co/3euxg9b3 自民党の浜田幸一元衆院議員が5日午前、死去した。

タグ:

posted at 12:11:24

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月5日

“経済運営の基礎講座(1) - 経済を良くするって、どうすれば” t.co/3Q9dpc4l

タグ:

posted at 12:10:43

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

12年8月5日

ニセ科学問題を扱った"「悪意の情報」を見破る方法 (シェリー・シーサラー、飛鳥新社)" が出ました。僕は長めの解説を書いて、日本独自の問題についても書きました。EMとか比嘉さんとかEMとか比嘉さんとかEMとか、などね。解説者は印税じゃないんで売れても儲かりませんけど、ご一読を

タグ:

posted at 12:10:12

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年8月5日

実質金利の概念にタックルする:

インフレ=借金してでも買おう(将来買おうと思ったらもっと高くなる)
デフレ=買い控えて現金で持っていよう(将来もっと安くなるから)
On Off and Beyond: インフレのある暮ら... t.co/zGBZtuOr

タグ:

posted at 12:10:09

上念 司 @smith796000

12年8月5日

不信任案 ゆらぐ民主/党分裂・増税破たん・選挙惨敗… t.co/StGAG9rN →やっぱりこういうときに役立つ赤旗wこの記事はなかなかよい。

タグ:

posted at 12:01:53

春名風花 @harukazechan

12年8月5日

頭わるそうで、実はずるがしこい女子は、もてるらしいですよぼくのように(ω)あれおかしいなもててない(ω)あれ(ω)あれ・・・(ω) RT @vine_ir: @harukazechan はるかぜちゃんって頭悪そうね。勉強がんばって

タグ:

posted at 12:00:04

Natter F (なた) @Natter

12年8月5日

まさにおっしゃるとおりと思います。「お堂」という独特の空気が漂う舞台の中で、大抵は博物館と比べれば決して見易くない光線の中で見るのが、やっぱり本来の姿ですね。 QT @beniroma :お寺だとゆったりされている感じがいいですよね。自然の光すら照明にしてはるような。

タグ:

posted at 11:58:38

Natter F (なた) @Natter

12年8月5日

全く知りませんでした、有り難うございます。一般社団法人の普通の同業組合などと同じ資格ものと思っておりました。 QT @kyounoowari: 商工会議所とは、他の経済団体と異なり、商工会議所法で定められた「法人」の議会にあたる正式な言論空間…

タグ:

posted at 11:54:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

橋本麻里 @hashimoto_tokyo

12年8月5日

前RT:浜田幸一元衆議院議員死去。時事も一報出してますね。合掌。t.co/zDgh5fOx

タグ:

posted at 11:53:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

2015年が目標なんですか。RT @YoichiTakahashi: 大阪維新の真相 高橋 洋一 t.co/uf9gLUoC

タグ:

posted at 11:51:14

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月5日

小屋裏がない=屋根が受ける直射光の熱を室内にほぼ直接伝えてしまう。最上階の室内を広く取った斜め天井の家なんかに結構多いんだけど、これがもーエアコンなかったら確実に死ねる。事実、同じ階にあるエアコンなしの納戸は、今時分の時期の室温は40~50度近い。夏場誰も近づけないw

タグ:

posted at 11:49:20

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月5日

僕んち木造だけど、家の設計も昔とは随分違うすよ。狭小住宅は最上階に小屋裏がない設計の家も多いです RT @danchoP1127:昔は木造ばかりで建物自体が温まりにくかったというのもあるかと。コンクリート躯体が蓄積した太陽熱の輻射は都市レベルでバカにできない熱量だったり

タグ:

posted at 11:47:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

プリキュア5人の中でビキニが似合いそうなのはあかねかなあ、と今日の放送を脳内補完してみるw #precure

タグ: precure

posted at 11:47:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月5日

家の周囲をぐるりと囲む縁側なんて、今の住宅には望むべくもないわけで……エアコンという魔法の箱が「住宅の設計思想そのもの」を変えてしまっているのに、エアコンなしで住宅も変えないで、どうせいというのよ、とは思う。

タグ:

posted at 11:44:37

IngaSakimori/人工知能戦争2 @IngaSakimori

12年8月5日

あとはまあ、こういう内戦見るたびに思うけど、徴兵制のある国であろうと、民兵ってのは正規軍の敵じゃないよね、やっぱ。

タグ:

posted at 11:43:44

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

@baatarismちびっこと違って、プリキュアはおねえさんだからエエのです、きっと。

タグ:

posted at 11:41:54

赤旗政治記者 @akahataseiji

12年8月5日

(NHK日曜討論)市田書記局長は、内閣不信任案は「野田内閣を信任せず。右決議する」という一文だけであり、「まさか自民党さんや公明党さんが野田内閣を信任する立場をとらないだろうということを確信している」と発言(J)

タグ:

posted at 11:41:48

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月5日

んで、江戸暮らしっぽくエアコンなしでいくんであれば、やっぱ必要なのは「壁をブチ抜いてでも作る隙間」と「後付けでもいいから深い庇」。日差しを除けるだけならオーニングも付けられるけど、急な雨に備えられる「庇」って、どうにもならん。

タグ:

posted at 11:41:47

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月5日

普通、庭付きの住宅だと「風の通り道」を考えて設計までされるんだろうけど、隣家と50cmも離れてないような狭小住宅や集合住宅なんかでは、そんなもん望むまでもない。までもないから、エアコンでそれを補ってきた。寒冷地でない地域の住宅も気密性重視になってるのはエアコン前提だから。

タグ:

posted at 11:40:39

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月5日

まあ、エアコンを(冷房も暖房も)辞めるんだったら、家には室内に直射光を入れず窓を開けても雨が入らない長い庇と、涼しい木陰と風を通す庭と隙間だらけの壁とが必要になるけど、そんなもんを現代住宅に求めるのは酷ってもんだ。

タグ:

posted at 11:38:57

nyun @erickqchan

12年8月5日

ECBは「一時的に」高めのインフレ率を受け入れよ、って、それPLTに他ならないと思うけど、ちがうの?: “「内的減価、インフレ、そしてユーロ(経済学オタク向け)」by Paul Krugman – 道草” t.co/O895Zpui

タグ:

posted at 11:38:38

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

@optical_frog バッドエンド王国に行った時は徹夜だったような気もしますがw

タグ:

posted at 11:37:56

高橋雄一郎 @kamatatylaw

12年8月5日

東京中小企業投資育成と特許庁の元長官らが関係したと報道されている取引についての記事です。

タグ:

posted at 11:37:49

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月5日

昔の家はエアコンがない代わりに庇が長く、屋内に直射光を入れない&雨が降ってきても窓を閉めなくても風が通った。もちろん、都市の長屋を別にすれば、庭に十分な広さがあり、雑木林の風も通した。翻って現代は、雑木林はないし、庭もないし、庇もないのをエアコンで補ってきた。

タグ:

posted at 11:37:37

渡邊芳之 @ynabe39

12年8月5日

「論理的に議論して間違いを見つけていくと双方が正しい答えにたどり着く」なんてことは学問でしか起きないし,学問でもそう簡単には生じない。左翼思想の大きな問題点は学問の流儀を現実社会に安易に応用したことだと思う。

タグ:

posted at 11:37:32

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月5日

そういえば、江戸時代の家と今の家の最大の違いは、軒の深さと聞いたことがある気がする。今の家は気密性が高く室温調整はエアコンでやるから、窓を開けない。日差しは遮光カーテンで防ぐ。故に庇が必要なくなり、室内を広く取るために出窓構造が増える。

タグ:

posted at 11:35:58

高橋雄一郎 @kamatatylaw

12年8月5日

あ,激しくRTされていますが,チキンなので消しました。週刊ダイヤモンドの記事を読んでください。驚愕です。<(_ _)>

タグ:

posted at 11:35:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

辻田 真佐憲 @reichsneet

12年8月5日

そういえば、「満洲行進曲」にも「黄色い泥水汲み取つて、かしぐ飯盒に立つ湯気の」という歌詞があった。比較的余裕があった満洲事変の頃から、すでに泥水でご飯を炊く姿がプロパガンダになってしまう皇軍とは何なのか。

タグ:

posted at 11:33:04

さとみん☆ @_alimika_

12年8月5日

近隣のちびっこに大変人気のあった落差2mの滑車つき滑り台も、近頃平均的な事なかれ主義によって落差50cmの誰も遊ばない置物になり果てたのである。 t.co/4yMRJvsc

タグ:

posted at 11:30:44

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年8月5日

「常に全力を出せ」というのはちょっとおかしくて、というのは常に出せる力は全力ではないから。むしろ、普段は余裕をもっておいて、稼働をあげるべき時に、余裕を使って、稼働をあげたときの力が「全力」です。あと労働時間を制限して密度をマックスにする方向で訓練した方がスキルは上がります

タグ:

posted at 11:30:26

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月5日

潜り込もうとすると『死ぬぞ!』て言われて、当時は練炭とか意味わかんなかったから、『掘りごたつとは非常に恐ろしいもの』だと思ってた RT @RafcoInc: 母の実家にもあったけど、臭くて長く潜ってられるようなシロモノじゃなかった RT @azukiglg: 田舎のお婆ちゃんちに

タグ:

posted at 11:29:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

本当に「二兎を追う者は一兎をも得ず」になるかも。増税は廃案で首相は総辞職とか。RT @hyaku_oyaji: やれやれ。 RT @YahooNewsTopics: 不信任と問責 自民同時提出も t.co/JrndIIbg #yjfc_noda_cabinet

タグ: yjfc_noda_cabinet

posted at 11:27:46

加藤AZUKI @azukiglg

12年8月5日

つまり、江戸時代の暮らしの第一歩は、家にすきま風が通る隙間を作るところから。

タグ:

posted at 11:25:33

noby @nob_de

12年8月5日

ヨーロッパで国際的に「先住民族」認定されているのは、フィンランドからロシアにかけて生活するサーミ人だけらしい。

タグ:

posted at 11:24:45

なげなわぐも @anhebonia

12年8月5日

いや、それは違うな。生活に支障の無い利便性を保持しつつ高度な安全(絶対安全ではない)の確保は可能であるのに、絶対安全でなければ嫌だ!となるから、全体の安全度を下げる他無くなって、結果としていちばん生命の損失が大きいところに着地してしまう

タグ:

posted at 11:20:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

またの名を田中@モデルナ×4完 @rafcooc

12年8月5日

なんで昔は火鉢で暖を取れたのに今は死んじゃうかっていうと、住宅の機密性が格段に違うせいなので、現代家屋で江戸時代みたいなことをやるとたちまち死人が出る

タグ:

posted at 11:17:40

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月5日

@1059kanri @sweets_street 当時から見て「間違った戦争」って意外に起きないんですよね。なんだかんだいって不満に思っている人間が大多数になればなるほど、大きな軋みが生じて、当時はそれが戦争という手段になったとしか言いようがない・・・

タグ:

posted at 11:13:01

まとめ管理人 @1059kanri

12年8月5日

@sweets_street 太平洋戦争をよく「無謀な戦争」といいますが、当時の国民も含めた当事者は「そんな事わかって戦争したんだ!」と言うでしょうね。

タグ:

posted at 11:12:20

まとめ管理人 @1059kanri

12年8月5日

@Jiraygyo @sweets_street ですね。ヨーロッパでもイギリス以外の国は世界地図を見るたび歯ぎしりしていたそうです。何故我々がイギリスではないのか、と。

タグ:

posted at 11:10:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

12年8月5日

@1059kanri @sweets_street そもそも欧米の米英仏以外は、みんな当時は不満に思っていた秩序だったし、まあ、壊そうと考えるのは自然で起きるべくして起きた戦争だよね、としか。

タグ:

posted at 11:09:16

くるる @kururu_goedel

12年8月5日

t.co/te15LfPr 数学徒は非数学徒と同じくらい尊重されるべきだっていうけど、世界中の人々が皆数学徒になったとすると普通の仕事できなくて人類滅亡するから数学徒は非数学徒にフリーライドし てることになるから数学徒が反感を持たれるのは当たり前だと俺は思う。

タグ:

posted at 11:07:45

渡邊芳之 @ynabe39

12年8月5日

「不便になったり貧しくなったりするのはいやだ(から皆である程度の危険は甘受しろ)」というのと「なにしろ危険なのはいやだ(から皆である程度の不便や窮乏は甘受しろ)」というのを調停する方法は「ほどほど便利でほどほど安全な妥協点」を提示して双方を説得する以外にないと思う。

タグ:

posted at 11:07:03

上念 司 @smith796000

12年8月5日

この件ですが、まだ自民党支持者や地方議員に伝わってません!全力で拡散お願いします。私は今から電話かけまくります!! →自民、不信任7日にも 問責と同時提出検討(産経新聞) t.co/04m1H1YE #seiji #jimin #keizai #defle

タグ: defle jimin keizai seiji

posted at 11:06:24

まとめ管理人 @1059kanri

12年8月5日

@sweets_street 困ったことに大東亜共栄圏って、かなり大真面目なんですよねw

タグ:

posted at 11:04:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津久井進*きまぐれノート @tukuisusumu

12年8月5日

戸羽太・陸前高田市長/市では110人余の公務員・消防団が亡くなった。今回の被災で,公務員や消防団の仕事はどこまでやるべきなのかを考えてしまう。民間のスーパーでは全員逃げて無事だった。公務員は逃げてはいけないという責任感を負っていた。日頃から考えておく必要がある。

タグ:

posted at 11:00:42

まとめ管理人 @1059kanri

12年8月5日

考えてみれば、現在の反米国家も自分たちとアメリカの巨大な国力差はわかりすぎるほどわかっているのに、だからと言って「反米は無謀な行為」とはなりませんね。日本もかつてそうだった、というだけの話なんでしょうね。

タグ:

posted at 11:00:39

桂花 @beniroma

12年8月5日

博物館出張時はフォーマルを着てはるような感じだけど、お寺だとゆったりされている感じがいいですよね。自然の光すら照明にしてはるような。

タグ:

posted at 11:00:26

桂花 @beniroma

12年8月5日

私は仏像に無知すぎるんで、見に行ったとしても「ここのお堂にいてた仏像さんは素敵だったな…」ぐらいの記憶しか残らないのでもったいないのかもしれない…でもそのお堂におちついたおももちでいてはる仏像というのは素敵だと思う。そこでしか見れないお顔をされていると思うので。

タグ:

posted at 10:58:32

産業機械君 @asean_sakurai

12年8月5日

日本の大学院で経済学を専攻したいってひとは経済的センスがゼロだから全員落としていいと思う。。。それでこまるのは大学院教授だけどさw

タグ:

posted at 10:57:01

まとめ管理人 @1059kanri

12年8月5日

そういえば太平洋戦争は、日米にとんでもない国力差があるのにそういう情報は隠蔽されていた、みたいな話がありますが、実際には日米の国力差は隠蔽どころかむしろ強調されていて、「それでも我らは戦うのだ」というヒロイズムを煽る材料にされていたようで。

タグ:

posted at 10:55:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

“根深いLIBOR問題  | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社]” t.co/QXnAyCDe

タグ:

posted at 10:55:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

medtoolz @medtoolz

12年8月5日

インフレターゲットやら、ベーシックインカムやら、社会実験方面のいろんな提案をする人は、「無能をどうやって黙らせますか?」 「有能にどうやって報いますか?」 という2つの質問に答えを用意しないといけない。そこを道徳で迂回する人の言葉に耳を傾ける必要はない

タグ:

posted at 10:48:33

上念 司 @smith796000

12年8月5日

自民、不信任7日にも 問責と同時提出検討(産経新聞) - Y!ニュース t.co/04m1H1YE →キターーー!!谷垣さん、増税葬り去って解散だ! #seiji #jimin #keizai #defle

タグ: defle jimin keizai seiji

posted at 10:39:52

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月5日

大阪維新の真相 高橋 洋一 t.co/5XRuXbvw

タグ:

posted at 10:38:17

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年8月5日

再稼働なしでも足りた?関電HPのt.co/DtB8vxYQをみると、当日以前の最大供給力(除く原子力)をみると余剰率4%以上。ただしあくまで需要カットによる結果論 t.co/Mn7xbhIA

タグ:

posted at 10:36:40

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

12年8月5日

正直、石油をエネルギー源に使いたくないのです。化成品はあれからしかできない。燃やすなんてもったいなさすぎます。暴挙ですよ。後々の世代に恨まれます。

タグ:

posted at 10:35:54

ちきりん @InsideCHIKIRIN

12年8月5日

それあたしも思った。RT @cassandora21: 上から威圧してついてこない柔道、ほっこりコーチなのに自然とこうなる競泳。もうね、斜陽業界は見習うべき。

タグ:

posted at 10:35:07

Yoshi Noguchi @equilibrista

12年8月5日

「将来買おうと思ったらもっと高くなる」かどうかは金利に依存する RT @chikawatanabe インフレのある暮らし - 15年ぶりの1ドル80円時代に思うこと t.co/Tt7GZZuZ

タグ:

posted at 10:32:06

@skymods

12年8月5日

Perfumeの"Spending All My Time"のMV、出てくるリンゴはルネ・マグリット的テイスト。あと机一つにサイキックというとこれもイメージの源泉の一つかも。世界中の芸術家に影響を与えてるタルコフスキー作品 #prfm t.co/gOnVKo9r

タグ: prfm

posted at 10:30:00

白ふくろう @sunafukin99

12年8月5日

最近ニコンのシェアが上がってるような気がしてなあ。キヤノン使ってきたからそうそう簡単に乗り換えられない。

タグ:

posted at 10:25:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月5日

同じ低学歴でも、ヤンキーやって土建屋や飲食業やって一儲けして、みたいな人と、何の取りえもなく冴えない非モテでしまいに失業して生活保護もらうような人と、分かれてしまうんだろうな。

タグ:

posted at 10:21:42

よれよれぽんこ @ponko4

12年8月5日

あと親ね。厳しい敵は。いくら社会が「殺されるような場所に無理していかなくてもいい」という風潮になっても、小中学生にとって「自分の親」がそう考えてくれない限りはなんの意味もないからね。

タグ:

posted at 10:17:15

ひさきっち @hisakichee

12年8月5日

ある女性やけど彼氏いるけど何やマンネリ化して他の物件を物色中って。で、出会った男性とデートしたらしい。けど「ナンカ時めかなかった。私には出会いがない」って言ってたなぁ。。。ズッコケたけどw

タグ:

posted at 10:15:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れんだいこ @rendaico

12年8月5日

さて、野田は、衆院解散に繫がる消費税増税法案可決に突き進むのか、お盆を理由に裁決を引き延ばすのか。奥の院請負政治の本質からすれば、自公民連合で切り抜けようとするだろう。しかしそれはそれで随分国民をバカにした話であり、醜悪さを更に上塗りすることになろう。御用聞きの哀れな末路である。

タグ:

posted at 10:14:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

まあ,女性とつきあいという気持ちもないので,ええんですけどね.ただそっとしておいてくれれば.

タグ:

posted at 10:11:19

白ふくろう @sunafukin99

12年8月5日

小学生時代から普通に自殺のことなんて考えていたよ。俺の未来真っ暗と思っていたし。で、現実はまあ想像していたよりいくぶんマシかなあと言う程度。輝かしい未来を夢想していた人で今がアレな人よりギャップは少ないかも。

タグ:

posted at 10:10:45

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

@baatarism 不祥事ですよね.

タグ:

posted at 10:10:20

ひさきっち @hisakichee

12年8月5日

女性の場合はドンピシャ以外は出会いと考えてへんでぇw・・・出会いがない≠機会がないやな。

タグ:

posted at 10:10:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

@optical_frog バッドエンド王国幹部にあるまじきグッドエンドですw

タグ:

posted at 10:07:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月5日

ヤンキーになれるのは勝ち組。それにもなれない奴はどうなってるのかなあ。地元でただ引きこもってるの?

タグ:

posted at 10:07:10

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

モテるというのは↓のような人をいうのであろう.

タグ:

posted at 10:07:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年8月5日

それは薄い本でw RT @WATERMAN1996: 一仕事終えたら水着になってくれるよ…。 RT @toki_holy 水泳勝負を邪魔したアカオーニはファンから一生許されないだろう。それが規定路線だとしても。 #precure

タグ: precure

posted at 10:06:27

くろぶ @klov

12年8月5日

千疋屋の桃パフェ t.co/mlbYBnJH

タグ:

posted at 10:05:57

dada @yuuraku

12年8月5日

もちろんヤンキーになるのはモテたりハバがきいたりするからで、もちろん成る時点で選抜もあるし淘汰もされるので、そっからハジかれる子だってもちろんいるわけですが。

タグ:

posted at 10:05:40

dada @yuuraku

12年8月5日

地方の高卒デフォルト地帯ではそうですな。15歳で家が商売していて地元に残るしか選択が無いのが判ってる子は勉強なんてしません。この町を出てってやるんだって必死こいて勉強するなりファッションやサブカル誌読み漁るナード以外は小金持ちも貧困家庭もみんな揃ってヤンキーになります。

タグ:

posted at 10:03:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月5日

経済状況が良かったら膿にならなかった社員なんだろうなあ。

タグ:

posted at 09:59:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年8月5日

「いい人」を訳すと「面白くない人」

タグ:

posted at 09:56:00

たいしょう @taisho__

12年8月5日

あほだ、金がなくなれば大人はためらいなく子供を切るよ。子供の命なんて二の次で明日食べることが最優先になる。 RT 命や健康が一番大事であること、収入や生活条件が下がっても子供の命ほど大事ではないこと、どのくらいこの当たり前のことを腹から理解しているだろうか?

タグ:

posted at 09:55:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

12年8月5日

そういう人は新聞読まないし、読んでもそれがどうしただわなあ。 RT まあ世の中に必要なのは「いじめられている君へ」よりかは「いじめている自覚のないお前らへ。命取るようなことまではしてないと思ってるお前のことだ」だと思うけど

タグ:

posted at 09:53:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たざきしあん @westinghouse565

12年8月5日

こういう時にナチスみたいな政党が現れたらあっという間に過半数とりそうだよな。

タグ:

posted at 09:52:16

白ふくろう @sunafukin99

12年8月5日

それは大企業・役所的な発想で、ブラックとか中小企業や零細企業は今でも相当気にするよ、そのへんは。「リベラルな」職場しか経験していないんじゃないかなあ、そういう人は。

タグ:

posted at 09:51:14

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

@tatitakumi プロパガンダに利用することがほんとに許し難いことなら,「プロパガンダに利用すんな!」と批判するべきで,「利用されるから人命救助はやめましょう」というのはおかしいと思います.ともあれ,おいそがしいところコメントありがとうございます.

タグ:

posted at 09:48:24

たざきしあん @westinghouse565

12年8月5日

@sunafukin99 今回の件は内部犯の可能性が高いと思う。はしげは企業なら云々いうけど、その企業ならこの手の個人情報の管理は極めて厳重にやってるし。

タグ:

posted at 09:47:39

あおの @aono_show

12年8月5日

今や、企業の中で自分がどんな思想をしているかなんて会社も興味持たないしその前に、自分が会社という存在に拘り持つほどいい思いなどしていないのだから、自分が主張したいことをしっかり持つ人が現れるのは当然と思うよ。

タグ:

posted at 09:47:36

kawashima takeshi @mougennsya

12年8月5日

(メ・ん・)「ドイツ人のトラウマ…」是が有るから受け入れ不能でしょうね・・・@WATERMAN1996 次善の策として、ドイツのような経済強国に歩調を合わせると南欧諸国はデフレに陥ってしまうから、ドイツは高めのインフレ率を許容して南欧諸国の経済が潰れないように維持せよと言ってる…

タグ:

posted at 09:46:12

なべ @nabbychan

12年8月5日

シャープがつぶれかける理由がわかった。社員が膿とか・・・RT @SiTube: RT @kono1: 社員が膿…。すごい会社ですね。 / “シャープ、社員5000人を大リストラ! 奥田社長「膿を出し切って再生する」” t.co/SdJw5E3w

タグ:

posted at 09:44:26

白ふくろう @sunafukin99

12年8月5日

それにしても商店街のおっちゃんおばちゃんとかは相変わらず自民党に入れるみたいな人が多いな。維新が出てきても自民党の延長みたいな意識は強いよ。基本的に保守的だから。なので同じ維新に投票しても、郊外住宅地のサラリーマン層なんかとは支持の動機が違うように思う。

タグ:

posted at 09:42:27

たざきしあん @westinghouse565

12年8月5日

 塾生のうち九州の30代男性は「個人情報は厳格に取り扱ってほしい」とコメント。大阪市の男性会社員は「会社に内緒で来ているので困る。国政を狙うグループが、こんな情報管理体制では不安だ」と話した。

タグ:

posted at 09:41:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年8月5日

「3党合意破棄」の覚悟(中川秀直)|中川秀直オフィシャルブログ「志士の目」… |Ameba (アメーバ) t.co/ZS8OQaDJ →これこそ正論でしょ?谷垣さん、しっかりしてよ!! #seiji #jimin

タグ: jimin seiji

posted at 09:37:20

館林太郎 (増税反対 脱原発 反TPP) @TatebayashiTaro

12年8月5日

小沢さんが目指した二大政党制。しかし、お手本の米国では政権が変わると官僚たちもそっくり入れ替わるという。日本では大臣という首が変わっても、心も手足も全く変わらない。これでは新しい政策が実行される筈もない。本当に力のある政治家が政治主導するしかないが、そんな政治家もいない。厳しい。

タグ:

posted at 09:34:27

zatuyou @zatuyou_jp

12年8月5日

なので、今言いたいことを言っておくことは30年後に意味が出てくると思ってます。30年後だとまだ死ねない可能性の方が高いし。

タグ:

posted at 09:33:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

@tatitakumi いちおう,おうかがいしたいのですが,震災での災害派遣はすべきではなかったのでしょうか.

タグ:

posted at 09:31:37

ファミ通町内会Bot @fami2repo_bot

12年8月5日

スヌーピーと押井守を見間違えるほど疲れてる。 埼玉県 動かす力

タグ:

posted at 09:30:02

島田 暁 @Akira_Shimada

12年8月5日

今朝の毎日新聞『気になる現場学』は『被差別部落の新たな歩み/「弱者」の受け皿として』開沼博さんの寄稿記事。「部落解放運動は『人権問題の先駆者』だ。だからこそ社会の『普通のルート』からこぼれ落ちた人たちの受け皿になっている」。大阪浪速区の地区交流センターが多様な人で賑わってると紹介

タグ:

posted at 09:29:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zatuyou @zatuyou_jp

12年8月5日

@sunafukin99 今の(日銀を含む)役所の政策って30年前、つまり今の幹部が若いころに研究していたことが、前提条件が変わったのにそのまま強引に適用されていると考えるとしっくりくるんですよ。

タグ:

posted at 09:27:37

QP @sktop_p

12年8月5日

反原発祭りで「目覚めちゃった人」って職場や近所や親類から一種の病気として受け止められるのかな?

周りの人の今後の対応も大変だよね

タグ:

posted at 09:25:46

白ふくろう @sunafukin99

12年8月5日

公明党は本当に疑問だな。支持者レベルでは潜在的反対者が多いとは思うけど、あそこはトップダウン組織なので造反なんか出来ないんだろう。

タグ:

posted at 09:25:04

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

@tatitakumi ややこしうございますね.

タグ:

posted at 09:24:33

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

12年8月5日

スペインの事例見ればいいのに RT @toden8800: 雇用がないのに移民を入れてどうするの? RT @maji2003: RT @yyypp88ppyyy: フジテレビ、もうホントに信用できない。移民と外資を入れると雇用と経済が回復するって。。。「新報道2001」

タグ:

posted at 09:24:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

12年8月5日

公明党の支持者は本当に消費税増税に賛成なのか?今度支持者に会うんだけど、ちょっと議論でボコボコにしてやりたい気分で一杯だ。

タグ:

posted at 09:23:04

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月5日

しかし、野田政権もなかなか潰れないな。これは、与野党の倒閣運動か下手というのが大きいのだが・・・。

タグ:

posted at 09:22:29

マサヒロ @masahiro_x

12年8月5日

維新は人を育てるノウハウが全くない。橋下代表とごく一部の幹部がとりまとめたものを各議員に配布するだけで、それを議員が地元有権者に説明する機会を持たないからだ。地元に対する説明責任がない浮き草のような議員は単なる議決ロボットでしかない。

タグ:

posted at 09:21:59

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月5日

子どもがいないとか、あんま関係ないと思うけど。もともと女性とか、2世ボンボンとか、タカ派になりやすいのは、この世界がものすごくマッチョな世界だから。リアルマッチョで劣るので、思想がよりマッチョになる。

タグ:

posted at 09:21:54

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

@tatitakumi 警戒なさるのは理解できますが,有能さの例証に災害派遣の例が挙げられるからと言って,「災害救助そのものは目的ではな」いと結論するのは飛躍しすぎです.

タグ:

posted at 09:17:43

ashen@お正月には @Dol_Paula

12年8月5日

プライムニュースに沖縄のその手の活動家が出てきたが、曰く沖縄人は争いが嫌いだと。で、呆れ気味だったキャスターが「じゃ中国が攻めてきたら?」と聞いたら真顔で「話し合いで仲良く」…頭がお花畑やのう。

タグ:

posted at 09:16:57

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年8月5日

マネーサプライを増やすためには量的緩和だけでは不十分で、金融機関からの融資が伸びないといけないという意見があるが、典型的な勘違い。デフレ脱却には、将来の物価を上げることによって実質金利を下げ、企業に200兆円以上にものぼる手元現預金を使わせることがまず必要。それが呼び水となる。

タグ:

posted at 09:16:56

zatuyou @zatuyou_jp

12年8月5日

野田の次より重要なのは白川の次。

タグ:

posted at 09:15:44

白ふくろう @sunafukin99

12年8月5日

いや、ほんと、幸福実現党はブラックジョークだ。

タグ:

posted at 09:14:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マサヒロ @masahiro_x

12年8月5日

維新政治塾はその名前とは裏腹に政治能力の育成機能がほとんどないことが徐々に明らかになってきた。討論や街頭演説のまねごとをしながら候補者として押せる人材を選別しているだけだ。

タグ:

posted at 09:13:19

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月5日

@sunafukin99 @tikaraninaritai どの党も大なり小なり経済オンチで、マシなのは幸福実現党しか無いってのはブラックジョークですよね。次の選挙でも次善でみんなの党に入れるかもなあ。

タグ:

posted at 09:11:25

雇用・就職ニュース @koyou_News

12年8月5日

5年超で無期雇用に転換 改正労働契約法が成立 : SIerブログ t.co/MHUhyYfz

タグ:

posted at 09:11:17

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

@tatitakumi 「挙げるんですが」のあとに,もう一声お願いできますか.

タグ:

posted at 09:10:36

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年8月5日

解散総選挙 あるね

タグ:

posted at 09:09:31

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月5日

@sunafukin99 選び様のない選択を皮肉ったのはロシアジョークにもありますね。

タグ:

posted at 09:09:03

馬場正博 @realwavebaba

12年8月5日

売り上げ50億、社員300人くらいの会社のオーナーなら、殆ど全ての支出を経費にできる。給料1千万で、実収入2億円くらいは軽くいける。 @WATERMAN1996 高級車を経費で落とすってやつですか?

タグ:

posted at 09:08:22

ゆかたん/岡田有花 @yukatan

12年8月5日

ツイッターが話題のはるかぜちゃん、誹謗中傷対策は「紅茶飲む」(オリコン) - Y!ニュース t.co/fQv2VZ12

タグ:

posted at 09:06:58

ナカイサヤカ @sayakatake

12年8月5日

10月以降なら上映室用意できますよRT @atsushimiyahara: @JPN_LISA @borderlegs @nobuko_kosuge @ANA_1003 @sayakatake @JJ_heart59 (小声で)例のビデオ届きましたぜ。

タグ:

posted at 09:05:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

12年8月5日

t.co/XSJLDQkz エライ値崩れしているなあ。7Dもそうだけキヤノンの一眼レフの少し古いモデルは今が買い時かも

タグ:

posted at 09:04:01

白ふくろう @sunafukin99

12年8月5日

仕事が無いのは選り好みするからだと言われブラックを選ぶしかない状況と、今の政治選択におけるクソメニューとは似ているように思う。どれもクソかもしれんが選択肢がないよりマシだと思えコラ!みたいな。おかしいだろそれ。

タグ:

posted at 09:03:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

新EDもかわいかった!

タグ:

posted at 08:58:06

白ふくろう @sunafukin99

12年8月5日

普通の大企業は今のところバッシングの対象になってないみたいだけど、これからどうなるんだろうか。電力会社のように、特定の業界が叩かれる構図になるのかな。

タグ:

posted at 08:53:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月5日

#nichiasa #precure 熱中症で倒れるネタをやって欲しかった。おおっと、プリキュア、熱中症でグロッキーです。

タグ: nichiasa precure

posted at 08:49:03

ひさきっち @hisakichee

12年8月5日

@rionaoki ボーナスは既に厳しいらしいけど・・・まぁ、その程度ですわァ。「早く景気良くなってくれへんのかなぁ?」ってぐらい。

タグ:

posted at 08:48:37

小野次郎 @onojiro

12年8月5日

今夕、南アルプス北岳の下、広河原のある早川町の集会でご挨拶。高齢・過疎化が進む中、有数の水力発電の町でもある。「脱原発」をテーマに全国で「平準化」と「充蓄電」を、地元では「地域分散」と「地産地消」を、更に「規制」と「しがらみ」の障害の打破を訴える。

タグ:

posted at 08:46:22

ひさきっち @hisakichee

12年8月5日

いや、其れはまぢチャウかな?ホンマにそんな感じ。RT @rionaoki: @hisakichee いいとしこいて大企業から出てきたオッサンが意味不明な条件で仕事をくれと言って来る日も近いかもしれませんね。

タグ:

posted at 08:46:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiraku Nakajima @hirakunakajima

12年8月5日

読売新聞、買ってきた。

タグ:

posted at 08:40:25

ひさきっち @hisakichee

12年8月5日

確かに、共通の体験ができるもんね。歴史を共有するとカップリングしやすいとかwRT @rionaoki: @hisakichee あ、出会いのためにそれなりの大学に放り込んだほうがいいのは確かですね。

タグ:

posted at 08:37:44

ひさきっち @hisakichee

12年8月5日

「日本全体で関西の売上が落ち込んでいるんですよ。何でなんすかね?」って尋ねられた。「当たり前ですやん!パナもシャープも生首切って製造業関係が影響ないはずがないでっしゃろ!」って。そんなコトも感じないんが大企業やねんなぁ。とか。

タグ:

posted at 08:36:36

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

アカオーニさんのさりげないNHKディス

タグ:

posted at 08:35:16

ひさきっち @hisakichee

12年8月5日

なんかネぇ。鵜飼の鵜状態のような気ぃするデェ。ゼーキンを自らで収めていたら。自営業ってそんなもんなんやろうけど。何とか売上を取ってきて飲み込もうと思ったら紐くくられて美味しい鮎を喰えず、、、安い餌を喰っているような感じw・・・しかも、増税が待ってるしw

タグ:

posted at 08:34:57

勝川 俊雄 @katukawa

12年8月5日

田舎の飲食店は、味付け、盛りつけでがっかりすることが多い。素材が良いのだから、工夫次第で、いろいろ出来るはずだ。もったいない。

タグ:

posted at 08:32:49

ひさきっち @hisakichee

12年8月5日

企業の人は良くも悪くも企業の人やなぁ。大手の企業ならのんびりしとる。成績が少し悪くとものんびりしとるなぁ。自営業なら三ヶ月下向けばクビ括っとるというにw

タグ:

posted at 08:32:45

rionaoki @rionaoki

12年8月5日

@hisakichee 親が大企業であるだけで実際コネになりますし。

タグ:

posted at 08:32:03

白ふくろう @sunafukin99

12年8月5日

大企業関係者は世界が違うよね。

タグ:

posted at 08:32:01

rionaoki @rionaoki

12年8月5日

@hisakichee あ、出会いのためにそれなりの大学に放り込んだほうがいいのは確かですね。

タグ:

posted at 08:31:39

白ふくろう @sunafukin99

12年8月5日

小泉政権がマシだったのは当たり前。旧自民党の人材をほぼそのまま受け継いだから。それが民主党政権になり、どんどん劣化が進んだ感じ。一方今の自民党は経済観のある人がほとんど抜けてダメになったし、今度民主党が大敗して返り咲いても不安がありすぎ。維新はもっと不信感がある。

タグ:

posted at 08:30:04

ひさきっち @hisakichee

12年8月5日

大企業だけあって、やはり、自分も周りも専業主婦モデルが成り立つ人ばかりだからそう考えるんかなぁ?とか。

タグ:

posted at 08:29:13

ひさきっち @hisakichee

12年8月5日

昨日の会話「娘ってのは、ある程度器量よくて愛想良かったら将来は何とか成るんじゃないかな?」・・・其の鉄板コースは今は成り立たへんから未婚化して少子化しているんチャウの?とか・・・w・・・専業主婦モデルも崩れ去っとるでぇ。

タグ:

posted at 08:25:44

king-biscuit @kingbiscuitSIU

12年8月5日

「底辺から這い上がって語る貧乏 都会とカップラーメン 」t.co/MEBsDFVp
安心のこのネタこのメンツ感(´・ω・`)

タグ:

posted at 08:24:20

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年8月5日

小泉政権・民主党・維新と政府与党経験のない人が増えてくるから、そうなるでしょうね。

タグ:

posted at 08:22:08

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

抗真菌剤をぬりぬりしながら.

タグ:

posted at 08:18:17

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

シャワーでさっぱり.そしてスマプリ待機.

タグ:

posted at 08:17:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

12年8月5日

北海道はともかく関東とか関西の都市部は暑いから熱帯手当てを出していいだろう

タグ:

posted at 08:16:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasubow202 @yasubow202

12年8月5日

国の枠組みを超えた連帯と言えば、僕が繰り返し主張してきた、〈食の共同体自治〉や〈エネルギーの共同体自治〉を核に据えた〈共同体自治の共和と共栄〉です。 t.co/z1V1K3it (宮台真司)

タグ:

posted at 08:14:01

yasubow202 @yasubow202

12年8月5日

神保さんと意見が揃ったのは、アメリカが日本を手なずけているというより、日本の組織的行動原理が〈創造〉ならざる〈適応〉優位で、アメリカのような「外部基準」がないとまともに成り立たないという事実についてでした。 t.co/z1V1K3it (宮台真司)

タグ:

posted at 08:13:37

yasubow202 @yasubow202

12年8月5日

盗聴法問題では神保さんと共闘しつつ、「一連の立法は左翼が言う『国家権力の肥大化』でなく『国家権力の弱体化』だ」と神保さんと語り合いました。半永久的にアメリカのケツをなめることを前提とした権益争いだからです。 t.co/z1V1K3it (宮台真司)

タグ:

posted at 08:12:48

yasubow202 @yasubow202

12年8月5日

日本は、敗戦後の政治過程が、〈創造〉ならざる〈適応〉一辺倒になり、〈価値発信〉ならざる〈調整〉一辺倒になりました。既にある環境への〈適応〉のための〈調整〉があるばかりで、環境を変える〈創造〉に必要な〈価値発信〉がありません。t.co/z1V1K3it (宮台真司)

タグ:

posted at 08:11:52

鴻吉(こうきち)Jr. @ken73ok

12年8月5日

「東京のここ10日間の平均気温が29.7℃。熱帯マニラの、一番暑い5月の平均気温29.5℃を上回った」とNHKの天気予報。

タグ:

posted at 08:03:30

れごらす @DukeLegolas

12年8月5日

そして韓国経済が駄目なのはグローバル経済のせいじゃなくて単に国民生活に投資してないだけのことだ。国内政治の問題。

タグ:

posted at 07:56:28

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月5日

@WATERMAN1996 不思議なのは、ユーロの失敗というのはマクロ経済のイロハに近い(固定為替相場制において起こりうる問題)のに、何やら深遠な問題が含まれているかのように考えている人達が割といるってことなんだよね。1930年代の大恐慌時に起こったことと同じでしょ。

タグ:

posted at 07:54:47

れごらす @DukeLegolas

12年8月5日

「グローバル経済に殺される韓国」ってそれ完全に間違えてるだろ。韓国が自らの意思でグローバル路線を選択したんだから。そしてそれは民意なんだっての。

タグ:

posted at 07:54:11

外山いつき @izki_toyama

12年8月5日

あれだけ消費税増税に賛成してたのに、今国会中に解散確約がないなら、内閣不信任案・問責決議案提出という自民党の考えが、私には分からない。こんな政党に政権を与えては日本は不幸になる。

タグ:

posted at 07:52:10

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月5日

@WATERMAN1996 恐らく、デフレ下において財政再建は可能か、という議論は、財政再建主義者には最も嫌われることなんだと思う。

タグ:

posted at 07:47:46

uncorrelated @uncorrelated

12年8月5日

原発比率で初の討論型世論調査 286人が参加  - MSN産経ニュース t.co/r8e1Ytyk

タグ:

posted at 07:47:40

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月5日

@WATERMAN1996 次善の策として、ドイツのような経済強国に歩調を合わせると南欧諸国はデフレに陥ってしまうから、ドイツは高めのインフレ率を許容して南欧諸国の経済が潰れないように維持せよと言ってるわけなのね。デフレでは財政再建は不可能だから。

タグ:

posted at 07:42:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月5日

@WATERMAN1996 クルーグマンの主張は、財政を統合せずに金融のみを統合したユーロの実験は失敗だったということだ。南欧諸国の国債が実体よりも高く評価されていたのはユーロ統合に要因があるのであって、ならば国債も統合するか、あるいはユーロ通貨を解体するしかないということだ。

タグ:

posted at 07:35:57

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年8月5日

昔デーブ・スペクターが、「サッカーって第三世界のスポーツだよね。」って言ってたのを思い出したなう。オリンピックでの成果は嬉しいけど、単純に喜んで良いのか考えてしまう。

タグ:

posted at 07:35:34

ひさきっち @hisakichee

12年8月5日

後は、握り〜で〆・・・ t.co/AAVvyJBk

タグ:

posted at 07:35:10

ひさきっち @hisakichee

12年8月5日

鰈は一夜干しな感じ。少し発酵している位が旨み増して( ・∀・)イイ!! お肉は少し脂っこかったけど赤ワインと合う。土瓶蒸しは鱧と穴子と松茸〜旨みの塊。 t.co/UwtpYo36 t.co/rJWv9TNV t.co/BzxMCTrO

タグ:

posted at 07:34:06

白ふくろう @sunafukin99

12年8月5日

それこそ政策論とか議論で論破しようなんて考えるからダメなわけで。議論で勝つのと現実で勝つのとは違う。「なんだこいつらおかしいだろ」という常識的勘所が必要。オウムの連中と議論したって埒が明かなかったけど、一般人ははなっから相手にしなかっただろ。

タグ:

posted at 07:31:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月5日

@WATERMAN1996 地方は財政基盤が弱いという本質的問題について改革で改善せよというのは、一つは地方の経済力を強化するか、あるいは財政基盤に見合うまで公共サービスを縮小せよということだろう。前者を実現する上手い方法があるなら誰も苦労しないし、後者は当然弱者切り捨てだ。

タグ:

posted at 07:30:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshi @cchcx

12年8月5日

「男子高校生からは「原発を全廃した後どうするかの案が見えてこない」との疑問も出た。」←大人は見習うべし。 t.co/2ubUSPf6 不透明な原発意見聴取会 福岡会場、半数が「脱原発」 - MSN産経ニュース

タグ:

posted at 07:29:09

戸田宏治 @kotoda4573

12年8月5日

今日はオープン・キャンパスの日。事前予約の段階では前年比3割増だが、飛び込み参加もOKなので実際は予想がつかない。昨日の段階では運営に混乱が生じる可能性があるが、果たして・・・。今日も暑くなりそう。では、出発。

タグ:

posted at 07:29:02

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

ちょっと川辺を散歩してきただけで汗まみれになったデブゥ

タグ:

posted at 07:27:10

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月5日

@WATERMAN1996 酷いのはこれ「政治的に地方政府は歳入を中央政府に頼り、弱い地方は赤字垂れ流しで、これがスペイン財政が回復しない理由。」そもそも論として地方政府は財政基盤が弱い。地方は公共サービス維持のために赤字になりがちであって好き好んで出しているわけではないだろう。

タグ:

posted at 07:25:25

ええな猫 @WATERMAN1996

12年8月5日

ケインズがこの文章を見たならば、100年経っても歴史に学ばない経済学者に絶望するだろうなあ。/第1章-2 日本のワイドショー向きとなったKrugman t.co/bBr6XfOZ

タグ:

posted at 07:20:44

マサヒロ @masahiro_x

12年8月5日

維新は現状でもトラブル続き。こんな状態で地方に支部を置いたら管理が行き届かなくなってほぼ確実に大事故を起こすだろう。@t_ishin

タグ:

posted at 07:14:17

平野 浩 @h_hirano

12年8月5日

選挙プランナー三浦博史氏の言。「石原新党旗揚げはない。党をつくる場合、誰が党首になるかだけではなく、同士が重要。新党構想が出ているのに亀井静香氏や平沼赳夫氏以外これはという名前が出てこない。石原は男の美学を持っている人であり、寄ってくるのが落選しそうな人ばかりでは動かない」。

タグ:

posted at 07:07:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

12年8月5日

各国の政治家が好んで口にする言葉がある。「物をなくせば小さなものを失う。信用をなくせば大きなものを失う。しかし、勇気をなくせば全てを失う」。ケネディの言葉だといわれているが、「ドン・キホーテ」で有名なセルバンテスの言葉である。5日の日経

タグ:

posted at 06:51:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月5日

ありがとうございます RT @bunten: mzw_neo さんの「学歴差別とか努力とかその辺に関する対話まとめ」をお気に入りにしました。 t.co/snwtopnV

タグ:

posted at 06:49:43

招き猫 @kyounoowari

12年8月5日

商工会議所とは、他の経済団体と異なり、商工会議所法で定められた「法人」の議会にあたる正式な言論空間なのだと言うことを誰も理解していないことが最大の問題かと RT @tmorig:地元経済界のエライさん方が危機感を持っておられないとしたら非常に残念ですし、信じがたい思いがします。

タグ:

posted at 06:48:41

平野 浩 @h_hirano

12年8月5日

自公の戦略は「野田首相に即解散させること」。3党合意で増税法案を可決。増税は民主党の公約にはない。だから、解散して信を問えというわけ。大きな違和感がある。自公は増税を政争の具にしている。この場合、増税は社会保障のためでも財政再建のためでもない。これでは既成政党は選挙に勝てない。

タグ:

posted at 06:46:53

招き猫 @kyounoowari

12年8月5日

進歩的自由主義者の顔と植民地経営に邁進し成功させる手腕の「二重性」を持つ人物である、ということでしょう。冷静さを持って読み直す必要がある、ということかと。 RT @hilowmix: 後藤新平は台湾経営や満州鉄道などで功績があったと聞きますが「歪んでいる」部分とはなんでしょう?

タグ:

posted at 06:45:53

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月5日

映画『真珠の耳飾りの少女』を褒めてた時にも違和感を感じたな。映画は感情移入ベタベタのソープオペラ以外何物でもなかったし。チャチなセットなんかで客観的な世界観が作りこまれてるとは到底思えなかった。ハイソな絵画が題材だから褒めただけじゃないの、と。

タグ:

posted at 06:45:03

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月5日

高畑勲に対する違和感は、客観性やら社会性がある作品と提示するのが、ミシェル・オスロなんですか、と。

タグ:

posted at 06:42:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

12年8月5日

某書店の社長が後藤新平大好きで、ここから後藤新平シリーズや友の会が発足した時点で、後藤新平は歪んでいると感じる。歴史学の不幸は、この書店から「地中海」が出版され、フランスのアナール史学が紹介されたことである。アナール学派が歪んで受け止められる理由はこんなにところにあるかも・・

タグ:

posted at 06:37:22

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

秋色キセキ! 秋色キセキはまだですか!!1

タグ:

posted at 06:36:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月5日

小幡績の人間のクズっぷりを示唆するエピソード

タグ:

posted at 06:34:32

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月5日

陰口は良くないからね。ブロックされなれていないと知らないものなんですねRT @niroha: だから、nnnhhhkkk1 さんにメンション飛ばすなって(笑)。僕は昨日知ったのだけれど、ブロックされるとその人のツイートを読めなくなるみたいね。

タグ:

posted at 06:33:23

招き猫 @kyounoowari

12年8月5日

後藤新平とは、地方は自助努力で復興するが、帝都は国全体に関わることだから、国家が全力を持って新都市建設するべきと実行した。美辞麗句の裏側は、地方切り捨て中央集権的官僚主義の鏡なのだ。東日本大震災から復興しようとする時に、後藤が持て囃される事を冷静に受け止めなくてはいけない。

タグ:

posted at 06:30:42

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月5日

t.co/WmPyoex9 RT @sohbunshu: 野田が出発前に選手たちにお守りとして福島の瓦礫製のバッジを。IOCがこれを問題視。開会式の入場で英BBCらはこの事実を生放送…日本選手は一周した後に誘導されて会場外へ。

タグ:

posted at 06:30:33

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月5日

倒産は資金繰りがされていればされませんし、リスクプレミアが上がるだけの話ですけどねRT @hisakai9:みんなで借金して自己破産すれば、銀行なんてすぐに倒産?すごいー☆

タグ:

posted at 06:24:13

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

現に自衛隊の災害派遣で救われた人命はたくさんある.他方で,災害派遣による「破局」が起きたためしはない.

タグ:

posted at 06:22:44

馬場正博 @realwavebaba

12年8月5日

サラリーマンで年収1千5百万というと極一部のスーパーエリートだが、フェラーリを買ったりできるわけではない。六本木ではフェラーリ、ベントレーだらけでベンツなんてタクシー並だ。給与所得者から沢山税金を取ろうというのは現実にあまりに無知だ。

タグ:

posted at 06:21:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月5日

天動説発想だとこういう勘違いしちゃうんだよね。 @nnnhhhkkk1 らしくて笑ったRT @niroha:そうそう、これ一昨日くらいに読んで、ツイッターを非公開にするだなんてってビックリしたよ。でも実際は鍵アイコンついてなかったね。

タグ:

posted at 06:21:42

招き猫 @kyounoowari

12年8月5日

「大正震災」を読了。関東大震災後の論壇を克明に分析する事を通じて、行き過ぎた後藤新平礼賛に対する警鐘を提示している。後藤は、ユートピア的自治精神と都市計画を理想としているが、首都東京は国家の要として、莫大な予算をかけて全力で復興しなくてはいけないと主張し、二重性が存在した。

タグ:

posted at 06:21:20

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

だから,このほくしゅ先生の言い分は,イデオロギーどうこうというより.単に間違った事実に基づいている間違った処方箋だ.

タグ:

posted at 06:21:15

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

とりわけ,日本の自衛隊に限定すれば,すでに多くの実績があってちっとも破局なんてしていない.t.co/lHFYgrr3

タグ:

posted at 06:19:53

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

t.co/9enJqwyG ←ほくしゅ先生のこの主張が成り立つには,平和的でない組織による災害への対応が「破局」を招くという論拠が事実じゃないといけない.でも,そんな事実はない.

タグ:

posted at 06:19:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月5日

韓国がPK戦で勝ったのかぁ。もっとイギリス統一チームを観てみたかったなぁ。

タグ:

posted at 06:16:47

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

ほくしゅ先生の言い分はこういうことじゃないの:「(ぼくの考える)理想の制度じゃないから,災害時に既存の制度で対応してはいけない.そして,その時点で理想の制度がないのは国が悪い」

タグ:

posted at 06:11:34

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

9/11を例に引くよりも,アメリカならハリケーン・カトリーナの例を引く方が災害派遣を考える事例には相応しいと思う.

タグ:

posted at 05:43:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

つか,順序は逆で,sokalian さんのエントリが RSS にきてたところからこの一件を知ったんだけど.

タグ:

posted at 05:34:04

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

さっきの togetter で「国家緊急権」の話がでてきてるけど,間をはしょって極端に飛びすぎ.

タグ:

posted at 05:30:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月5日

公民権は無くなりませんが? RT @hisakai9:でも、選挙権がなくなりますよね?それは、市民と言えるの?

タグ:

posted at 05:26:39

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

「あらゆる破局はそのような「緊急事態」を言い訳として開始されました」が仮に事実だとして,「緊急事態」(この場合は地震などの天災)に対応した軍隊の動員がつねに破局をもたらしたわけではない――というより,そんなにしょっちゅう破局してたら国がいくつあってもたりない.

タグ:

posted at 05:24:56

島本 @pannacottaso_v2

12年8月5日

界面活性剤鬼過ぎですよね RT @UmaMurak: @sankakutyuu ママレモン最強ですよね

タグ:

posted at 05:21:55

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

※これ→の話ね.t.co/hTUrlZ0E

タグ:

posted at 05:21:44

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

ぼくみたいな素人が法文を引くのは危なっかしいんだけども,いちおう確認すると,自衛隊の災害派遣は自衛隊法第83条に基づいている.t.co/AXlFOH1O

タグ:

posted at 05:19:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月5日

「学歴差別とか努力とかその辺に関する対話まとめ」をトゥギャりました。 t.co/rTqq2F4I

タグ:

posted at 05:17:50

島本 @pannacottaso_v2

12年8月5日

洗剤があれば殺虫剤要らないと思ってるクラスタ

タグ:

posted at 05:17:21

uncorrelated @uncorrelated

12年8月5日

フリーダムすぎる大学教授の行動 - NAVER まとめ t.co/Q8Hlzl7t

タグ:

posted at 05:11:35

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月5日

東電や、そしてその広告エージェントの電通などの総括原価主義については、八田達夫先生の『ミクロ経済学Ⅰ』(東洋経済新報社)以上にわかりやすい文献は世界にもないw。しかしこのⅡなんだけど早稲田の大学院にいく途中、今日みたいに朝早くから仕事しててぼーっとしてたら電車の中に置き忘れ

タグ:

posted at 04:59:49

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年8月5日

群馬に行くために起きたらw テレビで気分のいいニュースw スポーツにのれない毎度の田中ですがw やはりいいね! ちなみに不謹慎ですが、女子メドレーの一番小さい子に萌えました。あんなちっこくてなんて偉大な。というかみんな美人が多くね?

タグ:

posted at 04:54:18

真壁六郎太_2.1 @nomobilemail_1

12年8月5日

@sankakutyuu @yutakioka暴論だ!といわれそうですが、仏国式の非嫡出OK!子供は皆で育てる、国として税金を取って子育てにまわすというのはシステムとしてはこの問題の1つの解かなと。日本では感情的に適用できそうにないし、相当乱暴だけれど

タグ:

posted at 04:49:15

島本 @pannacottaso_v2

12年8月5日

共有地の悲劇を回避するためのペナルティを差別と呼んでいることはとても多いだろうと思う。

タグ:

posted at 04:47:15

そらまめ @yaki_nori

12年8月5日

やったーヽ(;▽;)ノ ヽ(;▽;)ノ ヽ(;▽;)ノ ヽ(;▽;)ノ
日本男子メドレーリレー 銀メダル獲得
キャーーーー 快挙よ
#競泳 #オリンピック

タグ: オリンピック 競泳

posted at 04:42:30

島本 @pannacottaso_v2

12年8月5日

まあそれはそうですね。二段階になってる。

タグ:

posted at 04:42:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月5日

遺伝子を残せないことが損という基準がそこなぜ所与とされてるのかわからなかったり

タグ:

posted at 04:41:43

島本 @pannacottaso_v2

12年8月5日

めんどくさいのでもういいです

タグ:

posted at 04:37:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

masuzone(ゾネ) @masuzone

12年8月5日

【速報】競泳女子4×100mメドレーリレー、日本(寺川綾、鈴木聡美、加藤ゆか、上田春佳)が銅メダルを獲得!!!!! #オリンピック #競泳

タグ: オリンピック 競泳

posted at 04:18:12

島本 @pannacottaso_v2

12年8月5日

その上で同性愛者を同等に尊重すべきという価値観は当然あるけど、それは「寛容さ」を担保する何らかの報酬なしには無理だと思うし、最も穏健なそれはまず好景気ではないのかと。

タグ:

posted at 04:10:50

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月5日

少なくとも大卒なら何歳からでも大学院にはいけますが? RT @sankakutyuu: 学歴が差別、つまりシグナリングとして利用されているのは事実だが低学歴をアホにして玩具にしたらあかんってことなんだがな。そんなことは別に努力したとかしてないとかじゃなくてやめとけ。

タグ:

posted at 04:08:47

島本 @pannacottaso_v2

12年8月5日

同性愛は異性愛と同じくらい尊重されるべきだっていうけど、世界中の人々が皆同性愛者になったとすると子供いなくて人類滅亡するから同性愛者は異性愛者にフリーライドしてることになるから同性愛者が反感を持たれるのは当たり前だと俺は思う。

タグ:

posted at 04:08:02

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月5日

それは、現状での話。努力次第で逆転できるでしょ?RT @sankakutyuu: どっちにしても敗者と勝者はいるので無意味な話かと。 RT個人差にしたがって努力を方向付けたらよいんじゃね?所得だけで全人的な存在を否定や差別するのはおかしいと思うし。何より逆転可能だし

タグ:

posted at 04:07:54

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年8月5日

高所得者がどれだけ税負担や行政サービス差別受けているか、ご存じないの? RT @ilikeSICP: 現状出来てない訳で何故差別していいという発想になるのか理解不能RTもちろん、そういう部分もあるから、社会的に富の再配分や教育に関する補助をすることがコンセンサスなんでしょうね

タグ:

posted at 04:06:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

12年8月5日

突き詰めて考えたら自分達は人間を守るために人間以外のあらゆるものを都合よく動員することを肯定してしか生きられないってのもあるよね。貧乏人にもメシを食う権利を与えるってのは裏返せば屠殺される動物を増やすってことであり、動物にとってはたまったもんじゃないわけで。

タグ:

posted at 03:37:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月5日

年収1000万円オーバーの大学のセンセが年収200万円代の「差別者」の人たちに対して「差別ダメ、ゼッタイ」ということの欺瞞が納得行かないんだろうなあ (´・ω・`)

タグ:

posted at 03:28:57

島本 @pannacottaso_v2

12年8月5日

差別ダメ絶対って人たちに嫌悪感を抱くのは差別のものさしか違うだけなのだと思ってる。差別者をバカだと侮蔑することが一種のエンタメみたいになってるっていう。

タグ:

posted at 03:24:52

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月5日

フェミニズムを最初から受け入れていない人は批判されず、基本的に受け入れつつもちょっと違うスタンスを取る人は袋叩きに遭う印象があるな (´・ω・`)

タグ:

posted at 03:19:30

島本 @pannacottaso_v2

12年8月5日

ぶっちゃけた話が男女平等とやらを達成しようとすると他に犠牲にするものが多すぎで割にあってないとかそういう印象はある。

タグ:

posted at 03:15:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月5日

水商売より公務員の方が金が稼げるって異常事態だと思うんだわ (´・ω・`)

タグ:

posted at 02:23:46

uncorrelated @uncorrelated

12年8月5日

水商売でそう大金を稼がれてもって所は実はあったり。

タグ:

posted at 02:23:02

ano_ano @ano_ano_ano

12年8月5日

水商売を始めとしたサービス業って、所詮は製造業等「実業」の生み出した付加価値がトリクルダウンしたものを糧としているから、サービス業が元気じゃないっていうのは、国の経済が元気じゃないってことだよね(´・ω・`)

タグ:

posted at 02:21:14

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

12年8月5日

オリンピック期間は、消費税も、原発も、不倫のペナルティも、オスプレイも、その他多くの問題が、何れも大きな問題でないように見えてしまう。半分は国民の本当の関心で、もう半分は作られた興味だろう。善し悪しは両面あるが、古代ローマの「パンとサーカス」的状況だ。

タグ:

posted at 02:16:51

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

12年8月5日

親が多少金持ちの農家やら地主だったりすると子供は勉強せず、親もさせる気がなく、カネだけはあるので珍走団になったりする(小遣いで乗り物を改造する)という話は聞くけど、どの程度裏付けのある話なのかは知りません。

タグ:

posted at 02:06:05

ちていのき @baritsu

12年8月5日

特に驚くべきこととして「一人で六十三箇所を荒した者、男色金銭脅喝を一人で七十二件も犯した者、詐欺を一人で六十四箇所も犯したもの等検挙するに遑が無い」これが大正2年だもんなぁ

タグ:

posted at 01:55:41

ちていのき @baritsu

12年8月5日

「不良少年の今昔」と言う新聞記事の警視庁の人の話だが「二十歳以下十四歳以殺上の男子で…強盗殺人犯三名、強盗傷人犯四名、殺人未遂一名、強盗五十六名、窃盗は其数算なく詐欺横領十七名、殴打致死三名、脅喝放火等四十四名」 

タグ:

posted at 01:54:02

汀こるもの@贋富くじと若さま @korumono

12年8月5日

まあ世の中に必要なのは「いじめられている君へ」よりかは「いじめている自覚のないお前らへ。命取るようなことまではしてないと思ってるお前のことだ」だと思うけど

タグ:

posted at 01:49:26

himaginary @himaginary_

12年8月5日

大きな都市ほど貧困率は低い t.co/o3higJL4

タグ:

posted at 01:46:54

山口真弘 @kizuki_jpn

12年8月5日

「1世紀にわたる長い歴史の中で、シャープは1度だけ人員整理をしたことがある(中略)金融機関が全従業員の3割超にあたる210人の削減を提示。しかし、「会社を倒すべきでない」と予定数を超える社員が自らを手を挙げ退職を志願」泣ける t.co/1au4Nszm

タグ:

posted at 01:40:15

ガイチ @gaitifuji

12年8月5日

少し大げさに言えばさ、明治維新後に警視庁が自分らの都合で採用した講道館柔道が官憲の絶大なる力によって一般に伝搬しちゃった訳で。総格において世界の最前線で講道館柔道出身者が負け込んでいるのはある意味歴史の必然でもあるわけでさ。まぁこれ以上はディープになるんでやめておくw

タグ:

posted at 01:37:08

ガイチ @gaitifuji

12年8月5日

こっちのアカウントでもちょこっと言っておくと、柔道に関しては、日本の今の主流の柔道が王道って訳じゃないからね。講道館柔道が寝技に弱い、古流柔術系に弱いのは今に始まった話じゃないんだから。

タグ:

posted at 01:33:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

12年8月5日

「見事な、見事な、銀メダル」ほんとにその通りですよ「勝負ぬきにしてバトミントンの素晴らしさが詰まった試合」それもその通り「この銀色は磨けばもっと光ります」エビちゃん、珍しくイイ事言っているよw

タグ:

posted at 01:16:02

旧コ口吉 @0icco

12年8月5日

「いじめられるくらいなら学校行くな」ってのは、教職員が最も楽な措置だよな。本来ペナルティが与えられるべき加害者が免れ、被害者が不登校のハンデを背負う事になるんだから。そうさせるなら、せめて内申書などで出席日数を通知するのは止めてほしい。高校卒業程度の資格試験も優遇しないとね。

タグ:

posted at 01:06:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

地下猫せんせいはタイムラインでみかけるときいつも誰かと闘っている。とさか先輩だろうか。

タグ:

posted at 01:01:42

optical_frog @optical_frog

12年8月5日

朝顔じゃなく自己評価の観察日記をつけるべきか

タグ:

posted at 00:54:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長谷川幸洋 @hasegawa24

12年8月5日

あす13:30〜「たかじんのそこまで言って委員会」に出演。関東で見られないのが、残念です。

タグ:

posted at 00:50:37

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年8月5日

そういえば、今日晩御飯を食べに行った帰りに古書を物色してたんですけどね、経済学の専門書が大量入荷してる現場に遭遇した。店主に聞くと「ライン引きがあるから200円でいいよ」とのことで、とりあえずこれだけ。明日また行こう。 t.co/ODqxH7HU

タグ:

posted at 00:42:28

ガイチ @gaitifuji

12年8月5日

でもってオーストラリアの電力構成は火力が8割以上で残りが水力で1割強。再生エネルギーを推しているわけでもない。その辺も実に興味深い

タグ:

posted at 00:36:37

ガイチ @gaitifuji

12年8月5日

最近オーストラリアの電力事情を知りたくていろいろな文献を当たっているんだがなかなかいいものがないね。ウランの輸出を産業のひとつとしながら、原子力発電所を一つも持たない。どういう経緯でそうなったのか、そこを知りたいな。

タグ:

posted at 00:34:51

Dr. Roy Ich-Meyer @ichimiyar

12年8月5日

《いじめられている君へ》西原理恵子さん t.co/clodrXL3 /これは真に実用的で役立つアドバイス。こう言うアドバイスが出来る大人になりたい。

タグ:

posted at 00:33:49

よわめう @tacmasi

12年8月5日

統計学既習者が統計検定2級の出題範囲を確認するのには使えるでしょう。
一方で、この本で内容を一から学習...『日本統計学会公式認定 統計検定2級対応  統...』今泉 忠 t.co/RyNjbp6v #booklog

タグ: booklog

posted at 00:02:04

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました