Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2012年12月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年12月14日(金)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Golf Till99 @Golftill99

12年12月14日

@myfavoritescene  全く同感。イギリスの中央銀行BOEのホームページでは量的緩和についての実に分かりやすい動画がある。目標も曖昧でわかりにくい日銀のそれとは大違いだ。
t.co/n42svRc5

タグ:

posted at 00:19:17

hhasegawa @hhasegawa

12年12月14日

日本人は英語ができないから国際競争に勝てない、職に就けない、という、ある種の人々に極めて好まれる話を聞くたびに思い出すのは、普通に英語で外国メディアのインタヴューに答えていた(、ということは日本人はおろか一般のドイツ人などより英語に達者と思われる、)ギリシャ人失業者の映像である。

タグ:

posted at 00:21:46

Golf Till99 @Golftill99

12年12月14日

@myfavoritescene いや存じませんでした。 日本語だと更に分かりやすい。 日本の場合にも使えそうですね。 それにしても安倍さんが説明しなければいけないとは異常な状況です。

タグ:

posted at 00:28:18

斉藤久典 @saitohisanori

12年12月14日

米国CNBCでは「バーナンキさん誕生日おめでとう」とやってる。まあ、そういう雰囲気になるわな。日本とは違って。

タグ:

posted at 00:36:44

optical_frog @optical_frog

12年12月14日

@myfavoritescene 少し前に見たときには,アマゾンの「言語学」限定で7位でした.お値段も異彩をはなっているので,なかなか数は売れないみたいですね.

タグ:

posted at 00:51:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ユーロ @euroseller

12年12月14日

粗製乱造コンクリートのせいらしいとな。|笹子トンネル崩落の原因は「アンカーボルト」の腐食ではなかった t.co/vPtKUU4C

タグ:

posted at 01:17:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月14日

英文法も、問題演習もさることながら文を書かせ、言わせた方が確実にマスター出来る。書くのも、ありきたりの和文英訳ではなく、生徒が書きたい文章を書かせた方が上達が早い。お仕着せの問題ばかり解いて勉強した気になっている生徒を見ると、本当に悲しくなる。

タグ:

posted at 02:57:50

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

12年12月14日

ランダウアーの原理というのは1960年代に、IBMのワトソン研究所のロルフ・ランダウアーが、計算の原理的限界を追究したのが始まり。具体的には熱くならない、つまりエネルギーがロスしないコンピュータは作れないだろうか、と考えた。

タグ:

posted at 03:03:04

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

12年12月14日

彼の結論は「考え得る究極のコンピュータを作ったとしても、熱の発生は避けられない」。何でかというと、計算操作の中には出力から入力に巻き戻せない、「非可逆」な操作があるから。

タグ:

posted at 03:04:24

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

12年12月14日

マクスウェルの悪魔君は何をやってるかというと、部屋の中を飛んでいる粒子の速さをチェックして分別し、部屋のエントロピーを下げている。その分、粒子の速さを記憶する脳内メモリのエントロピーが増えてるわけで、第2法則の帳尻はあっている。

タグ:

posted at 03:14:44

古田彩 Aya FURUTA @ayafuruta

12年12月14日

でも悪魔君の脳に無限の容量が無いなら、どっかでメモリを消去しなくちゃならない。この時にランダウアー原理によって熱が発生し、脳の外のエントロピーが増える。だからやっぱり熱は発生する。

タグ:

posted at 03:17:10

加賀谷昌樹 @sarabandejp

12年12月14日

「20歳のときに聞いた「最新業界情報」は社会人になって実際に意思決定を行う十数年後には中途半端に古い業界昔話になります。」SYNODOS JOURNAL : 思考の「型」を身につけよう 飯田泰之 t.co/Pt6s8tDi

タグ:

posted at 04:29:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月14日

どれが何の魚なんて見りゃあるいは舌でわかるだろ?などと言いつつティラピアをタイだと思って食ってる馬鹿舌かもしれない。>NYで売られる魚介類、約4割が名前を誤表示 Reuters t.co/JRDUCqQ7

タグ:

posted at 04:59:16

平野 浩 @h_hirano

12年12月14日

北朝鮮弾道ミサイルが成功して世界が衝撃を受けたが、一番ショックを受けたのは韓国である。経済制裁などで制約が多いのにロケット技術で北朝鮮に大差をつけられたからだ。韓国国民は改めて朴正煕大統領が50年前に成し遂げたことを思い起こすべきである。t.co/YGZajNnB

タグ:

posted at 05:34:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月14日

REStudにリジェクトされた。なんか一生general interest journalの載らない気がしてきたので、いつものところに投げた。

タグ:

posted at 05:58:00

lakehill @lakehill

12年12月14日

橋下総理誕生のフラグは全部折れたと思いたいところだけど、ほんのちょっと前まで安倍さんが再び総理に返り咲きそうだなんてことはまったく想定してなかったわけだし、未来に関しては不確かなことだけらけだからまだ油断はできないか

タグ:

posted at 06:01:52

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月14日

所謂「国民投票法」だけど、憲法改正の手続きのための下準備のための法律ということで、これは既に成立・交付されているんだけど、民主政権はこれを事実上黙殺してる感じ。憲法改正のための議論とか招集してないもんなー

タグ:

posted at 06:09:48

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月14日

仮に議会で自民が、或いは民主やその他の党が多数派を占めて、各議院の2/3の賛成で改憲にリーチを掛けたとしても、それは「議員だけで改憲が可決される」って話じゃなくて、国民に提案して過半数の賛成を得る、という手順が必要。

タグ:

posted at 06:11:37

加藤AZUKI @azukiglg

12年12月14日

つまり、自民/民主がスカタンな改憲案を出したとしても、国民の過半数が「そんなことを許したつもりはない」と反対すれば、議員の発議は拒否され、改憲は実現しない。という点を、「自民になったら改憲が強硬されてうんたらかんたら」と言ってる人達は見落としてるか、知らないのではないか。

タグ:

posted at 06:13:22

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

ダウ74ドル13170ドル続落。経済指標改善で朝方は上昇、ただ財政の崖への懸念で下げに転じる。エネルギー関連株が下押し。経済指標改善うけ米10年金利1.73%上昇、スペイン国債5.40%上昇。為替ドル円83.6円安地合いユーロドル1.307もみあい。原油85.8、金1696反落。

タグ:

posted at 06:14:41

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

「今年の総括」なんて聞いてフムフムと思う市場関係者いるのかな?「日銀が合格」と意味不明だし。

タグ:

posted at 06:19:25

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

モーサテ、五味さん?ニチギンは合格点・・・( ̄ .  ̄)ノ" ナンデヤネン!デフレ脱却してないやんけー!

タグ:

posted at 06:22:42

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月14日

#tvtokyo 年金の支給開始年齢の引き上げなんだが、現実として何歳くらいまで引き上げられるのかな?

タグ: tvtokyo

posted at 06:22:57

ベストセラーツイート @bestsellers_one

12年12月14日

思考の「型」を身につけよう 人生の最適解を導くヒント (朝日新書) 飯田泰之 (著) 5,363% 本の売上ランキング: 388 (は昨日21,198 でした。) 新品: ¥ 798... t.co/2QemzDr5

タグ:

posted at 06:23:36

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月14日

日銀応援団は平常運転って事ですな。結果を見ずにやっただけで評価されるんなら楽でいいわ。 RT @hisakichee モーサテ、五味さん?ニチギンは合格点・・・( ̄ .  ̄)ノ" ナンデヤネン!デフレ脱却してないやんけー!

タグ:

posted at 06:25:07

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月14日

FRBの仕事は利益を出す事では無いからだろう。 RT @yutori_gakumu この損失、計上されてないんだぜ。なんでバーナンキが刑務所行かないのか不思議でしょうがない。 t.co/0EZbDFbt

タグ:

posted at 06:29:10

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

笹子トンネルは手抜き工事でなくメンテ不足と耐久年数の問題なんやろなw

タグ:

posted at 06:32:44

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

日経 「政策目標に名目GDP英中銀次期総裁が検討 財務省も前向き姿勢」「英国のイングランド銀行(中央銀行)総裁に来年7月に就任するカナダ銀行のカーニー総裁は、政策目標に名目GDPの導入を検討する考えを示した。英中銀は現在、物価上昇率の前年比2%を政策目標」 最先端

タグ:

posted at 06:35:04

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

民主党は、借金恐怖論かwww自分達が経済成長させなかったのにねwww>>>舌戦・衆院選(13日)【12衆院選】 (時事通信) - Yahoo!ニュース t.co/TTYoBOVf

タグ:

posted at 06:37:09

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

日経「理論より信認重視 積極策、効果は不透明 FRBが失業率目標」→本文読んでも、なぜ効果が不透明か書いていないような。意味不明だなぁ

タグ:

posted at 06:37:23

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月14日

#tvtokyo 五味って典型的な日銀応援団だよね。なんでも日銀のせいにするなって言うのは典型的な藁人形論法。実質金利が下がりきっていないのを日銀のせいにしているだけなのに。金利のコントロールは日銀の仕事なんだからちゃんと仕事しろよ。

タグ: tvtokyo

posted at 06:39:16

本石町日記 @hongokucho

12年12月14日

朝焼けが眩しい。

タグ:

posted at 06:52:59

シェイブテイル @shavetail

12年12月14日

自公300議席の勢い 接戦区でも優位に 衆院選情勢  :日本経済新聞 t.co/kznaNWgA

タグ:

posted at 06:53:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

大機小機 「財政悲観論じわり広がる」 書いて自己満足してるだけ

タグ:

posted at 07:03:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

12年12月14日

t.co/s3wl7fu9 しかし幼なじみと結婚できて子供も普通に育ててかつそれなりに安定した生活をできている将来ののび太(ジャイ子と結婚しない未来ね)が能力が能力が低いとは思えない

タグ:

posted at 07:14:42

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年12月14日

FRBは2年連続国庫に6兆円以上を納めているよRT@WATERMAN1996 @yutori_gakumu FRBの仕事は利益を出す事では無いからだろう。 RT @yutori_gakumu この損失、計上されてないんだぜ。なんでバーナンキが刑務所行かないのか不思議でしょうがない

タグ:

posted at 07:16:02

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月14日

維新が東京で振るわないのは意外だったな。やはり石原前知事本人の人気だけだったようで・・・。

タグ:

posted at 07:16:35

白ふくろう @sunafukin99

12年12月14日

ついにiphone5用グーグルマップが。やっと乗り換える時が来たかな。GPS精度とかどんなもんだろうか。

タグ:

posted at 07:17:08

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年12月14日

@WATERMAN1996 @yutori_gakumu FRBの最終利益、過去2番目の高水準2012.3.21 09:20 。t.co/SEiO6UVQ

タグ:

posted at 07:18:03

lakehill @lakehill

12年12月14日

あと、ジャイ子と結婚する未来においてさえ孫の代まで借金が残る(子や孫は相続放棄をなぜしない?)ぐらいの額の借金をできる自体ある種の信用みたいなのがないとできないわけで、やっぱり単純にのび太の能力が低いには同意しにくい

タグ:

posted at 07:18:55

ふぉの @fonofol

12年12月14日

@mokudo2ch もくどーさんなんさいなんだ。。。。

タグ:

posted at 07:20:22

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月14日

[マイナビニュース] ららぽーと豊洲に、アメリカ発のソフトプレッツェル専門店が2013年1月18日出店 t.co/khNHvm2P

タグ:

posted at 07:22:21

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月14日

日銀応援団の人に聞きたいのだが、 t.co/HG1gJvPH でも書かれている通り、今がゼロ金利ではなくて更に下げる余地があったら金利を下げるべきかって話があるんだよね。日銀はよくやっているなら、金利を下げる必要は無しになるんだが。 @hisakichee

タグ:

posted at 07:24:29

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

昨日、現状の政権がダメなだけで其れが外れたから株価が上がったと御指摘があったが、コレがノブテルとかタニガキでも、株価は反応してたんかね???為替も反応してたんかね???

タグ:

posted at 07:28:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

勿論、現状が外れただけでもある程度の反応はあったとは思うけどなーw・・・党首討論会で絶望が待ってたんちゃうんかなーw・・・とか。

タグ:

posted at 07:30:32

FX Katsuhito @Katsuhito000

12年12月14日

安倍氏の無制限緩和方針発言以降だからノブテルとかタニガキではダメだったと思う。

タグ:

posted at 07:31:00

FX Katsuhito @Katsuhito000

12年12月14日

マスコミはとにかく安倍氏は嫌なんだよ。悪いことは安倍氏のせい。良いことは安倍氏じゃないことが理由。そういうことにしておきたい。

タグ:

posted at 07:32:04

平野 浩 @h_hirano

12年12月14日

作家の赤川次郎氏が朝日「声」に投稿。3つの光景を思い出せ。第1は東北地方の大津波、第2は福島原子炉建屋の爆発、第3は原発を「安全」といってきた専門家の茫然自失。この3つが私たちの安全を選ぶ原点。自民党のスローガンは「日本を取り戻す」だが、福島の人々に故郷を取り戻させるのが先決だ。

タグ:

posted at 07:34:36

コーエン @aag95910

12年12月14日

もはや昭和恐慌すら体験してない世代が何を抜かすか

タグ:

posted at 07:35:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月14日

@macron_ ほめて育てることは自律性を高め,叱って育てることは他律性を高めますから,当然と言えば当然ですね。自立性を重んじる社会ではほめる教育が行われ,他律性を重んじる社会では叱る教育が行われます。

タグ:

posted at 07:39:42

lakehill @lakehill

12年12月14日

小学校のテストで0点を連発するのび太を大学へ行けるぐらいまで教育したドラえもんの教育ロボットしての能力はもっと評価されるべきだろう

タグ:

posted at 07:45:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“円安ウォン高に沸く日本株の強気筋” t.co/pff0A95C

タグ:

posted at 07:45:43

firecat @firecatdr

12年12月14日

安倍氏「バラマキとか、古い公共事業だとか、古い自民党だとか、もうこのレッテル貼りはやめましょうよ。まじめに経済を議論していきましょうよ。我々は、やるべき公共事業を当然やっていきます。」 / “朝日新聞デジタル:安倍総裁「古い自民党とか…” t.co/F3t4XHUK

タグ:

posted at 07:46:06

ITOK @ITOKtw

12年12月14日

バブルが〈弾けた〉のを天罰とする考え方は,1)原因(責任)を曖昧にする,2)景気を良くしようということへの足枷となる,の少なくとも二点の問題がある。

タグ:

posted at 07:49:15

質問者2 @shinchanchi

12年12月14日

御用エコノミストの言説、変化を生暖かく見守る

タグ:

posted at 07:49:42

坂倉昇平@『大人のいじめ』(講談社現代新 @magazine_posse

12年12月14日

「「1ドルストア」の出店が特に相次いでいるのが、全米で最も高い失業率(11.5%)のネバダ州だ。カジノを中心とする観光産業への依存度が高く、リーマンショック以降、多くの人が職と家を失った」/米の「1ドルストア」、好調の背景に貧困層t.co/d2UWXW6E

タグ:

posted at 07:49:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“米国大使館秘密電報が暴く共産党トップの派閥活動 習近平が選ばれた1つの理由~中国株式会社の研究(193)” t.co/J6S9FwmJ

タグ:

posted at 07:50:34

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月14日

ノロウイルスを皮下に注射するとどうなるかという実験は行われているのかな?

タグ:

posted at 07:51:12

コーエン @aag95910

12年12月14日

それで何じゃねえよ。一日でも円を使わなかった日があるのかと。逆に最後に外貨で買い物したのはいつでいくらなんだよと

タグ:

posted at 07:51:14

白ふくろう @sunafukin99

12年12月14日

あくまで個別政策ごとの是々非々を前提にするけど、安倍氏の経済政策的主張に関してはまともとしか言いようがない。

タグ:

posted at 07:54:39

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月14日

これが本来望んだ姿ではあったのだが。。> 「@tkshhyshの価値」 【ネット上】 ¥76,000,000,000  【リアル】 ただのブサイク t.co/mj2myRTE

タグ:

posted at 07:54:40

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

再送ダウ74ドル安13170ドル続落。経済指標改善で朝方上昇、ただ財政の崖への懸念で下げに転じる。エネルギー関連株下押し。経済指標改善うけ米10年金利1.73%上昇、スペイン国債5.40%上昇。為替ドル円83.6円安地合いユーロドル1.307もみあい。原油85.8、金1696反落

タグ:

posted at 07:55:06

Hiroshi KTN @aag9393

12年12月14日

うーむ、地元の大人たち(新人類世代)に徴兵制賛成という人がけっこういることにビビる。何故と訊くと、秋葉原とかにいるオタクな若者とか、AKBとかに熱中してる若者を見てると徴兵制が必要だと感じる、と言う。勝手なもんだな、バブルを謳歌した世代がこれだもん。

タグ:

posted at 07:55:15

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

古い自民党政権のほうが新しい民主党政権よりも経済発展も貧困化もしてなかったのは事実でw

タグ:

posted at 07:55:21

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

再送:「雇用回復に責任を持つFRB」 t.co/UBCx45s7 via @MonexJP: 賢明な政治家の方々に期待するしかないです。

タグ:

posted at 07:55:27

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

中小零細まで仕事があったから私ゃ大学までいかしてもらったわけで、今の政権下なら父親が腕の良い職人でもダメw・・・仕事無いもんw

タグ:

posted at 07:56:22

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

(*´・ω・)(・ω・`*)ネーwRT @sunafukin99: あくまで個別政策ごとの是々非々を前提にするけど、安倍氏の経済政策的主張に関してはまともとしか言いようがない。

タグ:

posted at 07:56:45

FX Katsuhito @Katsuhito000

12年12月14日

総理に復帰すれば戦後初になる安倍氏。前任時に叩きまくった以上、始めから(というか始まる前から)攻撃するしか無いマスコミ。

タグ:

posted at 07:56:54

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月14日

インフレ率の上昇は債権者から債務者への富の移転で下降は、逆となります。ターゲットして安定した状態が続いたらフェアな状態が続きます。ただし、デフレでは、金利がマイナスにならないので、常に債権者有利です。

タグ:

posted at 07:57:11

三谷 純 Jun MITANI @jmitani

12年12月14日

折り紙技術の応用のニュース記事。 東大生産研:細胞で折り紙、立体に 再生医療へ応用期待(毎日jp) t.co/j7FGjllf
論文はオープンアクセスでこちらから。t.co/mRJDulqq

タグ:

posted at 07:57:34

すらたろう @sura_taro

12年12月14日

ボーナス明細を見て、厚生年金保険料と健康保険料の高さに目がくらむ

タグ:

posted at 07:58:06

白ふくろう @sunafukin99

12年12月14日

麻生の時もそうだったけどマスコミはどんな政権であれ景気重視的なスタンスに踏み込むと気に入らないんだよ。選挙後の猛バッシングは火を見るより明らか。党内からも足引っ張られるだろうから気がかりだな。

タグ:

posted at 07:58:17

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

φ(`д´)メモメモ…メモしても役に立たないなw RT @ted_70: マジレスすると、愛人囲う際にはライフライン(仕事と住居)に手を出すな。ここに手を出すと別れ際に確実に手を噛まれるから、これマメな。

タグ:

posted at 07:58:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月14日

テレ朝が堂・大木・前田・竹内でやるんだったら万難を排して見るところだったのだが。>各局“選挙特番”も大バトル! 大物キャスターがズラリ 視聴者の審判は? - 芸能 - ZAKZAK t.co/NK3kmqEt via @zakdesk

タグ:

posted at 07:58:51

コーエン @aag95910

12年12月14日

俺の土下座がどんどん実現性を高めている。そりゃあする事態になるのは大歓迎だがまだまだ予断はできない。初めて自力で選挙を勝ち抜いた晋三が晋ニぐらいになってくれるといいんだが

タグ:

posted at 07:58:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

「小田嶋隆の『ア・ピース・オブ・警句』~世間に転がる意味不明」 / “イルミネーションが後ろめたさを照らし出す:日経ビジネスオンライン” t.co/E9O0VCEI

タグ:

posted at 07:59:50

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月14日

アメリカのマスコミが清々しいのは支持する政治思想がはっきりしているからだよね。日本のマスコミは支持政党や思想をはっきりさせず政治家個人への好嫌でスタンスをコロコロ変える。安倍がなかなか評価されないのもそのためだろう。

タグ:

posted at 07:59:54

すらたろう @sura_taro

12年12月14日

「保険料」で制度運営すると、保険料をかけていない人はその保険制度から排除されます。民間保険では当たり前ですが、国費(税金・公債)が投入されている年金・医療では完全に排除されるわけではない

タグ:

posted at 08:00:05

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

wwwRT @rionaoki: はい、おっしゃる通りです。真実は女子好感度が…RT @kazemachiroman: せめて単親とすべきだし、そもそも単親かいなかではなく、世帯年収でみるべきでしょう。扶助の対象は子ども。 QT

タグ:

posted at 08:00:17

川津駄言 @dagon_kawadu

12年12月14日

核…ではなく、角栄さん並の政治手腕が必要ですね。 RT @macron_: 「石原・安倍・橋下も“中国版の石原・安倍・橋下”も両方牽制するにはどうすればいいか」がろくすっぽ出てこないのが日本の知性の限界あらわしてるんじゃないかね。

タグ:

posted at 08:00:27

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月14日

萩野アナを入れ忘れた。

タグ:

posted at 08:00:34

kaba40 @koba31okm

12年12月14日

まあ、貧困であるかどうかを見るべきで、属性云々は関係ないですわな。 RT @kazemachiroman: ワーキングプアはともかく、母子家庭を支援するという趣旨が理解できない。

タグ:

posted at 08:01:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

どうなんかな?今年の年末はホンマに景気底抜けしたって感じですけどね。其れに対して策が無いもんね。トップは仕事放棄してますやん???RT @yaguraman: @hisakichee @seita05 治安が良くなったというのも
ウソだったということですね。

タグ:

posted at 08:04:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年12月14日

アメリカでは認可が始まった「夢の治療薬」、日本では未承認の怪しげな高額療法・・・いったいはどちらが本当か t.co/pcq5M165 →朝日新聞がまたトンデモないことをやらかしたようです。

タグ:

posted at 08:06:51

rionaoki @rionaoki

12年12月14日

実質全入ならFなんですね。ありがとうございます。RT @tkshhysh: @rionaoki @koba30okm Fランクという用語を考案したのは確か河合塾で、元々はABCDEFのFでなくてFree Admissionの意味だったと理解してます。

タグ:

posted at 08:06:51

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月14日

円の名目で成長していたら、それでハッピーですよね。黒字で債権国で在る限り円安な程良いQT @aag95910: それで何じゃねえよ。一日でも円を使わなかった日があるのかと。逆に最後に外貨で買い物したのはいつでいくらなんだよと

タグ:

posted at 08:08:16

ITOK @ITOKtw

12年12月14日

朝日新聞はこのところ〈日本の〉金融緩和絡みだとハイパーインフレがもれなくついてくる感じなのだけれど,〈米の〉金融緩和は普通に報じているのだよねぇ。ソース次第ということかねぇ。

タグ:

posted at 08:08:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“SNS選挙運動が合法化で変わる韓国大統領選挙:日経ビジネスオンライン” t.co/AxLeotAY

タグ:

posted at 08:09:23

白ふくろう @sunafukin99

12年12月14日

経済・リフレクラスタと違って政治クラスタでは安倍氏については違う角度から見ているからなあ。彼の政治タカ派姿勢の是非ばかり見ているので、経済タカ派でも政治的にハト派であればそっちを取るみたいな。

タグ:

posted at 08:09:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www・・・ワロタwRT @tadataru: 自民以外はみんな野党精神しか持ってないから、選挙後はそりゃ水を得た雑魚みたいに元気になるだろうな。

タグ:

posted at 08:10:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月14日

いつも思うんだけど、どうして保守合同前の吉田政権は無視されるんだろうか

タグ:

posted at 08:11:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

12年12月14日

ワーキングプア層はそもそも社会保険に加入していないケースが多く、失業すると生活保護まで一気に転落してしまう(途中で引っ掛からない「すべり台社会」

タグ:

posted at 08:12:34

すらたろう @sura_taro

12年12月14日

昔は家族が最後の歯止めになっていたのに、家族関係が希薄で・・という場合も多いとか

タグ:

posted at 08:13:20

コーエン @aag95910

12年12月14日

慰問に来たら喜んで従軍するかもよ(そういう問題じゃない

タグ:

posted at 08:14:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“米国大統領選で見たネット・ソーシャルと「本来の民主主義」の関係:日経ビジネスオンライン” t.co/xVImkrx2

タグ:

posted at 08:14:05

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

世界標準の金融緩和策がトンデモなのね?釣りがうまいな金融日記はw

タグ:

posted at 08:14:40

すらたろう @sura_taro

12年12月14日

貧困問題の話を読みますと、たいてい家族関係が破綻していて・・というケースがorz

タグ:

posted at 08:14:54

白ふくろう @sunafukin99

12年12月14日

金融緩和路線の頓挫か。それが一番のリスクファクターだろう。マスコミや野党が騒ぎまくってそれを実現してしまう可能性は十分あるからな。

タグ:

posted at 08:15:02

コーエン @aag95910

12年12月14日

@mzw_neo 名目をあまりにぞんざいに扱ってきた結果がこの二十年なんですよね

タグ:

posted at 08:15:04

コーエン @aag95910

12年12月14日

実質でどうとか知るか。給料下がれば節約するんだよ

タグ:

posted at 08:15:43

すらたろう @sura_taro

12年12月14日

住宅ローンの返済があっという間に延滞しちゃう方は、貯金もないし周りに援助してくれる人間関係が薄い、というのは営業現場時代に感じていた

タグ:

posted at 08:15:49

すらたろう @sura_taro

12年12月14日

手元に3万円とか5万円くらいの余裕現金すらない生活とはいったいどんなものか

タグ:

posted at 08:17:22

平野 浩 @h_hirano

12年12月14日

石原暴走老人の言説には呆れるばかり。言葉も表現も作家とは思えず、汚らしい。「日本はずっと米国の妾でやってきた。今度は隣のシナの妾になりかねない」。かつて国会議員であった石原氏のいうべき言葉ではない。おのれの無力さを公開しているようなもの。橋下氏もとんでもない御仁と組んだものだ。

タグ:

posted at 08:17:35

コーエン @aag95910

12年12月14日

小田急が盛大に遅延。まあこれだけ遅れると逆にゆっくり朝食ができる

タグ:

posted at 08:19:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“中国版「M資金」の実態:日経ビジネスオンライン” t.co/Fc0Jk3al

タグ:

posted at 08:20:28

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

φ(`д´)メモメモ...RT @tadataru: とりあえずトレーダーとしては「選挙まで上げ、そこからは下げ」という見解が多いだろうね。けどそう素直には行かんと俺は思う。

タグ:

posted at 08:20:34

質問者2 @shinchanchi

12年12月14日

とあるテレビ番組によると、
1992年:平均年収455万円、お小遣い70,500円、昼食代746円
だったのが、
2011年:409万円、39,600円、510円

私の昼食代は250円くらい…

タグ:

posted at 08:20:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月14日

朝日の中の人も読者も双方を比較して何かおかしいと感じないのだろうか。全く別物と思っているのかな。

タグ:

posted at 08:23:12

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月14日

実質で成長しても豊かさは、全く実感できないというQT @aag95910:名目をあまりにぞんざいに扱ってきた結果がこの二十年なんですよね

タグ:

posted at 08:23:26

すらたろう @sura_taro

12年12月14日

さて、すらすらと東京へ向け出撃!(•̀ω•́ )✧

タグ:

posted at 08:24:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“北朝鮮、予想より高度だった打ち上げ能力:日経ビジネスオンライン” t.co/AKpSF7XI

タグ:

posted at 08:24:32

dada @yuuraku

12年12月14日

ジュリーが積極的に反原発・護憲候補を推してるようだが、いっそジュリーが都知事に出てトキオ歌えばよかったんでねえか。

タグ:

posted at 08:24:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

御用メディアとトンデモ市場関係者のコラボレーションが興味深い

タグ:

posted at 08:27:17

コーエン @aag95910

12年12月14日

司馬遼太郎ですら昭和恐慌は経験してないんだよね。あの当時バブルを嫌悪していた老人はだいたいそう。世代的には昭和恐慌真っ盛りだった山本夏彦は父親が金利生活者でデフレの恩恵に預かり、本人はパリで暮らすまさに高等遊民

タグ:

posted at 08:27:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月14日

今の職場周辺は高い店ばかり。だから月末には金がないのか #握手会

タグ: 握手会

posted at 08:29:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月14日

自治体とか企業と比較して、どう考えても破綻確率は無い組織の方が高いですQT @WATERMAN1996: @syjtk 歴史的には貨幣発行権の無い国の方が珍しいと思うのだが…。

タグ:

posted at 08:29:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月14日

大騒ぎは円安による輸入材高騰から始まると思う。前回の利上げ時もガソリンやら値上がり大騒ぎ。コアCPI説明はなかなか通じないQT @sunafukin99: 金融緩和路線の頓挫か。それが一番のリスクファクターだろう。マスコミや野党が騒ぎまくってそれを実現してしまう可能性は十分ある

タグ:

posted at 08:30:23

堀 成美 @narumita

12年12月14日

このようなデマを信じて、命を落としたり後遺症をかかえるお子さんが増えませんように。" @snack_rieko: 風疹とかおたふく風邪とか、あれは掛かるべき病気で、ワクチンは打つべきものではないらしい。あれらの病気は先祖から受け継がれて来た、体をつくるための病気なのだとか。"

タグ:

posted at 08:32:15

熊沢 透 @kumat1968

12年12月14日

この指摘は大事!本田由紀先生が紹介。 t.co/8tffvaCU …「日本は現時点ですでに極小の政府でしかなかった、というわけである。…(実際には違うが)仮に、生活保護によって(つまり命を守ることによって)財政が破綻するのだとしたら〜」

タグ:

posted at 08:34:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“国会議員の実力を高め、民間の英知を政策に反映するには?:日経ビジネスオンライン” t.co/8KWeoQgb

タグ:

posted at 08:36:06

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

しょうがないわなwやったことがやったことやもんw>>>NGワードで蓮舫氏“苦戦” | 東スポWeb – 東京スポーツ新聞社 t.co/TYMJKbbR

タグ:

posted at 08:36:15

白ふくろう @sunafukin99

12年12月14日

そういう変な信仰みたいなもんって結構根強い。デフレや不況は放置が一番みたいな考え方と恐ろしいほど符合する。

タグ:

posted at 08:36:52

Oricquen @oricquen

12年12月14日

まあ世論が変わってきたのも事実。3年前は保守もリベラルも公共事業抑制派が多かった。特に男性で公共事業を増やした方がいいという人が増えた。 / “朝日新聞デジタル:公共工事増減・対中対韓姿勢、世論二分 朝日新聞社調査 - 政治” t.co/fRme06VG

タグ:

posted at 08:37:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

12年12月14日

治らない病を「神が与えた試練」と言って何とか受け入れようとする心理。そもそもかからないようにできるんだからそうすればいい話。

タグ:

posted at 08:40:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

chiyu@______________ @chiyushenzhi

12年12月14日

フィリピノ語 (ヒット曲で覚 えるアジアの ことば) [単行本] 白野 慎也 (監修)

この中の半分はフィリピンで実際にカバーされた歌と書かれていました、たしか。

RT @ano_ano_ano: フィリピンの音楽が日本でカバーされた例っていうのは、加藤登紀子のANAKと、

タグ:

posted at 08:43:45

グレッグ @glegory

12年12月14日

ドル円が90円なら国内に戻ってくる事業、100円なら戻ってくる事業、110円なら戻ってくる事業。海外に展開するにもリスクやコストはかかる。単純に賃金だけで比較できるものでもない。輸入競合企業は円安はそれだけで投資や雇用を増やすチャンス。馬鹿げてる。

タグ:

posted at 08:44:41

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月14日

商算あってのことなんだろうが、ロンドン・マンチェスター間を飛ぶ人って想像つかない。>ヴァージン、マンチェスターとスコットランドに1日12便運航へ | 旅行業界 最新情報 トラベルビジョン t.co/GrPS1Lio

タグ:

posted at 08:44:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年12月14日

これは拡散です。本当の恐ろしい組織なんです。 RT @sgakymd: おはようございます。三橋さんのブログで日銀貴族のおぞましさが取り上げられています。RT @TK_Mitsuhashi: ブログ更新しました「日銀法再改正への道」t.co/MDQ0CWSg

タグ:

posted at 08:45:22

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月14日

まあ新幹線ないしなあ。

タグ:

posted at 08:45:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“12.19 韓国大統領選 尖閣見て中国に震撼する韓国の「連米連中」外交 WEDGE12月号フリー記事 WEDGE Infinity(ウェッジ)” t.co/OTyeceQm

タグ:

posted at 08:47:41

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月14日

“訂正:UPDATE2: バーナンキ米FRB議長の会見要旨 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters” t.co/OVKoxVU0

タグ:

posted at 08:47:53

うまやど @umayado17

12年12月14日

【衆院選】民主党の蓮舫氏が苦戦…阪急正雀駅の近くで行った街頭演説の聴衆、なんと16人。拍手すら起きず – 東京スポーツ新聞社 t.co/6e6k0gPY ★大阪の人は正直やなぁ・・・ t.co/TPYnm4pY

タグ:

posted at 08:48:23

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

リフレ政策というのか金融政策・財政政策が一般的に少し知られてきた感じやけど、メディアではニチギンヽ(´ー`)ノマンセー解説者が沢山いるね。何で何やろうな???

タグ:

posted at 08:49:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

The VOX watcher Daily is out! t.co/vfw6eQ5 ▸ Top stories today via @federalreserve

タグ:

posted at 08:51:41

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(以下、スティグリッツの1997年のJEP論文 "Reflections on the Natural Rate Hypothesisの突貫訳だよね。といってもさすがに全部訳すわけにはいかないから個人的に興味深かった箇所だけだけどね。)

タグ:

posted at 08:51:50

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

12年12月14日

徴兵制って逆に見れば、その仕事をやりたいわけじゃなく二年やそこらで辞めてしまうひよっ子を強制的に雇わされるわけで、若者鍛えるためにも徴兵とか言ってる世の経営者は自分の会社でそれやらされたらどうなるか一度よく考えてみた方が。

タグ:

posted at 08:52:11

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(ちなみに、論文のリンクほいだよね(pdf)つ t.co/c2A6Jaq

タグ:

posted at 08:52:33

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

「人口構成の変化やwage aspiration effect(労働者による生産性上昇ペースを上回る実質賃金の引き上げ要求)、生産物・労働市場における競争の促進といった要因以外の第4の要因が今まさにNAIRUに影響を及ぼしつつあり、また近い将来においてもそうなるかもしれない(続)

タグ:

posted at 08:53:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(続)第4の要因というのはヒステレシス(履歴)である。「高失業が長引くことで徐々に自然失業率が上昇していくことになるだろう」というアイデアはおそらくヨーロッパ経済との関連で最も広く語られていると言えるだろう。(続)

タグ:

posted at 08:53:57

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(続)このアイデアを支える直観はこうである。高失業が長引くと失業者(アウトサイダー)の仕事上のスキルと職探しのスキルがともに毀損される一方で、現在職を得ている人々(インサイダー)は雇用の促進(失業の減少)よりも(自分たちの)賃金の維持を図ろうとする、と。(続)

タグ:

posted at 08:54:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月14日

日本のTwitter経済クラスタは、ほとんどリフレクラスタになっている気がするのは、リフレクラスタの中に居るからなんだろうか。

タグ:

posted at 08:54:33

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(続)現在アメリカではこれとは逆向きの力が働いているかもしれない。ヒステレシスがここ最近のアメリカにおいてNAIRUが低下している理由の一つであることを示す決定的な証拠はないものの、(続)

タグ:

posted at 08:55:00

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(続)もしもヒステレシスがNAIRUに影響を及ぼすのだとすれば、高失業は我々がこれまで考えてきた以上に悪いものだ、ということになろう(というのも、高失業によりNAIRUが高まることになるから)。(続)

タグ:

posted at 08:55:28

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(続)そして低失業は我々がこれまで考えてきた以上に好ましいものだ、ということにもなろう(というのも、低失業によりNAIRUが低下することになるから)(注4)。」

タグ:

posted at 08:55:50

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

「(注4)自然失業率概念を提示するにあたって、ミルトンフリードマンは、政策当局者による総需要管理政策の選択とそれ(政策当局者による総需要管理政策)に対する制約とを切り離して論じた。(続)

タグ:

posted at 08:57:00

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(続)(自然失業率はどの水準にあるか、自然失業率が変化したのはなぜか、といった問題を考える上で)人口構成といった労働市場におけるサプライサイドの要因が第一義的な重要性を持っているという点に関しては私もフリードマンに同意する。(続)

タグ:

posted at 08:57:23

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(続)しかしながら、ここで取り上げたヒステレシス効果は、マクロ経済政策を実行する立場にある政策当局者は経済のサプライサイドだけによって決まる単一のNAIRUを前提にして政策を決めねばならないというわけではなく、(続)

タグ:

posted at 08:57:54

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“「議論の土俵が奪われる」TPPが著作権に与えるインパクトとは -INTERNET Watch” t.co/1LqMqMZs

タグ:

posted at 08:57:58

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(続)自然失業率の水準は総需要の動向にも依存する可能性を示唆しているのである。つまり、フリードマンによる二分法(訳者注;自然失業率は経済のサプライサイドの要因だけによって決まり、ディマンドサイドの影響は一切受けない)は誇張され過ぎているかもしれないのである。」

タグ:

posted at 08:58:30

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

「悪いインフレ」とトンデモ君が言い始めたね。愉快だなぁ

タグ:

posted at 08:59:17

白ふくろう @sunafukin99

12年12月14日

自衛隊にとって余計な負担でしかない。そんなもん現場から反論が噴出して実現なんか無理だろう。

タグ:

posted at 08:59:30

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(以上、pp.8から翻訳した上で引用だよね。あともう一箇所あるよね。)

タグ:

posted at 08:59:50

SYNODOS / シノドス @synodos

12年12月14日

SYNODOS JOURNAL : 『ユーロの正体』著者、安達誠司氏に聞く ―― この経済失策がヤバかった!2012 ~ 日欧経済失政レビュー t.co/uTVEbG3t #synodos

タグ: synodos

posted at 09:00:15

コーエン @aag95910

12年12月14日

いいデフレ論が使えなくなったら、今度は悪いインフレ論か。いつも批判が場当たり的。前はそんなこと言ってなかったじゃないか

タグ:

posted at 09:00:31

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

「ここで私はもっと議論を推し進めて、フィリップスカーブが凹型(concave)であるかもしれないことを示す証拠のいくつかを提示してみたいと思う。(続)

タグ:

posted at 09:01:40

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(続)・・・(省略)・・・凹型のフィリップスカーブという非線形性の存在が今後の研究でも支持されることになったとすれば、リスク回避的な政策当局者であっても失業率の低下に向けた実験(訳者注;現実の失業率がNAIRUを下回る可能性を引き受けた上で失業の解消に乗り出す)(続)

タグ:

posted at 09:02:12

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(続)に乗り出してみようという気になるかもしれない。ここで仮に現実の失業率が6か月にわたってNAIRUを0.5%ポイントだけ下回っていたことが後になってわかったとしよう。(続)

タグ:

posted at 09:03:15

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(続)もしフィリップスカーブが凹型であれば、(現実の失業率がNAIRUを下回ることで生じる)インフレ率の上昇を相殺するためには現実の失業率は(6か月間にわたって)NAIRUを0.5%ポイントだけ上回る必要はなく、(続)

タグ:

posted at 09:03:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(続)失業の増加はもっと穏やかなもの―例えば、現実の失業率がNAIRUを0.4%ポイントだけ上回る期間を6ヶ月間続ける―でよいだろう。(続)

タグ:

posted at 09:03:46

コーエン @aag95910

12年12月14日

ほめるところが全然見つからない。ディベートなら確実に負ける

タグ:

posted at 09:03:49

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(続)もしもヒステレシス効果が重要なものだということが証明された場合には、この結論は一層強められることになるだろう。(続)

タグ:

posted at 09:04:33

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(続)(訳注)ヒステレシス効果が働く場合、現実の失業率がNAIRUをしばらく下回るとNAIRU自体が低下することになる。(続)

タグ:

posted at 09:05:15

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(続)そのため、現実の失業率とNAIRUとのギャップもその分小さくなり、結果として生じるインフレ率の上昇も軽微なものにとどまり、それゆえインフレ率の上昇分を打ち消すために必要となる失業の増加も一層穏やかなものでよいことになる)。」

タグ:

posted at 09:06:00

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(以上、pp.9-10より翻訳した上で引用だよね。

タグ:

posted at 09:06:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(朝食を頬張った上でじんわりとコーヒーするよね。)

タグ:

posted at 09:13:05

前田敦司 @maeda

12年12月14日

「負債」「赤字」「インフレ」等の言葉に,実際以上に悪いイメージがあるのはいずこも同じか.負債と債権の総和は常にゼロだけど,このメタファーだと債権者はどこにいるんだろ. / “Martin Fowler's Bliki in Japan…” t.co/xNbKTbB8

タグ:

posted at 09:14:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

12年12月14日

「TPPに賛成ですか?」って聞かれても答えようがないよ。

タグ:

posted at 09:15:31

ayaka @ayakka

12年12月14日

@Shinokeng: 徴兵制って逆に見れば、その仕事をやりたいわけじゃなく二年やそこらで辞めてしまうひよっ子を強制的に雇わされるわけで、若者鍛えるためにも徴兵とか言ってる世の経営者は自分の会社でそれやらされたらどうなるか一度よく考えてみた方が。”全くですね。

タグ:

posted at 09:16:33

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月14日

原発の廃炉費用も、国土強靭化の一環として引き当てられないかな?

タグ:

posted at 09:23:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“地球の将来よりもお金儲けが大事!? 先進国から途上国へ流れる資金援助の争奪戦の場となり果てたCOPに、いったいどんな意味があるというのか  | 川口マーン惠美「シュトゥットガルト通” t.co/AauSJOLS

タグ:

posted at 09:23:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

12年12月14日

広義に自由貿易に賛成かと聞かれて、それに反対するというのは、ただのおバカさんでしょ。

タグ:

posted at 09:25:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

12年12月14日

今朝の朝日新聞の「プロメテウスの罠」の、賞味期限翌朝までのおにぎり1万個が名古屋から夜8時過ぎに届けられて、困り果てた遠野市の話はこちら → t.co/ZpLBbHeW

タグ:

posted at 09:26:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

12年12月14日

いっそ、「あなたは言論の自由に賛成ですか?」とか入れとくと、バカバカしさが際立っていいかも。

タグ:

posted at 09:27:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“生活保護バッシングは高齢者批判そのものだった? 政治家まで“弱者の論理”を持ち出す日本への危機感 ――政策ウォッチ編・第6回|生活保護のリアル みわよしこ|ダイヤモンド・オン” t.co/YyRvqmu7

タグ:

posted at 09:28:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(今気付いたよね。長めの引用はブログを使えばいいよね。何のためのブログか、だよね。)

タグ:

posted at 09:31:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

12年12月14日

本日の「経済をよくするって」t.co/9W6U9C2I :「FRBは失業率目標で見通しを明確化した。中央銀行が雇用を目標にするのは米国独特とされてきたが、新しい常識になるかもしれない。」

タグ:

posted at 09:32:44

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月14日

公約もブレブレなんの実績もないんだから、マスコミの誘導に乗らない限り、支持する理由が無いわな。 QT @sunafukin99: 維新支持層ってただの無知みたいな人が多い印象。マスコミの報道に影響されやすそう。

タグ:

posted at 09:33:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月14日

いいデフレ、ハイパーインフレが使えないなら、悪いマイルドインフレを主張するしかないからな。 QT @aag95910: いいデフレ論が使えなくなったら、今度は悪いインフレ論か。いつも批判が場当たり的。前はそんなこと言ってなかったじゃないか

タグ:

posted at 09:37:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月14日

エサが貰えないなら御用もしないって事かな QT @smith796000: デフレ派の戦闘能力がガタ落ちなのはなぜ?たぶん、「御用系」が政権交代を見越して離れたからでは?RT @aag95910:今度は悪いインフレ論か。いつも批判が場当たり的。前はそんなこと言ってなかったじゃない

タグ:

posted at 09:38:48

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月14日

@genkuroki #掛算 この啓林館の6年生向けの算数教科書はぼくが知る限りにおいて最悪の事例。6年生でかつ文字式でかつさらに教科書そのもの!あわてて他社の6年生の文字式の部分をチェックしたが、ここまでひどいのは見付けられなかった。

タグ: 掛算

posted at 09:49:15

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月14日

【日本の解き方】雇用問題が論争されない悲劇 改善に重要な金融政策 - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/QWiuWdd1 @zakdeskさんから

タグ:

posted at 09:49:32

orphe @orphechin

12年12月14日

いいね!ボタンの代わりに「党に報告する」ボタンがついてる #ソ連のFB

タグ: ソ連のFB

posted at 09:49:36

白ふくろう @sunafukin99

12年12月14日

宇都宮氏界隈の騒ぎ見てたら周囲数メートル感覚強すぎだなと思う。他の泡沫候補と票を分け合うぐらいにしかならないんじゃないかな。

タグ:

posted at 09:49:59

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

12年12月14日

幸福実現党の街頭演説で大川隆法を見た。動員信者の大歓声の中で「そうだろう!」「どうなんだ!」と偉そうな口調で大絶叫。あの党の問題点は主張どうこうじゃなく、身内のノリをそのまま持ち込んじゃって、「人と対話しながら投票をお願いしていく」という選挙の基本姿勢ができてないことだと発見。

タグ:

posted at 09:52:10

岩佐堅志 @sokohjo1

12年12月14日

昨日JASRACさんから謝罪の電話がありました。j-castさんから取材を受けたので、事の顛末を全て話しました。
t.co/GdTm2ET3
別に私はブチ切れてません。このような展開になるとは思ってもなく、関係者各位の皆様には御迷惑をお掛けし、申し訳無いです。

タグ:

posted at 09:53:37

Okuyama, Masashi ┃奥山 @masatheman

12年12月14日

「二重の封じ込め」ですな。"@macron_: NATOが1949年に発足したときの初代事務総長イスメイ卿は「この機構の目標は、『ロシアを締め出し、アメリカを引き込み、ドイツを抑え込む』ことにある」と述べた。"

タグ:

posted at 09:53:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年12月14日

都知事選も小選挙区も、どの候補も「それはないわー」という地雷政策を必ず一つはもっててほんと誰も選びたくない状態。「どいつが一番救い甲斐があるか」というトリアージ選挙状態

タグ:

posted at 09:54:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月14日

昨日は小5の娘の学習発表会に行ってきた 卒業式に6年生を送る歌として練習している、『旅立ちの日に』の合唱を聞いてたら、涙腺緩んだ たぶん娘の卒業式とか、泣くな 自分の小学生の頃の記憶とシンクロするんだな、なんか

タグ:

posted at 10:02:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

12年12月14日

蓮舫さんなら、小選挙区敗戦の弁で「二番じゃダメなんですか?」と言いそうw @kiba_r

タグ:

posted at 10:10:41

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月14日

#掛算 娘が小学校に上がったら、これと戦わなければいけないのか、と思うと本当に気が滅入る。この件についてずっとツイートし続けているのは、この件は大問題なので、ぼくひとりの力ではどうにもできなさそうに見えるから。「みんな助けてくれえ!」という気持ちでツイートし続けている。

タグ: 掛算

posted at 10:12:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年12月14日

2つお知らせがあります。①既報かもしれませんが、シダックスの志太勤氏が主宰する希望日本研究所の客員研究員に就任しました。 t.co/qpzE4Zja ②amazonで絶賛品切れ中の新刊が増刷となりました!お求めは楽天で→ t.co/fIYQLK2v

タグ:

posted at 10:14:06

上念 司 @smith796000

12年12月14日

2つお知らせがあります。①既報かもしれませんが、シダックスの志太勤氏が主宰する希望日本研究所の客員研究員に就任しました。 t.co/qpzE4Zja... t.co/8vGJ7dTi

タグ:

posted at 10:14:07

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月14日

現実問題、これを普及されると、ほとんどの男が余る。もはや暴動を起こさないように殺処分対象…。哀れ男達…。 QT shii204504bySE: 恋愛なんて時間の無駄だから精子バンクで高学歴の精子買えよ

タグ:

posted at 10:14:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年12月14日

かれこれ数週間ほど仕事上の返事がなくて途方にくれている。なぜなのかわからないしどうなるかわからないし仕事もその先に進められないしで生産性が絶賛低下中である。

タグ:

posted at 10:19:54

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

比例代表で幹部が復活当選するのでメディに出ている顔ぶれは一緒かとwRT @Hideo_Ogura: 今回の選挙で小選挙区を勝ち抜いた民主党議員は、前回の選挙で小選挙区を勝ち抜いた自民党議員並みの扱いになるのだろうなあ。

タグ:

posted at 10:22:20

激走パスタ @begfor_yourlife

12年12月14日

@hisakichee 「国家が自由恋愛の邪魔をしないという消極的な権利の保障はしております。どうぞ存分に自己責任の下に恋をして節句酢をしてください」

タグ:

posted at 10:23:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

12年12月14日

この返事がこないとそれだけで単著のプロジェクトが一個始まる前に死ぬ。

タグ:

posted at 10:23:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

12年12月14日

自民党改憲案に突っ込んだら一部から激しく「自民党の敵」認定を受けたようだが、そんならワシは積極財政論者なので民主党の敵で、自衛隊の存在を認めてるので共産党の敵で、敵でないのは維新くらいである。ちなみに維新が敵でない理由は、何がやりたいかさっぱりわからず、判断できないだけである。

タグ:

posted at 10:24:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月14日

@macron_ 個人の自律性と共同体の存立というのはつねに緊張関係にありますからなかなか難しいんでしょうね。ひとりひとりの個人は偏って対立していても全体としてバランスすればいいのかもしれませんし。

タグ:

posted at 10:31:28

jo shigeyuki @joshigeyuki

12年12月14日

選挙直前に「おまえら若いもんにはビタ一文やらねえ」と堂々表明する共産党はある意味、偉大 →
共産党候補の6割超が「世代間格差は問題ない」というスタンス! t.co/f5oMapow

タグ:

posted at 10:34:54

財務省ホームページ更新情報 @check_mof

12年12月14日

日本銀行| 2012年12月14日 学生向けコンテスト「第8回 日銀グランプリ」入賞論文と審査員の講評 t.co/9pmxzTv8

タグ:

posted at 10:35:14

グレッグ @glegory

12年12月14日

【日本の解き方】雇用問題が論争されない悲劇 改善に重要な金融政策 - 政治・社会 - ZAKZAK t.co/kBGSTYEz →失業率を抑えるためにはある程度のインフレは甘受しなければならない。当たり前のことが、この国では全く理解されてない。

タグ:

posted at 10:36:04

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月14日

今朝朝日放送「おはよう朝日です」に電話出演。私は消費税で反対の立場。賛成である池田氏。私は社会保障保険料・税で徴収漏れが10兆円以上あり、それは不公平かつ穴のあいたバケツ。歳入庁でそれらを直してから税率議論すべき。池田氏は税徴収の欠陥を認めつつ税率上げよというロジック。おかしいね

タグ:

posted at 10:41:17

えろワ(有川光太) @errorworld

12年12月14日

日本「お金を刷るなんてとんでもない。世界中から笑われる」米国「失業が減るまで金を刷るのをやめないッ!」英国「経済成長するまで金を刷るのをやめないッ!」

タグ:

posted at 10:51:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月14日

見覚えがありすぎて困る。まだ、あの研究続いてんのかな。

タグ:

posted at 10:54:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月14日

昨日の講義のまとめ.前半は,確率論小史.遅刻学生を待つための埋草.フェルマー・パスカル往復書簡から伊藤清の解析まで,ラプラス,ベイズやラムゼイ,コルモゴロフを織り交ぜながら駆け足で.

タグ:

posted at 10:59:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月14日

後半は,加法的集合関数に関するRadon-Nykodim定理の系であるE[E[Y| G]]=E[Y](ここでGは部分σ集合体)から,条件付き期待値がMMSE推定量になるという関数解析的なOLS関連の定理を証明.(合理的期待の「合理性」の基礎)

タグ:

posted at 11:01:43

コーエン @aag95910

12年12月14日

MacにおけるExcelのような…キラーアプリが他社製品なのは致命的

タグ:

posted at 11:04:16

Ito Mikio @Ito_Mikio2

12年12月14日

絶対連続云々という重大な前提をすっとばして,離散系で考えるとE|Y|G]の構成は分かりやすい.要する分割系でモノを考えるんだというノリでR-N定理を抑えておけば,初学者はOKであろう.

タグ:

posted at 11:09:52

mukaifumio @KitaAlps

12年12月14日

国の出先は直轄事業の直接執行のために設置されているわけで県の事業エリアとは明確に分かれています。両エリアの接続部以外、よそのエリアに口を出すことは無駄なだけで、普通は本省が許さないです。RT @daitojimari :元となる計画を中央に依存しており、それが出先が代行している。

タグ:

posted at 11:34:54

いかさんま @ikasanma

12年12月14日

そんな伊藤先生のインタビュー RT @Reuters_co_jp: インタビュー:日銀は極端な国債購入拡大回避を=伊藤・東大大学院教授 t.co/KxXqyBZS

タグ:

posted at 11:35:09

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月14日

対抗策、人工子宮が完成するのは、いつになる事やら。もしくは代理出産の自由化か…。どっちも、精子バンク普及に比べると、遠い感じ。 QT 現実問題…哀れ男達…。 QT shii204504bySE: 恋愛なんて時間の無駄だから精子バンクで高学歴の精子買えよ

タグ:

posted at 11:37:16

You−me( @anatawatashihtn

12年12月14日

「もしデフレ下の日本で、大規模な金融緩和をとった場合、日本でのみハイパーインフレが生じるという人がいるとすれば、その人は、ではなぜアメリカやスウェーデンではハイパーインフレが起こらなかったのかを説明す t.co/EXU3HXHQ

タグ:

posted at 11:44:22

KASUGA, Sho @skasuga

12年12月14日

名前のインパクトがw / “朝日新聞デジタル:米国防長官、共和党のヘーゲル氏有力 イラク戦争を批判 - 国際” t.co/LGJN7x5p

タグ:

posted at 11:44:48

松田公太 @matsudakouta

12年12月14日

努力を続けるという「能力」も持つことができる。RT @entrepreneurbot 情熱は誰でも平等に持つことができる。その点が生まれ持っての資産や容姿、才能とは違う。松田公太(@matsudakouta) t.co/lwLfPhGk

タグ:

posted at 11:46:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地下猫 @tikani_nemuru_M

12年12月14日

娘にきた進研ゼミ小学校2年講座のパンフ表紙に、掛け算の順序を理由にバツにされてる写真があるよー。進研ゼミでこれかよー、って頭抱えました。 t.co/fBGddGkk

タグ:

posted at 11:54:18

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月14日

新著よろしくでございます / “SYNODOS JOURNAL : 思考の「型」を身につけよう 飯田泰之” t.co/HmRKCkjB

タグ:

posted at 11:54:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

12年12月14日

民が「権利ばかり」主張し合うのが民主主義。国が「義務ばかり」押し付けるのは全体主義。

タグ:

posted at 11:59:34

吉田兼好 @tsuredure_bot1

12年12月14日

トップクラスのポケ廃にもなると個体値を見抜く目は寸分の狂いもない。あいつらヤバい。(第百九十四段)

タグ:

posted at 11:59:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月14日

みんなの党のアジェンダに日銀法改正とかインタゲ書かれて無いし、渡辺喜美は良いけれど、みんなの党は期待外れかもな。まあ、相対的には他より遥かにマシだろうが

タグ:

posted at 12:00:47

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

「かっての政治に戻すんですか!」って?「大阪の政治を全国に広めるんですか?」って逆に問いたいけど???>>>橋下代行に危機感!地元・大阪で“七三のお願い”:社会:スポーツ報知大阪版 t.co/Om0X6Bbl

タグ:

posted at 12:01:08

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

12年12月14日

ロサンゼルスのCoCo壱番屋でカレーを食べた!久しぶりの日本のカレーに興奮しカツや納豆、ほうれん草などをトッピングしたら皿から溢れそうに。米国人達にも随分人気なんだなぁ。カレーライス。 t.co/Cu1r9xPd

タグ:

posted at 12:04:21

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

12年12月14日

.@memotarou2さんの「学生の男女にリレー小説を書かせたらとんでもないことになったと話題に。切ない恋愛SFモノ…?」に注目中!人気の話題を先取りなう。 t.co/QlAvLZlm

タグ:

posted at 12:08:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

toriiyoshiki @toriiyoshiki

12年12月14日

げっ、腸内感染対策として昨日から飲み始めたフラジールには、アルコールに弱くなるという重大な副作用があることが判明。へこんだ。

タグ:

posted at 12:11:07

質問者2 @shinchanchi

12年12月14日

「雇用、雇用、雇用」と言いながら、デフレ維持だったなぁ…
【日本の解き方】雇用問題が論争されない悲劇 改善に重要な金融政策 - ZAKZAK t.co/nXocxa9l

タグ:

posted at 12:12:40

宇野常寛 @wakusei2nd

12年12月14日

ちなみに衆院選ですが、僕はみんなの党に入れたいと思っています。迷いましたが。

タグ:

posted at 12:15:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“関『東日本大震災と地域産業復興』: 震災復興の歩みから日本産業の将来像を見通す - 山形浩生 の「経済のトリセツ」” t.co/7nmM9ykd

タグ:

posted at 12:16:23

optical_frog @optical_frog

12年12月14日

来年度の非常勤仕事が1つ決まるかどうかというところ.*SIGH*

タグ:

posted at 12:17:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“仮想通貨「Bitcoin」、初めて信任を得る~仏当局が既存銀行経由で実質的認可 -INTERNET Watch” t.co/rzcfe6u8

タグ:

posted at 12:17:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月14日

なんてこった,ぼくが非常勤すらまともに確保できないのは人間的に大丈夫な人じゃなかったからなんじゃ…

タグ:

posted at 12:24:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“【日本の解き方】雇用問題が論争されない悲劇 改善に重要な金融政策 - 政治・社会 - ZAKZAK” t.co/647KLFuA

タグ:

posted at 12:26:28

museum fun @museumoooo

12年12月14日

山田風太郎の未完原稿を発見 - 兵庫県養父市出身の作家、山田風太郎の未発表原稿と、20代の時の気持ちをつづったノートが見つかった。 見つかったのは「日本合衆国」と題した原稿用紙29枚と、「話せる奴」と題した30枚。書いた時期は不明... t.co/byHEvEUS

タグ:

posted at 12:26:54

Heine. @letitbenot

12年12月14日

社会保障費を抑制するために高齢者を雇うなどすることで若者の雇用を潰してるんだから、「ツケを若者に先送り」させるんじゃなくて「ツケを若者に現金払い」させてんですけどね。

タグ:

posted at 12:29:36

optical_frog @optical_frog

12年12月14日

もしかしてぼくはツイッター長者なんじゃないかと思うときがある.『言語における意味』がでたのはツイッターのご縁だったし.

タグ:

posted at 12:30:30

optical_frog @optical_frog

12年12月14日

英文メールでほどよくポライトネスに配慮した文面を考えるのがちょい苦手.

タグ:

posted at 12:31:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yazanemanabu @yazanemanabu

12年12月14日

この謝罪文、さかなクンじゃなかったら関係者にぶっ飛ばされるな。 t.co/D5icXsMU

タグ:

posted at 12:36:25

さとい(っ'-')╮=͟͟͞͞⚾️ @satoi35

12年12月14日

良く息子2号が低学年の時に「答え一緒なのに、なんで式がバツなんだよ!」と先生に向って怒ってたのを思い出します。ひっかけ問題と称して「○○人に△個わける」を「△個を○○人にわける」とか言う文章題の順序を.. t.co/y7hjTnc6

タグ:

posted at 12:37:51

firecat @firecatdr

12年12月14日

「後から振り返ると、1兆円の貿易赤字と安倍政権の誕生が、長期の円安トレンドへの転換点だったとなるのかもしれない。」…今度は、円安で巨額の貿易赤字が…という論点から、安倍氏の政策を批判し始めた日経。 / “貿易赤字1兆円の衝撃、円安材料…” t.co/MgrMjoJz

タグ:

posted at 12:38:55

渡邊芳之 @ynabe39

12年12月14日

私も学部の授業で勉強したときには「くだらない」「こんなこと言って何の意味があんの」と思ったことはたくさんあって教科書にも「クダラナイ」とか書き込みが残っていたりします。しかしいま心理学者になってそれらの知識を見直せば,多くにはちゃんと意味があります。

タグ:

posted at 12:40:17

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月14日

選別思想が行き過ぎたら自然交配が禁止され、人工交配で子作りされる世界とかになるんかな…。SFネタの世界にしといて欲しいもんだ。

タグ:

posted at 12:40:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月14日

否決されても唯一日銀法改正法案を提出してた党ですからね。 QT @mzw_neo: みんなの党のアジェンダに日銀法改正とかインタゲ書かれて無いし、渡辺喜美は良いけれど、みんなの党は期待外れかもな。まあ、相対的には他より遥かにマシだろうが

タグ:

posted at 12:45:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月14日

本来日銀は、日々のマーケットを見て迅速に金利介入するのが仕事だと思うがな。

タグ:

posted at 12:47:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

your1e @yurie038

12年12月14日

RT @shota_ok: 某衆院選候補者「東大の前でございますので、私これから英語でスピーチさせていただきます」。選挙権持ってるの日本人だけなんだから意味ねーだろwww

タグ:

posted at 12:47:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月14日

Nakamoto氏何者だよ(笑)/考案者のNakamoto氏については、実在する人物であるかどうかを含め、 様々な調査、憶測が行われてきたが、確認できていない QT @baatarism:仮想通貨「Bitcoin」初めて信任を得る~仏… t.co/gMhXSLIU

タグ:

posted at 12:52:07

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

12年12月14日

夏休みが20日になるとは! と思ったが、大人は対象外か、やはり……

タグ:

posted at 12:52:33

宇佐美潤 @UsamiJun

12年12月14日

それとは別に八幡和郎氏の「本当は謎がない幕末維新史」の第6章255Pあたりの、東京遷都の政治事情を書いた下りを読んで、「大阪民国」という蔑称との関連が、電撃のごとくつながった。

タグ:

posted at 12:52:47

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月14日

安倍が誰を財務相にするか判らんが改正法を出せるとは思えないQT @kiba_r:否決されても唯一日銀法改正法案を提出してた党ですからねQTみんなの党のアジェンダに日銀法改正とかインタゲ書かれて無いし、渡辺喜美は良いけれど、みんなの党は期待外れかも

タグ:

posted at 12:53:17

辻田 真佐憲 @reichsneet

12年12月14日

近代国家になることを、いまだに覇権国・「一等国」になることだと勘違いしている人がいるらしい。近代国家になるって、多様な意見や生き方に対して寛容で、そのために権力の暴走をうまく制御する仕組みを持つことなんじゃないんですかね。

タグ:

posted at 12:54:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇佐美潤 @UsamiJun

12年12月14日

要するに、戊辰戦争から奥羽同盟平定の下りで、箱根より西は官軍に恭順しやすく、軍事衝突が少なかったのに、箱根より東では軍事衝突がそれなりに激烈であったため、関東東北地方は官軍が勝利しても尚不穏状態にあったわけだ。

タグ:

posted at 12:55:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇佐美潤 @UsamiJun

12年12月14日

その地を無事に新生日本に組み込むために、支配の根源地を東進させ、交通物流通信兵力投射のラグを減らす必要がある。京都に引っ込んでいては東北は治めきれない。そうなると首都ができるのは江戸幕府の根拠地であった東京しかなくなるわけで、なるほど理屈がとおる。

タグ:

posted at 12:58:16

浅生担@『阿修羅の偶像』冬休み公開中 @Asailuck

12年12月14日

そういえば、音大の女の子に惚れ、美大の女の子に惚れ、文学科の女の子に惚れ、恋愛はことごとく玉砕したものの、彼女たちに話を合わせるために音楽や美術や文学の知識を頑張って身につけた結果、幅広い教養人になったライターの話を聞いたことがあるな。

タグ:

posted at 12:59:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月14日

伊藤隆先生は、インタゲ支持者の筈だが外債買いオペや財政支出には好意的、国債買いには慎重か。 /インタビュー:日銀は極端な国債購入拡大回避を=伊藤・東大大学院教授 | Reuters t.co/RNyou5W8

タグ:

posted at 13:01:48

宇佐美潤 @UsamiJun

12年12月14日

これはしかし、東北と北海道を日本に組み入れるための策であり、東京が本当に日本の首都として適切であるかは別の話だ。現実、黒船来航からドーリトル爆撃まで、太平洋側からの侵攻に対しては東京はもろい。防衛上はあまり適切ではないわけだ。

タグ:

posted at 13:02:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

12年12月14日

永田は「誰かを総括してないと、みんな退屈してたるんで困るわ」と公言。それを聞きつけ恐怖にかられたメンバーは大槻へのリンチを再開した。←山岳ベース事件といじめ事件を並列に扱って問題を調査できないかしら。空気の流れを作り出す人が、いじめで一番怖いという見本だし。

タグ:

posted at 13:06:03

浅井ラボ @ASAILABOT

12年12月14日

角川系のライトノベル賞の下読みをしている作家さんに会ったけど、最近は、投稿作のまとめの上につけられた注意書きで「SFと、主人公が読者から年齢が離れている作品は落としてください」と書かれているそうな。あー。

タグ:

posted at 13:06:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

日経WEBにコメント掲載 短観と株式市場 t.co/JudjlaUt

タグ:

posted at 13:08:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

12年12月14日

“映画『進撃の巨人』から中島哲也監督が降板!公開予定は2014年 - シネマトゥデイ” t.co/TcRrn0ZQ

タグ:

posted at 13:10:39

宇佐美潤 @UsamiJun

12年12月14日

それが「大阪民国」的な政治行動として東京人の目にさらされ、揶揄されるわけだ。
実際はアンチ東京ではなく、東京では支持されない、活躍できなかった人々の、akternative wayとしての役割なのだろうけれども。

タグ:

posted at 13:10:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

12年12月14日

維新が連立に入ったら気象庁長官はやはり…

タグ:

posted at 13:12:30

宇佐美潤 @UsamiJun

12年12月14日

ただ言えるのは、おそらく東京を含む東と、西のラグ、民意の差は、我々が考えている以上に大きくなっているのだろうと思う。米国を同盟国としたために東京は非常に安全となったが、反面「西の危険」は大きくなった。

タグ:

posted at 13:14:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

indy_k @indy_k

12年12月14日

日経ワシントン支局長の「追加策をとらないための理論武装に力を入れ、量的緩和など新しい政策をとってもその限界を強調し、市場の信認を損なうことが多い日銀と(FRB)はかなり路線は違う」は評価しよう

タグ:

posted at 13:17:15

ふるまいよしこ @furumai_yoshiko

12年12月14日

ネットの上の人たちを眺めていて一般的に感じるのは、「編集者」というとりまとめ役をあんまり評価していない点。これは読んでる側もそうだけど、意外にネットで情報発信している個人、サイトなども。日本のエディティング作業への低評価はメディアの弱体化をもたらしている、と思う。

タグ:

posted at 13:17:38

宇佐美潤 @UsamiJun

12年12月14日

東と比べ西の貧しさも大きくなった。大阪維新の会の躍進は、そうした「西」の生き残りへのあがきなのだろうと思う。それを東京が笑うのは無理もないが、維新の会がつかみ損なった流れは、死滅しておらず、また形を変えて吹き上がると思う。

タグ:

posted at 13:17:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宇佐美潤 @UsamiJun

12年12月14日

日本は東西に長い。それを治めるのはそんなにたやすいことではない。大阪が担ぎ出される、先鋭的でばかばかしい「維新の会」のような動きは、これからも何度でも起こり、そのうち決定的なななにかになるだろう。

タグ:

posted at 13:21:48

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

12年12月14日

カラオケに行くと、「よくある名字斉藤」って歌があるぐらいだからなー。以前、選挙活動をしているときは、選挙区内で自分と同じ名前の人に、少なくとも5回会った。

タグ:

posted at 13:27:07

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年12月14日

"結局のところ、ドル円相場のトレンドを決める最大の要因は、米国の景気と金融政策だからだ" 日銀は政策を変えないってのが所与になってるのかw しかしまあ「いいデフレ」の次は「悪い円安」かw 懲りない人たち / “貿易赤字定着と経常収支悪…” t.co/XxKN2LP4

タグ:

posted at 13:27:32

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

財政の「ワニの口」と生産性にどういう因果関係があるのだろうか?不思議だ。生産性が低くて、財政赤字が増えているという解釈なんだろうね。日本の財政赤字は、デフレつまり金融緩和不足で十分説明できるけどね。

タグ:

posted at 13:29:55

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年12月14日

FRBの緩和強化を受けても円安になってることにちょっと驚いてる。市場は「日銀はそうとう追い込まれている」と見てるってことなのかね / “コラム:「無期限」に近い新FRB時間軸、強まる日銀への緩和圧力 | 世界経済展望 | Reuters” t.co/sIuqwu6C

タグ:

posted at 13:33:18

ashen@お正月には @Dol_Paula

12年12月14日

主人公が読者から年齢が離れている作品はラノベで書く題材では無い、と言う事かな?>RT

タグ:

posted at 13:34:30

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年12月14日

落選したら一枚ずつはがしていって欲しい / “日本維新の会 渡辺徹の選挙ポスターが斬新すぎるwwww - NAVER まとめ” t.co/UVdNTsrv

タグ:

posted at 13:40:09

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月14日

衆院選の結果を受けての大イベント! SYNODOS JOURNAL : 年末スペシャル! 政治と経済の失われた20年 ―― データから語る日本の未来 菅原琢×片岡剛士×荻上チキ(司会) t.co/h4T5KsHt

タグ:

posted at 13:41:48

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

もう失政はこりごり RT @hatebueconomics: SYNODOS JOURNAL : 『ユーロの正体』著者、安達誠司氏に聞く ―― この経済失策がヤバかった!2012 〜 日欧経済失政レビュー t.co/R91HFgjk

タグ:

posted at 13:42:15

グレッグ @glegory

12年12月14日

自民「圧勝」の勢いを強める理由 - Japan Real Time - WSJ t.co/6YrI6xMA →「バンドワゴン現象」ね・・。こんだけ円高デフレなら政府の庇護に頼るのが一番賢い儲けの方法なんだろうね。レントシーキングの価格が高い状態が円高デフレ。

タグ:

posted at 13:42:26

戸田宏治 @kotoda4573

12年12月14日

<学力テスト>高校生にも…基礎力向上狙い 文科省方針(毎日新聞) - Y!ニュース t.co/vUxikh7z 「大学生にも」なんて話になるかも。。。

タグ:

posted at 13:45:46

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月14日

米国の十年もの金利利回りは1.7,予想インフレ率は2%半ば……予想インフレ上がっても景気悪けりゃ金利は上がらん :安達誠司氏に聞く ―― この経済失策がヤバかった!2012 〜 日欧経済失政レビュー t.co/JT5K3F6D

タグ:

posted at 13:46:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SYNODOS / シノドス @synodos

12年12月14日

今年最後のシノドスイベント!(セミナーできなくてごめん。来年はからずやります!)SYNODOS JOURNAL : 年末スペシャル! 政治と経済の失われた20年 ―― データから語る日本の未来 菅原琢×片岡剛士×荻上チキ(司会) t.co/XzdjWjEE

タグ:

posted at 13:55:45

K.e.n.g.o_W.a.t.a.n. @ken_go

12年12月14日

うーむ、昭和30年の自民党は今と真逆だなぁ…「特定の階級、階層のみの利益を代表しない」「基本的人権の確保が人類進歩の原動力」「極左、極右の全体主義と対決」「完全雇用と福祉国家の実現」「アジア諸国との善隣友好」 t.co/yu3vRufD

タグ:

posted at 13:56:46

optical_frog @optical_frog

12年12月14日

つねに心が体育座りしている.

タグ:

posted at 13:57:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日向日影 @hyuugahikage

12年12月14日

数年後には「低所得者のほうが公共サービスをよく使うんだから低所得者は高所得者より多くの税金を払うべき」とか言い出す政治家がネットで持ち上げられてそう。

タグ:

posted at 14:01:28

yamamoto shigeo @asariya38

12年12月14日

欲しい物で分かる危険な恋の傾向
t.co/OTNcgOwZ

タグ:

posted at 14:02:33

yamamoto shigeo @asariya38

12年12月14日

ナースのボディタッチテクニック
t.co/R7D97pCR

タグ:

posted at 14:02:47

optical_frog @optical_frog

12年12月14日

うーうーうー

タグ:

posted at 14:04:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年12月14日

その頃にはドコモはもうないかもよ。【NTT社長「iPhoneは5年後どうなってるか見極めて判断する」 ―日経報道】t.co/gtIj2Qea

タグ:

posted at 14:10:14

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(今回のFedの決定絡みで何か訳しておいた方がいいかもしれないよね。)

タグ:

posted at 14:10:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

12年12月14日

(というわけで短めのやつ訳しておいた、と知人から伝言だよねつ Neil Irwin 「Fedから届いた大ニュース」 t.co/ADdrOmn

タグ:

posted at 14:12:04

Chie K. @chietherabbit

12年12月14日

NAIRUとヒステレシス - Irregular Economist ~hicksianの経済学学習帳~ - t.co/JCH8vlZW

タグ:

posted at 14:13:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年12月14日

新聞じゃなくて世界を見ようぜ。

タグ:

posted at 14:23:30

道草 @econdays

12年12月14日

「Fedから届いた大ニュース」 by Neil Irwin t.co/Uo789zaI

タグ:

posted at 14:29:16

笹本祐一 @sasamotoU1

12年12月14日

北朝鮮の衛星って、今回は公開されてないのよねえ。おかげで、どういうものだか全然わからない。北の報道では軌道上の衛星から歌を流してるらしいが、今のところ電波も確認されていない。作動しようがしまいが、地球周回軌道に物体投入すればそれは衛星になるんだけど。

タグ:

posted at 14:36:23

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

こういうフィードバックを頂くということは、まだ株高が続きそうですね。「"米国を見習え"と言っているが経済力や政治力、その他(人種、思考、etc.)が違うのに盲目的に言い続けるのはいかがなものか」

タグ:

posted at 14:40:18

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

12年12月14日

将来の米中関係がどうなるかは誰にもわからない。対立的になるか、より融和的になるか。そして韓国は融和を前提に行動する傾向があり、日本は対立を前提に行動する傾向がある。勿論、完全な対立も完全な融和もあり得ないのだから、両者の可能性を常ににらみながら行動する事が大事なのだと思う。

タグ:

posted at 14:42:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりひか いくお @Orihika

12年12月14日

街中に潜水艦。 t.co/J4zLxd0R

タグ:

posted at 14:46:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安東量子@『スティーブ&ボニー』(晶文社 @ando_ryoko

12年12月14日

森の防潮堤を支持している人で、植物の根張りを実際に見たことある人って、どれくらいいるんだろ。教科書通りに、どんな土質であっても深根性であれば、深く入っていくわけではないよ。還元土のように酸素が欠乏した土には絶対根は張らないし、瓦礫だって根を張るのに適しているわけじゃないし。

タグ:

posted at 14:50:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

金融政策の大転換の意味を理解できず、相場についてこれていない方は、まだまだいそうですね。

タグ:

posted at 14:55:33

ちょこらーたは誤チェスト @tyokorata

12年12月14日

先日僕は30代半ばの女性がターゲットの女性誌に結婚について取材を受けたが、結婚相手として魅力がない女性の特徴として「35歳以上」と書いたら、「その部分は消して欲しい」と言われた。読者が傷つくからと。婚活について書かれた記事にでさえ、本当のことが書かれていないわけだ。

タグ:

posted at 14:57:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

12年12月14日

昨夜、急遽ニコニコ生動画各党代表インタビュー出演(23:20~23:40)。出演8党の最後に登場。今朝は羽田から大分に飛び、別府の神まさとし氏(大分3区)と二ヶ所で街頭。滞在一時間でトンボ返り、目下、羽田から新宿に移動中。これから地元に戻り、あと二日思いっきり吠えまくる。

タグ:

posted at 14:59:40

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

某那須は払うもんです!

タグ:

posted at 15:00:33

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

そして、口座はスッカラカンw

タグ:

posted at 15:00:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月14日

日銀の政策の話なんだから、トレンドで見ても仕方ないでしょRT @fukutyonzoku: 経済統計は政策対応のタイムラグをなくすため極力タイムリーな発表が求められる。ただ、事後的にトレンドを見る場合は跛行を除いて丸めた方がいい場合が多い。目的による、と言ったでしょ。

タグ:

posted at 15:08:24

コバヤシユウスケ @yukoba1967

12年12月14日

“・いまの政策システムについて (つぶやき) − 金融政策と財政政策の極端な扱われ方を問う - 平井俊顕 (ひらい・としあきToshiaki Hirai)ブログ - Yahoo!ブログ” t.co/iyRfYvmF

タグ:

posted at 15:09:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

12年12月14日

FBから。データ自体が興味深い。就職考えてるみなさんはお早めに、って感じだが、早めに動けるということ自体がある傾向を含んでいるのも事実じゃないかな。 / 大学生の正社員内定要因に関する経済分析 t.co/jg7jFfvJ

タグ:

posted at 15:11:31

上念 司 @smith796000

12年12月14日

無党派層が去った民主党支持者がこれほどまでにアブナイ人たちだったとは!もしこんな連中ばっかりだったら大変だ!民主党の良心に期待する。 「「デフレ下で増税強行は三党合意違反」と指摘してみた」 t.co/ntnASFvU

タグ:

posted at 15:12:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月14日

この本は演習問題がネタ出しから文章構成まで進めていくよう手順を踏んであって,なるほど工夫してあるなあと思った.『論理コミュニケーション』 t.co/K5Ac2HyK

タグ:

posted at 15:24:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月14日

国民審査の須藤正彦 証拠捏造の可能性が高い高知白バイ事件の上告棄却の判決をしているので、×をつけようと思ったが、武富士の相続税で国に敗訴させているので、悩むところ。大谷剛彦は混合診療の判決をした上に、winnyの事件で反対意見も出しているので、絶対×。白木勇も死刑多いので×

タグ:

posted at 15:31:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

12年12月14日

レポートアップ。
製造業で景況感と事業計画が大幅な悪化(12月日銀短観)- t.co/Dw24Mif1

タグ:

posted at 15:35:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年12月14日

401Kを保守的にしている理由。経常黒字だから。その間、仮に株や外貨が上がっても短期循環のアヤで、こまめに追う暇もない。黒字基調が揺れる、揺れさせようとする政策が取られる、なら積極的にする予定(ただし、それが長期発散である公算は非常に大きい)。

タグ:

posted at 15:40:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年12月14日

人が有象無象に集まった集団(国家)は、ある方向へのモーメントで動き始めたとき、最悪の体制である民主主義の存在によって、モーメントは止まらない、と思う。(国家の)意思なんて、あるようでない。慣性的に動き、コースが変わるのは得てして激突。

タグ:

posted at 15:43:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月14日

#defle リフレやると国債金利ガーって言う人が居るが、自国通貨建ての国債長期金利ってインフレ率とほぼ同期するんです。短期金利は日銀が完全にコントロールできる。つまりインフレ目標=国債金利目標って感じ。インフレをコントロールしてるのに国債金利がどんどん上がるような事は有り得ない

タグ: defle

posted at 15:48:26

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月14日

#defle 何故同期するのかは、少し考えれば分かる、国債も通貨も同じ政府が発行する金券でしかないからです。

タグ: defle

posted at 15:50:15

コーエン @aag95910

12年12月14日

実際予想インフレ率あたりで買い手がつくわな

タグ:

posted at 15:51:41

コーエン @aag95910

12年12月14日

でも借金は借金だと言う思考停止。デフレ派に限らず共和党とかドイツ人とか世界中にたくさんいる

タグ:

posted at 15:53:39

升永英俊 @masunaga_hide

12年12月14日

12/14(金)の東京新聞の社説:国民審査は国民の権利と解説している。人口比例選挙に10名の最高裁判事全員が反対しているので、全員の判事に×をつける、運動をしているグループがあることを解説している。国民審査が国民の権利であるとの情報は、重要!

タグ:

posted at 16:01:49

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

12年12月14日

これはこれは RT @hahaguma RT @noiehoie よくもまあこんなこと言う人がオリンピック招致活動をしてたなぁと思う… / “時事ドットコム:「有色人種で日本だけが近代国家」=維新・石原代表が発言【12衆院選】” t.co/IsluE2rw

タグ:

posted at 16:07:37

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

「デフレを望む不思議な人々〜日本経済の病巣〜」 t.co/Y5KTrs9W via @monexjp:

タグ:

posted at 16:22:36

七尾旅人 @tavito_net

12年12月14日

「日本では、毎日90人もの人たちが自殺で亡くなっています。未遂者は既遂者の10倍はいると言われていますから、この同じ時代に、この同じ社会で、毎日1000人もが自殺を図っていることになるわけです。それが、日本の 自殺の現実です」t.co/D7NDhzvL

タグ:

posted at 16:23:50

招き猫 @kyounoowari

12年12月14日

不動産屋だからじゃなくて、国民全体に重要なんだけど。これでも読んだら?→この経済失策がヤバかった!2012 〜 日欧経済失政レビュー t.co/eI6yhLk5 @Koj_Sasaki

タグ:

posted at 16:30:56

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

12年12月14日

みんなの党は維新と合流しなくてよかったと思うよ / “「橋下演説」にみる第三極の悩み  :日本経済新聞” t.co/XGGqIe2Q

タグ:

posted at 16:32:31

大竹文雄 @fohtake

12年12月14日

日経センターのネットコラムに「損失回避と財政破綻」が掲載されました。 t.co/KCWnBMkU

タグ:

posted at 16:33:43

Juan Mata García @juanmata8

12年12月14日

今 僕は日本に来ています。
本当に楽しんでいます。
いつも この国が好きでした、そして いつか 訪れたいと思っていました。
有難う、皆さんのお陰です。
忘れません。 #respect #Japan #thanks #support 🇯🇵

タグ: Japan respect support thanks

posted at 16:35:28

デフレ脱却bot @defla_bot

12年12月14日

イェール大学浜田宏一教授「日本経済の高度成長期には一桁、5%未満のインフレが通常でした。2度の石油危機の時には二桁のインフレになったこともありましたが、それを日銀は見事に克服しました。言い換えれば日本経済の奇跡的成長は緩やかなインフレと共存していたのです。」でふ。

タグ:

posted at 16:44:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

V3の先生はかつては凄い方だと思っていたけど、最近のツイートを冷静に見ていると、もはや残念としか言いようがない。

タグ:

posted at 16:52:50

本石町日記 @hongokucho

12年12月14日

為替の円安は、「輸入側」から「輸出側」への所得移転。その方が「貿易立国の日本」にはプラスとのコンセンサスがあり、それに基づいて「円高は悪」とみなされているので、円安で不利益があっても甘受すべし。

タグ:

posted at 16:56:52

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

こんなもんなんかな?コレならかなり議席数が自民になるんか?>>>時事ドットコム:衆院選投票、自民に19%=維新、民主は9%-時事世論調査【12衆院選】 t.co/owNywUpC

タグ:

posted at 16:57:39

本石町日記 @hongokucho

12年12月14日

円安の良し悪し判断。円安で株価が上昇するうちはゴー。下がり始めると、日本オワタのサイン。円安、株安、債券安は決定的なオワタ。

タグ:

posted at 16:59:41

遠藤典子 ENDO Noriko @ennori

12年12月14日

一部の声の大きい人たちのコンセンサス。自国の通貨が安くなるというのは、いいことであるはずがない、とくにこのご時世、ほんとはね。

タグ:

posted at 17:01:46

optical_frog @optical_frog

12年12月14日

引用:「詩人は無名よりも有名でありつづけることを欲した。戦争の時代に戦争賛美の詩を書くのはこの目的からいって当然である。詩人は有名を欲した。だから戦争賛美の詩を書いた。死ぬことは別の人がした。死ぬ側に立った人には別の詩があった。」

タグ:

posted at 17:02:26

本石町日記 @hongokucho

12年12月14日

資源なき日本は、安く資源を仕入れ、付加価値を付けた製品を輸出し、その利ザヤが成長の源泉。「付加価値」が日本独自の強みなら、為替が上下しようが「一定の利ザヤ」を生み出すが、周辺国が追い付くので、利ザヤ確保で円安志向が強まる。

タグ:

posted at 17:04:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

12年12月14日

シンガポールの方が今や1人あたりGDPでは上なんですけれどもねえ。 RT @uncorrelated 「有色人種で近代国家は日本だけ」 暴走止まらぬ石原氏 t.co/dtcO49hj シンガポールあたりを反例として出せば良いのであろうか。

タグ:

posted at 17:10:44

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月14日

@genkuroki しまった!マルを付けちゃだめ!最高裁の国民審査は辞めさせたい裁判官にバツをつける方式。全部バツを付けるのがデフォルト。残ってもらいたい裁判官のみを空白にする。ぼくはこれからはずっとこのようにするつもりでいます。

タグ:

posted at 17:11:02

Oricquen @oricquen

12年12月14日

@mametanuki22 @westinghouse565 民主党は保守系中心に残りそうですね。民主党内でもリベラル系の生存率が低いのはリベラルの弱さと陸続きの問題で、他人事にできる話ではありません。

タグ:

posted at 17:12:34

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月14日

【最高裁裁判官の国民審査をどうする?】 t.co/tBUeUj0J 【本来私たちに分かりやすく説明すべき裁判官たちが、その義務を果たしていないから「分からない」。なので、そういう裁判官達、今回で言えば10人全員に×をつける】

タグ:

posted at 17:13:33

たざきしあん @westinghouse565

12年12月14日

@oricquen @mametanuki22 民主党の保守化はよく言われますが、民生面をみるとどっちかと言えば左だったりするんですよね

タグ:

posted at 17:15:28

木道 ◆VEkb2cSbK2 @mokudo2ch

12年12月14日

オスプレイが沖縄上空を飛行した時「日本人は怒るべきだ」と主張して、中国機が沖縄上空を飛行した時「日本人は冷静になるべきだ」と使い分けが出来る理由が私には全く理解できない。

タグ:

posted at 17:17:23

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

12年12月14日

合わせて消えた選挙について。正直、今回の選挙は気が重い。積極的に投票したい候補者も政党も存在しない。こういう場合は歯を食い縛って「どれが自分にとってもっとも嫌じゃないか」で投票するしかない。

タグ:

posted at 17:17:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年12月14日

←円安論を唱えておりますが、信念的円安論者(リフレの一派)ではありません。日銀はなんだかんだ緩和するし、抵抗しないだろうし、法律が変わればやらされるし、だったら波及が明確な方法である「円安しかないよね」という発想。政治も外交で苦労する、という代償を思い知るので。

タグ:

posted at 17:23:25

Oricquen @oricquen

12年12月14日

@mametanuki22 @westinghouse565 リベラル派は少数派であるという自覚と、信頼できる保守派とパイプを持っておくことが重要。未来を見ていると、もう少しマシな保守政治家がいるだろうと思います。

タグ:

posted at 17:24:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

12年12月14日

投票率が上がる方が今は混乱が大きいような気がする。ろくに何も考えないで空気だけで投票する人の比率が上がるので。

タグ:

posted at 17:24:29

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月14日

そもそも「なんちゃって保守」にとっても大東亜戦争というのは、アジア諸国の欧米列強からの独立=日本教導による近代化の実現であったはず。その芽がまかれたと大東亜戦争の意義を強調しているのに、なんなのかね、なんちゃって保守のアイデンティティって? ちなみに僕は大東亜戦争とは言わん。

タグ:

posted at 17:25:12

本石町日記 @hongokucho

12年12月14日

いわば通貨価値面のダメージコントロールが容易な方法としての円安です。まあ、近隣窮乏化策はやり過ぎると戦争リスクがありますが、そんな覚悟は政治にはないでしょう(弾みや間違ってそうなるリスクはありますが)。

タグ:

posted at 17:26:30

白ふくろう @sunafukin99

12年12月14日

多分本質論で言うと日本社会というのは常に保守がデフォであって、フランスのような社会とはかなり異質と考えないといけないと思う。

タグ:

posted at 17:27:04

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月14日

個人的に橋下氏は府政や市政への具体的な取り組みにはみんながいうほど否定的なものは感じない。文化行政についても彼の文化無知とは無縁に、その経済効率性重視の側面はよくわかる。あまりにもいままで「文化は文化ゆえに大事」というトートロジーでしか語れる人しかいなかったので。

タグ:

posted at 17:29:08

田中秀臣 @hidetomitanaka

12年12月14日

ただあれだけ、政治感覚にたけていると自他ともに認めていた橋下氏が、まさか石原軍団(愼太郎と立ち上がれ日本…軍団じゃないが)と手を組むという政治的な音痴ぶりを土壇場で発揮したのがすごいことではあるな。

タグ:

posted at 17:31:00

招き猫 @kyounoowari

12年12月14日

室井佑月氏 野田首相は「嘘つき」ではなく「汚い」 〈週刊朝日〉-朝日新聞出版|dot.(ドット) t.co/5ch4fnWP

タグ:

posted at 17:31:14

めろん @melon2001

12年12月14日

かけ算の順序問題、中2娘に「順序は大事だよ」と言い負かされた昨晩。たぶん、言い負かされたのは、私にも小学校で習った順序がしみついてるからだと思う。

タグ:

posted at 17:38:05

本石町日記 @hongokucho

12年12月14日

日銀法が対象とする「物価」は、「円の対内価値」(一般物価)を指し、「円の対外価値(為替)」を含みません。しかるに、為替の円高が進行することによるデフレに対し、介入権がないので対抗措置が取れません。為替安定は財務省の任務で、手段もそっちにいったからです。(続)

タグ:

posted at 17:38:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年12月14日

やはりノロだった模様。胃と大腸の中身を全部出してしまったあとでも、胃が無茶苦茶痛い。

タグ:

posted at 17:39:42

本石町日記 @hongokucho

12年12月14日

円の対内価値である「物価の安定」に絞ったのは、為替に左右される輸出貿易立国(発展途上国モデル)から、為替に左右されないサービス大国に成熟した国(のはずだ)との理念があったからです。円高対応で低金利を必要以上に続けてバブルを招いた反省もありました。

タグ:

posted at 17:41:43

svnseeds @svnseeds

12年12月14日

激しい胃痛は周期的にやってきて、ざっくりはかってみたら約3分周期だった。アニサキスにあたった時も1分か10分だかの周期があったけれど、今回は
それとは比較にならないほど痛い。

タグ:

posted at 17:41:46

svnseeds @svnseeds

12年12月14日

どの位痛いかというと、胃の上部を両手の拳で挟んで力一杯ぐりぐりやってるぐらい痛い。立っていられないし、寝てもいられない。気が違いそうなくらい痛い。

タグ:

posted at 17:43:38

svnseeds @svnseeds

12年12月14日

とりあえず家にあったイブプロフェン系の痛み止めを服用するも、全く効く気配もなく、しばらくして何度目かの嘔吐の時に出ていってしまった。薄情者め。

タグ:

posted at 17:45:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年12月14日

バブル崩壊から20年以上、その間何度も、そして今も「円高=デフレ」と言われているのは、まだ途上国型モデルである、そうみなしている、おもっている、感じている人が多い、ということだろう。結果的に、98年施行の改正日銀法は、立派過ぎたのかもしれません。なので、改正論が出やすいのです。

タグ:

posted at 17:46:33

svnseeds @svnseeds

12年12月14日

胃には痛みを感じる神経がないはずである事、嘔吐する際の感覚が筋肉の痙攣様に感じられる事、周期的に痛みが襲ってくる事も原因が痙攣様のものである可能性を示唆している事、から、駄目もとで腰痛用の痛み止め湿布を貼ってみた。

タグ:

posted at 17:48:16

svnseeds @svnseeds

12年12月14日

そしたらあら不思議、暫くして痛みがほぼ完全にひきました。そうでなければこんなに長々とTweetなんぞ出来ん。閃きに感謝。痛みがひいたのは全くの偶然で何の因果関係も無いかもしれないけどね。

タグ:

posted at 17:50:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年12月14日

欲望も渦巻いてますね。 RT @equilibrista 中には殴り合ってる連中もいますね RT @hongokucho: 数億人?のこっくりさん。 RT @equilibrista 為替レートは、これに関わるすべての人々の、押しなべて心地よいところに、なんとなく決まるのだと…

タグ:

posted at 17:53:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

12年12月14日

こうしてだらだらと書き散らかしたことから、あの痛みがなくなったことを僕がどれだけ喜ばしく思っているかを汲み取って頂ければ幸甚至極であります。

タグ:

posted at 17:53:28

svnseeds @svnseeds

12年12月14日

皆さんお気遣いありがとうございます。痛みをコントロール出来るようになったので、後は体力の回復を待ちたいと思っております。

タグ:

posted at 17:55:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takahiro Kubota @kubota_jp

12年12月14日

隣の国から天皇陛下を軽んじた発言があった時、怒りを感じた日本人が多かったと思うけど、カトリック教徒に対して同じことをやる日本人がいるとはね。クズだな。 -- ローマ法王Twitterに「うーす」などと突撃日本人続出
t.co/dp1ohyMZ

タグ:

posted at 18:09:13

上念 司 @smith796000

12年12月14日

.@123PENNY456 さんのコメント「マスゴミがミスリードする材料の為の質問ですよね。○と答えれば一斉に自民は今すぐ増税すると報道をする、×なら三党合意違反、約束を守らな..」にいいね!しました。 t.co/lLxCMQtf

タグ:

posted at 18:15:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

12年12月14日

安倍総裁「古い自民党とかレッテル貼りはやめよう」 - 朝日新聞デジタル t.co/znE186HO

タグ:

posted at 18:17:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月14日

ネット選挙は一刻も早く解禁すべき.でもネト選解禁でいきなりなんかかわるとは思わない方が良い.ニコ生史上最大の政治番組であった党首討論でさえ,総視聴者140万(全国視聴率2%弱?).ネットはまだまだ非力なんだ(またはもっともっと伸びしろがあるんだ)と言うことを自覚しておかんと.

タグ:

posted at 18:19:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

12年12月14日

<衆院選>公共事業拡大へ回帰 自公、「老朽化」を強調 バラマキ再現、財政悪化も(毎日新聞) - Y!ニュース t.co/Vw2t97bX

タグ:

posted at 18:26:41

本石町日記 @hongokucho

12年12月14日

アレ度が強かった民主党もアレアレアレにならず、最後は大変にまとも(野田&あずみん)になった。そう思えば、今はシンボルな人がアレでも、政権経験の豊富な自民だから、政策通の人達がリアリズムの政策をやるでしょう(恐らく)。金融経済面で。外交方面は知らん。

タグ:

posted at 18:28:28

優しょも @nizimeta

12年12月14日

とりあえず公共事業拡大自体は賛成だが、公共事業というか公共投資は土木建設分野だけではないだろう、と

タグ:

posted at 18:28:57

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

12年12月14日

バーナンキと同じく世界標準の金融政策がわかっているね。金融経済音痴の議員は円高デフレを放置して日本を衰退させるのみ!QTみんなの党が日銀法改正案を国会提出、目的に「雇用安定」も設定 | Reuters t.co/tG11gfWV

タグ:

posted at 18:29:18

上念 司 @smith796000

12年12月14日

来週から御用学者、御用エコノミストと"旧"御用学者、"旧"御用エコノミストの区別をしっかりつけていかないといけませんね。御用一般人は御用が取れるとどうなるの?

タグ:

posted at 18:30:14

白ふくろう @sunafukin99

12年12月14日

政治的にどうしても安倍自民がダメと思う人はどこに入れるんだろうか?維新じゃないよなまさか。

タグ:

posted at 18:34:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月14日

みんなの党じゃないかな @sunafukin99

タグ:

posted at 18:37:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Katsumi Kitagawa @kkitagaw

12年12月14日

「有色人種で近代化に成功できなかった脳は慎太郎君だけ。」

タグ:

posted at 18:37:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ドは奴隷根性のド @greatdictator_H

12年12月14日

大阪府内某所に貼られたポスター。「アホなら選ぼう!維新の会」 t.co/4S9A4Z1H

タグ:

posted at 18:42:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月14日

私不明にしてこの本がちくま新書だということを存じ上げませんでした。まる。 / “浜野『なんとかはキリストを超えた』:あきれた。 - 山形浩生 の「経済のトリセツ」” t.co/mL5ecTcl

タグ:

posted at 18:47:12

ebi kosuke @ebi_kosuke

12年12月14日

東京人が官邸前で「俺たちは原発要らない」と主張するのは、男が「ブラジャー要らない」と主張するようなもん。あんたらには要らんかも知れんが、要るひとにはとっても必要なのです。要る人たちの立場を理解することから始めない限り、現実に影響を与えることはない。それが日曜日に明らかになりますね

タグ:

posted at 18:47:14

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月14日

なぜ日本には「自由化で成長」「十分な景気配慮」「再分配もちゃんとやれ」というフツーなリベラル政党がないんだろう.ってか専門家にも少ない. @T_akagi

タグ:

posted at 18:48:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月14日

歪めて知っているよりは、いっそ、知らない方がずっとマシである。

タグ:

posted at 18:50:47

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月14日

問題外のとこも多いけど,各政党何か一つ決定的に相容れないとこがあってどうも……という人は多いんじゃないかな.

タグ:

posted at 18:51:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“「Fedの決定を解釈する」 by Laurence Ball – 道草” t.co/r65i5xmo

タグ:

posted at 18:52:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“「Fedから届いた大ニュース」 by Neil Irwin – 道草” t.co/ivCMpJ7S

タグ:

posted at 18:52:49

本石町日記 @hongokucho

12年12月14日

就職内定率(高校)は増加傾向が続いている、というのがニュースなのだが、公共放送は2007年の好景気時と比べて厳しさを強調しているなあ。大変だ論調に傾斜してんだろうか。

タグ:

posted at 18:54:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

12年12月14日

あと政党に入ること(入っていることを公言すること)への社会的ハードルが高いのは問題だと思う.ちょっとだけ違う!という党があるならむしろ中に入って変えることを選ぶべきなのに. @hyaku_oyaji ある党のほとんど全てを賛同できる人って少ない…だったら、「入党すれば?」と

タグ:

posted at 18:57:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

12年12月14日

前にも呟いたが、政権交代がクーデターとか、それに匹敵した衝撃で、大勢の人が死ぬ、といったこともなく、まあ、達観すると週明けの生活もそう変わらない、と言う意味では平和でいいんじゃないですか。

タグ:

posted at 18:59:00

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月14日

@1959Harvard 伸ばし伸ばしになってしまってすみません(^_^;)二月初旬あたりお忙しい中かもですがお伺いできればと思います。

タグ:

posted at 19:02:21

優しょも @nizimeta

12年12月14日

死にたいのか死にたくないのかはっきりしろにゃん、というのをなんとなく思いついたが顰蹙買いそうなので胸にとどめておく

タグ:

posted at 19:03:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野顕子 Akiko Yano @Yano_Akiko

12年12月14日

そして日曜日は気仙沼。公開曲作りなんてほとんどしたことないけど、きっと、面白かったねーって言ってもらえると思うよ。
そちらは寒いでしょうね。NY仕様で行きますね。akiko

タグ:

posted at 19:05:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yukiko Murakami(村上 由 @Yukiko_Fujiyuki

12年12月14日

「世界の経営学者はいま何を考えてるのか」は本当に面白かった。
最新の経営学には、経済学やファイナンス理論の知見も入っているのか。

タグ:

posted at 19:10:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月14日

長谷川宏訳のイルティング編ヘーゲル法哲学講義ノートをまじめに読んでみて、かなりやばいことに今頃気づいた。

タグ:

posted at 19:15:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

12年12月14日

ゆとり教育以降、フィンランドの教育がメディアでやたらと持て囃されることが増えた。曰く「フィンランドでは落ちこぼれが出ない!先生の質が高い!少人数制!!」などというが、これほどクソッタレな分析もない。フィンランド人の学力が高いのは、国が教育投資に大金出してるから。以上。

タグ:

posted at 19:18:09

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月14日

長谷川宏先生、Besitsnahmeを「所有」と訳すのはやめてください。ヘーゲルは(カントも)法律プロパーの人間でもないのに一応BesitzとEigentumとをちゃんと使い分けているんです。従来のヘーゲル翻訳もそれをわきまえて「占有」「所有」と民法用語に訳し分けています。

タグ:

posted at 19:18:16

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月14日

「占有」と「所有」の区別が見失われてしまうことは、かなり致命的です。ヘーゲル解釈がどうのこうの、というレベルの問題じゃありません。

タグ:

posted at 19:18:52

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

12年12月14日

フィンランドの教育で一番注目すべきは、教育投資における家計負担の少なさ(=公的な教育投資の充実)なんだけど、そこを無視して、やれ教育の質だ少人数制だと、あさっての方向にフォーカスして、ゆとり教育を推進したのは、マジで糞だったと思う。

タグ:

posted at 19:19:19

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

12年12月14日

逆に言えばね、教育投資を家計負担に依存すればするほど、学力の格差が生まれるんですよ。フィンランド人がみんな地頭最強の人種なわけがないでしょ。地頭が悪い奴でも、しっかりとした金と時間が投資されていれば、まともな学力を見につけられる。それをフィンランドの教育は示している。

タグ:

posted at 19:21:32

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月14日

いわゆる「近代自然法学」の人たちは「所有」dominium, property, Eigentum等々ーーの語を割とルースに使うそうな(ロックとかそうだなたしかに。『法学講義』でのスミスはそうでもない)。その中でカントがきっちり区別してるのは異例らしい。

タグ:

posted at 19:22:44

優しょも @nizimeta

12年12月14日

ほんとに伊藤隆敏先生が次期日銀総裁候補なのかよ。事前に名前が上がる人は本命じゃない、みたいな経験則を誰か指摘してなかったか?本命はどうせプロパーじゃないのかよ

タグ:

posted at 19:23:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

12年12月14日

日本男性の「男らしさ」とは―自衛隊を取材した米大女性教授に聞く - t.co/RLq8vbu9 t.co/LCyUzWbd

タグ:

posted at 19:32:43

優しょも @nizimeta

12年12月14日

.@LH2NHI さんの「「銀河3号」と「光明星3号」の秘密を探る」をお気に入りにしました。 t.co/IUESkhts

タグ:

posted at 19:37:04

佐倉統 @sakura_osamu

12年12月14日

今の日本のいろいろな制度や規範に問題があるのは、その通りだ。しかし、人権を制限することでそれらを解決しようとする自民党の方針は、どう考えても間違っていると思う。そのような「目先にとらわれた」方法では、より大きな破綻と悲劇を招くというのは歴史が証明していることではないか。

タグ:

posted at 19:38:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

あずみん、敗北宣言???>>> 時事ドットコム:舌戦・衆院選(14日)【12衆院選】 t.co/s3lNF8iU

タグ:

posted at 19:45:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“インタビュー:日銀は極端な国債購入拡大回避を=伊藤・東大大学院教授 | Reuters” t.co/eh72vuWd

タグ:

posted at 19:46:59

コーエン @aag95910

12年12月14日

こういうバカを笑うためにもry

タグ:

posted at 19:47:35

すたりむ@諜報員 @stairlimit

12年12月14日

選挙に行かないのを問題視する声が大きいが、そもそも選挙のモデル自体がt.co/Mef7rpc8 にあるのを見ればわかるようにダメダメなので、どうしようもない。つうか選挙結果に自分の投票が影響を与える主観確率なんてほぼゼロだろ。そんなもんが説得力持つかよっていう。

タグ:

posted at 19:50:40

シェイブテイル @shavetail

12年12月14日

「現預金の価値」がそれほど重いものなのか - シェイブテイル日記 t.co/33kpAi5k

タグ:

posted at 19:52:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

壕野一廻@2日目ハ19b @Type10TK

12年12月14日

しかしアレ。攻め込まれた時点で日常が崩壊してるから終わりで対策不要という説によれば、地震対策は地震が発生した時点で日常が崩壊してるから無意味なんですよね勿論。

タグ:

posted at 19:53:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

12年12月14日

重力理論に基づいて国別の投資ウェイトを決定しています、という投資信託の案内を見かけた。

タグ:

posted at 19:53:50

白ふくろう @sunafukin99

12年12月14日

江戸時代以前なんて基本的にほとんど進歩の無い世界が延々と続いていたんだもんな。

タグ:

posted at 19:54:19

コーエン @aag95910

12年12月14日

@sunafukin99 体力よりもこのご時世に優雅に登山なんぞをしてる経済力に嫉妬

タグ:

posted at 19:55:50

宗田威@Peace党 @soudai3

12年12月14日

今必要なのは無駄の削減なんかじゃなく、無駄を削減する事を止める事。もう日本には削る無駄なんて殆ど残ってないですよ。

タグ:

posted at 19:56:58

tntb @tntb01

12年12月14日

「経済ジャーナリスト」。 RT @ennori: 円が弱くなって、海外の宿泊先でしぶしぶ3000円の朝食を食べなければならなくなる日がまたやってくるなんて、悲しい。

タグ:

posted at 19:57:22

uncorrelated @uncorrelated

12年12月14日

ハムスター速報:財務省「金利が低くて復興国債が売れない」→「そうだ!AKBが購入を呼びかければ若い人が沢山買うぞ」 t.co/r0qIRpk9 @hamusokuさんから

タグ:

posted at 19:57:52

コーエン @aag95910

12年12月14日

日銀が政治家やアメリカに屈してインメドをやるなんて「寂しい」と言っていた御用経済学者がいたっけ

タグ:

posted at 20:01:06

よわめう @tacmasi

12年12月14日

v3からもブロックされていたようだ

タグ:

posted at 20:01:41

コーエン @aag95910

12年12月14日

日銀の御用ともなると、ハシゴをはずされた時の感想も文学的なのだ

タグ:

posted at 20:01:41

ano_ano @ano_ano_ano

12年12月14日

【全裸】今年もフィリピン大学の学生が「隠し事無く、我が身を国のために捧げる」という思想を体現するため全裸で構内を走るOblation Runが行われた。 Students Run Naked for Internet Freedom: t.co/P99UxPPm

タグ:

posted at 20:05:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

12年12月14日

証券取引所も日銀当座預金取引ができるのか “@Bank_of_Japan_j: 株式会社大阪証券取引所との当座預金取引の開始 t.co/DSzhvGhE

タグ:

posted at 20:10:53

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月14日

日銀は政府や市場の圧力を受けて嫌々金融緩和しているようでは、ダメですよね。圧力が低くなれば、緩和をやめるという意味ですから。

タグ:

posted at 20:13:50

白ふくろう @sunafukin99

12年12月14日

トリアージとは的確だなあ。究極の選択状態か。

タグ:

posted at 20:17:15

コーエン @aag95910

12年12月14日

せめて大阪らしくってか。Qはまだ見てない

タグ:

posted at 20:17:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“日本男性の「男らしさ」とは―自衛隊を取材した米大女性教授に聞く - t.co/EmH2I6GHt.co/qZsMFY0h

タグ:

posted at 20:18:32

kennek0123 @kennek0123

12年12月14日

デフレは合成の誤謬の表れとも言える。そこで日銀の受動的金融政策のスタンスをとると、本来マクロ経済をになう金融政策がそれを是正するどころか、それを一層強固なものにしてしまい、むしろマクロ上の失敗に拍車をかける。日銀は明らかにミクロ的主体として行動しており、埋めがたい隔たりがある。

タグ:

posted at 20:18:35

コーエン @aag95910

12年12月14日

普通は政府側に立ってる方が「偉そう」だよな

タグ:

posted at 20:19:19

uncorrelated @uncorrelated

12年12月14日

t.co/EmKz8SGG 原発の重要施設は断層上には無いようだ。

タグ:

posted at 20:19:27

村上尚己 @Murakami_Naoki

12年12月14日

再送 「デフレを望む不思議な人々〜日本経済の病巣〜」 t.co/Y5KTrs9W via @monexjp:

タグ:

posted at 20:22:35

宗田威@Peace党 @soudai3

12年12月14日

「もっと力強く、消費税を上げて経済も活性化するんだという意気込みをみせてほしい」ってまじで理屈が全くわからんのだが…頭下げて即座にこれだ。いっそ経団連の連中に向かって「わかりました!消費税も法人税も証券税制も全部上げます!」位の事言い放つ緊縮脳がいたら面白いのに。

タグ:

posted at 20:27:18

Kawabata Satoshi @satoshikawabata

12年12月14日

@iida_yasuyuki @hyaku_oyaji (連ツイすみません)。あと20代30代の有権者数は3000万人程かと。政治に興味の無い人も含めて、この人達の投票率を9割にするより、政治に関心の高い20-30代の100-200万人を政党に参加させる方が楽だと思うのです。

タグ:

posted at 20:28:35

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月14日

@bosszaru21 そうデス。誤字は勘弁されたし。ってか読むんですか?

タグ:

posted at 20:29:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月14日

第一期安倍政権で両院の憲法調査会の議論が活発化してよい資料が出たこと自体はよいことだったと思います。第二期安倍政権でも性急にあれこれするのではなくまずは議論し、更にそれを世間に広く還元することから初めてほしい。

タグ:

posted at 20:30:58

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

12年12月14日

憲法改正というのは膨大な作業になる割には目に見える成果はきわめて少ないものになるはずで、それに精力をとられると日々の普通の政治が滞ります。そのマイナスは非常に大きい。

タグ:

posted at 20:32:06

上念 司 @smith796000

12年12月14日

安倍自民総裁:政権奪還してもはらむ「参院選リスク」-16日に衆院選 - Bloomberg t.co/PgI97cYL コメント掲載されました。

タグ:

posted at 20:34:00

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月14日

先日駒澤大学で行った授業アンケート結果が返ってきた。分かってはいたけれども、板書の量について賛否両論の模様。学生のコメントの文章が一切修正なく打ち出されて渡されるとは思わなんだ。良い意見、悪い意見色々あるけど、率直に書いてくれてありがとうございました。

タグ:

posted at 20:36:33

jo shigeyuki @joshigeyuki

12年12月14日

憲法改正とか軍隊がどうとか、自分の周囲ではまったく話題にすらなってないんだけど、世間では盛り上がってるの?なんか一部の政治家が頼んでもないのに騒ぎ出して、護憲脳の人達も釣られてエア安保闘争やってるようにしか見えないんだけど。

タグ:

posted at 20:38:08

Z-Pale Rider @MeierLink_Z

12年12月14日

これは酷い。 RT @tarabagani RT kikko_no_blog 売国自民党は「国土強靭化」とか抜かして国民から巻き上げた税金をテメエラのパトロン企業に200兆円もバラ撒こうとしてるけど、その前にたった1年で政権を丸投げしちゃうほど無責任な安倍晋三の胃腸を強靭化しろ!

タグ:

posted at 20:39:09

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月14日

コメント抜粋:良かった点「丁寧で分かりやすい」「先生が可愛い」「全部」→ありがとう(*/∇\*)
改善してほしい点「聞いてないので知りません」「板書を書き写す単純な作業にどんな魅力があるだろうか?」「全部」→全部って書いたやつ同じだろ

タグ:

posted at 20:40:20

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月14日

@bosszaru21 80年代以降くらいからは柄谷行人が何度も何度もサンドバックみたいに叩かれてるよ。もうライフはゼロよ、勘弁してやれよ、ってくらいに。

タグ:

posted at 20:40:30

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月14日

個別質問 Q「先生はオードリーの若林に似てるって言われませんか?」A「言われます」

タグ:

posted at 20:42:02

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月14日

@karl_r_popper 残念ながら…。

タグ:

posted at 20:43:17

uncorrelated @uncorrelated

12年12月14日

男の子にモテモテですね。RT @maseguchi: コメント抜粋:「先生が可愛い」→ありがとう(*/∇\*)

タグ:

posted at 20:47:24

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月14日

@uncorrelated 名前も性別も記載はされてないので夢は見れます!

タグ:

posted at 20:49:38

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

参議院でも景気浮揚の足を引っ張るようなら民主党はもうダメやろうな。誰もが白い目で見るんチャウんかなぁ?揚げ足取りで議席が確保できるほど日本に余裕はないし、此処までの停滞感を与えて夏にはもう人気が出ているとは到底無理チャウかなぁ?協調して景気浮揚させるべきチャウ?

タグ:

posted at 20:50:25

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月14日

@uncorrelated 一緒にしないで下さい><

タグ:

posted at 20:50:56

uncorrelated @uncorrelated

12年12月14日

女性にモテモテが夢な私とは違うわけですね。失礼しました(><)t.co/tG3W9dYT

タグ:

posted at 20:52:02

江口某(焦土) @eguchi2012

12年12月14日

別の江口先生はモテモテなのに……

タグ:

posted at 20:52:15

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月14日

アメーバブログも今後芸能人宣伝できなくなるだろうなww
「ペニオク」虚偽紹介の芸能人20人超 報酬見返りに - 朝日新聞デジタル t.co/9cuokNLw

タグ:

posted at 20:57:29

uncorrelated @uncorrelated

12年12月14日

板書きが多いわけですね。ポイントを教えるべきか、詳細な道筋を示すべきかの日米スタイルの違いを思い出しました。RT @maseguchi: 改善してほしい点「板書を書き写す単純な作業にどんな魅力があるだろうか?」

タグ:

posted at 20:57:40

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月14日

@uncorrelated ノート見たらパッと流れが思い出せるようなノートを作れるよう板書してるので、かなり細かくメカニズムの説明を書くため量は膨大です。

タグ:

posted at 21:01:53

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月14日

@sunafukin99 @iida_yasuyuki 飯田先生参議院の比例で出ましょうよ

タグ:

posted at 21:02:46

uncorrelated @uncorrelated

12年12月14日

@maseguchi 和風ですね。私もソレでいいと思うので、信念を貫きとおして下さい(><)

タグ:

posted at 21:02:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月14日

誰だよ、これ語ってる専門家って、名前も出せねぇのかよ。w//安倍晋三総裁 が主張する財政金融政策について、 経済専門家の間では日本経済の再生 に逆行するとの見方が広がっている 。/安倍総裁の過度なリフレ政策は「経済再生に逆行」 t.co/Gd1IQdKH

タグ:

posted at 21:03:10

After Great Moderati @seak153

12年12月14日

@proppin72
やっぱりホモじゃないか(憤怒)

-森の妖精とは (モリノヨウセイとは)
t.co/OCZIVGyu
" ちなみに妖精=fairyは「ホモ」の隠語である。 "

タグ:

posted at 21:03:32

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月14日

@uncorrelated 自分がそういう教育を受けている以上、どうしてもそうなっちゃいますね。

タグ:

posted at 21:04:43

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

河豚といえば此処!少し値ははるけど・・・美味い!t.co/xiAxr8iQ

タグ:

posted at 21:07:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

12年12月14日

円高により国内雇用が割高となり、輸出企業が製造拠点を海外へ移してきました。本来、国内で製造したほうが設計・デザイン・ニーズ、技術継承の意味でも効率が良いわけですが、それをも上回る価格対比となったことは言うまでもないです。燃料コストや材料調達コストなどを問題視する向きは矛盾がある

タグ:

posted at 21:10:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月14日

ビッグデータと言ってもデータマイニング・アルゴリズムだから、使っているテクニックは替わっていないと思う。t.co/D9sDiO4l

タグ:

posted at 21:15:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月14日

「明日の出社を最後に、2960名の仲間が去ります」 シャープ公式アカウントの悲痛なツイートが話題に - ねとらぼ t.co/dzD0pQxo @itm_nlabさんから

タグ:

posted at 21:21:05

uncorrelated @uncorrelated

12年12月14日

歴史的には勘定系の比重が下がり、情報系の比重が上がっていく中で、利用されるアルゴリズムの幅が少しづつ広がり、コンサルが振り回すBuzzwordも増えてきた。

タグ:

posted at 21:24:02

安藤至大 (あんどうむねとも) @munetomoando

12年12月14日

徳島のテレビ番組表は以下の通り。
1ch: 四国放送、2ch: NHKEテレ、3ch: NHK総合

タグ:

posted at 21:25:12

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月14日

またまたリークで、しかもアベノミクスを否定すべく現状維持ww
日銀、緩和見送りの公算=市場動向踏まえ最終判断(時事通信) - Y!ニュース t.co/RmoLWt2t

タグ:

posted at 21:26:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“「現預金の価値」がそれほど重いものなのか - シェイブテイル日記” t.co/vnZJCJ6Y

タグ:

posted at 21:27:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“「自分でやっていないことを、証明してみろ。無罪を証明してみろ」、iesys.exeの遠隔操作ウイルス事件で警察が何を言って自白強要したか判明 - GIGAZINE” t.co/baIr7LCY

タグ:

posted at 21:31:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

12年12月14日

“日本維新の会 渡辺徹の選挙ポスターが斬新すぎるwwww - NAVER まとめ” t.co/XrCLCinJ

タグ:

posted at 21:31:22

423 (学園都市刊行会) @snowradish

12年12月14日

波動用の183まで駆り出してのあずさ増発に加え、普通列車や183使用の全自由席快速まで増発。中央東線、出せるものは全部出したって感じになってます。/年末年始期間の中央線特急列車指定席予約状況及び中央線臨時列車増発のお知らせ[pdf] t.co/43hk8VJa

タグ:

posted at 21:34:39

オフイス・マツナガ @officematsunaga

12年12月14日

小沢の挫折。「普通の国家」が原点。では、そのためには対米従属、在日米軍、日米安保の見直しから、憲法の問題がおきる。小沢は左利きを陣営に引き込むために憲法改正を棚上げした。そのかわり対米関係の見直しを図る。それは中国、韓国への接近・・だが甘かった。それでもあきらめていないの小沢。

タグ:

posted at 21:34:56

uncorrelated @uncorrelated

12年12月14日

中国「日本が領空侵犯」と反発 自衛隊対応を問題視 - 47NEWS(よんななニュース) t.co/ilU5EFkk チキンホークが船だまり作れと言っているが、中国側はレーダー基地を作れと言っているように思わなくも無い。

タグ:

posted at 21:35:11

れごらす @DukeLegolas

12年12月14日

あんたいつも頼まれてもしないのにエア世代間闘争煽ってるじゃないか…

タグ:

posted at 21:36:09

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

12年12月14日

年金は賦課方式から積立方式に積立不足を国債現物出資で補填で瞬時に移行して、基礎年金と厚生年金と共済年金とバラバラにして、民営化して任意加入にする。基礎年金は全額国庫負担で。任意加入を止めたら、手取り一割以上増える。

タグ:

posted at 21:36:18

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月14日

TVを見てると嘉田由紀子の演説が流れていた。「税を上げる前に納める人を増やすべきです」「それには家庭にいる女性の社会進出を促進すべき」「出生率を仏やスウェーデン並の2以上にすべき」「将来世代が増えて安心」みたいなこと言ってたわけ。

タグ:

posted at 21:36:24

uncorrelated @uncorrelated

12年12月14日

自衛隊が合憲かは混沌としているので、そこの部分は改憲論争をする必要があるように思える。

タグ:

posted at 21:37:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月14日

↓個々の政策はともかく全部実現には相互矛盾していて実現不可能だと思うのだが。要は、女性の社会進出を促進しつつ出生率を上げるなら、育児の公的部門を増幅させないといけないわけ。北欧モデルを導入したいなら大きな政府する、要するに増税しないといけない。

タグ:

posted at 21:39:47

狸おじさん @tanuki_ojisan

12年12月14日

あわわ・・・ 「原発が止まっても困りません。火力発電所の設備利用率を50%から70%にすれば電力は足りるのです。原発の発電のために火力発電所の電力を抑えているのです。」

タグ:

posted at 21:41:13

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月14日

なのに、未来の党は「増税する前に無駄遣い削減」とかまで言ってるわけ、政権交代前の民主党のデッドコピーみたいな政党だと思われる。

タグ:

posted at 21:41:34

uncorrelated @uncorrelated

12年12月14日

痛いニュース(ノ∀`):坂本龍一「僕らは代替案なんてなくても“原発反対!”って言ってればいいんだ。代替案は行政の仕事」 t.co/k4wgba2b

タグ:

posted at 21:41:39

Ken-Ichi Sakakibara @quesokis

12年12月14日

研究分野によるかなあ.数学には奇人・変人,結構多い.QT @koikekazuo 研究職の医者の友人と話していたのだが、大きな良い仕事をする研究者に奇人・変人はいないそうだ。きちンと社交性のある人でなくては、良い研究をモノに出来ない。どこの世界も同じだなあ。[...]

タグ:

posted at 21:42:00

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月14日

@kyuu_9 まあそこら辺は中長期的なモデルの話なら一応は飲めるんですよ。女性の社会進出が必要なのは自分も同意してますし。

タグ:

posted at 21:43:42

よわめう @tacmasi

12年12月14日

株価上がってるという現実がありましてな t.co/a8bzXpYG

タグ:

posted at 21:43:43

にゃんきち @ixige

12年12月14日

@tacmasi 現実から目を背けて俺の言う事を聴けと言う人には大抵思惑や利害があるモノなのさ

タグ:

posted at 21:46:59

kiyo@超穏健派 @hrs1985

12年12月14日

博士課程に進んだ人、昔頭を強く打った経験はありませんか?

タグ:

posted at 21:47:13

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

12年12月14日

ただし野田総理は自己陶酔している点が大きいと思う。冷静に考えば代表選に出ないし、衆議院任期があるこの時期に解散するのも変な話だ。確かに第三極潰しは成功したようだが、自民党に利する結果になりそうですし。

タグ:

posted at 21:47:46

にゃんきち @ixige

12年12月14日

@tacmasi 気をつけろ、そいつは旅行業者か貿易業者だ

タグ:

posted at 21:48:30

mizu @m_enviro

12年12月14日

@chitaponta 学生支援機構の利息は年3%が上限です。今の利息は0.2~1.42%。t.co/9fBIXk5e

タグ:

posted at 21:49:25

よわめう @tacmasi

12年12月14日

@orange5109 いってらっさい~

タグ:

posted at 21:50:53

シェイブテイル @shavetail

12年12月14日

@hisakichee 記者:中川泉 石黒理絵 でひどい記事ってのが多いですw

タグ:

posted at 21:51:16

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月14日

昨日の吉本隆明の話題の続き。この1993年に書かれた『ひそかな経済工学』の冒頭は、宮崎義一『複合不況』と佐和隆光『成熟化社会の経済倫理』の批判から始まるんだよね。で、凄いのが、構造改革的な主張をする宮崎と、反経済成長&清貧主義を展開する佐和が同じ思想的背景にある、と指摘してる件。

タグ:

posted at 21:51:54

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

φ(`д´)メモメモ...RT @shavetail: @hisakichee 記者:中川泉 石黒理絵 でひどい記事ってのが多いですw

タグ:

posted at 21:52:02

むろやねい◆訳書ネルシア『フェリシア、私 @NeiMuroya

12年12月14日

人並みの収入さえあれば幸せに生きられるような国をつくることを日本人は目指さないのか。

タグ:

posted at 21:52:12

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月14日

「宮崎義一と佐和隆光とでは(略)反対方向に眼を向けているようにみえて、ほんとうはメダルの裏と表にすぎないだ」

タグ:

posted at 21:53:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

12年12月14日

『人物叢書・織田信長』の、信忠が信長の嫡男ではあっても、信長配下の諸勢力とは直接の主従関係を持たない、織田勢力内の分国大名にすぎない、という指摘にははっとさせられた訳である。信長個人の権威権力以外に体制の形を持たない織田公義にとって、たしかにそのとおりだ。

タグ:

posted at 21:54:08

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月14日

因みに、不況に対しては、「企業の設備投資と家計の消費支出が増えるような政策を取るべきである」と断言している。クルーグマンの『復活』論文が98年で、リフレ派の活動が盛んになるのもこの後あたりかな。

タグ:

posted at 21:55:30

いまま @imama117

12年12月14日

掛け算の答えが合ってても順序が間違ってたら式の分だけ減点だったなぁ

タグ:

posted at 21:57:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月14日

リフレ派の人達が、キムタケと金子勝の結託に見られるように構造改革と清貧左派が同じ思想的背景に共有してる、って指摘するわけだけど、これを93年段階で吉本は行ってるわけ。あるいはクルーグマンの「不況を道徳劇として語る人批判」みたいなことも言ってる。

タグ:

posted at 21:59:17

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月14日

当時の吉本は、「ボケた人」「完全に狂った人」扱いされてたように記憶してるんだけど、実は10年以上先行していたので理解されてなかった説をちょっと提唱したい。まあ狂人としか思えない発言も収録されてますが。

タグ:

posted at 22:00:46

よわめう @tacmasi

12年12月14日

ゆるぼ:「人並みの収入」とは年間収入でどのくらいか主観でどうぞ

タグ:

posted at 22:01:30

シェイブテイル @shavetail

12年12月14日

中川泉記者が言う経済専門家って、第一生命研究所の熊野英生氏とか、日銀関係者や、日本売りポジショントークとかバイアスがキツいね。  アングル:安倍総裁の過度なリフレ政策は「経済再生に逆行」(ロイター) - Y!ニュース t.co/B1lJ3BbJ

タグ:

posted at 22:01:41

招き猫 @kyounoowari

12年12月14日

@shinichiroinaba 9条かどうかは別として「憲法を改正できる」国家となれることは、法治国家となることの証だと思います。その意味は極めて重い。今やるべきか、と言われるとここまで社会が疲弊した状況で、優先順位は低いように思いますが・・。

タグ:

posted at 22:02:32

phoque aka猫二姐∃ @phoquesan

12年12月14日

3年3ヶ月の失政とか言ってるが、失われた20年とかの残りずっと与党だった党が自分には責任ないみたいなこと言えるのかー。恥知らずも極まれりだな。

タグ:

posted at 22:02:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

12年12月14日

@tacmasi おや、アイコンが。

タグ:

posted at 22:07:41

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年12月14日

石原前都知事が「アジアで近代国家は日本だけ」といった。100年前の基準ではそうだろう。しかし、平気で差別発言を行う人間を党首として許容し、マスコミや市民が批判しない国は現代基準の近代国家ではない。TIMEやThe Economistは彼をまともな政治家と見ていない。

タグ:

posted at 22:08:38

働くおじさん @orange5109

12年12月14日

んー。改めてマニフェスト見てるけど難しいなぁ・・・。

タグ:

posted at 22:08:45

uncorrelated @uncorrelated

12年12月14日

オイコノミヤの視聴率が上がりますね。 RT @munetomoando: 問題はそこではなく、全部で3チャンネルしかないことです。RT @oishihi: あれ?福岡も1は民放。NHKが2と3ですけど。他所は違うのか!

タグ:

posted at 22:11:05

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

12年12月14日

【総選挙】「みっともない憲法、はっきり言って」「憎まれるより、軽蔑されるのが一番怖い」「自民、いまの日本の課題を作った張本人」--。今日のキーマンらの発言はこちらです。 t.co/vHFnlWCU

タグ:

posted at 22:11:45

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

12年12月14日

「過度なリフレ政策」って言葉がニュースになるようになったなんて、時代は進んだなぁ。銅鑼が生きてたら、どんなコメントしてたかなぁ。なんで居ないんだよ…。

タグ:

posted at 22:12:00

足立恒雄 @q_n_adachi

12年12月14日

前の総選挙では民主党が異常なほどの大勝を収めた(民主308議席、自民119議席)。今度は自民+維新(=右翼連合)で330議席以上(民主党は80議席以下)と予想されているが、これも異常である。極端から極端に走らず、少し立ち止まって考えた方が良くはないか?

タグ:

posted at 22:12:12

rionaoki @rionaoki

12年12月14日

住宅ローンより…RT @chitaponta: 学生支援機構の利子が、自分の今まで利用したどの住宅ローンよりも高くて驚いた。たった3パーセントでも480万円借りたら、640万円ほどなる。月々3万円弱の返還で20年。これって本当に「支援」なんだろうか…。…

タグ:

posted at 22:14:14

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月14日

漫画雑誌を買わなくなって何年経つだろ?20年くらいか?

タグ:

posted at 22:14:51

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年12月14日

自民党が守るのは国土と国歌と国旗、国民はそのための道具と考えているのではないかと思う今日この頃。

タグ:

posted at 22:15:07

@Mihoko_Nojiri

12年12月14日

何これ?RT @orzlz: これ管理不行き届きというより、補助してくれる相手見つけてやんなきゃダメなんだけど    80キロのバーベルが首に トレーニング中の23歳死亡 - 朝日新聞デジタル t.co/RHdmd8sD

タグ:

posted at 22:15:16

@Mihoko_Nojiri

12年12月14日

いやぁRT @drug_discovery: 「国全体の借金は900兆円余りあるが、貯金や株など国民が持っている個人資産は1500兆円余りもある。この金をなぜ政府が使えないのか」 / “石原氏“個人金融資産活用を” NHKニュース” t.co/w8Km1DHg

タグ:

posted at 22:15:35

働くおじさん @orange5109

12年12月14日

こーいうのが政治戦略でなく「本気」だとすると、ほんと何も学んで来なかったんだと思う。保守主義者、構造主義者としてはちょっと。うーん。

タグ:

posted at 22:16:01

@Mihoko_Nojiri

12年12月14日

ほんとになーんにも経済わかってないんじゃない?徳政令レベルの経済感覚。

タグ:

posted at 22:16:55

uncorrelated @uncorrelated

12年12月14日

英大学研究者が新ベクタ形式動画コーデックを開発、「5年以内にピクセル駆逐」を謳う t.co/Nt2kvfEt

タグ:

posted at 22:18:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月14日

[よくやる間違い]えーとあの、アイコの有名な曲「あぶらむし」だっけ?

タグ:

posted at 22:19:57

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

ニチギンソウサイが一番責任があるとは思うのだがその他のメンバーも問題チャウの?

タグ:

posted at 22:20:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

12年12月14日

[よくやる間違い]「少量の」に対してオヤジらしくさだまさしの「精霊流し」を歌おうとして「線香花火」を歌いだしてしまう。

タグ:

posted at 22:21:41

Yuji @yar1_

12年12月14日

CDOとかの証券化商品だと、格付が大きく遅行したり間違ってるケースは多くある。投資家側が気づいて市場で安く買った後に、格付機関と交渉して格上げさせてリターンをとるのは常套手段だったんだけどね。 / S&Pに対する行政処分について t.co/u4OUh779"

タグ:

posted at 22:23:31

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年12月14日

@genkuroki #掛算 t.co/F0Q170Jxの54-7は、立式による説明だけで意思伝達をスムーズに行なえるようにお膳立てをするのはとても手間のかかることを証明しているように思います。それでも4+3×5と4+5×3があり+4はないなど網羅的でないのです。

タグ: 掛算

posted at 22:23:33

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

でも選挙結果って、朝からみのもんたの番組での「年金問題ガー」って特集を喰い入るように視て「年金が減るんが心配!消費税の増税は避けられない!」って洗脳された年寄り連中が選挙結果のキャスティングボードを握っているんが現状とチャウんか???

タグ:

posted at 22:24:31

働くおじさん @orange5109

12年12月14日

結局、第三極が一番まともに思えるんだよな・・・。

タグ:

posted at 22:27:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

だから前回の安倍さんは「消えた年金問題」って一番効き目のあるキャスティングボードを握っている連中の所にテロを仕掛けたんチャウの???「年金が減るなんて許せん!!!」ってのが参議院の結果とちゃうン???

タグ:

posted at 22:27:41

@Mihoko_Nojiri

12年12月14日

「経済っていうのは信用なんだよ」とか小一時間(略

タグ:

posted at 22:28:10

アムロ波平 @namiheiAMURO

12年12月14日

産経を頻繁に引用する国際関係とか安全保障に専門家の分析はなぜか信用できない。産経を引用する時点で大丈夫かと思ってしまう。ジェーン・デイフェンス年鑑とかフォーリン・アフェアーズを引用してほしい。

タグ:

posted at 22:28:23

dabitur @dabitur

12年12月14日

まあなんか自民勝利確定での阿鼻叫喚はバカバカしいことこの上ないですな。原発爆発して急にさわいでるみたいなもんでしょ。いままでわかんなかったんだーっていう。

タグ:

posted at 22:29:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

ヒョットしたら「現実問題」の年金に立ち向かって「一体改革」を断行するノーダは頼もしいとか、年金生活者や年金生活予備軍は思ってないか?賛同しているんチャウんか?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルw

タグ:

posted at 22:33:09

働くおじさん @orange5109

12年12月14日

うわ、このガラスのマグカップかわええ。Monoマガジンにのせられてしまいそうだす。 t.co/hKKrQigx  t.co/F4kKJNL0

タグ:

posted at 22:33:33

WARE_bluefield @WARE_bluefield

12年12月14日

吉本ネタ、昨日はあれだけ反応があったのに今日は反応が薄い。ちょっと残念。 ふてくされて、もう寝よう。

タグ:

posted at 22:34:04

ミカタン @gsc_mikatan

12年12月14日

秋葉原グッ鉄カフェでは『ひだまりスケッチ×ハニカムカフェ』が開催中!「へちょ顔カプチーノ」が可愛くて、飲むのがもったいないぜ…!!もちろん「ねんどろいど ゆの」も展示中ですぞ!(*゚∀゚)=3 t.co/vxcW2Sb3

タグ:

posted at 22:34:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

てつろう @sasuke0907

12年12月14日

@Y_Kaneko @uncorrelated 今を知らない老人たちが、復活の時かな。

タグ:

posted at 22:38:27

Takashi Hayashi @tkshhysh

12年12月14日

実験系はPIはちょっとした企業や部署のトップであるの対し、ある種の数学などは純文学作家に近いだろうなあ。

タグ:

posted at 22:38:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

12年12月14日

代金振り込んだが、スマホ届かず…会社名を公表 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/WHywZRBf 『消費者安全法に基づき、香港に店舗があるとされる「SKS Telecom」の社名を公表、消費者に注意を呼び掛けた。』

タグ:

posted at 22:39:16

rionaoki @rionaoki

12年12月14日

全部自分でやるのが三流、自分でやらなくてもいい仕事をひとに任せるのが二流、自分で出来ないことは優れた人に助けを借りるのが一流…とか言ってみたものの三流でも立派だわ。

タグ:

posted at 22:39:29

uncorrelated @uncorrelated

12年12月14日

遠隔操作「否認したら少年院に」など不適切調べ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) t.co/h1GteT8Q

タグ:

posted at 22:40:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大石雅寿 @mo0210

12年12月14日

見立て通りの「自白」を強要したことへの反省は? RT @mainichijpnews: PC遠隔操作:「認識不足が要因」誤認逮捕で検証結果公表 t.co/Y5H56lbU

タグ:

posted at 22:40:24

働くおじさん @orange5109

12年12月14日

@kumakiti2ch さあ・・・・。

タグ:

posted at 22:40:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京の空の下 @s_yamadaya

12年12月14日

根こそぎ逮捕したいのか?憤怒! RT “@kosumosu207: 今日の関電本店抗議行動::見慣れない黒のスーツ姿の4人組が、17:00頃抗議行動の様子を伺っていた。そのうちの一人は、抗議行動の様子をカメラで撮っていた。また新たな不当逮捕を目論んでいるのだろうか?”

タグ:

posted at 22:42:33

ramona2772/aiubis @ramona2772

12年12月14日

デフレで苦しんでいる人がいるのにちょっと金融緩和ぎみになっただけで、「モルヒネ中毒」とか言い出す人がいるらしい。困ったことだ。

タグ:

posted at 22:42:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

まぁなぁ。。。コレが事実やモンなw >>> やる夫と振り返る民主党政権:哲学ニュースnwk t.co/t64PxVHo

タグ:

posted at 22:44:36

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月14日

キムチ鍋のもとを買った。これでウドンでも煮よう。

タグ:

posted at 22:44:51

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月14日

エライ先生の前で、おとなしくしてるつもりなんだけど、滲み出て隠しきれないドジorz

タグ:

posted at 22:45:16

ken-sya @ken_sya

12年12月14日

日野日出志先生と楳図かずお先生が対面で座ってるだけで亜空間が発生しそうなんですけど。

タグ:

posted at 22:46:59

さんま aka ずわいがに @crtaker

12年12月14日

CDOの格付けというのは参照債務の個別の信用リスクのみならず、それらの間のデフォルト相関も考慮しなければならないので極めて難しいが、今回のSPの業務改善命令の場合は参照債務のクレジットイベントや累積損失額さえ把握していないというもっと初歩的なレベルで躓いているので話にならない。

タグ:

posted at 22:47:08

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

12年12月14日

RGDPキチの主張は、RGDPに限定されるべきでNominalについてはチントンカンが多いということ。

タグ:

posted at 22:48:31

齊藤明紀 @a_saitoh

12年12月14日

@chitaponta 学生支援機構のWEBページに掲載されている利子は3%ではないですけども????t.co/Y4lf7cde たぶん「第二種学資金の利率の特例」の規定で、規則に書かれた3%がより低い利率に読み替えられているのだと想像。

タグ:

posted at 22:48:44

Shoko Egawa @amneris84

12年12月14日

ロクニ確認作業をしないからだにゃ RT @okcmahoo: @h_rei NHKはヨニンをゴニン逮捕したと言っていました。つい笑ってしまいましたが、笑うことではないですね。自白への誘導尋問を問題にすべきですね。

タグ:

posted at 22:48:46

suzuki hiroco @hiroco2003

12年12月14日

お互いにドコまで判っているかの探りあいなので、やたらとお腹が減ります。

タグ:

posted at 22:49:35

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月14日

一人用の土鍋がほしいなあ。

タグ:

posted at 22:50:23

くろ @kuroseventeen

12年12月14日

@WATERMAN1996 普通に売ってる土鍋でひとり分もふつーに作れるよ。

タグ:

posted at 22:50:54

シェイブテイル @shavetail

12年12月14日

河野龍太郎氏は、現代中央銀行の機能そのものが債務のマネタイゼーションだということは知らないらしい。  コラム:日本経済を蝕む「モルヒネ中毒」=河野龍太郎氏 | Reuters t.co/9WpypYcZ

タグ:

posted at 22:50:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

12年12月14日

つまり、日本国の総理大臣にならんとするなら、「石原莞爾」はこっそり隠れてでもいいから読むべき。鳩山ユッキー、菅は、鼻から読んでいない。問題は、安部も読んでいない。実は、野田は読んでいたw

タグ:

posted at 22:53:28

日本三毛猫党 @japaneconomy

12年12月14日

S&Pジャパンに業務改善命令、格付け管理体制に不備=金融庁 | Reuters t.co/JA5zUMQ4

タグ:

posted at 22:54:31

戸田宏治 @kotoda4573

12年12月14日

福大の後期試験問題が完成、提出してきた。講義した内容はこれまでと大きな違いはないが、今まで出題したことのない新しい問題を加えた。試験は来月17日。結果はどうなるか。。。。

タグ:

posted at 22:55:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉田兼好 @tsuredure_bot1

12年12月14日

見栄や体裁を繕うために忙しくして、心休まる時間もなく、一生息が詰まって生きていくのはバカのやるこった。(第三十八段)

タグ:

posted at 22:59:46

Tetsuya Hattori 服部哲弥 @tetshattori

12年12月14日

そうね,出張期間とか普通は興味ないだろうから言わないね.私の経済数学に当たったクラスが嬉しいか悲しいかは,出席状況からは(ry笑)ミクロ試験早めですか?頑張って下さい QT @ykageyan @keis1208 クラス指定でウチのクラスは確率論しか履修できない(←ココ重要)

タグ:

posted at 23:00:22

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年12月14日

#掛算 t.co/csNUWJKYの受け売りだが、学校の評価は2000年ごろ、相対評価から絶対評価に移行し、しかも低学年では評定を行わないことになったらしい。児童の関心や意欲など尺度化が困難なものを評価する基準を国立教育政策研究所教育課程研究センターが作成。

タグ: 掛算

posted at 23:00:56

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

コレも酷かったなw無責任な党が政権取るとこうなるねんな・・・(´・ω・`) >>> 泳ぐやる夫シアター やる夫は口蹄疫と闘うようです t.co/MsY7jKu1

タグ:

posted at 23:02:42

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

12年12月14日

初対面の人の服装をdisったりしないよん ( ◞´•௰•`)◞

タグ:

posted at 23:03:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

12年12月14日

ソフトウェアの信頼性ですかね?それとも他の、物理的な何かの(例えばLCDパネル等の品質に関する)信頼性でしょうか? QT @hermit4 信頼性解析とかその辺り

タグ:

posted at 23:04:12

上西充子 @mu0283

12年12月14日

【猪瀬氏は「(笹子トンネルの)打音検査は00年(を最後)にやめている。民営化は05年だ」と、提言と事故の関係を強く否定。】(毎日新聞12月13日都知事選:老朽・首都高どうする トンネル事故受け論争も .. t.co/Gmcpnnmq

タグ:

posted at 23:05:13

ひさきっち @hisakichee

12年12月14日

赤松よりははるかにマシw逆に利権があるから必死になるやろうし。RT @pioaa: @hisakichee 口蹄疫は自民党なら押さえられてたとは思えない

タグ:

posted at 23:05:53

@Mihoko_Nojiri

12年12月14日

ばかなこといってないで、バックアップを取るのです。RT @videobird: OSを上げます。戻って来れなくなったら、とり・みきという漫画家がいたことを皆さん忘れないでください。

タグ:

posted at 23:06:47

Masataka Eguchi @maseguchi

12年12月14日

何度見てもギンガムチェックのPVは神。

タグ:

posted at 23:06:57

優しょも @nizimeta

12年12月14日

なんだ、チャンピオンはまたおかしなマンガを連載してるのか

タグ:

posted at 23:07:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

12年12月14日

高橋洋一の民主党ウォッチ 期待裏切った民主政権運営 最大の失望は「金融政策」 t.co/Vi4N2SpH →誰かの裁量や誰かが寛大な心を持たないと雇用は増えない、改革しないとダメ。そんなのばっかり。インフレに働きかければ仕事は増える。デフレ下では雇用は減る。当たり前

タグ:

posted at 23:11:22

uncorrelated @uncorrelated

12年12月14日

ローマ法王にブロックされたアカウントはこれらしい。t.co/jqmFBNax

タグ:

posted at 23:15:35

前田敦司 @maeda

12年12月14日

“SYNODOS JOURNAL : 『ユーロの正体』著者、安達誠司氏に聞く ―― この経済失策がヤバかった!2012 〜 日欧経済失政レビュー” t.co/af89Ny90

タグ:

posted at 23:16:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月14日

#tvtokyo 日本のやるべきことは、ものづくりよりシステムづくりだろう。

タグ: tvtokyo

posted at 23:19:22

前田敦司 @maeda

12年12月14日

「アメリカはリーマンショック以降「約124兆円」を“追加で”投入したのに、日本はほとんど“追加での”金融緩和は行なっていないというのがミソです。この数字を見れば、いかに日本銀行がデフレを克服する気が“ないか”が明確になる」t.co/af89Ny90

タグ:

posted at 23:19:28

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

12年12月14日

#掛算 2002年評価規準の掛算関連項目はt.co/4wHs6iUM(評価規準を文書内検索。近傍に累加とある箇所)がほぼそのまま引用されている。最新の規準も研究授業などで活用されていると思われる。評価規準が教科書作成の参考にされる可能性はあるのか、情報をもとめます。

タグ: 掛算

posted at 23:22:02

前田敦司 @maeda

12年12月14日

金融政策による経済安定化を否定するこの人が日銀審議委員にならなくて本当に,本当によかった. / “コラム:日本経済を蝕む「モルヒネ中毒」=河野龍太郎氏 | Reuters” t.co/TVToFIPf

タグ:

posted at 23:22:08

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月14日

#tvtokyo 私だったらこの町工場に対し、ではこれを全世界で何百万個売ろうと考えていますかと問うな。

タグ: tvtokyo

posted at 23:22:12

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月14日

そう言えば間借り先のヨウジョ、超利発で頭も良くて凄いなーって思ってたんですが、毎日ママと勉強してるのね。でも今日はママがいないからパパと勉強してたんだけど、パパの勉強の教え方が強烈すぎて脱魂しそうでしたわ??

タグ:

posted at 23:25:57

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月14日

私は自分の部屋にいたんだけどヨウジョが間違えるたびに叩く音が聞こえて、ヨウジョの泣き声が聞こえるのね(^p^))) 中国人の教育方法テラ厳しす(^p^))))

タグ:

posted at 23:27:31

ええな猫 @WATERMAN1996

12年12月14日

@WATERMAN1996 もちろん町工場がこれを売ろうというのは間違いじゃないんだよ。でも日本が負けているのはルールづくりとか環境づくりなんだよな。日本はiPhone に負けたのではなく、ジョブズが提唱したアイワールドに負けたんだ。

タグ:

posted at 23:28:57

@Mihoko_Nojiri

12年12月14日

もしかしてここで激辛うまうまのマーボ豆腐を食べたのがいかんかったのかも。t.co/xzFiG8zE

タグ:

posted at 23:29:13

Cinderella Cat @susukeneko

12年12月14日

神田には、カンダーラという音楽居酒屋があるらしい。

タグ:

posted at 23:30:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

12年12月14日

にゃあ @NARVA007: @profjpyitow 取扱店判明。富山駅北なら「みずはた酒店」、駅南なら「布一酒店」。 cicにはにごり酒は入らないと酒蔵さんからの情報です。前者は t.co/mTBdImbL 後者は t.co/qo2qv2q9 

タグ:

posted at 23:31:55

瀧本哲史bot @ttakimoto

12年12月14日

自分の関与度が中半端なプロジェエクトは、だめだね、、、

タグ:

posted at 23:36:15

Cinderella Cat @susukeneko

12年12月14日

答案に 「x = sin t ---> cos t 」 と書いてあったので、「これは何をしたのか」 と聞いてみたら、「説明しろと言われても。。」 「これは、こうなるんじゃないですか」 としか答えられない学生がいた。(微分したのですと答えて欲しかった。)

タグ:

posted at 23:37:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

12年12月14日

(問題) x = sin t を□□すると、x' = cos t となる。□□に当て嵌る漢字2字を答えよ。

タグ:

posted at 23:38:37

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

12年12月14日

凄いタイミング。浜田先生「アメリカは日本経済の復活を知っている 」t.co/09AGgcWk

タグ:

posted at 23:45:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じゃずます @jazzmas62

12年12月14日

浜田先生の本予約した。でも復活するかどうかは適切なマクロ政策を実行できるかどうか。できるかどうかはこれからであって予断は許されない。

タグ:

posted at 23:47:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@spritzer_

12年12月14日

「各党が政権を握った場合、どのような政策を優先するか」をトゥギャりました。 t.co/7rrDjFAp

タグ:

posted at 23:48:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

12年12月14日

ニコ生VOICE、結局見てるけど飯田さんいいね。何がいいって映像映えする。

タグ:

posted at 23:52:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

12年12月14日

私も大富豪にぺちんぺちんされたい。

タグ:

posted at 23:54:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

12年12月14日

こんばんわ,糞(その2)です.

タグ:

posted at 23:56:20

optical_frog @optical_frog

12年12月14日

『言語における意味』が書店の棚に入ってる写真をとってクルーズせんせいに送ろうと思ったのに、でかいジュンク堂にもなくて在庫切れだったクソァ!

タグ:

posted at 23:57:49

kake-nami @kakeudon_nami

12年12月14日

@zunzun428 こんにゃくだな

タグ:

posted at 23:58:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

bunz0u @bunz0u

12年12月14日

@optical_frog 自前の本を持っていって、あたかも並んでいるかのように偽装して写真を撮るという手もありますな

タグ:

posted at 23:59:46

optical_frog @optical_frog

12年12月14日

問題は,売り切れて在庫ぎれなのか,それとも最初から入荷されていないのか,でござる.

タグ:

posted at 23:59:58

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました