Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年03月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年03月21日(木)

Barry Eichengreen @B_Eichengreen

13年3月21日

The Future of the Euro: Lessons from History. tinyurl.com/cgpcovf . The DeLong variant...

タグ:

posted at 00:01:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小栗太@日経 @ogurifutoshi

13年3月21日

白川総裁の退任会見の発言に100件を超すお気に入りやリツイートをいただきましたので、正確な表現に微修正します。「日本は1人あたりGDPで見れば、欧米にも何ら遜色ない。もっと自信を取り戻してほしい」→「日本は1人あたり成長率で見れば、欧米にも何ら遜色ない。過度に悲観的になっている」

タグ:

posted at 00:03:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年3月21日

長期国債買切は財政のマネタイズですよ RT @mzw_neo: 財政赤字の拡大がリスクプレミアの上昇にはならないという市場の判断QT @namiheiAMURO:それと財政赤字拡大で長期金利上昇との整合性はどうなるのですか。RT残存期間の長い長期国債を買えば、長期金利も下がります

タグ:

posted at 00:06:10

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年3月21日

「日銀理論」の背景にある 「貨幣数量理論は成り立たない」を検証する|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/33559 @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 00:06:59

Sou Young @RONO_Y

13年3月21日

いってきたo(`ω´ )o
お馬さん可愛かった pic.twitter.com/9a61B1rXpa

タグ:

posted at 00:08:46

澤井和彦.bot @ks736877

13年3月21日

つまり体罰をする指導者のもとでは「信頼関係」の検証が困難になるというケーススタディですね。「信頼関係があれば体罰もおk」論には痛恨のパラドキシカルな構造だと思います。 |園田監督との信頼関係「全部演技だった」スポーツ報知 ow.ly/jfvdM

タグ:

posted at 00:09:58

@Mihoko_Nojiri

13年3月21日

人による私はほとんど数値計算 RT @ping_chang: 前にも訊いたことがあるような気がするけど、素粒子理論で数値計算とかしますか?物性理論(の現象論より)だと時間的には8割がた数値計算していましたが。@Mihoko_Nojiri バグっていた(; ; )

タグ:

posted at 00:12:13

@Mihoko_Nojiri

13年3月21日

fortran から C++ に移行しないといけなくなって困っているアラフィフおばんです

タグ:

posted at 00:12:44

@Mihoko_Nojiri

13年3月21日

まあでも今はそんなに困ってないかな.(ようやく)

タグ:

posted at 00:13:08

ニー仏 @neetbuddhist

13年3月21日

小林秀雄。娘が何か文章を持ってきて、「これの意味を教えて下さい」と言うので、読んでみたら意味不明なことが書いてあるから、「こんなもの理解する必要はない」と言ったら、娘に「でもこれ先生がお父様の文章だっておっしゃった」と言われたとか。秀雄氏いわく、「おやぢの面目まるつぶれである」。

タグ:

posted at 00:14:42

uncorrelated @uncorrelated

13年3月21日

女子大 RT @delmapolaris: @pioaa でも同じ顔なら早慶>女子大でしょう?

タグ:

posted at 00:16:56

日本数学会(自動投稿) @mathsocjp

13年3月21日

2013年度日本数学会理事長が選出されました bit.ly/11ftRUs

タグ:

posted at 00:17:11

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

中島らもは娘の国語のテストで自分の文章が使われてて正答の解釈が違って不満だったみたいなことを鶴瓶と円広志とアメザリの深夜番組で言ってた記憶がある。

タグ:

posted at 00:17:22

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年3月21日

金曜日休みだから木曜日電話していい?ってメールきて、うるせえ今からかけろって電話したらつながらなくて、てめぇ欧米人シンガポールで脳ただれたんか。根性みせろo(^▽^)o ←野蛮さを取り戻してきた

タグ:

posted at 00:18:53

永田 住人 @sabakuinu

13年3月21日

民主党は19日の常任幹事会で、参院選に出馬予定だった山口和之元衆院議員と華道家元・池坊青年部代表の華道家、池坊美佳氏の公認取り消しを了承した。山口氏の公認取り消しは自らの意向。池坊氏は「体調不良」が理由だが、民主党では戦えないと判断したとの見方が強い(夕刊フジ)

タグ:

posted at 00:19:24

@Mihoko_Nojiri

13年3月21日

C++ RT @ping_chang: 今はどの言語を使うのでしょうか。私が学位を取ったのは95年なのですが、その頃はFortranからCへの移行期でしたが。@Mihoko_Nojiri 人による私はほとんど数値計算

タグ:

posted at 00:19:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80... 振り返るとメンバー濃すぎだなコレはw高校時代にいいもん見れたわ。

タグ:

posted at 00:20:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

13年3月21日

民主党最大の支持団体、日本労働組合総連合会が今年に入り、自公両党に対する働きかけを強めている。公明党とは1月、政策協議を適宜実施することで合意。自民党に対しては安倍晋三首相や田村憲久厚労相と古賀伸明連合会長によるトップ会談「政労会見」実現を目指しアプローチを続けている(産経)

タグ:

posted at 00:21:58

永田 住人 @sabakuinu

13年3月21日

連合は昨年の衆院選で民主党が下野したため政治的影響力が低下。危機感を抱いた連合が政策実現を目指し与党シフトに躍起になっているのだが、肝心の民主党との仲は悪くなるばかりだ(産経)

タグ:

posted at 00:22:26

Sou Young @RONO_Y

13年3月21日

ある意味こうやってネタになる時が来たのだと、前向きに考えましょうwww (ダイブツボりましたがw)RT @Lito_tweet @nichigin_bot @kuroihitoyo @naoyabss

タグ:

posted at 00:22:58

永田 住人 @sabakuinu

13年3月21日

連合側は「民主党政権末期の会談は形骸化していた。全く労組の言うことを聞いてくれなかった」(幹部)と振り返る。このため、衆院選後、党内で4人に1人が連合組織内議員となって労組の発言力が増していることもあり、会談では政策論議の主導権を握ることを目標としている(産経)

タグ:

posted at 00:23:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

.@nichigin_bot 何だろ、このアカウントは…。日銀謝罪Bot?

タグ:

posted at 00:26:28

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年3月21日

OxfordからNationalismの歴史に関するハンドブックがでるそうでwww.amazon.co.uk/Oxford-Handboo...。刊行記念講演>Nationalism and Transnational History bit.ly/XZcpoe

タグ:

posted at 00:27:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年3月21日

U-1速報 : 「江戸幕府の常識的すぎる国際感覚が共産党の野望を完全粉砕」 中国側の領土主張を完全論破した江戸幕府 u1sokuhou.ldblog.jp/lite/archives/...

タグ:

posted at 00:33:19

uncorrelated @uncorrelated

13年3月21日

妊娠中のビタミンD摂取に子どもの骨強くする効果みられず、英研究 国際ニュース : AFPBB News www.afpbb.com/article/life-c...

タグ:

posted at 00:33:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

silver eagle @silver_eagle_ff

13年3月21日

3/20:ロイター;(オーストリアの)フェクター財務相はまた、預金に対する課税よりキプロスの主要行の債券保有者に対するヘアカット(元本減免)が好ましいと述べた。;→これがまともな見解だと思う。・・

タグ:

posted at 00:35:23

uncorrelated @uncorrelated

13年3月21日

クラゲの大発生、小魚乱獲が引き金に 研究 国際ニュース : AFPBB News www.afpbb.com/article/enviro...

タグ:

posted at 00:36:53

silver eagle @silver_eagle_ff

13年3月21日

・・「オーストリアに加え、ドイツとIMFがそのような債権者の損失負担を望んだかもしれないが、フランスやその他の閣僚の多くが課税を優先した」;→ドイツがそう望んでいるなら、ヘアカットというまともな打ち手になるのでは?(しかしオランド政権の経済オンチっぷりは酷すぎる)

タグ:

posted at 00:36:59

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

優秀なギャンブラー(投資家)は、ローリスク、ハイリターンを探す。ギャンブラーが真剣に確率計算して売買するから価格を適正化安定化することができる。

タグ:

posted at 00:38:33

silver eagle @silver_eagle_ff

13年3月21日

3/20:ロイター;(オーストリア財務相によると)キプロスの主要2行の債務について約38%のヘアカットを実施して資金を集めれば、債務が60億ユーロ以上圧縮できるという。;→これならギリシャと同じ形なので、市場も不安がらないだろう。

タグ:

posted at 00:38:45

kaba40 @koba31okm

13年3月21日

女性が整形して戦闘力を上げた場合、その上昇した戦闘力を利用して顔の良い男と結婚すれば整形せずにいまいちな男と結婚するより子供の容姿の期待値は高いのではないか。しかし、その類の女性の多くは整形で上昇した戦闘力を金持ってるオッサンのゲットに利用しそうなので子供はアレかも。

タグ:

posted at 00:39:11

シーズ・市民活動を支える制度をつくる会 @NPOWEB

13年3月21日

税理士と名乗る初老の方から電話。「NPO法人が増えているけどなぜ増えているのか?」「社会に貢献したいという人が増えているのですよ」「信じられない。人間は金と権力だけを追求するものだ。そんな立派な人がこんなにいるなんて理解できない。分からない」と電話を置かれた。…松原

タグ:

posted at 00:39:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

完全に話が逸れるが、野際陽子と中井美穂の旅の香りとか言う旅番組で沢田亜矢子親子が登場した時、全国のお茶の間で江本さんなんでいはるんですかって娘の顔見て突っ込んだと思う。

タグ:

posted at 00:42:10

ystk @lawkus

13年3月21日

「マジレス文化」という点を除けば同意。実際のところ、真面目に考えてガチで書いた本来のマジレスというよりは、真面目っぽく見えるお追従レスとでもいうべきものが多くを占めていると思う。

タグ:

posted at 00:42:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

骨格レベルで問題が大きいとどうにもならないみたいですね。だいたい整形して綺麗になる人って目が小さいだけで後は整ってる。鼻はとても難しい。(整形経験者にアツく語られる)

タグ:

posted at 00:47:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

法の抜け穴も、セキュリティホールも、それを悪用するのは悪い事だが、市場経済やソフトウェア自体が悪いわけじゃない。素早く穴を埋めて上手く使って行けば良い。

タグ:

posted at 00:55:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

ちゃんとした文章っていうのがわからないバカで申し訳ないですが、もしも仮に岩波文庫の罪と罰の邦訳がちゃんとした日本語であるならば、ちゃんとしてる必要はないのでもう少し意味の取りやすい文章を書いてくださいw

タグ:

posted at 01:00:02

ロイター @ReutersJapan

13年3月21日

「アベノミクス」で日本に20年ぶり希望の光=ブラックロックCEO bit.ly/11jjD9w

タグ:

posted at 01:01:44

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

群馬県民ってほうとうに気の毒だなww

タグ:

posted at 01:03:38

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

ヘタに東京に近いから馬鹿にされるんだよな。

タグ:

posted at 01:03:59

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

大阪市の公募校長の密着取材をテレビでやってたけど絵に描いたような意識高いリーマンで涙出そうになった。

タグ:

posted at 01:05:26

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

しかしかの国々は経済発展していてもむしろ外交的には強気姿勢になってるので、雇用と格差が成長より大事なように思うなぁ。なんとなく社会に存在する意識低くても豊かに暮らせる感というか。

タグ:

posted at 01:11:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月21日

どうもまわりの情報を集めると、野田前首相は解散を発言した時点では、自民党に勝利できるとよんでたらしい。本当に官僚とそのとりまきに囲まれてて、まったく客観的にみれてなかったんだなあ。恐ろしい。

タグ:

posted at 01:15:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年3月21日

まあ、ありそうな話ですね。。。【柔道体罰事件】 園田監督との信頼関係「全部演技だった」 bit.ly/XZj15T

タグ:

posted at 01:17:59

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

一般人と大使館は違うとかいうのも色々煮詰めていくと難しいよな。しかしその統治機構を支持してるのは最終的には国民が選挙でそうしたってことに手続き上はなってんだろ?という問いへの答えを用意しておく必要があるんじゃないの?

タグ:

posted at 01:18:06

Signor Okamuro @Nero_GTO

13年3月21日

明日(22日)が卒業式なのであるが、卒論の最終稿(製本済みでなく、電子ファイル)を提出した人がまだ12人中3人しかいないという。。このまま卒業されては困る。

タグ:

posted at 01:18:34

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

選挙で安倍政権選んじまった国民の自業自得だヒャホーイって言ってるリベラルはよく見る。自分もしてしまいがちだしなぁ。

タグ:

posted at 01:18:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Willy OES ☀ @willyoes

13年3月21日

決断遅すぎ。今や画質は液晶の方が断然良い。液晶の応答速度ももう気にならないレベル。プラズマはもはや安かろう悪かろうの世界。-- パナソニック、プラズマ撤退の「必然」 - Y!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130... #yjnewsbiz

タグ: yjnewsbiz

posted at 01:35:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

13年3月21日

こんなすれっからしの僕ですが、女子にメールしたはずなのになぜかメーラーデーモン先輩から返信メールが来た場合だけはそれなりに心が揺さぶられてしまうのでそれだけは勘弁してくださいおねがいします。

タグ:

posted at 01:36:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

だえもん様はメッチャ怖いもうマジでトラウマ

タグ:

posted at 01:37:00

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

あと、別れ話する前にスカイプのコンタクト消すのとかも一種のテロだよね

タグ:

posted at 01:38:09

ひとひら言葉帳 @kotobamemo_bot

13年3月21日

わたしは あなたになれない そのことの かなしみのあまり わたしがあなたを だきしめるとしても わたしとあなたが いつか おなじひとつのりゆうで なみだをながすとしても /谷川俊太郎「あなた」

タグ:

posted at 01:38:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅野完 @noiehoie

13年3月21日

何度も何度も言うけども、2月以降の「在特会祭り」状態の中で見かけた最も醜悪な人間の姿は、「チョンコ殺せ」とか言ってる人ではなく、もう五年以上界隈をヲチし続けてる人の意見を「素人黙ってろ」と退けて、昨日今日界隈を見だした学者とかの明後日な意見を肯定してる人の姿だった。

タグ:

posted at 01:39:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月21日

グローバル化社会で勝ち抜くには云々とご高説垂れてる人達が居るが、日本で戦うのと世界で戦うのは基本的に同じ。欧米や新興国に比べて優れてるとは言わんが、劣ってる訳でもない。ただ一点「国際社会のビジネスは“性悪説”である」ことの理解が徹底出来てない為に足もと掬われる事が多いだけ。

タグ:

posted at 01:44:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月21日

日本ではMBAが活用できてないとか、米国では管理職候補になるには修士以上で…等の話もはっきり言って無駄。ならその米国を敗戦の焼け野原から中卒高卒が主力の日本が追い詰めた事実をどう説明する?日本が劣ってる分けじゃない。日本は日本のやり方でやればいい。ただ日本には『覚悟』が足りない。

タグ:

posted at 01:50:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月21日

「道州制」というのをどういう中身で考えるかですね。そもそもの道州制の目的は多重行政解消でしたから地方分権目的じゃなかったので。 RT @mitiru2: 自民党は道州制推進ですが道州制になったあと沖縄が独自に中国とつながりを持つ危険性があると思うのは間違いですか?

タグ:

posted at 01:52:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年3月21日

しかし、「石破内閣が決める日銀総裁」「伸晃内閣が決める日銀総裁」でも充分に悪夢ぽいわけで、よくまあこんな細い道を通って景気回復の端緒に辿り着けたものだと思う。リフレ派のほとんどの人も予測できなかったのでは。他に政治的実現可能なシナリオがあったのなら教えてほしいくらい。

タグ:

posted at 02:05:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポルン @porun_popo

13年3月21日

ウチは全然互いにライバル視してないので問題はないっすね。その代わり、恩を売るつっても1分後には互いにやったやってもらったを忘れてるんで、将来どころの騒ぎではないですが。

タグ:

posted at 02:07:34

菅野完 @noiehoie

13年3月21日

「口をつぐむ」とこから、民主主義は崩れます。

タグ:

posted at 02:08:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年3月21日

昭和10年に「選挙粛正運動」は始まる。同時に当時婦人参政権獲得を目指していた女性運動が選挙の公正、不正選挙撲滅を掲げるこの官民合同運動に「能動的」に吸収されていく。結果この選挙粛正運動は国家精神総動員運動に繋がり翼賛選挙へと辿り着く。今の時代にも似た事ありそうな流れでねぇ

タグ:

posted at 02:09:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うえんつ @WentzPorker

13年3月21日

やつぱり何にしてもコネって大切なんですね。"@pioaa: 例えばさある分野は2000人くらいの学者人口だとしてさ、そこで君が院生時代に20人に恩を売っておけばなんと1%に売れちゃうわけよ。しかもそいつらはだいたい自分が引退するまではずっとコネとして存在するわけ"

タグ:

posted at 02:30:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月21日

当然 RT @dagasikasi_krw: ライバル含めた全ての国の脱落を許すまい、として二十年間奮闘した日本にあんな仕打ちをした世界なんぞ、見捨てられても文句言う資格なんかないしw RT 善悪じゃなく事実を事実として認識し、その前提の上で「ライバル全部潰しても日本が生き残る覚

タグ:

posted at 02:37:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月21日

デマの元凶になる発言を意図的に繰り返したり、デマを意識的に拡散したりする事で、被災地や周辺地域の人や企業が実害被っている例が多数あるわけだが、コレって本来「信用毀損罪」「偽計業務妨害罪」にあたるはずなんだよなぁ。警察もこの辺きちんと取り締まって…って、民主党政権下だったっけorz

タグ:

posted at 02:59:58

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

3:00発表
・FOMC政策金利 0.25%(予想 0.25%・前回 0.25%)

タグ:

posted at 03:00:02

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

FOMC~「月間850億ドルのMBSと米国債購入を継続する」、「FF金利誘導目標を0-0.25%に据え置き」、「財政政策はやや一段と引き締め的になってきた」

タグ:

posted at 03:03:19

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月21日

日米FTAかと RT @higashi_no: @FumiHawk @dagasikasi_krw せっかく2人揃っているので聞きたいんですが安倍さんを支えている人達の「TPP参加(に向けた)」最終目的って何でしょ?上手くやってくれるとは思うけど選挙まで半年切ってますからね

タグ:

posted at 03:03:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

「失業率が6.5%を超え、1-2年先のインフレ予測が長期目標の2.0%から0.5%ポイント以内に収まり、長期的なインフレ期待が十分に抑制されている限り」事実上のゼロ金利政策継続。

タグ:

posted at 03:13:27

kaba40 @koba31okm

13年3月21日

個人的には、ナチスの敬礼ととられかねない動作をしただけで社会的に抹殺されるなんてのは明らかにおかしいと思うけどね。単に負けた奴への罰ゲームでしょ。

タグ:

posted at 03:14:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月21日

特に安全保障分野重要 RT @higashi_no: うんうん、ソレソレ!RT @dagasikasi_krw: 特にアメリカの負担を部分的に肩代わりする必要もある。 RT @FumiHawk 日米FTAかと RT

タグ:

posted at 03:14:57

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

FOMC経済予測で、2013年の実質GDPが2.3-2.8%(前回2.3-3.0%,)と、やや下方修正されたことから売られる場面もありました。

タグ:

posted at 03:15:20

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月21日

現状ではぶっちゃけ時間稼ぎが大切かと RT @dagasikasi_krw: 多分、直接的にではなくメヒコやカナダを通じての間接的なFTAなのが無難じゃないかと。w RT @higashi_no FTAってかなり時間がかかりますよね?最終的に日本の個人・企業・組織の利益が守られ

タグ:

posted at 03:15:57

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月21日

みんながダンゴムシ、ダンゴムシ言うもんだから、ついさっきまで“ダイオウグソムシ”だと思ってたよ・・・「ク」を抜かして覚えててごめんね、ダイオウグソクムシorz

タグ:

posted at 03:18:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月21日

ここ20年のブランクをある程度埋める時間が欲しい RT @higashi_no: でしょうね。ただ今までの問題先送り体質では不味いと思うのです。政治家も官僚も高齢化が進んでます。老練なのは良いんですが大きい組織では腐敗も大きいRT 時間稼ぎ RT @dagasikasi_krw:

タグ:

posted at 03:32:39

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月21日

米国から空母買おうよ RT @dagasikasi_krw: だから敷島にひゅうが型をあと十隻とかアホみたいな話が。w RT 特に安全保障分野重要 RT @higashi_no: うんうん、ソレソレ!RT 特にアメリカの負担を部分的に肩代わりする必要もある。 RT 日米FTA

タグ:

posted at 03:33:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

13年3月21日

OJシンプソンの事件は、あの裁判が如何にもアメリカ的だと随分と揶揄されたし私もしてきたがその後、遺族の方々が司法を使って行った徹底的な追及の仕方を見ていると、あの裁判とは真逆のアメリカの司法制度の凄さも感じる。なかなか興味深い話だった

タグ:

posted at 03:36:12

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月21日

個人的にはWILLに記事書いたくらい購入したいw RT @dagasikasi_krw: 欲しいみたいだけどねー。w RT @米国から空母買おうよ RT だから敷島にひゅうが型をあと十隻とかアホみたいな話が。w RT 特に安全保障分野重要 RT @higashi_no: うんうん

タグ:

posted at 03:39:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月21日

空母買って-、痛空母にしてー、洋上でコミケしてー、ついでに大陸からの侵攻を防ぐーw RT @dagasikasi_krw: ただ馬鹿でかい空母を数隻もつか、小回りの効くのを多めにもつのかで悩ましいw RT 個人的にはWILLに記事書いた位購入したいw RT @higashi_no

タグ:

posted at 03:43:03

NHKニュース @nhk_news

13年3月21日

「宗教に関心」学生増える傾向 nhk.jp/N46b5b2J #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 04:09:08

投資家X @investor3003

13年3月21日

クールジャパン、真髄は「粋」 シンボル作成、記念金貨製造へ - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 04:27:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Federal Reserve @federalreserve

13年3月21日

Chairman Bernanke answers a question from a reporter at the #FOMC press conference pic.twitter.com/hK99A13yR5

タグ: FOMC

posted at 04:40:58

ito_haru @ito_haru

13年3月21日

目が覚めてしまった ヒマ

タグ:

posted at 04:41:08

勝川 俊雄 @katukawa

13年3月21日

自分たちの乱獲は棚に上げて、いつでも中国・韓国非難 → 福岡市水産部の幹部は「正確なデータはないが、漁獲量の減少は中国、韓国による乱獲の影響も大きいのでは」。 mainichi.jp/area/news/2013...

タグ:

posted at 04:44:11

勝川 俊雄 @katukawa

13年3月21日

そもそも東シナ海の漁場を乱獲で破壊したのは日本の以西底引き船団。魚が減って、経営が成り立たずに撤退するときに船を中国に売った。身から出たさびとしか言いようがない。

タグ:

posted at 04:45:47

勝川 俊雄 @katukawa

13年3月21日

日本の巻き網船の乱獲で、日本近海では小型のサバしか捕れない。日韓の相互乗り入れをつかって、済州島にサバを獲りに行ってる。済州島のサバは知る人ぞ知るブランド。

タグ:

posted at 04:49:21

梨里杏 @lilyyarn09

13年3月21日

御頭祭神長官・守矢家の先祖はユダヤ人だった。◆古代イスラエルと日本の関係(5-2)諏訪大社の不思議続き mojimojisk.cocolog-nifty.com/lilyyarn/2013/...

タグ:

posted at 04:55:31

Federal Reserve @federalreserve

13年3月21日

Chairman Bernanke appears before reporters at the #FOMC press conference pic.twitter.com/ojAA9LKhch

タグ: FOMC

posted at 04:57:17

勝川 俊雄 @katukawa

13年3月21日

1908年に汽船トロールが英国から日本に導入された。この効率的な漁法は一気に広まり、たちまち資源を獲り尽くしたのである。マダイの漁獲量(黒線)、CPUE(赤線)ともに激減している。 pic.twitter.com/0Ox4BbPRU5

タグ:

posted at 05:08:41

勝川 俊雄 @katukawa

13年3月21日

主な漁獲ターゲットだったレンコダイもご覧の通りだ。 pic.twitter.com/qqInUpuwsg

タグ:

posted at 05:10:39

勝川 俊雄 @katukawa

13年3月21日

そもそも、乱獲で、東シナ海漁場を破壊したのは日本である。その焼け野原で、焼き畑をしているのが中国漁船。

タグ:

posted at 05:12:07

勝川 俊雄 @katukawa

13年3月21日

マダイ、レンコダイといった高級鮮魚を獲り尽くし、大陸沿岸漁場のグチやニベなどのつぶしものが漁獲の主体となる。此も数年で減少の兆しが見えている。 pic.twitter.com/36Inc6IDo4

タグ:

posted at 05:23:51

勝川 俊雄 @katukawa

13年3月21日

今朝のデータは、戦後まもない1951年に、この海域の調査研究を担当する西海区水産研究所が発行した「以西底引き網調査記録」から引用しました。このレポートは実におもしろい。

タグ:

posted at 05:25:51

勝川 俊雄 @katukawa

13年3月21日

レポートから引用「従来の漁業およびその研究は、以下にすれば多量の魚を漁獲できるかに主眼が置かれていた。ある漁場で獲れなくなれば、船足を伸ばして新漁場を開拓し、また新しい漁具、漁法を考案して獲れるだけ獲ったのであり、獲った後がいかなる状況になるかにおいては、一顧も与えなかった。」

タグ:

posted at 05:28:05

勝川 俊雄 @katukawa

13年3月21日

(続く)「獲り得主義の、そして、将来に対する見通しを持たなかった漁業のあり方の結末は自明であって、乱獲による資源の枯渇現象となって現れ、経営が行き詰まってきたのは、蓋し当然と言わねばならない。」

タグ:

posted at 05:28:26

勝川 俊雄 @katukawa

13年3月21日

戦後の漁業が再会して間もない1951年の時点で、資源の減少傾向が明白であり、研究者は警鐘をならしていた。それを無視して、完全に漁場をつぶしたのである。

タグ:

posted at 05:30:23

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年3月21日

黒田総裁、岩田副総裁が就任、5年以上の長期の国債を買う予想、長期国債がどんどん買われ長期金利が低下。デフレ下で長期金利が低下、実質金利低下して円安株高、予想インフレ率上昇RTQT長期金利、一時0.585%まで下落 9年9カ月ぶり低水準 sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 05:46:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年3月21日

塩鮭うまい.

タグ:

posted at 05:49:19

勝川 俊雄 @katukawa

13年3月21日

日本漁業に都合が悪いデータは調べればいくらでもあるのに、マスコミ報道ではいつでも日本漁業が被害者なんだよね。

タグ:

posted at 05:50:53

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月21日

バーナンキの次は本当にイェレンになるのかな? バーナンキ以上にリフレ的なのは間違いない。というか彼女はおそらく日本以上のリフレ政策を採用する可能性が大きい。名目成長率ターゲットやそれこそ家計に直接現金を振り込むことも辞さないかも(例のオバマの政府紙幣路線も想定)。

タグ:

posted at 05:58:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月21日

さて、今日は社外研修。

タグ:

posted at 06:03:26

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

FRBの策を読み解くんは失業率と景気のバランスをみるのに、長年のニチギンはなーんもせーへんかったよね。。。一応、緩和は少ししたんか。。。

タグ:

posted at 06:15:17

宮城ツイート @tw_miyagi

13年3月21日

参院宮城選挙区 みんなの党、元NHKアナ和田氏擁立へ - 河北新報 u-rl.jp/i8oWb #宮城

タグ: 宮城

posted at 06:15:52

いいね~おいしいね~ @nyanko002

13年3月21日

日本科学未来館bit.ly/W49eXBへ行きました!特別展は「波瀾万丈!おかね道」。10の実験ができ、人間心理や経済原理を学べて良いですが、待ち時間がちょいと長すぎ2時間かかってしまいましたね! pic.twitter.com/SM965w3VBH

タグ:

posted at 06:18:16

平野 浩 @h_hirano

13年3月21日

日本人は東西の文化を有機的に結び付けたことを誇りにしている向上心に富む民族である。日本からは専門分野のことだけを理性的に学び取るのではなく、感性で掴み取るべきである。中国の首相になった李克強氏の言葉である。彼は何回も来日し実践している。electronic-journal.seesaa.net/article/348205...

タグ:

posted at 06:19:46

ITOK @ITOKtw

13年3月21日

自民党は家族の絆が壊れかねないと夫婦別姓に反対のようなのだけれど,同姓でないと維持できないという家族の絆は果たして壊れていない状態なのだろうか。

タグ:

posted at 06:27:30

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月21日

ダウ55ドル高14511ドル上昇。朝好決算で上昇、FOMCで雇用など判断を若干上方修正しても金融緩和継続確認され株価を押し上げるなど終日堅調。米10年金利1.96%上昇、スペイン国債4.98%低下。ドル円96.0円安、ユーロドル1.293もみあい。原油92.9上昇、金1607反落

タグ:

posted at 06:28:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月21日

ドル円はFOMC後に96円台に円安に振れたのか。予想通りだったので米金利はあまり反応してないけど。為替相場は、日銀睨みでしょうかね。

タグ:

posted at 06:30:43

白ふくろう @sunafukin99

13年3月21日

なんかおかしいよね。これからはハードではなくソフト化社会とかサービス化社会とか言ってきたくせに、なぜかそういう価値の換金化を認めないんだからね。サービスはただが原則みたいに思ってる人間が非常に多い。

タグ:

posted at 06:30:51

FloatGrass @FloatGrass

13年3月21日

スーパーに関東-東北の米がずらっとw
九州の米が日本一になったというのに...w
: 森のくまさん (米) - Wikipedia - ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%AE...

タグ:

posted at 06:31:18

白ふくろう @sunafukin99

13年3月21日

九州とか西日本の米より北陸や東北の米がうまそうという先入観はあった。この思い込みはどこからきてるんだろう。

タグ:

posted at 06:34:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

再現性がなければ歴史に学んでも、デフレ下では経済成長しない。経済成長しないと税収も伸びない。コレは合意なんかな?フィリップス曲線は全体的には当て嵌まるが未来は不確定かぁ。。。コレでエエんかな?

タグ:

posted at 06:38:30

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年3月21日

体育会の中で鍛えられるものって、我慢強さや精神力というよりも、監督やコーチに叱られないための身のこなしとか、先輩の目を盗んでサボる方法とか、そういうずる賢さじゃないだろうか。高校では自由な雰囲気でのびのびやっていた選手が、大学の体育会系で潰れるという例はとても多いと思う。

タグ:

posted at 06:38:50

Alpha @a_alpha_m

13年3月21日

いやもうほんとに。サービス業が最大産業で、国民の多くがサービスによって糧を得ているというのに、未だに士農工商が抜けずに、サービスに対する対価を認めたがらない国民。なんだかわけがわからないよね(゚-゚;

タグ:

posted at 06:44:06

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年3月21日

「太鼓持ち」を売りにしているサバンナの高橋という芸人がいるけど、あれは完全に体育会系の文化のなかで身についたもの。体育会系の人が重宝されるのは、規律や体力というよりも、目上の人を心地よくさせる(少なくとも不快にさせない)振る舞いに長けているから、という部分は確実にあると思う。

タグ:

posted at 06:45:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Alpha @a_alpha_m

13年3月21日

ちなみに、士農工商って序列は、近代に入ってからの洗脳で、江戸時代には、士こそ特別階級だったけど、農工商とはひとまとめで、特にそのどれが偉いとかは無かったらしいよ。

タグ:

posted at 06:48:30

ATちゃん @atkyoudan

13年3月21日

与那国はあれ誘致側が島内で色々吹聴しちゃって引っ込みつかなくなっちゃってるのかな

タグ:

posted at 06:50:32

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月21日

償還まで保有するコミットが無ければ、一時的ですけれどもねQT @kyounoowari:長期国債買切は財政のマネタイズですよRT:財政赤字の拡大がリスクプレミアの上昇にはならないという市場の判断QT @namiheiAMURO:それと財政赤字拡大で長期金利上昇との整合性

タグ:

posted at 06:58:05

勝川 俊雄 @katukawa

13年3月21日

日本の組織は、自らに都合が悪い歴史から学び、自己改革をするのが不得手なんだよね。追い風が吹いている局面では、問題を無視して、長所で勝負していれば勝てるけど、守りに入ると構造的な問題が足を引っ張って、ぐだぐだになる。

タグ:

posted at 06:58:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年3月21日

恋愛幻想の一方でこんなのがはやるってのも変な話だよな。そういうパーチーへ行く女ってのは一体何を期待してるんだ?条件が申し分ない人と恋愛して結婚したいって虫のいい話か。

タグ:

posted at 07:04:54

ITOK @ITOKtw

13年3月21日

さて,自民党の夫婦別姓に対する見解では,姓を同一としない配偶者や自分の親族との同居では家族の絆が保てない,ということになる。兄弟姉妹が結婚して姓が変わったら家族ではなくなるのかね。

タグ:

posted at 07:08:14

招き猫 @kyounoowari

13年3月21日

買いオペと買い切りオペは違うのですが… RT @mzw_neo: 償還まで保有するコミットが無ければ、一時的ですけれどもねQT @kyounoowari:長期国債買切は財政のマネタイズQT @namiheiAMURO:それと財政赤字拡大で長期金利上昇との整合性

タグ:

posted at 07:08:50

岡部洋一 @__obake

13年3月21日

修士課程あります。博士課程計画中。 @rupinass: 大学院の講義だったのかっ!てか放送大学に大学院があったのかぁ! #放送大学

タグ: 放送大学

posted at 07:09:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月21日

社会そのものが老いることを認めていないという事があるだろう。40歳でも結婚して子供を作ってもらわねば社会が壊れてしまうのだ。まさに「現代人は許可なく老いることは許されない」 / “伸びたのは「余生」であって、「若さ」ではない - …” htn.to/sQczZL

タグ:

posted at 07:14:10

白ふくろう @sunafukin99

13年3月21日

家族の絆とか持ち出してくるあたりが自民党も筋が悪いなと思う。自分は別姓は懐疑的だがそれはただ生活する上で実務的混乱を招くと思うから。

タグ:

posted at 07:14:48

@rna

13年3月21日

飯田さん曰くリフレ政策は「モデレートなリフレ政策」「標準的なリフレ政策」「強力なリフレ政策」の三つに分類できて、僕が「実力行使」とか言ってるのは「強力なリフレ政策」 d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/...

タグ:

posted at 07:17:54

@rna

13年3月21日

「【標準的なリフレ政策】コミットメントに裏付けをあたえるために量的緩和・為替介入を併用する」d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/... こいつの「裏付け」というのが非合理的なムードのようなものに支えられるものなのか、もっと「実力」的なものなのか。

タグ:

posted at 07:20:11

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年3月21日

日銀が1昨年の利益が10倍となっても5000億円台、FRBとの差は8兆円位も!日銀が金利の付く長期の国債を買わず金融機関に国民の税金を利益供与!その前はFRBが7兆円の利益で日銀500億円。QT米FRB純利益、12年は約906億ドルs.nikkei.com/10YQ7Wc

タグ:

posted at 07:20:14

平野 浩 @h_hirano

13年3月21日

発送電分離。この流れは本来不可避。しかし、自民党の部会は法案提出時期を曖昧化。一部の反対者に配慮してそういう文言になったが改革に変更はないと部会長はいうが、いつもの自民党の手である。時間を稼ぎ、骨抜きにして改革を潰し、既得権益を守る。この体質が直らない限り自民党は信用されない。

タグ:

posted at 07:20:41

瀬戸口みづき @setoguchimizuki

13年3月21日

旦那が私に「末代まで祟ってやる…!!」と言い捨てて仕事に行ったけど、私の末代はお前の末代だ馬鹿め

タグ:

posted at 07:21:30

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年3月21日

日銀の利益はたったこれだけ!その前年は500億円。FRBは毎年8兆円前後!おかしいだろうが!利益はどちらも国庫へ!QT日銀の純利益10倍に=5290億円、為替差損減少で―11年度決算 - ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 newschina.jchere.com/newsdetail-id-...

タグ:

posted at 07:22:29

結 @yuun08

13年3月21日

大阪市営地下鉄の値上げ案 p.twipple.jp/97xFX を見てると、消費税分の値上げは端数切上げを含めて当然らしい。競争激しい民間会社にすれば「どこが民営化努力だ」だが、価格競争の相手もいないのだし当然なのだろう。価格競争のない民営化が市民の利益かを別にすれば

タグ:

posted at 07:23:04

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年3月21日

BIはそもそも政策論として個人的に反対だけど、推進している人たちの意図や理解がそれ以上にひどすぎる。「問題は年齢などの属性ではなく所得・資産であり、公的年金も生活保護も失業保険も介護保険も廃止してBI に一本化すれば公平になり、国の膨大な事務費も不要になる。」

タグ:

posted at 07:24:43

ありす @alicewonder113

13年3月21日

《この国の銀行はロシアの不正な資金の避難先としてよく知られている…キプロス経由で「往復」する資金…ロシアからいったん持ち出された後、再びロシアに戻される資金の額から…キプロスの銀行業界が猛烈な勢いで資金を洗浄していることがうかがえる》 jbpress.ismedia.jp/articles/-/374...

タグ:

posted at 07:26:19

ありす @alicewonder113

13年3月21日

《小口の預金者にも課税するという不可解かつ危険な決断は、苦境に陥った欧州南部の「一般市民」に対しても同情の念が尽きてしまったことを示している。》 jbpress.ismedia.jp/articles/-/374...

タグ:

posted at 07:26:54

ありす @alicewonder113

13年3月21日

《EUには、和平合意が成立しておらず南北に分かれたままの状態でキプロスのEU加盟(2004年)を承認することに、かなり消極的な指導者が多かった。》 jbpress.ismedia.jp/articles/-/374...

タグ:

posted at 07:27:25

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

13年3月21日

米ファニーメイ、公的資金の返済を模索-過去最大の利益見込みで on.wsj.com/ZxEH80

タグ:

posted at 07:29:15

手羽餃子 @chobikko0408

13年3月21日

40才で結婚して子ども作るんなら余程経済力ないと無理。定年後に子どもの学費がかかるのはどう考えてもキツイ。生まれた子どもも30代になれば、親の介護問題に直面する可能性も。経済力あれば介護も乗り切れるだろうが、無かった場合は最悪だから。

タグ:

posted at 07:30:43

ありす @alicewonder113

13年3月21日

《ところがギリシャが、キプロスの加盟を認めなければEUの拡大そのものを拒否すると脅しをかけた…EUの指導者たちはこの恐喝行為に渋々屈した。後味の悪い結果となり…キプロスが窮地に陥っても、同情されることはあまりなかった》 jbpress.ismedia.jp/articles/-/374...

タグ:

posted at 07:31:23

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年3月21日

行政が完全な国民の資産・所得の把握が現実に不可能である以上、資産・所得に応じた給付格差は「あいつは実は資産を持っているのに俺よりBIを給付されているのはおかしい」的な不平不満を確実に生み出す。BIよりも、現行の社会保障制度を利用しながら機能強化を図るという当たり前の道を。

タグ:

posted at 07:35:23

yamamoto shigeo @asariya38

13年3月21日

安倍首相「国会でいじめられ…」
ck.mailmag.livedoor.com/ck/201300201bb...

タグ:

posted at 07:40:25

yamamoto shigeo @asariya38

13年3月21日

原爆2千個作れる日本の原発性能
ck.mailmag.livedoor.com/ck/201300206b6...

タグ:

posted at 07:40:39

MURAJI @murajidash

13年3月21日

日本が自分達を小国だと思い込むのは、昔から競い合ってきたのが中国とか植民地沢山持ってる時の欧州国家やらアメリカとかロシアで、それ以外の国は眼中になかったからですよね

タグ:

posted at 07:41:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

浜松まつりも一月半かあ。そろそろ各町は動きだす頃だなあ。

タグ:

posted at 07:43:58

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月21日

まずまずの閲覧数順位.引用につながってくれればよいが. top25.sciencedirect.com/subject/econom...

タグ:

posted at 07:45:13

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

京都からでは手伝いようがないんだが。とりあえずラッパ出しとくか。

タグ:

posted at 07:46:09

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月21日

まあ,例によってヘボジャーナル内での順位なんすが.

タグ:

posted at 07:47:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月21日

買切ってかいてありましたね。失礼しました。長期を買切りして、出口をどうするかがその場合の問題ですね。QT @kyounoowari: 買いオペと買い切りオペは違うのですが…

タグ:

posted at 07:48:36

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

岩田副総裁反対した反リフレ政党は消えてくれ。 QT @headline: 【政治】みどりの風と日本未来の党が合併検討 脱原発・反TPPで結集: j.mp/13cZfba via 日経 #hdln #seiji

タグ: hdln seiji

posted at 07:48:59

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

キプロス問題を数日で跳ね返すとなれば信頼が増しますね。QT @smith796000 NY株、一時最高値更新=米金融緩和維持を好感〔米株式〕(20日)☆差替 ow.ly/1TM706 →昨日発足した日銀新体制といい、このニュースといい、今日はかなり期待できる!

タグ:

posted at 07:49:05

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年3月21日

本来は支持の中心になるべき貧困・労働問題関係の人がBIを全く支持しておらず、単に財政健全化や企業の社会保険負担軽減を目論む人たちがBIを主張しているという現実で、今の日本においてBI論がどういう意味を持っているのかは、だいたい見えているはずだと思う。橋下市長もBI派だし。

タグ:

posted at 07:50:35

白ふくろう @sunafukin99

13年3月21日

文章は考えて書けるし後で修正もきくけどしゃべりはむしろ運動神経に近い。しゃべりの方が圧倒的に難しい。

タグ:

posted at 07:51:06

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月21日

黒田・岩田日銀最初の一日。株も為替もいい感じで行けそう。バーナンキの援軍?(笑)

タグ:

posted at 07:51:58

働くおじさん @orange5109

13年3月21日

最近、キャッチーなツイートほど「だが本当にそうだろうか」とか自動的に考えちゃって心から楽しめない。

タグ:

posted at 07:52:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

フィナンシャルタイムズの記事。 / “歴史に名残すかバーナンキ議長:日経ビジネスオンライン” htn.to/kYXt84

タグ:

posted at 07:52:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年3月21日

僕のTLは経済、原発、ゲスの3軸で軋んでいるので、心の中でバリマックス回転してバランスをとって見てる。

タグ:

posted at 07:56:28

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

長くフォローしてる人のものなら区別つくんじゃないかな。QT @orange5109 最近、キャッチーなツイートほど「だが本当にそうだろうか」とか自動的に考えちゃって心から楽しめない。

タグ:

posted at 07:56:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

『中国共産党と資本主義』第6章を読む(11) / “「思想の自由」がない限り中国の飛躍はない:日経ビジネスオンライン” htn.to/KgrVfK

タグ:

posted at 07:58:32

働くおじさん @orange5109

13年3月21日

いいすねぇ… RT @do_moto: 京都からでは手伝いようがないんだが。とりあえずラッパ出しとくか。

タグ:

posted at 07:58:45

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

@orange5109 しんべーさんは、どっかの町で出てるんでしたっけ?

タグ:

posted at 07:59:25

働くおじさん @orange5109

13年3月21日

@do_moto ツイートそのものの真偽というより、自分が瞬間的に「面白いな」と感じたものについて、信頼と疑いの両方を抱くようになったというかんじです。

タグ:

posted at 08:00:58

働くおじさん @orange5109

13年3月21日

@do_moto 僕は凧場と屋台は出ますけど、役で関わったことはないですね〜。もっと地元に貢献しないといかんのですけど。

タグ:

posted at 08:02:29

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

@orange5109 それはそういうもんでしょう。知識が増えるほど知らないことがたくさんあることを知る、的な。でも、そこを通らないと、先の楽しみに出会えんですしね。

タグ:

posted at 08:04:08

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月21日

東横線の直通化で路線が被る湘南新宿ラインは危機感強いだろうな。時間で争って、福知山線は事故起こしたから、時差定期を安くするとかで争って欲しいもんだが、規制の問題か、技術の問題か、そういうサービス出て来ないよな。

タグ:

posted at 08:06:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年3月21日

@do_moto そうですねぇ。どっちが好ましいのかは解らんですけど。絡んだ糸をほぐすのと、まっすぐな糸をぐじゃぐじゃと絡ませるのは好きです。

タグ:

posted at 08:07:02

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

@orange5109 たすきの有無関係なく、役で関わった方が圧倒的に面白いでしょうね。あと50年くらい楽しめますよ。多分。子どもがいる時は参加する良い機会でもありますし。

タグ:

posted at 08:07:41

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

@orange5109 私はほぐす方だなあ。

タグ:

posted at 08:08:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

(2013年3月19日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “キプロスで尽きた欧州の指導者たちの信用” htn.to/FvyDUZ

タグ:

posted at 08:11:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年3月21日

シャープの現状を俯瞰したわかりやすい記事。サムスンの資本が入ったら日本政府からの支援は期待できなくなるんではないだろうか。/いよいよどんづまりに来たシャープ そして出口はなかった bit.ly/10hAMgU

タグ:

posted at 08:13:08

働くおじさん @orange5109

13年3月21日

@do_moto どーもとさんはソルバーなんでしょうね。解いて、前に進める資質というか。

タグ:

posted at 08:15:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

(英エコノミスト誌 2013年3月16日号) / “中国の一人っ子政策、ついに見直しか?” htn.to/KtSoa1

タグ:

posted at 08:16:02

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

@orange5109 辻褄があったストーリーがないと気持ち悪いタチなんですな。

タグ:

posted at 08:17:05

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

13年3月21日

南京大虐殺や従軍慰安婦問題について論争する以前に日本では近現代史の教育があまりにも行われておらず若者に知識が欠落しているという問題。重要。BBC記事の日本語訳。/私が経験した日本の歴史教育 大井真理子 BBCワールドニュース bit.ly/11eOgZM

タグ:

posted at 08:17:08

働くおじさん @orange5109

13年3月21日

お酒飲めてもうちょっと体力があればもっといいんでしょうけども。

タグ:

posted at 08:17:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年3月21日

ヘボジャーナルで査読中の論文2本のうち,1本が1年経過と相成った.

タグ:

posted at 08:22:18

平野 浩 @h_hirano

13年3月21日

北朝鮮とみられるサイバー攻撃が話題になっている。中国の三戦ではないが、戦争の最初に行なわれる攻撃はサイバー攻撃である。日本は憲法で戦争を放棄しているが、サイバー攻撃に耐えられる特殊チームを国策でなぜ作らないのか。日本のICT技術のレベルは低い。また、その教育体制も脆弱そのもの。

タグ:

posted at 08:22:26

上念 司 @smith796000

13年3月21日

NHK NEWS WEB 危機に翻弄された白川総裁の5年 www3.nhk.or.jp/news/web_tokus... →カクリコン太郎が未だに白川を擁護している件について。もう日銀就職はあきらめたようですw ざまぁ!

タグ:

posted at 08:24:12

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

"いったんデフレ予想が人々の間に定着すると、家計や金融機関などはデフレを予想して、消費や投資や資産選択を決定するようになる。そのため結果的に、デフレが実現する。逆に、人々がインフレを予想して行動するようになれば、結果的に、インフレが実現する。"岩田規久男『日本銀行 デフレの番人』

タグ:

posted at 08:24:59

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

結局のところこれが全て何だな。理解したくない人(理解できない人に非ず)には、イデオロギーとか宗教とかに見えるんでしょうが。この分のどこにロジックがあるのと問われれば『結果的に』の4字に集約される。(なんせ140字以内の説明なんで(汗)。

タグ:

posted at 08:28:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はるちゃ(10) @boku_harucha

13年3月21日

前からいってることなんだけど、寂しいときはくっついて寝ればいいんだよ

タグ:

posted at 08:30:32

グレッグ @glegory

13年3月21日

「日銀理論」の背景にある 「貨幣数量理論は成り立たない」を検証する|高橋洋一 diamond.jp/articles/-/33559 →足下の賃金は2年前のマネーストックに準拠して、マネーストックはマネタリーベースとの相関があり、6-12倍。要は不況時はMBを増やせばいい。それだけ。

タグ:

posted at 08:30:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

高橋是清 #最も尊敬する偉人は誰ですか リフレ派にこの質問をすると、高橋是清派と石橋湛山派に別れそうですね。w

タグ: 最も尊敬する偉人は誰ですか

posted at 08:31:01

質問者2 @shinchanchi

13年3月21日

デフレ総裁の悪口はそこまでだ! RT nikkeionline: 株価を低迷させてきた構造的要因はもうなくなった s.nikkei.com/11kE99F

タグ:

posted at 08:32:44

平野 浩 @h_hirano

13年3月21日

DEFCONをご存知か。世界最大のハッカー会議である。ここでは最新のハッキング技術の講義や発表や競技が行なわれる。2011年の決勝に初めて福森大喜氏率いる「sutegoma2」が進出。世界から300チームが参加し、ハッキング技術を競う。最下位に終ったが、日本人の大半は知らない。

タグ:

posted at 08:33:37

白ふくろう @sunafukin99

13年3月21日

「デフレが構造要因」だなんてそもそもリフレ系以外の多くの経済学者も認めていないでしょ。何言ってんだよいったい。そんなトンデモな理屈を流布した奴の罪は重いぞ。

タグ:

posted at 08:37:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年3月21日

日本政府も防衛白書でサイバー攻撃対処の最新技術の研究の必要性を書いているが、具体的なことは何もしていない。日本人はICT技術に疎いというより関心がない。だから、今頃ネット選挙で大騒ぎしている。福森大喜氏のようなプロには海外からスカウトの手が伸びているという。頭脳流出が心配である。

タグ:

posted at 08:42:51

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年3月21日

「後白河法皇」のほか日銀人事のことwww.youtube.com/watch?v=9A6Pml...

タグ:

posted at 08:43:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月21日

なんだか、正方形の内部にある円の面積は最大でも正方形の面積の78.5%(あるいは、だいたい75%くらい)であって、100%にはならないって話を理解してもらうのにすごく時間をかけている。

タグ:

posted at 08:46:02

あおの @aono_show

13年3月21日

昨日は嫁と大喧嘩して、むしゃくしゃする朝。

タグ:

posted at 08:48:51

あおの @aono_show

13年3月21日

不幸の原因は全部俺にあるらしく、もう閉口。終いには信心がたらんときた!

タグ:

posted at 08:50:26

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

日本 貿易収支[通関べース]-2月 結果 -7775億円 (前回 -1兆6294億円⇒-1兆6309億円 予想 -8559億円)

タグ:

posted at 08:51:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月21日

給与所得者が平均給与所得を得ている時にコドモ2人をなんとか育てられるって再分配のモデルは1980年代に政府が提唱してた物(今はもうちっと厳しい)なんですが、これが「一人っ子政策」だってわからない人の方が多いしなぁ。

タグ:

posted at 08:52:16

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

キプロス大統領と各党党首が日本時間16時半に緊急会合を行う予定。

タグ:

posted at 08:53:08

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

13年3月21日

配電盤をショートさせて死ぬのがネズミ、日本国債をショートして死ぬのがヘッジファンド

タグ:

posted at 08:53:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月21日

かなり巧妙に合計特殊出生率が1に近づくように設計された一人っ子政策としてよくできた経済政策なんだけどな。

タグ:

posted at 08:53:58

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

あと2分で寄り付き。

タグ:

posted at 08:58:41

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

あの、猛吹雪なんですががが

タグ:

posted at 08:59:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

野田がやった唯一の良いことでしたね。RT @hidetomitanaka: 本当に野田があの時点で選挙で自爆してくれて助かった。そうでないと日銀総裁がまったく違う展開だったよね→RT

タグ:

posted at 08:59:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

それが、現在ソーシャルゲームにかなり喰われてるらしい。 QT @tadataru: リアルマネーが急激に増減することで脳内麻薬を出すのがパチの面白みだろうから、バーチャでは代わりにならないだろうなと思う。

タグ:

posted at 09:01:13

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

強いね。為替介入してもすぐに円高に戻る前政権の頃とは本当に違う。

タグ:

posted at 09:02:24

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年3月21日

10時から参議院財金委員会で麻生財務相に対して質問します。テレビ中継はありませんが金融緩和と消費税について100分間たっぷりと質問します。インターネットなら見られます。

タグ:

posted at 09:02:31

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

日経平均株価が昨年来高値を更新。

タグ:

posted at 09:03:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月21日

@n__e_0 小学校の算数では、他にも求め方はあるかもしれませんが、四角形を使ってる限り内部の円の面積比が1に近くなる事がない事は理解して欲しいところです。

タグ:

posted at 09:05:22

上念 司 @smith796000

13年3月21日

旧御用一般人のみなさまへ 議論吹っ掛けてくるのはいいんですが、私は必ず根拠となるデータ、証拠を要求します。相手の反論を予想して、予めデータを調べてからかかってきてもらえます?思想警察関係者の方も同じね。データ示せない人は時間泥棒攻撃と認定してブロックしますのでそのつもりで!

タグ:

posted at 09:06:11

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月21日

「アベノミクス」で日本に20年ぶり希望の光=ブラックロックCEO→日銀が仕事すれば日本は長期停滞から脱する。これが世界の投資家の常識。それを理解できないのは、マスゴミとガラパゴスなシジョーカンケイシャ

タグ:

posted at 09:06:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月21日

1970年代の「成長の限界」とか「人口爆発」に影響されたイシューなんだよなぁ。

タグ:

posted at 09:11:51

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

今の日本社会は、早熟優遇すぎる。晩成型で最終到達点が高い人が有効活用されてない。QT @mzw_neo: 知能指数って発達速度の問題で大器晩成は低く出て、早熟は高く出るから、あんまり意味が無いQT「知能指数は80%遺伝」の衝撃 bit.ly/148uFP7

タグ:

posted at 09:12:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月21日

(左の方の人の明白な失敗ってのは、護憲に固執した事よりも何よりも、社会学の素養がない事だろう。)

タグ:

posted at 09:14:30

グレッグ @glegory

13年3月21日

バブル時と違って原油価格がとてつもなく高い昨今、当時に比べれば物価は明らかに上がり易い地合いであることは間違いない。要は総合じゃなくてコアコアが上がるかが焦点。インフレ予想が消費者に価格転嫁できるのか?その方が問題。総合を指標にしていたら福井と同じ轍を踏むことになる。

タグ:

posted at 09:15:29

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月21日

ふと思ったけど、初めて付き合った相手と結婚したという例はザラにあるんじゃないだろうか?

タグ:

posted at 09:15:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月21日

80年代以降、再分配分野での一人っ子政策は強化される事はあっても、緩められた事はないから、絶賛継続中なんだよなぁ。

タグ:

posted at 09:16:57

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

“FRB議長「QE3、変更不要と判断」 会見要旨  :日本経済新聞” htn.to/yEhBEWC

タグ:

posted at 09:16:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年3月21日

昨日ニッポン放送ザ・ボイスで話したが、こんなところだろう←コラム:キプロスの預金課税が正しい理由 | Reuters jp.reuters.com/article/mostVi...

タグ:

posted at 09:23:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月21日

???RT @mtbase:アベノミクスの効果はともかく、日本の長期停滞の最大の理由が日銀にあるという見方が、どうも納得できない。日本が抱える様々な問題、およびそれらへの不十分と思われる対策よりも、日銀の対応が不十分なことが要因として最も大きいのだろうか?

タグ:

posted at 09:28:03

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

TPP議論の視点がずれてると思うのは、日本の零細農業が老人福祉政策になってる現実を考慮してない事。仮に零細農業が成り立たなくするならば、別の高齢者福祉政策とセットにしなければ、農業を奪われた高齢者は、次々に寝たきりになりえる。

タグ:

posted at 09:29:07

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

逆に、今の高齢農家が引退したら、農地はどんどん集約されていく。今慌てて自由化しなくてももう少し待てば状況は変わるんだ。

タグ:

posted at 09:31:10

グレッグ @glegory

13年3月21日

データを見ればデフレは日銀の責任で間違いない。そしてデフレは雇用者の実質賃金を下げ続けていることも明らか。この15年、日銀不況。これは揺るがしようがない。

タグ:

posted at 09:31:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

北京の春というのもありましたね。RT @taisho__: アラブの春、プラハの春、世界史にはいくつか春があるけど、悲惨な結末迎えてることが多いのよね。

タグ:

posted at 09:32:05

前田敦司 @maeda

13年3月21日

「自分のように職が見つからずふらふらしていて、結婚もできないと思っている人であっても、「人生はこうあるべきだ」という世間の常識にあわせて、自らを縛り、必要以上に悲観する必要はないんじゃないか。」 / “SYNODOS JOURNA…” htn.to/CYNBwP

タグ:

posted at 09:33:17

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

どうしても日銀を擁護したいんだな。 QT @Reuters_co_jp: 日経平均が4年半ぶり1万2600円台、外部環境の好転で bit.ly/15sQ9mb

タグ:

posted at 09:33:29

前田敦司 @maeda

13年3月21日

「とくに大学生に求めれているもので言えば、現代は、即効的な能力を求めすぎているように思います。」/ “SYNODOS JOURNAL:何のために学ぶのか、何のために考えるのか? 飯田泰之×finalvent(『考える生き方』著者)” htn.to/CYNBwP

タグ:

posted at 09:35:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年3月21日

"JNC(チッソ)と手を取り合っていかないと水俣の将来はない" 隷属して生きていく以外に道はない、みたいな話? / “朝日新聞デジタル:議事録の水俣病質問削除 水俣市議会、チッソ系議員動議 - 社会” htn.to/DfBKaC

タグ:

posted at 09:35:38

前田敦司 @maeda

13年3月21日

「バーナンキに象徴される経済学の知識に対する信頼が、アメリカには確固たるものとしてあるんですね。だからアメリカはリーマン・ショックで大打撃を受けた後も、今なお力強い回復期を迎えている。」 htn.to/CYNBwP

タグ:

posted at 09:36:31

前田敦司 @maeda

13年3月21日

「リーマン・ショック後の、本当に日本経済に対して重要な局面だったときに、「なんで米国の金融政策がきちんと日本で伝えられないんだろうと」不思議に…」htn.to/CYNBwP

タグ:

posted at 09:37:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年3月21日

ちょうど今「考える生き方」を読んでいる.表紙からすうっと引きこまれて,淡々とした記述の中にある輝きというか,日常の暮らしの中にある光というか,そういうものを感じながら楽しんでいる.htn.to/CYNBwP

タグ:

posted at 09:38:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月21日

財政再建派や構造改革派の経済学者ってのはこれが「一人っ子政策」だという事とか、その当然の帰結とかまったくわかんないで尻馬に乗った感がある。

タグ:

posted at 09:38:31

前田敦司 @maeda

13年3月21日

@helicopter_muku 本当に.総裁選では,石破が地方で勝ったあと,石破か石原かという下馬評でしたしねえ.www.zakzak.co.jp/society/politi...

タグ:

posted at 09:42:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

channelAJER @channelAJER

13年3月21日

『新ローマ法王選ばれる①』【藤井厳喜】AJER: youtu.be/nf1ac4xQfUU?a@YouTube がアップロード

タグ:

posted at 09:47:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

takey_y @takey_y

13年3月21日

社会のありかたについて何か言いたくなってる若い人たちには、西研「ヘーゲル・大人のなりかた」( bit.ly/LU8wFV )を読むことを薦めます。

タグ:

posted at 09:49:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年3月21日

10年最長期国債利回りが0.580%に低下、2003年6月以来の低水準

タグ:

posted at 09:54:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

“Googleの奇妙な人事異動が意味すること: 役目を終えた「Android」  | ITトレンド・セレクト | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/5d1pnJ

タグ:

posted at 09:54:27

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

同意です。QT @firecatdr 経済学は、心理学的側面を持っている。 RT "いったんデフレ予想が人々の間に定着すると、家計や金融機関などはデフレを予想して、消費や投資や資産選択を決定するようになる。そのため結果的に、デフレが実現する。逆に、人々がインフレを予想して...

タグ:

posted at 09:54:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

“世界一わかりやすいスティグリッツの経済学 第11回 「市場も時には失敗する」  | 木暮太一の「経済の仕組み」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/RAk5Ck

タグ:

posted at 09:56:44

optical_frog @optical_frog

13年3月21日

やっと第10章がおわった.ハーレー+デネット+アダムズ『ジョークの内幕』ch10: 反論を考える - docs.google.com/document/d/1Oc...

タグ:

posted at 09:59:24

前田敦司 @maeda

13年3月21日

読売もかなりアレだな…アベノミクスが経済を動かす理屈や,その時の効果について,想像やら「エコノミスト」からの耳学問じゃなく,ちゃんと調べたほうがいいんじゃないかな. / “アベノミクスと「値上げの春」 : 今を読む:経済 : Bi…” htn.to/LKHaYg

タグ:

posted at 09:59:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年3月21日

デフレは9割くらいは日銀のマネー供給不足で説明できる。もし、残りの1割の問題でデフレが継続しているなら、まずはマネーを増やして9割の問題を解決してからにしてほしい。絶対、1割の方が問題だから、9割の方はやっても無駄とか、意味がわからない。日銀理論なんてその程度の非科学的なもの。

タグ:

posted at 10:02:16

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

長期金利0.58%に低下。2003年6月20日以来の低水準。

タグ:

posted at 10:05:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年3月21日

国債大量償還で21日の日銀当座預金残高50兆9000億円と過去最高となる見通し。準備預金残高34兆4000億円程度に。

タグ:

posted at 10:16:30

uncorrelated @uncorrelated

13年3月21日

大学受験資格にTOEFL 国内全大学対象 自民教育再生本部、1次報告へ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/life/news/1303... 実務的な方向ではある。

タグ:

posted at 10:19:44

前田敦司 @maeda

13年3月21日

Amazon.co.jp: 日本経済再生 まずデフレをとめよ: 岩田 規久男: 本” htn.to/siGyB9

タグ:

posted at 10:19:55

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

こういう単純な発想の商品はいいなあ。SNSへのアップなら確かにこれで十分かも。"スマートフォンを35mmフィルムスキャナにするキット" rss.rssad.jp/rss/artclk/Ig0...

タグ:

posted at 10:20:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

本日の黒田日銀新総裁の会見では、4月7日に同意人事を控えているため、無難な発言になるのでは、との見方が出ている。

タグ:

posted at 10:26:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年3月21日

@pioaa あざとくてもいいんですが,ハズしてる印象があります.

タグ:

posted at 10:31:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アニ @gorotaku

13年3月21日

まあとりあえず全国色んなレベルの大学受験生に公費でTOEFL受けさせてみて、どのようなスコア分布になるのかデータを集めるべきだと思う。僕の感覚では、「TOEFLが要求する英語力レベル」と「一般的な大学受験生の英語力レベル」は大きく乖離してる。

タグ:

posted at 10:33:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月21日

「「期待に働き掛ける」という言葉が、「中央銀行が言葉によって、市場を思い通りに動かす」という意味であるなら、、」自分でわら人形を作って言い訳。デフレ派が多用する手法。

タグ:

posted at 10:41:13

uncorrelated @uncorrelated

13年3月21日

目と耳で、地下鉄の世界に うっとり引き込む『仙台・東西線フォトギャラリー』【リメンバー3.11】 | 仙台・東西線フォトギャラリー | TABROID(タブロイド)旬のスマホ情報をギュッと凝縮! www.tabroid.jp/app/multimedia...

タグ:

posted at 10:41:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

lakehill @lakehill

13年3月21日

でも文部科学省が音頭を取るまでもなく、私大では昔からTOEFL500点(ibtだと61点)以上取れば入試の英語免除(入試すら免除ということも)とか、院だとTOEFL550点(ibtだと80点)以上取れば院試の英語免除なんてのはとっくにあるわけで

タグ:

posted at 10:45:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

13年3月21日

キプロス問題でロシアがケツを拭くとは思えないがなあ。

タグ:

posted at 10:54:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月21日

こちらもキャピタルゲイン増税と固定資産税増税が良いでしょうねRT @kiba_r: バブル時でも、物価上昇は大したことなかったからなぁ。それより物価上昇から解離した資産上昇の扱いが問題。抑えすぎも放置もダメだろうし。

タグ:

posted at 10:55:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月21日

評価するほうが、評価できないですからねRT @kiba_r: 今の日本社会は、早熟優遇すぎる。晩成型で最終到達点が高い人が有効活用されてないQT知能指数って発達速度の問題で大器晩成は低く出て、早熟は高く出るから、あんまり意味が無い bit.ly/148uFP7

タグ:

posted at 10:56:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

独地元紙「キプロスの課税は『旧ソ連の強制収容』とロシア首相が批判」

タグ:

posted at 10:56:39

満州中央銀行 @kabutociti

13年3月21日

ロシア メドベージェフ首相  キプロスの銀行預金の課税案は旧ソ連の強制徴収と批判    なおこの人は旧ソ連時代はレニングラード市長法律顧問など歴任 海賊版のレコードを集める趣味がある

タグ:

posted at 10:59:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月21日

この二つを等価に比較することがバカ RT @ikedanob: これが一番簡単な成長戦略。量的緩和の何百倍も効果がある。 。 RT 英 法人税率を主要国最低水準へ NHKニュース bit.ly/WEX1fH

タグ:

posted at 11:01:41

Spica @CasseCool

13年3月21日

高校の古文漢文はほんと要らないな。あの時間で生物でも勉強したかった。

タグ:

posted at 11:03:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年3月21日

www.47news.jp/CN/201303/CN20...
身体障碍と知的障碍は治癒しないというか、もともとそう生れている、それが健全な状態だから解るとして、精神障碍の方はある程度寛解するもんだから、変にチョコチョコ働かせたくないんだけどなぁ…。

タグ:

posted at 11:34:14

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年3月21日

非精神障碍者が働いたって精神を患うんだから、精神障碍者が働いたら餘計に悪くなると思うのだけど。

タグ:

posted at 11:36:40

山口智美 @yamtom

13年3月21日

まず自民教育再生本部のメンバーの方々にTOEFL受けてほしいなあ。いったいこの中の何人が受けたことがあるのか。ついでに自民党の国会議員も全員うけてくれたらいいのに。スコアも知りたいぞw

タグ:

posted at 11:45:01

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年3月21日

民主:細野氏の街頭演説「株高で儲けた人もいる。だが子供たちの将来の財布からお金を引き出して株価が上がっている…」 news.goo.ne.jp/article/asahi/... は、この対談 live.nicovideo.jp/gate/lv129698322 で麻木さん @kunikoasagi も取り上げていた。

タグ:

posted at 11:48:01

こーど・あんぐりまーら @skskmkh

13年3月21日

頼朝さんは冨士川の戦いあたりまでは普通に京を目指していた。しかし義仲追討のあたりからは明確に東国を動こうとしない。もちろん京での政争警戒であり、東国政権志向の萌芽。理由やきっかけは幾つか考えられますな。

タグ:

posted at 11:49:24

佐藤賢一の中の人 @ke_1sato

13年3月21日

欧米の大学の「アジア学」「アジア研究」部門が軒並み実質的に「中国学」にシフトし「日本学」スタッフが削られている現状を見ると、国策としての「グローバル化」は、そういう海外の日本学研究機関にこそ先行投資すべきだと思うのだがどうなんだろう。歴史のあるオランダですらそういう状況なんだから

タグ:

posted at 11:52:56

前田敦司 @maeda

13年3月21日

@finalvent 89年からモーニング連載の4コママンガ「OL進化論」,最初は「25歳で独身で」という題のシリーズが載っていて,その後「30歳で独身で」になり,今は「35歳で独身で」.

タグ:

posted at 11:53:31

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年3月21日

細野氏の主張は、おそらく「利益のゼロサム」に基づいているように感じる。片岡さん @goushikataoka の書評 d.hatena.ne.jp/econ_econome/2... に詳しい。 QT @YJSZK 民主:細野氏の街頭演説「だが子供たちの将来の財布からお金を引き出し…

タグ:

posted at 11:53:36

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年3月21日

RT @mainichijpnews: 韓国:サイバー攻撃「中国経由」 北朝鮮の関与有力視 bit.ly/16KFJ4J

タグ:

posted at 11:55:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年3月21日

要するに「経済学を学んだことが無い人が陥る、よく知られた誤謬」なわけだが、聞く人も経済学の訓練を学んでいるとは限らないので、一定の訴求力を持つのだろう。だが、どうであれ、細野氏が信用創造や貨幣流通速度を知らないのは明らか。 QT @YJSZK 「利益のゼロサム」に基づいて…

タグ:

posted at 11:56:54

Masataka Eguchi @maseguchi

13年3月21日

改めて見るとやばすぎるなこれ。ツッコミどころが多すぎてどこからツッコんでいいかもわからない。そういう戦略なのかな。

タグ:

posted at 11:57:15

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年3月21日

この辺りをきちんと改めないと(すなわちマクロ経済学をきちんと勉強しないと)、政権に近づくような状況になるたびに、為替は円高に振れ、株は下がる、という形で市場は反応するだろう。やれやれ。 QT @YJSZK 細野氏が信用創造や貨幣流通速度を知らないのは明らか

タグ:

posted at 11:59:07

地雷魚 @Jiraygyo

13年3月21日

中世だと寺社は経済流通まで担っとるしなあ・・・ RT @sweets_street: 「あいつは悪い奴だった」って朝廷や寺社に公式認定されたら、後継者も「ああ、あの(朝敵or仏敵)の跡継ぎなのね」と白い目で見られて苦労しますからね RT @Jiraygyo しかも、その後の歴史で

タグ:

posted at 12:03:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年3月21日

いや、野田前総理は「民主党敗北必至」という都合の悪い話を信じなかっただけでしょう(笑)。

タグ:

posted at 12:05:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

大学に入学しての生徒向けの説明会で「カルト宗教」があったなぁ。勧誘の手口と断り方みたいなのが・・・

タグ:

posted at 12:10:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年3月21日

韓国にサイバー攻撃と聞くとついSQL Slammerの騒ぎ(SQLワーム被害に「人災だ」の声、日本での影響は軽微/@IT www.atmarkit.co.jp/news/200301/28... )を思い出して,果たして高度なものなのだろうかとついつい疑ってしまう。

タグ:

posted at 12:11:21

ららら らー @LaLaLanLanLan

13年3月21日

\(^o^)/君たちキーウィ、パパイヤ、マンゴーだね!\(^o^)/ QT @yuukim \(^o^)/みんな果物食べたらインフレに\(^o^)/ RT 私も高橋先生の手法に倣って、デフレ退治の手段を見つけました!twitpic.com/cd1lqj

タグ:

posted at 12:13:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

会社までゆるゆる歩いて帰るなう。 pic.twitter.com/9CyIUhoSBB

タグ:

posted at 12:15:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年3月21日

どうもPCの電源ユニットみたいな人が話題になっている.

タグ:

posted at 12:21:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年3月21日

わたモテの更新がきてた.www.ganganonline.com/comic/watashiga/

タグ:

posted at 12:23:28

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

豪国労働党党首のギラード首相に対し党首不信任案を提出、党首選を実施へ 。党首選は日本時間午後2時半に実施。

タグ:

posted at 12:24:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山崎望 @nozomuyama

13年3月21日

高校や大学、塾では多くの日本人の「母語」である日本語を使っても社会や国語を充分に理解していない人が、数多くいる、という現状を前にして奮闘している事を知ってもらいたい。いや、新聞読まないとか、ニュースみない、新書読まない、で大学で単位を取るって、どこか不思議。

タグ:

posted at 12:33:07

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年3月21日

為替予約で守りに入っちゃってたのかな。今期の電機はこういう傾向かもしれぬのぉ > パナソニック、労組に賞与2割減申し入れ s.nikkei.com/ZeApiw

タグ:

posted at 12:35:34

山崎望 @nozomuyama

13年3月21日

という訳で、今朝の新聞に載ってたけど、「金持ちの子弟はより質の高い教育を受けるべき」って解答が、「親の収入に関係なく平等に」を上まわったとか。これって貧困の連鎖なり実質的な身分制社会の継続の肯定だよね。皆さん、自分の事はむろん社会全体のこと、よく考えてください、と言いたひ。

タグ:

posted at 12:35:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年3月21日

季節の変わり目で恒例の 超絶肩こり症候群 が襲ってきた(><)

タグ:

posted at 12:38:23

あおの @aono_show

13年3月21日

@sunafukin99 病気みたいなものかな。しばらくするとまたおとなしくなるのよ。多分躁鬱なんだろうと思う。うちに帰りたくないわ(笑)

タグ:

posted at 12:39:01

日経クロステック IT @nikkeibpITpro

13年3月21日

「GALAXY S 4」の部品原価は236ドル、S IIIより約30ドル高い(ニュース) nkbp.jp/10kYxF4 #itprojp

タグ: itprojp

posted at 12:39:36

日本銀行 @Bank_of_Japan_j

13年3月21日

総裁・副総裁の発令について twme.jp/boj/00XD

タグ:

posted at 12:40:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年3月21日

国債暴落が来るんではなかったのか… RT nhk_news: 長期金利 9年9か月ぶりの低水準 nhk.jp/N46b5bE1 #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 12:41:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

13年3月21日

「たくさん魚を食べて、日本の魚食文化を守れ!」とか、馬鹿な団体が言っているけど、食べた量で勝負するという発想自体が文化的では無い。非持続的な消費など、しないほうがよほど文化的だ。

タグ:

posted at 12:47:34

ito_haru @ito_haru

13年3月21日

リフレ正しいって学会で結論出たから実施ってこと?w RT @paranoia2kwtkt: というより、むしろ逆にとらええる。 #defle

タグ: defle

posted at 12:47:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

13年3月21日

近江って理論上は日本の中心として大変良さげなのに、政権が上手く行った試しがない土地だよね。

タグ:

posted at 12:50:51

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年3月21日

どんどんアラワになってくる感じ。ただまあ、他のスポーツ分野でも似たようなことやってんじゃないのかと言う疑いは残る。 / “全柔連、助成金上納をメールで督促…強制徴収か : エトセトラ : スポーツ : YOMIURI ONLINE…” htn.to/xEYNhE9N5

タグ:

posted at 12:54:07

ito_haru @ito_haru

13年3月21日

#defle 立場に関わらず、多くの経済学者は国民生活になぞ関心ないのではと思わされる話なので、とほほと申し上げてます。

タグ: defle

posted at 12:58:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

日銀は直接マネーストックをコントロールできない。でも実は「日銀+政府」=「統合政府」は、マネーストックもコントロールできますよ。/「日銀理論」の背景にある 「貨幣数量理論は成り立たない」を検証する|高橋洋一 diamond.jp/articles/-/33559

タグ:

posted at 13:05:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

ちなみに、日銀が給付金配れば、日銀だけでもマネーストック操作できるよ。貨幣数量的話を否定したいなら、マネーストック変化も関係ないって言わないとダメだろうに。

タグ:

posted at 13:09:32

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年3月21日

REIT20%はリスク資産投資部分のアベノミクス仕様の追加です。半分くらいは、現物の不動産投資に走らないための気休めの意味です。RT @shuji_hara: @yamagen_jp 某週刊誌拝見しました。日本株40%、海外先進国20%、海外新興国20%、REITに20%。…

タグ:

posted at 13:10:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

貨幣数量的話を否定する人に、「じゃあ日本銀行券を全国の駅前でティッシュのように配れば~」とか言うと、ハイパーインフレになる!と騒ぎ出す。アホらしい。

タグ:

posted at 13:17:22

しんいち @amr_shin

13年3月21日

官房長官、日銀新体制「物価目標2%の早期達成を」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/15tfqfZ

タグ:

posted at 13:18:40

日経クロステック IT @nikkeibpITpro

13年3月21日

韓国の大規模サイバー攻撃は非正規Windowsサーバーのパッチ配布が原因(セキュリティ・ホットトピックス) nkbp.jp/Y8ur9C #itprojp

タグ: itprojp

posted at 13:19:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年3月21日

IMF… > 仏当局、ラガルドIMF専務理事宅に家宅捜査 on.wsj.com/ZMoqvk

タグ:

posted at 13:23:06

ぬんさん @Morosann

13年3月21日

安倍総理の疾病について症状で揶揄のまとめ togetter.com/li/473499 違う病気だけど似たような症状の身としては不愉快極まりない。 真剣に「外出時にはおむつをつけようかな」と悩んだ事もある。今でも快速や特急には心理的に抵抗がある。渋滞が予想される道は通れない。

タグ:

posted at 13:23:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たられば @tarareba722

13年3月21日

職場の先輩と雑談。先日中学生の娘さんの日記を見てしまったそう。「青学に行きたい…行けるならわたし、なんでもするのに」と書いてあり、「青山学院大ってそんなに必死に勉強しないと入れないくらい偏差値高くなってるのか?」と聞かれた。先輩……それはたぶん「あおがく」と読むのではなく……。。

タグ:

posted at 13:34:33

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

青学って普通の人にとってはかなり努力しないと入れない大学だと思う。自分の界隈が高学歴だと麻痺するけどそれが現実。

タグ:

posted at 13:36:41

Masataka Eguchi @maseguchi

13年3月21日

叱ってくれる人がいなくなり、自分が一番物事を分かってるんだと思い込んで言いたい放題いうようになったとき、人は老害になるんだと思います。

タグ:

posted at 13:37:04

シェイブテイル @shavetail

13年3月21日

おおっ。 与謝野馨を財務大臣にした人にしては極めてまともな答弁だ。 RT財務相「GDPデフレーターは極めて大事」、消費税引き上げ判断で | ビジネスニュース | Reuters jp.reuters.com/article/busine...

タグ:

posted at 13:40:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年3月21日

財務相「GDPデフレーターは極めて大事」、消費税引き上げ判断で | ビジネスニュース | Reuters jp.reuters.com/article/busine... -これってどの時点で判断するのだろう。

タグ:

posted at 13:41:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

町田 明広 @machi82175302

13年3月21日

3/28 (木) 20:00 ~ 21:00の BS歴史館は「天明の飢饉 災害復興が日本を変えた!」 内容は「江戸時代、90万人以上が犠牲になった天明の飢饉。復興策を打ち出した老中・松平定信は、財政優先の政治から、人々を救う政治へと大転換させた。どうやった?」

タグ:

posted at 13:44:54

optical_frog @optical_frog

13年3月21日

サンプル訳:「あれこれの形而上学的な黙想への熱意とマヌケさの絶妙なとりあわせをもつ人物がいたとしよう.銀行口座が超過引き出しになっていると通知を受けて,現代の銀行システムは新種の宇宙的物質を想像しておったのだなと信じ込める逸材だ.」

タグ:

posted at 13:45:38

本石町日記 @hongokucho

13年3月21日

下の下と下。飛ぶように売れているのか…

タグ:

posted at 13:46:34

ジ・エイハブ @ahabu

13年3月21日

どうなんだろうねぇ。 / “やっぱり本当だったのね! 『パトレイバー』実写化プロジェクト始動 : Kotaku JAPAN” htn.to/wjsap1

タグ:

posted at 13:47:17

motoji @motoji_etoile

13年3月21日

「リベラル・アーツは、奴隷の芸妓である【メカニカル・アーツ】(機械的技芸)の対義語で、、、仕事の面では一銭の得にならないかも、、、しかし、人生や宇宙が見せる壮大なドラマを可能な限り堪能できるようになる。それが、自由に生きるということ」 ow.ly/jgRY3

タグ:

posted at 13:49:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

13年3月21日

日本の強みは一般労働者の質の高さにあるわけで、新自由主義的な改革で上澄みを強化しても国際競争力なんて高まらないと思いますけどね。

タグ:

posted at 13:55:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

木内たかたね @takatanekiuchi

13年3月21日

“三菱銀行と東銀の合併直後の飲み会の際、キリンだと大人気ない、アサヒだと迎合している、他の銘柄は日和見だと。銘柄選びは今もトラウマです。@minorucchu: エビスよりキリンでは。木内さんは(笑) @takatanekiuchi

タグ:

posted at 14:06:04

ashen@お正月には @Dol_Paula

13年3月21日

人の迷惑顧みないリアルキ○ガイ集団。民放のニュースでは報道してたけど、NHKは無視してたな。 RT 対馬を訪れた韓国人祈祷師200人、無許可で公園を使用し騒動に 市の注意を無視して日没まで踊り続ける majikichi.com/archives/77925...

タグ:

posted at 14:09:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年3月21日

クルーグマンとか「エコノミスト」(英)はおこられやすいので,おこられない奴をえらんで訳すとよいです.

タグ:

posted at 14:19:18

optical_frog @optical_frog

13年3月21日

(「つーか,許可とれよ」という話ではある)

タグ:

posted at 14:19:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

EX-SKF @EXSKF

13年3月21日

マレーシアが福島産を含めた日本産の食品の輸入規制を解除する、というジェトロの記事がツイートされてきた。www.jetro.go.jp/world/asia/my/... マレーシア、タイなど、日本からの投資を期待するいわば立場の弱い国に、どういうプレッシャーをかけたか。

タグ:

posted at 14:26:27

志田義寧 @y_shida

13年3月21日

午後6時からの黒田総裁と岩田・中曽両副総裁会見、解禁と同時に発言内容をツイートしたいところですが、私も出席するため、相当遅れます。ご了承ください。

タグ:

posted at 14:27:31

本石町日記 @hongokucho

13年3月21日

通貨安の有効な手段。RT @bullzilian

タグ:

posted at 14:28:26

本石町日記 @hongokucho

13年3月21日

キプロス債の買い。RT @ogurifutoshi …黒田総裁の口からキプロス不安を吹っ飛ばすような痛快な発言が…

タグ:

posted at 14:30:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年3月21日

TOEFLにして,大学入試センター試験から英語と英語リスニングをなくす,というなら強く支持したい.さらに,大学入試センター試験の他の科目もTOEFL同様の民営テストに変えるなら,なお良い.

タグ:

posted at 14:50:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年3月21日

SATやACTのように『年数回・専門の機関で受験でき・本人に点数を知らせる』システムの方が,センター試験のように『年1回しかチャンスがなく・向いてない臨時雇い(大学教員)が危なっかしい監督をする・出願前に自分の点数がわからない』システムよりよいと思う.

タグ:

posted at 15:01:21

uncorrelated @uncorrelated

13年3月21日

『「相関」というのは、45度線になったときが最も高く、 垂直または水平になったときはゼロ(相関なし)です』 by 池田信夫(東大卒) QT @ikedanob 東大の数学科を出ても、回帰分析の使い方も知らない。東大に入る最大のメリットは「ほとんどの東大卒はバカだ」と知ることだ。

タグ:

posted at 15:02:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年3月21日

@Sonopapa もしセンター試験みたいな××なシステムがなくなるなら,大きな改善になると思うね.受験生から見ても,また運用コスト的にも.たとえ英語だけでもね.それに比べたらTOEFLかTOEICか,とかはわりと細かい話だと思う.

タグ:

posted at 15:32:40

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

【芸能】ビックダディの整骨院が閉鎖…小豆島離れ一家離散へ bit.ly/YCrDuJ 三好家っぽい流れになってきたな。

タグ:

posted at 15:32:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

確か経済学に使う数学・・なんとかという本が新しく出たはずなのだがタイトルが思い出せない

タグ:

posted at 15:33:58

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

馬鹿でねぇか? >>> 大学受験資格にTOEFL 国内全大学対象 自民教育再生本部、1次報告へ+(1/2ページ) - MSN産経ニュース ow.ly/jgVUa

タグ:

posted at 15:36:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

素晴らしいね。零細経営も政府が支援してほしいね。>>> 出生率回復したフランス育児制度 子供2人以上で最大3年休暇 | エンタメ | マイナビニュース ow.ly/jgW0e

タグ:

posted at 15:38:20

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

出産した月に給料を出していたら「脱税」の様に税務署に扱われる国で、少子化なんか止まるわけないやんwww

タグ:

posted at 15:39:06

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年3月21日

日本の学校には一般刑法は適用されないらしい。とはいえ、学校内刑法という法律はない。

タグ:

posted at 15:39:08

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

まあ、その人達の世間の母集団の中では相当勉強できた人が地方駅弁に行くから全然間違ってないんですけどね。

タグ:

posted at 15:39:50

optical_frog @optical_frog

13年3月21日

クリスティ・ローマー「大恐慌から得られる今日の政策への教訓」を,とりあえず「導入」まで - docs.google.com/document/d/13b... ※ひととおりできたら「道草」にもっていきます.

タグ:

posted at 15:40:40

optical_frog @optical_frog

13年3月21日

分担してくれる人がいたらメンションとばしてくだされ > ローマー

タグ:

posted at 15:41:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

地方の有力私立中高もあまりない地域で地方駅弁で負け組扱いされるのは上位数%しか進学できない県内ナンバーワンの高校だけだし、実際にはそういう高校でも地方国立に沢山進学してるしな。

タグ:

posted at 15:41:46

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

年間365日働いていて、出産の月に一週間ほど入院していたら「給料出しているんはオカシイ!」って御上が云うねんもんな。其のオカシイ!って言った連中の職場では産休・育休が認められているのにね。少子化対策なんて「夢物語」やな。アホちゃう?

タグ:

posted at 15:41:47

umedam @umedam

13年3月21日

こういうのを見つけたのだが,結構飼料は自家生産&国産しているのかな.
www.n-nourin.jp/ah/sesaku/nous...

タグ:

posted at 15:42:01

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年3月21日

こんな話 www.zakzak.co.jp/society/domest... が多いようなら、やはり日銀法の改正が重要になるだろう。今から参院選後すぐの提示を準備するのが良いように思う。 QT @YJSZK 気になるのは「旧来の日銀の抵抗勢力」…官邸・与党・有権者の監視が必要と思う

タグ:

posted at 15:43:33

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

先ほど「経済 数学」で検索したらT橋さんのご本が出てきてげんなり...

タグ:

posted at 15:44:47

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

T橋さんはまともな経済学者からは相手にされていないようなので、信頼性に欠けるとみて読まないでおきます

タグ:

posted at 15:45:59

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月21日

「アベノミクスは貧富の差が広がります」 こんな嘘垂れ流すシジョーカンケイシャもいるんですよね。某マスゴミと同じ勘違いと妬みなんでしょうけどね。流石だなぁ

タグ:

posted at 15:46:20

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

「善玉の不平等と悪玉の不平等がある」

タグ:

posted at 15:46:34

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

「善玉不平等は、人々のやる気をかき立て、勉学や勤勉、リスクを伴う起業に向かわせるために必要である」うむ

タグ:

posted at 15:48:06

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

「既存の地位を維持するための手段を与える時、厳密な定義は難しいが、平等は悪玉となる」

タグ:

posted at 15:49:47

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年3月21日

愛称:世界の財布 RT @hongokucho: キプロス債の買い。RT @ogurifutoshi …黒田総裁の口からキプロス不安を吹っ飛ばすような痛快な発言が…

タグ:

posted at 15:52:13

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

「良い教育を受けられるのは、ひとえに親の財産のおかげということになると、広範な階層つまり貧困層の技能と知識を社会から奪うに等しい。・・相続された所得に基づく差別は、性別や人種に基づく差別となんら変わりない」日本でも教育の機会均等は後退しつつあるのでは

タグ:

posted at 15:52:42

ito_haru @ito_haru

13年3月21日

アベノミクスの結果理想的分配に自動的になったりしないのだから分配は分配で考えなくちゃいけなくて、安倍政策のそこには大きな懸念を覚える

タグ:

posted at 15:53:21

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

キプロスの証券取引所は22日まで閉鎖。キプロスの銀行は26日まで営業停止。

タグ:

posted at 15:54:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

13年3月21日

と思ったらこういうのも.濃厚飼料のほうは9割輸入か.www.maff.go.jp/j/chikusan/sou...

タグ:

posted at 15:55:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

「経済が発展すると物的資本は不足しないようになり、・・人的投資(すなわち教育)の価値が高まる・・貧困層の優秀な子供たちが教育費が払えないために教育普及が制限されると経済成長は失速する」ふむふむ

タグ:

posted at 15:59:13

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

損得感情で人間関係決めてますと表明するのもそれはそれで頭悪いんだよなあ。

タグ:

posted at 16:00:30

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

初歩的な租税理論で、貯蓄に課税するのは労働所得課税との二重課税なので経済に悪い影響がーというのを聞いていましたが、資本の蓄積は十分で欠けているのは投資機会なんだからおかしいなあと感じておりました

タグ:

posted at 16:02:07

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

ようし資本の原始的蓄積のために囲い込んで収奪だ(懐かしい

タグ:

posted at 16:03:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年3月21日

通称:賢者の理論 RT @equilibrista 愛称:世界の財布 @ogurifutoshi

タグ:

posted at 16:08:02

投資家X @investor3003

13年3月21日

プラチナバンド基地局は今三月末で2万局\(^o^)/byソフトバンク(*^_^*)

タグ:

posted at 16:11:10

optical_frog @optical_frog

13年3月21日

日本橋のストリートフェスタは,いちど行ってみたので「もういいや」感がある.

タグ:

posted at 16:11:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月21日

早稲田のOBってったらサンプラザ中野とかデーモン小暮とかじゃないんかいな?

タグ:

posted at 16:11:50

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

南アフリカ、女子生徒の4分の1以上がHIV感染 原因は年上の男性との性交渉 bit.ly/ZYwZ82 ナマでやっただけでこれだけHIVが広まるとは思えないんだけど、どうなのよ。アフリカの人ってもともとHIVに弱いんじゃないの?

タグ:

posted at 16:12:36

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

サリス・キプロス財務相「キプロスとロシアの交渉には、ガスと銀行融資が含まれる」「ロシアとの取り決めは、ロシアの利益ともなるべき」

タグ:

posted at 16:12:36

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月21日

貿易赤字が増えると大変なことが起こるという幻想って凄いなぁ。意味が分からない。

タグ:

posted at 16:12:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年3月21日

聞いた話だが、昨日は某公共放送が個人投資家らがエイエイオーと言っているのを大々的に報じたようで、「そのカネがぶちこまれたあたりがピークじゃね」という声が聞かれた。

タグ:

posted at 16:16:03

déraciné @deracine_2010

13年3月21日

(お、コーエンとハンソンのあの共著論文が紹介されてるよね。つ 「ポール・クルーグマンは優秀だが、メタ合理的だろうか?」 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 16:16:34

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

メモ:北欧系のHIV耐性な変異とアフリカ系のHIV脆弱な変異: 忘却からの帰還 transact.seesaa.net/s/article/1176... ググったらこんなんあったけど真偽はわかりません\(´・_・`)/

タグ:

posted at 16:17:00

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年3月21日

業績のコモディティ化(>_<。)

タグ:

posted at 16:17:36

相沢陽菜 @fetus_hina

13年3月21日

北朝鮮の IP アドレスは 175.45.176.0/22 の 1024 個しかない(本当)

タグ:

posted at 16:18:40

déraciné @deracine_2010

13年3月21日

(コーエンはとある論文の中で中東和平交渉がなかなかうまく進まない理由の一つとしてメタ合理性の欠如をあげてたりするよね。つ コーエン著「中東和平に向けたロードマップ? ~公共選択論の観点から~」 d.hatena.ne.jp/Hicksian/20091...

タグ:

posted at 16:19:27

optical_frog @optical_frog

13年3月21日

大学院に入る:「入院」 → 学位論文ができる:「出棺」

タグ:

posted at 16:22:38

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年3月21日

誰が払ってるか、君は知っているか / “財務官、金融緩和「ある程度波及効果があっても構わない」  :日本経済新聞” htn.to/m3YUCs

タグ:

posted at 16:23:12

déraciné @deracine_2010

13年3月21日

(ところでまだ訳の途中だよね。それになんだか堅苦しい訳だよね。暇があったらああしてこうするよね。)

タグ:

posted at 16:28:09

投資家X @investor3003

13年3月21日

ダブルLTE\(^o^)/
今日から、徐々に計画的に(*^_^*)

タグ:

posted at 16:31:50

シェイブテイル @shavetail

13年3月21日

与謝野、藤井、菅、野田、安住、城島そして麻生。 
日本の財務大臣ってのは「人格か知能に欠陥あり」というのが就任の条件だっけ? QTドル95円後半に下落、麻生財務相が物価目標達成に懐疑的見方 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 16:32:05

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

小学二年生の国語のテストが『難解すぎる』とネットで話題に bit.ly/13bcKYW これはわからんww

タグ:

posted at 16:33:20

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

ちなみに、キプロスの銀行の資産は同国のGDPの8倍に、預金残高は4倍に達しています。また、キプロスはタックスヘイブン(租税回避地)となっており、高税率のドイツを味方につけられませんでした。

タグ:

posted at 16:34:36

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

このことからキプロスでは、マネーロンダリング(資金洗浄)が横行しているといわれ、ドイツやフィンランドの議会からもなかなか同情の声が挙がらないという現状があります。

タグ:

posted at 16:35:35

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

あれまあ。"麻生太郎副総理・財務・金融相/物価安定目標2%について「20年続いた一般人の気持ちがいきなりインフレに変わるのは、そんなに簡単にはいかないという前提で考えている」" www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 16:36:12

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

さらに。"日銀の岩田規久男副総裁は「2年で達成できる」と述べたが、麻生氏は「私自身は『やっぱり学者というのはこんなもんかいな、実体経済がわかっていない人はこういう発言をするんだな』と正直思った」" www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 16:36:38

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年3月21日

"麻生氏は「私自身は『やっぱり学者というのはこんなもんかいな、実体経済がわかっていない人はこういう発言をするんだな』と正直思った」" 困った人だ / “財務相、物価目標2%「そんな簡単にはいかない」 参院財金委  :日本経済新聞” htn.to/kJPdwG

タグ:

posted at 16:39:18

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年3月21日

全購買力は、常に全生産力であって、要らんものをつくる力は、要らんものを買う力にしかならない。

タグ:

posted at 16:41:50

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年3月21日

I am very much looking forward to hear what message we will get from new BoJ chieff Koruda. Am I wrong being slightly optimistic?

タグ:

posted at 16:53:00

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

未だ反省のない民主党は腐っているしwもう要らんw >>> マスコミ批判の岡田、細野をよそに民主を離れる若手たち | THIS WEEK - 週刊文春WEB ow.ly/jgZzr

タグ:

posted at 16:54:07

京大生協時計台ショップ @tokeidai_shop

13年3月21日

素数ものさしが今日突然うれはじめました!まだまだ在庫はありますので気になる方はぜひ時計台ショップに足をお運びくださいね。(時計台ショップ:諌山)

タグ:

posted at 16:55:59

本石町日記 @hongokucho

13年3月21日

こ、これは… RT @equilibrista 『学者とはこんなものか。実体経済が分かっ ていない人はこういう発言をするんだと正直 思った』 RT @nhk_news: 麻生氏 物価目標2%には一定の時間 nhk.jp/N46b5bSd #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 16:56:55

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年3月21日

Reading:麻生氏 物価目標2%には一定の時間 NHKニュース nhk.jp/N46b5bSd

タグ:

posted at 16:58:00

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年3月21日

Reading:日経平均株価 ことし最高値を更新 NHKニュース nhk.jp/N46b5bRU

タグ:

posted at 16:58:16

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年3月21日

安倍総理大臣は、ノーベル経済学賞受賞者で、アメリカのコロンビア大学のジョゼフ・スティグリッツ教授と会談 Reading:首相 成長の恩恵を多くの人に NHKニュース nhk.jp/N46b5bSc

タグ:

posted at 16:59:19

TSR_NEWS @TSR_NEWS

13年3月21日

【TSR Facebookページ】主な東証1部、2部上場メーカー66社 「第4四半期 想定為替レート」調査(2013年3月期決算)
~1ドル=85円 1ユーロ=115円が最多~ www.facebook.com/tsrnet

タグ:

posted at 17:01:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本銀行 @Bank_of_Japan_j

13年3月21日

政策委員会の議長および議長の職務を代理する者の決定について twme.jp/boj/00XH

タグ:

posted at 17:10:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月21日

麻生財務相 『やっぱり学者というのはこんなもんかいな、実体経済がわかっていない人はこういう発言をするんだな』 財務相、物価目標2%「そんな簡単にはいかない」 :日本経済新聞 s.nikkei.com/10lf3Vn やっぱり政治家というのはこんなもんかいな(´・ω・`)

タグ:

posted at 17:14:13

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

俺たちの太郎ががが

タグ:

posted at 17:14:54

志田義寧 @y_shida

13年3月21日

第2位は岩田さん @Bank_of_Japan_j 政策委員会の議長および議長の職務を代理する者の決定について twme.jp/boj/00XH

タグ:

posted at 17:17:21

矢野浩一 @koiti_yano

13年3月21日

[お知らせ] 新年度が近づいて来ましたので、駒澤大学経済学部で矢野が担当している「統計原論(2013年度)」の講義サイトを開設しました。sites.google.com/site/toukeigen... 参考:2012年度の講義サイトは sites.google.com/site/toukei2012/

タグ:

posted at 17:18:35

招き猫 @kyounoowari

13年3月21日

@do_moto 財務大臣は、来年の増税は不可能であると、ご発言になったわけですね。

タグ:

posted at 17:19:02

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

ECBはキプロスへの緊急流動性支援を、25日まで現行水準を維持。

タグ:

posted at 17:19:34

矢野浩一 @koiti_yano

13年3月21日

[お知らせ] 続いて、駒澤大学経済学部で矢野が担当している「応用マクロ経済学(2013年度)」の講義サイトを開設しました。sites.google.com/site/appliedma...

タグ:

posted at 17:20:10

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年3月21日

@y_mat2009 麻生さんの発言は、財務省の意向が十二分に反映されていると思いますよ

タグ:

posted at 17:22:20

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

@kyounoowari そこは二枚舌でいきそうな悪寒... 野党にとっては攻め口になるはずですが、攻めるようという野党がいるのかどうか...

タグ:

posted at 17:23:01

シェイブテイル @shavetail

13年3月21日

ついに市場も麻生財務大臣のトンデモ発言はたいした影響力がないと理解したようで、アンチアベノミクス発言をしてもドル円・日経先物共に値がすぐに戻すようになった。結構結構w

タグ:

posted at 17:23:09

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

これは驚き。QT @okemos_PES ええ、スティグリッツ?! / “首相 成長の恩恵を多くの人に NHKニュース” htn.to/rWbswH

タグ:

posted at 17:24:18

戯画兎 @giga_frog

13年3月21日

BOPビジネスは設計が肝心のようだ。善意だけで何かを作って置いていっても管理できずに荒れたり盗まれたりする。ビジネスとしての成功が持続するためのインセンティブとして有効。

タグ:

posted at 17:24:34

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

「経済学者たちの間で長いこと優勢であったように思われる厚生主義の手法は最近では後退しつつある」①「どのような状態がより良いか」という結論をあまり生み出してこなかった②その究極的な拠りどころである効用主義が哲学的に脆弱だから

タグ:

posted at 17:25:56

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

安倍首相がスティグリッツに感化されたら、もう民主党の生き残る道は一分もなくなってしまうな。

タグ:

posted at 17:26:24

矢野浩一 @koiti_yano

13年3月21日

[お知らせ(補足)] ご参考:2011年度の「応用マクロ経済学」の講義サイト sites.google.com/site/macrokeiz... 注:2012年度の「応用マクロ経済学」のご担当は江口允崇先生でしたので、矢野は担当していません。

タグ:

posted at 17:28:01

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

フランスに続きドイツの製造業、サービス業PMIの結果が市場予想を下回りユーロが売られている。

タグ:

posted at 17:29:40

日本銀行 @Bank_of_Japan_j

13年3月21日

総裁・副総裁・理事の担当について twme.jp/boj/00XJ

タグ:

posted at 17:30:12

ユーロ @euroseller

13年3月21日

ポジトークの典型ですね。ただTwitterの発言に左右される売買のほうも間抜け感あり。RT @kabumatome: グロービスの堀義人代表「オイシックス上場おめでとう!益々の発展を!」→同じ日にオイシックス株を綺麗さっぱり売り抜け kabumatome.doorblog.jp/archives/65738...

タグ:

posted at 17:30:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月21日

青果の消費量と名目所得は相関の中身が分析できそうだけどね

タグ:

posted at 17:31:18

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月21日

途上国に「置いてきた」原発は現地で適切に管理できるのかどうか?管理能力の違いはいうまでもなく、ネズミの数だってはんぱじゃない

タグ:

posted at 17:32:52

優しょも @nizimeta

13年3月21日

実写版パトレイバーという文字列の放つ強い地雷臭

タグ:

posted at 17:33:32

本石町日記 @hongokucho

13年3月21日

議長代行は岩田氏、総裁代行は中曽氏。

タグ:

posted at 17:36:02

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年3月21日

“地震で「一瞬のうちに」金鉱床が形成か « WIRED.jp” htn.to/EQSUTc

タグ:

posted at 17:36:15

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

サリス・キプロス財務相「ロシアに融資の5年延長と金利の4.5%から2.5%への引き下げをロシアに求める」

タグ:

posted at 17:37:48

矢野浩一 @koiti_yano

13年3月21日

[ほとんどの方に不要な情報] 駒澤大学経済学部では4月から江口允崇先生が財政学担当で赴任されます。それ以外に非常勤で若手の先生3名に来ていただくことになっています。それと明治大学に赴任する飯田さんの送別会も兼ねた気楽な懇親会を開催する予定です。えーっと矢野が幹事です(多分)。

タグ:

posted at 17:40:05

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

13年3月21日

血管からの投与でアルツハイマーを遺伝子治療する実験に成功 science.slashdot.jp/story/13/03/20...

タグ:

posted at 17:41:56

polaris @Polaris_sky

13年3月21日

ノーベル経済学賞を受賞したスティグリッツ教授が来日して安倍総理と会談し、安倍氏の経済政策を評価
htn.to/rWbswH
ノーベル経済学賞を受賞したクルーグマンも支持してるけど安倍氏を批判してる自称ジャーナリストや自称経済評論家に彼らに早く反論してほしいw

タグ:

posted at 17:43:39

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月21日

これから毎日、日銀のHP掲載情報をお知らせします 笑。今日は岩田先生、じゃない岩田副総裁や理事たちの職務分担や議長代行順位(岩田先生は第一順位)が決まりました。www.boj.or.jp/announcements/...

タグ:

posted at 17:46:45

ito_haru @ito_haru

13年3月21日

スティグリッツに感化? 本当ならめでたいが。

タグ:

posted at 17:47:26

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

ローマ帝国初期のジニ計数は41~42くらい(百分比、推測)。これは今日の米国・ロシアに近い。ジニ計数(百分比)は0から100で、0は完全平等・100はすべての富を一人が独占ということを示す

タグ:

posted at 17:48:38

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

マーケットは影響力として、財務大臣<ニチギン総裁・副総裁 って考えているんかな???其れとも安倍首相が強い?

タグ:

posted at 17:48:57

ito_haru @ito_haru

13年3月21日

麻生としては安易に確約は避けたいだろうけど。

タグ:

posted at 17:50:07

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月21日

麻生財務相の周回遅れの政策観はすざまじいね。

タグ:

posted at 17:50:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

社会主義諸国のジニ計数は20~30くらい(推測値。自由化前)。今日もっとも平等な国であるスウェーデンでも30くらい

タグ:

posted at 17:51:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

13年3月21日

しかし実体経済って誰なら何を知ってるんだろう

タグ:

posted at 17:52:14

Toshiya Hatano @hatano1113

13年3月21日

年度末に道路工事が多くなるのと研究費による発注が多くなるのは同じメカニズム。

タグ:

posted at 17:52:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年3月21日

100分の質問が終わり、その後、財金部会、レクなどなどで疲れました。質疑の出来はまあまあでした。今日はまだまだ仕事はあります。

タグ:

posted at 17:54:10

Masataka Eguchi @maseguchi

13年3月21日

@koiti_yano お忙しい中幹事ありがとうございます~。花粉で若干辛いところですが、明日はよろしくお願いします。

タグ:

posted at 17:54:22

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

しかし恐ろしく不正な民営化プロセスでロシアのジニ計数は40くらいまで変化している

タグ:

posted at 17:54:22

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月21日

あれは災害発生した場合は日本でさえ管理できないということがわかったのだと思います RT @choco_hill @ano_ano_ano 管理能力の違いは大差ないのがばれちゃったね

タグ:

posted at 17:56:58

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

「資本主義社会では教育を受ける年数が1年増すことに給料は7~
9%上昇する。社会主義国ではその半分程度。さらに交通費や休暇、子供に対する手当など誰もが受け取れる社会的移転で所得をいっそう均一化した」

タグ:

posted at 17:57:30

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月21日

稼動させる計画が着々と進行していたのですが、3.11を受けて白紙になりました RT @kiyoshih @ano_ano_ano フィリピンの原発は稼働してないんでしたよね?

タグ:

posted at 17:58:10

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月21日

すでに麻生氏の場合は「しゃべるしゃべらない」のレベルではないね。もうこれだけ何度も何度もしかも絶妙なタイミングでしかけてくる。マスコミの報道の仕方も十分にわかってるはず(何度も経験しているだろうから計算可能)。確信犯であり、アベノミクスの癌であることは間違いない。弁護する人も同類

タグ:

posted at 17:59:19

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

「・・これは各人の教育程度、努力、技能は重要ではない(所得が増えない)。社会主義による均一化はより懸命に働き、より多く学ぼうとするインセンティブをすべて奪ってしまう」うわああああ

タグ:

posted at 17:59:36

Sho INOUE @shoinoue

13年3月21日

ダブルLTEは、EM基地局からSoftBankのオペレーターコードもふくようにして実現したようです。EMの音声乗り入れはその逆をやる模様。 [FJL21]

タグ:

posted at 18:01:48

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

「スターリン政権初期に五カ年計画開始と極端な出来高払い賃金が用いられたがこれは逸脱的で、1960年以降の成熟して落ち着いた社会主義は生産性向上の停滞、イノベーションの途絶を招いた」発達した社会主義たん...

タグ:

posted at 18:02:51

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年3月21日

自分は経済政策に言及はしても特定の政治家には言及したくない。でも麻生財務大臣は酷すぎる。この人が総理でなくて、本当に良かったƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

タグ:

posted at 18:02:51

白ふくろう @sunafukin99

13年3月21日

デフレ派にしてみりゃ「安倍さんは騙されている!」論に走るんだろうな。

タグ:

posted at 18:03:00

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月21日

Twitterでも匿名素人、評論家いろんな人たちが、「前原はリフレ支持」「麻生氏もリフレで、たまたま言い過ぎてるだけ」などと弁護するむきがいたが、僕はもう数年前から一貫してこれらの人たちが事実上のデフレ継続主義者だと認知しているし公言している。いいかげんにわかれよと思うが 笑。

タグ:

posted at 18:03:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

13年3月21日

@sunafukin99 そりゃ国粋主義者と報道されてる首相とリベラルでお馴染みの経済学者が会談ですからねw

タグ:

posted at 18:04:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

13年3月21日

いろいろな意見はあろうが、トービン(あのトービン税の)のお弟子の浜田宏一が、スティグリッツを紹介する相手が安倍晋三であったという事態は重く受け止めざるをえないと思うんだな。まあしかしトホホだよ。 www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 18:04:55

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年3月21日

麻生さんは「金融緩和だけで景気回復されたら困る人達」の代表なんだろうなあ

タグ:

posted at 18:05:25

グレッグ @glegory

13年3月21日

マネタリーベースを増やしてもインフレ予想が出現しないなら、市場の国債を全部日銀が買ってしまえばいい。日銀納付金と借り換え国債だけで政府は税金を取る必要がなくなる。結構なことだ。

タグ:

posted at 18:05:38

矢野浩一 @koiti_yano

13年3月21日

@maseguchi こちらこそよろしくお願いします。今年は本当に花粉症がひどいですよね〜

タグ:

posted at 18:05:43

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年3月21日

新しい渋谷駅は副都心線以外を使う人にとっては不便になりましたƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ
銀座線の乗り場を地下に移すしかないなƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

タグ:

posted at 18:07:06

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年3月21日

『ツイッターにより応募された作品の場合は、作者のアカウントを当本部のアカウントから一時的にフォローし、ダイレクトメッセージにより住所、郵便番号、氏名、電話番号をお伺いして記念品の発送を行います』 / “「振り込め詐欺」の新名称募集…” htn.to/dh47jK

タグ:

posted at 18:07:35

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月21日

ごめんごめん。政策委員会の議長の方ねw 代行順位一位は。コピペミスしたw

タグ:

posted at 18:07:45

働くおじさん @orange5109

13年3月21日

ゴルフあんまりしたことないから、個々の実力と無関係ってのがあんまり実感ないんだよなー。僕みたいに基礎体力が無い人からするとちょっとハードル感じるんだけど、それを越えればきっと楽しいんだろうけど。

タグ:

posted at 18:08:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月21日

食べ物の多様化と所得は普通に関連もつから、一日何種類か以上の食材を口にしてる人は長生き、ってのが所得の高い人は長生きって事なのか、食材の多様性と長生きに関係があるのかって検証はめんどくさそう。

タグ:

posted at 18:08:34

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

「私的財産は政府の専横に対する防壁であり、個人的自由を行使する手段である」しかしソビエトロシアでは党幹部でも工場労働者でも賃金はほとんど変わらず、資産の蓄積は不可能であった。そして党幹部の利得は賃金ではなく西側製品の入手などの職位から来る特権であった

タグ:

posted at 18:08:53

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月21日

そうかw そうなると仮免停止になると中曽代行総裁かよww。前原さすがだなww あ、政策委員会の方はこっちwww.boj.or.jp/announcements/...

タグ:

posted at 18:09:40

働くおじさん @orange5109

13年3月21日

うーん。人と繋がるツールとしてのゴルフとSNSってつながりそうなんだけど、単にコミュニティ作っても難しそうかなぁ。

タグ:

posted at 18:09:58

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年3月21日

「金融緩和だけで景気回復されたら困る人達」←白川元総裁も金融政策の限界について強い信念を持ってたらしいよ。つまり、財政派とは事実上のデフレ派ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

タグ:

posted at 18:11:24

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

共産党エリートたちはイタリア製の靴を履き日本製のステレオセットを持っていた。彼らの行動は信奉するイデオロギーと露骨に矛盾していた(しかも国民から見えていた

タグ:

posted at 18:11:27

walwal @walwal

13年3月21日

果物数量理論にもとづく経済政策を考える d.hatena.ne.jp/walwal/2013032...

タグ:

posted at 18:12:48

島本 @pannacottaso_v2

13年3月21日

さっきの地方国立大の話で言うと、俺もど田舎出身のため、小学校の頃は近隣府県含めた地方国立大に行った人は学部問わず天才児か何かのように地元では語られていたぞ。旧帝大とかなりの差があることも知らなかったしわからなかった。田舎なんてそんなもの。

タグ:

posted at 18:14:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月21日

「日銀が掲げる2%の物価目標について、麻生太郎財務相が2年での達成に懐疑的を見方を示すと、ドル/円のロングポジションの解消につながった」 ドル95円後半に下落、麻生財務相が物価目標達成に懐疑的見方 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 18:15:20

じゅんたこ @juntakos

13年3月21日

麻生発言の市場におけるノイズ具合は歴代の財務大臣の中でも最強じゃないかな。昔は財務大臣の発言はもっと影響があったと思ったけど勘違いかな、少なくとも最近の麻生発言は完全にノイズ、為替の日足とかみるとあまりのノイズっぷりに感動する。

タグ:

posted at 18:15:28

梨里杏 @lilyyarn09

13年3月21日

やっぱりわかってなかった麻生◆財務相、物価目標2%「そんな簡単にはいかない」:日本経済新聞 s.nikkei.com/WFKvN2 : 麻生氏は「私自身は『やっぱり学者というのはこんなもんかいな、実体経済がわかっていない人はこういう発言をするんだな』と正直思った」

タグ:

posted at 18:15:58

健康優良不良中年/慈恩平太 @jpshin

13年3月21日

絶妙過ぎて、一人でやっているとは思えません。黒子が複数人、いるんでしょうね、恐らく。RT "@hidetomitanaka: しかし新日銀の船出初日に、麻生氏のこの発言にはその確信犯ぶりに思わず笑った。"

タグ:

posted at 18:16:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

walwal @walwal

13年3月21日

安倍首相とスティグリッツ教授が会談したの!?と思って調べたら、首相官邸のサイトにばっちり載ってた。 www.kantei.go.jp/jp/96_abe/acti...

タグ:

posted at 18:17:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

読書ノート「不平等について」(その1) - すらすら経済学勉強日記。 sura-taro.hatenadiary.jp/entry/2013/03/...

タグ:

posted at 18:20:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

丸 @utamok

13年3月21日

20時から録画放送ならあるみたいですよ。RT @myfavoritescene: ニコ生でもやってないみたいだしなあ.残念.最初から最後まで見たいぞ.

タグ:

posted at 18:28:37

NHK科学文化部 @nhk_kabun

13年3月21日

【東京メトロほぼ全線でネット利用可能に】 スマートフォンの利用者が増えるなか、地下鉄の東京メトロのほぼ全線で21日から携帯電話のメールやインターネットが利用できるようになりました。nhk.jp/S03OHi

タグ:

posted at 18:33:32

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

日本国債の空売り? 債券先物取引の売建と株式の空売りは別物だと思っていたんですが・・投資クラスタに聞いてみよう

タグ:

posted at 18:35:38

walwal @walwal

13年3月21日

[日銀]黒田新総裁も元大蔵官僚なわけで、そのあたりの手口に関しては熟知してそうだけど。 / “日銀・黒田新体制を待つ罠 異例の人事で不気味な兆候も… - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/XAWugXy

タグ:

posted at 18:36:45

白ふくろう @sunafukin99

13年3月21日

農業政策ってのがよくわからないところはあるよね。いったい何を目的にしているのか。別に農業やらなくても食えればそれでいいんだし。

タグ:

posted at 18:38:54

平野 浩 @h_hirano

13年3月21日

21日のフジで政治評論家の鈴木棟一氏が面白いことを発言。どこがTPPに反対しているか。農協と医師会。ならば参加すべきだ。なぜなら、日本で一番大きな問題を抱えているのに改善されていないのがこの2つの団体だからだ。これら2団体は国民のためでなく、自分たちの利益のため反対している。

タグ:

posted at 18:39:42

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年3月21日

アベノミクスは当たり前だからスティグリッツも支持。昨晩、浜田先生との会合での結論 RT @nhk_news: 首相 成長の恩恵を多くの人に nhk.jp/N46b5bSc #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 18:40:14

白ふくろう @sunafukin99

13年3月21日

日本人の精神の故郷である田園地帯を死守せよみたいな感じだったらちょっとなあ・・・。

タグ:

posted at 18:40:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年3月21日

日本左派のアレさ加減がまた晒される事態に・・。

タグ:

posted at 18:42:33

招き猫 @kyounoowari

13年3月21日

@do_moto 現在のところ「みんな」以外は経済政策がだめだめですので、野党はうまく攻められないでしょうね。維新も国会議員はそこそこですが、橋下さん、大阪陣営が経済政策よわいからなあ。

タグ:

posted at 18:45:14

平野 浩 @h_hirano

13年3月21日

医師会は、国民皆保険制度が守れないといってTPPに反対だが、それはウソ。病院の株式会社化を恐れている。病院の理事長は日本では医師しかできないが、米国にはその規制はない。オバマ夫人は弁護士だが、大病院の副院長でもある。医師だけで独占したいというのが本音。国選会保険崩壊は単なる話法。

タグ:

posted at 18:45:20

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年3月21日

安倍政権は、再配分に関してあまり重視しないようだから、懸念だったら分かる。でも、実際に格差が広まるかどうかは分からない。

タグ:

posted at 18:48:56

平野 浩 @h_hirano

13年3月21日

国民には消費増税10%を押し付けているのに自分の身を切ろうとしない自民党。やる気ゼロ。野党が絶対に飲めない案を出し、野党に反対させ、潰させるのが狙い。だが、そんなことをしていると、最高裁は違憲/選挙無効の判決を出す可能性もある。そうすると、7月W選挙。自民優位の流れが変わるかも。

タグ:

posted at 18:52:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月21日

相変わらず、レアアースをレイアースに空目…

タグ:

posted at 18:55:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

“円高とデフレと金融政策 - 仕事にゅうす(仮)” htn.to/u9hidh

タグ:

posted at 18:55:11

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

「1%金利が上がれば国債の利払いが10兆円増える」この説明はよくない。市場金利が1%上がっても新規発行債券の国債の約定利率は上がるが既発債は変わらない。年限も長いのが多いし翌年から10兆円増えるわけではない。わかりやすさを目指して単純化しても間違った説明は結局不信感を招くだけ

タグ:

posted at 18:55:19

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年3月21日

目の痒みは、マスクとゴーグルの装着で軽減されたが、ハッキリ言ってこの格好、変質者の一歩手前ですな。

タグ:

posted at 18:55:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

“黒田日銀が本格始動、物価目標2%めざす 首相が辞令  :日本経済新聞” htn.to/qhnMPU

タグ:

posted at 18:57:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年3月21日

半端ない(´・ω・`) RT @hachiya: がっかり感半端ない。:クールジャパン、真髄は「粋」 シンボル作成、記念金貨製造へ - MSN産経ニュース tinyurl.com/bo6n2lg

タグ:

posted at 18:58:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

キプロス中銀総裁「キプロス支援策は25日までに決まると期待」

タグ:

posted at 18:59:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

“黒田日銀総裁「身の引き締まる思い」、新執行部が就任あいさつ | 日銀特集 | Reuters” htn.to/AiNeni

タグ:

posted at 18:59:46

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

そして金利上昇で国債含み損→金融システム毀損→貸し渋りというのはあまりに単純化した説明である。いろいろ短期化、スワップ、先物売建などいろいろヘッジ手段は講じているし、他の要素による収益を無視している

タグ:

posted at 19:00:38

ジャックとシマポン。 @shima_pon1983

13年3月21日

某カメラマンの募集サイトの採用要項にテストシュート(実技試験)があったけど、そのサイトに掲載されてる写真がどう見ても素人レベル。素人が行う実技試験とはこれ如何にƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

タグ:

posted at 19:01:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月21日

市場に参加したことないマスコミは株価決める構造なるもの脳内に作りますが、賢い投資家信じませんよw RT @hidetomitanaka: ワロタw 構造的要因が循環的要因よりも自由自在に現れたり亡くなったりw。本当に経済版オレオレ詐欺には驚くぜ> 株価を低迷させてきた構造的要因

タグ:

posted at 19:02:58

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年3月21日

ただ景気がいうちは「騙されたままでいい」と考えている人もかなりいると思う(笑)。

タグ:

posted at 19:03:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

金子洋一さんの質問に対する麻生財務相の回答でした。 / “財務相「GDPデフレーターは極めて大事」、消費税引き上げ判断で | ビジネスニュース | Reuters” htn.to/oh2wHj

タグ:

posted at 19:03:40

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年3月21日

割と大規模な「県民」もの @sinkanjp " 不倫経験率一位の都道府県はどこでしょうか?www.sinkan.jp/news/index_342... "

タグ:

posted at 19:05:26

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

そろそろ黒田新総裁のコメントが出るのではとの噂です。

タグ:

posted at 19:05:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年3月21日

米人に「日本近海で大量のレイアース発見」とあえて間違った“正しいスペル”でメール送ったら『日本だからそれ位普通、風ちゃんは俺の娘』と速攻返事が_ RT @moltoke_Rumia1p: (・w・) 南鳥島にセフィーロへの扉がっ  RT 相変わらず、レアアースをレイアースに空目…

タグ:

posted at 19:11:18

八谷和彦 @hachiya

13年3月21日

切手いいですね。グレンダイザーとかアルプスの少女ハイジとかの記念切手をバカスカ出せばいいのに。RT @UOKUI: @masyuuki コインは金型代とかが… 紙に印刷の切手とかのほうがダメージ少ないのに。出版社飛び越えた凄いコラボとか。使わないけど欲しい層にもっと訴求しなはれ

タグ:

posted at 19:16:32

上念 司 @smith796000

13年3月21日

なんと!掟、バカ、スパイじゃなくて『歴史から考える 日本の危機管理はここが甘い~まさかというシナリオ』がKindle版で登場!! ow.ly/1TNHaY

タグ:

posted at 19:17:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

「正副総裁の講演原稿に日銀の意向に沿った文言を盛り込んで言質を取ったり、スケジュールを詰め込んで外部から情報を取れなくするなどしてコントロールしようとするだろう」 / “日銀・黒田新体制を待つ罠 異例の人事で不気味な兆候も… - …” htn.to/4zX7gf

タグ:

posted at 19:18:12

東京カンテイ 市場調査部 @tokyo_kantei

13年3月21日

#nhk24 22日0時からの番組に呼ばれました東京カンテイ市場調査部の中山と申します。公示地価の概要と今後の地価動向について消費増税や相続税など税制の変化との関連を中心にご説明する予定です。お役に立つかどうかわかりませんが客観的に解説するよう努めますので宜しくお願い致します。

タグ: nhk24

posted at 19:18:17

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月21日

あら、そうなんですか。まさに体制派メディアなんですね RT @shima_pon1983 NHKが突然、景気の良い&円安肯定ニュースをやりだした。これが日銀新体制の効果か。良くも悪くも御用なんだなƪ(•̃͡ε•̃͡)∫ʃ

タグ:

posted at 19:18:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

13年3月21日

丸山「日本ファシズムの思想と運動」、「説教好きなガハハオヤジが日本をダメにしたんだよ!」っていってるだけじゃん。これはヤバい

タグ:

posted at 19:21:33

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

え?頑張れば潜れるようなトコに? >>> 高濃度レアアース海底3m下に存在 NHKニュース ow.ly/jhbpX

タグ:

posted at 19:21:55

ロードランナー様 @shinkai35

13年3月21日

なにが亜インテリだ おめーが亜学問だよ

タグ:

posted at 19:25:32

物理学徒の毒舌な妹bot @Phys_sister_bot

13年3月21日

お兄ちゃん、それじゃ「β」じゃなくて「こざとへん」だよ

タグ:

posted at 19:26:41

JT之助(ダジャレ職人) @jt_noSke

13年3月21日

生レバーをやめればーこんなに効果が / “生レバー規制効果、患者激減 O157感染、4分の1に - ニュース - アピタル(医療・健康)” htn.to/TEQvYZ

タグ:

posted at 19:37:13

しかのつかさ @sikano_tu

13年3月21日

せんがぬけちゃったのかな RT @34418ta: 山梨・河口湖の水位が大幅低下 六角堂までが陸続きに www.fnn-news.com/news/headlines...  県が設置している水位計は現在土台までむき出しになっており、水準値より2m以上は水位が下がっていると推測。原因は不明。

タグ:

posted at 19:37:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

“マスコミ批判の岡田、細野をよそに民主を離れる若手たち | THIS WEEK - 週刊文春WEB” htn.to/qSiZ76

タグ:

posted at 19:38:22

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月21日

(´;ω;`) RT @hisakichee ワンコ用ですがw RT @ano_ano_ano: これだと柔らかくて食べれそうですね RT @hisakichee 鶏頭の水煮の缶詰はこんな感じ・・・グロ注意w  blogs.yahoo.co.jp/hisasiito1031/...

タグ:

posted at 19:38:35

mvaldegamas @MValdegamas

13年3月21日

「ニコニコ動画発の言論空間『ニコ論壇』。政治・文化・哲学からサブカル・ゴシップまでタブーなく切り込み、みんなの『コメント』で築く2010年代の『新しい論壇』です。Facebook 始めました 」

タグ:

posted at 19:39:19

非人 @Im_Weltkriege

13年3月21日

@shinkai35 本物の亜インテリをご覧にいれよう(ゴゴゴゴゴゴ)

タグ:

posted at 19:40:17

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月21日

日経夕刊三面の新著の広告インタビュー記事掲載

タグ:

posted at 19:42:42

かず @kazu19650713

13年3月21日

日銀当座預金残高すごく増えてる…。

タグ:

posted at 19:43:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mvaldegamas @MValdegamas

13年3月21日

論壇人は死に絶え、論壇誌は滅び、論壇という言葉は社会から消滅した。21世紀になり、野蛮人がキーボードを叩いてあげる奇声に論壇という単語が与えられた。

タグ:

posted at 19:43:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BUNTEN @bunten

13年3月21日

@hatenademian リフレ派が御用になれる日が俺が生きているうちに来ようとは正直思っていなかったっすよ。(^_^;)

タグ:

posted at 19:45:00

TSR_NEWS @TSR_NEWS

13年3月21日

【緊急大型倒産速報】マル海光洋水産(株) ~ロシアからのカニ輸入が漁業規制で低迷~  (北海道/水産食料品製造/破産申請) bit.ly/WM1VZz

タグ:

posted at 19:45:03

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

18時に為替が円高に触れてる。黒田総裁・岩田副総裁の踏み込み不足でも?

タグ:

posted at 19:45:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月21日

一人っ子政策と少子化対策の同時投入状態なのが我が国の現実だろう。

タグ:

posted at 19:45:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

高所得者はストレスが少ないから長生きだったりwRT @kumakuma1967_o: 食べ物の多様化と所得は普通に関連もつから、一日何種類か以上の食材を口にしてる人は長生き、ってのが所得の高い人は長生きって事なのか、食材の多様性と長生きに関係があるのかって検証はめんどくさそう。

タグ:

posted at 19:47:50

ito_haru @ito_haru

13年3月21日

多分そう RT @do_moto: 18時に為替が円高に触れてる。黒田総裁・岩田副総裁の踏み込み不足でも?

タグ:

posted at 19:47:56

BUNTEN @bunten

13年3月21日

[メタ]最底辺俺の場合、バブル崩壊でひどい目に遭いっぱなしになったが、バブルでひどい目に遭った経験はないなぁ。仕事たくさんあったし。 / “アベノミクス効果で、「バブル前夜」1986年の状況に似てきつつある  | 山崎元「ニュース…” htn.to/yQ2x89

タグ:

posted at 19:49:27

南部一 @nambukazu

13年3月21日

「成長で債務減らせる」ってことは増税いらないってことかな?→『ノーベル経済学賞のスティグリッツ教授が安倍首相らと会談 アベノミクスを「支持」』 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 19:49:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

@ito_haru なんか会見が遅れてるというリプライを別の方からもらいました。

タグ:

posted at 19:51:46

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

黒田日銀総裁「2年程度での2%の物価安定目標達成が望ましい」
「2%の目標達成へ、量的・質的両面から大胆な緩和進める」「量的緩和必要だが、どういう資産を購入するかでより効果的になる」

タグ:

posted at 19:51:58

ito_haru @ito_haru

13年3月21日

市場は週末に臨時会合を期待してたらしい(ソースモーサテ)。それが外れたので円高

タグ:

posted at 19:53:10

ito_haru @ito_haru

13年3月21日

なんとそうでしたか RT @do_moto: ito_haru なんか会見が遅れてるというリプライを別の方からもらいました。

タグ:

posted at 19:54:28

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

この株価上昇で自民党内にも安倍派が増えてるみたいだし麻生イラネ。 QT @baatarism: やれやれ。次の内閣改造では外れて欲しいですね。 / “ドル95円後半に下落、麻生財務相が物価目標達成に懐疑的見方 | Reuters” htn.to/7AA6KY

タグ:

posted at 19:55:22

白ふくろう @sunafukin99

13年3月21日

高校時代、桑田佳祐をアホとか言ってる同級生が「アホか、あいつ青学やぞ、めっちゃ賢いねんぞ!」と突っ込まれていたのを覚えている。底辺校ではそれがデフォ。

タグ:

posted at 19:56:45

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

黒田日銀総裁「2%の物価目標、当然日銀として責任をもって早期実現図る」「金融システム安定で各国中銀との協調より重要」「デフレの原因いろいろあるが、克服する責任は中銀にある」

タグ:

posted at 19:57:05

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月21日

スティグリッツ教授は「安倍政権の景気刺激策は、短期的な課題だけでなく、長期的な課題の解決にもつながる」 ノーベル経済学賞のスティグリッツ教授が安倍首相らと会談 アベノミクスを「支持」 sankei.jp.msn.com/economy/news/1... スティグリッツからもお墨付き(`・ω・´)

タグ:

posted at 19:57:21

本石町日記 @hongokucho

13年3月21日

日銀新体制の会見、あまり新味はなかったですね。

タグ:

posted at 19:57:22

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

黒田日銀総裁「円安は誘導していない、円安がどこまでいくかコメントできない」「無期限緩和含め、前倒しであろうとなんでも検討する」「金融緩和、できることは何でもやる」

タグ:

posted at 19:57:49

くろ @kuroseventeen

13年3月21日

首相 成長の恩恵を多くの人に NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2013... ヒェー。まあ、スティグリッツは人民を食わせることを第一に考えるからなあ。中共とかそういう意味で評価してるし。こうなると民主党はほんといらん政党やねえ。

タグ:

posted at 19:58:04

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

黒田日銀総裁「臨時会合の有無、コメントすべきではない」

タグ:

posted at 19:58:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

// 安倍総理大臣は「大胆な金融緩和は日本では主流な考え方では なかったが、教授(スティグリッツ)から支持する発言をいただき、大変心強いかぎりだ。 / “首相 成長の恩恵を多くの人に NHKニュース” htn.to/nRRxSe

タグ:

posted at 19:59:31

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年3月21日

安倍首相:スティグリッツ教授に謝意 アベノミクスを評価 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 19:59:50

ロードランナー様 @shinkai35

13年3月21日

@Im_Weltkriege 偽物の亜インテリってのはただのインテリだったりするんですか

タグ:

posted at 20:00:31

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年3月21日

某サイト「GDPのわずか0.066%ということとなる。これは、「誤差の範囲」と言ってもよいオーダーのものだ。つまり、TPPがGDPを増加させる効果は、ほとんどないのである。」というのはものすごい間違い。これがTPP反対論の現実 gendai.ismedia.jp/articles/-/35173を参照

タグ:

posted at 20:00:56

非人 @Im_Weltkriege

13年3月21日

@shinkai35 極めて悪辣なインテリだと思われます

タグ:

posted at 20:02:46

yasudayasu @yasudayasu_t

13年3月21日

[ハウツー][研究]今のとこ債券市場と株式市場の両方正しい。金融緩和で期待インフレが上がれば名目金利が上がるべきだという見方をする人は多いようだ。それだと実質金利が下がらないから緩和にあまり意味がなくなるのだが。 / “株高と金利…” htn.to/rGR4tR

タグ:

posted at 20:04:28

志田義寧 @y_shida

13年3月21日

日銀正副総裁の就任会見は安全運転でした。それにしても会場が暑かった。

タグ:

posted at 20:05:05

@yuketenwalker

13年3月21日

田中秀臣先生がついに日銀の広報(※ただし岩田副総裁情報に限る)と化した。 RT @hidetomitanaka これから毎日、日銀のHP掲載情報をお知らせします 笑。今日は岩田先生、じゃない岩田副総裁や理事たちの職務分担や議長代行順位(岩田先生は第一順位)が決まりました。

タグ:

posted at 20:09:53

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年3月21日

インフレ予想については誰かBEIでも教えてあげればといいたいところ。しかし物価連動債を発行するなといい出しかねないのがおそろしい←Reading:麻生氏 物価目標2%には一定の時間 NHKニュース nhk.jp/N46b5bSd

タグ:

posted at 20:11:42

本石町日記 @hongokucho

13年3月21日

手段的に国債買いまくりなのは確か。

タグ:

posted at 20:14:17

本石町日記 @hongokucho

13年3月21日

銀行券ルールは多分廃止と思った。

タグ:

posted at 20:14:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

知的身体的に加えて精神的障害者も含めますって話らしいが…。そもそも、こうゆう義務的なのを雇用って言っていいんかな。なんか違うと思うんだよなぁ。彼らに必要なのは本当に雇用なの?/ 精神障害者雇用…2018年4月から企業などに義務化へ bit.ly/14e6a3q

タグ:

posted at 20:16:10

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

同じくwRT @sunafukin99: また黒歴史を晒しまくりそうになった。

タグ:

posted at 20:18:02

本石町日記 @hongokucho

13年3月21日

基金運営も廃止かな。ただし、純粋ベースマネーターゲットでもない。ハイブリッド的緩和かもね。臨時はない気がしたなあ。

タグ:

posted at 20:20:55

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

津田塾大学とか知らん奴ばかりやったしw・・・青学って近大みたいなもんか?って言ってたなw RT @sunafukin99: @hisakichee またまた。レベルが違うってw

タグ:

posted at 20:21:18

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

大学なんて真剣に意識している連中なんて殆どいなかったw

タグ:

posted at 20:22:21

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

先日も言ったけど「どうやって大学いったらエエん?」って聞いたら「調べて電車に乗って行ったらエエがな」って真剣に答えてくれる両親に育てられたぞw

タグ:

posted at 20:23:20

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

雇用先で辛い扱いをされる事だって十分考えられる。それでも障害者も雇用されなければならないのか?雇用しなければならないのか?もっと別の支援の仕方があるんじゃないのか?

タグ:

posted at 20:24:03

志田義寧 @y_shida

13年3月21日

黒田総裁「量的緩和が不可欠であることは事実だが、単にマネタリーベースを増やすということにとどまらず、資産側でイールドカーブ全体の引き下げや、必要に応じてリスクプレミアムを引き下げていくことを通じて量的・質的の両面から大胆な金融緩和を進めていくことで2%目標を達成できると確信」

タグ:

posted at 20:24:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

夜間高校出て鉄工所のタコ社長である親父に小さな頃から何故か?「大学へ行け!」とは言われてたから、何となく「行かなアカンのかな?」とは思ってたけど、道標なんてな~んも無かったw

タグ:

posted at 20:26:26

uncorrelated @uncorrelated

13年3月21日

#qbiz 洋上風力発電、九州で加速 九電総出力の17倍 qbiz.jp/article/14303/1/ 浮体式洋上風力発電のHywindの2010年の利用率は36%なのだが、これに17をかけると6.12。不安定な電力が大量供給されることに。

タグ: qbiz

posted at 20:29:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月21日

大学を出たからといって所得が高くない人もいる事は知っていた。

タグ:

posted at 20:29:10

志田義寧 @y_shida

13年3月21日

資産価格にも目配せすべきかとの質問に対して黒田総裁「重要な論点だが、現実的な可能性を勘案しながら議論していくべき。その観点から見ると、いま日本の資産市場に何か大きなバブルが生じているとか生じそうだとか、その懸念があるとは考えていない」

タグ:

posted at 20:30:47

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年3月21日

『大学行きたくなったから予備校いかせてくれ!』って親父に頼んだら『お前、タダで勉強出来る高校辞めて予備校いかせろって頭湧いとんのか?』って言われて納得して、ラジオ講座にしたな。

タグ:

posted at 20:31:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

日銀の体制が変わったとしても、緩和手段のメインは国債の買いオペなわけで、市場から国債を完全に買い尽くした場合の事は考えておく方がいい。個人的には、その状況は高確率で起きると思っている。

タグ:

posted at 20:32:20

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

金利上昇債券価格下落で自己資本毀損して死ぬ前に、金利消滅クーポン収入消滅で飢え死にする

タグ:

posted at 20:32:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年3月21日

親父も仕送りは一年(ま、九月からなので半年無かったんだけど)だけで
浪人とか寝ぼけんなって感じだったし、小生自体も滑ったら普通に、また職人でも目指そうと思ってたからどうしても大学に行きたかったわけではないな

タグ:

posted at 20:33:45

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年3月21日

実際は長崎県ですけど。ミラパッソのCMでも長崎弁喋っているのがあった。

タグ:

posted at 20:33:47

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

ウチの遠縁にも障害を持ち車椅子を使った生活をしている女性がいてるけど、「職」を持つってことは凄い自信につながるよな。高給でもないけどね。

タグ:

posted at 20:34:43

志田義寧 @y_shida

13年3月21日

黒田総裁「いろいろなことを日銀はやってきたが、その結果非常に分かりにくくなっている。もっと端的にバランスシートの負債側と資産側でどういう動きになっているのか、それをどう方向に向けようとしているのかということが端的に分かるような金融政策運営が市場との対話を強化する上でも重要」

タグ:

posted at 20:34:55

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

仕方がないので固定金利貸出金を切り売りして食い繋ぐか。。

タグ:

posted at 20:35:02

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年3月21日

炊飯器が壊れたので、あわてて鍋で適当に炊いたら、これがまぐれで上手に炊けた

タグ:

posted at 20:37:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月21日

このエントリーは一日一回リツイートしよう / “リフレ派の邪魔をしてた人間(雨宮正佳)が「日銀リフレ派」といわれる怪奇” htn.to/4Kfzg9

タグ:

posted at 20:39:52

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

大学へ行って周りの連中の話を聞いて吃驚。「子供の頃より、勉強が日常にある」ってこと。つまり風呂入る、飯を食う、勉強する、寝る。。。。其れが一連の動作であるってことに驚いた。イヤイヤやってたもんな。しょうがなくってやってた感はあるよね。テスト前だけw

タグ:

posted at 20:41:35

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月21日

今スタジオ RT @tkdkz: 本日21時~のビジネステレビ誠は、株ビギナー必見。マネックス証券村上尚己氏をゲストにアベノミクスとは何かを学びます。編集部・堀内のお勧め銘柄情報も|アベノミクスでどうなるの? 株式市場の行方を探る bizmakoto.jp/makoto/article...

タグ:

posted at 20:42:18

たざきしあん @westinghouse565

13年3月21日

流石に高橋洋一は有り得ないだろう。私がリフレに懐疑的なのは高橋みたいな胡散臭いやつがいるからだし。

タグ:

posted at 20:42:42

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年3月21日

確信を感じない RT @y_shida: 黒田総裁「量的緩和が不可欠であることは事実だが、単にマネタリーベースを増やすということにとどまらず、資産側でイールドカーブ全体の引き下げや、必要に応じてリスクプレミアムを引き下げていくことを通じて量的・質的の両面から大胆な金融緩和を進めて

タグ:

posted at 20:43:00

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

私の出身大学でさえ、子供の頃より塾は当たり前、家庭教師付いているとか、そんなのも珍しくないもんね。友達が「ハマのガキやったから」って言葉の意味もわからんかった。「浜学園」って超有名な進学塾でさえ知らなかったんやね。其処の小学生用の模擬試験の問題を今解いても難儀するっチューのw

タグ:

posted at 20:43:59

コーエン @aag95910

13年3月21日

蒼天航路で廃墟の洛陽に立った献帝がここには董卓もその子分もいないと嬉し泣きするシーンがあったが、今の本石町はまさにそんな場所になった。失われたものは廃墟になった洛陽よりはるかに大きいが

タグ:

posted at 20:44:35

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月21日

スティグリッツの地域的=ブロック的な自由貿易構想、つまりTPPなどへの批判は理解できる。バグワッティも同じ主張をしているし。

タグ:

posted at 20:44:48

前田敦司 @maeda

13年3月21日

「そもそも円高とデフレと政策の関係はどのようになっているのか、メカニズム自体が素人にはよくわかりません。この点を理解する上で『円のゆくえを問いなおす』(片岡剛士 ちくま新書)がとても参考になります。」 / “円高とデフレと金融政策…” htn.to/9nVLcV

タグ:

posted at 20:44:49

白ふくろう @sunafukin99

13年3月21日

わからんでもないんだよそれ。自分はリフレそのものには信頼置いてるけど。けど彼の維新との関わりとか痴呆分権がどうのとかは受け付けないんだ。

タグ:

posted at 20:45:36

uncorrelated @uncorrelated

13年3月21日

ここは「私の試験で高成績をとった君が真面目な学生で無いはずがありません」と言うべきだと思った。試験を不真面目に作ったわけでも無いだろうし、裁量で成績をつけているわけでも無いであろうし。

タグ:

posted at 20:45:37

前田敦司 @maeda

13年3月21日

[これはひどい]「私自身は『やっぱり学者というのはこんなもんかいな、実体経済がわかっていない人はこういう発言をするんだな』と正直思った」 / “財務相、物価目標2%「そんな簡単にはいかない」 参院財金委  :日本経済新聞” htn.to/PPzP4w

タグ:

posted at 20:46:20

志田義寧 @y_shida

13年3月21日

黒田総裁「中央銀行が自主的に金融政策の手段として国債を市場から買い上げることは中央銀行として当然のことで、財政ファイナンスとかにはならない」

タグ:

posted at 20:47:58

おはぎ @ohagi2334

13年3月21日

パトレイバー実写版面白かった。映画の内容は、押井守と宮崎駿がお互いの犬の飼い方についての批判をしているだけだが、二人の応酬を間で上から見つめる鈴木敏夫のほくそ笑んでいたシーンが素晴らしかった。

タグ:

posted at 20:48:53

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

一応、国公立大学やったけど、今から考えるとカネ持ち率は高かったんチャウかな?勿論、ビンボーで飛び抜けて頭のエエんもいてたけど、それなりにカネをかけて「学力」を付けてきた連中が多かったんチャウかな?当時でさえ。

タグ:

posted at 20:49:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

沢山あるよね。ネ○ミ講のトップもそうなんやろうし、教祖様の其れもある意味「人間的魅力の溢れる人」なんやと思う。RT @chobikko0906: @hisakichee @firecatdr 往々にして人たらしが、人格者ではない事もありますよね。

タグ:

posted at 20:51:38

志田義寧 @y_shida

13年3月21日

黒田総裁「景気が上昇していく、物価が上昇していく、あるいはそういう期待がはっきり出てきたというときに長期金利に何らかの影響が出てくる可能性は当然あるが、問題は実質金利の話で、ただちに実質金利が上がるとは思わない」

タグ:

posted at 20:52:37

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年3月21日

このアカウントはプロフが面白い(笑)「コモディティ人材に憧れるロースペニートです!夢はコモディティ!みんなでコモディティをめざそう!(U^ω^)大学は某ぼあ〜な大学で、絶賛コモディティになるための修行中です!o(`ω´*)o」

タグ:

posted at 20:52:58

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年3月21日

おほめいただきありがとうございます。なにせ麻生さんは日本国の元内閣総理大臣ですので、そこは丁重にと考えました。 RT @kAssy0121 所々拝聴しておりましたが、中身の上質さもさることながら、答弁の後に必ず『ありがとうございました』と帰す誠実さに大変好感を覚えました。

タグ:

posted at 20:57:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年3月21日

黒田総裁「期待・予想の影響は無視できない。特にゼロ金利下、短期金利がほとんどゼロに張りついているもとで量的・質的緩和を進める際には期待への働きかけ、期待の果たす役割は非常に大きい」

タグ:

posted at 21:00:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年3月21日

残念だがそれは認めざるを得ない。

タグ:

posted at 21:04:24

optical_frog @optical_frog

13年3月21日

三点リーダー「…」を使わない、芝「w」をはやさない、という制限をつけると人によってかなりやりにくくなりそう

タグ:

posted at 21:04:39

投資家X @investor3003

13年3月21日

日銀の新体制、デフレ脱却にGO!\(^o^)/

タグ:

posted at 21:05:06

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月21日

(σ・∀・)σゲッツ!! RT @KtmS_7hvn 2年ぶりに日本に帰るにあたって覚えておいたほうがいいことってある?「今でしょ!」は覚えたけど、文字でしか見てないからどういうテンションで活用したらいいかが全くわからぬ(笑)

タグ:

posted at 21:06:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

別に努力して雇用されてカネを稼ぐのは素晴らしいとは思うよ。でも、雇用されないで生きるのも認めてやれよ。

タグ:

posted at 21:06:55

あおの @aono_show

13年3月21日

@kiba_r いや無理だよ。それは理解できる人よりできない人が圧倒的だから。どんなハンデあっても少しでも「働く」機会は増やせる社会になってほしい。

タグ:

posted at 21:08:16

本石町日記 @hongokucho

13年3月21日

期待形成のルート含めて「2%達成ができる」、「できるまで緩和する」と言い切ったのだから、現時点では自己完結したんじゃないんでしょうか。そう言うしかないポジションだったし、まあしばらくはお手並み拝見ですね。

タグ:

posted at 21:08:17

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年3月21日

炊飯器のデザインって、液晶とボタンの配置を考えるといろいろ難しいのだろうけど、もうちょっとなんとかならんもんかね

タグ:

posted at 21:08:26

優しょも @nizimeta

13年3月21日

草(w)はほとんど使わなくなったが(…)は使っちゃう

タグ:

posted at 21:09:16

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月21日

夏の参院選は自民党勝利がほぼ確定だな。野党はポジティブな形で存在感を出す必要があるが簡単ではないなあ。

タグ:

posted at 21:09:19

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年3月21日

『バランスシートの負債と資産でどういう方向に向けようとしているのか、端的に分かるような金融政策運営』もうちょい詳しく / “黒田総裁「端的に分かる金融政策運営で市場との対話強化必要」  :日本経済新聞” htn.to/x8Gkk5

タグ:

posted at 21:09:19

あおの @aono_show

13年3月21日

でもね、デフレで普通の人も仕事に就けない、生活できないような世の中が続くと、ハンデを持つ人たちはもっと苦しんだ。そういう現実を見ても世の中の景気を早く良くしてほしいし、助け合える社会になるよう進んでほしい。

タグ:

posted at 21:11:05

志田義寧 @y_shida

13年3月21日

黒田総裁「市場との対話は大げさに何か宣伝するとか、市場関係者が言っていることを金融政策が全部フォローしていくとか、そういうことではない。あくまで市場の状況、市場関係者の議論をよく把握すると同時に、金融政策がわかりやすく市場関係者に浸透していく、それを助けることが重要」

タグ:

posted at 21:11:36

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

BIやったら、何人か働かないで暮らす人間も出てくると思うよ、でもそれでもいいじゃないか。沢山稼ぎたいから働きたいなら働けばいい、あんまり稼がないでもあんまり働かないで暮らせればいいなら、そうゆう生き方だって認めていけばいいじゃないか。

タグ:

posted at 21:11:41

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月21日

TOYOTA 「いつ買うか?今でしょ!」: youtu.be/kC6bQXVXgrI 日本ではこれが流行ってるらしいのだけど、なんで流行ってんのか全然わからない(´・ω・`)

タグ:

posted at 21:11:46

志田義寧 @y_shida

13年3月21日

長期金利が上昇した際の金融システムへの影響について。黒田総裁「幸いにして早期にそういうこと(金利が上昇)になればその時点で適切に検討すると思うが、私自身はそういうことが金融システムに大きな影響が出てくるとは考えていない」

タグ:

posted at 21:12:30

@rna

13年3月21日

Life is beautiful: エンジニアにも分かる「アベノミクス」 スレ(?)、山形さんが本気出してきた。 > satoshi.blogs.com/life/2013/03/a...

タグ:

posted at 21:12:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年3月21日

2ちゃん元管理人を不起訴に…密売書き込み放置 : ネット&デジタル : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/net/news1/nati... 起訴猶予処分を不起訴と見なしていいのかが良く分からない。

タグ:

posted at 21:13:46

あおの @aono_show

13年3月21日

僕はね、デフレ派たちに見られる「平等性は能力のあるもののやる気を削ぐ」という話が大嫌いだ。必ず普通の人を相手にしても「お前が能力ないから」「日本企業がダメだから」と罵ること。自分だけは認めてほしい自己顕示欲だけの姿勢が理解できない。弱い者は「死ね」と言っているように。

タグ:

posted at 21:14:26

本石町日記 @hongokucho

13年3月21日

秋には2年後の物価情勢が見えるし、緩和波及のラグを考慮すれば、その時点で2%達成が視野になければ責任論が浮上するのでしょう。

タグ:

posted at 21:14:27

コーエン @aag95910

13年3月21日

チーム事情で投手を続けざるを得なかった巨人の水野みたいにならないことを祈る

タグ:

posted at 21:15:01

コーエン @aag95910

13年3月21日

ではわざわざ会合に出席して一兆円のお駄賃をもらっていたのはリフレ政策ではなかったのか

タグ:

posted at 21:18:42

じゅんたこ @juntakos

13年3月21日

投手として凄い球を投げた人間はたくさんいても凄い球を投げ続けた人間はほんの一握り、投手ってマジで大変なんだよ。

タグ:

posted at 21:19:46

志田義寧 @y_shida

13年3月21日

黒田総裁「日銀券ルールのようなものがないと財政ファイナンスになるとか、その懸念があるとかということはない。FRBも欧州(中央)銀行もそういうようなルールを持っているとは承知していない」

タグ:

posted at 21:19:52

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年3月21日

いや、それ私が誘導したから。 RT @shavetail おおっ。与謝野馨を財務大臣にした人にしては極めてまともな答弁だ。RT 財務相「GDPデフレーターは極めて大事」、消費税引き上げ判断で Reuters jp.reuters.com/article/busine...

タグ:

posted at 21:22:48

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

↓黒田さんの答え方がうまいな。

タグ:

posted at 21:24:42

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月21日

まあ、トリチウムも今後は回収が必要になるだろうが。核融合の燃料になるし。

タグ:

posted at 21:25:41

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

サプライズはなかったので、期待先行の反動で円高に動いている模様。これはやむなし。(全部、麻生発言のせいにしておけという話はある)

タグ:

posted at 21:26:09

よわめう @tacmasi

13年3月21日

更新キテル > 更新日 2013 年 3 月 3 日 数学:物理を学び楽しむために Math book www.gakushuin.ac.jp/~881791/mathbo...

タグ:

posted at 21:26:41

uncorrelated @uncorrelated

13年3月21日

韓国次官に性接待疑惑 辞意表明で政権に打撃 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/130...

タグ:

posted at 21:27:25

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

じゅんたこさんのアイコンは娘さんのなのか。

タグ:

posted at 21:28:16

よわめう @tacmasi

13年3月21日

(´・ω・`) > 【山形新聞】雪の重みで空き家倒壊 米沢・50~70センチの積雪 #yamashin #yamagata yamagata-np.jp/news/201303/21...

タグ: yamagata yamashin

posted at 21:28:27

小栗太@日経 @ogurifutoshi

13年3月21日

今日の就任会見で個人的に面白かったのは、岩田副総裁によるリフレ論の講義。いわく「フィッシャーのリフレ論は、デフレで雇用や経済が悪化した際にその前の水準まで戻すこと。私のリフレ論は、経験的に雇用や経済はCPI2%で正常化するとされており、その水準を達成すること」。

タグ:

posted at 21:29:40

よわめう @tacmasi

13年3月21日

すばらしい >"3Dプリンターのほかカッティングマシン、ミリングマシンなどを想定。既に小型切削加工機は夢創工房から寄贈を受けている" 【山形新聞】米沢工高「ファブラボ」設立始動 ものづくりの場を市民に提供 #yamashin yamagata-np.jp/news/201303/19...

タグ: yamashin

posted at 21:31:04

シェイブテイル @shavetail

13年3月21日

そりゃ、 @Y_Kaneko 先生がGDPデフレータの重要性を理解していてもニュースバリューがないですよ。 
犬が人を噛んでもニュースにならないが、人が犬を噛んだからニュースなんですから。

タグ:

posted at 21:31:38

志田義寧 @y_shida

13年3月21日

黒田総裁「ある種の指標で測るとインフレ期待が上昇しつつあるのは事実。(略)インフレ期待がこれまでの非常に低い、あるいはネガティブな状況から転換しつつあるのは事実。これは2%物価目標を達成する上でプラスだと思うが、今の状況で何も追加的なことをしなくても2%にいく状況ではない」

タグ:

posted at 21:32:25

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年3月21日

グッジョブw @Y_Kaneko いや、それ私が誘導したから。 RT @shavetail おおっ。与謝野馨を財務大臣にした人にしては極めてまともな答弁だ。RT 財務相「GDPデフレーターは極めて大事」、消費税引き上げ判断で jp.reuters.com/article/busine...

タグ:

posted at 21:32:52

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

下ネタツイートを娘さんに見られて怒られないよう、勝手に祈っておこう (-人-)ナム

タグ:

posted at 21:33:09

上田紀行 @UedaNoriyuki

13年3月21日

毎週のように大学、高校、そして予備校から、著書を入試や模試に使わせてもらいましたと連絡が来る。もう数百は来てるので、ほとんどはすぐに捨ててしまうが、何かの拍子で開いてみることもある。一年に2,3回くらいか。でもそこで「自分はこんな文章書いていたのか!」と驚かされることも多い。

タグ:

posted at 21:35:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年3月21日

早く麻生更迭しろRT @nhk_news: 麻生氏 物価目標2%には一定の時間 bit.ly/149DiZY

タグ:

posted at 21:36:18

志田義寧 @y_shida

13年3月21日

黒田総裁会見、全般的に印象に残ったのは、とにかくわかりやすい金融政策を心がけるということでした。

タグ:

posted at 21:37:29

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

まず、国家財政と家計を類似したものとして喩え話に使うのは禁じ手。国には家計には無い徴税権とそれを裏付けにした公債発行が可能。

タグ:

posted at 21:44:02

よわめう @tacmasi

13年3月21日

"再度の洪水被害を避けるため海抜が約200メートル(旧工場は4メートル)の場所を選んだ" カシオ、タイの「Gショック」生産拠点が完全復旧-9月までに洪水前水準:日刊工業新聞 www.nikkan.co.jp/news/nkx012013... via @Nikkan_BizLine

タグ:

posted at 21:44:25

前田敦司 @maeda

13年3月21日

来年4月の増税可否を判断するのが10月頃だとすると,その時点で入手可能なGDPデフレータは今年4-6月期2次速報まで.2%どころかプラスにするのも至難だろう.さて,消費税引き上げの理屈が立つか? / “財務相「GDPデフレーターは…” htn.to/RtRQ7j

タグ:

posted at 21:45:56

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

「財政しないと投機マネー(?)から空売りを仕掛けられて国債暴落→日本オワタ」という短絡的な説明はなんでしょうか。わかりやすく説明するのと実態のない投機マネーとかで煽るのは別物

タグ:

posted at 21:46:40

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月21日

あたしもじゅんたこさんをお父さんと呼ばせてもらおうかしら (´・ω・`)

タグ:

posted at 21:46:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

消費税転嫁の問題についてあまりに楽天的。大企業の価格決定力の強さと下請けの苦しさについては認めつつ、「それは税制の問題ではなく商慣習などの別の問題」と逸らすのは誠実な説明ではないように感じました

タグ:

posted at 21:49:49

よわめう @tacmasi

13年3月21日

コケコッコー > "一日中薄暗い条件で飼育したところ、ニワトリの体内時計が刻む約23.7時間の周期でコケコッコーのリズムが刻まれました" ニワトリのコケコッコーが体内時計によって制御されていることを解明 名古屋大学 www.nagoya-u.ac.jp/research/pdf/a...

タグ:

posted at 21:50:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

13年3月21日

NHKのスティグリッツインタビューの番組は何時からですか?

タグ:

posted at 21:51:56

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月21日

「日銀は…「無期限緩和」を14年から始めると決めたが、これについても「前倒しであろうと何であろうと、必要なことは何でもやる」 黒田日銀総裁:「物価2%達成を確信」 大胆な緩和策表明 mainichi.jp/select/news/20... 黒田・岩田体制 心強いな~ (`・ω・´)

タグ:

posted at 21:52:22

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

森信氏の主張は常に追っているので、目新しい記述はありませんでした。新書という限られたサイズで(租税の専門家ではない)一般読者を相手に書いているとはいえ、やってはならない単純化をしているケースが散見され、残念に感じました

タグ:

posted at 21:53:15

yasudayasu @yasudayasu_t

13年3月21日

[抜粋引用]せっかく金融緩和での財政バランスを回復しようとしている。自民党の一部には公共投資で日本経済はやって来たという考え方があるが、景気浮揚のために財政施策を使うという立場を私は取りたくない。金融政策で十分。 / “金融緩和「…” htn.to/kzrr97

タグ:

posted at 21:53:27

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

転嫁の問題への楽天的な見解は、前からの傾向なので、これはこれで首尾一貫しているかと(賛同しません

タグ:

posted at 21:54:44

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月21日

たしかに RT @domaniika ジャンプ黄金時代リアルタイム世代からすると まんがにおける完全無欠の大暴君はラオウやフリーザではなく赤カブトだという印象

タグ:

posted at 21:54:59

よわめう @tacmasi

13年3月21日

総裁・副総裁の発令について :日本銀行 Bank of Japan www.boj.or.jp/announcements/...

タグ:

posted at 21:55:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

志田義寧 @y_shida

13年3月21日

そういえば、岩田副総裁は過去、日銀の理論研修の講師を結構長くやっていたのですよね。その意味では、行内に教え子がそれなりにいる。

タグ:

posted at 21:55:54

よわめう @tacmasi

13年3月21日

政策委員会の議長および議長の職務を代理する者の決定について -日本銀行 www.boj.or.jp/announcements/...

タグ:

posted at 21:56:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年3月21日

総裁・副総裁・理事の担当 - 日本銀行 www.boj.or.jp/announcements/...

タグ:

posted at 21:56:30

yasudayasu @yasudayasu_t

13年3月21日

浜田氏がヒヨったと解釈をしていたドラめや牛熊やその他諸々に対する一応の本人の回答でもあるのかな。 / “金融緩和「出口戦略の心配無用」 浜田宏一氏に聞く :NQNスペシャル :マーケット :日本経済新聞” htn.to/xeRr1

タグ:

posted at 21:57:21

上念 司 @smith796000

13年3月21日

ISD条項の危険性についてカナダの事例を持ち出すのはイマイチ。むしろ、空母ロナルドレーガンの乗組員が放射線被ばくの件で日本政府を訴えた問題を持ち出すべき。この手の訴訟をどう防御するかが交渉担当者の腕の見せ所だと思います。

タグ:

posted at 21:57:52

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

21:58発表
・米3月マークイットPMI速報値 54.9(予想 54.8・前回 54.3)

タグ:

posted at 21:58:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

22:00発表
・1月米住宅価格指数(前月比) 0.6%(予想 0.7%・前回 0.6%)

タグ:

posted at 22:00:43

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

こうゆうデフレ派の相手は、もうしません。QT grateaber: 放っておいても株価は上げ下げするのに、上がった根拠をリフレだと断定した根拠を述べよ “itisaburo: それで?RTkiba_r: 現実を見ろ!デフレ派ども! QT 日経平均終値 4年半ぶり1万2600円台

タグ:

posted at 22:01:41

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

「男は40からでも遅くない」とかいつも言っておりますが、30代は地を這って苦しみをくぐってきたから今があるんだと思っています(ひたひた

タグ:

posted at 22:03:31

投資家X @investor3003

13年3月21日

RT@ggsoku ソフトバンク・スプリントの提携、5月にも完了か 米FCCも容認の見込み ggsoku.com/2013/03/softba...

タグ:

posted at 22:03:40

mvaldegamas @MValdegamas

13年3月21日

そういえばパトレイバー漫画版で黒崎くんにチェスで負けそうになった内海課長が盤をひっくり返すという行為をやっていたのですが、あれ凄くかっこいいなと子供心に思った小学生の僕は父とオセロやる時に同じことを何も考えずにやって、めっちゃ怒られて泣きました。

タグ:

posted at 22:03:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年3月21日

J-REIT購入枠増来い!(*^_^*)

タグ:

posted at 22:04:58

mvaldegamas @MValdegamas

13年3月21日

黒崎くんは次のコマで「ひどいな課長…」みたいに困り顔で素直に駒を拾っていたし、内海はヘラヘラしていたので許されると思ったんですよ…本当に…愚かでした…

タグ:

posted at 22:05:51

ito_haru @ito_haru

13年3月21日

ありがとう! RT @shima_pon1983: 23:35からです。

タグ:

posted at 22:05:52

林 信長 @H_Nobunaga

13年3月21日

起訴猶予は不起訴の1ケースらしいです。 RT @uncorrelated: 2ちゃん元管理人を不起訴に…密売書き込み放置 / : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/net/news1/nati... 起訴猶予処分を不起訴と見なしていいのかが良く分からない。

タグ:

posted at 22:08:55

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

ウチの職業の場合、40歳から起業するとしんどいな。体力面もあるケド、社会的に信用してもらえるんが40歳ぐらいから。其の時に、起業では信用の度合いがチャウ気ぃするなァ。。。ど~なんやろ?

タグ:

posted at 22:09:20

ito_haru @ito_haru

13年3月21日

おひさ。そういうことかと RT @nissii_z27ag: 2年以内に達成できたら、本来2%レベルのファンダメンタルがあるのを前政権が潰してたってことになるのかな #defle

タグ: defle

posted at 22:09:34

ひさきっち @hisakichee

13年3月21日

(´・ω・`)ショボーンw RT @KoujiMatsumoto: Twitterは、社会不適合者と社会不適切者の巣窟です。

タグ:

posted at 22:11:14

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

20代の頃は仕事の苦労よりも、子育ての大変さだけが記憶に残っています。いや仕事も苦労したんでしょうがw

タグ:

posted at 22:11:53

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月21日

もしかして、パトレイバー実写版って押井監督じゃないの? それだったら、すでに失敗確定なんだけどなぁ。もちろん、押井守だったら成功するということが言いたいわけではもちろんないけどw

タグ:

posted at 22:13:54

投資家X @investor3003

13年3月21日

不動産価格も、下がり過ぎたのがようやく反転に転じつつあるのが現状(*^_^*)
デフレ状態から即バブルの道は無い、アホか\(^o^)/

タグ:

posted at 22:15:17

働くおじさん @orange5109

13年3月21日

うなぎパイうめぇ

タグ:

posted at 22:15:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月21日

@jimuyakagyo まったく同意です! 今の押井守が監督なんてやっても、どうしようもないものが出来上がるに決まっているけど、それでもいいから見たいw

タグ:

posted at 22:19:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年3月21日

あくまでも現在のまま安く食おうというつもり?// NEWSポストセブン|インドネシアやフィリピン産の“次世代ウナギ”輸入が活発化 www.news-postseven.com/archives/20130...

タグ:

posted at 22:19:55

投資家X @investor3003

13年3月21日

緩やかなインフレは経済にとってノーマル。順回転に入れば見える世界は激変する。逸早くデフレ思考からリフレ思考にギアチェンジ出来れば、儲かる(*^_^*)

タグ:

posted at 22:20:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

“韓国の“サイバーテロ”に使用されたマルウェア、セキュリティ各社が分析 -INTERNET Watch” htn.to/QNykyw

タグ:

posted at 22:22:49

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月21日

まぁ、あれだ。学問に対し謙虚になってリフレ政策否定してメタ合理的な人になるくらいなら、宗教でもいいからリフレ政策支持する老害でいいや、と思っているので特に問題はない。

タグ:

posted at 22:23:59

投資家X @investor3003

13年3月21日

スプリントの黒字化が見えて来ると、ソフトバンクの株は面白くなる。ダブルLTEで茸のiPhone参入は脅威で無くなる。将来、TD-LTEもiPhoneに対応されれば、他キャリアの追随は許さない\(^o^)/

タグ:

posted at 22:25:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年3月21日

メガバンクのPERとPBRはまだまだ低い(*^_^*)
いつか来ると信じて我慢ガマン(笑)

タグ:

posted at 22:28:53

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月21日

@jimuyakagyo 押井守監督の鉄人28号の演劇も舞台中央にそびえ立つ28号が最後に一瞬だけ立ち上がる、という演出でしたからねぇw

タグ:

posted at 22:29:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年3月21日

全REITの平均利回りは3.47%(*^_^*)
6〜7%だった頃がチャンスだった。2%台に突入するでしょうね\(^o^)/

タグ:

posted at 22:33:19

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

米株式市場は、軟調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:33現在、前日比62.29安の14449.44、ナスダックは22.80安の3231.39近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:34:15

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月21日

東アジア共同体とかぼけたことを言ってるやつはユーロの勉強を(以下略)

タグ:

posted at 22:35:47

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月21日

まあEUはあ安全保障共同体でもあるが……独仏戦を防ぎ続けているという功績がががが……。

タグ:

posted at 22:36:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年3月21日

為替だけ見てればよかった相場は終わったようだ

タグ:

posted at 22:38:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小黒一正 @DeficitGamble

13年3月21日

消費増税の影響を除くとの発言(goo.gl/bvw7i)→(日経)黒田総裁、物価指標「生鮮除く総合CPIをみていく」  s.nikkei.com/14efGDD

タグ:

posted at 22:45:40

ゴーヤ @go_ya

13年3月21日

@myfavoritescene ホントに岩菊先生が副総裁になっちゃったんだなーという見てて不思議な感じでした

タグ:

posted at 22:49:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年3月21日

バーゼルの「市場規律」の市場って持分証券投資者だけじゃなくて、社債権者も預金者も広く含む趣旨なのではないかもしれないのですが・・

タグ:

posted at 22:53:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

@hisakichee いばらきし。濁点つけたら地元の人は怒る。

タグ:

posted at 22:57:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hatupi @hatupi

13年3月21日

今日は、息子が見つかった日。20日の夜、息子の先輩が持ってきてくれた下矢作小400番台の三桁の番号。朝一番に下矢作小学校へ。息子は入り口を入ると3番目ぐらいに横たわっていた。一緒に行った家族たちは気づかずに通り過ぎようとしたが、私にはわかった。息子だった。遺体袋に入れられ、(続)

タグ:

posted at 22:59:57

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年3月21日

23:00発表
・2月米中古住宅販売件数 498万件(予想 500万件・前回 492万件)
・2月米景気先行指標総合指数(前月比) 0.5%(予想 0.4%)
・3月フィラデルフィア連銀景況指数 2.0(予想 -3.0・前回 -12.5)

タグ:

posted at 23:00:25

hatupi @hatupi

13年3月21日

(続)冷たい床に横たわっていた。傷もなく眠っているよう。息子のお気に入り買ったばかりのジャンバーをかけた。それからどんなことがあったのかわからない。気づいたら、娘を探していた。その日一晩体育館に置いて娘を探すため一晩体育館の床に寝かせたことが心残り。

タグ:

posted at 23:00:43

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

取りたくないって市場に国債無くなったら必要でしょうにQT @shinchanchi:浜田宏一先生「安倍政権の政策では(大胆な金融緩和という)1の矢がすごく重要で、1の矢をやり続けないとアベノミクスは失敗する…第2の矢を景気浮揚のために財政施策を使うという立場を私は取りたくない。」

タグ:

posted at 23:01:11

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年3月21日

実写版パトレイバー、まじめに考えたのだが、「レイバー以外すべてCG」辺りが落とし所なんではないだろうか。

タグ:

posted at 23:02:21

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年3月21日

積分 し な い か RT @exotic_manifold: 素敵やん… RT crtaker: さて、久しぶりに微分でもするかな。

タグ:

posted at 23:02:40

質問者2 @shinchanchi

13年3月21日

@kiba_r 無くなりそうになったら考えます

タグ:

posted at 23:03:58

よそうかい米国市場ニュース @yosoukaiupdate

13年3月21日

フィラデルフィア連邦準備銀行が発表した3月の企業景況感指数は2.0となった。前月のマイナス12.5から改善し、3ヶ月ぶりに好不調の分岐点であるゼロを超えた。

タグ:

posted at 23:04:14

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年3月21日

←完全に方向性を見失っている赤ウント

タグ:

posted at 23:04:20

よそうかい米国市場ニュース @yosoukaiupdate

13年3月21日

全米不動産協会(NAR)によると、2月の一戸建てとコンドミニアムをあわせた中古住宅販売は年率換算で498万戸となった。前月から0.8%増加。

タグ:

posted at 23:05:30

上念 司 @smith796000

13年3月21日

まさにクラウドの知恵。さまざまなSNSを使って、トンデモ経済学者の情報共有が進んでおります。弱点があればその場で並列化されリフレ派全員の知識として共有される。まるでタチコマw

タグ:

posted at 23:05:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青藍会広報 @pr_seiran_japan

13年3月21日

土曜日の15時から渋谷でセミナーを行います。 「第3回:新聞が教えてくれない政治入門 政策編」詳細&お申込みはこちら→seiran-japan.org/seminar

タグ:

posted at 23:06:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月21日

二年前の今日は、仙台に帰り着いた日。天童から「チェリーライナー」で仙台へ。定期バスが復活していて助かった。宿のすぐ前から乗れたし。48号線を走るのだが、すれ違うのは自衛隊のジープとトラックばかり。これから戦場に行くのかと思った。

タグ:

posted at 23:07:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月21日

@himaginary_ 他方ある種のマクロ政策(金融政策)を肯定したフリードマンと否定してついには貨幣発行自由化論に行き着いたハイエク……。

タグ:

posted at 23:09:29

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月21日

広瀬通一番町で降りたが、人通りも少なく、店もほとんど閉まっていた。ビル崩れてないんだとホッとしたのだった。仙台市内の様子など、ほとんど報道されていなかったからなあ、東京では。

タグ:

posted at 23:10:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月21日

他方ある種のマクロ政策(金融政策)を肯定したフリードマンと否定してついには貨幣発行自由化論に行き着いたハイエク……。 / “規制に賛成したハイエク、反対したフリードマン - himaginaryの日記” htn.to/GWhH7Y

タグ:

posted at 23:10:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年3月21日

対抗してアイコンを子供の写真にしてみた。

タグ:

posted at 23:12:12

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月21日

開いたばかりの藤崎デパートの食品売り場に並んで食料品の買い出しをした。「青物はお一人5点までです!」と店員さんが叫んでいた。「ただいま食パンは売り切れました」という店員さんの声に、私の前に並んでいたおばさんが「ああ!」とガックリ。その後しばらく、仙台市民のパン探しが続く。

タグ:

posted at 23:13:13

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月21日

ドイツの場合博士号よりも教授資格とかの方が重要なんじゃ?

タグ:

posted at 23:14:59

BLOGOS @ld_blogos

13年3月21日

デカい道路ができるとそれだけデカい建築物が立てられるようになりますので、シモキタにも大きなショッピングビルようなものができる――小田急線下北沢駅の地下化。シモキタはこれからどうなるんだろう(杉本穂高 / Hotaka Sugimoto)buff.ly/13auwM2

タグ:

posted at 23:15:09

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年3月21日

二年前の記憶、消えないねえ。

タグ:

posted at 23:15:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takehiro OHYA @takehiroohya

13年3月21日

しかし元記事の、文系で盗作かどうか判別するのは困難とかいうのは文系をナメ過ぎ。似たアイディアを独立に書いたかも、というのは先行研究の調査不足だから反論にならないし、パクリかどうかは読めばわかる。要するに「みんなとるもの」だから審査を甘くしていただけだろう。

タグ:

posted at 23:15:54

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月21日

髪の毛ショートで目がパチッとしたボーイッシュなアイドルの系譜って、つみきみほ、内田有紀の後はどうなってるんだろう?最近だと『20世紀少年』演じた頃の平愛梨?

タグ:

posted at 23:17:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年3月21日

リフレ至上主義って何だろう? / “民主・前原氏:黒田日銀総裁は「仮免」、リフレ至上主義なら再任反対 - Bloomberg” htn.to/SfHZ1N

タグ:

posted at 23:18:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年3月21日

本当ですか凄い! RT @mdbmb_x: 綾瀬はるかになりたいというか本人だった

タグ:

posted at 23:22:22

ito_haru @ito_haru

13年3月21日

そこには同意なんだけど溝は深いね RT @yuukim: 日銀の使命は「物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資すること」だ

タグ:

posted at 23:23:19

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月21日

民主党前原氏「仮に日銀総裁が空席になったとしても、日本経済を破綻に招きかねないリフレ至上主義についてはノーを言っておくことが国益だ」……この発言は覚えておかないとね  Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MJZUI...

タグ:

posted at 23:23:42

内田弘樹 日曜日 東“Q” 56ab @uchidahiroki

13年3月21日

日本陸海軍の大戦末期の士官不足って、要は人材育成プランの失敗なんだけど、それをとりあげた話ってあんまり聞かないよね。士官はきちんと育成しないと足らなくなるものなのです。

タグ:

posted at 23:24:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sou Young @RONO_Y

13年3月21日

前原、たまらんぐらいバカだな

タグ:

posted at 23:25:43

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月21日

現在はじまりつつある景況の改善もいつかはおわる.これはあたりまえ.万年弱気派はこの「いつかはおわる」を言い続けているだけだろう.「いつ」がない予言はだいぶ割り引かないとダメ.

タグ:

posted at 23:26:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sou Young @RONO_Y

13年3月21日

とにかく反対すりゃいいくらいにしか思ってないんだったらまじで議員の資格なし。あんなアホでもなれるもんなのかねぇ、、 >マエハラセイジ

タグ:

posted at 23:28:22

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年3月21日

某反グローバリゼーション本の帯に「リーマンショックを十年以上前に予言」と書いてあって笑った.そんな予言本当に紙くずだと思うよ...

タグ:

posted at 23:28:29

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年3月21日

VaRの欠点は散々言われ尽くしてるけど、さりとて今からCVaRに移行するのも色々な意味でコストが高くつく。後から物事を変えるのは大きな摩擦が伴って難しいので最初の一歩って大事だなあとつくづく。所詮は後知恵ですけれども。

タグ:

posted at 23:29:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年3月21日

「「レッセフェールへの闇雲な固執ほど自由主義の大義に損害を与えたものはない」とハイエクは書いた。ハイエクは規制が有益な分野を数多く挙げている。」 / “規制に賛成したハイエク、反対したフリードマン - himaginaryの日記” htn.to/4gky1R

タグ:

posted at 23:32:30

シェイブテイル @shavetail

13年3月21日

この黒田総裁案への民主の賛成理由、本当に情けない。
QT ”黒田総裁案には、結局賛成で党内をまとめたが、参院採決では民主党以外の賛成票で過半数に。党幹部からは自分たちが反対しても同意されるなら、反対してもよかったんだとの声も漏れた。” sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 23:33:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

“地下鉄にアンテナ、列車に無線LAN スマホ対応急ぐ鉄道各社  :日本経済新聞” htn.to/Krmgsw

タグ:

posted at 23:35:26

前田敦司 @maeda

13年3月21日

「フリードマン…もし医者と歯医者が免許無しで営業することが許されるようになれば、医療費は大きく低下し、その便益は無免許医のもたらす危険を遥かに凌駕するだろう、と彼は論じた」情報の非対称性…htn.to/4gky1R

タグ:

posted at 23:35:46

optical_frog @optical_frog

13年3月21日

スティグリッツのインタビューが流れるようだ.(NHK)

タグ:

posted at 23:38:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年3月21日

……..自由貿易がなんで戦後世界の重要な枠組みになったのか、その辺も小学校中学校高校で習う事なんだよなぁ。

タグ:

posted at 23:38:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年3月21日

マスゴミが臨時会合あるかないかで騒いでるね。臨時でやらなければ、緩和強化も慎重とかレジームチェンジ止まる、とか書くために、記事で煽っているだけかなと。官僚組織と一体となった立派な抵抗勢力ぶりに呆れる。

タグ:

posted at 23:39:14

Sou Young @RONO_Y

13年3月21日

@honnenogod 本当ですね、末代まで損害賠償請求したいくらいです!RT @nichigin_bot

タグ:

posted at 23:40:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年3月21日

主義主張思想無く議員をやるから民主には石頭が多い(*^_^*)
学ぶ意識が希薄なのかな(笑)

タグ:

posted at 23:42:49

Sou Young @RONO_Y

13年3月21日

貧乏神botしつこいw

タグ:

posted at 23:43:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年3月21日

“天皇や寺社の権威と都の置き方 - Togetter” htn.to/MZnydr

タグ:

posted at 23:43:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年3月21日

バフェット本を読み漁りモノにするぞ\(^o^)/

タグ:

posted at 23:44:23

Sou Young @RONO_Y

13年3月21日

ただのカウンターパートしてるだけだったらノビオと一緒、それが議員とはな情けなや

タグ:

posted at 23:44:42

silver eagle @silver_eagle_ff

13年3月21日

3/21:ロイター;黒田総裁は、「従来型の金融政策も単に金利の上げ下げでなく企業などの期待に働きかけている」とし、金融政策はそもそも期待に働きかけるもの、との見解を披露した。;→白川がやったのはこの逆。こんな基本的なことが分からないのに「プロ中のプロ」なのか?笑止

タグ:

posted at 23:45:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年3月21日

バブルは世界中で起こり世界中で破裂しているので、日本の平成バブルだけは特別と思うのは歪んだ選民思想だろう。いかなる国の人も「自国だけは特別」と思いたがるのだが…。 / “「日銀理論」の背景にある 「貨幣数量理論は成り立たない」を検…” htn.to/TB9h1V

タグ:

posted at 23:46:20

虚淵玄 @Butch_Gen

13年3月21日

いよいよ今夜のフジテレビを皮切りにサイコパス最終話の放送が始まります。長いようで短かった半年間。製作の修羅場を戦い抜いてくださったスタッフの方々、そして支持してくださった視聴者の皆様、本当にありがとう。感無量であります……

タグ:

posted at 23:46:46

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月21日

“石原氏は「俺、よく分かんないから」とつれなかった。”さっさと消えろ / “日銀総裁人事でみえた民主党の孤独 共闘失敗、お約束の造反劇+(2/2ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/MtGP83

タグ:

posted at 23:47:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年3月21日

@myfavoritescene 黒田氏はすぐに臨時会合を開いてでもデフレ対策をしたいところでしょうが、万が一の民主党とみん党が同時に総裁再任反対、という事態を考えると4月までは安全運転、となってしまうんでしょうね。 民主党のみならず図らずもみん党もリフレ抑制になってます。

タグ:

posted at 23:52:42

グレッグ @glegory

13年3月21日

麻生さんは期待の重要性がわかってないと思う。2%のインフレを達成する、期限を区切ってやり遂げるぞ!っていう当局の堅い意思が人々のインフレ予想の確信になる。みんなが2%のインフレを織り込んで行動するようになれば、投資や雇用や消費も増える。2%のインフレも現実味を帯びてくる。

タグ:

posted at 23:52:44

深見 真 @fukamimakoto

13年3月21日

@Butch_Gen お疲れ様です。最初に声をかけていただいたときは、まさかここまでの大仕事になるとは思っていませんでした。素晴らしい経験をさせていただきました。本当にありがとうございます……!

タグ:

posted at 23:53:19

ano_ano @ano_ano_ano

13年3月21日

「多数を握る参院で存在感を示し、今夏の参院選への弾みをつけるという民主党の戦略は、根幹から崩れようとしている」日銀総裁人事でみえた民主党の孤独 共闘失敗、お約束の造反劇 sankei.jp.msn.com/politics/news/... くだらない党利党略で日本経済破壊されたらたまらない(゚⊿゚)

タグ:

posted at 23:57:44

Betterman @manatsu2001

13年3月21日

コラム:中国版「所得倍増計画」の実現は可能か=斉藤洋二氏 | 外国為替 | 外国為替フォーラム | Reuters jp.reuters.com/article/jp_for...

タグ:

posted at 23:58:04

山口智美 @yamtom

13年3月21日

「..異文化理解、多文化教養を身に付け、英語を話すことで、かえって日本を強く意識した「真の日本人」になるということだ。…日本人としての確固たるアイデンティを持ったグローバル人材を育てる教育を、一刻も早く始めてほしい」こわすぎる。toyokeizai.net/articles/-/133...

タグ:

posted at 23:58:10

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年3月21日

@hatano1113 研究教育上は自営というか社内ベンチャーみたいなものだからでしょう。学部レベルあるいは大学レベルで対外的に組織を背負って発言するときは違う。たとえば高校とか予備校とかとの営業的な場では「こちらが学部長の××です」とか呼び捨てますよね。

タグ:

posted at 23:59:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

13年3月21日

そりゃスティグリッツからすれば、こと経済政策だけに限れば、野田よりも菅よりも、安倍でしょう。

タグ:

posted at 23:59:25

寺澤有 @Yu_TERASAWA

13年3月21日

『なぜ警察官の犯罪がなくならないのか』で飛松五男さんが書いているような本当に警察官の犯罪を撲滅するための政策が必要です。ご購読に感謝します。 RT @rikamoran アマゾンで買って読ませていただきました。兵庫県警、又大阪府警の警察官の犯罪も今日ニュースが出ていました。

タグ:

posted at 23:59:28

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました