Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年04月09日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年04月09日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年4月9日

まぁ、人としてアウトなのは今に始まった話ではない。

タグ:

posted at 23:21:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年4月9日

@svnseeds ん~でも実際学生の就職もめっちゃ良かったですからね。インフレならもっと良かったという可能性もありますけど、僕はインフレ率そのものより実質GDPと失業率の方が大事だと思うので。

タグ:

posted at 23:20:08

svnseeds @svnseeds

13年4月9日

2006~2007年が景気が良かったと考えている時点でもうアウト。人として笑。

タグ:

posted at 23:16:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

@umedam リフレーション政策の評価としては、その辺を考慮する必要があるのは確かですね。まぁ、そこまで言及していたら、きっと@APISIer氏もブロックされるだけで済んだでしょうね。

タグ:

posted at 23:15:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

【虚報】JR東日本と京成線・成田スカイアクセス線が相互乗り入れ。共同でフリーゲージトレイン車両を開発し、日暮里ー上野間に軌間変換装置を設置、東北縦貫線を通って東京駅に乗り入れる。品川から羽田空港への乗り入れも検討。 #ネタ #嘘800 #エイプリルフールは終わった #鉄分濃いめ

タグ: エイプリルフールは終わった ネタ 嘘800 鉄分濃いめ

posted at 23:07:19

umedam @umedam

13年4月9日

@uncorrelated 単純に考えるとそうですが,1)デフレでなかったらもっと経済成長できたんでは?という反実仮想の問題と,インフレ/デフレの持つ社会内の分配効果が気になりますね.

タグ:

posted at 23:07:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

13年4月9日

怒っていたり、不満に思っているわけではないです。ただただ、もどかしいのです。能力も可能性も環境も機会もあるのに、そこで「ふつう」へと流れていくのを見ているのが。とはいえ、ここから先は、本人が考えて決断すべきことでしょう。

タグ:

posted at 23:05:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月9日

今日はそうめんしか食ってない…夜食はちょっと奮発しよう。

タグ:

posted at 23:04:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

13年4月9日

@APISIer ませぐち先生みたいな、ノンケでもおっときちゃう様な面じゃないと自画像アイコンは不利なんですな

タグ:

posted at 22:56:23

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月9日

終わりのない旅はなく、出口のない金融政策はない。但し、旅は始まったばかり #nhk24

タグ: nhk24

posted at 22:54:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

金融関係も「カネでジャブジャブになるわ」って実感したから、私のような胡散臭い所までも電話がかかっているわけチャウンかね?ってか電話かけてきた所は未だ危機感あるケド、殿様商売の所は逆に潰れるんチャウかな?

タグ:

posted at 22:51:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

コームインから見たら「自営業者はコレで儲けはるんやろうな」ってなもんやと思う。逆の立場ならそう見えているやろな。ケドも、実際は「やがてクビ括らなアカンのが助かった!」ってなもんで。漂流中に見つけてもらったような感動なんやね。「儲かった!」やのうて「生きられる!」って感動やわw

タグ:

posted at 22:49:30

もみじ真魚@ july.9-Aug.9 @mamomiji

13年4月9日

17世紀頃カトリック(スペイン)とプロテスタント(オランダ)が宗教戦争→その時期にたまたま両宗教が日本に宣教に来訪→仲悪いのでお互い「領土的野心がある」チクリあう→家康に「こいつら両方危ねえ」と鎖国されて共倒れ/(^o^)\日本の他宗教不信もこの一節が少なからず影響してるみたい

タグ:

posted at 22:48:49

招き猫 @kyounoowari

13年4月9日

借りて投資を~と銀行マン RT @hisakichee: 信用金庫と地銀の二件が飛び込み営業での融資話・電話があった。開業以来初めてチャウかな?街金とかヤミ金の怪しい話とかファックスとかあったけどなw・・・色々と変わり始めていることを実感やなw

タグ:

posted at 22:48:11

フランス書院文庫/eブックス編集部 @franceshoin1985

13年4月9日

【真実は官能小説よりも奇なり】妻の浮気調査を依頼された探偵社は、まず家庭内に盗聴器を仕掛ける。調べてみたら、同居する義父と関係をもっていた、息子と近親相姦していた、というケースがあるという(特に働きに出ていない主婦に多い)

タグ:

posted at 22:47:04

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

コームインとマスコミ関係は少なくとも「明日クビ」ってコトはないやろうな。余程の大手企業でない限り、明日は我が身やし、其れが現実に其の矢が刺さってクビになり家庭崩壊のち自殺って沢山あったんやもんな。自営業者なんて毎日が曝されているようなモンやもんな。好況の有り難さがチャウわな。

タグ:

posted at 22:46:50

himaginary @himaginary_

13年4月9日

サッチャーの失敗した成功 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 22:46:49

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

13年4月9日

学生時代は、自分の時間を相当に自由にデザインできるときだ。人生のなかでもそういう時期はほとんどない。だから、真剣に向き合ってほしいな。

タグ:

posted at 22:46:38

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

日銀が国債を買う額が多過ぎて、いつオペが行われるかの思惑で市場が混乱しているらしい。0金利(0.1%以下)の長さで決めていたら、超えたらオペ入るって予想がつく。

タグ:

posted at 22:45:16

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

13年4月9日

もしそこそこにしか自分をつぎ込む覚悟ができないのであれば、きっとそれはその程度のことなのだろう(他の人をへたに巻き込むのはやめよう)。逆に、もし覚悟を決めてひとつのことに打ち込むならば、偉大な結果につながるだろう。

タグ:

posted at 22:44:41

招き猫 @kyounoowari

13年4月9日

今日も大阪じゃホームレスがごみ箱あさってたなあ

タグ:

posted at 22:43:10

Masataka Eguchi @maseguchi

13年4月9日

可愛いアイコンのときは許せたけど、オッサンの写真に変わったら許せないのでブロックした。

タグ:

posted at 22:42:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年4月9日

会社倒産、全員解雇でいいんじゃない? RT @sunafukin99: RT鍵 むなかた=サン  毎日新聞もTBSも、政権交代で「日本は豊かになってはいけない!」しか言わなくなってしもうた。社員全員年収300万にして同じこと言わせたい。

タグ:

posted at 22:42:04

春名風花 @harukazechan

13年4月9日

炎上してうれしい人なんかいない。ぼくの気持ちも知らないくせに、無神経なこと言わないで。陰口やめてと言ったら騒がれて、無視してたら好き放題いわれて、落ち込んだら芸能人のくせにといわれて、応援してくれる人まで信者とかバカにされて、それでも、楽しい事書こう書こうって、思ってるのに。

タグ:

posted at 22:41:46

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

そして誰もいなくなったw@pyontapyonkichi:リストラをし固定費を削った結果として利益が出ている面があるので…復活は期待しますが負けは負けだと認めてチャレンジャーになり結果、復活して欲しいと思います @避けられたリストラをドンドンしてたわけで>日の丸家電、大復活! 

タグ:

posted at 22:41:26

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

13年4月9日

いまある物事にはすべて起源と展開・定着の歴史があるのだから、新しい価値を生み出して、現状を少しでも動かそうというのであれば、丹念につくり込むしかない。いろいろやってバランスをとって、薄まった時間で何ができるというのだ。

タグ:

posted at 22:40:26

招き猫 @kyounoowari

13年4月9日

そうですよ! RT @hatenademian: NHKのスティグリッツのインタビュー、金融市場に乗っ取られた独立した中央銀行、というのは重い言葉。本当に一部の債券ディーラーや国債を保持している銀行や短資会社のためにデフレを続けていた側面もあるんじゃないかと疑ってる。

タグ:

posted at 22:38:54

いかさんま @ikasanma

13年4月9日

昔、銀河英雄伝を読んだかもしれない。はっきり覚えているのでは「NHKへようこそ」 #みんなの初ラノベ教えてよ

タグ: みんなの初ラノベ教えてよ

posted at 22:38:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

“ゆるやかに、しかし着実に、自立へと歩みつつ ―― ある生活保護当事者の半生と思い  | SYNODOS -シノドス-” htn.to/A19ycs

タグ:

posted at 22:38:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

銀行は株を買うのではなく融資するのが仕事だ

タグ:

posted at 22:37:22

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

13年4月9日

そこそこがんばって、そこそこのものをつくったって、人の心も世界も動かない。動くわけがない。自分がそこそこの時間や労力しかつぎ込んでいないのに。

タグ:

posted at 22:36:42

optical_frog @optical_frog

13年4月9日

つねづね,「独裁」が「独蛾」にみえて困っています.

タグ:

posted at 22:36:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年4月9日

コバルト文庫はラノベでいいですよねえ。新井素子と氷室冴子ですよ、私が読みまくったのは。

タグ:

posted at 22:33:52

すらたろう @sura_taro

13年4月9日

教科書代がけっこう嵩むなあ

タグ:

posted at 22:33:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年4月9日

IMF~「:インフレはこの数十年間失業の動向にそれほど反応していない」、「:インフレは驚くほど落ち着いている」、「中銀が外部の影響から自由な限り刺激策はインフレに影響せず」

タグ:

posted at 22:32:20

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

13年4月9日

そう突き抜け得る「いいもの」をもっている人が、覚悟が決まらず、いろんなことをバランスよくやろうとして、結局つくり込めないで終わってしまうというのを見てきた。そうやってバランスよくやらないと不安なのだろう。気持ちはわかるが、そこがまさに大きな分かれ道だ。

タグ:

posted at 22:32:12

optical_frog @optical_frog

13年4月9日

申し遅れました,当方,アダルトビデオをみないタイプの男性です.

タグ:

posted at 22:28:14

すらたろう @sura_taro

13年4月9日

すらすらとTL浮上~

タグ:

posted at 22:28:12

dominant_motion @do_moto

13年4月9日

なんともう三年になるのか。

タグ:

posted at 22:27:43

井庭 崇(いば たかし) @takashiiba

13年4月9日

本当に人を感動させたり、世の中を動かしたりするものをつくりたいなら、そうなるようにつくり込む時間をしっかり確保しないといけない。片手間なんかでできるわけがない。断固たる決意が必要だ。

タグ:

posted at 22:27:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

@n__e_0 オプションがあればエエでしょw

タグ:

posted at 22:25:57

投資家X @investor3003

13年4月9日

横で二高の応援歌(*^_^*)
青春だ\(^o^)/

タグ:

posted at 22:23:45

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

自民党のポスターも小泉さんの前は何となく「時代遅れなんかな?」とかに見えてたけど彼の時は「カッチョエエ」ってなったし、其れが政権を失う時は何となく「あぁ、沈み行くんかね?」に見えたもんな。今は「やるだけのことやってくれ!」って見えるよね。不思議やけどな。

タグ:

posted at 22:22:52

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

湛山賞は俺ももらってない。そのくせ毎年推薦依頼だけはくる。『自由思想』の座談会にムカついて以来読んでない。

タグ:

posted at 22:22:16

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年4月9日

そう言えば今日でツイート開始2周年だな。

タグ:

posted at 22:21:42

Masataka Eguchi @maseguchi

13年4月9日

@APISIer とりあえず私は違うっていう人がどれだけ食いつくか見てみようと思いまして。

タグ:

posted at 22:20:30

戸田宏治 @kotoda4573

13年4月9日

新学期が始まって2日目だが、はやくも声がかすれてきた。私は週の前半に授業が集中しているので今日も3コマ話し、ゼミでは学生たちと議論した。4年のゼミ生は就活の真っ最中だが、いまだに大学名を聞いただけで態度が変わる採用担当者が多いようだ。そういう企業が今後どうなるか注目している。

タグ:

posted at 22:20:05

池尾和人 @kazikeo

13年4月9日

それは言えていますね。RT @makotosaito0724 中銀がバンクホリデーやるって感じですかね。

タグ:

posted at 22:18:55

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月9日

湛山が泣いているとかいっても意味はない。湛山賞はリフレ的なものよりも主流はデフレ的なものにあげてるし、高橋亀吉賞なんかリフレ派は絶対ノーw。でも河上肇賞はリフレ的なものが中心であり、また福田徳三は僕も日本の研究の中心のひとりw。時代はいつも常に変化しているw。

タグ:

posted at 22:18:52

増田聡 @smasuda

13年4月9日

小泉はEXILEを生み育んだのです RT @shinichiroinaba: @smasuda 大嶽秀夫先生流に言えばレーガン、サッチャーのカウンターパートはタイムラグを伴って小泉ということになるがその場合は? 

タグ:

posted at 22:18:18

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

リフレ政策が一般化して結末を迎えたとしたら、私ゃ再分配を充実させるほうがエエと思うな。ドンドン公共事業よりも再分配を充実させたほうがエエわ。人口デフレ論ではないけど、コンピュータと機械が進化すれば労働は要らなくなるわけで、儲かったのが再分配される方がエエ。

タグ:

posted at 22:18:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月9日

ふつうの経済学者、ましてや経済思想史研究者では、(若田部昌澄さん以外は)経験できなかったようないろんな論争を経験できたw それは皮肉もこめて感謝している。その遺産はたぶん経済思想史分野ではいかされずまもなくすぐに忘却されるだろう。そういうもの。10数年前からわかってるw。

タグ:

posted at 22:15:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月9日

アベノミスクは、今の所、海外受けは良いですね #nhk24

タグ: nhk24

posted at 22:13:51

増田聡 @smasuda

13年4月9日

サッチャーがザ・スミスを生み、レーガンがREMとソニックユースを生んだとしたならば、中曽根は何を生んだのだろうか。えーとBOOWYとブルーハーツということでよろしいか

タグ:

posted at 22:13:49

招き猫 @kyounoowari

13年4月9日

病人らしく黙ってよう RT @tawarayasotatsu: ラガルドのスピーチの最後のほうも、政策的ファイナンスへの注意喚起で、この内容に近かったみたい…熱狂は失敗へ、財政ファイナンスに警鐘=与謝野元経済財政相 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 22:13:14

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

北朝鮮を根拠にして自国防衛をドンドンと進めたらアカンのか?財政出動にもなるし駄目か?

タグ:

posted at 22:11:56

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月9日

マクロ政策には乗っておくのが、投資の基本 #nhk24

タグ: nhk24

posted at 22:11:54

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月9日

考えてみたら、リフレ冬の時代には、リチャード・クーとも何往復化の論争を経験したし、いま書いたように『週刊東洋経済』が紙面で僕のブログを名指し批判してきて、これの二往復、ブログと紙紙面で論争した。そういう意味ではいろいろな経験をしたなあ。まあ、ネットではみんな忘却されてるけど 笑。

タグ:

posted at 22:11:31

池尾和人 @kazikeo

13年4月9日

日銀がバランスシートの資産側を徹底的に「固める」対応をとる(あるいは法定準備率を引き上げる)と、民間銀行部門全体としては準備預金を(現金でおろす以外は)取り崩せなくなる。その場合には、借り換えリスクはなくなるかもしれないが、民間銀にある種の課税をしているのと同等になる。

タグ:

posted at 22:11:16

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月9日

議員一人あたりのコストは総予算比からは実は低いから、減らせば良いものでもない #nhk24

タグ: nhk24

posted at 22:10:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月9日

正直、ここが戦前と違うが、いまや『エコノミスト』の方がはるかに『週刊東洋経済』よりまし。

タグ:

posted at 22:09:24

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月9日

ロイターの一部と東洋経済が最大のデフレ派の牙城。後者は左派的な活動家がだめにし、そして若い反経済学系マインドになびきやすい編集者たちが加速度的にだめにした感じ。ここらへんは僕のブログと東洋経済との論争(ネットと紙媒体間の初の論争)や『自由思想』の匿名座談会の知的堕落ぶりで確認可能

タグ:

posted at 22:07:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

増田聡 @smasuda

13年4月9日

これって大学でやった調査をそのまま上げてるんと違うんでしょうか?別調査?RT @massa27: んだな。卒業後の状況は5月1日付でやってる。RT @smasuda: 学校基本調査ってこんな系統なんすかね? www.mext.go.jp/component/b_me... RT @massa27

タグ:

posted at 22:00:25

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年4月9日

そもそも、ZLB/liquidity trapはtemporaryだというのが建前。いずれ脱却するというのであれば、サプライサイド施策は将来のY増実現が予想され、現在のCをも増加させる、というのが素直な捉え方。EKのペーパーが批判される所以

タグ:

posted at 21:59:54

梨里杏 @lilyyarn09

13年4月9日

だけど、だーれも真に受けてないんだよね。外務省も渡航禁止出していないし。◆北朝鮮、韓国の外国人に対し退避措置をとるよう警告=KCNA bit.ly/148lhMX

タグ:

posted at 21:58:42

木内たかたね @takatanekiuchi

13年4月9日

5月29日中曽根康弘大勲位の95才の誕生日昼食会に出席予定。サッチャー元首相とのエピソード聞いてみたい。招待されている議員は三名。内一人は小沢一郎さん。

タグ:

posted at 21:58:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月9日

ご指摘のとおりマクロ経済担当の日本人記者がかなり極端なデフレ派であるという情報もあります(記事みればわかりますが笑。デフレバイアスに注意すべきですね。特にリフレよりの発言者の引用とか翻訳について@baatarism 何だかロイター日本語版がデフレ派の牙城になりそうな感じ

タグ:

posted at 21:57:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

おいおまいら喧嘩売られとるど!>きょういくしゃかいがく・こうとうきょういくけんきゅうまわり

タグ:

posted at 21:56:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年4月9日

eggertsson/krugmanの所謂paradox of toilも、定常状態近辺で線形近似するというDSGE解法がもたらす亜種。numerical approximationの方が良いという主張には説得力がある。

タグ:

posted at 21:56:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とげいぬ @SMS_Charlotte

13年4月9日

フォロワーさんがウェブラジオでサッチャー死去祝賀会をはじめたら開始5分でクラッシュしたので、インターネットはトーリー党が支配してるに違いないと確信を深めている。

タグ:

posted at 21:54:28

増田聡 @smasuda

13年4月9日

サッチャー「社会というのは存在しない。あるのは男と女と家庭だけだ」日本のだれか「社会というのは存在しない。あるのは会社と男と女だけだ」

タグ:

posted at 21:53:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

13年4月9日

ミクロ馬鹿のコンサルもダメだけど、依頼した方もマクロ経済学を勉強してなかった悲劇だよな。何より悲惨なのはリストラされた方だ。

タグ:

posted at 21:51:36

増田聡 @smasuda

13年4月9日

大学の就職率調査って公的機関がやってるわけとちゃうしなあ。基本自己申告やしなあ。ちゃんと検証したらひどいのいろいろあるやろ(教育政策というより公正取引委員会マターな感じで)。まあこういうことを書いても闇の組織から消される身の危険は感じないレベルでのタブーでしかないけど

タグ:

posted at 21:51:12

増田聡 @smasuda

13年4月9日

今日の雑談で「各大学がやってる卒業者の就職率調査の元データになってるアンケートの選択肢の研究」をばりばりやってる教育社会学者はいないか、でもいたら就職に困りそう、という結論に至った

タグ:

posted at 21:47:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

何だかロイター日本語版がデフレ派の牙城になりそうな感じ。

タグ:

posted at 21:47:39

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

再送::レポート「雇用統計が悪くても円安が続く理由〜」 bit.ly/10JAjCK via @MonexJP:

タグ:

posted at 21:46:20

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年4月9日

部品を輸入し、加工し、製品を輸出する場合の円安の影響については、前にこんな事 twitter.com/YJSZK/status/2... を呟いた。 QT @YJSZK 海外への販売なら有利に

タグ:

posted at 21:46:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

レフ @perfectspeIl

13年4月9日

或いは国債購入していた円は国内ではなく、海外に投資されるかも。これはMSどうなのだろう。まあ、リフレが望む(そして一部のデフレ派がキャピタルフライトと恐れる)円安要因。 #defle  @aono_show

タグ: defle

posted at 21:45:38

招き猫 @kyounoowari

13年4月9日

アベノミクスの円安資産価格効果で、奈良の地場産業には追い風が吹いている。これまで、日銀の金融緩和に反対していた 人々は、抵抗する人もあるものの、おおむね社会的には、流れに賛成のようだ。奈良の平城京問題も、 これまでの日銀の金融緩和とにている。自分が理解できない事へのアレルギー。

タグ:

posted at 21:42:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

ペリー・アンダースンなぞはサッチャーをイギリス的停滞を打破する破壊者として逆説的に歓迎してなかったけか? まるで小泉や橋下に対するリベラルのアンビバレンツみたいですね。

タグ:

posted at 21:36:55

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

サッチャーを罵倒して済む問題ではなくブレアのニューレイバーとはなんだったのか問題もあってだな……。

タグ:

posted at 21:35:19

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

13年4月9日

景気が回復すると、社会学系の若者論の論客は何事もなかったように電通あたりと組んでマーケティング本とか出すだろうな…。2000年代終わり頃の回復期に電通と社会学者の共著本が何冊か出たわけだし。

タグ:

posted at 21:34:49

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

むむむ。いずれにせよ強い感情を引き起こす存在だったのだな。 / “モリッシーが寄稿した他界したサッチャー元英首相についてのコメント全文訳 (2013/04/09) | 洋楽 ニュース | RO69(アールオーロック) - ロッキン…” htn.to/ebWhkH

タグ:

posted at 21:33:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月9日

コスパの良い店に行くと、客層が、、、

タグ:

posted at 21:30:17

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

“東京造形大学 - 2013年度入学式 諏訪学長による式辞” htn.to/uAjEHHx

タグ:

posted at 21:27:25

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月9日

銀行預金を取り崩して生きていくつもりの団塊の世代は、漠然としたインフレ恐怖があるのだと思います

タグ:

posted at 21:25:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

「財務官僚に騙された政治家達」って言う本を高橋洋一氏あたり書かないかな?

タグ:

posted at 21:23:11

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

日銀もETFやREITは売るべきだと思うがな。上がりすぎたら。

タグ:

posted at 21:20:35

風の民 @Politics_news_j

13年4月9日

「サッチャー氏は党方針元祖の政治家」 渡辺喜美代表:   bit.ly/12D5Nzb

タグ:

posted at 21:20:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

13年4月9日

(承前)改善した頃、一部のロスジェネ系の週刊誌は下の世代へのバッシングに走った。またそのような不毛を繰り返すのであれば、いよいよもって我が国の世代論は極めて深刻な病状を示すとしか言えなくなる。

タグ:

posted at 21:18:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

13年4月9日

デフレを脱却して景気が回復し、若年層の雇用状況が改善すると、直上の世代、特にロスジェネ世代と「ソーシャル」を持ち上げる世代が学生世代へのバッシングに走る可能性が出てくる。就職難を経験していない甘えた世代だという。実際2000年代終わり頃に、新卒採用状況が(続く)

タグ:

posted at 21:16:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

バブル潰しは財政の仕事と何度言ったら…固定資産税増税をトリガー条項付で決めておけば良い。消費税より、よっぽど良い財源だ。

タグ:

posted at 21:13:44

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

@kmori58 本宮ひろ志と村上龍はイメージが被る

タグ:

posted at 21:09:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポチ @popochikun

13年4月9日

みんなの党 渡辺喜美代表
『憲法改正議論に関する所感』
 
www.nasu-net.or.jp/~yoshimi/2013/...

タグ:

posted at 21:05:02

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

鉄の剣よりつえーってそりゃねーよな

タグ:

posted at 21:03:52

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

石器文明についての書き物を読んでいるとよく黒曜石が登場するがロマサガで「黒曜石の剣」「オブシダンソード」といえば最強の剣だったでの何となく笑う

タグ:

posted at 21:03:27

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月9日

リハーサル不足だったように思うが、便りがないのは、良い知らせということだろうか?

タグ:

posted at 21:02:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

隣人とSkypeするぐらいヒキコモリです。

タグ:

posted at 20:58:19

パリババ2号 @Yukfra

13年4月9日

天井って誤訳ではないかと思います。。。RT @hisakichee すんまへん。ワロタw。エアバック開くと天井が落ちてくるってどんな設計やねん? >>> 米で販売の韓国車180万台リコール NHKニュース ow.ly/jT3aF

タグ:

posted at 20:57:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

前原さんも少しは賢くなったと思ったけどなーw( ꒪⌓꒪)w >>> デフレは貨幣現象、金融政策で変えられる=安倍首相 | ビジネスニュース | Reuters ow.ly/jT3vF

タグ:

posted at 20:55:55

dominant_motion @do_moto

13年4月9日

私はロイターがなんでコメントとりにいったかなと想像するのが楽しいです。QT @dover_dover この人は信じちゃってる人かな?それとも潜入工作員かな?って想像するのが楽しいです RT あー、はいはい。"インタビュー:熱狂は失敗へ、財政ファイナンスに警鐘=与謝野元経済財政相"

タグ:

posted at 20:55:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

w( ꒪⌓꒪)w >>> 小泉進次郎まさかの「ゲイ疑惑」報道 ネットで腐女子たちが「萌え」上がる : J-CASTニュース ow.ly/jT3lt

タグ:

posted at 20:54:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年4月9日

アングル:高額品から婦人衣料へ、広がり始めた国内消費 | 外国為替 | 外国為替フォーラム | Reuters jp.reuters.com/article/jp_for... #keizai

タグ: keizai

posted at 20:51:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年4月9日

50歳までに5000万円貯めれば、仕事辞めても十分暮らしていけるんじゃないか的な皮算用をし始めている俺がいる。

タグ:

posted at 20:49:47

Continuum Economics @ContinuumDaily

13年4月9日

.@adamkwolfe on Chinese inflation, food-safety concerns and monetary policy www.roubini.com/forum#thought....

タグ:

posted at 20:49:29

optical_frog @optical_frog

13年4月9日

DOMDOMバーガーを知ってはいるけれど,拡散希望ツイート不拡散条約にしたがいスルーする.

タグ:

posted at 20:48:39

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月9日

“リフレ政策(黒田・岩田日本銀行の大胆な金融緩和)に関係ないものまでしょわせて批判する悪質な言説について” htn.to/JHd9fAkX

タグ:

posted at 20:46:22

近江園善一 @yykohjiro

13年4月9日

嫁は医療関係者ではなく全くの素人。この前、大人の風疹はしんどいと言う話をしたら、えっ風邪に似た感じじゃないの、だって。みんなそんな程度に勘違いしてるんだと実感。大人の風疹は寝込むほどひどいこと多いんだよと力説しておいた。井戸端会議で拡散しますように。

タグ:

posted at 20:44:57

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

キヤノンの一眼は何台も使ったけど相性は良かったな。

タグ:

posted at 20:42:50

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

何故か?キヤノンとの相性が悪かったんやね。一眼レフもコンパクトカメラも電話機も。。。でも、S110で進化に驚いたわ。調子に乗ってG15欲しいね。

タグ:

posted at 20:40:22

上田令子(東京都議/自由を守る会代表) @uedareiko

13年4月9日

【明日4/10「逃げ遅れる人々」-東日本大震災と障がい者-上映会】震災時、高齢&障がい者は、健常者の倍の確率で亡くなられました。被災地に学び、今地域で何ができるのか考えるきっかけに。お姐事務所で11時からです。参加の方はメールを→ ow.ly/jT1Fc

タグ:

posted at 20:38:42

Alpha @a_alpha_m

13年4月9日

そもそも、「教育」って行為自体が、人権侵害を含んでたりするものね(゚-゚;

タグ:

posted at 20:38:42

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

むなかたサンのツイートRTしたくてしょうがない。

タグ:

posted at 20:38:01

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年4月9日

表参道の新潟館で買った吉乃川の昌和蔵がスゴイヤバイ級のうまさだった。すっきりかつ豊潤かつ華やかで今まで飲んだ中で一番好きかもしれない。

タグ:

posted at 20:36:48

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

確かに。鉄道利用の長距離旅などで荷物がでかくなる時は少しでも軽い方がいい。

タグ:

posted at 20:36:30

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年4月9日

さまざまな顔を描画できる数式 wired.jp/2013/04/08/dra... @wired_jpさんから

タグ:

posted at 20:36:14

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月9日

少し心配w 話べただからなあw 前提が多すぎるので結論をまずいおう、松尾さんw 松尾さんが一番左派では期待できるリフレ派@goushikataoka 今日の「荻上チキ・Session-22」。松尾匡先生が電話出演されるらしい。楽しみ。www.tbsradio.jp/ss954/

タグ:

posted at 20:35:34

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年4月9日

よく考えたら社会人になってまだ10年しか経ってないのか。あと30年も働くとか考えただけでもうんざりだなぁ。

タグ:

posted at 20:34:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

重いカメラは駄目やなぁ。。。

タグ:

posted at 20:32:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年4月9日

このサブマリン特許はすげーな>特許所有者がTCP/IPの知的所有権を主張 www.infoq.com/jp/news/2013/0...

タグ:

posted at 20:30:32

しんいち @amr_shin

13年4月9日

小室直樹は、自民党は共産党の政策を白昼堂々、身ぐるみ剥ぎ取ったと表現していました。 RT @sunafukin99 それはむしろ昔(昭和期)の自民党の特徴だったんだよね。

タグ:

posted at 20:23:41

Lon ❤️人類の夢 @kubbuy

13年4月9日

@honnenogod @jl747 直接投資はさておき新興不動産なんかリーマン前は地銀からの借り入ればっかりでしたよ。

タグ:

posted at 20:22:21

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年4月9日

@kubbuy @JL747 以前も地銀は、証券会社を経て、J-REITに資金を入れたようですね。

タグ:

posted at 20:19:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @amr_shin

13年4月9日

自民党は支持が得られると思ったら、他党の政策でも泥棒するからね。 RT @taisho__ 虚構新聞かと思った。自民党は立ち位置の評価が難しい政党だよね。 RT 正規雇用20万人増目指す ブラック企業公表: bit.ly/YaXF6J

タグ:

posted at 20:16:07

谷口まさのり(所沢市議会議員・始発男) @taniguchi1965

13年4月9日

本日の衆議院予算委員会、みんなの党、浅尾氏の国家公務員人事制度の問題点(過去の特別昇給カラクリ原資温存?)に対して、的を得た追及に真髄を見た・・・ #公務員制度 #みんなの党 #行政改革

タグ: みんなの党 公務員制度 行政改革

posted at 20:14:24

キール @kir_imperial

13年4月9日

ちなみに、赤道ギニアで捕まった時は、莫大な保釈金と引き換えに、保釈してもらったが、お仲間の元SASには、なんもしてやらなかったとかなんとかw

タグ:

posted at 20:12:38

Lon ❤️人類の夢 @kubbuy

13年4月9日

@honnenogod @jl747 地銀の事かもしれませんね。国債買ってりゃ儲かったのがそうは行かなくなるみたいです。不動産の株がバカみたいに上がってるのもあながち期待だけではないみたいですね。

タグ:

posted at 20:10:50

dada @yuuraku

13年4月9日

20年前の学生街の定食屋なんて本当に壁にゴキブリいたからな。

タグ:

posted at 20:09:46

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月9日

アカン、野党の存在感が無くなってまう。 @TOKYO_Shimbot 主要: 正規雇用20万人増目指す 自民原案、ブラック企業公表: bit.ly/YaXF6J #Bot

タグ: Bot

posted at 20:09:01

キール @kir_imperial

13年4月9日

他にも色々とアレな逸話が転がっているので、興味のある人は調べてみると良いと思うw本当に清々しいくらいの「バカ息子」だから、マークサッチャーはw

タグ:

posted at 20:08:27

質問者2 @shinchanchi

13年4月9日

このお方が否定するということは、良い政策である可能性がw
➡「日銀が物価を動かすことができるかというと、そんな道具は持っていない。能力も持っていない」
➡熱狂は失敗へ、財政ファイナンスに警鐘=与謝野元経済財政相 | Reuters ow.ly/1UONFV

タグ:

posted at 20:08:16

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年4月9日

「刷る」ことができないとき、まず調達難に陥りますね RT @hongokucho: 理論的には無限 QT @ry0120: いまマシンガンのように打ち続けているとの解釈も ( ・∀・ )ドドドドドド RT DeficitGamble: 日銀の弾丸は残り何発か

タグ:

posted at 20:07:23

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

今でも川越の祭りには山車が出るが、あっちが江戸時代のやり方を残しているという。

タグ:

posted at 20:06:10

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月9日

無茶なことをして目だとうとするのは、その人の凡庸さの反映である   【ボート転覆・半裸…USJ入園禁止の神戸大生】(読売新聞) - Y!ニュース bit.ly/Ya7wFo

タグ:

posted at 20:05:06

キール @kir_imperial

13年4月9日

しまいには、赤道ギニアで、元SASと組んでクーデターやろうとして、失敗して逮捕され有罪判決食らうというねw

タグ:

posted at 20:04:48

よわめう @tacmasi

13年4月9日

スタバ好調のようで > 外食大手月次売上速報/フードビジネス総合研究所 www.fb-soken.com/page361.htm

タグ:

posted at 20:04:04

シェイブテイル @shavetail

13年4月9日

盗まれた側が正当に入手したことを証明しないと盗品を返さないというのが韓国の正義なら、韓国内でも大抵の物品は盗んでも構わないのではないだろうか。
QT自称「愛国者」、対馬仏像窃盗犯の正体はChosun Online | 朝鮮日報 www.chosunonline.com/site/data/html...

タグ:

posted at 20:03:11

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

どこかの番組で見たが、江戸時代以前は神田祭には今のような神輿ではなく山車が出ていたらしい。それが明治以後の文明開化で電線等に配慮して神輿になってしまったという。

タグ:

posted at 20:03:09

キール @kir_imperial

13年4月9日

通ってた学校の試験に落第しまくるわ、親の名声とコネを使って、オーマンの現地の開発関係の窓口みたいな仕事に就くが、英国のゼネコンから手数料とって、それを報道されたり、米国で外交官みたいな仕事しようとするけど、不採用になるわ、南アフリカで違法な高利貸しやって、捜査対象になるわw

タグ:

posted at 20:02:53

よわめう @tacmasi

13年4月9日

売上高、今月も前年比マイナスのようで >201303:全店売上高-1.7%、客数+5.8%、客単価-8.9% > 月次セールスレポート :日本マクドナルド Welcome to McDonald's Holdings Japan www.mcd-holdings.co.jp/financial/mont...

タグ:

posted at 20:02:22

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年4月9日

海賊 奴隷の輸出

タグ:

posted at 20:00:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

13年4月9日

桜木町王将は飲ん兵衛、そんなに豊かそうでもないファミリー、又は年寄りに席を独占されれて、戦場のような有様。

タグ:

posted at 19:58:14

キール @kir_imperial

13年4月9日

このサッチャーの息子のマークって人は、このレース中に行方不明って話以外にも、色々逸話があって、もう物語とかに出てくる、親は優秀だけど、その子供は色々アレっていう、典型的な「バカ息子」なんだよねぇw

タグ:

posted at 19:57:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キール @kir_imperial

13年4月9日

サッチャーの息子のマークがパリのダカールラリーに参加して、レース中にサハラ砂漠で行方不明になったんだけど、その時サッチャーは「息子見つからなかったら、レース中止させる!」って大騒ぎしたからなwカメラの前でも涙を見せ、鉄の女もやはり「母」であったかっと、色々印象的な話だったわw

タグ:

posted at 19:55:18

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

今で言う一人当たりGDPみたいな QT @APISIer: 戦国時代国際貿易盛んではなかったけどね。てか国際競争力(笑)

タグ:

posted at 19:55:06

キール @kir_imperial

13年4月9日

サッチャーは「鉄の女」っぷりやサッチャリズムとか有名だけど、私は彼女の息子のマーク関連の話の方が印象的だったなぁw

タグ:

posted at 19:54:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年4月9日

ともあれ,ちゃんと完食しました.

タグ:

posted at 19:54:20

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

φ(`д´)メモメモ...欲しいけど。。。重いwww >>> タムロン、「SP24-70mm F/2.8 Di USD」ソニー用の発売日を決定 - ITmedia デジカメプラス ow.ly/jSXzP

タグ:

posted at 19:54:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

八雲みつる @damdj_mitsuru

13年4月9日

なに!自分探しの旅だと!そうか…、まだ見つからないのか。お前の死体…。

タグ:

posted at 19:53:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

戦国時代が日本は一番国際競争力あったんじゃないかね。

タグ:

posted at 19:49:45

Spica @CasseCool

13年4月9日

失言ではなく意図したもの QT @kawamurakh サッチャーネタの英語で最も嫌われたものの一つが1989年の We have become a grandmother. www.youtube.com/watch?v=s5Gxru... IをWeにするのは本来王家、「ついに王家気取りか」と批判

タグ:

posted at 19:48:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佞言つかい @radeon3870

13年4月9日

「じゃぶじゃぶ」はもう聞き飽きたよ。アベノミクスを全然わからないまま批評してる。

タグ:

posted at 19:46:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年4月9日

黒シャツ隊にようこそ。QT @ry0120: オス、精進致します、、まず浜田御大の直近著書の写経から、、! ( ・∀・ ) RT @hongokucho: 吐いて耐性をつけるしか… QT @ry0120: 有る程度覚悟して読んだつもりが予想以上にひどくてやや吐き気を催した・ォェ

タグ:

posted at 19:43:20

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月9日

通貨発行権を持つ主体がプレーヤーであるわけがない。

タグ:

posted at 19:42:29

ano_ano @ano_ano_ano

13年4月9日

正統政治経済学なんていうから何かと思えば、ようはマル経じゃないか (´・ω・`)

タグ:

posted at 19:42:15

よわめう @tacmasi

13年4月9日

先月までは「飯食わないと腹減る。今は腹減ってる。腹一杯になりたい。断食する」というのと同じ内容の文が政策決定会合後にプレスリリースされてたのですぜ > 日銀

タグ:

posted at 19:42:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

ドル円なんて、今のぺースで行く分には、3-4年は気にしないで良いと思うけれどね。どっかで貿易黒字に変わるだろうし、インタゲ超えて引き締め始めたら、そこで反転するだろうし。

タグ:

posted at 19:42:03

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月9日

興梠 って現代中国論の人ですよね

タグ:

posted at 19:42:00

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月9日

東洋大学は創設者の井上円了という人がなかなかの面白い人であり、井上氏は創設資金を有力者や宗教教団に頼らず、全国を巡回講演して民衆の寄付をという点でもおもしろと思っています。 bit.ly/Ya4Nf5 学校を創る人はだいたい興味深い人物です

タグ:

posted at 19:40:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦 だるま @darumaym

13年4月9日

@masyuuki こんばんは。以前、ゆうき先生が審査員を務められた新人賞で賞をいただいた、だるまという者です。覚えておいででしょうか…。その節は誠にありがとうございました。実は、4/23よりイブニングで連載が決まりましたので、御礼申し上げたく、リプライさせていただきました。

タグ:

posted at 19:32:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

“インタビュー:消費増税先送りも選択肢、ドル100円程度は「妥当」=浜田参与 | Reuters” htn.to/tmoJsW

タグ:

posted at 19:30:32

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月9日

ひとつ間違いなく言えるのは、日本がアナログ社会なのはデフレが悪い。投資予算がつかねーってことだろう。

タグ:

posted at 19:30:32

松田公太 @matsudakouta

13年4月9日

昨年みんなの党で出した案にはネット投票のR&Dを始めるとしていたのですが、今回はそこまで入れる事が出来ませんでした。付帯決議案にはギリギリ入れました。RT @rowlandxxx インターネット選挙どころか早くネット投票出来る様にして下さい!そうしないと永遠に組織票に敵いません!

タグ:

posted at 19:28:21

本石町日記 @hongokucho

13年4月9日

えー、100円でいいの!? QT @equilibrista: いろいろひどいな / “インタビュー:消費増税先送りも選択肢、ドル100円程度は「妥当」=浜田参与 | Reuters” htn.to/sThaZE

タグ:

posted at 19:26:55

optical_frog @optical_frog

13年4月9日

コンソメスープにして,にんじんとキャベツともやしと豚肉をいっきに片付けている.

タグ:

posted at 19:26:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月9日

定額給付金や、子供手当てや、生活保護をバラマキだの甘やかしだの批判してた口で、激安弁当値上がりや、ガソリン値上がりや、小麦粉値上がりで庶民の暮らしが大変だーとか言わないでほしいな。庶民を救済しろって言うなら、さっさと給付金配ればいいだろが。消費税減税すればいいだろが。

タグ:

posted at 19:24:39

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年4月9日

『わたしたちが今日取り組んでいる数学の問題の多くは、興味深いから選ばれたのではなく、それらがまだコンピューターなしで解決することができる問題のなかで残された、わずかなものだからです』 / “「数学の研究にコンピューターを用いるべき…” htn.to/fV6HbFCXE8j

タグ:

posted at 19:22:46

ゆうき まさみ @masyuuki

13年4月9日

『はたらく第六天魔王さま』ですね!(ʘ∀ʘ)b RT @kutsugi: もしくは、織田信長が現代にタイムスリップしておんぼろアパートに住み着いてアルバイトしながら…あれ? RT @masyuuki: 次は『宇宙人織田信長』だな。

タグ:

posted at 19:21:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月9日

19世紀イギリスはデフレでも成長した、何て話もできますしね。 RT @toronei: つーかバブルといま一緒にしている時点で、もう話をずらし過ぎですよね。RT @WATERMAN1996: 企業がリスクを取らないというのは死に至る道ですよ。投資を怠れば衰退するのです。

タグ:

posted at 19:21:09

@させぼ @Atsasebo

13年4月9日

一般客「XPのサポートが終わるってどうすればいいんですか」MS「ぶっちゃけ新しいPC買って下さい」 www.microsoft.com/ja-jp/windows/... もっともだがそれが一番難儀なんや…。

タグ:

posted at 19:21:09

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年4月9日

←茹で上がると3倍賢くなるシャア専用ズワイガニ

タグ:

posted at 19:20:25

佞言つかい @radeon3870

13年4月9日

「せっかく上がりかけた景気が増税でぽしゃってしまう例は、日本の歴史だけでなく、世界の歴史にもある。」・・・インタビュー:消費増税先送りも選択肢、ドル100円程度は「妥当」=浜田参与 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 19:17:34

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月9日

企業がリスクを取らないというのは死に至る道ですよ。投資を怠れば衰退するのです。 RT @Hideo_Ogura: バブル期も、リスクを取らなかったところが正解だったんだけどね。RT @toronei: RT @俺 デフレではリスクを取らないことが正しい行動になるということね。

タグ:

posted at 19:16:52

戯画兎 @giga_frog

13年4月9日

脱税並の罰則がないと守られない気がします。虚偽報告や無報告が相次ぎそうで。RT @uncorrelated もし私なら、全ての企業の職種別の労働時間(平均、分散)の公表にすると思う。企業活動の活発度を示す数字になるから、決算と同時に出す感じで。

タグ:

posted at 19:16:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

格付とか止めて、CDSをセットで起債するルールにしたら良いよ。そんで、税務署将来の歳入庁が回収代行したら良い。

タグ:

posted at 19:16:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

こんな人間のクズを反日ナショナリズムは正当化してしまうんだねえ。 / “自称「愛国者」、対馬仏像窃盗犯の正体は Chosun Online | 朝鮮日報” htn.to/bSg8GV

タグ:

posted at 19:14:02

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年4月9日

なんだか謎の議論しようとしてる人がいる。需給ギャップ埋めるためにリフレ政策してるのに、需給ギャップ埋まらなかったどうするんだ、ってトートロジーだよね。

タグ:

posted at 19:13:46

外国人名言集@GLOBALPOWER @_GLOBALPOWER

13年4月9日

『日本は、ヨーロッパ周遊旅行とかありますよね。中国人はそういう旅行はできませんよ。いちいち国ごとにビザとらないと行けませんから。』中国出身男性より

タグ:

posted at 19:12:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

どんどんやれ。 “金利低下で起債に動く 企業、設備資金前倒し確保  :日本経済新聞” bit.ly/14TKo56

タグ:

posted at 19:12:34

Federal Government o @Human_Report

13年4月9日

これは秀逸w RT @irregularrhythm: サッチャーの死について、ケン・ローチのコメントが痛快。「どのように彼女に敬意を払うべきか? 彼女の葬式を民営化しましょう。競争入札にして最安値の商品を選んであげましょう。(略)」 michaelrosenblog.blogspot.co.uk/2013/04/ken-lo...

タグ:

posted at 19:11:21

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

行政改革で地方分権と自治体再編は、一番効果的で最優先課題の筈。70の国の連邦国になれば、お互いに競争が起きて、必然的に最善な自治体の姿を市場が選ぶ。今の細々した規制改革なんて、各自治体で事情に合わせてやったら良い

タグ:

posted at 19:09:02

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年4月9日

『日産自動車やNTTが4月中に1000億円規模の起債を準備。セブン&アイ・ホールディングスも3年ぶりの社債発行を検討』 / “金利低下で起債に動く 企業、設備資金前倒し確保  :日本経済新聞” htn.to/iP6or9

タグ:

posted at 19:08:36

baizou1000 @baizou

13年4月9日

インフレであろうがデフレであろうが好況であろうが不況であろうが、貧乏人は常に不服を唱える。円高デフレだと中流まで貧乏になる。 RT @sohbunshu: 。円安とインフレは結局貧乏人がより貧乏になる。

タグ:

posted at 19:08:16

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月9日

そう言えば、女性はピルを使うべきという話で、現代女性は妊娠出産が少な過ぎて生理が卵巣や子宮に過大な負担をかけているという話を目にしたのだが、これはどの程度信ぴょう性があるのか。ホルモン療法で生殖器を健康に保てるならば、現代女性はピルを使うべきだろう。

タグ:

posted at 19:05:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

道州制とか言ったって話進まない。既存組織を使って、霞ヶ関の連中にも自治体に天下りさせるインセンティブを作らないと誰もやらないよ。

タグ:

posted at 19:04:33

ゆうき まさみ @masyuuki

13年4月9日

次は『宇宙人織田信長』だな。

タグ:

posted at 19:03:52

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

@pioaa ミクのせいかみのりのせいか

タグ:

posted at 19:03:27

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

それで、大体70位の自治体に再編される。それぞれを独立国並の権限にして安全保障と通貨だけ霞ヶ関に残して、上納金払わせて、後は勝手にやらせたら良い。

タグ:

posted at 19:00:22

コーエン @aag95910

13年4月9日

内政も最悪だったが、外交はもっとひどかったからなあ。どうして土下座外交で仲がこじれるんだか

タグ:

posted at 18:56:19

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

地方分権は良いんだけど道州制とか訳判らん。今の四重行政が五重行政になるだけじゃないのかね?政令市と道府県を同じ権限にして、庁舎移転と合併を促進した方が良いと思うけれどな。

タグ:

posted at 18:55:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

“黒田日銀の衝撃――わずか2週間で成し遂げられた金融政策の「レジーム・チェンジ」! - WEBRONZA+経済・雇用 - WEBマガジン - 朝日新聞社(Astand)” htn.to/MkgLjV

タグ:

posted at 18:51:56

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年4月9日

そもそも戦前は朝鮮は日本領だから、日本から朝鮮に移住した夫婦が現地で子供を産むなんていくらでもある。だから済州島出身だから日本人でないという根拠はないのだが・・・。聞く耳持たないだろうな。そしてこの理屈でいくと奉天出身の小澤征爾は満州人か中国人になってしまう(笑)。

タグ:

posted at 18:50:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

“自炊代行に道筋を、許諾ルール検討「Myブック変換協議会」に狙いを聞く - INTERNET Watch” htn.to/NdFPUT

タグ:

posted at 18:49:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

“第2次朝鮮戦争は起きるか - WSJ.comhtn.to/gzM2yMnG

タグ:

posted at 18:43:07

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

摺り合わせせんと隣の首長がイキナリ「都構想や!参加しろ!」って言われたら嫌やとなるよなwww

タグ:

posted at 18:40:39

優しょも @nizimeta

13年4月9日

あとは財政政策次第だな感

タグ:

posted at 18:40:21

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

同じく。

タグ:

posted at 18:40:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年4月9日

庶民の味方といいながら、円高デフレを容認してきた政治家やエコノミストが多くいましたね。私は忘れない。

タグ:

posted at 18:39:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

日本都構想とかw

タグ:

posted at 18:37:47

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

アベノミクスとサッチャリズムやレーガノミクスを同じカテに括ってる人と反対にアベノミクスを「古い自民党」手法に入れる人の二通りのパターンがあるようだ。

タグ:

posted at 18:37:03

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年4月9日

モト2で中上が速さを見せつつあるのだが、ナカガーミと言うとイタリア語ではカガーにウンチ的な意味になるそうで、ウンチーニを彷彿させ実に素晴らしい。

タグ:

posted at 18:36:43

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

そりゃ、嫌われるわなwww >>> 知事 拡大都構想は賛同できず - NHK兵庫県のニュース ow.ly/jSQMC

タグ:

posted at 18:36:32

やまなみ @Yamanami_ZAION

13年4月9日

ロシアの高速増殖炉を開発しているメーカー(ロスエネルゴアトム)には、外国の専門家、特にインドや中国の専門家も参加するようですja.wikipedia.org/wiki/BN-1200

タグ:

posted at 18:34:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

okemos @okemos_PES

13年4月9日

リフレに反対する人って、一体何に反対しているんだろう? / “リフレ派祝勝会に抗議する - Togetter” htn.to/aKKcqE

タグ:

posted at 18:32:17

優しょも @nizimeta

13年4月9日

Jannetter モバスマより使いやすい。最初から入れとけばよかった

タグ:

posted at 18:31:25

コーエン @aag95910

13年4月9日

池田信夫には嘘つき村はどっちですかと聞いて言われた逆の方に行けば着きそうだな

タグ:

posted at 18:31:22

mamuro @mamuro

13年4月9日

月間1億9,000万件の接続率調査、8,200万件のツイート、Yahoo! Japanの6,000万件のデータ。ソフトバンクの純増ナンバーワンはたまたまではなく、頭を使っているから。 japan.zdnet.com/cio/analysis/3...

タグ:

posted at 18:27:14

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

子供の名前は「冥矢亜怒」にしようかと思っています。twitter.com/kataoka_k/stat...

タグ:

posted at 18:23:16

Takehiro OHYA @takehiroohya

13年4月9日

>RT 名古屋近辺に展開しているらしきチェーンの美容室「サムソンとデリラ」というのを見るたびに微妙な表情になるわたくし。いいのかそれは。

タグ:

posted at 18:23:07

本石町日記 @hongokucho

13年4月9日

生保はしかし、国債持っているけど満期保有が大半だろうし、売れるのはあるのだろうか。

タグ:

posted at 18:22:27

牟田口廉也(fake)空腹実現党総裁 S @renya_mutaguchi

13年4月9日

首相が勘違い…NHKへの“皮肉”の書き込み、一転して訂正 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/... 「マスコミが報じないフンダララ~」という慢性厨二疾患は、お頭の弱い大人がかかると治らないってじっちゃんがいってたお。

タグ:

posted at 18:18:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

“退役した人民解放軍チベット駐屯兵を警官に採用=チベット自治区の治安維持システム(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/QeXRdC

タグ:

posted at 18:17:50

IRA_TOKYO @IrregularRhythm

13年4月9日

サッチャーの死について、ケン・ローチのコメントが痛快。「どのように彼女に敬意を払うべきか? 彼女の葬式を民営化しましょう。競争入札にして最安値の商品を選んであげましょう。それこそ彼女が望んでいたことだからです」 michaelrosenblog.blogspot.co.uk/2013/04/ken-lo...

タグ:

posted at 18:17:33

M.Saito @mic_saito

13年4月9日

お尋ね頂くので;市場が自律的に落ち着きどころを探している間、臨時PD会合を開催したり発行計画を変えたりすることは考えていません。日銀も対話を進めるでしょうし。もちらん、落ち着きどころがずっと見つからないときに、柔軟に対応する用意はあります。発行体にとって市場機能は鍵ですから。

タグ:

posted at 18:16:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

避けられたリストラをドンドンしてたわけで。。。>>> 日の丸家電、大復活! ソニー、パナ、シャープ軒並み増益 - 経済・マネー - ZAKZAK ow.ly/jSOSJ

タグ:

posted at 18:15:13

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年4月9日

軍事技術の社会史ジャーナル、Vulcan が創刊されたようです / Vulcan. Journal of the Social History of Military Technology. www.brill.com/publications/j...

タグ:

posted at 18:10:19

中吉h @hoskw

13年4月9日

「七リジェクト八起き」 #研究者ことわざ

タグ: 研究者ことわざ

posted at 18:08:57

前田敦司 @maeda

13年4月9日

金利上昇すると,借り手の政府は利払い費が急増し財政破綻・貸し手の銀行も国債価格が下がり破綻するんだって!つまり超低金利は借り手・貸し手ともトクするフリーランチだったんだよ!「な,なんだってー!?」アベノミクスの出口戦略を考える:日経ビ…j.mp/16JXdxo

タグ:

posted at 18:08:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

これはショッキングな記事です。 / “親と暮らせない子どもをめぐる状況 | SYNODOS -シノドス-” htn.to/SZuujc

タグ:

posted at 18:08:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月9日

見事に晒し上げられております.

タグ:

posted at 18:07:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

しかし、電撃戦への備えを必要としたソウルには都市計画上大きな制約があった。日本のバブル期には、太陽政策で南北緊張緩和に応じて規制が解除され、さらに税制で対策が打たれたのだが、施策投入のたびに地価は急騰し東京の不動産バブルの何倍もの地価上昇になったようだ。

タグ:

posted at 18:06:37

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月9日

えっ、ロシアアバンギャルド的表現ってそんなに嫌われてるの?

タグ:

posted at 18:06:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年4月9日

単純に、喧嘩は両成敗しないと収まらないと思いますよ。それだけのことを認めるのがそんなに難しいのかな。

タグ:

posted at 18:04:43

前田敦司 @maeda

13年4月9日

こういうのを呪文(呪詛)というのだと思う. / “インタビュー:熱狂は失敗へ、財政ファイナンスに警鐘=与謝野元経済財政相 | 日銀特集 | Reuters” htn.to/dEySr7

タグ:

posted at 18:04:03

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年4月9日

立派な見識で、まったく賛成です。世界大恐慌からの回復途中に、早まって引き締めた1938年の失敗を招いてはいけないから。➡消費税率引き上げの1年先送りも選択肢=浜田内閣官房参与 bit.ly/12CoO4Q

タグ:

posted at 18:03:18

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

ぼろくそでかわいそうになった / “日本のポップパワー発信10策(中村伊知哉) - BLOGOS(ブロゴス)” htn.to/8bWKmyDmbG

タグ:

posted at 18:02:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年4月9日

IMF副専務理事「世界の経済回復は緩やかな軌道にある」「世界の成長率の見通しは約3.3%」「成長と雇用が大きな課題」

タグ:

posted at 17:59:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

13年4月9日

それにしても腹が据わっておりますね。 RT @kankimura: 象徴的な意味合いがありますからね。首都を押さえている事こそ、正統政府の証し、みたいな感じ。QT @yeuxqui: あえて遷都しないことに政治的意志を感じたという感想でした。

タグ:

posted at 17:57:54

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年4月9日

象徴的な意味合いがありますからね。首都を押さえている事こそ、正統政府の証し、みたいな感じ。QT @yeuxqui: あえて遷都しないことに政治的意志を感じたという感想でした。

タグ:

posted at 17:57:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年4月9日

インタビュー:消費増税先送りも選択肢、ドル100円程度は「妥当」=浜田参与 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 17:54:20

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年4月9日

インタビュー:日銀緩和は事実上の資産バブル宣言=加藤・東短リサーチ社長 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 17:54:09

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

.@Kelangdbn さんの「リフレ派祝勝会に抗議する」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/484732

タグ:

posted at 17:54:04

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年4月9日

インタビュー:熱狂は失敗へ、財政ファイナンスに警鐘=与謝野元経済財政相 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 17:53:58

ねずみ王様 @yeuxqui

13年4月9日

これはなにかの意志にもとづいてやっておるのだな。

タグ:

posted at 17:53:24

dominant_motion @do_moto

13年4月9日

あー、はいはい。"インタビュー:熱狂は失敗へ、財政ファイナンスに警鐘=与謝野元経済財政相" feeds.reuters.com/~r/reuters/JPT...

タグ:

posted at 17:52:40

dominant_motion @do_moto

13年4月9日

あー、はい。"インタビュー:日銀緩和は事実上の資産バブル宣言=加藤・東短リサーチ社長" feeds.reuters.com/~r/reuters/JPT...

タグ:

posted at 17:52:16

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年4月9日

因みにこうして直線距離で表現すると逆に、ソウル都市圏が如何に狭いかもわかる。東京や大阪の通勤範囲をそのまま当てはまると、休戦ラインの北側にはみ出てしまう(^^;)。

タグ:

posted at 17:51:40

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月9日

またうるさ型から色々突っ込まれそうな内容だけど、消費税引き伸ばしのアナウンス自体が出てきているのはいい。

タグ:

posted at 17:51:05

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

もし私なら、全ての企業の職種別の労働時間(平均、分散)の公表にすると思う。企業活動の活発度を示す数字になるから、決算と同時に出す感じで。

タグ:

posted at 17:48:48

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

こんなのあったのね.@snobocracy さんの「であみん氏とsivad氏のやりとり」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/447637

タグ:

posted at 17:47:57

Kousyou @kousyou

13年4月9日

“サッチャリズムが、現代日本の参考には「ならない」3つの理由 | 冷泉彰彦 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/K7SHyZ

タグ:

posted at 17:47:56

渡邊芳之 @ynabe39

13年4月9日

@kagakunoumi もともと教育現場は「教育の目的のために人権が制限される場」なので外の世界では犯罪でも教育現場なら許されることが教師にも生徒にもたくさんありました。もうそれは維持できないのだと思います。

タグ:

posted at 17:47:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

13年4月9日

焦点:黒田日銀が引き起こしかねない「逆運用部ショック」 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 17:46:05

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

誰がブラック企業を認定するかを考えると、労働基準監督局の仕事が増えるような気がしなくも無いです。twitter.com/oishihi/status...

タグ:

posted at 17:45:10

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

13年4月9日

ラガルドのスピーチの最後のほうも、政策的ファイナンスへの注意喚起で、この内容に近かったみたい…>インタビュー:熱狂は失敗へ、財政ファイナンスに警鐘=与謝野元経済財政相 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 17:45:06

な @wideangle

13年4月9日

安倍ちゃん、フェイスブック担当者を変えたほうがいいと思う…去年から電凸呼びかけたり秘書ですと名乗ってコメント欄に私見書いたりろくなことしとらん。 / “首相が勘違い…NHKへの“皮肉”の書き込み、一転して訂正 - MSN産経ニュース” htn.to/ArJgf6

タグ:

posted at 17:44:17

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年4月9日

レーガノミクスやサッチャリズムと同一視して批判するのはさすがに無茶苦茶だなぁ…。RT @tntb01 インタビュー:熱狂は失敗へ、財政ファイナンスに警鐘=与謝野元経済財政相 | Reuters bit.ly/YdL7LI

タグ:

posted at 17:43:53

tntb @tntb01

13年4月9日

与謝野馨には是非長生きしてもらって、本当の悪魔がいったい誰だったかを思い知っていただきたい、が…自身の悪を認識することはたぶんないのだろう。>インタビュー:熱狂は失敗へ、財政ファイナンスに警鐘=与謝野元経済財政相 | Reuters bit.ly/YdL7LI

タグ:

posted at 17:40:35

ぶっきぃ✨ @bookie_jp

13年4月9日

暴力は部の伝統か(´Д`) PL学園、部員の部内暴力で夏アウト…被害の1年生部員救急車で搬送(デイリースポーツ) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130409-...

タグ:

posted at 17:39:34

ロイター @ReutersJapan

13年4月9日

消費税率引き上げの1年先送りも選択肢=浜田内閣官房参与 bit.ly/12CoO4Q

タグ:

posted at 17:39:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

taka(維新はいらない) @smoketree1

13年4月9日

TLにPTAの役員選出の話が。校区の中学校では名簿が配られ、役員に推薦したい人に○をつけるという、他人を生贄にするような方法で役員が選出されていたが、普通のあいうえお順の名簿だと最初や最後の方の人に○が集中してしまうという苦情があり、円グラフのような名簿が使われていたという。。。

タグ:

posted at 17:36:21

okemos @okemos_PES

13年4月9日

バカだな。 / “首相が勘違い…NHKへの“皮肉”の書き込み、一転して訂正 - MSN産経ニュース” htn.to/scq2JP

タグ:

posted at 17:36:01

ultraviolet @raurublock

13年4月9日

「俺の1905年のブラウン運動の論文を見てみろ! 確率論的な振舞いを使って分子の実在を証明した! 一方お前らは、『波動関数は確率を示してるだけで実在しませーん』『なぜ収束するかは感知しませーん』だと?! そこに並べ! 歯を食いしばれ!」みたいな

タグ:

posted at 17:33:49

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年4月9日

もひとつおまけ。福岡から釜山までの距離は、福岡から広島までとほぼ同じ。だから福岡の人の中には「忘年会を釜山でやる」人たちもいたりする。

タグ:

posted at 17:32:54

ultraviolet @raurublock

13年4月9日

そういやアインシュタインがコペンハーゲン学派の確率解釈に抵抗したのって、決定論的であるべきという信念があったためではなく、ニールス・ボーア達の「なぜ収束するのかはわかんないけど別にいいよね」的態度に「最近の若い者は物理原理の追求を怠っとる!」と怒ったからだと思ってる

タグ:

posted at 17:32:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年4月9日

序にソウルから中国国境までは、東京から京都とほぼ同じ。韓国から中国は本当に近い。

タグ:

posted at 17:30:33

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年4月9日

なお海の上では、仁川から威海までは、大阪から別府までとほぼ同じ。ソウルから上海は、ソウルから北京より近く、東京から北九州とほぼ同じ。

タグ:

posted at 17:28:31

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

調子に乗ったと素直に言えよと思わなくも無い。twitter.com/nejimi/status/...

タグ:

posted at 17:28:26

umedam @umedam

13年4月9日

絶対にだれかネタにしていると思ったが,まさか本当のビールの名前にするとは. Thacher in the Rye theartofbeer.files.wordpress.com/2012/01/img_30... www.ratebeer.com/beer/monkey-pa...

タグ:

posted at 17:26:24

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年4月9日

中曽根はまだ生きているが、80年代の日本経済はずっと前に死んでいる。

タグ:

posted at 17:20:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふっしーです @fu4

13年4月9日

今日のお前が言うな大賞→ インタビュー:熱狂は失敗へ、財政ファイナンスに警鐘=与謝野元経済財政相 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 17:16:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年4月9日

市場が壊れると株価上がるというのは初耳ですね(笑)。

タグ:

posted at 17:13:24

Toshiya Hatano @hatano1113

13年4月9日

サッチャーさんと言えば、財政学では人頭税(定額税、lump sum tax)。

タグ:

posted at 17:12:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年4月9日

銀行券について。「デフレ期待を後退させ、代わってインフレ期待を喚起し、投資や消費が活性化して資金需要が出てくると思っているのなら、増勢が加速するシナリオを提示して然るべき」→厳しいなあ。某社リポートより。

タグ:

posted at 17:09:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

13年4月9日

( ̄∀ ̄)あなたは延々と呪詛を垂れ流してればよいよ。最早、過去の存在だしね RT @Reuters_co_jp: インタビュー:熱狂は失敗へ、財政ファイナンスに警鐘=与謝野元経済財政相 bit.ly/YdL7LI

タグ:

posted at 17:08:28

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

おれはミリオタじゃない

タグ:

posted at 17:06:56

青木文鷹 @FumiHawk

13年4月9日

経産省、分かってる人は分かってるんだなぁ・・・問題は、その分かってる内容を上手く伝えられてないって事か。

タグ:

posted at 17:06:30

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

@kmori58 標準的な日本語の感覚では大艦巨砲主義の権化で遠距離からバンバン弾を撃ち込むのが「戦艦」です。それに対応する英語はやはりbattleshipでは?

タグ:

posted at 17:05:47

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

@kmori58 この場合はあきまへん。ペリー艦隊はフリゲートから編成されていて、戦列艦(戦艦はその系譜上に)でさえありません。原著ではこのペリー艦隊をwarshipsと呼んでおりますのでこれを「戦艦」と訳すのはいくら何でもあんまりです。

タグ:

posted at 17:04:36

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月9日

「本日のマーケット・先物隊」9 つまり、一日一善でいきます。
では、明日ぐらいから、できるだけリアルの実況で書いてみます。あとだしじゃんけんなしで・・・ということで、よろしくです。

タグ:

posted at 17:03:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月9日

「本日のマーケット・先物隊」8
30分足でトレンドをみて、買いか、売りか、横横か・・この判断して、5分足で買いなら買いのタイミング、売りなら売りのタイミング、横横ならエントリーせず。この3つの判断をするだけ。日中も、ナイトも、エントリーするのはそれぞれ一回だけ。なら大損しない。

タグ:

posted at 17:01:40

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

デフレのときは過少投資で生産量が少ないかも知れないし、取引費用が増すぐらいインフレになれば生産量が落ちるから、モノの生産量が物価と関係ないとは言えないわけだけど。

タグ:

posted at 17:01:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

13年4月9日

数年で着実に成果を出している国は沢山ある。イギリス、カナダ、ニューヨーク、一概に比較するには土台の要素が違いすぎるが、どれも国内雇用創出は常に重視している。アジア見ても、マレーシア、シンガポール、タイ、韓国。中国、インドの進出は著しい。その中で世界!クール!と叫ぶだけの日本行政

タグ:

posted at 16:56:45

rionaoki @rionaoki

13年4月9日

逆にデフレ好きな人は仕事がなくなる状況を体験してないというのとかしら。RT @Hideo_Ogura: リフレ派の人たちって「お金がなくて必要な物が買えない」という状況を体験していないんじゃないかな。だから、インフレ予測で需要が増大するみたいな話が軽々しくいえるんじゃないの?

タグ:

posted at 16:53:52

グレッグ @glegory

13年4月9日

2%以上の明確なインフレ率の上昇があれば引き締めが来るのがわかってるんだから、投資家はそれ以上の円安局面を誘導するわけがない。そんなことすれば大損だよ。どうして、こんないい加減なことばかり書くのだろう?

タグ:

posted at 16:52:31

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月9日

「本日のマーケット・先物隊」7 どんなに資金があっても、ミニ1枚から2枚からやるのが基本。正直いって、225先物だけで、確実に益をだすというのは、神業に近い。まけたり、破産するのは簡単だけど。いまある、そこの100万円が一週間で溶けてなくなるというのは、日常茶飯事の世界です。

タグ:

posted at 16:51:54

たられば @tarareba722

13年4月9日

先日若い女子編集が「一度描いてもらって原稿料を支払ったイラストを別の号で使い回すのに、なぜ改めて許可と使用料の支払いが必要なんですか?」と恐るべきことを上司に聞いていた。心の中で「君は一度セックスした彼氏にはその後も何度でも無許可でヤらせるのか」と思ったが、例が下品なのでやめた。

タグ:

posted at 16:51:27

グレッグ @glegory

13年4月9日

コラム:ソロスチャート愛好者がけん引した円安、暴走リスクも Reuters jp.reuters.com/article/jp_col...→意味がわからない。行き過ぎた円安になればインフレ率が上がるんだから。引き締めるでしょ。金融緩和はあくまで2%の物価安定目標達成のための手段に過ぎない。

タグ:

posted at 16:49:44

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月9日

「本日のマーケット・先物隊」6 確実に買っている人のパターンは、日経225からはいって、浮き沈みを経験して、ドカンと負けない人。そして最後は、オプションとの組み合わせをするようになる。スプレッド狙いの大道ですね。そこにいくまで、先物をいじるというのはありかとおもいます。

タグ:

posted at 16:49:24

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月9日

「本日のマーケット・先物隊」5 ラージとミニのチャートの微妙な違いを利用してサヤをねらう方法もあるけど、この場合はオプションと組み合わせるのが基本だから、裸ではやらないほうがいいとおもう。たいてい、どこかで、ドカンと負ける。

タグ:

posted at 16:46:46

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月9日

「本日のマーケット・先物隊」4
個人投資家はミニでやるのが基本。5円刻みなのでスプレッド差で、ラージよりお得かと。ラージ1枚ならミニ10枚でやったほうが、分割決済もできるので、より融通がきく。
チャートはラージをみて、取引はミニという人もおおい。よくみると微妙にチャートがちがう。

タグ:

posted at 16:44:58

ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

13年4月9日

「韓流みたいになりたいな」という言葉が度々政府から聞こえるが、世の中どこの国も、映画振興策はまず国内雇用に結び付く外資、投資、プロダクション経験を持ってくることに向いている。人の振興こそ、将来の振興を生むのであって。政官民が集まってクールオナニーにふけ、税金食いつぶすのではなく

タグ:

posted at 16:41:17

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月9日

「本日のマーケット・先物隊」3
基本は30分足でトレンドをみて、5分足でエントリー。損したくなかったら、取引は日中で1回。ナイトで一回。
ここの管理人みたいに、米雇用統計でひやひやどきどきのトレードはしない。あれやると、遅かれ早かれ破産。あれは、悪い例だとおもいます。

タグ:

posted at 16:40:43

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月9日

「本日のマーケット・先物隊」2
日経225だと日中もナイトもディが多いとおもうので、オシレター系はつかわないというのが基本かと。理由は、ディだとオシの張り付きや、騙しは強烈。だいたいドカンとやられる。

タグ:

posted at 16:37:50

ヒロ・マスダ / Hiro Masuda @IchigoIchieFilm

13年4月9日

平成22年の有識者会議の議題の通り、クールジャパン制作の産業現場の弱者切り捨ては見事着実に遂行されている。しかし、次世代の人の継承が切れることが一番の産業損失。大きく儲けましたと振り向いた時、日本の人的資源が壊滅していたら振興する産業すら存在しない。いつ雇用創出するの?今でしょ!

タグ:

posted at 16:36:12

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月9日

「本日のマーケット・先物隊」ということで、ここのボスおすすめの、日経225先物情報を今後提供します。一応、ツイッターだけで、実験です。
基本的な見方を記述します。
1:トレンドの見方、30分足、9移動平均線。25線形回帰トレンド。だいたいこれだけ。

タグ:

posted at 16:34:50

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

ホンマに国境に近いですよね。簡単に打ち込めそうやし、其の距離では防ぐの無理ですもんね。RT @eringe1: @hisakichee 国境から近すぎるのは本当に怖いですね。ミサイル簡単に打ち込める。

タグ:

posted at 16:14:47

河村書店 @consaba

13年4月9日

荻上チキ・Session-22 ポッドキャスト 2013年04月08日(月)放送分 後編 「ちゃんと知りたい、鳥インフルエンザ」南部広美、東京大学医科学研究所特任教授の上昌広さん www.tbsradio.jp/ss954/2013/04/... #ss954 #synodos

タグ: ss954 synodos

posted at 16:13:45

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年4月9日

国債が値上がりしたから、ファンドがやばいんでしょうねw RT @pririn_ 「ヘイマン・キャピタル・マネジメント、カイル・バス代表:「すでに日本市場の終わりが始まっている。日本が国債危機に...」 headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?... #defle #JGB #BOJ

タグ: BOJ defle JGB

posted at 16:04:59

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

「市場が壊れた」4・4大規模金融緩和の光と影 国債波乱の真相 → 日経が書いていることを素直に信じる学者もおかしい

タグ:

posted at 16:02:18

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年4月9日

政府、黒田日銀総裁を再任  :日本経済新聞 s.nikkei.com/150OR6u

タグ:

posted at 15:56:43

@rna

13年4月9日

これ、映画化したら普通に面白そう。。。> 自称「愛国者」、対馬仏像窃盗犯の正体は|
Chosun Online | 朝鮮日報 www.chosunonline.com/site/data/html...

タグ:

posted at 15:53:04

原田 実 @gishigaku

13年4月9日

武士階級の衆道は江戸後期には幕府の風紀取り締まりがあって、江戸などでは流行らなくなるようですね。その代わりに風来山人や十返舎一九が偽作で宣伝したこともあって大衆化していくようですが@paladin_lv38 @kylyn3

タグ:

posted at 15:46:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片瀬久美子 @kumikokatase

13年4月9日

どこまで本気なのかな~? / 北朝鮮、韓国の外国人に対し退避措置をとるよう警告=KCNA | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 15:35:50

シェイブテイル @shavetail

13年4月9日

>白川前総裁は、期待に働きかけるべきとのリフレ派に対して「日銀は呪文を唱える機関ではない」と一蹴している。
→日銀は文学を推敲する機関でしたよね、わかります。
QTブログ:異次元緩和という「呪文」 |討論×闘論 | Reuters jp.reuters.com/article/jp_blo...

タグ:

posted at 15:28:54

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

13年4月9日

公職選挙法(人気投票の公表の禁止)
第百三十八条の三  何人も、選挙に関し、公職に就くべき者(略)を予想する人気投票の経過又は結果を公表 してはならない。

タグ:

posted at 15:12:58

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年4月9日

研究者のプロにはならなかったけど、この辺は一緒だなあと思います。 twitter.com/kankimura/stat...
twitter.com/kankimura/stat...

タグ:

posted at 15:02:43

九条水音 @mizune

13年4月9日

フィクションにおいて一番の変態プログラマーは中島朱美だと思うんだけど、あの男はBASICで悪魔召喚プログラムを作成している上に、そのプログラム容量は約10MB。敵が悪魔召喚プログラムを入手するも「肝心なところが魔術的すぎてよくわかんね」と言い出す始末。

タグ:

posted at 14:54:23

弁護士 阿部広美 @abehiromi1

13年4月9日

@kazserizawa @synodos 私も児童養護施設で暮らす子どもたちと関わったことがあります。保護すべき大人がいない状況で、自らの権利を守ることはとても難しく、法的な支援(例えば、未成年後見監督人など)が必要だと感じています。

タグ:

posted at 14:47:18

新城カズマ 「小説すばる」8月号で生成系 @SinjowKazma

13年4月9日

漏電に漏水で次はガス漏れかな…と思ってたら「もっと漏水」だった>東京電力事故原発 :M「意地でも地名で呼ばないんですね、あの原発を」S「こうなったらもう信念の問題でね、むこう40年は絶対に『東京〜』呼ばわりするよ」 #311を読む

タグ: 311を読む

posted at 14:37:43

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年4月9日

で、よくある誤解だけど、普通に生活してる人の直観に強く訴えるのも確か。クルーグマンの『経済を子守りしてみると』 bit.ly/4pgSoF がインフレ・デフレ(=通貨量)と雇用(=景気)の関係を理解する出発点としてお勧め。 QT @YJSZK よくある誤解

タグ:

posted at 14:30:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆかたん/岡田有花 @yukatan

13年4月9日

“私たちは、コミケを作ったような文化とか、非常にニッチなところでも生き残れる日本的なモノづくりの体制を、電子の時代にも持っていきたいと思っているんです” internet.watch.impress.co.jp/docs/interview... @internet_watchさんから

タグ:

posted at 14:16:33

ゆかたん/岡田有花 @yukatan

13年4月9日

“ルールがないと違法行為が止まらないからDRMで止めるというのは、確実に前の時代の考え方だと思います” internet.watch.impress.co.jp/docs/interview... @internet_watchさんから

タグ:

posted at 14:16:22

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年4月9日

景気は気分とか、一般物価をコスト面だけで捉えるのは、いずれもよくある誤解。株価が一番先。失業してる人や非正規の人の雇用改善がその次。一般の多くの人の所得上昇(と消費増大)はおそらく最後。それでも景気は改善してる。大丈夫。 QT @YJSZK 別の日 QT @YJSZK ある日

タグ:

posted at 14:14:16

秋田紀亜 @akita_kia

13年4月9日

『進撃の巨人』の最大の見所は、ボロボロになるまで追い込まれながらも残された力で反抗する阪神の姿ですよね。

タグ:

posted at 14:06:29

okemos @okemos_PES

13年4月9日

“パプアニューギニアでまた「魔女狩り」、女性2人が首はねられる 国際ニュース : AFPBB News” htn.to/EdgxsPLT

タグ:

posted at 13:51:02

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

中国とドイツの中銀が厨銀化しておるのか

タグ:

posted at 13:50:18

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

13年4月9日

【新入生保護者へ】PTA入会はいつでもできるので、よく分かんなければとりあえず非入会は手です。大騒ぎになるのを懸念する人は、「役から逃げる」のもアリ。家庭・仕事・信条とのバランスをお大事に。「できない・しない」と言うとダメな人みたいな気分になりがちですが、そんなことないですから!

タグ:

posted at 13:49:44

渡邊芳之 @ynabe39

13年4月9日

「ヘイトスピーチは言論の自由を脅かすもの,だから言論ではないし自由ではない」といいますが,もともと誰かの自由が他の誰かの自由を脅かすというのは自由そのものがほんらい持っている特徴です。

タグ:

posted at 13:43:35

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

13年4月9日

なお、今年、うちの子の中学校では新入生保護者に「入会の御願い」という紙が配られた。進歩だ。しかし、入会しないオプションについての言及は一切無かった。でも、だんだん、本当は入会は自分で選ぶという基本を無視できなくなってきたのだかんじる。

タグ:

posted at 13:39:21

dominant_motion @do_moto

13年4月9日

なると思います。どちらのサイドから見てもおかしいです。QT @ogurifutoshi ただ黒田さんに近いなら、今まで何をしてきたか、ということになっちゃいますね。QT 総裁に倣えでは審議委員は不要。でも、どちらが本音に近い? QT 4月の会合で一斉に大胆緩和に転じた審議委員。

タグ:

posted at 13:38:43

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

13年4月9日

【PTA役決めの問題点】そんなに問題点が見えてるなら中に入って改革すればいいという人がいる。中に入って、改革しようとすることが、時として人間関係を破壊したり、メンタルに影響を及ぼす大きなことになってしまう様子を何人も見てきた立場としては、意欲のある人にしか奨められなくなっている

タグ:

posted at 13:37:50

Miko @eastofthesunJP

13年4月9日

英語話者が英語に似たオランダ語やドイツ語を学習するのに数百時間、日本語やアラビア語だと2200時間超 でも日本の中高の英語の授業なんて1000時間も無い 

タグ:

posted at 13:33:28

JSF @obiekt_JP

13年4月9日

琉球新報の言う「専門家」ってミサイル知識ゼロの孫崎享さんの事か。RT @ryukyushimpo 破壊措置命令 北朝鮮と冷静に向き合え j.mp/146KO9h 「専門家からも命中精度が疑問視されるPAC3を、自衛隊まで急いで配備する必要があるのか。」

タグ:

posted at 13:32:40

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

13年4月9日

【PTA役決めの問題点】保護者会で、新担任の挨拶→PTA役決め→新担任からの諸連絡、というふうに学校マターとPTA役決めをサンドウィッチすることがある。これだと、非会員がどうすればいいのか分からない。

タグ:

posted at 13:32:00

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

13年4月9日

【PTA役決めの問題点】この雰囲気に耐えきれないから、わたしが全部の役をやる。そのかわりできることしかやらないと思い切った作戦にでた保護者が実在した。結局、それはダメと却下された。これは、なんだか含蓄に富む話のような気がしている。

タグ:

posted at 13:30:46

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

13年4月9日

【PTA役決めの問題点】先生視線で、新年度保護者会は、自己紹介を述べ人となりを分かってもらい学級経営方針を説明し、保護者との信頼関係の第一歩になる大切な保護者会。でも、そのほとんどの時間をPTAの役決めに取られてしまう。あまり語られることはないが、教員が不満に思うことはある。

タグ:

posted at 13:29:39

川端裕人 『ドードー鳥と孤独鳥』(国書刊 @Rsider

13年4月9日

【PTA役決めの問題点】新入生保護者の入会意志を問わないうちに、もう、役決めが始まっている。全部の役が埋まらないと帰れない的な。

タグ:

posted at 13:27:51

秋田紀亜 @akita_kia

13年4月9日

あ、すみません、1992年でしたね。クルーグマンはメージャー政権にとっては屈辱だったが、イギリス経済にとってはむしろ良かったと。ヨーロッパの通貨統合からも外れられたし。
RT @kaiuriurikai: @akita_kia いや、後継者のジョン・メージャーなかったでしたっけ?

タグ:

posted at 13:26:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

もっとも、エアバス社の大型部品を運ぶのに5機必要だったんだろうな。その前に使ってたスーパーグッピーも5機つかってたらしい。スーパーグッピーの元になったC-97の生産数は全体で60機。

タグ:

posted at 13:26:16

Miko @eastofthesunJP

13年4月9日

「日本人が中高6年勉強しても英語を話せない」のは教育が悪いから? TOFLEを採用しないから? いや、単に勉強時間が全然足りていないからでしょ

タグ:

posted at 13:24:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

すごい売れ方じゃないか….大型貨物用航空機として有名なA300-600STは1994初飛行で生産数は5機ってwikipediaにかいてあるんだが…. ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8...

タグ:

posted at 13:22:19

秋田紀亜 @akita_kia

13年4月9日

その突き上げをした議員は新自由主義系だけど、この人スティグリッツを評価し新自由主義を批判してるのに、書いてることはスティグリッツの逆で新自由主義と同じというね。格差拡大に貢献してるw
twitter.com/yoniumuhibi/st...
twitter.com/yoniumuhibi/st...

タグ:

posted at 13:14:01

秋田紀亜 @akita_kia

13年4月9日

スティグリッツによると、IMFは、反ケインズ的に途上国への高利貸しや不況時の取立てをし、さらに増税と財政支出の緊縮をさせた。これにより初等教育は有料になり貧しい子供が学校に通えなくなり、エイズ対策資金も削られた。IMFのバックには米国財務省と金融業界と突き上げる議会があると言う。

タグ:

posted at 13:13:51

グレッグ @glegory

13年4月9日

異次元緩和という呪文jp.reuters.com/article/jp_blo...→この人はマッカラムルールも知らないのだろうか?こんな記事しか書けなくてカネもらえるのか?楽な商売だこと(*^_^*)

タグ:

posted at 13:13:05

【公式】航空新聞社 Wing(航空宇宙・ @wingnews

13年4月9日

次期輸送機XC-2の民間転用(YCX)の検討が進められているが、需要予測調査の結果、販売期間30年に設定した場合、需要はわずか約90機(CIS地域35機、北米23機、アフリカ 20機、中東12機、欧州1機)に留まるとの厳しい結果に。 pic.twitter.com/OrGwuT1vFB

タグ:

posted at 13:10:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

@kmori58 口先介入してるみたいよ

タグ:

posted at 13:07:33

前田敦司 @maeda

13年4月9日

すごいなあ.この周回遅れ感.この方が,FRBやBOEの政策をどのように理解してきたのか,ぜひ聞いてみたい. / “ブログ:異次元緩和という「呪文」” htn.to/AeWA6

タグ:

posted at 13:04:53

前田敦司 @maeda

13年4月9日

「日銀の新政策はわかりくい点も多い。マネタリーベースを2年で2倍に増やすと、なぜ2%の物価上昇率が達成できるのか…ひとつの仮説として副総裁の岩田規久男氏が提唱してきたリフレ理論が柱になっているのでは」 / “ブログ:異次元緩和とい…” htn.to/AeWA6

タグ:

posted at 13:03:31

榎木英介 独立系病理医(学士編入) @enodon

13年4月9日

若手研究者に研究・生活費を助成…ロッテ財団 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/science/news/2... 民間団体が研究費だけでなく、生活費まで5年間も援助する大型助成は珍しい

タグ:

posted at 13:00:13

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

ブラック会社が話題になりそれをネタにしているシジョーカンケイシャがいるけど、脱デフレが実現すれば、そんな会社淘汰されるから大丈夫だよ。まあ、そのシグナルなんだろうね。

タグ:

posted at 12:57:31

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

新聞に書いていることがすべて真実と思うようなヒトは議員にならないで欲しい。

タグ:

posted at 12:55:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年4月9日

これは… RT ikedanob: 池田信夫 blog : 高橋洋一氏の虚言症 ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51851...

タグ:

posted at 12:49:01

シェイブテイル @shavetail

13年4月9日

日経の記者たちは上昇志向が強んだろうね。上へ上へと向かうと、ついには前には空気しかのこらない。その「空気」のために世論を歪め、誘導しようとしているように見える。 / “元エース記者が解説する「アベノミクス 日経新聞は何を考えている…” htn.to/MDvdLe2qW

タグ:

posted at 12:48:46

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年4月9日

(承前)論文もまた「生産物」である以上、「消費者」が必要。誰にも読んで貰えない論文はないのと同じ。あらゆる研究には「読まれるべき必要」がなければならず、またその必要は著者が説明しなければならない。更に言えば、その研究が自分の将来のキャリアと繋がっていなければならない。(続く)

タグ:

posted at 12:38:08

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年4月9日

先ほどの捕逸。「プロになる」と言う事は、「何をすべきか」を自分で決めなければならない、と言う事であり、そのやるべき事には「需要」がなければならない。そのためにはどこの「需要」(市場でも良い)を獲得するかの戦略が必要。その際には「個人的事情」は考慮に入れてはいけない。(続く)

タグ:

posted at 12:35:30

onai shigeo @onaishigeo

13年4月9日

マイノリティが大変なのは常に声をあげていないと当たり前のはずの生存権が脅かされるから。「普通の人」は圧倒的多数だから何も言わなくても社会は望み通りに動く。マイノリティは自分を守るために声をあげてるだけなのに、マジョリティーからすれば「マイノリティは権利ばかり要求してる」と映る。

タグ:

posted at 12:32:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

月影楼 @Tukikagerou

13年4月9日

壁のテレビで年収1000万は軽いであろうキャスターや司会が
「アベノミクスで物価がー」
「庶民おいてけぼりでー」
とか言ってる横でお客が
「今年は忙しそうやわー」
「秋ごろまでに人増やさんとなー」
と会話してるのを聞きながら500円の定食を食べる昼下がり

タグ:

posted at 12:23:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

@kmori58 財務省が抵抗しているようですね。

タグ:

posted at 12:23:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

それ以外の選択肢を話す人は、話の主題をそらしてるだけなんだよな。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 12:21:16

CK @amare_chan

13年4月9日

こないだアニメ業界の方とお話しした時に、
ゲーム業界とアニメ業界はロビー活動がへたくそで、政治家の天下り先利権になってないから業界的に守られてないってはなししてて面白かったw
ソーシャル大手はその辺実に巧妙ですよと。

タグ:

posted at 12:21:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

@tadataru でもまあ、そんな世の中は「続くはずない」わけですけど。子供いませんから。亡ぶか、子供作れるようになるかしかない。

タグ:

posted at 12:18:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

個人から見た時に、加齢のリスクを超えて状況がよくなる事もあまりないと思うけど。

タグ:

posted at 12:14:31

すずきよーこ @yokorocks

13年4月9日

故サッチャー首相の逝去を祝うサイトが地元で立ち上がってるとか
、、。うーん。政界から退いてもうかなり経つのに、こんなに強い中傷を受けるとは、、。www.huffingtonpost.com/mobileweb/2013...

タグ:

posted at 12:13:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

実際、どんどんひどくなってきたから、早く子供を持って得したと思ってます。 RT @tadataru: 早く産んだほうが得だ、多く産んだほうが得だ、と思えるくらいにならないと、出生率は上がらないよな…。

タグ:

posted at 12:13:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年4月9日

日銀は「白」から「黒」に オセロゲームに勝った黒田新体制 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 11:50:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

13年4月9日

自分の住んでる町に英語必須の職業がどんだけあるか数えてみたらいいと思うよ。

タグ:

posted at 11:48:42

Reuters JGB @reutersjgb

13年4月9日

首相、債券市場混乱で「日銀は適切に対応してもらいたい」 bit.ly/10NJdjz

タグ:

posted at 11:47:59

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

生物として危ないし可能性低いやろうな。RT @WATERMAN1996: 45歳まで拡大しましょうよ。 @ 現実問題、そうなるわなぁ。。。>>> 不妊治療助成「39歳まで」有識者会議で検討へ : 政治 : (読売新聞) ow.ly/jSgXC

タグ:

posted at 11:46:46

ano_ano @ano_ano_ano

13年4月9日

ネグリの講演(文字起こし)が Favstar250_ja によってRTされてきたので驚いた。ふだんはネタツイートくらいしかRTされてこないのに、こんなインテリなものが拡散するなんて (´・ω・`)

タグ:

posted at 11:46:23

エディ・タカタ @eddytakata

13年4月9日

債券市場混乱で安倍首相、「日銀には適切に対応してもらいたい」。アホちゃう、この人。2%のインフレを2年で達成させる為に日銀にこれだけのの政策をさせているのは誰?あなたでしょ!?これだけ大胆な金融緩和策を取ったのだから副作用があるのが当然。首相の発言は全額日銀が買い取れって意味!?

タグ:

posted at 11:45:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年4月9日

こういう時代ですから自衛隊の皆さんにはぜひがんばってほしいです。もちろん野党であってもサポートします。⇒入隊・入校式:1020人が決意新た 横須賀で海自・陸自  mainichi.jp/area/kanagawa/...

タグ:

posted at 11:43:38

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年4月9日

財務省職業病にかかったままなんでしょ。聞くと体に悪いから聞かないほうがいい RT: @myfavoritescene: 民主党の玉木雄一郎という人が、予算委員会で縮小均衡でもいいから財政規律を厳守すべきと絶叫しているorz。 総理は腕組みしつつ麻生氏は微笑みつつそれを見ている。

タグ:

posted at 11:43:33

しろがねさん @whitebellsweet

13年4月9日

@waterman1996 @hisakichee 社会というか人間の体はそんなに便利に変わりませんよ。女性の体は出産で傷みますし年を取れば回復が遅れます(´・ω・`)出産年齢を後に延ばすより、より早い時期に出産子育て仕事復帰できる体制を作れないもんですかね。

タグ:

posted at 11:42:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月9日

45歳まで拡大しましょうよ。 RT @hisakichee: 現実問題、そうなるわなぁ。。。>>> 不妊治療助成「39歳まで」有識者会議で検討へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ow.ly/jSgXC

タグ:

posted at 11:24:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年4月9日

7年国債というのを出せばいいのかな。

タグ:

posted at 11:21:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年4月9日

麻生財務相「今一番大事なのはデフレ不況からの脱却」

タグ:

posted at 11:18:08

上念 司 @smith796000

13年4月9日

正規雇用20万人増目指す 自民原案、ブラック企業公表 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201304/CN20... →労働貴族涙目w

タグ:

posted at 11:12:49

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

@dr_kusiyaki それを全部失業者にカウントするのは、やりすぎです。

タグ:

posted at 11:11:21

青木文鷹 @FumiHawk

13年4月9日

最早逃げ場はないと言わざるを得ない___ RT @dagasikasi_krw: 落ち際に1つだけ書き逃げ♪ 湯炉の別の爆弾、導火線に着火してヘタすると例の一兆六千億ポンド爆弾に誘爆するお♪ RT twitpic.com/chu3qn RT @dagasikasi_krw

タグ:

posted at 11:09:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

bloom.bg/NaWlWM BEI も、今一つ伸びを欠く。2-3ヶ月量的目標で効果が足らなかったら「さらに倍」って感じで、月10兆円位のペースに上げるんだろうか? それとも、付利撤廃が先?

タグ:

posted at 11:05:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年4月9日

火曜1限の演習Ⅰの教場が狭かったので、来週からは7-301教室に変更になります。

タグ:

posted at 11:01:30

47NEWS 速報 @47newsflash

13年4月9日

瀬戸大橋の車道を支える鉄製の継ぎ目部分に、金属疲労による複数の亀裂があることが分かった。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 11:01:04

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

@kingbiscuitSIU 休養をとる事すら特別な事としてお伺いをたてないといけない人のほうが多いくらいなんで、まあ仕方ないですかね。

タグ:

posted at 10:56:21

agyrtria @agyrtria

13年4月9日

予測市場で思い出したのは、胃潰瘍は確か前世紀まではストレスが原因と頑固に信じられていて、1985年に胃酸の中でも活動するピロリ菌が原因と分かったにも関わらず、21世紀になるまでまともに対策・治療歩が採られなかった、という重い事実。ストレス緩和治療の既得権益が、いかに厚いかという話

タグ:

posted at 10:56:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

@kingbiscuitSIU 観光って特別な行為になっちゃったんですよね。

タグ:

posted at 10:51:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年4月9日

黒田日銀総裁が「覇王翔吼拳」を使わざるを得ないかった結果急速に円安となってるが、その流れが急速だからこそ、改めてここ2年の為替チャートを見ると逆に彼の本当の凄さが判る………野田前総理(元財務相)の『見守り力』の凄さが(^^;

タグ:

posted at 10:49:24

shinoda @Shar6507

13年4月9日

これ、信じてくれる人があまりいないんだけど、俺は小学校から高校まで、一度も宿題というのをしたことがない。全部学校で適当に仕上げるか、友達の写すだけだった。それでも子供に宿題はさせるぞ、きっちり。そういうもんだ。

タグ:

posted at 10:48:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

日本の自然失業率は3%以下なんだろう。それ主張するために、構造的失業率なるものが、いんちきであることを説明しなければいけない。昔は構造的失業率は、UV曲線とかで推計していたけど今もそれが主流なのかな?最近の分析知らないので、得意の方いいペーパーあれば教えて下さい。

タグ:

posted at 10:42:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

本当ですよね。金子先生にはがっかりさせられることが多い。民主党にいるべくしているんだなあRT @Kimai9142: なるほどなぁ、ってこういうこと期待してのリフレじゃないんかね?w

タグ:

posted at 10:42:25

shinoda @Shar6507

13年4月9日

だから大人は子供のまえではきちんとしてなきゃ駄目。一番駄目なサイテーな親というのは、「俺も若い頃はやんちゃしてたから、お前のこと叱れんわ。お前の思うようにやってみろ」って子供に言う親。これがサイテー最悪。てめぇが若いころクズだったとしても、子供はちゃんと育てろ!ボケ!

タグ:

posted at 10:42:17

Nouriel Roubini @Nouriel

13年4月9日

Even the price of elephant dung is up 25% relative to yen. Yen move has NOTHING to do with gold @JamesGRickards: @Nouriel Gold up 25% in yen

タグ:

posted at 10:40:01

朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

13年4月9日

韓国統一省は9日朝、軍事境界線の北側にある開城工業団地に、5万人超いるはずの北朝鮮労働者が出勤していない、と明らかにしました。北朝鮮は8日に労働者の「全員撤収」を表明。韓国企業123社は生産の全面ストップに追い込まれました。 t.asahi.com/aeup

タグ:

posted at 10:38:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

会社を譲り渡す、に近い事は日本でもできるよ。

タグ:

posted at 10:36:42

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

今の自称保守とかは恋愛至上主義がリベサヨ起源であるという意識に乏しいんじゃないかな。

タグ:

posted at 10:35:45

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年4月9日

毎朝、党の部会に出席しています。今朝は国交部会で全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会からヒアリング。耐震改修促進法改正案について、周知期間が足りないこと、防災拠点としての配慮がほしいことなどの要望がありました。 pic.twitter.com/jBqkNWo3Pe

タグ:

posted at 10:34:37

ふみたけ @Fumitake_A

13年4月9日

生活保護受給者やニートに対して「仕事選ぶな!選ばなければ誰でも出来る仕事はいくらでもある!」と「自衛隊に入って鍛え直してもらえ!」が同じ人の口から出る。→社会弱者=怠け者という論点で社会保障語る人間は大方無視して可、もっとも政治家だと実害あるので要注意。

タグ:

posted at 10:30:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

日銀官僚の金融機関への天下り構造が・・・RT @Murakami_Naoki: 何らかの脳内構造ですね。仮説はいくつかあります。“@理解できないのは日本の金融筋だけRT主要先進国の緩和政策、すべての関係国に有益=米FRB議長

タグ:

posted at 10:25:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

何らかの脳内構造ですね。仮説はいくつかあります。RT @kazserizawa: この無理解には、なにか「構造」的な問題がありますね。“@理解できないのは日本の金融筋だけ RT @Reuters_co_jp: 主要先進国の緩和政策、すべての関係国に有益=米FRB議長

タグ:

posted at 10:21:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

ジョブスほどの成功をもたらしたかどうか知らないけど、こういう人ならいたよな。 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7...

タグ:

posted at 10:20:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

時間軸目標の「結果として」2年で2倍になった!というのと、2年で2倍を目標に国債を買っていくのとどっちが良かったんだろうね。インパクトは後者なんだろうな。あれだけ国債市場の混乱も招いたし。

タグ:

posted at 10:18:15

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年4月9日

この統計はけっこう当たる←3月の街角景気、過去最高に並ぶ 7年ぶり高水準  :日本経済新聞 s.nikkei.com/14R8CwX

タグ:

posted at 10:18:05

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

理解できないのは日本の金融筋だけ RT @reuters_co_jp: 主要先進国の緩和政策、すべての関係国に有益=米FRB議長 bit.ly/10NjbN7

タグ:

posted at 10:16:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

出資が増えるかもねぇ、というか、増えてきてないかね?

タグ:

posted at 10:16:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

bit.ly/i1VE5D これを見ると、0金利は3年まで短縮されて、30年債金利も戻ってきた。日本国債を売って海外への投資と株式投資に回っているんだろうね。果たして、量的目標が良かったのか0金利の時間軸目標が良かったのか…

タグ:

posted at 10:15:22

朝日新聞アピタル @asahi_apital

13年4月9日

子どものてんかんがご専門の榎医師のもとに、アトピー性皮膚炎の5カ月の乳児が、けいれんの症状を出して運び込まれてきました。保護者はステロイドを使わず、代替医療に頼っていたようです。 RT: 代替医療で取り返しのつかないことになる前に dlvr.it/3C87nV

タグ:

posted at 10:13:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年4月9日

「民主主義にはリーダーシップが必要である」、「(全体主義に陥らないよう)民主主義はつねに監視していなければならない」、「政治は不可能を可能にする技術である」、「所得平均が3000ドルを超えればどの国民も民主主義を求めるようになる」といった言葉が含まれていた。

タグ:

posted at 10:09:51

Nouriel Roubini @Nouriel

13年4月9日

Yes gold is up also 100000000000% relative to Zimbabwe $. So what? Nothin to do with gold @JamesGRickards: @Nouriel #Gold up 25% in yen

タグ: Gold

posted at 10:09:16

本石町日記 @hongokucho

13年4月9日

ベースマネーとデュレーションのダブルターゲットでどっちが優先するのか。

タグ:

posted at 10:09:07

足立恒雄 @q_n_adachi

13年4月9日

サッチャーが日本に来たときの講演をテープで何度も聞いて覚えたことがある。民主主義についての素晴らしい講演だった。それまではサッチャーが嫌いだったが、あれを聞いてまったく評価が変わった。あれのCD版があれば買いたいのだが。

タグ:

posted at 10:06:04

足立恒雄 @q_n_adachi

13年4月9日

サッチャーさんが亡くなった。功罪、評価いろいろあるだろうが、病重かったイギリスにおいて「何事かを成して活気を齎した」ということはだれも否定できない。日本も当時の英国と同じ病気に罹っている。TPP参加は閉塞状態打破のちょうどよいチャンスである。

タグ:

posted at 10:03:41

足立恒雄 @q_n_adachi

13年4月9日

タケノコが郷里の友人から送られてきた。このタケノコは報恩寺(ほうじ)のタケノコといって、味が傑出している。おそらく日本一ウマイ。庭の木の芽が大きくなりつつあり、今か今かと待っていた。

タグ:

posted at 09:59:50

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月9日

新卒採用する場合、必ず非新卒採用も同時にやるように義務付けた方がいいんじゃないかな。失われた世代の転職、就職をもっと支援する事を考えてみてほしい。新卒採用も大事だけど、不景気に卒業した人達も救ってあげるべきだよ。

タグ:

posted at 09:59:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

ちなみに僕もミクロへの興味の方が強いっすよ。だからリフレ派にはなれない。カウンターパートの一つに過ぎない。 twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 09:57:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

@Murakami_Naoki 期待の転換にも痛みはあるでしょうから、痛みを実感する人ほど、それを癒す言葉に引き寄せられやすいはず。

タグ:

posted at 09:53:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

@Murakami_Naoki ただ、もちろん、インセンティブにあわせて個別の会社の経営を変革するのも、苦労してやった事で、大変だったろうな、と思います。

タグ:

posted at 09:52:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

@kumakuma1967_o お花畑とはこういうこと言っているヒトのことです念のため。「国債を売ってさっさと貸出しに回せばいいじゃないか、というお花畑な事」

タグ:

posted at 09:49:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

@Murakami_Naoki 経済学者はよく Incentive Works ! って言いますけど、こういうの見ると、実感しちゃいますねぇ。

タグ:

posted at 09:48:55

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

@kumakuma1967_o そういうことをいうデフレ脳のシジョーカンケイシャこそお花畑です

タグ:

posted at 09:47:16

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

デフレのインセンティブがそういう状態にした。

タグ:

posted at 09:47:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

個々の従業員は仕事してるかもしれないけど、経営は既得権に安住してるだけなんだね。

タグ:

posted at 09:44:33

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

事業に投資しなくても、カネ持ってるだけでいい企業がそんなにあるんだねぇ。

タグ:

posted at 09:43:25

channelAJER @channelAJER

13年4月9日

『経済学者に騙されないための基礎知識④』青木泰樹 AJER2013.4.9(1): youtu.be/4FvBZvZd3c0?a@YouTube

タグ:

posted at 09:41:51

channelAJER @channelAJER

13年4月9日

【動画】『経済学者に騙されないための基礎知識④』青木泰樹 AJER2013.4.9(1) nico.ms/sm20563349 を投稿しました。 #sm20563349

タグ: sm20563349

posted at 09:41:50

watanabe @windows525

13年4月9日

大学生協のブックセンターも混んでいる。教科書を購入する学生が多いのだろう。武器としての決断思考と武器としての交渉思考を買っていく学生も多いとなんだか嬉しい。あとは「ここさめ」を新入生は読んでほしいな。

タグ:

posted at 09:41:32

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

「金融面での大きな歪み」 2012年秋までが日本においてありえない歪みが起きていたことが理解できないヒトが日銀のボードにまだいるかもね。もう、おさらばしたヒトならいいけどね。そういえば前回反対した審議委員がいたけど、民主党政権下によって選ばれた方は基本的に信用できないよね。

タグ:

posted at 09:41:18

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月9日

結婚しない方が有利な制度設計されたら、結婚する意義を見失うわな。// ほぼ半数が「結婚しなくてもよい」と考えている理由が判明(Menjoy!) - エキサイトニュース #excitenews exci.to/Zxrxfr

タグ: excitenews

posted at 09:41:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日経 金融ニッポン取材班 @nikkei_kinyunip

13年4月9日

大胆緩和は企業の財務も刺激します。 金利低下で起債に動く 企業、設備資金前倒し確保  :日本経済新聞 s.nikkei.com/17n7yAp

タグ:

posted at 09:37:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しかのつかさ @sikano_tu

13年4月9日

ブラックホールの内部でも、物質が特異点に衝突せずに、特異点まわりを安定的に回れる軌道があるらしい。
www.technologyreview.com/view/423608/pl...
銀河中心にあるような超巨大ブラックホールなら、吸い込まれるとき潮汐力で破壊されず、内部に惑星があって文明が存在してもおかしくないわけね

タグ:

posted at 09:32:44

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年4月9日

長い政権の中ごろまでは与党が議席で圧倒してたから、「サッチャーよくやってくれた」という奴が多かったはず。その後で取りこぼされた人を救うという方針が「第三の道」。サッチャーがいなかったらイギリスは今のギリシャみたいになってた。

タグ:

posted at 09:32:23

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

しかし、ヲタが集まって呑み屋でワラワラと語っていたことが実現するなんてのは吃驚するわな。。。

タグ:

posted at 09:31:02

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月9日

私はコミッティーには入れてもらっているものの今年もRUDには行けず.なんかこのリサーチコミュニテイからどんどん遠ざかっている気がする.かといって何かに近づいているわけでもないが.

タグ:

posted at 09:30:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

なんだこりゃ。

タグ:

posted at 09:30:27

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月9日

RUDにアクセプトされた論文が出揃ったようである. sites.google.com/site/rudconfer...

タグ:

posted at 09:28:29

れごらす @DukeLegolas

13年4月9日

サッチャー死去を腐すツイートが多いのはまあ分かるわけだけど、当時のイギリスにサッチャーみたいな指導者は必要だったんじゃないかね。周回遅れで新自由主義を有難がってる連中とはスケールが違う。

タグ:

posted at 09:26:26

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

カーマニアはなぜかオタクとはあんまり呼ばれないよね。ファッションにこだわる人もオタクとは呼ばない。何だろうね。

タグ:

posted at 09:26:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みぐぞう@脱衣麻雀研究家 夏コミ(C10 @migzou

13年4月9日

遅い朝食を食べつつテレビ観てたら「とくダネ!」で「アベノミクスのインフレで200円弁当屋が危機!我々庶民の事をもっと考えて欲しいですよねぇ!」と年収数千万円のキャスターと、年収数億の司会者がドヤ顔で語っててご飯噴き出しそうになった。お前ら、200円弁当なんか食わないセレブだろ!

タグ:

posted at 09:25:03

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

【少子化対策】身を削る子育てを止めて豊かさを分け与えることが出来る子育てへ

タグ:

posted at 09:25:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

13年4月9日

恋愛できる人は勝手にやっとくれ。私は酒を飲むばかり。

タグ:

posted at 09:24:08

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月9日

前にも言ったけど「リフレ派」と呼ぶのは、もう無意味。リフレ支持は、ほとんど当たり前になったんで、ある意味みんなリフレ派だからね。 元リフレ派も財政やら分配やらで対立必至なんだから、その手の議論の中でリフレ派と呼ぶのは不適当。

タグ:

posted at 09:22:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

13年4月9日

@y_mat2009 まあそういう意見を持つ人がいることも理解できます。

タグ:

posted at 09:12:47

svnseeds @svnseeds

13年4月9日

でもリフレ派って別に政治団体でもなんでもないんだよな。定義によりリフレ派にはリフレ政策以外に総意などないのだから(それにしたって細部は大いに怪しい)リフレ派と見なされる人がリフレ以外のことを語っていたらそれは単なる個人の見解の表明に過ぎない。まあそれを理解してというのも無理か。

タグ:

posted at 09:11:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

円安になれば、日本から見た海外資産の価値は高まりますね。RT @Dol_Paula: ヘタレ眉毛の白川センセが守りたかったのは中国嫁日記の人みたいに海外に資産を蓄えてる人たちだったのかしら、と疑いたくなる罠>RT

タグ:

posted at 09:06:34

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月9日

お見合いでも、合コンでも、知人の紹介って言っておけばいいんじゃないの?恋愛結婚の対語が見合い結婚ってなんか変。恋愛結婚の反対は、強制結婚って事だろに。

タグ:

posted at 09:03:17

svnseeds @svnseeds

13年4月9日

@kumakuma1967_o ああ、ミクロの話は「リフレ派」としては意見はないけど(持ちようがない)、「リフレ派」と見なされる個々人が個別に言及することはありますね。「リフレ派」が政治的に振る舞う必要があるのであればそこはおっしゃるとおり慎重になるべきなんでしょうね。了解です。

タグ:

posted at 09:00:09

あきまんPLAMAX「GODZ ORDE @akiman7

13年4月9日

実写のヤマトがまた来たら剛力さんが森雪だし実写のガンダムが来たら剛力さんがララア

タグ:

posted at 09:00:01

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月9日

習政権の腐敗狩りのターゲットの一部が判明・・続き。

3:江沢民の息子(太子党一の悪)
4:李長春(前書記局常務委員)の娘
5:周永康(前書記局常務委員で薄熙來の盟友)の息子
公職の現職は李鵬の息子と娘だが、李鵬はもう影響力なし。

タグ:

posted at 08:57:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

“中韓経済に“黒田バズーカ”直撃! 韓国輸出に大逆風、対中投資さらに減速 - 経済・マネー - ZAKZAK” htn.to/svGmuA

タグ:

posted at 08:57:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月9日

中国インサイダー情報。
習は幹部会で虎もハエもたたくと宣言した。習政権の腐敗狩りのターゲットの一部が判明。
1:李鵬の娘(中国国際電力総経理、電力燃料、設備利権)
2:李鵬の息子(山西省党委員会書記で有名なバカ息子、石炭利権)
続く

タグ:

posted at 08:56:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

@svnseeds カウンターパートの方で気にしてるのはミクロの問題です。

タグ:

posted at 08:56:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

@jazzmas62 僕は、この人たちが官軍になると思ってたし、なる準備も進めていたと思ってるよ。みんながんばってるよ。でも、反応が気になりすぎるのなら、慎重にと思うよ。

タグ:

posted at 08:55:38

svnseeds @svnseeds

13年4月9日

@kumakuma1967_o うーんちょっとわからない。土木の話ってリフレと関係ないですか?

タグ:

posted at 08:54:57

svnseeds @svnseeds

13年4月9日

@kumakuma1967_o @jazzmas62 なるほど面倒ですね。今まで「官軍」だった「デフレ維持派」へも同じようなリアクションがあったら良かったんですけどね。

タグ:

posted at 08:54:01

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

@svnseeds だから、反応が起きるのが気になるようなら「リフレ以外の話を不用意にしすぎ」と言っている。

タグ:

posted at 08:53:15

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

だって、なにも判ってなさそうだもの QT @WATERMAN1996: 小倉先生は、リフレ政策にに対して何か述べているようで実は何も述べていない。

タグ:

posted at 08:52:47

ashen@お正月には @Dol_Paula

13年4月9日

どっちかというと共産党のやることのような。いまやっこさん達、何やってるの、? QT Murakami_Naoki: 日経「労働環境に問題ある企業、社名公表を提言へ 自民、参院選公約で検討」 なにこれ?

タグ:

posted at 08:51:52

svnseeds @svnseeds

13年4月9日

@kumakuma1967_o 前者についてはリフレと関係ないどころか密接に関係した話だし、後者についてはリフレ派が責任を負うべき話じゃないですよね?仰りたいことはわかりますけどやっぱり筋違いとしか思えないですね。

タグ:

posted at 08:51:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

@jazzmas62 @svnseeds 官軍なら、単なるカウンターパートに過ぎないという事はあり得ないんですよ。

タグ:

posted at 08:50:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

実学なら、事実であっても、良い結果をもたらさない言説は意味がない。

タグ:

posted at 08:49:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

@svnseeds 官軍である自覚があるならそれが政府市場介入の一種である事も想像がついて然るべき。

タグ:

posted at 08:48:10

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月9日

小倉先生は、リフレ政策にに対して何か述べているようで実は何も述べていない。

タグ:

posted at 08:47:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

@svnseeds それと、土木に起きた事、を照らし合わせればどういう反応が起きるかも想像がついて然るべき。

タグ:

posted at 08:47:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

13年4月9日

「SGX日経平均先物、取引成立せず システムトラブルのうわさも 」

タグ:

posted at 08:46:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

@svnseeds 例えば、土木に景気回復の期待を負わせるのは間違ってる、というのは極めて正しいけど、それを限定された受け手以外に語れば何が起きる?

タグ:

posted at 08:46:24

玉木雄一郎(国民民主党代表) @tamakiyuichiro

13年4月9日

本日11時から35分間、予算委員会で質問に立ちます。アベノミクスによる長期金利の急騰のリスクや、財政規律のゆるみなどについて質問します。NHKで中継されますので、ご覧いただけますと幸いです。衆議院TVでもご覧いただけます。→www.shugiintv.go.jp/jp/index.php

タグ:

posted at 08:46:22

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月9日

合コンとお見合いの違いなんて、人数ぐらいの事だと思うんだがなぁ。シングル合コンとか言っておけばいいんじゃないの?

タグ:

posted at 08:45:35

svnseeds @svnseeds

13年4月9日

@kumakuma1967_o 例えば?

タグ:

posted at 08:45:16

svnseeds @svnseeds

13年4月9日

月面探査ロケットが長年準備して様々な障害を乗り越えやっと無事に打ち上がったので喜んでいたら「まだ月に到着していないしミッションも完了してない!何ぬか喜びしてるんだ!お前らはそんな程度か!」って怒られたみたいな。none of your businessだっちゅーの。

タグ:

posted at 08:44:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

例示に過ぎないのかもしれないけど、経済学者に例示された分野で何が起きてるか考えれば仕方ないんじゃないか?

タグ:

posted at 08:44:45

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年4月9日

「本日のマーケット」続伸後に1万3500円に迫る。日本株の強気トレンドは崩れにくい。 lb.to/17nD8Oy

タグ:

posted at 08:43:46

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月9日

小倉先生が触れていない点として、企業の投資判断とか為替とか、デフレではリスクを取らないことが正しい行動になるということね。つまり企業はさっさと清算しろと言うことになる。弁護士としてはそれは正しい思考なのかもしれないが。

タグ:

posted at 08:43:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年4月9日

高橋洋一氏"事前リークがなかったことだ。これまでの白川日銀では、地ならしといわれるマスコミへの事前リークが横行しており、政策決定会合の前には、ほとんど決定内容がだだ漏れ状態だった。ところが、黒田日銀ではそうしたことがほとんどなかった"
←今までのリークを国会で追及すべきかと

タグ:

posted at 08:43:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

リフレ以外の事を言い過ぎるからだと思うよ。 @svnseeds

タグ:

posted at 08:42:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

“【シャープ取材班集中連載(2)】   私がシャープを辞めたワケ:日経ビジネスオンライン” htn.to/JS8TuV

タグ:

posted at 08:42:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

13年4月9日

リフレ派ってのはあらゆることに責任持たなくちゃいけないみたいだな笑。

タグ:

posted at 08:41:30

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

ロイター「欧州中央銀行(ECB)が主要政策金利であるリファイナンス金利の引き下げれば、欧州銀行間取引金利(EURIBOR)が低下すると見られているが、同時に短期金融市場での取引の抑制にもつながり、ECBにとりジレンマになる可能性がある」 白川さんのように間違っているんだろうね。

タグ:

posted at 08:41:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月9日

失われた時間は取り戻せない、この後も失った経済成長を取り戻してくれるだけ。経済的要因で子供を諦めた人達で、出産年齢を過ぎてしまえば完全に手遅れ。経済苦自殺、経済苦での子供諦め、失われた命はもう戻らない。こんなデフレは二度とやってはいけない。

タグ:

posted at 08:35:48

コーエン @aag95910

13年4月9日

ゲゲゲの女房、おひさま、カーネーションは見合い結婚だったな。NHKが国から何か頼まれたのかと邪推したもんだ

タグ:

posted at 08:35:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

毎日株価を見るより、債券金利を見るのが楽しい。勝者の余裕

タグ:

posted at 08:34:59

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

ジョブスはお山の大将としては極めて有能だったよ。だから、そういう人材が出てきたときに、経営者がやるべき事は彼に会社を譲り渡して引退することですよ。

タグ:

posted at 08:33:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月9日

@WATERMAN1996 小倉先生はティンバーゲンの定理なんて知らないのだろうけど、一つの政策を複数の政治課題に当てるってのは筋悪なのね。再分配に問題があると言うならば再分配政策に注文をつけるべきでリフレ政策に文句を言うべきではないだろう。

タグ:

posted at 08:32:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

実際に関わったら大迷惑と言うなら某市長とかも・・w

タグ:

posted at 08:31:51

コーエン @aag95910

13年4月9日

割と大学に進学してるメンバーもいるのだがまあいいや。実際学生メンバーは干されてるしな

タグ:

posted at 08:31:42

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年4月9日

@haneta317 @hisakichee その分、「恋愛」に対する幻想は一気に肥大した世代だとおも。夢なり理想としての「恋愛」、というのはおそらくこのあたりがMAXだったかも。

タグ:

posted at 08:31:40

前田敦司 @maeda

13年4月9日

今朝の夢では,徳大寺有恒さんにGmailの使い方を教えてた.起きてから脳内でかかったBGMは及川光博版の『2億4千万の瞳』

タグ:

posted at 08:30:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

(反響が大きいみたいだけど、いやほんとうに、ジョブスみたいな人材が欲しい経営者や人事やその他偉い人がいるって、そのこと自体が組織にとっては大問題だよ。事実に興味がないか、興味があってもまったく失敗に学ぶ能力が欠如してる人がそういうポジションにいるってことだから。)

タグ:

posted at 08:29:28

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

@hisakichee 当時の見合いは今よりかなり強制的な感じだったので、「進歩的な」人が恋愛結婚を叫びだしたって感じじゃないかな。

タグ:

posted at 08:28:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月9日

小倉先生、負けない議論をしてるよね。相手に話させて矛盾や穴をつくというやり方。更に時間軸を無視する事で今と未来を混ぜ混ぜしてる。経済論なんて過去300年の積み重ねなんだから矛盾や穴に見えるところも既に議論済みなんだか。ただ、既に議論済みで言うまでもないという点も素人は知らないので

タグ:

posted at 08:27:19

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年4月9日

はっきり言う。毎日新聞は潰れた方が良い。勤務している若い記者の所得が減る方が幸福なんでしょ? QT @YJSZK 毎日新聞論説委員 mainichi.jp/area/shizuoka/... 「物価上昇を促し所得を増やすことが幸福だとの考え方が今の若い世代の幸福観と一致するのだろうか」

タグ:

posted at 08:24:58

グレッグ @glegory

13年4月9日

要は今まで貨幣を後生大事に抱えてた人が株買ったり、外貨に換えたり、耐久消費財を買えば、仕事が増え末端にもおカネが回る。需給関係から、物価も上がるだろうが仕事が増え、賃金が上がり国民の厚生は上がる。そして再分配の出番。

タグ:

posted at 08:24:44

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年4月9日

バーナンキ米FRB議長「ストレステスト後のより強い銀行は成長の良い前兆」「銀行は数年前に比べて著しく強くなっている」「経済は我々が望む水準からは依然として程遠い」

タグ:

posted at 08:24:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

文明以前から鳥類の雄は春に「つがいたい〜だれかいませんか〜」って大声あげてたと思う。 RT @sunafukin99: だいたい団塊の世代ぐらいからじゃないのかな、恋愛を至高の価値として謳歌し始めたっての。

タグ:

posted at 08:24:26

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

「オレは男だ!」ぐらいから? RT @sunafukin99: だいたい団塊の世代ぐらいからじゃないのかな、恋愛を至高の価値として謳歌し始めたっての。

タグ:

posted at 08:23:33

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

「過去の共有・思いでの共有」の中から女性も選んだほうがエエと思うよ。ソッチのほうが「信頼」出来るんとチャウンかな?新たに摺り合わせなんて面倒臭いし大変やと思うけどなぁ。白馬に乗った王子様を探すよりも過去の遺物を捜索したほうが・・・w

タグ:

posted at 08:23:10

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

だいたい団塊の世代ぐらいからじゃないのかな、恋愛を至高の価値として謳歌し始めたっての。

タグ:

posted at 08:22:28

松代守弘(告知用) @matsushiromori

13年4月9日

@kingbiscuitSIU サヨクの大衆志向はフランスやロシア革命からの伝統芸ですが、憂国はむしろ「寡頭的反大衆思想」と思うのですよ。それを思うと、やはり現在のネトウヨはファッショ的「社会主義運動の流れ」に位置づけられるのだろうなぁと…少なくとも、君主制志向ではないですねw

タグ:

posted at 08:22:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月9日

独身無双な社会で、子育ては苦行。

タグ:

posted at 08:22:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

つくづく、ジョブスって人材として使われる能力はこれっぽっちもない人だったと思うなぁ。

タグ:

posted at 08:21:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

“景気ウォッチャーはさらに上昇して過去最高を記録し、経常収支はまたしても赤字に転じる!: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/3Ra4vc

タグ:

posted at 08:21:04

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

団塊の世代でも「恋愛至上主義」もあって別れるだの切れるだの言うてるわけやん?亭主にときめかンとか・・・そんな世の中で恋愛至上主義反対なんて其れこそ、すなふきんさんとただてるさんと私ぐらいちゃうンけ?

タグ:

posted at 08:20:33

Master Guchi @masterguchi

13年4月9日

実際にインフレ率が上がってくるのは、2-3年後。バカな人は、「今」上がってないから、「アベノミクスは効果ない()」とか「緩和になってない()」何て言ってしまう。

タグ:

posted at 08:19:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年4月9日

野党になると国会質疑のチャンスが山ほどあるなあ。私が筆頭理事を勤めている消費者問題特別委員会でも11日午後に森担当大臣に質問できそうです。

タグ:

posted at 08:19:08

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

企業は資本を預かり、資本の価値の最大化を目指し、個人の生活は社会保障が担うというのを大原則にしないと国民の最大幸福は望め無い。企業に国境はないからね。

タグ:

posted at 08:19:04

働くおじさん @orange5109

13年4月9日

Microsoftがそれほど「人」を見つめる企業だとは思われてないんでしょうね。同じことをIBMがやってもダメでしょう。

タグ:

posted at 08:18:56

グレッグ @glegory

13年4月9日

内閣府の発表では10%円安になれば物価には0・3%の寄与。現状、0・6%くらいか・・・。日本は183カ国中で下から3番目くらい、輸入依存度が少ない国。輸入価格上昇による庶民への直撃は巷間、言われてるほどでもないように思う。

タグ:

posted at 08:18:02

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

恋愛至上主義を無くさないと其れこそ無理やと思うな。否定的で悪いけど、コレばっかりはどん詰まりチャウかな?

タグ:

posted at 08:17:28

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

基本的にオスがメスに選ばれる仕組みになってて人間も例外ではないけど、それだけでは社会が不安定になるので、歴史的にハンデを女性に負わせたようなところはあったと思う。

タグ:

posted at 08:17:27

上念 司 @smith796000

13年4月9日

円、1ドル=99円台に下落 3年11カ月ぶりの安値 :為替概況 :為替・金融 :マーケット :日本経済新聞 s.nikkei.com/144MrEg →やばーい、このままではトリプル安だーー!(棒)

タグ:

posted at 08:17:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年4月9日

市場を席巻した黒田日銀 goo.gl/BMpRJ

タグ:

posted at 08:16:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

「経済の本質」(定義不明だけど)と「バブル」が、完全に区別できると思っているヒトがいるんだね。

タグ:

posted at 08:15:22

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年4月9日

奇声を出して読みたい日本語

タグ:

posted at 08:14:56

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

結婚の根拠が恋愛偏重になってしまったのが非婚化の大きな原因なのは間違いない。それをなんとかしないとどうにもならないと思う。景気を良くすることは恋愛に向いてない人にも経済的に底上げする効果はあるだろうから大いに関係あるだろう。

タグ:

posted at 08:14:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年4月9日

会社にいくらの価値を提供するかで判断しないと株主に対する背任QT @yomotsusikome:日本では夫婦が共働きして定時帰りで子育てしたら両方とも昇進は厳しいだろう。企業からすると「純粋な」労働者が欲しいわけですな。育児家事など公私のうち「私」の部分は家庭に置いてこれるような

タグ:

posted at 08:14:04

グレッグ @glegory

13年4月9日

日銀がマネタリーベースを増やせば円安になる・・・当然だけど、まだ否定する人いるのかな?

タグ:

posted at 08:13:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

どうなんでしょうね。男性は選ばれる側やしなぁ。。。(-公- ;)ウーン・・・非モテの私が何かを言っても説得力無いぞw

タグ:

posted at 08:10:59

ワン @yomotsusikome

13年4月9日

今の日本では夫婦が共働きして定時帰りで子育てしたら両方とも昇進は厳しいだろう。企業からすると「純粋な」労働者が欲しいわけですな。育児家事など公私のうち「私」の部分は家庭に置いてこれるような

タグ:

posted at 08:09:39

グレッグ @glegory

13年4月9日

街角景気、過去最高に並ぶ=5カ月連続で改善―3月(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130408-...→いいですね。円安株高の効力はすごいね。次元の違う好景気が来るね。

タグ:

posted at 08:06:47

dominant_motion @do_moto

13年4月9日

為替100円目前か。日銀人事決定後しばらく足踏みしていたときは、期待先行だからそこからは少し時間がかかるかなとも思ったが見事に裏切られた。

タグ:

posted at 08:06:17

上念 司 @smith796000

13年4月9日

中韓経済に“黒田バズーカ”直撃! 韓国輸出に大逆風、対中投資さらに減速 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/economy/invest... @zakdeskさんから →白川を呼べ!と習さまがお怒りですw

タグ:

posted at 08:06:06

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月9日

二度寝しよっと。

タグ:

posted at 08:04:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

“移民大国スウェーデンの「移民狩り」 1通の公開書簡に国中が共感~北欧・福祉社会の光と影(7)” htn.to/C5ZaC4

タグ:

posted at 08:02:58

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月9日

まあ、出社が多少遅れても構わんのだが、今日は朝ごはんを食べておらん。

タグ:

posted at 08:02:47

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月9日

残りの人生も砂糖水を売ることに費やしたいか、それとも資産効果で世界を変えるチャンスが欲しいか? #名言に資産効果でを付けるとアベノミクス

タグ: 名言に資産効果でを付けるとアベノミクス

posted at 08:02:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

信頼できるのはバーナンキ議長より金貨-州で法定通貨の動き - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MKX2K... 州を越える商取引は連邦の管轄とかあったよーななかったよーな。

タグ:

posted at 08:00:39

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年4月9日

サッチャー死去について森嶋通夫からコメントを取れないものか.大川隆法に頼むしかないか.

タグ:

posted at 08:00:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年4月9日

ただいま1ドル99.56円、日経平均先物のシカゴ市場での終値13,370(昨日の東京市場の終値13,192円)です。これは本日も相当期待できますね。参院選までに株価は15000円を越えるかも。そうなると自民党圧勝ですね。もうW選挙でいいよ。

タグ:

posted at 07:58:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

(英エコノミスト誌 2013年4月6日号) 構造改革寄りの記事だなあ。 / “日本経済:アベノミクスの評価” htn.to/NUYQ3W

タグ:

posted at 07:57:54

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月9日

しかし、待避線に入れられない程の車両故障って何だろ?

タグ:

posted at 07:57:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年4月9日

中韓経済に“黒田バズーカ”直撃! 韓国輸出に大逆風、対中投資さらに減速 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/economy/invest... via @zakdesk

タグ:

posted at 07:55:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月9日

南武線下り電車で車両故障。

タグ:

posted at 07:55:03

hokori @hiroko_nakamura

13年4月9日

子供ってほんと喜び。

タグ:

posted at 07:54:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

(2013年4月8日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “社説:欧州に必要な創造的思考” htn.to/9LYU9S

タグ:

posted at 07:53:57

働くおじさん @orange5109

13年4月9日

GitHubおもしろそう

タグ:

posted at 07:53:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

(2013年4月8日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)叱咤激励の見本みたいな記事ですね。 / “本格始動するアベノミクス 一歩たりとも間違いが許されない綱渡り” htn.to/HvF9Pv

タグ:

posted at 07:52:55

よこ @yoko8ma

13年4月9日

アメリカの住宅価格が急上昇、と。しばらく新築が減ってて供給減と、長期金利が低くなってローンを借りやすくなった影響。

タグ:

posted at 07:50:50

nyun @erickqchan

13年4月9日

サラ金でもいいかもというときもあるけど、生保の契約者借入とかで株式投資するのはあたりまえのリバランスおもうな

タグ:

posted at 07:50:18

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年4月9日

貧困や労働の問題に関心がある人にとっては、まだ事態は一歩も前に進んでいないし、むこう一年は深刻化する可能性のほうが大。狂喜乱舞しているリフレ派の人たちの気持ちもわからんではないけど、所詮はその程度の問題意識だったのかという感じ。

タグ:

posted at 07:49:41

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年4月9日

日本時間8時15分ごろからバーナンキFRB議長の講演が行われる予定。

タグ:

posted at 07:49:31

働くおじさん @orange5109

13年4月9日

っつーか「フォロー」ってのもストーキングと何が違うよ?という。

タグ:

posted at 07:47:44

働くおじさん @orange5109

13年4月9日

「ごくごく個人的だけど、ちょっとみんなに共感してもらいたいな」っていう社会的欲求を満たすぐらいのものだし、こうしてつぶやいてる僕も十分キモいw

タグ:

posted at 07:45:33

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

再送:レポート「雇用統計が悪くても円安が続く理由〜」 bit.ly/10JAjCK via @MonexJP:

タグ:

posted at 07:45:29

はんぺん @hanpensky

13年4月9日

与野党にお願いしたいのは、財政赤字の恐怖におびえて無駄削減の名の下に均衡財政に捉われず、財出拡大に邁進すること。財源の付け替えとか、そんなことせず財政赤字拡大に走って欲しい。金融緩和したし、長期金利低いんだもの

タグ:

posted at 07:45:21

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

というかドル円は今は99.5。100円に行くの早いなぁしかし。

タグ:

posted at 07:45:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

再送ダウ48ドル高14613ドル続伸。朝方下げて推移するが、昼過ぎにプラスに転じる。アルコア決算予想下回る。米10年金利1.745%上昇スペイン10年金利4.75%横ばい。ドル円99.2ロンドン時間以降も円安止まらず、ユーロドル1.300ユーロ高。原油93.6反発金15721反落

タグ:

posted at 07:43:54

招き猫 @kyounoowari

13年4月9日

市長が言わなくても、教師が自発的にやっている地域もある。それから比べると大阪なぁ、( ´△`)と思う RT @hisakichee: 現場はやる気が無いんやと思う。>>> 橋下市長肝いり土曜授業、今月実施5校のみ : ニュース : ow.ly/jRW22

タグ:

posted at 07:41:18

24ckg @24ckg

13年4月9日

“市場を席巻した黒田日銀” htn.to/a1u1sg

タグ:

posted at 07:39:03

アオイ模型 土-東エ38b @aoi_mokei

13年4月9日

沖縄や京都をアニメの聖地に?! クールジャパンで政府検討  - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/... なんで京都と沖縄なんだよ。税制面で優遇するなら、まず練馬と杉並だろう。

タグ:

posted at 07:37:37

渡邊芳之 @ynabe39

13年4月9日

日本が長い間戦争しなかったのは憲法や平和精神や教育の結果ではなくていろいろな力の働きによって「攻撃されなかった」からだと思う。ひとたび攻撃されればほとんどの人は政治的な立場や憲法なんかどうでもよくなるだろう。

タグ:

posted at 07:37:27

ゆうき まさみ @masyuuki

13年4月9日

『翠星のガルガンティア』は面白かったんだけど、エンディング途中の26分半で録画が終了してた。どうしたことかと思ったら27分番組だった。ナニコレ。

タグ:

posted at 07:36:30

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

特許が無いときに薬剤の研究開発するもんだろうか。

タグ:

posted at 07:35:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

“韓国人は北朝鮮の挑発よりもウォン高のほうが怖い? メディアが報じない「最新朝鮮半島事情」現地見聞録|今週のキーワード 真壁昭夫|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/xXwQFA

タグ:

posted at 07:34:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

“「日本の金融緩和は米国の3倍もパワフルだ」ジョージ・ソロスが日銀の采配を高く評価するワケ|世界投資へのパスポート|ザイ・オンライン” htn.to/Tk4sJq

タグ:

posted at 07:34:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年4月9日

“黒田日銀に二つの当然、二つのサプライズ|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/Tj3Dyj

タグ:

posted at 07:34:19

nyun @erickqchan

13年4月9日

いまは「真の失業率」のデータだけほしいな

タグ:

posted at 07:32:29

@CharNoctambule

13年4月9日

インドの最高裁が抗癌剤のパテントを認めなかったことについてスティグリッツが絶賛している; www.project-syndicate.org/commentary/the... 最後の文にあるように、知財権強化しようとしてる現状のTPPって危険だよね。なんとか黙らせることできないものか。

タグ:

posted at 07:32:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月9日

コクサイシジョウキノウガーってのを無視して長期国債買いオペしまくるってことで、長期「名目」金利がさがったからなぁ。そりゃ借りるよな。もはや単純にカネ借りて株買っても儲かりそうだもんな。

タグ:

posted at 07:31:49

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月9日

こっちは頑張って。

タグ:

posted at 07:31:07

堺三保/Mitsuyasu Sakai @Sakai_Sampo

13年4月9日

時々、「クールジャパン」擁護する声とかもTLを流れてくるわけですが、こういう話が次々に報道されるたびに、「から回ってるなあ」という溜息しか出ないわけですよ、我々下々の者としては。「お偉いさん」たちにつける薬はねえよなあ>RT

タグ:

posted at 07:31:01

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

13年4月9日

NY円、大幅続落 1ドル=99円30~40銭で終了 一時99円38銭 s.nikkei.com/XoG0Xv

タグ:

posted at 07:30:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年4月9日

ニッポン経済新聞 is out! paper.li/smith796000/sm... ▸ Top stories today via @night_in_tunisi

タグ:

posted at 07:28:49

多根清史 @bigburn

13年4月9日

どう考えてもアニメに興味ない人らがテキトーに意見言ってるクールジャパン / “沖縄や京都をアニメの聖地に?! クールジャパンで政府検討  - MSN産経ニュース” htn.to/J1ZyTB

タグ:

posted at 07:26:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤旗政治記者 @akahataseiji

13年4月9日

【今日の赤旗】「消費税大増税中止を求める国民集会」(同集会実行委員会主催)が11日正午から東京・日比谷音楽堂で開催へ。正午からの文化プログラムには松元ヒロさんが出演。日本共産党から志位委員長があいさつ。集会後デモと国会請願を予定

タグ:

posted at 07:16:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月9日

国債なんか無くても生保は元気ですね。//国内最大のかんぽ生命保険は13年度に国内社債や地方債を1兆9050億円購入する方針を示している s.nikkei.com/Z4kmIu

タグ:

posted at 07:13:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月9日

貸し出し増加は遅れると思ったが、もう動き出したのか。//金利低下で起債に動く 企業、設備資金前倒し s.nikkei.com/Z4kmIu

タグ:

posted at 07:11:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

日経経済教 室解雇規制の論点「ルール作成、企業の責任に」 こうした界隈の方々の議論だと事態は改善しない気がする。

タグ:

posted at 07:08:17

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

おそらく定義によっては日本企業のほとんどがブラック認定されてしまうけど、そうなると難しくなってくるな。

タグ:

posted at 07:07:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

13年4月9日

@Murakami_Naoki 少し補足すると、これまでのコスト削減策の犠牲になってきた中小零細企業は労基法も守れない実態が多く、それらを一律にブラック認定してしまうことはかなり危険はあると思います。下請法や労基法、労働安全衛生法の厳格な適用と遵守なしには難しい。

タグ:

posted at 07:02:54

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

必要なコストもかけないくせに理想的な結果を出そうとしすぎて結局無理が出てシステムが崩壊しているような話が多いと思う。これもムタグチイズムの末裔であることにみんな気付いているんだろうか。

タグ:

posted at 07:01:39

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

日経「労働環境に問題ある企業、社名公表を提言へ 自民、参院選公約で検討」 なにこれ?

タグ:

posted at 06:56:03

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

日経「街角景気、過去最高に並ぶ 3月、7年ぶり 株高・円安が波及 輸出企業受注増えた」 期待先行とか言ってるのは金融筋だけ。

タグ:

posted at 06:53:56

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

日経「財政赤字の半減目標、参院選公約に明記 自民政調会長」 それなら増税なしで十分試算できるね。

タグ:

posted at 06:51:30

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

資産市場に比べて実物市場や労働市場は価格が硬直的だから、当然遅れて反応するってことだろう。

タグ:

posted at 06:48:13

Reuters JGB @reutersjgb

13年4月9日

UPDATE1: 米金融・債券市場=小幅安、30年物スワップスプレッドはパリティに迫る bit.ly/10MRiEZ

タグ:

posted at 06:46:38

白ふくろう @sunafukin99

13年4月9日

今も昔も経済状態や健康状態が安定した結婚生活の礎なんだよね。昔は安定してなかったからこそ倫理的宗教的縛りが必要だったのかもしれない。教会で誓う「愛」にしてもたぶん現代日本で思われてる「恋愛」感情なんかとは元々別物なんだろう。

タグ:

posted at 06:43:56

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

@WATERMAN1996 φ(`д´)メモメモ…有難う御座います。最近は、神様でも歯止めがかからないんやねw

タグ:

posted at 06:42:25

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

日経「ルービニ氏は「円安と株高で、日本の景気は今年、回復する」「ドクター破滅」との異名をとる同氏が「日本は急ピッチで景気が悪化する」と警告したのはわずか4カ月前の話。3月末の訪日で政府や日銀の関係者と会談を重ね、脱デフレに向けた政府・日銀の意思と実行力を確信」 こんなんばっか

タグ:

posted at 06:42:25

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

日経「金利低下、起債に動く 日産やNTT 調達環境好転、設備資金を前倒し確保」 実質金利の低下がキモなのだが、名目金利でも低下余地は大きかった。

タグ:

posted at 06:40:59

あおの @aono_show

13年4月9日

@Y_Kaneko そうです。これこそがMB増やしても意味がないと発言していた連中がいかに間違っていたかを証明しています。ジャブジャブだと批判していたくせに、それは「日本国債で積み上げ」だったわけです。それが資本市場へ移り円安と並行して国内雇用を活性化に。

タグ:

posted at 06:38:10

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年4月9日

黒田日銀に二つの当然、二つのサプライズ|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/34376 @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 06:37:34

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年4月9日

なるほどなあ、こういう動きも当然出てくるよね。長期国債からの乗り換え需要を吸い上げ、そして実質金利は低下しているので設備投資に使うわけですね。➡金利低下で起債に動く 企業、設備資金前倒し確保 s.nikkei.com/YGHME9

タグ:

posted at 06:35:56

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月9日

@hisakichee そもそも結婚の誓約は「どちらかが死ぬまで有効」で永遠じゃないもんね。重要なのは、相手が病気になったり貧しくなっても捨てたりしませんよ、という事で。過去においてはそれだけ貧困や病気が相手を捨てる理由になってたって事ですね。

タグ:

posted at 06:35:08

ええな猫 @WATERMAN1996

13年4月9日

@hisakichee 確か原意だと「新郎(新婦)となる私は新婦(新郎)となるあなたを妻(夫)とし、良き時も悪しき時も、富める時も貧しき時も、病める時も健やかなる時も、死がふたりを別つまで、愛し慈しみ貞節を守ることをここに誓います。」で、永遠なんて誓ってませんね。

タグ:

posted at 06:31:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

僕は時々、適切な人が適切な答えを出してくれる事を期待して、質問だけ投げて、その質問への自分なりの答えを書かない事があるな。

タグ:

posted at 06:31:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年4月9日

「為替とか、株価が一番上向きの力をうけたのは、総選挙のはるか前だ」、と何度も書いてるけど、安倍総理が出した自民党総裁選の公約と、総裁選の結果も含まれてると思う。反対意見が生きてる事、国民に選択肢がある事って重要だよね。

タグ:

posted at 06:30:01

ロイター @ReutersJapan

13年4月9日

ドル/円、一時99.37円つけ09年5月以来の高値 bit.ly/12C99Pe

タグ:

posted at 06:23:33

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年4月9日

ダウ48ドル高14613ドル続伸。朝方は下げて軟調に推移するが、昼過ぎにプラスに転じる。アルコア決算予想下。米10年金利1.745%上昇スペイン10年金利4.75%横ばい。ドル円99.2ロンドン時間以降も円安止まらず、ユーロドル1.300ユーロ高。原油93.6反発金15721反落

タグ:

posted at 06:19:06

投資家X @investor3003

13年4月9日

円安加速し1ドル99円台前半に突入、日銀の新緩和策着手で | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 06:15:07

BUNTEN @bunten

13年4月9日

離婚追い出されDV加害俺が言うのもなんだけど、離婚自体は自然なことなのでむやみに止めるべきではない。しかし離婚が子供の福祉を阻害するような事態は可能な限り避けるべきだ、と思っています。俺が言っても説.. togetter.com/li/485158#c103...

タグ:

posted at 06:10:02

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年4月9日

おい!今までの日銀、白川の批判をしろよ!小泉竹中批判の馬鹿よ!どれだけ、日銀やその生え抜きの白川が害悪だったかがわかるだろうが!馬鹿でなければ!

タグ:

posted at 06:05:14

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年4月9日

円安で日本政府が持っている米国債の踏み損が40兆円から20兆円弱へ。今までの金利収入は合計で20兆円位。後20円弱の円安で、含み損解消。20兆円と言えば、社会保障費の自然増、10数年分だ。株式の時価総額は100兆円以上増えて、歳入の2倍以上だ。景気にプラスに決まっているだろうが!

タグ:

posted at 06:01:05

投資家X @investor3003

13年4月9日

通信業者は世界再編で優位性を争奪(*^_^*)
スプリント買収の大勝負に出たソフトバンクは吉\(^o^)/
国内ドメスティックなKDDIは厳しいかも。
ドコモは歴史的に海外展開は弱い(笑)
どうする?ドコモとau(*^_^*)

タグ:

posted at 06:00:42

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

現場はやる気が無いんやと思う。>>> 橋下市長肝いり土曜授業、今月実施5校のみ : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) ow.ly/jRW22

タグ:

posted at 05:55:50

投資家X @investor3003

13年4月9日

庭も茸もiPhone5以降のLTEで禿げに勝ち目無しの可能性大\(^o^)/
茸がヒョコヒョコiPhone5以降に参入でもすれば、バッサリと返り討ちかも(*^_^*)

タグ:

posted at 05:52:12

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

せやねんな。銀行潰れるとか言うとったやんね?

タグ:

posted at 05:50:06

svnseeds @svnseeds

13年4月9日

こういうの見ると、やっぱりこれからの銀行は堅実に細々とやってくれという思いを強くするなー。

タグ:

posted at 05:49:35

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

(ノ∀`)アチャーw >>> NHK使用の地図に日本海と「東海」併記 尖閣諸島や竹島の記載も見当たらず (1/2) : J-CASTニュース ow.ly/jRUZ2

タグ:

posted at 05:47:41

投資家X @investor3003

13年4月9日

今ソフトバンクのiPhone5LTEは、イーモバイルのLTEを取り込み、ダブルLTEを推進中(*^_^*)
今後、チャイナモバイルでTD-LTEが採用されれば、ソフトバンクのiPhone5はトリプルLTEへと進化する(*^_^*)
LTEで最強のソフトバンク\(^o^)/

タグ:

posted at 05:47:29

しんいち @amr_shin

13年4月9日

中国の鳥インフル、感染者24人に 7人が死亡  :日本経済新聞 s.nikkei.com/ZJmxxa

タグ:

posted at 05:45:36

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

安定を求めるけど、求めているんが不安定なんやね。永遠に続くなんて有り得ないってことを受け入れないと駄目なんやと思う。

タグ:

posted at 05:41:11

しんいち @amr_shin

13年4月9日

金利低下で起債に動く 企業、設備資金前倒し確保  :日本経済新聞 s.nikkei.com/17n7yAp

タグ:

posted at 05:40:05

投資家X @investor3003

13年4月9日

ドル円99.33円(*^_^*)

タグ:

posted at 05:35:32

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月9日

@celsius220 寝なくちゃいけないのは「勤め人だから」じゃないでしょうよ(^^;
仙人の修行をはじめると良いかと思いますよ♪

タグ:

posted at 05:34:26

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月9日

@hisakichee ご苦労様です。

タグ:

posted at 05:33:21

投資家X @investor3003

13年4月9日

「TCA」携帯電話
2013年03月末現在 事業者別契約数 www.tca.or.jp/database/2013/...

タグ:

posted at 05:32:28

ひさきっち @hisakichee

13年4月9日

朝が怖い。病院を開ける前が一番怖い。何時も逃げ出したくなる。出来ればお布団の中がいい。

タグ:

posted at 05:32:22

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月9日

生きる力が弱い、ちゃんと子供を育てられない、そんな生物ほど子供を沢山生みます。マンボウが一番多かったでしょうか。貧乏人の子沢山もDNQの子沢山も納得です。

タグ:

posted at 05:29:24

suzuki hiroco @hiroco2003

13年4月9日

海部元首相「私が他の国の首相に詰め寄られていると割って入って『お黙りなさい!』と姉のような人だった」 www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 05:08:13

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

テレビ朝日|ストライクTV www.tv-asahi.co.jp/striketv/conte... 『1位:自分の顔写真をアップする男』って・・・そういうモノなのか・・・。

タグ:

posted at 03:41:52

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

@tkshhysh ありがとうございます。

タグ:

posted at 03:35:25

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

ソースを知りたい。twitter.com/nobusan1979/st...

タグ:

posted at 03:30:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Noah Smith @Noahpinion

13年4月9日

Russia had "Stalin". Britain had the "Iron" lady. It's clear we need a president named Titanium.

タグ:

posted at 03:15:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mark Thoma @MarkThoma

13年4月9日

Can Risk Aversion Explain Stock Price Volatility? - FRBSF Economic Letter www.frbsf.org/publications/e...

タグ:

posted at 02:53:34

Adam Posen @AdamPosen

13年4月9日

My BA thesis "Is the citizen for turning?" did #Thatcher change behaviors or just temporary incentives? My premature & amateur. Assess now?

タグ: Thatcher

posted at 02:49:08

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

13年4月9日

明日は午前10時半に護国寺!
ぁあ。ベッドって温かいです。。。
おやすみなさぃ。。。

タグ:

posted at 02:48:17

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

梅干と白米が友達な私としては、日の丸が神聖化されると食料に困る。

タグ:

posted at 02:46:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年4月9日

では資産価格が上がって儲ける人がいても、一切非難しないように! RT @Hideo_Ogura: どうぞ、買ってあげてください。RT 家、うれはじめてますよ RT @Hideo_Ogura: リフレ派勝利宣言の後、借金して高価な耐久消費財買いました?RT @clock_one

タグ:

posted at 02:37:37

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月9日

私の家の庭で「本物」のハンバーガーのBBQが味わえるんですよ、一部の優秀な学生諸君は。

タグ:

posted at 02:35:45

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月9日

「日本」のバーベキューは、私にとっては異文化。私が家でするのはBBQ。

タグ:

posted at 02:34:30

招き猫 @kyounoowari

13年4月9日

家、うれはじめてますよ。早めに買わないと! RT @Hideo_Ogura: リフレ派勝利宣言の後、借金して高価な耐久消費財買いました?RT @clock_one: 小倉弁護士の見込みもよくはずれるけどね。

タグ:

posted at 02:34:16

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月9日

なぜ日本の学校行事は、ああも堅苦しいのだろうか。最近はマシなのかなあ、昔は酷かったぜい。

タグ:

posted at 02:32:09

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月9日

対照的なのが日の丸と君が代で、子どもの頃から、堅苦しい行事に付きものの旗と歌というイメージがすり込まれているので、どうしても好きになれなかった。おまけに頭で歴史を理解するとねえ…。

タグ:

posted at 02:31:04

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月9日

実は、星条旗もアメリカ国家も嫌いじゃない。幼い頃に、楽しい行事に付きものの旗と歌というイメージがすり込まれてしまっているから。頭で批判的になってからも、心は嫌いになれずにいる。

タグ:

posted at 02:29:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月9日

アメリカの brown bag って、独特の手触りと臭いじゃない?

タグ:

posted at 02:27:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

沼崎一郎 @Ichy_Numa

13年4月9日

食べ物以外では、ぼくにとっての「アメリカ」は、トイレの消毒液の臭いだったり、今では少なくなったけど、スーパーの大きな茶色の紙袋の手触りと臭いとか、テレビCMのあの独特の喋り方とか。

タグ:

posted at 02:26:25

招き猫 @kyounoowari

13年4月9日

どうして? RT @Hideo_Ogura: まあ、予想通りに行かないでしょうね。RT @kyounoowari: そうですよ?借金も減価しますから RT @Hideo_Ogura: 物価が2%上がると思ったら、自分の給料で買える範囲を超えて借金して物を買うんですか?

タグ:

posted at 02:22:42

招き猫 @kyounoowari

13年4月9日

世の中には、経済センスがまったくない人がいるんやなぁ。音痴とか運動神経ゼロって感じ。カラオケで大声で歌うと周りが迷惑するのと同じで、呟く度に耳を塞ぎたくなる(´Д`)

タグ:

posted at 02:21:55

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

This Tiny Car Drives Itself www.popsci.com/cars/article/2... 日立の自走する車が紹介されています。本を読みながら通勤・通学できますね。

タグ:

posted at 02:21:16

招き猫 @kyounoowari

13年4月9日

そうですよ?借金も減価しますから RT @Hideo_Ogura: 物価が2%上がると思ったら、自分の給料で買える範囲を超えて借金して物を買うんですか?RT @SF_yomi: 非常識に感じたという表明されてもね、あと期待インフレを作り出せばです、

タグ:

posted at 02:16:47

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

13年4月9日

金利低下で起債に動く 企業、設備資金前倒し確保 s.nikkei.com/YGHME9

タグ:

posted at 02:15:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年4月9日

消費税増税を停止出来るのはこの人かもしれないのに? RT @APISIer: 下げんでいいよ。

タグ:

posted at 02:14:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

青木文鷹 @FumiHawk

13年4月9日

無慈悲な原稿締切り_____

タグ:

posted at 01:57:48

青木文鷹 @FumiHawk

13年4月9日

この週末、法要関係で愛知方面に行くんだが・・・土曜日、名古屋辺りでオフ会の需要ってあります? #大人の社会科

タグ: 大人の社会科

posted at 01:54:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

株価でスカートの丈が変わるアイドルユニットが登場! - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/entertainment/... 虚構新聞のデザインが変わったようだ。

タグ:

posted at 01:41:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月9日

何年も前から日銀がやる事やれば景気なんかすぐに良くなるって経済興味無い周りにも言ってたが(ウザがられない程度に)、さすがに最近は周りの反応が違う。本当に効果あるんだと認めてくれる。やはり論より証拠、結果だな。

タグ:

posted at 01:40:22

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年4月9日

あ <鳥山明氏、実写版「ドラゴンボール」の失敗認める 「『ダメだろうな』と予想していたら本当にダメだった」> nico.ms/nw575071 #niconews

タグ: niconews

posted at 01:39:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

酒焼け☆わんわん @boonyz

13年4月9日

いやいや、神の見えざる手なんてないでしょ。全ては中央銀行次第です。「神の見えざる手」と「異次元」が示す円安株高の行方 :マネー底流潮流:マネー :日本経済新聞 s.nikkei.com/10w0rSs

タグ:

posted at 01:32:35

ガイチ @gaitifuji

13年4月9日

いい試合だったら普通に放送すれば数字もついてくるって意見は信じてない。日テレは今までそうやってきたけど数字は取れなかった。山中慎介の防衛初戦の相手は全盛期は過ぎたとはいえあのビック・ダルチニャンというとんでもない大物で試合内容も良かったのに数字は亀田君の試合の半分だったからね

タグ:

posted at 01:31:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年4月9日

ロバート・カーライルいいねえ。

タグ:

posted at 01:23:27

Pedro da Costa @pdacosta

13年4月9日

"Watch how the Keynesians climb trees while the Austrians hide under a rock." - Monty Burns upon releasing the hounds on economists.

タグ:

posted at 01:23:25

酒焼け☆わんわん @boonyz

13年4月9日

後生大事に現金を抱えていても意味ないよ的な爽やかなインフレ的世相は精神衛生上非常に好ましいね。

タグ:

posted at 01:22:37

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

給食費未払いの生徒はランチ抜き、保護者「いじめだ」と反発 米 www.cnn.co.jp/usa/35030530.h... どこかで聞いた話が・・・

タグ:

posted at 01:21:23

déraciné @deracine_2010

13年4月9日

(思い込みというか固定観念というのはややこしいものだよねつ econdays.net/?p=8159#commen...

タグ:

posted at 01:15:34

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

元植民地で英語が公用語だったりする東南アジア諸国でも英語力云々と言う議論があったりする。普段から使わないとやる気がでーへんよねーと言ってみるけど、毎日論文を読んでいてもやる気が出ない人もいると聞く。

タグ:

posted at 01:14:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

maddy @kijitoranyanko

13年4月9日

@myfavoritescene ありがとー(^○^)

タグ:

posted at 01:10:09

Joseph Nye @Joe_Nye

13年4月9日

Lots of talk about the BRICS, but much exaggerated. See my analysis. #oped bit.ly/17dcYxS

タグ: oped

posted at 00:59:11

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月9日

いつまでも人余りだと上から目線のバカ経営者に義理立てする必要無いので辞表を叩き付けてやりましょう。/ 辞めたくても辞められない!リストラ進めて人材不足に…労働相談様変わり - ZAKZAK bit.ly/ZiaGGn

タグ:

posted at 00:58:03

economonitor @economonitor

13年4月9日

Should Reagan Get Credit for Bill Clinton’s Budget Surplus? bit.ly/10zteG0

タグ:

posted at 00:53:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Simone Foxman @SimoneFoxman

13年4月9日

Volcker on bitcoin: "I'm too old to know anything about that."

タグ:

posted at 00:52:10

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年4月9日

データをたくさんならべても、プレゼンテーションにはなりません。オーディエンスの関心を喚起し、関心に応えるストーリーが必要です。そして、何らかの態度変容と行動を促さない限り、そのプレゼンテーションは成功したとは言えません

タグ:

posted at 00:50:49

ガイチ @gaitifuji

13年4月9日

BS世界のドキュメンタリーはオリバーストーンによるアメリカ近代史、今日はナチの特集。ナチ特集と言えばヒトラーの人となりや大衆コントロールの件等にの話に集中するがいつも思うのはナチスが拡大化を金銭面で支えたのは誰だったのかの視点がない事『ロジを考えろ、金を追え』基本はここなのになぁ

タグ:

posted at 00:47:39

himaginary @himaginary_

13年4月9日

自信過剰のNBA選手は財務破綻に陥る d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 00:46:21

毎日新聞ニュース @mainichijpnews

13年4月9日

音楽ソフト売り上げ:日本が初めて米抜き世界最大市場に bit.ly/Zd7PQ0

タグ:

posted at 00:45:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

TOEFLを国公立大の卒業要件に…自民が提言 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/politics/news/... 卒業要件にしてどうする。

タグ:

posted at 00:41:00

Eiryo Kawakami @go_over_Neumann

13年4月9日

男性の女性化乳房+乳がんという症例は確かに聞いたことありますが、豆乳の飲みすぎというのは全国初なのではないでしょうか。というか、本当にそれが原因なのかは疑問ですが。

タグ:

posted at 00:36:39

nyun @erickqchan

13年4月9日

ロード・ターナーはもーっと評価されるべき

タグ:

posted at 00:34:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

13年4月9日

@myfavoritescene すらたろうちゃんです、だいぶ前に解除されてたんですねそれは自分が情弱でしたw

タグ:

posted at 00:30:17

Jared Bernstein @econjared

13年4月9日

The mortgage interest deduction is, to my eyes, a picture of an expensive, inefficient, and unfair tax break. bit.ly/12vCa2W

タグ:

posted at 00:26:13

ぜく @ystt

13年4月9日

思春期こじらせ系文学の最高峰は『トニオ・クレーゲル』、異論は認めない。

タグ:

posted at 00:24:54

ゴーヤ @go_ya

13年4月9日

@myfavoritescene いや韓リフ先生RTしてたのを見てブロック解除されたんだなーと思ったので(仕様変更でブロックされててもRT出来ないかもしれないですがw)

タグ:

posted at 00:24:33

svnseeds @svnseeds

13年4月9日

デフレは前者に厳しく後者に甘い。インフレはその逆。さて、「イノベーション」を生み出すのはどっちでしょうか。

タグ:

posted at 00:24:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年4月9日

「そうしたら、彼女がキレて『おまえはなんなんだ。セックスもしてない元カノのことをいつまでもダラダラ言いやがって。おまえがいかに間違った人生を送ってきたか、一回ノートに全部書け』と。」 これはひどいwww

タグ:

posted at 00:23:06

ぜく @ystt

13年4月9日

「実は、中学のときに少しだけ付き合っていた女のコがいたんです。特に何をするでもない、子供の付き合いだったんですけど、僕は大学に入って初めてできた彼女に対して『自分のすべてを知ってほしい』みたいな思考が働いちゃって、聞かれてもいないのにそのコのことをネチネチ言ってたんですね。」

タグ:

posted at 00:22:46

svnseeds @svnseeds

13年4月9日

「儲かるかもしれない」話で動く人は儲かったり損したりするけど「確実に儲かる」話でしか動かない人は確実に損する。しかも大きく損する。方向を転換する事が出来ないから。

タグ:

posted at 00:22:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年4月9日

「実は『惡の華』の仲村さんって、妻がモデルなんです。」 マジで…… 【『惡の華』がアニメ化のマンガ家・押見修造「初めての彼女から『おまえはクソムシだ』と言われた」 - インタビュー - 週プレNEWS】 wpb.shueisha.co.jp/2013/04/08/182...

タグ:

posted at 00:21:50

ガイチ @gaitifuji

13年4月9日

BS世界のドキュメンタリーを見ている。オリバーストーンらしくないのか、それとも彼らしいのか。案外通り一遍の内容で肩透かし

タグ:

posted at 00:21:21

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

「( )個×( )人=( )個」と解答欄に単位をつけておけば良いのであって、マイルールの順序固定は教員や教科書会社の惰性。

タグ:

posted at 00:17:22

svnseeds @svnseeds

13年4月9日

@kyounoowari 僕は彼が地域通貨で大阪復興とか言い出す事を一時期本気で恐れてました。もうそれはなさそうなんで一安心です。

タグ:

posted at 00:17:12

ぜく @ystt

13年4月9日

「何より際立つのは、国内総生産(GDP)比7%と推定される経常黒字だ(筆者がこれを知っているということ自体が、ユーロ圏がいかに真の経済同盟とはほど遠いかを物語っている。どなたか英サセックスや独シュレースヴィヒ=ホルシュタイン、米オクラホマの国際収支をご存じないだろうか?)」www

タグ:

posted at 00:16:02

ぜく @ystt

13年4月9日

“ドイツを変えようとしても無駄な理由” htn.to/NqMs13

タグ:

posted at 00:15:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

13年4月9日

【告知!】どさくさ紛れでCMです。明日よる8時からニコニコ生放送を行います。皆さん、ぜひご参加を!live.nicovideo.jp/gate/lv133373196

タグ:

posted at 00:09:13

uncorrelated @uncorrelated

13年4月9日

サッチャー時代のイギリス―その政治、経済、教育 (岩波新書) amzn.to/Zi5LVS 批判と言えばこの本が面白かった。

タグ:

posted at 00:09:07

Guardian-reading wok @suzuky

13年4月9日

サッチャーの国葬に反対する署名運動。『トレスポ』のアーヴィン・ウェルシュは「税金使わず、民間にやらせろ。それがあいつの主義だろ」と。>RT

タグ:

posted at 00:08:46

招き猫 @kyounoowari

13年4月9日

日銀つぷれなくても、大日本銀行を橋下が作って大阪ドル発行したらえ、ええやないか♪と思うの RT @svnseeds: こういう理解って一般的なのかな?日銀が破綻したら第二日銀作ろうか。

タグ:

posted at 00:06:34

silver eagle @silver_eagle_ff

13年4月9日

毎日;<サッチャー氏死去>小さな政府志向 日本の経済政策に影響;安倍晋三首相「意志の力を身をもって示した偉大なリーダーであり、国家国民のためにすべてをささげた尊敬すべき政治家であった」;→安部氏には憲法論議なんぞにかまけていないで、日本のサッチャーになってほしい。

タグ:

posted at 00:06:33

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

13年4月9日

おお!東海道線が緊急対応で、横須賀線のレールを走るのか。やるなJR東日本。でも、僕が帰る駅には止らないのか。。。ううっ。。。

タグ:

posted at 00:06:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

堀 潤 JUN HORI @8bit_HORIJUN

13年4月9日

うぅっ。最終の横須賀線。乗ったは良いが、人身事故で運転見合わせ。明日も早いから、早く家に帰りたいなぁ。。。

タグ:

posted at 00:01:53

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました