Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年04月20日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年04月20日(土)

uncorrelated @uncorrelated

13年4月20日

ロゴフ論文と緊縮財政って、恐らくほとんど関係ないです。経済成長しないからデフォルトするとかじゃなくて、国債を買ってもらえないからデフォルトすると言う状態なので。

タグ:

posted at 20:33:03

uncorrelated @uncorrelated

13年4月20日

日本で考えてもドーマー条件を満たしていないのは確かなので、経済成長云々と言う議論では全然ないという。財政赤字が大きいほど、経済成長するなら議論がひっくり返るけど。

タグ:

posted at 20:35:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポチ @popochikun

13年4月20日

自民党に捧げるミッチー語録…『派閥の前に党がある。党の前には国家・国民がある』『(政治家として信頼を得るためには)騙しても、騙されてもいけない』

大島・麻生派、合流へ 参院選後、自民第3勢力に sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 21:13:37

潮田道夫 @mushioda

13年4月20日

黒田さんが日銀OBで名前をあげるのは、福井さんと飲み友達だったKさんだけ。あとはまったく言及しない。私は人格としての黒田さんは好きだし多少の交渉もあるが、それとこれとは話が別。

タグ:

posted at 21:18:46

青木文鷹 @FumiHawk

13年4月20日

えー、大戸屋ランチって680円だからシンガポールドル換算で9ドル弱ですよね。そんなに高い設定なんだ… RT @Sato4_T: @FumiHawk シンガポールの大戸屋おいしいけど完全に高級料理です。一般庶民は5ドルでご飯食べられますけど、大戸屋の客単価は25~30ドルくらいです

タグ:

posted at 21:19:14

nyun @erickqchan

13年4月20日

良内容 RT:@WARE_bluefield 『ブラインダー元FRB副議長「異次元緩和、効果は未知数」』www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 21:25:10

招き猫 @kyounoowari

13年4月20日

黒田総裁は、急に友人が増えて、お困りだろうと思う。

タグ:

posted at 21:51:54

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月20日

労働も需要と供給、さてディズニースタッフは、仕事と思ってやっているのか?って考えてみると面白い。毎日ディズニーの世界に居られる事に価値を感じる人達にそれは仕事なのか遊びなのかQT @hayashi_r:「ディズニーリゾートはスタッフの9割がアルバイトだけど高品質なサービス」とか…

タグ:

posted at 21:53:18

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月20日

ブラック企業は、宗教の如く苦行を喜びにするマインドコントロールをしているように見えるから恐ろしい。QT @hayashi_r: おお〜なるほど!(=ΦωΦ=)∫ …ということはワタミの社員さんも激務に喜びを…:(;゙゚'ω゚'):(違)

タグ:

posted at 22:13:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

篠田 正志@相互フォロー @haurosu

13年4月20日

朝美会livedoor : 安倍晋三 vs 渡辺喜美 衆議院 党首討論 2013.4.17について lb.to/11qGThO

タグ:

posted at 22:45:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年4月20日

ブラック企業マインドコントロールに成功すると、長時間の苛酷な労働が喜びに変わるが、失敗すると、心を病んで壊れる。壊れても棄てればいいだけだから、やったもん勝ち。流石にそんなやり方を野放しにしておくわけにはいかんだろ。何らかの規制が必要。

タグ:

posted at 23:16:49

D-3@ジオポリ @DaichiNotGaea

13年4月20日

「保守政治家」の安倍ちゃんが、方法について、賛否はあれ女性の機会拡大というリベラルっぽいテーマであれこれ動いているということに、なんだかなあと。

タグ:

posted at 23:24:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

13年4月20日

男性でも女性でも、まじめに働くやつもいれば、そこそこでいいやーなやつもいていいんだが、俺より明らかに仕事しないだけならまだしも、俺が仕事上のサポートをしないと業務として成立しない状態にもかかわらず、俺より明らかに高い給料もらっているやつは本当に死んでほしいといつも思う。

タグ:

posted at 23:40:01

ふ~部長 @foohbucho

13年4月20日

ブラジル。これだけ物価に割高感があると、ワールドカップだのオリンピックだの(今でもぼったくり感のあるホテル代はさらに値上がり確実)、海外から見に来る人がいるのかね、と思ってしまう。

タグ:

posted at 23:41:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤沢太郎 @fujisawaIFE

13年4月20日

江口先生もそうだが、私の知り合いでも親が学者で…という事例はある。

一時流行った「不平等社会日本」ではないが、統計的に学者の子は学者になりやすいかは、 #経済学者学 のトピックの一つだな。

タグ: 経済学者学

posted at 23:47:01

たいしょう @taisho__

13年4月20日

ほんとーに、総合職は、使えなければいつでも首にするという労使慣行があったら、人間は働けないものなんだろうか。私の勤務先は、使えない人を押し込む場所なので、送られてくる人は本当にアレすぎることが多い。それをどうにかコントロールして、サポートして仕事している。

タグ:

posted at 23:47:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました