Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年05月19日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年05月19日(日)

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月19日

山形さんに感謝の一文を! / “山形浩生「リフレーション政策の個人史と展望ー経済成長のありがたみを再認識する」in『atプラス』16号” htn.to/bdvQQG

タグ:

posted at 23:50:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

13年5月19日

維新の松井幹事長も「それでいい」と。 →みんな代表、維新を「もう一緒に組む相手でない」 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/election/sangi...

タグ:

posted at 22:50:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手羽餃子 @chobikko0408

13年5月19日

糸井氏が「乙武さんかっけ〜」って呟いてて、やはりちきりん応援隊の人は理解出来ないと思った …

タグ:

posted at 21:32:10

ハチノジ @h_a_t_o_t_o

13年5月19日

戦の真っ最中、武装してる薩摩軍の最前線に一人で特攻して、薩摩軍にとり囲まれたのに、鉄砲を撃たれもせず刀で斬りつけられもせず槍で突かれもせず、気絶させられただけで済んだあんつぁまの主人公補正がヤバイレベル…

タグ:

posted at 20:47:29

戸津亮子 @uruwasikikuni

13年5月19日

維新幹事長「弱ったやつと組まないということか」 みんな協力解消を批判 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...
☆弱ったとか強いとかの尺度ではなく、『政策』でしょ?幹事長ともあろうかたがこの発言ですか?!

タグ:

posted at 20:05:53

fj197099 @fj197099

13年5月19日

正直に言えば参院選で維新が勝利する前にこの問題が表面化してホッとしている。仮に維新が党内ガバナンスを欠くまま無視できない政治勢力になり、自民党との有力な連携相手となった末にこの橋下発言があった場合、国際社会の非難の前に、与党は維新と一蓮托生となってしまっただろう。余りにも危険だ。

タグ:

posted at 19:42:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マサヒロ @masahiro_x

13年5月19日

内閣支持率70%、政党別で維新3位後退(ニッカン)昨日時点で維新に投票するという人が5.7%もいるというのが信じられない。 www.nikkansports.com/general/news/f...

タグ:

posted at 17:59:50

中野剛志bot @regimechangebot

13年5月19日

資本主義の心臓とも言うべき金融は、デフレ時には機能しなくなります。デフレとは、いわば資本主義が心肺停止状態に陥ったということなのです。(『レジーム・チェンジ』より)

タグ:

posted at 15:38:54

小田嶋隆 @tako_ashi

13年5月19日

「人権意識」だとか「国際感覚」みたいなことを言われると、もうそれだけで意固地になってしまうタイプの人たちが「維新」を後押ししているのかな。

タグ:

posted at 14:55:43

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月19日

ふと思うのですが。経済政策について不勉強な左派とかマスコミって、価値が無いことを通り越して、もはや「害悪」だろうと。一般庶民にとって。私は怒りを通り越して悲しくなること度々。 QT @uzu_are 今回は… @chietherabbit

タグ:

posted at 13:42:17

シェイブテイル @shavetail

13年5月19日

コメント欄に記載しましたが、こうしたトリクルダウン説を唱えるabz2010さんさえも知らず知らずにアベノミクスの好影響を享受しつつあるのに、それがそれほど知られていないのは少々残念です。 / “リフレ政策とトリクルダウン理論につい…” htn.to/QVc5NZRSL9

タグ:

posted at 13:40:11

すらたろう @sura_taro

13年5月19日

#だいたいいつも RT @se_kinetics 先ほどのツイートは完全に変態です。申し訳ありません。

タグ: だいたいいつも

posted at 13:38:21

すらたろう @sura_taro

13年5月19日

せきねくん... RT @se_kinetics ジムの素晴らしいところは、ピッタリとした服装の若い女性が薄めの化粧で汗をかき息を切らす光景が観れるということにつきますね。

タグ:

posted at 13:37:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふみたけ @Fumitake_A

13年5月19日

勝つか負けるかしか価値観無いという意味では橋下さんって放射脳入ってる人だよなと思うなど。

タグ:

posted at 13:33:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

13年5月19日

なんか橋下論法を読んでる気分になってきた。 twitter.com/h_ototake/stat...

タグ:

posted at 13:31:40

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年5月19日

実践してる人がTLにちらほら…RT @asahi: 学生よ、着ぐるみ姿で街に出よ! 高知大でユニーク授業 t.asahi.com/awnc

タグ:

posted at 13:29:14

すらたろう @sura_taro

13年5月19日

はてなブックマークで「トンデモ」とか「あたまがわるい」とかいうタグもよく付けられますが、これは「ぼくのかんがえがているだいじなぜんてい」をすっ飛ばしている!アホ!ということなんだろうなあと想像しています

タグ:

posted at 13:27:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年5月19日

@shavetail @nibosi38 そんなシナリオは嫌です。(つД`;)ふぇ~ん

タグ:

posted at 13:15:30

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(「不況とはイス取りゲームのようなもの」ってことは韓リフ先生なんかがかねてから仰ってるんだけどね。)

タグ:

posted at 13:14:06

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

いや残念ながらモナさんとは絡んでないです( ´∀`)
 @shinchanchi @ootanipaulson 革ジャンが似合いそうなところか「モナ」

タグ:

posted at 13:12:31

すらたろう @sura_taro

13年5月19日

まあ、「内部留保吐き出せ」とかいう方に先の説明は理解できないと思いますが...orz

タグ:

posted at 13:10:24

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

うーん池面くらいしか思いつかないなぁ @ootanipaulson 飯田泰之と細野豪志の共通項を挙げなさい。という問いの答えを100人分くらい集めてみたい。

タグ:

posted at 13:09:20

すらたろう @sura_taro

13年5月19日

何度も同じ話をしましたが、銀行へ投入される公的資金は贈与じゃないし、そもそも税金(財政資金)ですらありません。預金保険機構が発行する債券で市場調達したもので金融機関の発行する優先株や劣後ローンを引き受けるのですが、これに政府保証が付くから公的資金なんです

タグ:

posted at 13:08:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月19日

乙武さんや店主がそんなに悪いとは思わないけど、こいつらだけは間違いなくクズでしょう。 / “「TRATTORIA GANZO」店主への激烈リプライ - Togetter” htn.to/MpYZvPiM

タグ:

posted at 13:07:35

いかさんま @ikasanma

13年5月19日

釣り解説"乙武洋匡さん、銀座の「TRATTORIA GANZO」に「車椅子だから」と入店拒否される" togetter.com/li/505045

タグ:

posted at 13:07:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

13年5月19日

確率とは「真実の類似」。短文に凝縮された含蓄ある表現。by ソクラテス

タグ:

posted at 13:06:31

すらたろう @sura_taro

13年5月19日

公的資金投入は金融システムの維持とか地域への資金供給確保という大義名分がありますので、外国銀行向けとか財務省向けとかロットを稼げそうな貸出金は達成率に入りません。しかし中小企業向けにそんな前向きの資金需要がたくさん転がっているはずもなく・・

タグ:

posted at 13:04:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じこぼう @kinkuma0327

13年5月19日

ぼくはタテマエ嫌い弱者嫌い人権嫌いの逆張り集団とは違って、障害がある人が食べたいものを食べやりたいことができるのを正しい在り方だと思うけど、ただ店を叩いている人たちについても、あなたたちはアファーマティブなものに対する一定のコストを払うことに同意するんですか? という疑問は湧く。

タグ:

posted at 12:44:48

偽教授 @tantankyukyu

13年5月19日

店側が悪いとは思うけど、「自分を抱き抱えて席まで運んでいくのが」「人間の尊厳を傷つけないための」「心ある対応」ってさ。何様のつもりなのかと思うよ。障害者として生きることは辛いのが当たり前だということすら分かってない。子供の頃から、甘やかされ放題の人生だからねえ、あいつ。

タグ:

posted at 12:35:54

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月19日

あともう一つ思うのは、特定の階で止まらないエレベーターって、そこがオフィス階だからというのであれば分かるんだけど、2階に止まらないっていうのはエレベーターをバリアフリーの道具ではなく健常者が楽をするための道具と考えているって事だよね。

タグ:

posted at 12:31:07

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月19日

ちなみに日本リベラルや左派は、安倍政権を蹴落としても、いまの政治情勢では、(それこそあなた方が白日夢でみる革命以外w)安倍政権以下の経済政策しかでてこない。生活保護だろうが尊厳死だろうが、すべてそのままかそれ以下の改悪方向で、なおかつ景気改善も早々に終了。それが日本の政治の現実

タグ:

posted at 12:26:46

五条 @gojopost

13年5月19日

日本橋の某メイド喫茶では、車椅子の客が来ると、スタッフと客が連携して席交換や机配置を変えたりします RT @skd7: 乙武トラットリア拒否炎上に関する話を聞くと、メイド喫茶の常連さんたちはなんて紳士的なんだろうと思う。 anond.hatelabo.jp/20130519044709

タグ:

posted at 12:26:35

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年5月19日

”人権蹂躙派弁護士”橋下徹の政治家人生の起点が懲戒請求扇動問題だったのは繰り返し確認しておくべきだな。

タグ:

posted at 12:25:10

平野 浩 @h_hirano

13年5月19日

飯島対金永南との会談。通訳が北側しかいない。これは外交交渉としては不利。全ては北朝鮮側の記録に基づいて会談内容が作られる恐れ。青山茂晴氏の情報によると、親書は持参していない。日本は飯島氏を政府の一員としての位置づけだが、北はあくまで特使のように扱っている。そのために報道である。

タグ:

posted at 12:24:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じこぼう @kinkuma0327

13年5月19日

乙武さんが叩かれたのは、「人としての尊厳を傷つけられるような思いをする車いすユーザーがひとりでも減るように」というタテマエを語ったからだろうな。店主のホンネ(らしきもの)に、バリアフリーというタテマエで対抗したから、「タテマエフォビア」とでもいうべき偽悪者がワラワラ湧いた。

タグ:

posted at 12:23:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

13年5月19日

そんで、理由はなんであれ入れると思ってた飲食店に突然入れなくなった人が怒るのもわかる。でも、たかだか個人の飲食店の対応に自分が不満を持ったというだけのことなのに、「全ての障碍者が悲しい思いを‥」なんて言って闘争をしかけるようなやり方は好きになれないわ。

タグ:

posted at 12:20:58

ぜく @ystt

13年5月19日

アメリカに関して言えば概ね実態を反映しているように思うな。茶会の連中とか酷いし。

タグ:

posted at 12:20:18

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

僕は結構すきなんですよねみんなの党.向こう三年は自民鉄板なので与党内から公明が,近い外からみんなの党が自民が変なとこにいかないように揺さぶって欲しいなと @seiponbanzai

タグ:

posted at 12:18:25

ぜく @ystt

13年5月19日

「自由放任経済を支持することが、気候科学の否定の予測指標となっている。また、自由放任市場の支持は、HIVがAIDSを起こすことやタバコが肺がんを起こすことなど、他の確立された科学の否定についての予測因子ともなっている。」

タグ:

posted at 12:17:18

ぜく @ystt

13年5月19日

“忘却からの帰還: 自由放任市場支持と科学否定のリンク” htn.to/w7KTaf

タグ:

posted at 12:16:18

ebi kosuke @ebi_kosuke

13年5月19日

「電車の中のベビーカー」論争と根は同じかもなあ。日本のサービス業は総じて裕度が少ない設計で運営されている。ゆえに設計から少しはみ出るだけで利用者のストレスは大きくなる。現状を根本から変えるには、利用者が高負担を覚悟する必要があるように思う。

タグ:

posted at 12:15:19

kaba40 @koba31okm

13年5月19日

俺はこういう時に現場での双方の態度のよしあしとかはあんまり気にしない。そんなのどっちがほんとかわかんないし、強い方の言い分が通るだけだから。それ以外の部分だけで考えたら、そりゃ断るのもやむをえないでしょと思う

タグ:

posted at 12:14:15

本石町日記 @hongokucho

13年5月19日

足元の政策や景気判断と離れて、長期的な経済のビューを語ったバーナンキ議長。ケインズを引用しながら、悲観を排して未来への楽観論。 
Bernanke Says Better Days Lie Ahead economix.blogs.nytimes.com/2013/05/18/ber...

タグ:

posted at 12:13:53

コーエン @aag95910

13年5月19日

河野洋平が人気者だったら悪い時代に違いない、って言ったら社会党が猛威を振るっていた時代もみんな悪くなってしまうので言わない

タグ:

posted at 12:12:14

ゲルハルト @tasukusuta

13年5月19日

「人を助ける」なんて余裕のある人がすることかと。対応しきれず墓穴を掘るのが関の山。 RT @sunafukin99: 零細自営業に企業コンプライアンスなんてもの押し付けても対応しきれないことが多いからなあ。

タグ:

posted at 12:10:00

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月19日

英誌『エコノミスト』の翻訳記事での安倍外交は「強硬」的、という評価は昨日も書いたけど、意味不明だし、通常運転=外交でしかないと思う。それで飯島氏の北朝鮮への訪問などをみても、金子洋一さんが指摘してたけどハト派的。いや、むしろ北朝鮮と中国にはめられた可能性が濃厚かも(素人観察

タグ:

posted at 12:09:13

宗田威@Peace党 @soudai3

13年5月19日

再配分で消費が回復、が正解ならば、その原資は消費が回復した後の累進強化で回収すればいい。豚は太らせてから屠った方が良い。痩せた子豚を潰して豚の餌を人が食べるより、みんなで豚が育つのを待つ。それだけの穀物在庫はまだ残ってる。

タグ:

posted at 12:08:37

コーエン @aag95910

13年5月19日

このタイミングでカラスの親指がレンタル開始か。今年は能年一人勝ちか

タグ:

posted at 12:07:04

ナカイサヤカ @sayakatake

13年5月19日

日本の余裕のなさは、商売になる物は何でも商売にしろっ、小さな無駄でもはぶいて収益上げろって号令かけてきたからってこともあるってことにそろそろ向き合おうよ。

タグ:

posted at 12:02:07

コーエン @aag95910

13年5月19日

中国はもうそんな感じだからな

タグ:

posted at 12:01:05

NHKスペシャル公式 @nhk_n_sp

13年5月19日

★知性の発展がガン罹患率を上げている!★ #NHK 脳を発達させる脂肪酸が、がん細胞の分裂も促しています。 nhk.jp/special NHKスペシャル「病の起源」 5/19(日)夜9時~がん 5/26(日)夜9時~脳卒中 

タグ: NHK

posted at 12:00:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月19日

乙武氏入店拒否問題って、設備的に余裕が無いから断るというのはありなのだけど、個々人の「断っても良い」という意識の集合の結果、バリアフル社会の形成となっている様に感じるのよね。

タグ:

posted at 12:00:06

片瀬久美子 @kumikokatase

13年5月19日

乙武さんと、店主さんの間では話がついている様子なので、個別にこの件に関してはもういいのではないでしょうか? 後は、一般的な問題として、障害者の生活しにくさをどう社会が改善していくかということで考えていく方が、前向きでしょうね。

タグ:

posted at 11:50:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Lon ❤️人類の夢 @kubbuy

13年5月19日

@tgmdt852 @myfavoritescene 池信さんも国債バブルは弾けた方がいいかもとか言ってましたよw。あんだけ暴落するとか言っといて・・・

タグ:

posted at 11:41:03

finalvent @finalvent

13年5月19日

「ネット上に実名を挙げて、気持ち悪い、うざいなどと悪口を書く行為は「名誉棄損」や「侮辱」に当たる可能性がある」 / “犯罪に当たる可能性のいじめ 具体例示す NHKニュース” htn.to/53CbCi

タグ:

posted at 11:31:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月19日

.@fmmf97 さんの「あなたの知らない魔法少女の海外事情。」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/504813

タグ:

posted at 11:27:49

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月19日

銀座のイタリアンでも、エノテカピンキオーリとかなら、ほんと一生縁がないわ

タグ:

posted at 11:27:12

ひさきっち @hisakichee

13年5月19日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www・・・RT @nishinosoubashi: 与謝野の住み着く所に安定政権なし。

タグ:

posted at 11:23:30

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月19日

話題の銀座イタリアンは、隠れ家風の狭い雑居ビルのお店なのね ああいうところは新規客に冷たかったりするので、あんま好きじゃないのだよな 知り合いで常連になっているような人に連れられて行くようなところ、というイメージ

タグ:

posted at 11:23:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

それブルジョワ多すぎ。

タグ:

posted at 11:21:42

くろ @kuroseventeen

13年5月19日

むろみさんあいかわらず面白いなあ。終わっちゃうのやだなあ。

タグ:

posted at 11:20:54

Barry Eichengreen @B_Eichengreen

13年5月19日

"Currency Wars: Perception and Reality." My new white paper (with video) are here: tinyurl.com/ba6zqf9 .

タグ:

posted at 11:19:43

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年5月19日

やはり、他の客に不快感を与えることを、想定して、来店を断ったようにしか、思えない。

タグ:

posted at 11:19:31

firecat @firecatdr

13年5月19日

当時、若者の人気を独り占めしていた新自由クラブの代表が、後年、若者からバッシングされる政治家、河野洋平氏だったことは興味深い。  RT @iida_yasuyuki 田園都市線沿線の人気政党は70年代新自由クラブ,今みんなの党とのこと.沿線住民の特徴が現れている.

タグ:

posted at 11:18:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上田勇 @IsamuUeda

13年5月19日

@iida_yasuyuki リーマンショック後の危機に財政出動や金融緩和に消極的であった当時の与謝野経済財政相の政策判断ミスが傷を深くしたと思います。私たちは、当時は"上げ潮"路線と言っていたリフレ政策をもっと明確に取るべきだと主張していました。RT・・自民党:与謝野馨氏の復党

タグ:

posted at 11:07:18

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

そもそも無理ゲーだろそれって思うことも多い。

タグ:

posted at 11:06:27

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

零細自営業に企業コンプライアンスなんてもの押し付けても対応しきれないことが多いからなあ。

タグ:

posted at 11:05:55

たいしょう @taisho__

13年5月19日

前から思ってるんだが、「私は不愉快だから、存在自体を消滅させてほしい」という意見はすっげええええリスクあるよ。「私は不愉快だから、なるべく見ることがないように工夫してほしい」ならわかるけど。割と多いんだよ、不愉快という気持ちを人権とかなんとかで上塗りして存在消滅させようとする人。

タグ:

posted at 11:05:45

たいしょう @taisho__

13年5月19日

低価格にしろっていうから、できる限り人手削ったわけじゃん。そのうえで人にやさしい、個別の状況に応じて対応しろとかできるわけないじゃん。バカなの?と思う。

タグ:

posted at 11:03:15

島本 @pannacottaso_v2

13年5月19日

乙武は晩飯食いそびれただけだけど店主は生活かかってるんだが。障害者はそんなに偉いのか。

タグ:

posted at 11:02:35

山本八平 @yamamoto8hei

13年5月19日

自民党への信頼感は、例えれば「あいつはどうしようも無い奴だけど、これだけはやらない」という類いの信頼感だと思いますね。民主党や維新などの野党にはそれがない。 RT @sunafukin99 自民党の方がどこか最後の土壇場で信頼できそうという意識の人が多いんじゃないかと思う。

タグ:

posted at 11:02:03

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年5月19日

車椅子対応は、サービスではないんだよ。

タグ:

posted at 11:01:37

島本 @pannacottaso_v2

13年5月19日

レストランの謝罪文読んだけど謝る気ナシだな。まあ零細企業にネットで名指しで喧嘩売られてら普通キレるわな。イタ電も鳴りっぱなしだろ.

タグ:

posted at 11:01:09

ひさきっち @hisakichee

13年5月19日

口車に乗っていると「米兵≒レイプ加害者」みたいな洗脳を始めるデぇ。同盟国なんよね。トモダチ作戦でも思い知ったんチャウの?どれだけ同盟国が大切か?・・・台湾は日本を大切にしてくれたけど、何時も日本のストーカーの国はどんな態度やってん???

タグ:

posted at 11:00:24

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月19日

.@Tiaki_R_Hopkins さんのコメント「ひとつ思う事として、銀座という国際都市の範疇に入る都市で「2階にありますが、エレベーターは止まりません」という全く”バリア..」にいいね!しました。 togetter.com/li/504751#c108...

タグ:

posted at 10:59:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

@hisakichee 煙に巻くあたりあの人そっくりだよね。いつも思うけどw

タグ:

posted at 10:58:48

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

なんか潜在的な反米気分を煽るようなやり方って嫌だな。やばいよこういうの。

タグ:

posted at 10:55:41

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月19日

我々が心に留めねばならない事は、誰もが今日障害を持つ可能性があるし、年を取れば弱って自由が利かなくなるという事、そして障害者が健常者と同様のサービスを受ける事を「コスト」と見なしてはならないという事.. togetter.com/li/504751#c108...

タグ:

posted at 10:55:40

ひさきっち @hisakichee

13年5月19日

む、むねが・・・ヾ(゜∇、゜)〃 RT @short_ha_cawaii: ショートカットのかわいい女子画像を定期的に呟きます twitpic.com/cfqyet

タグ:

posted at 10:54:37

島本 @pannacottaso_v2

13年5月19日

日本の企業のホスピタリティは労働者の犠牲の上に成り立ってると言ってる人が身障者だけを特別扱いし客にすら手伝えと要求する風潮は個人的には頭湧いてると思う。

タグ:

posted at 10:54:35

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年5月19日

世の中は親切な人はあまりいないんだなあ。

タグ:

posted at 10:53:38

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月19日

“NHK朝ドラ【あまちゃん】第42回 感想 「潮騒のメモリー」解明 【 ドラマ@見取り八段・実0段 】” htn.to/4KYqTboBVw

タグ:

posted at 10:52:38

ひさきっち @hisakichee

13年5月19日

ドヤ顔でディベート上手な民主党って感じになってきたなぁ。。。某市長はw

タグ:

posted at 10:52:21

島本 @pannacottaso_v2

13年5月19日

そうやって働いてる人への負担を増やすからブラック労働になるんだろw

タグ:

posted at 10:52:16

あおの @aono_show

13年5月19日

復党する前にTVに出て100回消費税増税はすべきでないと言い続けなさい>与謝野。

タグ:

posted at 10:52:04

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

自民党の方がどこか最後の土壇場で信頼できそうという意識の人が多いんじゃないかと思う。アベノミクスの件ではその意識は強まってるとは思うんだが。

タグ:

posted at 10:51:42

島本 @pannacottaso_v2

13年5月19日

面倒くさい客の中で特別に身障者を扱わなきゃならないって誰が決めたんだよ

タグ:

posted at 10:51:26

島本 @pannacottaso_v2

13年5月19日

みんな生活のために乙武みたいな権力者には頭下げないといけないでしょ。

タグ:

posted at 10:49:59

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

中国メーカーに売り込んでも実力ありませんね。
元気なところさがそう。

タグ:

posted at 10:49:55

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

13年5月19日

アオザイは、もともと北の果ての満州族の民族衣装が清朝中国を経由して暑い気候のベトナムで薄手の布地でローカライズされ、さらにフランス領インドシナ時代にフランス人のセンスでツボにクるようにリファインされたという、まさに東西南北の文化の究極フュージョンであり、えろいのあたりまえ

タグ:

posted at 10:49:22

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

あ゛
思いついた(^^)

タグ:

posted at 10:49:20

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

きれい事というか都市型エリート臭がするということなんじゃないかと @sunafukin99 みんなの党って何でいつまでも伸びないのかと言ったらどこか綺麗事の匂いがする

タグ:

posted at 10:49:10

島本 @pannacottaso_v2

13年5月19日

面倒くさい客をドヤ顔で追い返しても生活できるっていうのは一人の人間の人生としては素晴らしいと思いますわ。

タグ:

posted at 10:49:04

あおの @aono_show

13年5月19日

今こんな議論だけが大事なのか?ですよね。RT @TKDOMO この並の政治的やりとり程度のことでデカイ目標を失うことがないようにしてほしい。ある意味橋本氏や石原氏はマスコミにとって転がしやすいところがあって、用心してほしかったな…。

タグ:

posted at 10:48:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

簡単に作る三次元画像 dat.2aa.jp/scienceplus/13... サイエンスの記事です。これ別に新しい概念でも無いと思うのですけど、スキャニング共焦点顕微鏡なんてのもそんなものですし(^^)もっと言っちゃうとX線CTを退化させたような思想ですね(^^;

タグ:

posted at 10:48:23

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

実績はよ!実績はよ!

タグ:

posted at 10:47:07

ひさきっち @hisakichee

13年5月19日

だいたい、関西電力の原発依存度が凄かったもんな。何も問題ないのに止めたままやん。

タグ:

posted at 10:47:06

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年5月19日

車椅子の人が、あれば、二階にある店に行きたくなっても我慢しろってことになる。エレベーターがあるが、二階には止まらないとか、誰も想定しないし、書いてあるとか言われても予約のときに、電話番号以外みないだろ。

タグ:

posted at 10:47:05

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

経済政策思想が現在の自民党と正反対,度重なる鞍替え……これ許してたらまさに何でもありになってしまう.自民党関係者のみなさんの熟慮を求めます →自民党:与謝野馨氏の復党検討 
mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 10:46:57

ハッピー @Happy11311

13年5月19日

NHK総合の復興サポートみてるでし。未来に向かって、みんなで知恵を出し合い頑張ってる広野町。応援したいな。

タグ:

posted at 10:46:38

たいしょう @taisho__

13年5月19日

増税は決定事項だ絶対に譲らんその時新聞業界には軽減税率くれてやるから黙ってろと言い含めてあるんでしょ。 RT 円高デフレ論者で消費増税派の司会者に同類の甘利、野口、高橋。何でこんなアホばかり集めて話をさせるんだ?

タグ:

posted at 10:46:21

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月19日

賛成です。 RT @seiponbanzai: @hatenademian @hyaku_oyaji なくなれば、手数料分だけ金利が下がって、住宅ローン金利負担も下がるというキャンペーンはいかがでしょうか?

タグ:

posted at 10:46:17

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

脳波なんてのが何で出てくるのでしょう。そういえば考えたこともありませんでした。

タグ:

posted at 10:46:05

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月19日

いえバカ舌です (笑)。 RT @UZAHIDE: @hyaku_oyaji 味にうるさい様ですね

タグ:

posted at 10:45:36

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

みんなの党って何でいつまでも伸びないのかと言ったらどこか綺麗事の匂いがするからじゃないかと。

タグ:

posted at 10:44:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月19日

なんだかんだ言っても政治は実績だから。実績のない人は無能と言われても仕方ないし、クビにもなる。民間 と同じくしないと(笑)。

タグ:

posted at 10:44:21

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

法人税減税,所得税の累進強化,相続税の控除縮小,退職金優遇税制の縮小,負の所得税も主張してるのはご存じ? @Hideo_Ogura

タグ:

posted at 10:43:39

質問者2 @shinchanchi

13年5月19日

そろそろお散歩デートしてきます〜

タグ:

posted at 10:42:27

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

たとえばこれなら前半について竹島放棄・現状維持,前半をみとめるなら国連提訴etc.対案を出すことはできる.どこに反対しているのかをぼやかすのはずるいよ @rna @Hideo_Ogura  竹島を奪還するために、憲法9条を廃止した上で、韓国に宣戦布告をする

タグ:

posted at 10:41:43

島本 @pannacottaso_v2

13年5月19日

閉店ギリギリに入ってきて時間のかかる仕事させる客は鬱陶しいですねえ RT @ona_takayu: 個人経営の店だと、忙しい時に不愉快な対応されることは稀にある。障害者じゃなくてもな。

タグ:

posted at 10:41:35

dada @yuuraku

13年5月19日

ああ、だから都市型政党なのにロハス風味も盛り込んどるのか。渡辺喜美なんかどうみても都市住人代表っつうより田舎の洋品店のおっちゃんなのにね。

タグ:

posted at 10:41:14

質問者2 @shinchanchi

13年5月19日

飯田さんとおぐりんの会話を男気のある人がトゥぎゃってくれる期待が高まる。
変態御用一般人の私がうらやむような方々から、沢山リプもらってるのに。
受信する側のアンテナが受け入れなかったり、捻じ曲げたり…

タグ:

posted at 10:41:05

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

米国云々は日本の戦後保守としてはタブーなんだよ。そこが一番の問題ということがわかっていない人が多いのかもしれない。中韓や女性の人権とかそんなもんたいした問題じゃない。

タグ:

posted at 10:40:49

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月19日

やれやれ。何でも反対ってことは現状を黙認しているに等しいのよ。小倉弁護士は「最低賃金の引き上げを主張しているから私は違う」と言うでしょうが。

タグ:

posted at 10:40:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆりこネット@7月催事参加月間 @lilyfanjp

13年5月19日

@WrkrAnt @sanjo_k 乙武さん問題に関しては、店が「他の客に迷惑がかかる」と発言したことが決定的にまずいです。乙武さんも「店の対応に心がない」という点を突いています。侮辱されたら怒って当然でしょう。ドレスコードがある店が客を断わるときはうまくやっていますよね。

タグ:

posted at 10:38:45

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(というわけで、サムネリアンな方にお任せするよね。)

タグ:

posted at 10:38:15

Oricquen @oricquen

13年5月19日

そろそろ、橋下が何を言ってもマスコミが無視するという対応を考えざるを得ないかも。国益のために。 / “「米国だって…」慰安婦問題で発言続ける橋下氏 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” htn.to/vXpCg3

タグ:

posted at 10:38:04

被災地支援チーム SAVE IWATE @SAVE_IWATE

13年5月19日

SAVE IWATEからのご案内です。

早池峰岳神楽「鎮魂と祈りの舞」午前中の部が明治神宮で演じられています。

会場:東京・明治神宮 参集殿... fb.me/DwdM0q94

タグ:

posted at 10:37:58

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(たぶんあれだよね。順番的にはこっちエントリーから先に翻訳されるべきだったよねw)

タグ:

posted at 10:37:40

iJohannes5430☢️ @iJohannes5430

13年5月19日

橋下市長の墓穴拡大作業は、私が予想したより遥かに大規模工事になっているなぁ

タグ:

posted at 10:37:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mihoko_Nojiri

13年5月19日

だいぶ伸びてる。.@nachi_yanase さんの「乙武洋匡さん、銀座の「TRATTORIA GANZO」に「車椅子だから」と入店拒否される(追記あり)」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/504751

タグ:

posted at 10:36:50

投資家X @investor3003

13年5月19日

復党させてはいけません\(^o^)/RT @s_kawakita: 党を渡り歩いてまでも増税しようとした与謝野。こいつだけは、絶対に許せない。

タグ:

posted at 10:35:56

okemos @okemos_PES

13年5月19日

“最近の従軍慰安婦に関する報道をメモ(2013/5) - Transnational History” htn.to/NRU5p5

タグ:

posted at 10:35:36

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

その感情が一番やばいんじゃないのか?

タグ:

posted at 10:35:25

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月19日

.@_moondoggie さんのコメント「従って、そもそも日本には「『人権』という視点からバリアフリーを実施する文化は存在しない」というのが実際でしょう。しかしそうではなく..」にいいね!しました。 togetter.com/li/504751#c108...

タグ:

posted at 10:35:07

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月19日

.@_moondoggie さんのコメント「念のため付け加えると、こちらの言った『文化』とは慣習的なもの・無形的なものも含まれます。従ってコストがあろうがなかろうが文化は存在..」にいいね!しました。 togetter.com/li/504751#c108...

タグ:

posted at 10:34:52

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

その結果雇用(あるいは労働時間)と生産の縮小がもたらされることになる。労働市場の調整が完全に済むまでには長い年月を要する可能性がある。」

タグ:

posted at 10:34:52

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月19日

.@_moondoggie さんのコメント「今ふと思ったんですが日本人って『権力を手にした障害者を嫌う』伝統があるので(薮原検校 kotobank.jp/wor..」にいいね!しました。 togetter.com/li/504751#c108...

タグ:

posted at 10:34:44

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

「過度の金融引き締めが生じると、名目GDP成長率は労働契約が結ばれる際に予想されていたよりもその伸びは低くなる。時間あたり名目賃金の伸び率の調整は極めて緩慢であるために、名目GDP成長率が急落するとW/NGDP(名目賃金/名目GDP)が上昇し、

タグ:

posted at 10:34:42

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月19日

.@_moondoggie さんのコメント「んでそれとは別に「乙武さんは予約の時に『車椅子ですけど店の利用に問題ないですか?』と聞いたのか」とか「店主はお断りの時に『安全面等..」にいいね!しました。 togetter.com/li/504751#c108...

タグ:

posted at 10:34:35

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月19日

.@_moondoggie さんのコメント「欧米でバリアフリーが実現しているのは「コストを払う余裕があるから」ではなく「中世からの市民社会形成で『障害者もまた都市やギルドの一..」にいいね!しました。 togetter.com/li/504751#c108...

タグ:

posted at 10:34:25

くろ @kuroseventeen

13年5月19日

飯田さんとおぐりんの会話。おぐりんとの会話は相手が誰でも読む価値ねえなあw

タグ:

posted at 10:34:22

川津駄言 @dagon_kawadu

13年5月19日

‏メディアが彼の政策形成と実現の力を見ず、議論に勝つ能力だけに注目したからでは? 堺屋太一、孫正義などそうそうたる面々の支持するのは、単にそれだけの理由では? @radiomikan
橋下市長、TVで軽妙なトークをするたかだかタレント弁護士が、なぜこのポジションまできているのか。

タグ:

posted at 10:34:18

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月19日

しかも黒田日銀になって、金融政策のインサイダー情報や今までの日銀理論は使えないのにね。

タグ:

posted at 10:33:31

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

GDPって所得の合計だよ.だからGDP伸びるならそれは資産長者だけの話ではない.んで所得再分配は金融政策の仕事ではない.所得再分配政策についても僕は結構書いてるので『ゼロからわかる』『脱貧困』あたりを読んでください. @Hideo_Ogura

タグ:

posted at 10:32:53

dada @yuuraku

13年5月19日

わしのTLではそれでも8:2ぐらいで橋下叩きが多いが、伝統右翼や社民党や共産党がいままで何十年かけても微塵も動かなかった「アメリカうぜえ」って感情をあっという間に湧き上がらせたことだけでも、やっぱ奴が只者じゃないことはわかる。

タグ:

posted at 10:32:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

何が弁護士増やせだ。

タグ:

posted at 10:32:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

13年5月19日

フェミニストや経済学者が世界中でやってるよ。

タグ:

posted at 10:29:57

やがぢゅん/ナレーター @yagajun0218

13年5月19日

@iida_yasuyuki いつも車椅子を運んだり白杖の人を案内する友人が「親切心ではない。動きが遅い人がいると道が混む。手伝うことで世の中上手く回る、合理的」と言っていて、最初は驚きました。でも何もしないよりも、結果みんなハッピーになれる。なるほどと思いました。

タグ:

posted at 10:29:26

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

反米右翼の一水会とかは今回の問題についてどんなスタンスなんだろう。

タグ:

posted at 10:28:28

紅礼 郷梨 @gre_goriy

13年5月19日

橋下「アメリカは沖縄で行われていることを直視すべきだ」「沖縄やベトナム朝鮮戦争の時にアメリカも類似のことをしてただろ」・・・・・・だから他国のことをグダグダ言うな。必要なのは”日本がどうするか”であるだけだろ

タグ:

posted at 10:27:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

13年5月19日

アイチのタートルネックが想像をかきたてるでござる #cf_vanguard

タグ: cf_vanguard

posted at 10:26:45

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月19日

安倍総理には疫病神の復帰は拒否して欲しい。じゃないと復党拒否された自見氏は可哀想だぞ (笑)。

タグ:

posted at 10:26:34

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

つまりは、労働者は名目賃金のカットを不合理的にも受け入れたがらないのである。それゆえ、貨幣錯覚が存在すると、1人あたりの名目GDP成長率のトレンドが極めて低い場合には自然失業率の上昇がもたらされる(あるいは自然失業率が高くなる)可能性があるのである。」

タグ:

posted at 10:26:21

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

ネット上とリアルで支持の乖離があるという場合、大抵はリアルの方が実情を正確に表している。

タグ:

posted at 10:26:19

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

なんで竹島の話?すぐに話をそらし&拡散するのであなたと議論するのがいやなんだよね @Hideo_Ogura

タグ:

posted at 10:26:07

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(「貨幣の非中立性は労働者が「貨幣錯覚」を抱く―つまりは、労働者が名目賃金の変化と実質賃金の変化とを混同する―場合にも生じ得る。「貨幣錯覚」のために、名目賃金の変化率の正規分布はゼロ%のところで非連続的なものとなる。

タグ:

posted at 10:25:47

投資家X @investor3003

13年5月19日

3年3ヶ月間の民主党政権を振り返って、外交も全くダメでしたね(笑)
安倍政権になって、皆さん諸外国に飛び回りよく仕事をします\(^o^)/
民主&左派政権では、国益を損なうのがよく分かった、ノダ!(笑)

タグ:

posted at 10:25:32

くろ @kuroseventeen

13年5月19日

「米国だって…」慰安婦問題で発言続ける橋下氏 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/politics/news/... 鳩山がどうとかってレベルじゃねえなあ。同盟軍にこの暴言。そこまでいうなら米国の「慰安所」についての史料出せよ。

タグ:

posted at 10:25:17

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

そう.だからこそ野党はどう景気回復するのか,どう財源確保するかetc.etc.をしめさなければいけない. @hidekazuasai @baatarism @Hideo_Ogura @mizuhofukushima

タグ:

posted at 10:24:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

13年5月19日

嫁の奪い合い感 #cf_vanguard

タグ: cf_vanguard

posted at 10:22:48

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年5月19日

やろうと思ったら出来る、ということでしょ RT @endlllessboy アメリカの話をここでしてもしょうがないと思うけどな→“@Sushiya723: アメリカでも車椅子入店拒否なんてしたら訴訟。店負け100% 訴訟うんぬんより日本は遅れ過ぎ。”

タグ:

posted at 10:22:01

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

うんにゃ.問題は対案無く批判だけをすること. @Hideo_Ogura @mizuhofukushima おかしな政策に反対すると

タグ:

posted at 10:21:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

「よくぞ言ってくれた」「よくぞやってくれた」そんなもんがまかり通るなら世の中めちゃくちゃになるだけだぞ。バカか。

タグ:

posted at 10:20:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masanori Kusunoki / @masanork

13年5月19日

なぜ本屋が廃業せにゃならんのQT @twi_tenkomori: 【話題の画像】古本屋で万引きをした中学生が逃走して京急の踏切に突撃して死亡。なぜか書店が責められて廃業に追い込まれた件。その書店に貼りだされていた店長からのメッセージ。 pic.twitter.com/MsCLD1sgi9

タグ:

posted at 10:19:22

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

そんなもんネット上では散々言い尽くされてきた話の一つじゃないのか?何が「よくぞ」だよ。ちなみに226事件の青年将校だって大衆が拍手喝采したんだが。

タグ:

posted at 10:18:59

くろ @kuroseventeen

13年5月19日

ネットで真実wwww 変なのがTLに流れてきたww RTも良し悪しだなあ。

タグ:

posted at 10:17:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月19日

“ポール・クルーグマン「失業の罠~アメリカに生まれた「永久失業者」という階級」  | BRAVE NEWS | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/JRCX7i

タグ:

posted at 10:17:38

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月19日

古い建物が残っているのは欧米も変わらないのですけど、東京の場合、単に再開発が進んでないってパターンが多いですよ。何十年も前のペンシルビルが残ったままという形です。RT @chietherabbit 東京都心部はもうスゴく発達しちゃってて古い建物も細い道もたくさんあって

タグ:

posted at 10:16:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月19日

“そもそもバブルとは何なのか  | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/NehP37

タグ:

posted at 10:16:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年5月19日

給与も借金も名目で取引するんだぜ。わたしにいわせれば実質値なるものが錯覚よ)^o^(

タグ:

posted at 10:15:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年5月19日

そもそも異次元緩和は、所謂リフレではないよ / “リフレ政策とトリクルダウン理論について - カンタンな答 - 難しい問題には常に簡単な、しかし間違った答が存在する” htn.to/2t4DzS

タグ:

posted at 10:15:12

FeynmanLeighton @Feynman_L

13年5月19日

橋下という人は、人間相手に勝った負けたしかできない人なんですね。なので彼が政策や方針を語るときは、必ず大きな穴や矛盾を露呈する。そしてそれを指摘されると、相手をやりこめるか話題を逸らすことで満足してしまう。このような対処法は国内の日本人相手にしか機能しません。

タグ:

posted at 10:15:01

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

田園都市線沿線の人気政党は70年代新自由クラブ,今みんなの党とのこと.沿線住民の特徴が現れている.

タグ:

posted at 10:14:40

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(このあたりのエントリーを読み直すよねつ Money and output (The musical chairs model) www.themoneyillusion.com/?p=20433

タグ:

posted at 10:14:17

nyun @erickqchan

13年5月19日

というわけで、実質成長部分を担保しない話に受け取られるインタゲじゃ足りないよ。報道記事みんなそうとってるでしょ

タグ:

posted at 10:13:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

そういえば僕の生家は神宮近くのデモ銀座だったんだけど,赤ちゃんなのに「ごにょごにょハンターイ!」というフレーズを覚えたらしいw

タグ:

posted at 10:11:32

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(労働者が名目賃金のカットを受け入れないのが悪いんや・・・というわけじゃなくて、名目GDP成長率が低いのが悪いんやってことだろうけどね。)

タグ:

posted at 10:11:00

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

サッチャリズムは金融政策を重視したとか言ってるけど、その後の新自由主義信奉者はどう見ても金融も引締め志向、デフレ容認のタイプが多い。イケノブが典型だが。

タグ:

posted at 10:10:53

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

何でもハンターイ!派は気楽でいいなぁ @Hideo_Ogura @mizuhofukushima

タグ:

posted at 10:09:41

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月19日

ある日ある時ある出版社のトップページ。「どっちなんだよ!左側だろJK(言い杉」と思うなど。まぁこれまでの経緯から考えると「出版されるだけマシ」と思うべきなのだろうけど。
twitpic.com/crk70z

タグ:

posted at 10:09:19

dada @yuuraku

13年5月19日

上杉「クララのばか、きみが立てないのは放射能のせいだ」

タグ:

posted at 10:09:07

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年5月19日

浅羽さんは、アイコンはペンギンのソフト要素を強調されていますが、実物はペンギンのハード要素を感じさせられます。ガチ感が違います。

タグ:

posted at 10:08:27

nyun @erickqchan

13年5月19日

「貨幣錯覚」ってケインジアン的な後解釈だと思うだよね。たんに水準目標で名目所得期待を引き上げればいいのよー

タグ:

posted at 10:08:20

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

ケインズは時代遅れ、みたいな漠然とした空気が今でも根強い。サッチャリズムの悪影響は大きいと思う。

タグ:

posted at 10:06:23

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(長い訳注が必要だけどねw)

タグ:

posted at 10:05:56

はんぺん @hanpensky

13年5月19日

「僕はジェントルマンのつもりですから(真顔」

タグ:

posted at 10:05:45

投資家X @investor3003

13年5月19日

まだ4.6%も支持あるの?!と思う、経済・金融政策無策、国防無策、教育不在、外交やらない不思議な民主\(^o^)/
生活の0.8%には笑える(笑)消える\(^o^)/社民と同じ小さいパイだからな(*^_^*)

タグ:

posted at 10:05:20

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(「貨幣錯覚のために労働者が名目賃金のカットを嫌い、そのために雇用と生産が若干抑えられる格好になっていると考えられるものの、これまでのところ日本の労働市場は低い名目GDP成長率にほぼ順応してきていると言える」って感じだよね。)

タグ:

posted at 10:04:41

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月19日

社会主義国みたいに完全に支配しても計画経済上手くいかないけどね。

タグ:

posted at 10:03:54

くろ @kuroseventeen

13年5月19日

デフレ脱却は必要条件なんだよ。別にバラ色の世界が待ってるわけじゃない。でも世の中にはビクトリア均衡でも成長してたからおkとか言う人いるしなあ……。ケインズが何を見てきたと思うんだろう。なんも思わないんだろうけど。

タグ:

posted at 10:03:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

どうしてまともな企業が朝日新聞に広告をだすのかなぁって不思議に思っています。

タグ:

posted at 10:02:16

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(ということは、あの部分の訳としては「貨幣錯覚のために雇用と生産が若干ながら抑えられてはきているものの、日本の労働市場は低い名目GDP成長率に順応してきていると言える」でOKかもしれないよね。)

タグ:

posted at 10:02:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年5月19日

@shavetail  さすがに甘利大臣は最後に「経済好転を国民が実感することが増税の条件」と語ったのでややホッとしました。#日曜討論

タグ: 日曜討論

posted at 10:01:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年5月19日

実はこの2週間ばかり私は欝状態だったのだが、その原因を、根を詰めて仕事をし過ぎたから、その反動が出たのだとばかり思っていたが、どうも『夏の闇』、『花終わる闇』を読んだのも原因の一部であると気が付いた。

タグ:

posted at 10:00:50

優しょも @nizimeta

13年5月19日

[経済政策]“日本の労働市場は大体において名目GDPの低成長に順応しているが、名目賃金上昇がほとんど見込めない状況下の貨幣幻想は、依然として日本の雇用と産出をじわりと押さえ込んでいる” / “日本の景気回復についての疑問点 – 道草” htn.to/crU2aa

タグ:

posted at 09:59:37

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月19日

こういう点を改善していけば良い日本がもっと良くなると考える人は思ったより少ないんだな。 togetter.com/li/504751#c108...

タグ:

posted at 09:59:34

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月19日

同感です。私だって事故や病気で車椅子生活になることだってあるんだし。

タグ:

posted at 09:59:31

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

朝日新聞の記者を散弾銃で撃ち殺すなんて事件が二度とおきないようにして欲しいです。

タグ:

posted at 09:59:11

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

僕もびっくり.そういう斜に構えたこと言う人もいるだろうなと思ったけどここまで多いとはね @81TJ @Hiroki_Komazaki 乙武さんに「あなたもちゃんと確認すべきだった」って言う人が多くてびっくり

タグ:

posted at 09:58:58

シェイブテイル @shavetail

13年5月19日

国民が賛成していない三党合意に基づく増税を出演者全員賛成だと。反リフレ番組。 #NHK
▼経済再生担当大臣/甘利 明
▼経済財政諮問会議議員・日本総合研究所理事長/高橋 進
▼早稲田大学ファイナンス総合研究所顧問/野口 悠紀雄
▼生活経済ジャーナリスト/和泉 昭子
 #日曜討論

タグ: NHK 日曜討論

posted at 09:58:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年5月19日

“朝日新聞と従軍慰安婦の親密度 - シェイブテイル日記” htn.to/i4rxod

タグ:

posted at 09:57:43

トムキャット(猫の方) @mtomo0222

13年5月19日

乙武さんの話って、当事者間の話だと思っている人が多いけど、これからオリンピック&パラリンピックを誘致しようとしてる都市で、障害者に優しくないなんてことが広まったら圧倒的に不利になるよね。つまり、東京都としてもも取り組まなきゃいけない問題なんだよ。

タグ:

posted at 09:57:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

朝日「いやちょっと…」
(^^)

タグ:

posted at 09:57:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年5月19日

『花終わる闇』という開高健の遺作がある。その文庫本はユルゲン・ベルント(故人)というドイツの日本学者が解説を書いている。とても優れた解説である。

タグ:

posted at 09:55:38

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

効かない・何も起きないとあそこまで繰り返しておいて,効き始めたら何の反省もなくこれだ.→朝日新聞「アベノミクス 病理への正しい治療法か」加藤出 t.asahi.com/awkm

タグ:

posted at 09:54:35

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年5月19日

リフレが正しい。バーナンキ講演集 の本が届きました。黒の表紙、やはりwww.amazon.co.jp/dp/4806147583

タグ:

posted at 09:54:06

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年5月19日

#NHK 財政規律wこいつら馬鹿過ぎ、15年以上も、日銀のデフレ政策で財政赤字が拡大だ。高橋、悪い金利上昇wおまえ馬鹿丸出し!悪い金利上昇なんてねえよ!こんなのがいるから、消費増税で日本破壊に加担!甘利の発言からも消費増税しそうで危険だな!

タグ: NHK

posted at 09:53:48

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

ミシン、携帯の契約、ジム。他にトドがいてもスルーする。

タグ:

posted at 09:53:02

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

現実的なソリューションが大切だからといって根本的な問題から乖離した目先の目標を語り続けていると、本音で語るおっちゃんに一蹴されたりしますね。根本的な問題に目をつぶる人たちにとっては本音を語るおっちゃんを叩きに行くわけです。両方を考えること、現状と目指す所、己と敵を知れって事ね。

タグ:

posted at 09:52:03

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(名目賃金の伸び率がマイナスになることを受け入れるまでには至っていない=名目賃金の(絶対水準の)カットを何が何でも嫌う貨幣錯覚が働いている、ということだよね。)

タグ:

posted at 09:51:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ノリ @riiiiii_iiiiina

13年5月19日

女の管理職作らないといけないって国から言われるんだからお前もっと死ぬ気で働けよ、とかもよく言われるんだけど、パイが少ないから打算的見地からの出世だったとしても、同じことやったら1人女管理職が誕生するまでは、プラスαで評価されやすいのでは?と思うと結論はどっちにしろ頑張るしかない。

タグ:

posted at 09:50:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

13年5月19日

朝日新聞と従軍慰安婦の親密度 - シェイブテイル日記 d.hatena.ne.jp/shavetail1/201... 陰謀論タイヘンだな。

タグ:

posted at 09:49:43

上念 司 @smith796000

13年5月19日

複数の自民党関係者から確認とれました。与謝野復党はまだ何も決まってないです。新聞記事は既成事実化狙いのリークであることが確定!今日も特殊弾で弾幕強化を!! v1→ ow.ly/l7soK v2→... fb.me/2m15a3gn5

タグ:

posted at 09:49:04

上念 司 @smith796000

13年5月19日

複数の自民党関係者から確認とれました。与謝野復党はまだ何も決まってないです。新聞記事は既成事実化狙いのリークであることが確定!今日も特殊弾で弾幕強化を!! v1→ ow.ly/laztv v2→ ow.ly/laztw

タグ:

posted at 09:48:52

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

まだ70%台をキープしているのか?

タグ:

posted at 09:48:04

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

維新は大阪だけに限れば何パーセントなんだよ。それが知りたいな。

タグ:

posted at 09:47:44

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

というかお客見て話を合わせてくれたような気もするけどね 

タグ:

posted at 09:47:36

投資家X @investor3003

13年5月19日

今の安倍政権、黒田日銀体制は応援するぞ\(^o^)/

タグ:

posted at 09:46:14

グレッグ @glegory

13年5月19日

偽善者、立派だよ。みんなが偽善者になれれば、これほどいい社会はない。

タグ:

posted at 09:45:27

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

糞味噌一緒.経済音痴ってこういうのを言うんだなぁ... @mizuhofukushima タクシーに乗ったら「金利は上がるのですか?そしたら、ローン負担が増えて大変です。」……物価が上がり、ローンの負担が増え、消費税が上がり、賃金が上がらず、年金が下がり、生活保護が引き下げ

タグ:

posted at 09:45:12

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年5月19日

私も社会貢献的サムシングな起業してかつ儲けたいものだ…

タグ:

posted at 09:44:29

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

@erickqchan (日本の場合、名目GDP成長率ゼロ%っていうのが借入契約なり労働契約に良くも悪くも織り込まれている(名目GDP成長率は今後もゼロ%だろうとの予測に基づいて諸契約が結ばれている)ってことなのかしらね。)

タグ:

posted at 09:43:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

@shavetail @kisisyougo そのへんがちょっとよくわからないところ。しかしリフレ派の中では両氏を評価しそれにつられて橋下維新も評価するような人が結構いて、そこが自分にとってはいつも引っかかっていたところなんです。この違和感はわかりますかね。

タグ:

posted at 09:42:14

Master Guchi @masterguchi

13年5月19日

経済政策を発動したら、すぐに給料に反映されなければ文句をいうヒトビトとそれを利用する財務省御用達…

タグ:

posted at 09:41:00

まとめ管理人 @1059kanri

13年5月19日

御屋形様!しかし何とも妙なアンケートでw; :新入社員 理想の上司は「武田信玄」 NHKニュース nhk.jp/N47U67Xn

タグ:

posted at 09:40:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年5月19日

@sunafukin99 @kisisyougo 確かに高橋洋一氏はリフレ派と呼ぶにふさわしい言動ですが、本人はなぜかリフレ派ではなく上げ潮派だと言っていたように思います。竹中平蔵氏はリフレ政策に理解はあるものの、新自由主義がご本人の主張の中心で、リフレ派の中核人物なのかどうか。

タグ:

posted at 09:38:30

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年5月19日

いい話だ〜物価安過ぎだろ…!→「目を疑いたくなるようなことは多々あります」とグアテマラで起業した日本人起業家が語る - GIGAZINE gigazine.net/news/20130518-...

タグ:

posted at 09:38:20

大栗博司 @PlanckScale

13年5月19日

九後さんのお祝いの会で美味しいご馳走をいただいたので、今朝は鴨川沿いをジョギングした。京都駅の伊勢丹で購入したNike Free。素足で走っているようだ。youtu.be/LcrEdF0MQXc

タグ:

posted at 09:38:17

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月19日

ははは・・・。 RT @seiponbanzai: @sunafukin99 @hyaku_oyaji ベムを日本のスーザン・ストレンジに祭り上げようとしているのではないでしょうか。

タグ:

posted at 09:37:52

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

なんもしないホントはいい人よりも少しくらい行動する偽善者でありたい.本当の善を目指すのは大変だし,みんなひとまず偽善者になろうぜ! @fhgfjghbjhhjgj 糞みたいな偽善者は大嫌い……こんなんが准教授じゃさぞご立派な役立づな偽善者が量産される

タグ:

posted at 09:37:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(ということはあれだよね。例えば、名目GDP成長率が低迷している中で労働者は名目賃金の伸び率のある程度の引き下げ(例えば、2%から1%へ)は受け入れるけど、名目賃金の伸び率がマイナスになるような調整は受け入れないってことだよね。)

タグ:

posted at 09:36:10

nyun @erickqchan

13年5月19日

朝のお祈り ベックワースの人が二つくらい訳しますように…

タグ:

posted at 09:33:55

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

企業のマインドホントに変わってないかなぁ.短観もちょっと改善.機械受注統計は大跳ねなんだけどなぁ... #nhk

タグ: nhk

posted at 09:32:47

nyun @erickqchan

13年5月19日

うんうん、NGDP水準目標が理想で次善策は物価水準目標!(笑) ‏RT @hiroco2003 理想や綺麗事、建前を押し付けられても「そうrべきなのでしょうけど、無理。今すぐは無理!」というので次善の策があるわけですよね。

タグ:

posted at 09:32:45

Noah Smith @Noahpinion

13年5月19日

Now here is some pretty sick shit: en.wikipedia.org/wiki/Rape_duri... & en.wikipedia.org/wiki/Rape_duri... All Americans should have to read those articles...

タグ:

posted at 09:32:32

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

自分自身も極めてトラブル回避志向だからよくわかる。面倒には巻き込まれたくないんだよ。

タグ:

posted at 09:32:29

グレッグ @glegory

13年5月19日

RT @honnenogod: #NHK 消費増税をするかもしれない中、設備投資もどんどん進める企業は、馬鹿だろう。個人消費がGDPの6割なのだから、個人消費が消費増税で悪化して、設備投資をしていたらw消費増税がなければ、設備投資は、どんどん良くなるだろう。

タグ: NHK

posted at 09:32:05

らすべっと / Рассве́т @rassvet

13年5月19日

乙武さんのやつを読んだけど、コメント含めて「ああ、バリアとは何か」がわかってないんだなあ、としみじみ。「障碍者を入店させるために他の客に席移動など協力させたり、店員が他の客を待たせる」等の必要なことを「迷惑をかける」と捉えることこそバリアそのものなんだよなあ。

タグ:

posted at 09:31:46

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(あ、サムナーのこのコメント読んでちょっとわかったよねつwww.themoneyillusion.com/?p=20747#comme...

タグ:

posted at 09:31:00

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

うわあ。

タグ:

posted at 09:30:25

AQN@ヮ<)ノ◆ @aqn_

13年5月19日

乙武氏の件はたぶん「単に店の対応が悪かっただけ」という話で障害者云々はあまり関係ない気がするけど、「悪い対応を受けた人がたまたま車いすを使っていた」「乙武は強い」というこが事態を分かりにくくしている気がする。

タグ:

posted at 09:30:17

長里 静思 @tgmdt852

13年5月19日

そういえば、白川・藤巻・小幡・・・、誰もいなくなったもんな〜w
野口がこけたら、転向したマイルドデフレ派だらけになるな(笑い)

タグ:

posted at 09:29:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年5月19日

@shavetail そうですよね。山本幸三改革くらいしか…

タグ:

posted at 09:28:06

nyun @erickqchan

13年5月19日

@vwatcher2010 これMMな人が強調する、過去の期待水準に基づく借入契約や労働契約がトレンドを形成ているという話と読みました。米国のリーマン後のようにショックによる下落からトレンドへの回復を目指すのと、トレンドラインそのものを引き上げるのはだいぶちがうよねと。

タグ:

posted at 09:27:57

上念 司 @smith796000

13年5月19日

黒田日銀異次元緩和とコイン洗浄係 - シェイブテイル日記 ow.ly/1Wolb1

タグ:

posted at 09:27:19

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

イギリスはインフレ率2.6%で長期金利1.4%だけどね. #nhk

タグ: nhk

posted at 09:26:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年5月19日

詰め合わせセットに健康茶とノートはつきますか? @tsuda 詰め合わせセットを割安(1号あたり約85円)で販売してます。価格はそれぞれ3000円。vol.0~35→gum.co/Yfbc vol.36~70→gum.co/iYBe

タグ:

posted at 09:24:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

ぎゃぼ!ボスから速攻で返信(@@;
日曜日でもお仕事してるよ(^^;

タグ:

posted at 09:23:35

sk@ラジオ三昧 @1976_air

13年5月19日

@myfavoritescene どこかでみましたけど130円が適正らしいですね まだまだ高いですね

タグ:

posted at 09:23:14

反緊縮かまあかさん @kamaaca

13年5月19日

今度は「円安不況」だからなあ。言ってる内容もほとんどレトリックだけで行き当たりばったりの思いつきだけだし、語り口も下品で下劣で差別的なのに、『世界』からも『ビッグイシュー』からもキリスト教系メディアの一部からも愛され、『AERA』にあっては「四賢人」の一人なんだよなあ。

タグ:

posted at 09:22:46

IIDA Tetsunari 飯田哲也 @iidatetsunari

13年5月19日

民間と言いつつ天下りした望月晴文元経産次官の名もある。官僚に福島原発事故の責任をしっかり取らせないから311前と同じことを繰り返す。【朝日5/19】経産省、民間提言に関与 原発、再稼働求める 規制委批判も
t.asahi.com/awik

タグ:

posted at 09:22:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年5月19日

給与、雇用、出生率、企業活動、などなどにとって諸悪の根源であるデフレ!
デフレの脱却で、全ての経済活動が順回転する様になる\(^o^)/

タグ:

posted at 09:21:31

長里 静思 @tgmdt852

13年5月19日

きたーww NHKに野口悠紀雄 デフレ派最後の砦を出してきたか。

タグ:

posted at 09:20:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年5月19日

#NHK 円高デフレ論者で消費増税派の司会者に同類の甘利、野口、高橋。何でこんなアホばかり集めて話をさせるんだ?

タグ: NHK

posted at 09:18:58

taroyan @taroyan_155

13年5月19日

朝日新聞のニュースの本棚はアベノミクスと題し、加藤出氏が書評しているが、岩田規先生のデフレの番人、リフレが日本経済を復活させるに疑問を投げかけ、藻谷、河野他の金融緩和の罠を好意的に評してるね。結論は、構造改革w

タグ:

posted at 09:18:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

@kuroseventeen もちろん皮肉なんだけど。この人の言ってることをどこまで信用していいのかわからないし。

タグ:

posted at 09:17:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

で、日本ではそうじゃないからひどい国だとそうなるわけですね。

タグ:

posted at 09:13:48

Makoto AKAI @mktredwell

13年5月19日

@myfavoritescene 見るうせました。。1人くらいまともな人が。。

タグ:

posted at 09:11:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年5月19日

ピュタゴラスから始まってフェルマーに話が移り、オイラーが登場した後ラグランジュが出てきてガウスが現れた<今ここ

タグ:

posted at 09:09:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

長里 静思 @tgmdt852

13年5月19日

東京を国際都市になんて言ってるけど、十分国際都市なんですけど。シンガポールがいくら頑張ってもパリの集客力にはかなわないし、シンガポールは会議を誘致しないと生きていけないから必死なだけだ。マーライオンで凱旋門に挑んでどうする!食事はまずいし、3日で飽きる街w、しかも昼は気温40度!

タグ:

posted at 09:05:44

平野 浩 @h_hirano

13年5月19日

飯島訪朝は北のプロパガンダに利用されたというしかない。北が本気なら、小泉訪朝の時のように首相訪朝まで秘密は漏らさないが、北はそれをバラしたからだ。日本の立場では、仮に拉致被害者を帰すといっても経済援助は不可能。「必要なら飯島氏に会って話を聞く」との首相発言が何よりもそれを物語る。

タグ:

posted at 09:04:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

firecat @firecatdr

13年5月19日

世界を上下対立より、ウチソト(ウチが×でソトが○)対立で眺めたがる日本のサヨクは、世界的に見てかなり奇妙な生き物ではないか。 RT @a_alpha_m 左翼は世界を上下対立で眺めるからこそ、上だけが持つ政治を行う特権を、下にも解放せよ、となり、民が政治を行う民主主義を主張する

タグ:

posted at 09:02:06

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(日本の労働市場は低い名目GDP成長率にほぼ順応している=実質賃金が高止まりしているとは言ってもその程度は軽微なもの、ということかしらね。)

タグ:

posted at 09:01:21

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(実質賃金が高止まりしてるってことかしらね。貨幣錯覚のために実質賃金が高止まりしており、そのために失業率は自然失業率を若干ながら上回っているってことかしらね。)

タグ:

posted at 08:59:38

optical_frog @optical_frog

13年5月19日

成田脚本

タグ:

posted at 08:56:52

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(名目賃金の伸び率がゼロ%である状況で貨幣錯覚が働くっていうのがどういう意味かわからないんだよね。)

タグ:

posted at 08:56:16

長里 静思 @tgmdt852

13年5月19日

サンデーモーニング、今日は金子・寺島・田中の3ばか大将がいないwww

タグ:

posted at 08:53:38

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(near the zero nominal wage increase pointtっていうのは名目賃金の伸び率がゼロ%ってことだよね。名目賃金の伸び率がゼロ%である状況で貨幣錯覚が働くことで雇用と生産が抑えられるってことだよね。)

タグ:

posted at 08:52:27

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

@shavetail 竹中平蔵、高橋洋一、あたりでは?

タグ:

posted at 08:49:54

シェイブテイル @shavetail

13年5月19日

リフレ派で構造改革派なんてそんなにいるんですかね? 誰の顔も浮かばない。

タグ:

posted at 08:48:48

もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

13年5月19日

新自由主義の影響力を削ぐにはやっぱりサッチャリズムの神話を破壊する事から始めるのが一番かな?

タグ:

posted at 08:48:29

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(貨幣錯覚のために雇用と生産が若干ながら抑えられてはきているものの、日本の労働市場は低い名目GDP成長率に順応してきていると言える、って感じかしらね。)

タグ:

posted at 08:47:34

平野 浩 @h_hirano

13年5月19日

日本の若年失業率は8・2%、米国の16・3%、EUの22・6%に比べるとはるかに低い。しかし、国内の全年齢は4・3%であって大差。失業期間が6ヵ月を超える割合は50%。その一方でせっかく入社しても3年以内に離職する大卒者は28・8%と高い。大きな発想の転換が必要である。19日日経

タグ:

posted at 08:47:09

偽教授 @tantankyukyu

13年5月19日

障害は文化ではありません。
RT @torontogay69: そういえば最近こんなコラム書いたっけ。 『ゲイも、障がい者も、トロントは多文化共存の街』 www.bitslounge.com/column/hibihat...

タグ:

posted at 08:46:43

firecat @firecatdr

13年5月19日

高度成長期には、経済左派的論調の方が主流だったような気がする。 RT @moltoke_Rumia1p (・ワ・)そもそも日本で左派は腐るほどいるけど、経済左派は希少種です。

タグ:

posted at 08:46:34

後 なおさん @studio_kiwi

13年5月19日

記者会見も含め、一切、相手にせず、文字ベースのリリースのみ受け付け、そのまま掲載にしたら? RT @sharomatsu: うん、囲みもやらないみたいだし、いっそみんなで無視すりゃいいのにとおもう。そしたら、だまるんじゃないかな。@sunafukin99

タグ:

posted at 08:45:24

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

これでどこがネオリベなんだ。

タグ:

posted at 08:43:32

長里 静思 @tgmdt852

13年5月19日

昔東京にいた頃は、地下鉄24時間化を望んだが、今の東京にそれほどのニーズがあるのかな?深夜1時から早朝6時まではタクシーもあるし、ネカフェもあるし、サウナもホテルもあるじゃん。シンガポールも香港もNYもパリも大したことないよ。東京ほど便利で華やかで奥深い都市は世界中にない。

タグ:

posted at 08:42:05

JAZZ KEIRIN @JAZZKEIRIN

13年5月19日

去年の今頃TVで「近いうちに1ドルは50円になる」と断言していた経済学者が今朝は1ドル150円を超えると。同レベルの予想屋を和歌山で見たことがある。

タグ:

posted at 08:40:58

偽教授 @tantankyukyu

13年5月19日

いってることはわからないでもないけど、肝心のイギリスも「イギリスだから仕方ない」みたいな民族性の国だよ。

タグ:

posted at 08:40:38

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年5月19日

ただ、朝鮮系の人が多くのっている飛行機で北京に行くのは問題とも。本当に「秘密」なら機密費で特別機で行くべきと。RT @ramona2772: 米韓も何回も北朝鮮と秘密交渉をしてきた。日本にいちいち通告しているわけではない模様。日本の行動を評価。#tbs

タグ: tbs

posted at 08:37:22

BUNTEN @bunten

13年5月19日

俺みたいな無名人が、頭の障害で時々奇声を上げますが構いませんか、って聞いて、そんな人は困りますと断られたといって店の実名を晒したら、名誉毀損で訴えられて賠償確定だろう。▼だから俺は基本的に店名晒しを.. togetter.com/li/504751#c108...

タグ:

posted at 08:36:26

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(しかし、労働市場云々のあたりは具体的にどういう意味なのかよくわからないよねw)

タグ:

posted at 08:34:49

もするさ§( •̀ᴗ•́) @mosurusa_0806

13年5月19日

かといって、長期政権が続けば「変化に乏しい」だの「独裁だ」といってきたくせにってマスコミには言いたくなりますね。最もこれはもっと右より政府寄りの新聞が日本には存在しなかったから擁護側に回る言論がなかったから、そして国民がそれを育ててこなかったからなんだけどね。

タグ:

posted at 08:34:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年5月19日

りっか「ふざけんな」

タグ:

posted at 08:31:13

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

(そう言えば、道草で訳されているサムナーの訳、というか引用されているブルームバーグの記事の訳だけど、その前の四半期と比べて0.4%(ポイント)だけ上昇したのはインフレ率じゃなくて名目GDP成長率だよね。)

タグ:

posted at 08:30:32

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年5月19日

人によっては、橋下さんが、濡れながら鳴いている子猫みたいに見えて、護ってやらなくっちゃと言う保護本能刺激するのかしらん?

タグ:

posted at 08:29:37

optical_frog @optical_frog

13年5月19日

待機.

タグ:

posted at 08:29:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

そんな状況で恋愛を経た結婚以外ありえないとなるとそりゃ非婚率が激増するのは当たり前だわな。

タグ:

posted at 08:27:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

非モテというのは日本では普通の人とちょっと違うマイノリティに属するような人たちではなくて実はマジョリティじゃないのという疑いが涌いてきた。もちろん人により能力差はあるが、軽度な非モテを含めると相当な多数を占めている可能性は否定できない。

タグ:

posted at 08:26:35

abigail9821(月光蝶であるX) @abigail9821

13年5月19日

@tyurukichi_AA 減額通貨(老化するお金)とか、BIとかな。
前にも話したが、テストもしていないモデルを無下に否定はできないが、「それさえあれば楽園社会」と謳う人間は、いつもいつも同じだ。
共産主義、新自由主義、今度はBI。
万能薬を作るからボクに世界を下さい、だ。

タグ:

posted at 08:26:15

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月19日

マスコミ、ホントどーしちゃってるわけ?今ね、厳しい状況にあってそして将来ある若者を支援しようとするならさ、「消費税率引き上げ断固阻止」でしょ?「いま、ダメ絶対。消費税率引き上げ」でしょ?財政規律って…CDSレートの推移を見ろっ!業績改善と株高による税収増&年金改善を見ろ!(怒怒

タグ:

posted at 08:25:06

A/U @Ayumi_Sw

13年5月19日

TBSサンデーモーニングにて「毎年毎年、総理大臣が変わる国家は、国際的に見て異常・・・」って、歴代総理大臣を引摺り下ろしたのは、あなたがたマスゴミですが・・・。

タグ:

posted at 08:23:22

安倍宏行 @senorbarba

13年5月19日

知り合いに車椅子のお客様をちゃんとお迎えします、と宣言しているレストランに、ステッカーを配る運動をしてる方がいる。一店でもそういう所が増えるといい。いつ自分が社会から冷たくされるかわからないのですよ。

タグ:

posted at 08:18:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年5月19日

○○レンジャーは大概5人以上いる恐怖。司令官は脳だけになった三重野康だな(完全に悪役

タグ:

posted at 08:15:33

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月19日

今、すんーーーーーーんんnごく腹が立っているので言うけど。もしワシがポルポトだったらさ、マスコミ昭和恐慌の時から進歩ゼロだし、論説委員・解説委員からパージしてるからね。(怒怒怒 QT @YJSZK いま、現に景気を改善してるリフレ政策(アベノミクス)。マスコミはガン無視だった…

タグ:

posted at 08:12:57

ひさきっち @hisakichee

13年5月19日

あーしんどかった。タクシー捕まらず、、、ずっと歩いて帰ったw

タグ:

posted at 08:12:23

déraciné @deracine_2010

13年5月19日

英語を基礎から鍛え直すよね。というわけで、蛙先生ご推薦のこの本をひとまずほしい物リストに追加しておくよね。つ 安藤 貞雄 の 現代英文法講義 を Amazon でチェック! www.amazon.co.jp/gp/product/475... via @

タグ:

posted at 08:10:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月19日

いま、現に景気を改善してるリフレ政策(アベノミクス)。マスコミはガン無視だったよね?実現しそうになったとき、不支持に止まらず、輸入品価格がどーのって主張したよね?(怒怒怒 QT @YJSZK デフレ下で消費税率引き上げ…「苦しいときに増税を主張する自分カコイー」みたいな自己陶酔

タグ:

posted at 08:08:45

安藤康浩 @undeux3555

13年5月19日

デフレンジャー
歴代日銀総裁のパフォーマンス
「在任期間中の物価上昇率平均値」
速水 優氏 マイナス0.5〜0.4%
福井 俊彦氏 マイナス0.4〜0.0%
白川 方明氏 マイナス0.7〜0.3%
cf. FRB +1.8〜2.1% pic.twitter.com/J3ie3mKN8Y

タグ:

posted at 08:08:26

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

もしアベノミクスが登場しなかったとしたら、リフレ派の中にも橋下維新への過度の期待が蔓延したりしてかなりまずい空気になっていた可能性はある。

タグ:

posted at 08:08:01

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

日本が本当にヤバくなっていたと思う。もちろん今後の(主に経済政策の)動向次第で、油断は禁物だけど。

タグ:

posted at 08:06:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

firecat @firecatdr

13年5月19日

もし、安倍晋三氏がアベノミクスを掲げて再登場していなかったら、橋下維新の勢力はこんなものではなかっただろうな。 RT @sunafukin99 でもまだアベノミクスで経済だけでも光が見えてきたのは不幸中の幸いじゃないのか。

タグ:

posted at 08:03:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

13年5月19日

何となくケンカ両成敗にして議論にも制度設計にもつながらない国、日本。RT @HYamaguchi: みんな面白おかしくネタにしてるけど、レストラン情報とかに車椅子とかその他の場合のアクセシビリティに関する情報を加えるというのは即やった方がいいと思うんだよね。

タグ:

posted at 07:59:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月19日

NY地下鉄はきつかったな確かに.ストローラーを抱えて昇って降りて昇って降りて.

タグ:

posted at 07:49:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年5月19日

朝日新聞の読書欄はやはり反新日銀の明確な意図を持っているのだろうか。ニュースの本棚という俯瞰的に本を紹介するコーナーの今回は「アベノミクス」。執筆者は加藤出氏。やはりというか,日銀は資産バブルを起こそうとしてると記し,その他間接的に現日銀の政策に悪印象を与えるよう構成されている。

タグ:

posted at 07:44:28

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年5月19日

NHKで子供の貧困についての報道。「父親は解雇、失業が1年以上、大学に行きたいが無理そう…」という子供の声。アナウンサーが深刻な表情で紹介。でもさ、NHKを含むマスメディア、その貧困の連鎖に加担したんだよ。デフレ上等・円高歓迎の報道姿勢で。本ッ当、氏ねよ。氏んでくれ。(怒怒怒

タグ:

posted at 07:43:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆうき まさみ @masyuuki

13年5月19日

サイモン・シン『フェルマーの最終定理』、面白いなあヽ(´▽`)ノ

タグ:

posted at 07:40:45

ひさきっち @hisakichee

13年5月19日

産業振興とかにゼーキン突っ込むなら子ども手当!

タグ:

posted at 07:40:32

nyun @erickqchan

13年5月19日

サムナーの「faster/lower growth」 が何を表しているかってところはカナーリ大事かもしんない 

タグ:

posted at 07:35:18

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月19日

そして妖怪の最後の一言が妖怪退治(ここでいう妖怪とはアベノミクス関係者なのだろう)という発言聞いてコーヒー吹いたわ。どっちが妖怪なんだよ (笑)。

タグ:

posted at 07:30:14

ひさきっち @hisakichee

13年5月19日

【昨日の結論】子ども手当を出せ!子供にカネを配れ!

タグ:

posted at 07:28:38

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

かりにも世間では「権威」があるとされているあの番組になんであのオバハンを出演させるのかなあ。NHKも同じ傾向があることを考えると、彼女を「良識派」と受け取っているふしがある。

タグ:

posted at 07:28:19

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月19日

妖怪の言ってる話は例にメチャクチャ。長期金利が高騰しているとか、黒田日銀の金融政策は中央銀行として異常だとか、財政ファイナンスをやっている、とか経済多少かじった人間からするとアホにしか見えない (笑)。

タグ:

posted at 07:28:06

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月19日

朝食食べていたら朝から妖怪を見てしまった。目の毒だ。

タグ:

posted at 07:24:39

白ふくろう @sunafukin99

13年5月19日

これが乙武さんのような有名人でなかったらはたして炎上していただろうか。

タグ:

posted at 07:21:43

シェイブテイル @shavetail

13年5月19日

朝日以外のメディアが、朝日新聞と従軍慰安婦問題との関係について積極報道しないのは本当に不思議です。 / “朝日新聞と従軍慰安婦の親密度 - シェイブテイル日記” htn.to/pzSjFh

タグ:

posted at 07:20:46

投資家X @investor3003

13年5月19日

最大派閥のJ-REITを忘れてた(笑)RT @JL747: 2005年当時との違いは、三菱商事に替わり三菱UFJ、三井物産、住友商事が加わった程度\(^o^)/

タグ:

posted at 07:18:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

13年5月19日

車椅子歴短い私ですが、最初はいやがられるだろうと「車椅子」連発してたんだけど、何とかしますってお店がほとんどなんで、油断しちゃうことありますね。乙武さんが大人の対応してくれた方が他の車椅子ユーザーの.. togetter.com/li/504751#c108...

タグ:

posted at 07:15:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年5月19日

要するに前科者で、レストランのサーバーもダウンと RT乙武洋匡さんを入店拒否した「TRATTORIA GANZO」店主の客disツイートまとめ togetter.com/li/504928

タグ:

posted at 07:12:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年5月19日

銀行以外はROE15%以上、PBR1.0倍以下、PER10倍以下が購入の目安(*^_^*)
下がるまで待つのも投資の修行(笑)

タグ:

posted at 07:10:19

Dan Kogai (小飼 弾) @dankogai

13年5月19日

地下鉄はどうでしょう?インフラが古い分ハードルが高そうでしたが。BARTははじめから車椅子OK。自転車もOKだったのだったので車売ってMac買った<@ny400e: NYCでも車椅子で気軽にバスに乗れます

タグ:

posted at 07:04:38

林 信長 @H_Nobunaga

13年5月19日

味が良いこじんまりしたイタリアンのオーナーシェフが必ずしもPC的な振る舞いができるわけではない、というのは歴然たる事実。ただ、乙武氏は当然それに意義を申し立てる権利は政治的にある。つまり、起こるべくして起こったことで、互いが食事会でもひらいて和解すればよいこと。なんで騒ぐの?

タグ:

posted at 07:03:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年5月19日

ガバナンスとして無理と言う話と、技術的に無理と言う話は全く違ういます。財源なんて、どうとでもなります。RT @kazuo_ishikawa 高速無料化は、当初やる気満々だった前民主党政権でさえ財源が捻出できなかったので、残念ながら今後は更に無理だと思います

タグ:

posted at 07:00:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年5月19日

2005年当時との違いは、三菱商事に替わり三菱UFJ、三井物産、住友商事が加わった程度\(^o^)/

タグ:

posted at 06:57:32

ナカイサヤカ @sayakatake

13年5月19日

「定時に帰る」で、経済も活性化するよ。できる社員は残業しないように集中して仕事するってのをブームにしましょうよ

タグ:

posted at 06:56:31

投資家X @investor3003

13年5月19日

2005年の相場は圧巻(*^_^*)
ソフトバンクとメガバンクが来ました。
翌年、少し遅れて三菱商事が来ましたね(笑)

タグ:

posted at 06:54:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年5月19日

Amazonで本を買うようになってから、購入単価は激減してると思う(*^_^*)
最新刊は楽天ブックでポイント割引で安く\(^o^)/
いい時代ですね!

タグ:

posted at 06:48:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年5月19日

【変化に挑む経営】総合商社に相応しい経営理念かも知れない(*^_^*)

タグ:

posted at 06:40:03

投資家X @investor3003

13年5月19日

バークシャーも三井物産もどちらも魅力的だ\(^o^)/

タグ:

posted at 06:38:09

投資家X @investor3003

13年5月19日

総合商社のビジネスモデルは圧巻ですね\(^o^)/
最近は惚れ込んでいる(笑)

タグ:

posted at 06:34:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月19日

先程警備業法を出したのは、セコムが起業するまで警備業という産業が日本になかったからです。

タグ:

posted at 06:29:50

投資家X @investor3003

13年5月19日

出遅れ銘柄にもう少しシフトしておく手もある(*^_^*)
利回りも考えながら(笑)

タグ:

posted at 06:29:42

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

戸田方程式ソリトン波と非ソリトン波を描画するのが妥当な気がする情報をもらうものの、そこまで頭がついていっていない(><)

タグ:

posted at 06:28:30

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月19日

上手いですね。その通りです。 RT @kyounoowari 社会認識の構造改革が足りていない。 RT @hyaku_oyaji: 本当ですね。大胆な構造改革の具体的内容がない人に限って、「改革が足りない」とう現象は何と呼んだらいいでしょうね?

タグ:

posted at 06:28:22

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年5月19日

でも一つの産業ができる時って、いろいろとトラブルが出る物だと考えている。その問題を解消する社会的ルールとして業法ができる(例えば警備業法)と考えていますが、どうなんでしょう。

タグ:

posted at 06:27:41

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年5月19日

国内企業の配当金が拡大するという事は、海外投資家への資金流出に繋がっているということだけど、今のところ海外への投資から産み出される配当の方が大きいので、所得収支は月1兆円クラスのプラス。

タグ:

posted at 06:24:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

KdV方程式を高次ルンゲクッタで計算してみる。 sci.tea-nifty.com/blog/2009/12/k... 最初から「ルンゲ=クッタ」を検索キーワードに入れるべきだった。

タグ:

posted at 06:21:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

「米国だって…」慰安婦問題で発言続ける橋下氏 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/politics/news/...

タグ:

posted at 06:12:57

Spica @CasseCool

13年5月19日

バリアフリー度ではドイツが徹底してる。駅もエレベーターだらけでバスもみんなノンステップ。アメリカはそこまでではないが人力が補っている。目に入れば即座に赤の他人の車椅子を引いたり持ち上げたりする光景が期待できない日本ではバリアフリー整備必要度はアメリカより高いでしょうね。

タグ:

posted at 06:12:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

これの回答は「実は問題にならない」と言う事らしい。twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 06:06:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月19日

日経さんが偉そうに主張している「大胆な改革案」とは何か?具体的なメニューに言及がほとんどないけど、混合医療解禁と幼児預け入れ施設の増加くらい?そんなの、厚生労働省とか医師会の問題。それは必要だろうけど、それだけで改革なるものが実現するとうという能天気さに呆れる。

タグ:

posted at 05:58:32

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月19日

日経「米国の財政収支2013会計年度の財政赤字は6420億ドル、最悪だった09年度の半分以下に縮小」「歳出の強制削減と景気回復などによる税収増が効いており、与野党は連邦債務の上限引き上げ問題の決着を9月以降に先送り」 緊縮財政はやり過ぎだけど、金融緩和が成功すれば財政の問題は改善

タグ:

posted at 05:53:05

yasudayasu @yasudayasu_t

13年5月19日

自分の場合は美味しいもの・便利なものは落ちていないかと探る過程でだったので撤退というのも烏滸がましいです。
twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 05:52:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月19日

日経は「大胆な改革案はない」とdisってますが意味不明。規制緩和も大事だけど、金融引き締めを解除すればマクロで設備投資は自然にでてくるから。設備投資1割増は、金融緩和で総需要回復するというだけでリーゾナブルな目標。あとは、産業政策という名で既得権益を狙う勢力を排除できるかどうか。

タグ:

posted at 05:47:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ポイントは @giovannni78

13年5月19日

アイヌ⑦ 明治政府は大量の開拓団を北海道におくりこみ、組織的に完全にアイヌの土地を収奪し、未開の土地として「開拓」した。生産・生活・土地をすべて破壊強奪し、生活水準が落ちたアイヌの人たちを野蛮、列島と見下し差別した事は、北米に入植白人(修正)がアメリカ先住民にしたこと酷似している

タグ:

posted at 05:46:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月19日

日経「安倍晋三首相は17日、都内で講演、企業と農業の競争力強化策を発表」「3年間を企業に設備投資を促す集中期間として政策を総動員し、設備投資額を現在より1割増の年間70兆円規模に引き上げる目標」「ただ法人減税や解雇規制の緩和など企業が求める大胆な改革案は盛り込まれなかった」

タグ:

posted at 05:43:31

ポイントは @giovannni78

13年5月19日

ジョークその2.「どうしたらよいか上司に聞いてみます」 RT @tokidokiparis @Angama_Market :日本人に一番効くのは、”ここにいると危険ですよ”とかじゃなくて”みなさんもう出られましたよ”だろうな @tropicalgirl118

タグ:

posted at 05:42:33

質問者2 @shinchanchi

13年5月19日

相変わらず、どいひー
ow.ly/1Wo1HN

タグ:

posted at 05:42:09

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

写真を良く見ると吊るしたハンガーなどから店の大きさが想像つくと思うのだが、「広々とした店」と断言してしまうものなのか。

タグ:

posted at 05:40:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

[R言語] / “ソリトンをRで描く(箱玉系の数理 第2章 セルオートマトン) - ryamadaの遺伝学・遺伝統計学メモ” htn.to/ACft1A

タグ:

posted at 05:35:57

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年5月19日

ダウ121ドル高15354反発最高値更新。消費者心理指数の改善が好感され、エネルギー・資本財など中心に上昇。米10年金利1.95%大幅上昇、スペイン10年金利4.21%低下。ドル円103.2米消費指数改善でドル高、ユーロ1.238ドル高。原油96.0続伸、金1364下げ止まらず。

タグ:

posted at 05:34:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

13年5月19日

.@kirikamiさんの「朝日新聞の5月17日米国務省の記者会見と米政府当局者のコメント記事について」が伸びてるみたい。みんなに届けぇ〜 togetter.com/li/504174

タグ:

posted at 05:16:03

yasudayasu @yasudayasu_t

13年5月19日

店が対応困難な造りであり、それが断った理由だった場合は仕方ない。でも一生その店で食事できないというのも受け入れ難い。貸し切りにすれば応対もでき他の客に迷惑がいくこともない。あとは貸し切るコストをどう負担するか。客側が全て負担するのは厳しく、店に機会費用を全て押し付けるのもきつい。

タグ:

posted at 05:15:39

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

@dojin_tw 店の写真を確認するに、狭くて該当するのでは無いかと思います。こんな狭いところで営業すんな!って事かも知れませんが。tabelog.com/tokyo/A1301/A1...

タグ:

posted at 05:11:44

Masataka Eguchi @maseguchi

13年5月19日

例の店、普通にうまそうなので行きたくなってたりして・・・

タグ:

posted at 05:09:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年5月19日

米で「アマゾン税」賛否、業界も議会も賛否割れる 州財政救済へ上院が法案可決(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130518-...

タグ:

posted at 05:08:14

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

ototake.com/mail/56/ これは畳めないか。

タグ:

posted at 05:07:36

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月19日

はい。その可能性が強いと思います。 RT @dzaemonn 飯島氏の訪朝は、中国に決済銀行の口座を封鎖され、明らかに困っている北朝鮮を利する行為。デイビーズの発言を聞くと、米も韓も困っている。RT デイビース氏「北朝鮮が関係各国の立場の違いにつけ込んで、分断を図る戦略に転換し

タグ:

posted at 04:59:03

yasudayasu @yasudayasu_t

13年5月19日

はてなからの自動ツイートではタグ[ネタ]が切れてしまう罠。とはいえ将来の技術進歩に期待を込めてハウツーです。 @uncorrelated

タグ:

posted at 04:58:55

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月19日

フォロワーがどう絡むかを可能性を考慮してRTすべきか,というのは自分程度の人間でも前々から問題ではある.

タグ:

posted at 04:56:35

Masataka Eguchi @maseguchi

13年5月19日

怒りに任せて人を批判すれば必ず自分にも落ち度が生まれてしまうので、一旦落ち着いたうえで言いたいことの半分だけ言うことにしましょう。

タグ:

posted at 04:56:17

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

13年5月19日

.@ko_kishiさんの「@tyk97さん連続Tweet:乙武さん入店拒否の件から考察する「グローバルいんちき」というプロトコル」に注目中!ツイッターで話題みたいです。 togetter.com/li/504989

タグ:

posted at 04:56:03

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

うーん、これは狭いなぁ。

タグ:

posted at 04:54:11

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月19日

いろんな方々が勘違いしてメンション飛ばしてくるが、私は安倍政権に北朝鮮に対しては悪しき宥和に陥らず、もっと強硬にでろと言っているのです。どうも昔から安倍外交はハト派過ぎる。

タグ:

posted at 04:53:10

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

調べる宣言するまでもなく、食べログにあった。tabelog.com/tokyo/A1301/A1...

タグ:

posted at 04:49:37

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

@myfavoritescene 店舗名から調べてみます。

タグ:

posted at 04:48:06

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月19日

そういう解釈もあり得るでしょうけれど、そうなると米特別代表の発言が理解不能になりませんか。 RT @168blogger 北朝鮮がミサイル発射したのも、飯島氏が『拉致問題が解決しないと日本政府は動かない』と伝えたことは明らかですね。

タグ:

posted at 04:46:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

こじんまりとした店で、車椅子の客をどうするかと言うのは、他のお客さんにとって迷惑か否かと言う問題があって、店舗側の死活問題につながっている気がするのだが、@dojin_tw氏としてはどう考えているのであろうか。他の客が悪い、実は問題にならない、潰れてしまえなどあると思うけど。

タグ:

posted at 04:40:39

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

残念ながら同値に見える。twitter.com/dojin_tw/statu...

タグ:

posted at 04:36:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年5月19日

デイビース氏「北朝鮮が関係各国の立場の違いにつけ込んで、分断を図る戦略に転換していくことは分かっていた」と述べて、北朝鮮が日米を含む関係各国の連携を乱そうとしているとした➡米特別代表 飯島氏訪朝の評価避ける nhk.jp/N47X69mp #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 04:33:19

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年5月19日

承前:(もう遅いですが)日々、紳士的なツイッタラーたらんことを心がけているため、「店名を呟くくらいでガタガタいうな」の部分は「店名を呟くくらいのことで色々と乙武氏を非難したり揶揄したりすることは筋違いです」に差し替えさせて頂きます。つい素がでてしまいました。

タグ:

posted at 04:32:59

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

しかし、車椅子非対応の店は営業停止の条例を作る動きにはつながらない。

タグ:

posted at 04:32:04

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月19日

いじめの場合もそうだけど,義憤に駆られた人が電凸&脅迫状出すor実行動に出るまでがワンセット,というフォーマットが完成しているようである.

タグ:

posted at 04:27:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年5月19日

ふと気が付くと、自分の3000ツイート目はくだらん書き込みだった

twitter.com/Paul_Painleve/...

タグ:

posted at 04:21:23

yasudayasu @yasudayasu_t

13年5月19日

トラウマが難しい問題そのものより、それをすらすら理解する隣人によって主にもたらされたのは、まだ幸いなことだったと思う。

タグ:

posted at 04:19:28

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

How to studyとして良いものであろうか。twitter.com/yasudayasu_t/s...

タグ:

posted at 04:15:49

ごむどら @GOM_DORA

13年5月19日

ほんと内弁慶のこの体質気持ち悪いよね。だから陰湿ないじめがなくならない国なんだよ。絶対的な位置を獲得した瞬間責め立てて。気持ち悪い。あぁ気持ち悪いよ。

タグ:

posted at 04:13:03

yasudayasu @yasudayasu_t

13年5月19日

[抜粋引用][ハウツー]… オックスフォード大学がおこなった実験によると、数学を学習中に脳の数字を処理する部位に5回に渡り電流を流したところ、足し算や九九の覚えが良くなり、計算速度も30%速くなった。効果は、施術後6ヶ月も持続した。 htn.to/cyE3Dn

タグ:

posted at 04:09:24

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月19日

粛々と手続きを踏んで解決する手段があればベストではあろうが.

タグ:

posted at 04:07:08

Sticker @syoiti

13年5月19日

@myfavoritescene リーマンショックは難しくて理解していないのですが、取り敢えず、所謂ヘッジファンドはその他に比べて非常に傷が浅かったというのは数理ファイナンスの勝利と言っていいかなと思っています。感情的な反発を受けるので思うだけで言いませんが。

タグ:

posted at 04:05:12

Kazuya ONAKA / 大中 一彌 @kazouille

13年5月19日

あと時々記事になってるけど、航空会社が車椅子の乗客を拒否して訴えられて裁判で負けて賠償金や慰謝料取られるというのはありますね。例えば昨年イベリア航空で起きてる www.faire-face.fr/archive/2012/0...

タグ:

posted at 04:00:59

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月19日

これは高い予見可能性を要求しすぎ.一方,Z武氏にも高い予見可能性を要求しすぎるわけにも行かぬが.

タグ:

posted at 04:00:57

はんぺん @hanpensky

13年5月19日

やる夫は貧乏魔法使いのようです(R-15) 第1回
yaruosanmatome.blog.fc2.com/blog-entry-127... 最近読み始めたけど、このスレのおかげでハーモナイザー・エリオンを読みたくなりました。貧乏ギャグ路線だけど、王道はええなぁ

タグ:

posted at 03:58:41

Sticker @syoiti

13年5月19日

@myfavoritescene ミスプライスすると大損します。また例えば確率的volatilityモデルが使われるようになったのもそれで儲かるようになった事例が業界内でひろまった結果です。ただ、導入している人達がちゃんとそれを理解しているかという事ですね。

タグ:

posted at 03:51:04

MichiKaifu【著書「シリコンバレ @MichiKaifu

13年5月19日

銀座シェフ氏、相手が有名な乙武さんと当然わかっていてそういう対応したわけで、こういう炎上を招くことは容易に想像ついて、その上で喧嘩を売ったわけでしょう。それなりの信念があったのか、それとも一種の炎上マーケ?

タグ:

posted at 03:47:17

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年5月19日

自由報道協会が解散するまえに、朝日新聞が解散すべきだろう・・・なと俺は思う。
自由報道協会は、確かに左利きの扇動屋がいるし、記者、ジャーナリストして未熟さはあるが存在価値はある。
朝日は、組織ぐるみだけに、質が悪い。

twitter.com/officematsunag...

タグ:

posted at 03:44:23

yasudayasu @yasudayasu_t

13年5月19日

[抜粋引用][良内容][研究]… 金融緩和により為替が減価すれば輸出も増加するだろう。しかし重要であるのは、輸出業者の所得が増え国内消費が増えるとともに、海外需要に対応するため輸出業者による設備投資が増える点。つまり国内需要の動向だ。 htn.to/wJ6Af8o

タグ:

posted at 03:40:37

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

その情報には公共性があるから乙武氏の行動は批判に値しないと思いつつも、店側にも事情は大いにあるような気がする。twitter.com/dojin_tw/statu...

タグ:

posted at 03:39:01

yasudayasu @yasudayasu_t

13年5月19日

いい結果だったのは間違いないけど、日本のGDPの四半期統計はブレが大きすぎてあまり信用ならないというのも事実。年のやつはきれいなのに。 / “日本の景気回復についての疑問点 – 道草” htn.to/NKY5oo

タグ:

posted at 03:37:55

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

KdV方程式(もしくはKP方程式)で描かれたソリトン波と非ソリトン波をぶつけるバトルごっこすれば、ソリトン波つぇぇ・・・と言う事になって役立つような幻覚を与えることができるかも知れない。

タグ:

posted at 03:37:30

Sticker @syoiti

13年5月19日

@myfavoritescene 本当の意味で、という言い回しの背後にある物はわかるのですが、そもそもそういう意味だと金融産業という物が消滅してしまうので。

タグ:

posted at 03:36:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年5月19日

自分が6年間介助した人は外の喫茶店や居酒屋に行くのが好きな人だった。運動家肌ではないが、地元のいろんな喫茶店や居酒屋に通い、スロープをつけさせたり店員に運ばせたり、そういうことを何十年もやってきた。激烈な運動もあればこういう地道な繰り返しもあった。店名を呟くくらいでガタガタいうな

タグ:

posted at 03:34:00

Sticker @syoiti

13年5月19日

@myfavoritescene 仕事に必須でそれが収益に直接響いてくるので役に立っているといってよいとおもいます。もはや日々のルーチンの一部にも入っていますから。

タグ:

posted at 03:33:57

はんぺん @hanpensky

13年5月19日

最新技術より経済性が大事ですか

タグ:

posted at 03:32:34

yasudayasu @yasudayasu_t

13年5月19日

懐かしいトラウマが頭をもたげてくる。

タグ:

posted at 03:32:11

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年5月19日

乙武氏の影響力を考えると店の名前まで晒すべきではない、とかトンチンカンなことを言ってる人は、車椅子ユーザーがこれまでどれだけ差別され、そして今も差別されているのか、それに対してどれだけ運動をしてきたのか、それをまず学んでからつぶやくべきですな。

タグ:

posted at 03:27:33

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

「佐藤幹夫」のwikipediaに、何か期待した通りの人物像が書かれている。

タグ:

posted at 03:26:28

Sticker @syoiti

13年5月19日

@myfavoritescene 現実にはまだ代数曲線符号は使われていないということですか。確率論の方は最先端が使われています、とちょっと宣伝:-)

タグ:

posted at 03:26:02

Nishiko @buckleyeat

13年5月19日

橋下さんに対する抗議電話が百数十本かかってきたというニュースを読んだが、少なくともネット上では擁護論の方が圧倒的に多い。よくぞ言ってくれた、いつか誰かが言ってくれないかと待っていた、みんながそう悶々としていた証拠だ。

タグ:

posted at 03:23:09

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年5月19日

日本を「美しい国」にしたいなら、障碍者とか年寄りとか子供とか子持ちが住みやすい環境にし、サービス産業とか過労死はあり得ないという環境にしないとね。人々の気持ちが変わらないなら、規制を厳しくするなり、賠償金の金額をグンと上げるという強制力を発動するしかないわけです。

タグ:

posted at 03:21:22

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

この書評が不適切だとは思わないが、KdV方程式が最後に申し訳なさそうに書かれているのが面白い。1000ya.isis.ne.jp/0848.html

タグ:

posted at 03:19:03

Noah Smith @Noahpinion

13年5月19日

The only Americans who even know there was a World War 1 are the smart people who infer that fact from hearing the term "World War 2"...

タグ:

posted at 03:17:27

Noah Smith @Noahpinion

13年5月19日

Apparenty Germans feel guilty about World War 1. ...seriously? World War *1*???

タグ:

posted at 03:15:34

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

@myfavoritescene 有り難味を知りたければ、真面目に解いて勉強しろってことですね(><)

タグ:

posted at 03:12:51

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

youtu.be/3hJgSdFDJME 非ソリトン波の崩れっぷり。

タグ:

posted at 03:11:16

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年5月19日

@Paul_Painleve ストラスブール空港では両替の場所が全くない。街中にも、ユーロになる前には沢山あったろう両替店をみかけず、カードのない人は苦労するかもしれない。以前は大聖堂のすぐ横の郵便局があった。

タグ:

posted at 03:09:47

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年5月19日

今回、ストラスブールで少し困ったのが、銀行で円→ユーロの両替をやってくれなくなってること。私の学生があちこちの銀行、郵便局で頼んだが、語学力の問題もあったかもしれない。なお、Rue du DômeのBNP Paribasで両替できた。 goo.gl/maps/kk0U4

タグ:

posted at 03:07:22

北川章夫 @akiokitagawa

13年5月19日

@hiroco2003 そのとおりです。子供であることは年齢や立場とは関係無い。今の大学は講座制が崩壊し、私の周辺にも自信満々の若手教授(+若いつもりの実力派教授)がいっぱいいます。最も重要なことは、学生に自信(歴史考察の視点)を持たせること。

タグ:

posted at 03:05:35

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

youtu.be/kOvt-eB3mjc ソリトン波だけ見ても、ありがたみが分からないので、他の波形と比較して欲しい。

タグ:

posted at 03:04:12

Sticker @syoiti

13年5月19日

@myfavoritescene 有限体という括だとそうですが伊原先生の仕事に始まると考えればまだ最近の話だとも言えますね。

タグ:

posted at 02:55:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石川雅之 @isk_ms

13年5月19日

利用は山程してやるがされたくはないですね!かびウイルスやろう共ごときに RT @musicrobita: 我々人類は如何に目に見えない者(菌)たちとこの星で共生してるんだなーと。生かされもするし戦わんともするし。生き抜く合戦のなか自分も奴等に利用されないよう気をつけねばですね。

タグ:

posted at 02:52:25

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

なんでこんなところにとんがりコーンが!

タグ:

posted at 02:41:55

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

低成長なのに、低失業率では無いかと思います。サムナーに聞かないと分からないわけですが。twitter.com/yasudayasu_t/s...

タグ:

posted at 02:40:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年5月19日

実のところ、労働市場が低NGDP成長に順応する、という言葉が何を表すのかよく分からなかったりする。

タグ:

posted at 02:36:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Noah Smith @Noahpinion

13年5月19日

Actually, maybe we should re-establish the Mongol Empire. #KHAAAN

タグ: KHAAAN

posted at 02:32:57

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

@myfavoritescene ソリトン派?(><)

タグ:

posted at 02:31:49

Sticker @syoiti

13年5月19日

@myfavoritescene 資生堂の事例について役に立っているかどうかは知らないので、もっと一般的な意味で言いました。実は個別具体的には日本の企業レベルでは数学科の数学で役に立っている例はほとんどないのでは無いかと疑っています。

タグ:

posted at 02:25:38

Sticker @syoiti

13年5月19日

@myfavoritescene あ、そこ迄高尚な事を考えていたのでは無く単に「波」としてしまったのがもったいないという意味でした。CRESTで数学&CMについては、本当に役に立っているので問題無いと思っています。

タグ:

posted at 02:18:42

くろ @kuroseventeen

13年5月19日

2013-05-19 - Economics Lovers Live ReF d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi... うかれてるのはいいけど、組織としての日銀の陰謀論は撤回しよう。総裁が変わっただけで従順じゃないか。役人なんだから使い方次第ってだけだよね。

タグ:

posted at 02:17:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

世界は数式でできている|資生堂 04 flic.kr/p/ekjxMm 波の動きの方程式が謎過ぎる。

タグ:

posted at 02:12:41

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年5月19日

自分が障害者にいつなるかなんて、わからない。

タグ:

posted at 02:05:43

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年5月19日

上辺だけのうすっぺらい言葉で若者をアジしたい

タグ:

posted at 02:04:50

Masataka Eguchi @maseguchi

13年5月19日

ドマクロじゃなくてポストケインジアンかな。

タグ:

posted at 02:04:41

Masataka Eguchi @maseguchi

13年5月19日

実はあの後昼食にいったグループでドマクロvsDSGEで白熱しましたw RT @DeficitGamble 確かに。今日は江口先生が登壇された方が良かったのではないでしょうか。もっとDSGEの議論が盛り上がったかもw RT: 古いタイプの経済理論を振りかざす人も対応が難しいですよね

タグ:

posted at 02:03:30

Noah Smith @Noahpinion

13年5月19日

Michael Kinsley macrobullshitting about inflation and admitting he's too scared to put #skininthegame: www.theatlantic.com/magazine/archi...

タグ: skininthegame

posted at 02:02:53

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月19日

手書きの数式の美しい人って誰だろう.

タグ:

posted at 02:02:46

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年5月19日

あなたの夢はあなたが諦めなければ必ず叶うよ。ただしその代償を払う覚悟をすれば。

タグ:

posted at 02:01:34

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年5月19日

初心にかえって、自己啓発アカウントに戻りたい

タグ:

posted at 02:00:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月19日

どうせならチョー板書が上手い先生の手書きにして欲しかった.>資生堂のCM

タグ:

posted at 01:58:32

Sticker @syoiti

13年5月19日

@myfavoritescene 波、と言って出て来ましたね。もったいないと思ってしまった。

タグ:

posted at 01:57:21

himaginary @himaginary_

13年5月19日

月曜日は土曜日に始まる d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 01:57:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年5月19日

数理科学でどこまで自然の摂理に迫れるのか。津波や乱流にしろ、脳科学にしろ、宇宙にしろ、現状の数学の道具では足らない感じはある。逆に言えば、数学の革命がまだまだ続くのだろうという証拠でもある。

タグ:

posted at 01:52:14

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年5月19日

じつはまだ飲んでる

タグ:

posted at 01:49:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年5月19日

他方で、「20世紀における新たな数学のおもな推進力が物理科学だったとしたら、21世紀にはそれは生命科学となるだろう。」という意見もある。 www.sbcr.jp/products/47973... 故・山口昌哉はすでに1970年代には数理生物学を見据えていた。#世界は数式でできている

タグ: 世界は数式でできている

posted at 01:48:27

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月19日

@myfavoritescene @uncorrelated 無駄に制作会社が気張ったんじゃないかとは思いますw

タグ:

posted at 01:46:59

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年5月19日

「生物学において20世紀に顕微鏡が果たした役割を、21世紀では数学が果たすであろう」みたいなことを言った生物学者は誰だったかな。「世界は数式でできている」 group.shiseido.co.jp/technology/det... (続)

タグ:

posted at 01:45:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cinderella Cat @susukeneko

13年5月19日

音楽では、同じメロディーの繰り返しは3回までという定理がある。モーツァルトのシンフォニー40番は同じ小節の4回の繰り返しが出てくる。ゆえに、2回の繰り返しが2回と解釈する。4=2×2だね。

タグ:

posted at 01:44:54

レンメイ(出戻り) @renmei_ver_2

13年5月19日

善意は無料、無関係の人間を介助してなんらかの責任が応じる場合は、有料。。。
みたいな感じに思う。

タグ:

posted at 01:44:46

Noah Smith @Noahpinion

13年5月19日

Dear @nntaleb, let's make a deal. You give me enough money to invest, and I'll be *very* honest about my macro beliefs. :-) #skininthegame

タグ: skininthegame

posted at 01:44:16

くろ @kuroseventeen

13年5月19日

ロキソニン愛用してぼりぼり食ってるんだけど、いい加減、ボルタレンも店で売ってくれ。ロキソニンで事故問題あるほどおきてないべ。効く奴が欲しいんだよ。胃が荒れる?うちはオールウェイズ胃腸が悪いからどーでもいー。

タグ:

posted at 01:44:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月19日

@myfavoritescene @uncorrelated WORDの数式エディタよりは良かったですw

タグ:

posted at 01:40:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

問題:数時間後と予言して22秒後に実現されたときの私の気持ちを述べよ。

タグ:

posted at 01:38:19

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月19日

潰れたpdfファイルみたいなフォントだな>資生堂のCM

タグ:

posted at 01:37:35

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月19日

今言おうとしてたのにw

タグ:

posted at 01:37:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

youtu.be/_gMHhNqgWfk TeX厨が資生堂のCMの数式が汚いと罵るまで、あと数時間と見ている。

タグ:

posted at 01:37:13

麻木久仁子 @kunikoasagi

13年5月19日

旨そう♡ RT @1ribottiamano: 天野式カルボナーラ
オリーブ油でニンニクのみじん切り、パンチェッタ
なければベーコンを炒〜
生クリーム50cc牛乳50cc〜ゆで上がったパスタを入れ火を切って卵黄2個を絡めチーズと黒胡椒pic.twitter.com/OdqWTSKTVg

タグ:

posted at 01:35:56

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月19日

↓最近の新聞は女性の容姿を褒める時は「愛らしい」ですね。基準がよくわからない。

タグ:

posted at 01:35:23

妖怪腐れ外道 @kusare_gedou

13年5月19日

石器の包丁を見たとき「こんな切れ味の悪そうなのでで腹を切ってたわけか?」とか戦慄してましたよ、ええ。当時は俺も無垢だった(遠い目)

タグ:

posted at 01:35:19

Ezra Klein @ezraklein

13年5月19日

Ben Bernanke on robots, lasers and the Great Stagnation wapo.st/18SSOtT

タグ:

posted at 01:35:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

@kozuaki エリートの育成、学制の刷新、軍備の見直し?富国強兵、殖産興業。日本史の教科書を思い出しました。

タグ:

posted at 01:34:17

妖怪腐れ外道 @kusare_gedou

13年5月19日

ガキのころは原始の時代から帝王切開で産むものだと信じてました

タグ:

posted at 01:34:14

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月19日

マジで中世だったら、食器とかろくに無いし(手持ちのナイフで切り分けパン皿に置く、当然手づかみ)肉の骨や皮は床に撒き散らす、汚れた手は服で拭ったりテーブルクロスで鼻をかんだり、テーブルの上に飛び乗って踊ったりとか…。

タグ:

posted at 01:34:08

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

@yasudayasu_t そういう事ですが、ブログのエントリーでは日本のデータは日本の基準で見ろと言っているので、別にサムナーの言っている事がおかしいと言うわけでもないです。

タグ:

posted at 01:33:23

石川雅之 @isk_ms

13年5月19日

トンツートトトは「お」です  RT @tomo_tobiume きっと先生が学び忘れたのは「トンツー」こと「モールス信号」だと推測します(`・ω・´)ゞ

タグ:

posted at 01:33:17

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年5月19日

「社会は数式でできている」と若いころは言いたかったアカウントがこちらになります.>資生堂の広告:「世界は数式でできている:複雑な自然現象も、生き物の模様も、数式はこの世の秘密を知っている」

タグ:

posted at 01:32:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akihiro Kozuka @kozuaki

13年5月19日

@hiroco2003 だから日本はもう先進国ではないのだと思うのです。

タグ:

posted at 01:31:59

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

軍備拡大とか外国人教師とか、明治維新のようです。日本もすっかり世界の先端から遅れをとったので、そんな雰囲気もするのでしょう。

タグ:

posted at 01:31:13

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

千葉や埼玉がアニメの舞台って住民が多いですからね。

タグ:

posted at 01:29:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大栗博司 @PlanckScale

13年5月19日

資生堂の広告:「世界は数式でできている:複雑な自然現象も、生き物の模様も、数式はこの世の秘密を知っている」
www.youtube.com/watch?v=_gMHhN...

タグ:

posted at 01:24:20

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

13年5月19日

.@cotalawさんの「「TRATTORIA GANZO」店主への激烈リプライ」に注目中!じわじわきてるよっ! togetter.com/li/504844

タグ:

posted at 01:24:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

好きなことが多いからといっても、子供だとは限りません。

タグ:

posted at 01:23:05

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

私は、子供の時、絵画が大好きで画家になりたい時期もあった。絵画は水彩画だけでなくデザインも好きで、何らかの前衛芸術(日展とかではなく今まで無かった何かの分野を作り出して)を作れないかと考えた。子供は好きなことが多いのだと思う。私には子供はいないが、好きなことをさせればよいと思う。

タグ:

posted at 01:22:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月19日

で、これら通貨の将来の貨幣供給が再開されると予測されると、経済は通常起動に復帰するわけですよ。ココらへんはリフレ的だと思う。

タグ:

posted at 01:21:25

らいむさんは移転済み @RIME3726

13年5月19日

自分が儲けになる話題にしか言及しない人が何か言ってますね:アグネス・チャン「男女差別を感じる」 橋下氏発言を批判 alfalfalfa.com/archives/65343...

タグ:

posted at 01:20:22

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月19日

あと、大規模取引に使用される高額貨幣としてマリア・テレジア銀貨やインドの通貨流通が成立していて、これら高額通貨の将来の供給が阻害されると予測が生まれると、通貨そのものが大規模に滞留しても信用収縮が起きる、とかも面白い。

タグ:

posted at 01:20:20

yasudayasu @yasudayasu_t

13年5月19日

@uncorrelated 労働市場が低NGDP成長に適応しているように見えるのは、本当は適応しているのではなく労働投入量減のためだ、ということですか?

タグ:

posted at 01:20:04

五色 @Rskud

13年5月19日

ハイエク満タンで

タグ:

posted at 01:19:55

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年5月19日

私も生理後は4時間半睡眠で平気ですが生理前は12時間寝たりもします。私の本体は脳ではなくて子宮なのか、そう思ったとき、自分の子宮を大切にしようと思いました。変なちんこは入れないぞ!おー!

タグ:

posted at 01:18:44

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年5月19日

“岩田規久男・高橋洋一・田中秀臣他『リフレは正しい!』” htn.to/c5EbjT

タグ:

posted at 01:17:10

麻木久仁子 @kunikoasagi

13年5月19日

本当にお疲れ様でした( ; ; )

タグ:

posted at 01:15:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MASAL @masaru_sakuma

13年5月19日

弁護士減らせよ。
弁護士うじゃうじゃ増やすと、「訴えましょー」いうて
しょうもないことでも営業かけてくるやろ。

タグ:

posted at 01:15:16

Makoto @makotosakaue

13年5月19日

当時、理系の学生だった自分が、なぜ大学の書店で、経営学者が書いた「知識創造企業」の本が気になって、何度も手にとったのだろう?と思うことが今でもある。二人の著者の写真もとても気になった。

タグ:

posted at 01:14:26

山本舞衣 @maimai_0517

13年5月19日

会社の先輩♂の披露宴で、私のネームカードに書かれていたメッセージが斬新。 pic.twitter.com/H93aMtA7vn

タグ:

posted at 01:14:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月19日

もう一度読みなおして、もっと詳しく咀嚼すべきかな、と。

タグ:

posted at 01:12:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月19日

で、そういった末端の貨幣需要の内生システムを侵略する形で中央銀行システム&本位制が成立したので、資本主義は不安定性を抱え込んでいる、って結論付けるところとか、PK的でしょう。大恐慌の要因を既存の経済学と違ったロジックで読み解いてるのも面白い。

タグ:

posted at 01:11:57

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

日本の世間一般で知られていないのは、ルーカスの批判よりも、Lucas Island Modelの方だと思われる。ミクロ的基礎云々よりも、インフレ履歴の方が、リフレを巡る政策議論には近いはずなのに。

タグ:

posted at 01:11:21

石川雅之 @isk_ms

13年5月19日

ちょ ちょっとまって。なんかすごい全然言ってないもの乗っかってるよ?  RT @Ani2525 東日本は免疫力が落ちている、普通なら発症しない色々な病を発症。→ 「もやしもん」の石川雅之さん、風疹について学べる漫画を無料公開 - ねとらぼ

タグ:

posted at 01:10:26

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

役所の外に出されたか、出て行った理由が良く分かる。twitter.com/zettonu/status...

タグ:

posted at 01:10:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月19日

ここで活写されている本位制成立以前の貨幣システムって、PKの理論そのままなんだよね。季節性による貨幣需要なんかに対応するために、複数貨幣が共存して、貨幣は内生的に供給される、とかね。

タグ:

posted at 01:09:29

優しょも @nizimeta

13年5月19日

現代文庫あたりで出せばいいのに www.iwanami.co.jp/.BOOKS/02/4/02...

タグ:

posted at 01:08:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年5月19日

『貨幣システムの世界史』をやっと読み終える。凄く面白いけど、中身が詰まり過ぎで読み進めるのが大変だった。歴史学からの経済学への巨大な異議申立て、ともいうべき内容。

タグ:

posted at 01:07:38

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

日本が労働投入量が減っていっている事を、サムナーは無視しているようだ。クルッグマンが指摘しているから、知らないわけないけど。

タグ:

posted at 01:06:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年5月19日

女が、自分と母親の人生を切り離すことの難しさを感じます。別におかあさんはもう立派な大人なんだから、あなたが心配する必要はないんだよ、日本という国は素晴らしい国だから最悪国が保護してくれるんだよ、無理しないで好きに生きていいんだよ、といつも苦しんでいる人にいいたい

タグ:

posted at 01:02:26

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年5月19日

購読してないから読めん…RT WSJ: Quantum supercomputer Google is working on could be 11,000 times faster than standard Intel chip. on.wsj.com/13ByP0t

タグ:

posted at 01:01:41

Tomo @Sushiya723

13年5月19日

@endlllessboy 普通にオープンしてますよ。 そうしないとオープンできませんし。2軒経営しましたが、お金はかかりますね。

タグ:

posted at 01:00:59

働くおじさん @orange5109

13年5月19日

乙武さんの件、今読んだけど要するに乙武さんが個人的に「ムカついた」わけですよね。んで、怒りに任せて店名晒したわけでしょ。それ以上でも以下でも無いのに、なんでまた「他の車椅子ユーザーの代表」の立場でモノを言うかなぁ。

タグ:

posted at 01:00:55

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年5月19日

京都の一見さんお断りというのは、良いモデルで、客のセグメントを絞ることで効率よく、効果的に顧客満足が実現する。全員が満足する店を創るのは無理だし、非効率。客にも相互作用があるから、周りの客が同質に選別されていた方が良い。客にも合わせるべき店のプロトコールがある。

タグ:

posted at 01:00:47

ねずみ王様 @yeuxqui

13年5月19日

「クルーグマン:緊縮のスミス・クライン・カレツキ理論」 このクラインはナオミ・クラインだ。 bit.ly/19L0ufr

タグ:

posted at 01:00:37

宇佐美典也(本物) @usaminoriya

13年5月19日

厚生年金の一次データを眺める限りは、10年か15年後くらいには日本が絶望的な状況に陥るのは間違いないと思うが、それでも先送りするしかない。官僚としてはそういう政治的意思の下に、その為の経済理論と経済政策を作るのが仕事だ。そしてそれが民主主義を支えるということだ。

タグ:

posted at 00:59:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年5月19日

うちの父ちゃんは働き過ぎのために倒れて今要介護5。現役時代は病気なんて全然なし。突然倒れた。兆候なし。今は歩くのすらやっと。誰に何が起こるか、誰にもわかりません。障碍者や女性や老人やゲイや外国人をいじめる人は、自分が少数派になる可能性があることを知りません。

タグ:

posted at 00:57:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年5月19日

Cheapest cost avoider という概念があって、社会的コストを一番効率よく回避できる人にその負担をさせるべきという考え方のことですね。

タグ:

posted at 00:55:30

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年5月19日

本当に最悪な父なら、母親は出て行くんだよね。事実、ぼくのママは出て行きましたが、なにか?(^p^

タグ:

posted at 00:54:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

NASAがLinuxにするというお話、MacにするとそれはそれでFSとかいろいろ問題があるかと思うのです。 www.gadget2ch.com/archives/26876...

タグ:

posted at 00:52:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

風営法、去年の四月の変わったのを知りませんでした。  law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S...

タグ:

posted at 00:51:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

荒巻 @weisserkatze

13年5月19日

絶賛炎上中のZ武さんのアレはめいろま氏の意見がごもっともなので海外のいいところは見習いましょうねーという感じ。喧嘩両成敗、とか特別扱いを期待するな、とかいっちゃうのはやっぱ日本的な感覚だよね。遅れてるというか。

タグ:

posted at 00:47:59

yasudayasu @yasudayasu_t

13年5月19日

国の 財政は個人や企業とは逆で「出ずるを量りて入るを為す」だとひつこく教わったせいか、使い道がそれなりに納得できるなら増税やむなしとか、弱者保護に回るお金も増えるだろうから増税に賛成だとかいう意見は、ナイーブ過ぎるように見えてあまり説得されない。

タグ:

posted at 00:47:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

出所書いていないし消しておく。

タグ:

posted at 00:44:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年5月19日

ファボも1000越えたっぴ!純粋にうれしいっぴ! ja.favstar.fm/users/zunzun428 そろそろ岡田先生からメンションがきてもですね…(ごにょごにょ

タグ:

posted at 00:41:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

@APISIer 確かに胡散臭い図なので、『第2-1-1-2図 我が国の貿易』を参照してください。www.meti.go.jp/report/tsuhaku...

タグ:

posted at 00:40:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぽんタブ │ NIPPON-BASHI @dendentown

13年5月19日

京阪淀駅前の商店街で見つけた、無念さの中にも街への愛情を感じさせる痛切な廃業告知… pic.twitter.com/cXnP4hSXtz

タグ:

posted at 00:38:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年5月19日

これ、誰か止めたれ。twitter.com/keizaigakutan/...

タグ:

posted at 00:36:17

@pririn_

13年5月19日

やっぱり従軍慰安婦の頃と変化ないじゃん“@nuho: このシリーズ、必読→ 【日刊SPA!】女性申請者に「体を売ればいい」 生活保護受給窓口の冷たい対応
nikkan-spa.jp/231220
叩かれまくりの不正受給、実はわずか0.38%。一方、本来なら保護を受けてしかる”

タグ:

posted at 00:36:09

なかじまゆか@C102 2日目A45 @yuka_nakajima

13年5月19日

京介の男子高校生妄想がすごくニヤニヤしましたwそうだよねおっぱい揉みたいよね…!しかし黒猫が可愛すぎて生きているのがつらい…(*´д`) #oreimo twitpic.com/crh7oy

タグ: oreimo

posted at 00:35:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あきさかいずか @0903holic

13年5月19日

@kogemayo @Lily_vitroiris もはや、生育暦から問題がある連中が多いというか。

タグ:

posted at 00:32:50

優しょも @nizimeta

13年5月19日

@onakaitaimusi @jimuyakagyo 愚浪婆流だよ愚浪婆流

タグ:

posted at 00:32:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

13年5月19日

@Lily_vitroiris むしろ男尊女卑以前の問題で、男女問わず他人が自分に対し母親のようにいたれりつくせり世話してくれる、という感覚といったほうが正しいような。

タグ:

posted at 00:30:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ファミ通町内会Bot @fami2repo_bot

13年5月19日

寝室に入ると「ここでお子さんたちを作ったんですねぇ〜」と渡辺篤史(神奈川県 ネコヤマ)

タグ:

posted at 00:30:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年5月19日

@WATERMAN1996 @tolucky774 みんながリソースを分担するなら、まあ大した労力じゃないんですよね。そこで分担する文化があるかないか、価値のあることをしたと謂う満足が得られるかどうかだと思うんですよ。

タグ:

posted at 00:27:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くろ @kuroseventeen

13年5月19日

立命館大学「経済科学研究会」で講演しました matsuo-tadasu.ptu.jp/essay__130518.... BKCには民青いないのか。それだけはいいことだな。

タグ:

posted at 00:23:50

suzuki hiroco @hiroco2003

13年5月19日

黒子、一転主役に sankei.jp.msn.com/politics/news/... 期待を裏切られてみたい人だけクリック!

タグ:

posted at 00:23:21

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年5月19日

"「従軍慰安婦」、そして「南京虐殺」もそうだが、こうした歴史の真実から逃亡する者たちは、「皇軍」の実存を卑小視している。いっさいの真実とそれに伴う恥辱を負ってこそ、「皇軍」の伝統と精神を継ぐことになると、僕は思う。" togetter.com/li/367813|ふええ。

タグ:

posted at 00:22:16

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年5月19日

リツイート2600こえちまっただ"@MenaCrisis: なんかこれすごいことになってるw RT @zunzun428 これは素晴らしい回答!→ toutiku-m44.tumblr.com/post/504797585… 10代の女子高生です。
父の休日は食べる、寝る、テレビの繰り返し…"

タグ:

posted at 00:22:11

dada @yuuraku

13年5月19日

よくわからんけど、最近の授業の英語化推進、難関大の外人教師強制入替えみたいな流れみると、政府というか官僚が、本気で中下層の自国民より他国の支配層にシンパシーを持つグローバルエリート様を作ろうとしている気がしてならん。
それ誰の得になるのん?後進国化するだけじゃあないの。

タグ:

posted at 00:21:43

ytb @ytb_at_twt

13年5月19日

インテリの定義:①学位を持っている②テレビに出ていない③ツイッターをしているがフォロアーが5000人未満④専門職についている⑤自分の専門以外について時たま問題発言をするが、誰にも拾ってもらえない

タグ:

posted at 00:20:46

nyun @erickqchan

13年5月19日

@APISIer じゃgoogleまちがいだー

タグ:

posted at 00:19:14

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月19日

アメリカだとわざわざ「車椅子です」なんて言ったりしないよ、障害者も利用して当然だから、というツイートを目にして、日本って2周も3周も遅れてるんだなあとガックリ。 togetter.com/li/504751#c108...

タグ:

posted at 00:18:03

Tomo @Sushiya723

13年5月19日

@endlllessboy アメリカのこの様な事例は私は良いことだと思っています。 もし日本人の多くがそれは良いことだと、だから日本もそうしましょう、そうしたいという意見が全く出てこないのも悲しいですね。 

タグ:

posted at 00:17:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊藤雅典 @Garmaya777

13年5月19日

小川和久氏の言だが、日本の防衛費が4兆7000億円プラスアルファで済んでいるのは日米同盟があるから。『防衛大学校の2人の教授が去年試算したところによると、自立した軍事力で今のレベルの安全を保つには年間20兆から23兆円』世界最強の傭兵を安価に雇ってると云えなくもない。

タグ:

posted at 00:15:52

optical_frog @optical_frog

13年5月19日

宴につき,コーラもあけちゃいますよ.

タグ:

posted at 00:15:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年5月19日

はい、私もそう聞いております。そのことで、レビュー誌自体が「つまらん」ものになったと思います。が、「評価のない要約」の羅列が今の情報過多の時代は必要なのでしょう。 @kyon_math それは MR がそう求めてるんですよ。「つまらん」とか「よい」とか書くなって書いてある。

タグ:

posted at 00:11:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Taejun Shin @81TJ

13年5月19日

今回の件について、乙武さんに「あなたもちゃんと確認すべきだった」って言う人が多くてびっくり。ある意味では正しいけど、このタイミングで言うことじゃないよね。被害者に、あなたにも落ち度があったと言うのって、第一声としてはなんか違う。

タグ:

posted at 00:10:10

optical_frog @optical_frog

13年5月19日

BS11で,また俺妹をみております.

タグ:

posted at 00:09:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年5月19日

違うんだ
あやせ
聞いてくれ

タグ:

posted at 00:08:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

13年5月19日

@APISIer なら、いっか(笑)

タグ:

posted at 00:05:11

シェイブテイル @shavetail

13年5月19日

一年ちょっと前にはこんな議論もしていたんですね。懐かしい。 / “そこまで言って委員会で上念司氏が増税推進・日本破綻不可避論者の辛坊氏を論破 - シェイブテイル日記” htn.to/cPKDkn

タグ:

posted at 00:03:49

ええな猫 @WATERMAN1996

13年5月19日

2階に止まらないエレベーターの話って震災後の節電とも似ているように思うけど、エレベーターが2階に止まると使わなくても良い人が使う→上階の人が使えなくなるので止まらない様にしよう、だと思うのよね。とこ.. togetter.com/li/504751#c108...

タグ:

posted at 00:02:01

nyun @erickqchan

13年5月19日

@uncorrelated @APISIer あした細かくコメントしまーす( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 00:01:54

TwBirthday @TwBirthday

13年5月19日

@uncorrelated Happy 5th TwBirthday! You've been around since 19 May 2008! twbirthday.com/uncorrelated/

タグ:

posted at 00:00:38

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました