Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年07月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年07月01日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

今月は evernote を100パーセント使い切ってしまった. pic.twitter.com/x2fBEVwcwS

タグ:

posted at 23:57:38

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月1日

古市さん、期待水準を落とす戦略なのでしょうね(笑) #nhk24

タグ: nhk24

posted at 23:56:50

す〜さん @suusan0225

13年7月1日

古市さん、予定調和を崩そうとして、無理してない? #nhk24

タグ: nhk24

posted at 23:56:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月1日

琵琶湖は滋賀県民は、時間をかけてきれいにしたのです。 #nhk24

タグ: nhk24

posted at 23:55:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月1日

あ、橋本さん、地元だからね #nhk24

タグ: nhk24

posted at 23:54:17

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月1日

聞かれていることを前提に話すのですよ #nhk24

タグ: nhk24

posted at 23:53:58

ぜく @ystt

13年7月1日

(´;ω;`) 【ASCII.jp:あの「愛生会病院」のサイトが、ついに閉鎖】 bit.ly/13lsfwZ

タグ:

posted at 23:53:40

島本 @pannacottaso_v2

13年7月1日

教え子の垂らし方とヤリ捨て方法についてのレクチャーですね RT @koba31okm: ニコライ・モロゾフコーチ #キッザニアにあるべき職業体験を挙げてけ

タグ: キッザニアにあるべき職業体験を挙げてけ

posted at 23:53:15

Problem Paradise @propara

13年7月1日

湯川秀樹さんは、中間子論を構想していた時期に、奥さんが出産するまで妊娠に気づかなかったほど、研究に没頭していたという凄いエピソードをなぜか思い出しました。(奥さんも、湯川さんの研究の妨げになってはいけないと思い、妊娠を悟られまいと腹帯を強く締めていたというから、凄いの二乗。)

タグ:

posted at 23:52:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月1日

@buburon いや、私は長い目で見ればよいと思ってます

タグ:

posted at 23:52:06

島本 @pannacottaso_v2

13年7月1日

アベノミクスがケインズ政策とか冗談はよしこちゃん

タグ:

posted at 23:51:51

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年7月1日

アベノミクス=ケインズだったのか(棒

タグ:

posted at 23:51:15

コーエン @aag95910

13年7月1日

つぶやきを表示するニュース番組は見ない。これはボイコットだ

タグ:

posted at 23:51:04

ぜく @ystt

13年7月1日

「実は子供も生まれたんで都内に家も買っちゃいました。」 マジで輝いてるやん…… 【[読モGSP☆]-「ガイア~」で有名になった「アノ人」に編集長が直撃インタビュー☆】 bit.ly/13lrzaL

タグ:

posted at 23:50:54

satoopen @satoopen

13年7月1日

安藤美姫、周囲の多くから中絶を促されたと涙流しながら話してたけど、これひどいハラスメントだろ…!アスリートに競技のみへの専心を求める日本社会への批判もあったのに、スタジオが(たぶんわざと)きちんと受け止めていなくてイライラ。

タグ:

posted at 23:49:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月1日

物価も全体で見れば、ちょっとしか上がってないでしょう。まだ、始まったばかり。これから成長も物価もですよ #nhk24

タグ: nhk24

posted at 23:46:11

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月1日

全体の成長と再分配を両方やれば良いのですよ #nhk24

タグ: nhk24

posted at 23:43:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月1日

電話インタビュー頑張ってましたね #nhk24

タグ: nhk24

posted at 23:41:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年7月1日

今日は久しぶりに亀岡文殊に参拝。道すがら各政党のポスター掲示状況などをチェック。半年に一度、もしくは選挙3週間前に必ずいつも同じルートを通り、風を観測している。

タグ:

posted at 23:39:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年7月1日

TOEICの点数が劇的に足りないorz

タグ:

posted at 23:33:17

ぜく @ystt

13年7月1日

「ヤマトシロアリの巣は朽ち木の下を複数結んだ複雑なもので,王室を見つけること自体なかなか難しいそうだ,それを学生をブートキャンプ的に訓練して大量に掘り起こす.」

タグ:

posted at 23:33:16

ぜく @ystt

13年7月1日

「ワーカーは成体ではなく幼体であることが解説される.著者は,幼体であるのでシロアリのワーカーや兵隊はアリやハチと比べてかわいいのだと断言している.見事なシロアリ愛だ.」 / “書評 「シロアリ」 - shorebird 進化心理学…” htn.to/6URRpJ

タグ:

posted at 23:32:40

質問者2 @shinchanchi

13年7月1日

@WATERMAN1996 @RONO_Y @mktredwell 赤井さんと別れる前は、付き合っていた…w

タグ:

posted at 23:31:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年7月1日

@chietherabbit 心肺を止めないように!

タグ:

posted at 23:30:41

質問者2 @shinchanchi

13年7月1日

@glegory: 関東平野に住みたい・・・・。”
ゑ に住みたい…w

タグ:

posted at 23:29:54

小林正和 @kobayashi_masa

13年7月1日

牧山ひろえさん、アベノミクスに批判的だと思うけど、金子洋一氏と田中秀臣先生のやりとりをどのように受け止めたのかな?数週間前に東戸塚駅改札口前で握手してもらったので、ちょっと気になる (*´ω`*)

タグ:

posted at 23:29:47

ひさきっち @hisakichee

13年7月1日

(*´・ω・)(・ω・`*)ネーwRT @glegory: 関東平野に住みたい・・・・。

タグ:

posted at 23:29:07

質問者2 @shinchanchi

13年7月1日

@ramona2772 私も拝見。与党ですし、色んな方に接点を持っているのではないかと。飯田さんがレクチャーしたとか、上念さんは、公明枠で参院の公述人として出てましたし。良い政策を掲げる党ないし議員が増えるのは、ウェルカム
mobile.twitter.com/shinchanchi/st...

タグ:

posted at 23:28:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月1日

公明党のちらしに野口旭氏の推薦(?)記事。氏は公明支持なのかな。純粋にリフレの観点からか?

タグ:

posted at 23:24:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

s_moro @s_moro

13年7月1日

2013年06月29日「日本の政府教育支出は依然先進国で最低」 神保哲生 @tjimbo 宮台真司 @miyadai www.youtube.com/watch?v=ov9X5z...

タグ:

posted at 23:23:10

ひさきっち @hisakichee

13年7月1日

ニシナリ暴動は、或る意味、ケーサツの訓練やったような気ぃもする。何処までで制圧できるかとか。。。最初から潰そうと思えば幾らでも出来たはず。

タグ:

posted at 23:22:41

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月1日

「大学への数学」の研文書院の廃業が話題になっている。合格体験記で紹介される定番なので知っていたが、田舎にいたので本屋にはなく高校時代には現物を見たことがなかった。大学に合格して東京に出てきた始めて現物を見た。

タグ:

posted at 23:22:33

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月1日

中小企業にも円安効果=橋本政彦・大和総研エコノミスト―日銀短観 - Y!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130... #yjnewsbiz  ーなるほど。

タグ: yjnewsbiz

posted at 23:22:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エディ・タカタ @eddytakata

13年7月1日

有難う。気持ちだけいただきます 。僕がこの金融市場に伝えたいことは、対談した人気ブロガーのブログを通して今週中に目にすると思います。“@sakuma68: @eddytakata お願いですから、ツイッター辞めないで下さい。エディさんのツイートがどれほど勉強になるか。”

タグ:

posted at 23:20:16

ひさきっち @hisakichee

13年7月1日

ヘイトスピーチを規制したら、本当に市民が何かあるときに抗議できないようになるよね。ただでさえ、デモとか出来ないようにしているのにね。唯一、近々で市民の力が或る意味爆発したのは阪神の優勝やと思ってる。アレは異様な雰囲気やった。

タグ:

posted at 23:20:05

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月1日

ISM製造業は、前回の49.0から景気の拡大縮小の判断の基準となる50を回復しています。生産が前月から3.8ポイント、新規受注が3.1ポイントなど改善が目立っていますが、雇用は前月から1.4ポイント低下して50を割り込んでいます。

タグ:

posted at 23:19:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月1日

大手銀行株、緩和後高値が視野 脱デフレ期待か :株式FOCUS :株式 :マーケット :日本経済新聞 s.nikkei.com/10tWbnU

タグ:

posted at 23:18:34

島本 @pannacottaso_v2

13年7月1日

反在特会(在特会に対して)「差別者には差別をしてもいい」 反在特会(在特会の韓国人、在日韓国人差別に対して)「理由があるからと言って差別していい理由にならない」←左の二文の矛盾を指摘しなさい

タグ:

posted at 23:18:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月1日

5月の建設支出高は、前月比+0.5%と2ヵ月連続のプラスとなり、2月以来3ヵ月ぶりの高い伸びとなりました。金額ベースでは3年8ヵ月ぶりの高水準。住宅建設が改善したものの、それ以外の建設が落ち込みました。しかし、公共部門が3ヵ月ぶりにプラスに転じたことが全体水準を押し上げています。

タグ:

posted at 23:16:13

ひさきっち @hisakichee

13年7月1日

患者さんで農家の人がいるんやけど、公共事業で土地を買い上げられて代替の土地が京都の◯◯って所で、稲植えたら全部水抜けたとか・・・

タグ:

posted at 23:15:51

SACHIKO @kogure_sachiko

13年7月1日

先日の五反田の雲。面白かったから撮ったんだったw pic.twitter.com/eODg1fkebW

タグ:

posted at 23:14:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年7月1日

ああ…嗚呼… “@47news: 公明代表、消費増税は予定通りに 「3党で約束」 bit.ly/12yVRVF

タグ:

posted at 23:12:22

質問者2 @shinchanchi

13年7月1日

@RONO_Y うぃ(≧∇≦)

タグ:

posted at 23:11:35

質問者2 @shinchanchi

13年7月1日

@RONO_Y 川○市民の会、楽しかったです
(^-^)/
ウォーターマンさんの見た目はもう少し若く見えましたが、話す内容は年上にもw

タグ:

posted at 23:11:04

島本 @pannacottaso_v2

13年7月1日

コメの栽培自体がアラブ人由来という

タグ:

posted at 23:10:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年7月1日

“日銀短観は総じて改善を示し家計とともに企業も景気を牽引する全員参加型へ!: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/xRMUiN

タグ:

posted at 23:07:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月1日

いいね RT @MarketWatch: U.S. June ISM factory index 50.9% vs. 49.0% May

タグ:

posted at 23:06:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

帽子男 @alkali_acid

13年7月1日

食べてて思ったが、やはりスペインのパエリアって中東起源なんじゃねーかな。何となくアンダルス支配時代の遺産のような気がする

タグ:

posted at 23:01:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月1日

建設支出は、前回発表の0.4%から0.1%に修正されています。

タグ:

posted at 23:01:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月1日

23:00発表
・6月ISM製造業景況指数 50.9(予想 50.5・前回 49.0)
・5月米建設支出(前月比) 0.5%(予想 0.6%・前回 0.4%)

タグ:

posted at 23:00:14

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

この番組,録画したビデオテープ処分しちゃったな.(リンク先は,『寄生獣』について語っている箇所から再生) youtu.be/GNSaMLU3jMM?t=...

タグ:

posted at 23:00:07

ぜく @ystt

13年7月1日

ありがち。タダ同然でプログラム書いたり。

タグ:

posted at 23:00:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

チョコミント @ccmnt_

13年7月1日

美姫ちゃんが言ってた、「日本だと「アスリートなんだから色恋にかまけてたり妊娠出産してる暇があるならトレーニングでもしろ」みたいな風潮が嫌だった」という趣旨の発言は重いし、「みなさんと一緒ですよ」と言う彼女の笑みは、仕事を持ちながら妊娠出産するみなさんと一緒、という意味なのだろう。

タグ:

posted at 22:58:53

ぜく @ystt

13年7月1日

“統計屋はどこまで給料をもらうべきか - 統計学+ε: 米国留学・研究生活” htn.to/Ro5k6C

タグ:

posted at 22:57:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小野次郎 @onojiro

13年7月1日

7月4日は参院選公示日。
午前10時、甲府市徳行5-13-22の米長はるのぶ事務所前で出陣式が行われます。
ご都合のつく方は是非、激励にお越しください。
(米長事務所055-225-5300)

タグ:

posted at 22:54:44

大東文化大学経済学部 @daito_econ

13年7月1日

【教員情報】内野泰助先生(現代経済学科専任講師)の論文が英文査読誌、Journal of the Japanese and International Economyに掲載予定となりました。金融の勉強している学生諸君はぜひ拝読しましょうwww.sciencedirect.com/science/articl...

タグ:

posted at 22:53:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月1日

“マニ車と数珠を持った私服警官も、米大使訪問で平和都市に化けたラサ―チベット(tonbani) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/LFscx6

タグ:

posted at 22:53:00

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年7月1日

2012年、後半相場が始まった。絶好スターに浮かれるな⇒北浜流一郎の「株で自分年金作り ! 金鉱脈銘柄で逆転勝ち」 blog.livedoor.jp/orion3/archive... #株

タグ:

posted at 22:48:32

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月1日

“戦前日本の小作人の生活:フェート・ギャラント” htn.to/aYLUL4

タグ:

posted at 22:47:45

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年7月1日

今週の週刊アスキーに何故か田中先生の本が載っていた。 p.twipple.jp/e0ROC

タグ:

posted at 22:47:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

釣 雅雄 @tsuri_masao

13年7月1日

日銀短観は上昇ですが,一方でこういう分析も。「販売価格と仕入価格の差である交易条件は悪化している・・国内品への価格転嫁が出来ず・・特に中小企業において」RT 内閣府「今週の指標 No.1071 企業規模別の交易条件について」www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo...

タグ:

posted at 22:45:26

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月1日

なお、金子洋一ネット後援会のみなさん対象としては、今後、議員会館での講演会やデフレ脱却大宴会(オフ会)などを開いていきますので、積極的なご参加をお待ちしています。大勢のみなさんのご参加本当にありがとうございました。

タグ:

posted at 22:45:05

ねずみ王様 @yeuxqui

13年7月1日

レポートの書き方を解説せねばなるまいかと決心した夜。そういう講義ではないのだが。

タグ:

posted at 22:44:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月1日

宮城は知事がアレだった……。

タグ:

posted at 22:43:47

しんいち @amr_shin

13年7月1日

アベノミクスの要は金融政策です。←「既得権と戦う成長戦略を公約の中で最も重視している」として、法人税の実効税率引き下げや消費税の地方税化などを訴える考えを示した。/橋下氏「アベノミクス、失敗する」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/19O7AVR

タグ:

posted at 22:43:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キイロイ・・ @kiiroi__2210

13年7月1日

古市さん、どんどんバカな質問してください。バカに見えることは無いですから。ね、瀧本さん。 #nhk24 RT 去年のイベントより

タグ: nhk24

posted at 22:42:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月1日

@Y_Kaneko @hidetomitanaka 牧山先生の経済政策に関するご意見がまだはっきりとしないのが不安です。

タグ:

posted at 22:40:58

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月1日

今晩の金子洋一演説会、250名近いみなさまにご参加いただき、ありがとうございました。民主党支持者ではない田中秀臣さん @hidetomitanaka との対談でアベノミクスを語るという新機軸でしたがいかがでしたでしょうか。また、牧山ひろえさんにも登場してもらいました。

タグ:

posted at 22:39:18

永田町浪人 @nagatachorounin

13年7月1日

官僚が一番嫌がるのは、みんなの党の政権だろうね。公務員改革やられるから

タグ:

posted at 22:37:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年7月1日

↓一部抜粋略。原発は常に一定の出力で・夜間は電気が余­り捨てなくてはならない。揚水はその有効活用策・揚水発電­は原子力発電とはセットであり、本来離して考える事は出来ない。­原発は揚水機能がないと成り立たない「総コスト」は、 揚水含む原子力12・23円 火力9・9円 水力3・98円

タグ:

posted at 22:36:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田町浪人 @nagatachorounin

13年7月1日

自民党や旧社会党の党本部は立派。場所はね

タグ:

posted at 22:35:51

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月1日

米株式市場は、堅調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:33現在、前週末比91.47高の15001.07、ナスダックは30.73高の3433.98近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:34:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月1日

“日銀短観は総じて改善を示し家計とともに企業も景気を牽引する全員参加型へ!: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/zpk4Zj

タグ:

posted at 22:33:59

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年7月1日

↓続き。3つの原子力発電コスト 第1が、燃料費・人件費など、電気を作る「発電費用」。 第2が、発電に伴って出る使用済み燃料を再加工したり、廃棄物を­処理する費用。 これが後工程という意味「バックエンド費用」。 第3が、「立地費用」。原発を誘致した地元自治体に対する補助金­や交付金

タグ:

posted at 22:33:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年7月1日

↓コメントより。原発は国民に徴収される電気代の総括原価方式で成り立っている。 電力会社が原発に関わる費用を全て上乗せする事になっている。 コストを入れて計算しないと原発としての電気代は算出できない。 地元自治体に入る高額の交付金や補助金も発電コストに含まれる。

タグ:

posted at 22:32:37

投資家X @investor3003

13年7月1日

ロイターニュース&マネー トップページ
アップル、日本で「iWatch」の商標登録を申請sp.m.reuters.co.jp/news/newsBody....

タグ:

posted at 22:28:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月1日

“TPP交渉、著作権保護期間延長や非親告罪化を阻止するのは国民の関心 -INTERNET Watch” htn.to/hKr49H

タグ:

posted at 22:27:58

ネット上の情報検証まとめ @jishin_dema

13年7月1日

@ watanade_mikiは偽アカウントです。本物は@ watanabe_miki

タグ:

posted at 22:27:27

永田町浪人 @nagatachorounin

13年7月1日

コストカッターは嫌われ役だけど、いなければね

タグ:

posted at 22:27:12

シェイブテイル @shavetail

13年7月1日

アメリカのバイオベンチャーの場合、メルクの役員を辞めて参画するなんてこともよくある話ですが、日本の場合、経営感覚も、セレンディピティにも無縁な大学の先生が、生活面では大学の命綱つきで役員やってますから、成功確率は比較になりません。 @suzuki_takaya

タグ:

posted at 22:26:40

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

「クルーグマンを演じるならどの俳優がよいか」という問いをみかけた.

タグ:

posted at 22:25:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月1日

<お知らせ> マネックス証券ではシステム、プロジェクト開発、営業企画などで人材募集中です。職種によっては証券会社の経験は不要です →www.monexgroup.jp/jp/employment/...

タグ:

posted at 22:25:23

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月1日

東大教職員組合に期待しよう

タグ:

posted at 22:23:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年7月1日

@goushikataoka 拝読。理路整然としていて、頭が整理できました。ありがとうございます
(^-^)/

タグ:

posted at 22:18:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Aceface @Aceface4ever

13年7月1日

まんが「実録・孫崎享」 bogonatsuko.blog45.fc2.com/blog-entry-883...

タグ:

posted at 22:18:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

クルーグマンの ”Sympathy for the Luddites” が《ストーンズの「悪魔を憐れむ歌」 [sympathy for the devil] のパロ》だってことは,okemosさんの訳文におそわった.d.hatena.ne.jp/okemos/2013061...

タグ:

posted at 22:15:56

ねずみ王様 @yeuxqui

13年7月1日

(5年後にはそのジョブは必要なくなるのであろうか)

タグ:

posted at 22:14:55

ねずみ王様 @yeuxqui

13年7月1日

わたし熱心に解説すればするほど、理解されないというか、ナゾをあとに残すことが多いようなんだけど、それはしかし悪いことでもないよな、というようなことをさっきのRTした引用先の文章からは感じる。

タグ:

posted at 22:13:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月1日

コルモロゴフ・フォーミンでルベーグ積分を勉強しようと思ったがすこし難しすぎる。ということで、昨日、伊藤清三の「ルベーグ積分入門」を買ってきた。これなら読めそうだ。

タグ:

posted at 22:10:20

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

オレンジジュースおいしい.

タグ:

posted at 22:10:09

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

ジャッケンドフの『ユーザーズガイド』も早く出るとエエな.

タグ:

posted at 22:08:48

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

正規に出るべき本が出てよかった,と思ってます.

タグ:

posted at 22:07:54

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年7月1日

気象学での大気の変化に関するシミュレーションは,どんなことをやっているのか,みたいな話もやった.

タグ:

posted at 22:07:43

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

誤解はないと思いますが,『ヒトはなぜ協力するのか』にぼくはまったく関係ないです.

タグ:

posted at 22:07:31

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月1日

せいぜいあるのは宇宙産業の経済分析か。まだ経済学より経営学の方がアドバンテージがあるかも。

タグ:

posted at 22:06:35

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年7月1日

応用数学からみた線型代数は,コンピュータでの数値計算からみた線型代数の位置づけは,みたいな話をもりだくさんに.

タグ:

posted at 22:06:23

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年7月1日

データをちゃんと見てないから何とも言えないが、今のところ、18世紀〜19世紀のフランス革命前後の女性の待遇の変化なんかから感じてたこととあうのよね…

タグ:

posted at 22:05:57

yunhan wang @yunhanwang1

13年7月1日

⑧《7.1香港デモ》中華民国の旗もあります!台湾人も参加したのかな?香港がんばれ!!台湾もがんばります!!! pic.twitter.com/OGXwG8Ypqr

タグ:

posted at 22:05:49

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月1日

宇宙法は確立しており宇宙法学も国際法学の一回分野としてならあるとは言えるが宇宙経済学はまだっぽいな

タグ:

posted at 22:05:42

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

スイートプリキュアは百合ちからにあふれていると聞く.

タグ:

posted at 22:05:21

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年7月1日

今日は,informalにアナウンスしておいて後にformalに休講のはずが,諸般の事情で休講でなくなったので,休講と思っ欠席した学生が多かった.で,やや脱線的な講義.

タグ:

posted at 22:05:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高口康太 @kinbricksnow

13年7月1日

現在、中国では最近の株安、土地安で行き場をなくした流動資金が投資先を捜してさまよっており、再び、プーアル茶に狙いを定めたとの観測も流れている / “中国でプーアル茶バブル再来か|私は書きたい” htn.to/pYeVvi

タグ:

posted at 22:04:49

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年7月1日

要約をによると「女性差別により男性全体の収入平均が上がるわけではないが、(女性を犠牲にすることで)男性集団における平等度は上がった」、つまり「女性差別により低収入男性は得をするが、高収入男性は収入を減らす」との結果らしい。…直観的な印象と合うからコワイ

タグ:

posted at 22:04:37

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

ハートキャッチはみたけれどスイートは見過ごしたぼくの愚かさよ.

タグ:

posted at 22:04:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

skrnmr @skrnmr

13年7月1日

"教育学者の今井康雄は、ドイツの社会学者ルーマンという人の議論を使いながら"(小玉重夫『学力幻想』p.55) ルーマンに対してだけ「という人」表記。

タグ:

posted at 22:02:41

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月1日

すべては、試練と考えよう。これが、本質的に正しいのであれば、きっと、天も助けてくれるだろう

タグ:

posted at 22:02:37

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月1日

経済学の知見だけを前提にして政策提言をしている経済学者も似たようなものかもしれない。

タグ:

posted at 22:01:33

おきさやか(Sayaka OKI) @okisayaka

13年7月1日

好奇心で探してたらこんな論文見つけた 男性が女性差別により経済的利益を得ているかについてアメリカの50の州でのデータを使って調べた1977年の論文、らしいMensf.oxfordjournals.org/cgi/content/lo...

タグ:

posted at 22:01:26

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

生きてくれと頼まない vs. 生きてくれるなと頼む

タグ:

posted at 22:00:07

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年7月1日

@kabutoyama_taro だから息を吹き返す前にさっさとBC級戦犯認定をと言ったんだよ。|弘兼憲史、茂木健一郎、勝間和代… 原発PR協力の文化人へ風当たり強まる : J-CASTニュース www.j-cast.com/2011/04/190935... @jcast_newsさんから

タグ:

posted at 21:59:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月1日

21:58発表
・マークイット米国PMI(確定値) 51.9(予想 52.4・前回 52.2)

タグ:

posted at 21:58:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年7月1日

勝間和代のほうが本質的により怖いこと言ってると思う。(PDF) www.aesj.or.jp/atomos/tachiyo...

タグ:

posted at 21:57:25

すらたろう @sura_taro

13年7月1日

さて、公共経済学のテキストに戻りますか

タグ:

posted at 21:56:26

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

これくらいは残してあっても許されるじゃろか.d.hatena.ne.jp/optical_frog/2...

タグ:

posted at 21:55:54

yunhan wang @yunhanwang1

13年7月1日

⑦《7.1香港デモ》うわ~ 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人!!! pic.twitter.com/wcQF4IpJUc

タグ:

posted at 21:55:54

原田 英男 @hideoharada

13年7月1日

時には、死んだふりや狸寝入りも必要なのだ。

タグ:

posted at 21:55:41

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月1日

米盗聴問題:日本、米側に確認求める 欧州各国は猛反発:毎日新聞 sp.mainichi.jp/m/news.html?ci... @mainichijpnewsさんから

タグ:

posted at 21:54:52

原田 英男 @hideoharada

13年7月1日

今日7/1、明日7/2は霞が関の異動集中日です。そのせいか、総務省留意事項のせいか、気のせいか、TLの霞が関役人クラスタは静かですね。おーい、みんな、元気でね。

タグ:

posted at 21:54:50

yunhan wang @yunhanwang1

13年7月1日

⑥《7.1香港デモ》中国という巨人が香港人をいじめます。助けて~\( ><)シ pic.twitter.com/IrkNil7Jsd

タグ:

posted at 21:54:04

でこれき @dico_leque

13年7月1日

ある日突然インターネット内に、すべてのXMLをS式に置き換えてしまう正体不明のウィルスが蔓延して閉じタグの分の容量が節約できるかに見えたがインデントをつけると空白文字の分でそれほど変わらなかったりむしろ増えたりしつつ、他も特に何も起きないSF

タグ:

posted at 21:52:55

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

これももう出版されたんだった:トマセロ『ヒトはなぜ協力するのか』 www.amazon.co.jp/dp/4326154268/

タグ:

posted at 21:51:59

すらたろう @sura_taro

13年7月1日

齋藤誠教授、再フォローキター!

タグ:

posted at 21:50:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

13年7月1日

「アベノミクス「失敗すると確信している」 橋下氏」:イザ! www.iza.ne.jp/news/newsartic...

タグ:

posted at 21:47:39

すらたろう @sura_taro

13年7月1日

確かに、ミクロ経済学の価格理論で、数式で鮮やかに説明されると「すごい切れ味の剣を手に入れた!」みたいな錯覚を起こしました

タグ:

posted at 21:46:54

いかさんま @ikasanma

13年7月1日

そんなミラクルは起きないから、とりあえず、日々を頑張って、駆逐してやると心で叫ぶことぐらいかな。今、出来ることは。

タグ:

posted at 21:45:47

いかさんま @ikasanma

13年7月1日

さて、このままフェアじゃない仕事場で文句いいながら腐れ死ぬのかな?何というか、はよ上に死んでもらうか転職でもして欲しいわw

タグ:

posted at 21:44:49

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年7月1日

それにしてもツイッターを覗く前は、「パンがなければケーキを食べれば」的な人が、(竹中平蔵氏以外に)こんなに多いとは思わなかった。もっとも、あまり表に出なかっただけで、昔からこんなものだったのかもしれない。

タグ:

posted at 21:44:30

すらたろう @sura_taro

13年7月1日

経費明細のNISAの文字を見る度に、ごり押しの誰かさんを思い出すので謝罪と賠(ry

タグ:

posted at 21:44:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月1日

核廃棄物の最終処分地候補って福一に決まってるでしょ。既に汚染されてんだから

タグ:

posted at 21:43:04

M.ちゃくそん @lovemj2010

13年7月1日

昨年7月3日ですが…ちび太(当時はパンダちゃん)と、しずちゃんです。記憶にある方も多いでしょうね? 一年は早いですね→ bit.ly/15YcwQx ( #kibouno_bokujyou live at ustre.am/CdBB)

タグ: kibouno_bokujyou

posted at 21:41:57

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月1日

MBAで中途半端にミクロ経済学を勉強して、経済学を分かったつもりになり、無条件で規制緩和自由競争万歳みたいな人間が一番たちが悪い。経済学者はそれが成立するための前提条件を知っているから、もっと慎重だと言いたいが、あまり自信はない。

タグ:

posted at 21:40:48

阿部香里 @ralasimoettupu

13年7月1日

お化粧を落としてシャワーを浴びました。今はテレビタックル見ています。
浅尾さんが出ています。福島復興についてやっています。賠償は原価償却でいいのか?復興とは何か?国の責任で生活再建をするということで話が進んでいます。みんなの党頑張れ。松田公太さん、頑張って!

タグ:

posted at 21:40:41

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年7月1日

ボカロがメインになると、一人で全部出来てしまい、既得権者の権利を奪うので、音楽関係者は、必死でdisる

タグ:

posted at 21:40:22

糸畑要 @boreford

13年7月1日

Google「入社試験の“奇問”は時間の無駄だった」 alfalfalfa.com/archives/66292...
>「○○にボールはいくつ入るか」などの問題なんですが、これについてグーグルは「奇問は面接担当者の自己満足だった」とし、その結果は効果が少なかったどころか「全くなかった」と述べていた

タグ:

posted at 21:38:41

すらたろう @sura_taro

13年7月1日

市場経済における政府の役割とは? - すらすら経済学を学ぶ日記。 sura-taro.hatenadiary.jp/entry/2013/07/...

タグ:

posted at 21:38:29

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年7月1日

整合性が取れていないと言うよりは、根本的に問題の水準が違う話じゃないのかな。アベノミクス賛成で公的雇用(公務員)大幅削減のみんなの党なんかは、一体どうなってしまうんだろう。

タグ:

posted at 21:37:13

ぼっとびお。 @bot_obio

13年7月1日

東京大学が、手術をせずにマウス内の細胞を観察する装置を開発して、白血球全体の運動や白血球内部の運動を実時間で観察することに世界で初めて成功しました。日常的に起こる免疫反応やがん細胞のイメージングに役立つと期待されます。

タグ:

posted at 21:36:17

ねずみ王様 @yeuxqui

13年7月1日

わたしはこの間、なんどもなんどもドラッカーが、オーストリアを脱出したときの挿話を想起している。

タグ:

posted at 21:34:45

水野ゆうき @yuukitten

13年7月1日

見てるなう→今日のTVタックル 福島緊急取材!9政党の代表よ被災地の声を聴け! 宮崎哲弥、岸博幸 葉梨康弘 自民党 秋野公造 公明党 原口一博 民主党 中田宏 維新の会 浅尾慶一郎 みんなの党 穀田恵二 共産党 玉城デニー 生活の党 福島みずほ 社民党 阿部知子 みどりの風

タグ:

posted at 21:33:27

ねずみ王様 @yeuxqui

13年7月1日

大学は、今日なお、ひとつの団体/共同体として、その自治の理念を守るべきであるのか。わたしにはよく分からなくなってきた。

タグ:

posted at 21:32:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

麻木久仁子 @kunikoasagi

13年7月1日

『反省させると犯罪者になります/岡本茂樹』新潮新書は、HONZ編集長・土屋敦もレビューを書いております。子育て中の方にもオススメ!
honz.jp/26856

タグ:

posted at 21:31:19

ねずみ王様 @yeuxqui

13年7月1日

というかあれを認めてしまうと、あまりにも多くのものが失われてしまう。

タグ:

posted at 21:30:07

ねずみ王様 @yeuxqui

13年7月1日

一貫することの難しさよ。どうしてこうひとはイデオロギーに左右されるのか。

タグ:

posted at 21:26:47

ushiro teruhito @usrtrt

13年7月1日

TPPに反対の左翼と保守の諸君、自国産業保護を向こう側に一歩踏み外すと排外主義だよ。だからこそ排外主義に反対せよ!

タグ:

posted at 21:25:36

シェイブテイル @shavetail

13年7月1日

増歩だとか政府紙幣だとか間違いなくデフレ脱却する手段が知られているのに、それらが議論の対象から外れているのは不思議ですね。 仮にそれでインフレが高進しすぎても、マイルドインフレに戻せる自信なら、先進国のどの中央銀行にもあるでしょうに。@kiba_r

タグ:

posted at 21:24:49

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月1日

@YoshitoHori アベノミクス=ケインズ政策に賛成されるのであればそういう緊縮財政主義=シバキ主義には反対されないと整合性が取れません。感情でものを言わないように。

タグ:

posted at 21:23:59

戸田宏治 @kotoda4573

13年7月1日

5月の定期検診の結果に問題があったので、今日は校内医と面談となった。医師が「肝臓数値が悪いですね」というので、私は「体の健康を犠牲にして心の健康を維持しているのであります」と説明したが、通じない。。結局、秋に2次検査となった(>_<)

タグ:

posted at 21:23:06

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

「モダリティ」と言わずに「様相」と言おうキャンペーンもつづけております.d.hatena.ne.jp/optical_frog/2...

タグ:

posted at 21:20:54

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年7月1日

経済学の基本、限界効用逓減の法則を知らないんだ>堀義人/Yoshito Hori ‏@YoshitoHori 「見苦しい」、と思うのは僕だけでしょうか?財政が厳しい中、多くの人が日夜働き拠出した税金から工面した生活保護費。少し減額になったからと言って、訴訟するとは。

タグ:

posted at 21:19:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月1日

サーベラスってCerberusなのかあ? なんでそんな厨二病な社名つけるんだろう。いろんな意味で神経を疑うよね。

タグ:

posted at 21:15:45

池尾和人 @kazikeo

13年7月1日

[再送]【慶大生向け】明日7月2日(火)の慶應経済学部「企業金融論」は、著名ストラテジストの北野一さんによる特別講演「アベノミクス後の日本経済-重要な企業金融」です。登録していなくとも参加を認めますので、是非どうぞ。午後1時から西校舎531教室です。

タグ:

posted at 21:15:22

高科 澪 @snowman_y1

13年7月1日

まだあったんだー!
@heibonshatoday: 1952年、フィリップ・K・ディックが25歳で執筆した幻の処女長篇『Voices from the Street』の邦訳が、7月末に平凡社から刊行予定です。タイトルは『市に虎声あらん』。日本初訳。”

タグ:

posted at 21:13:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年7月1日

「雇用についてはすべての規模の企業で人員の過剰感が払拭されて不足感に転じた」「一方で、来年度2014年度は新卒採用を手控える企業が増加」 / “日銀短観は総じて改善を示し家計とともに企業も景気を牽引…” htn.to/8d8cjp

タグ:

posted at 21:08:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月1日

過去の例なんかだと、元文の改鋳、太政官札、なんかは、通貨増発しまくりバラマキまくりで、やっと本格的なデフレから脱却ってぐらいなのに、政府債務を中央銀行が引き受けた程度でデフレ脱却出来るって自信もって言えるのは不思議です。 .@shavetail

タグ:

posted at 21:08:05

前田敦司 @maeda

13年7月1日

「5月下旬からの金融市場の混乱、すなわち、株価の下落、円高修正の一巡、長期金利の上昇などは、メディアは騒がせたものの、企業の景況感に大きな影響を及ぼさなかった可能性が」 / “日銀短観は総じて改善を示し家計とともに企業も景気を牽引…” htn.to/8d8cjp

タグ:

posted at 21:07:29

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年7月1日

@asaikuniomi 勉強不足。15年もデフレを続けているのは日本だけ。デフレ脱却していないのに速水のように金利引き上げたり。金融緩和解除したり、デフレ下で金利引き上げを再度やったり。まともな金融政策で、インフレを伴う欧米並みの名目4%成長すれば、国民の所得も税収も増えちゃう

タグ:

posted at 21:06:57

すらたろう @sura_taro

13年7月1日

個別行の問題にはコメントできません(キリッ

タグ:

posted at 21:06:44

桐島ローランド @rowlandxxx

13年7月1日

今日はもりだくさんの一日。政見放送の収録があったので緊張しました。5分半一人で話す事ってそう滅多にないですから。選挙事務所にも無事に引っ越し完了。明日までにHPもリニューアルします。それと一つご報告。長年所属していたLDHとも今日限りでお別れです。今まで本当にお世話になりました!

タグ:

posted at 21:06:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年7月1日

私も見ました。それも痛いですね。 RT @kyounoowari: @hyaku_oyaji このおじさん、先日のツィートでは40年前に20%インフレが起きたと主張してましたよ。ひどい、ひどすぎ。

タグ:

posted at 21:03:42

Kentaro.y @kentaro__y

13年7月1日

してないんじゃないかなー?“@kyounoowari: @asaikuniomi あの、ホントにジャーナリストですか?オーストラリアの経済政策とその成長率を理解して発言してますか?”

タグ:

posted at 21:02:49

uncorrelated @uncorrelated

13年7月1日

#mynavinews 理研、レアメタルではなく安価な鉄を用いた高速・高効率な水素化触媒を開発 news.mynavi.jp/news/2013/07/0...

タグ: mynavinews

posted at 21:02:00

招き猫 @kyounoowari

13年7月1日

アベノミクス=リフレ政策、絶賛推奨
#上半期おまえら何してたの

タグ: 上半期おまえら何してたの

posted at 21:01:39

招き猫 @kyounoowari

13年7月1日

みなさま
マスコミ出身の自治体トップ
弁護士出身の自治体トップ
どちらが地域行政に有能なのでしょうか?

タグ:

posted at 20:59:54

L. Wittgenstein bot @wit_bot

13年7月1日

嫉妬は表面的なものである。―つまり、嫉妬が持っている典型的色には深みがない。―ずっとしたの方にある情念は、ちがった色合いをしている。(だからといって、嫉妬のほうが非現実的だという意味では、もちろんない。)

タグ:

posted at 20:59:13

シェイブテイル @shavetail

13年7月1日

まぁ、デフレさえ脱却してくれれば、誰のどんな方法でも全く構わないんですけれどね。@kiba_r

タグ:

posted at 20:57:52

ハッピー @Happy11311

13年7月1日

今日は、今からTVタックルで福島復興をテーマに討論するみたい。各政党が何を考えてるのか?じっくり見るでし。

タグ:

posted at 20:57:23

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年7月1日

今日の名言「同窓会とは、恋い焦がれた女性が面影を無くして魔人ブーにトランスフォームしていることを楽しむ場」

タグ:

posted at 20:56:58

上念 司 @smith796000

13年7月1日

大増刷記念!Amazonキャンペーン再び!『異次元緩和の先にあるとてつもない日本』  あと3時間で終了します。4本の未公開オーディオブックをゲットしてない人はお急ぎください!!腹筋崩壊確実w → ow.ly/mkdWG

タグ:

posted at 20:56:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年7月1日

過去数百年の間にも多数の国がデフレとなり、その殆ど全てが何らかの経緯でデフレを脱却。そして今デフレなのは日本だけと言っても良い状況。 だが、その中でインフレ目標+長期国債買入れでデフレを脱却した国は一体いくつあるのか、と思ったりします。@kiba_r

タグ:

posted at 20:55:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月1日

英国でも理解しているのは一握りの人だけなんだろう。/ 英中銀金融監督委、金利上昇によるリスクについて見解分かれ bit.ly/11U1cap

タグ:

posted at 20:52:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年7月1日

うちに帰ったらセーラー服の妙齢のアレなインテリ美女()がTVに出ててぎゃあああああ

タグ:

posted at 20:51:32

Aceface @Aceface4ever

13年7月1日

孫崎は「モニカ・ルインスキー事件はネオコンのハニートラップ」「サルコジ前仏大統領の対米追随路線は彼がユダヤ系だから」「尖閣問題はアメリカの罠」とかトンデモ説を次から次に怒濤のように喋りまくるので、さすがのウォルフレンもちょっと引いている感じが行間から垣間見える。

タグ:

posted at 20:47:21

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年7月1日

こういった歴史を知らないで「歴史勉強しろ」って反リフレ派は意図しない自虐ネタが本当に好きなんですね。

タグ:

posted at 20:46:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月1日

あちゃー。 QT @headline: 【経済】5月のユーロ圏失業率は12・1%に 過去最悪を更新: j.mp/12BkJrB via 産経 #hdln

タグ: hdln

posted at 20:45:46

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年7月1日

あの~。インフレターゲットが導入国がインフレ目標簡単に吹っ飛んだ例ってどれだけあるんですか?

タグ:

posted at 20:45:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

国策標語bot @KokusakuHyogo

13年7月1日

今ぞ目指すは 米英本土(献納標語・情報局、昭和17年・シンガポール陥落祝賀)

タグ:

posted at 20:41:07

招き猫 @kyounoowari

13年7月1日

この世の中には、なんと与太が多いのか。
どうして、このような人物がメデイアから俸給もらって働いて居られたのか。
詐欺ではないか。

タグ:

posted at 20:40:08

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月1日

“暗号と未知の文字で記された謎の古文書。インチキだと思われていたヴォイニッチ手稿は本物だったと判明! - IRORIO(イロリオ)” htn.to/AXZjL3

タグ:

posted at 20:39:18

招き猫 @kyounoowari

13年7月1日

@asaikuniomi あの、ホントにジャーナリストですか?オーストラリアの経済政策とその成長率を理解して発言してますか?

タグ:

posted at 20:39:05

Aceface @Aceface4ever

13年7月1日

ウォルフレン「アトランティックマンスリーのような伝統ある文芸誌が「いかに中国と戦うか」といった特集記事を掲載している。昔の雑誌を知っている私のような人間には理解できません」80年代末に特集記事「日本封じ込め」を書いた同誌の編集委員ジェームズ・ファローズはアンタの親友じゃん。

タグ:

posted at 20:38:37

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

twitter.com/asaikuniomi/st... ← 元AP通信記者の方がこのようなことをツイートしてはる.とりあえず,バーナンキ「インフレ目標を考える1つの視座」(『リフレが正しい』所収)の最初3ページほどをザッと読み流すといいですよ!(宣伝)

タグ:

posted at 20:38:29

コーエン @aag95910

13年7月1日

サヴォナローラや新井白石もこんな感じの人だったんだろうな

タグ:

posted at 20:38:16

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月1日

社会学者が「社会のこと(または社会政策)については素人は口出しすんな!」って言ったら全員ノケゾルと思う(´・ω・`)

タグ:

posted at 20:37:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年7月1日

ならば消費増税のタイミングも(以下略)

タグ:

posted at 20:37:18

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月1日

不良債権デフレ論を言ったケーザイ学者は沢山居たみたいだけど、何にも弁解すらしないんだから、酷いもんです。

タグ:

posted at 20:36:09

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年7月1日

悟って、成仏する RT @Usugiri_Baum: 指導教員は鬼教員であることが望ましい。戦って勝つなり逃げるなりすればよい。万が一、指導教員が仏であったなら、後は分かるな?

タグ:

posted at 20:35:59

Aceface @Aceface4ever

13年7月1日

ウォルフレン・孫崎の「独立の思考」読了。自分たちは陰謀論者ではない、と言う端から陰謀論を展開する奇書。

タグ:

posted at 20:34:34

招き猫 @kyounoowari

13年7月1日

@ano_ano_ano @kiba_r にがにがしい。

タグ:

posted at 20:33:56

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月1日

リフレ政策が学術的には、勝利してないのは事実で、統計や結果論だけで押すしかない。だから、今までの日銀は、平気で日銀理論を振り回せたし、日銀擁護経済学者が沢山居たわけで、そんな中で素人は黙れとか言うのは、先にデフレ派学者を駆逐してから言ってほしいわな。

タグ:

posted at 20:33:10

ひさきっち @hisakichee

13年7月1日

知事を戻したらエエんチャウの??国会議員より宮崎の宣伝マンのほうが向いていると思うけどな。>>> 「ブーム」去り売り上げ半減 県物産貿易振興センター(宮崎日日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130701-...

タグ:

posted at 20:31:21

ぜく @ystt

13年7月1日

ストックホルムの国際会議、新しく就航した JAL のヘルシンキ便を使って行くことにした。ボーイング 787 \(^o^)/

タグ:

posted at 20:30:12

招き猫 @kyounoowari

13年7月1日

マイケル・ポーター〈競争優位の戦略〉は経営学の教科書だっけ? @fohtake: ポール・ザック著「経済は「競争」では繁栄しない」 ow.ly/mxp5H を出版社からご献本頂きました。ありがとうございます。オキシトシンと「信頼」に注目

タグ:

posted at 20:29:01

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

subjunctive mood の訳語に「叙想法」をあてるのは,右を踏襲したものです:安藤貞雄『現代英文法講義』(2005年),「叙想法の諸問題」「Subjunctiveは『接続法』か」『英文法を探る』(2007年);see also 細江逸記『動詞叙法の研究』(1933年).

タグ:

posted at 20:28:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年7月1日

痛いニュース(ノ∀`):主婦 「娘が将棋で王様一枚にされて負けた。恥をかかせた男子生徒に謝罪させたい」 blog.livedoor.jp/dqnplus/archiv... 小町作家の想像力が止まらない。

タグ:

posted at 20:24:40

ひさきっち @hisakichee

13年7月1日

恵方巻きとか子供の頃知らんかったもん。関西発とか言うてるけどメッチャマイナーな習慣やったんチャウかな?

タグ:

posted at 20:21:42

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

(再掲しても読む人はどうせいない)

タグ:

posted at 20:20:38

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

英語法助動詞について,標準的な議論の整理と関連文献の案内は,Depraetere & Reed 「英語における叙法と様相」が手頃だと思う(ので,むかし訳した):(pdf) sites.google.com/site/flipoutci...

タグ:

posted at 20:20:17

uncorrelated @uncorrelated

13年7月1日

参院選の現場:二風谷ダム、土砂堆積なのに新たなダム事業 mainichi.jp/select/news/20... 『土砂は100年間で550万立方メートルたまる想定だったが、国土交通省北海道開発局によると、昨年度末までの約15年間で予想を大幅に上回る1670万立方メートルがたまった』

タグ:

posted at 20:19:30

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年7月1日

一応,「半年たったらinquiryを出してね」とJ誌は言うので,半年おきかもうちょっと間を空けて忠実にそれを実行している.

タグ:

posted at 20:17:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こややし(人民) @kova41

13年7月1日

種市先輩のオーラの消滅を嘆くtweetが見られたけど、俺は好感だった。ズブンに好意をもってる女の子に、自分の恥ずかしい、高所恐怖症であることをカムアウトし、そして、思う仕事ができないから、田舎へ帰るという。そして、定かならぬ遠距離恋愛に掛けるという。それが分からぬアキ。リアルだw

タグ:

posted at 20:16:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年7月1日

投稿してから1年3ヶ月経ったので2度目のinquiryを出してしまった(1回目は半年時点で).焦りすぎかもしれない.

タグ:

posted at 20:14:39

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

現代英語の法助動詞になぜ *can-s, *must-ing みたいな形式がないかと言えば,接辞が結合すべき原形がないから,という中右の説明でエエと思ってる.(これもたしか,むかしどっかで,きるひー先生と話した)

タグ:

posted at 20:14:27

@yoookd

13年7月1日

日本の不動産市場において中古物件の価格が同じ条件の新築のそれに比較し約半額で取引されているのは、処女信仰と関連があるのだろうか。

タグ:

posted at 20:12:44

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月1日

社会運動っていうのは、先鋭化するとすぐに内ゲバ、そして内々ゲバ(内部粛清)へと向かう傾向があるから、それをどれほど抑制できるかというのが重要なスキルなのだけど、それを身に着けていない人が先頭に立つと悲惨なことになる。

タグ:

posted at 20:12:40

sumiyoshi_49 @sumiyoshi_49

13年7月1日

@packraty 200年前の貴族ならともかく、生保問題やブラック企業問題などに関する情報が書店でもネット上であふれている現代社会で、しかも遠い外国ではなく自分の足元の社会で起っていることで「想像できない」というのは、それ自体で犯罪的なことだと私は思います。

タグ:

posted at 20:07:37

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月1日

素人は口出しすんなとばかりに意気込んでいる某分野の専門家の方がおられたが、そもそも、この危機的状況を招いたのはそうした専門家に任せていたからではなかったか?最近風向きが変わったのは、専門家だけの努力でなく、素人が騒いだという側面もあると思うんだよね。

タグ:

posted at 20:07:31

渋澤 栄一 @sibusawagoroku

13年7月1日

「わたしが、もし一身一家の富むことばかり考えたら、三井や岩崎にも負けなかったろうよ。これは負けおしみではないぞ」

タグ:

posted at 20:06:31

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月1日

パンも住宅ローンも焦げ付いてしまえ RT @asahi: パン、マヨネーズ、住宅ローン…1日から値上げ相次ぐ t.asahi.com/bjkf

タグ:

posted at 20:06:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年7月1日

はっきり言って、国民も馬鹿だから、失われた20年継続中。

タグ:

posted at 20:04:49

木内たかたね @takatanekiuchi

13年7月1日

@syukan_kinyobi: 週刊金曜日の表紙ってセンスいいですね。

タグ:

posted at 20:04:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年7月1日

そう考えると「法学をあまり勉強しなかった」と言っている浜田先生が司法試験合格するってとんでもないことなんだな。

タグ:

posted at 19:58:50

木内たかたね @takatanekiuchi

13年7月1日

電車の中ってすいているとスマホと寝ている率を合わせて80%を超えている。

何となく不健全と思う自分もスマホ。

タグ:

posted at 19:57:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年7月1日

「リフレ否定論が根づく肥沃な土壌のもとでは、リフレ否定論にはまることは、避けがたかったかもしれない」に空目>「信じるな、疑え」の果てに transact.seesaa.net/article/367983...

タグ:

posted at 19:53:03

flurry @flurry

13年7月1日

山名元すげええ。>『こうして見ると、福島事故後の"原子力の異常な言論空間"の中で核燃料サイクル製作の在り方を審議したこと自体、あまり健全なものではなかったと言える』 (PDF) www.aesj.or.jp/atomos/tachiyo...

タグ:

posted at 19:52:32

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

Bache and Davidsen-Nielsen (1997) の書名を示してなかった:Mastering English: An Advanced Grammar for Non-native and Native Speakers (Mouton de Gruyter).

タグ:

posted at 19:50:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年7月1日

外交官特権のある大使館員はともかく、それ以外の外郭団体の身分で入国したCIA職員が公安に手入れされたことがあったはず。

タグ:

posted at 19:48:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年7月1日

橋本-クリントン貿易交渉の盗聴事件の時からアングロクラブっつうのは言われてたことで、それ自体は目新しいことはない。 > RT

タグ:

posted at 19:46:27

SYNODOS / シノドス @synodos

13年7月1日

【α-Synodos】本日配信!「みんな居場所が必要だ」号 プラスマイナス岩橋良昌「「クセ」のドキュメント」荻上チキ「読書日記」大西連×中村あずさ×藤田孝典「生活困窮者支援」片岡剛士「経済ニュース」コラム「困ってるズ!一周年」synodos.jp/a-synodos

タグ:

posted at 19:44:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

13年7月1日

歴史は現状の正統性の物語なんだから、国が違えば歴史/歴史観/歴史認識も異なって当然。そんなことで、大事な今、現在の良好な外国との社会関係を悪化させるのは算盤に合わない。むしろ、うまくやっていくために互いに配慮するくらいで当然だよなぁ。互いにね。

タグ:

posted at 19:39:16

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月1日

日銀短観は総じて改善を示し家計とともに企業も景気を牽引する全員参加型へ! ow.ly/mxnZq
官庁エコノミストのブログ #keizai

タグ: keizai

posted at 19:37:00

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月1日

中国の金融当局は意味不明なことを言って政策意図をごまかすのがうまいのか。

タグ:

posted at 19:35:02

中島岳志 @nakajima1975

13年7月1日

『「リベラル保守」宣言』でNTT出版から橋下批判削除を求められた件、以前にも共著で『文明の宿命』という本を出したとき、「保守派の私が脱原発を主張する理由」というタイトルを、「トポス喪失への想像力」というタイトルに変更させられたことがありました。曰く親会社への配慮だそうです。

タグ:

posted at 19:34:04

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年7月1日

先のNHKの報道だと、岸田外相は「安倍内閣の認識を説明し、ぜひ韓国側にもその歴史認識と立場を受け止めていただきたいと伝えた」事になっている。これはちょっと韓国側には難しいかも。

タグ:

posted at 19:29:37

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

13年7月1日

一致、したのかな? QT Reading:日韓外相会談 関係発展で一致 NHKニュース nhk.jp/N48F6az9

タグ:

posted at 19:28:23

高口康太 @kinbricksnow

13年7月1日

@baatarism ちょっと誤解する発言ですよね。実際に誤解している中国人も多いので、ひょっとしたらその方も間違えているのかもしれません。余談ですが、日本はいいよなたった5%でと妬む中国の皆さんに、他の国は直接税もがっつり取られるんやでとお伝えしたい……

タグ:

posted at 19:24:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

13年7月1日

だいたい分かったからといってどうするのか? 

タグ:

posted at 19:09:24

ねずみ王様 @yeuxqui

13年7月1日

だいたい分かった。

タグ:

posted at 19:02:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年7月1日

↓骨抜き安倍内閣。これが政治の難しいところと、官僚や官僚のポチの政治家に負けた。安倍総理がまともな考えを持っていても、今後も自民では、日本の大きな問題は、変わらない。

タグ:

posted at 17:54:13

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年7月1日

金融政策は、日銀の独立性に守られた日銀が、まともな金融政策をしているのだから、独占電力のポチで原発推進、財務省のポチで消費増税をやろうとしている安倍政権は終わった方が良いだろう。消費増税をしたら、景気悪化で、今までの金融政策の効果も奪ってしまう。経済音痴の馬鹿な国民はわかってない

タグ:

posted at 17:42:50

optical_frog @optical_frog

13年7月1日

今日のクルーグマン:「対失業者戦争」 2013年6月30日)――ノースカロライナをはじめとして,失業手当削減が実行に移されている.これは失業者にとって無慈悲なだけでなく,経済状況全体を悪化させる非生産的な処置だ.(原文)www.nytimes.com/2013/07/01/opi...

タグ:

posted at 17:14:30

担当者 @yukanfujitantou

13年7月1日

「アベノミクス効果はこれから」高橋洋一氏(@YoichiTakahashi)の【日本の解き方】本日発売の夕刊フジで。アンドロイド版は ow.ly/lukFe iPhone/iPad版は ow.ly/lukFf です。

タグ:

posted at 16:32:09

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年7月1日

【本日です】金子洋一ネット後援会会員の皆様、そしてご関係の皆様、本日7月1日月曜日、18時30分より横浜駅近くのかねてよりご案内の場所にて講演会を開催しますので、お忘れなくご参加ください。すてきなゲストも参加します。【よろしくお願いします】

タグ:

posted at 16:22:42

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年7月1日

↓「非童貞は中古」

タグ:

posted at 15:34:30

Sol Ursus @sol_ursus

13年7月1日

アエラ、ちょ、おまwwwwwwww。

タグ:

posted at 15:19:37

ushiro teruhito @usrtrt

13年7月1日

京都府の条例はトランスヴェスタイトにたいする差別だと訴えることができるか否か

タグ:

posted at 15:16:02

島本 @pannacottaso_v2

13年7月1日

人柱的な分野(≒正の外部性がある)を儲からないから、ポピュラーではないからとことさらにdisるのも自分はあんまり馴染めないですね。

タグ:

posted at 15:00:02

島本 @pannacottaso_v2

13年7月1日

例えばゲーム業界でも、3Dゴリゴリのゲームとソーシャルゲームのどっちが上かって言えば市場規模では後者のほうが大きいでしょうね。でも、ゴリゴリのリアル志向ゲームが無かったら今の高性能で安価なパソコンやスマフォも多分存在してないですしね。

タグ:

posted at 14:57:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年7月1日

クラシックはそういうものだと思います。

タグ:

posted at 14:44:21

島本 @pannacottaso_v2

13年7月1日

それ自体が収益の源泉にはならないけど、還元されることにメリットがあるようなものってありますよね。いわゆる人柱的商品ですが。

タグ:

posted at 14:43:55

ゾーン @zone_trading

13年7月1日

東京金急反発、サーキットブレーカー発動

タグ:

posted at 14:43:54

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月1日

エントリの「実際には男女に理系の才能自体の差はない、が今の性差研究でのガチデフォルト」は同意で、「父親がそっち方向に差別傾向を持つ要因」に興味が有る。 QT @yjszk 「男女差別をする父親だと算数が苦手な娘が育ちがち」 prejudices.blog.fc2.com/blog-entry-69.... @ystt

タグ:

posted at 14:42:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年7月1日

子供の頃にクラシックをピアノとかバイオリンやってた子供たちはロックできるけど逆はできないというだけの話。

タグ:

posted at 14:40:20

島本 @pannacottaso_v2

13年7月1日

少なくとも演奏できないと何もできないですからね。 RT @nymphkei: クラシックがロックやジャズの上位互換とは思わないが… そもそも音楽の格って、技術的に難しいかどうかで決まるもんなの?

タグ:

posted at 14:39:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月1日

ふと思い出したので。少し前のブログエントリですが「男女差別をする父親だと算数が苦手な娘が育ちがち」 prejudices.blog.fc2.com/blog-entry-69.... など。参考まで。 QT @ystt 本屋で眺めてみます

タグ:

posted at 14:27:34

ロイター @ReutersJapan

13年7月1日

クロアチアが7年の交渉実りEU加盟、景気後退は5年目 bit.ly/19MHORZ

タグ:

posted at 14:24:52

ポチ @popochikun

13年7月1日

@kawaguchikayoko @mayumi_breez TPP推進のみんなの党が、農業が盛んな北海道で二桁の支持率は本当に凄いですね‼ブレずに丁寧に政策を訴えている証拠です。北海道の皆さんにも政策がジワジワ浸透していますね‼

タグ:

posted at 14:13:44

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年7月1日

日経平均、ただいま99円高中。アベノミクスは終った、日本株はもう上れない、日経平均は11000円どころか10000円も割れる、トヨタ株やソニー株が上がるわけがない、なんて声が多かったけど、まったく逆になっている。これだから株式投資は面白い。でも明日はさすがにこうは行くまい。   

タグ:

posted at 13:57:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月1日

Reading:路線価5年連続下落 都市部は上昇も NHKニュース nhk.jp/N48F6aa7

タグ:

posted at 13:41:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月1日

大企業・全産業の設備投資、5.5%増に上方修正 s.nikkei.com/1cFmg5G
国内景気の回復期待が強まる中で、先送りしていた投資を再開する動きが出ている。

タグ:

posted at 13:18:34

Bank of Dream @BankofDream1

13年7月1日

まるでゴーストタウン… 安徽省に「第2の北京」構想?(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130701-...

タグ:

posted at 13:18:15

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月1日

Reading:日銀短観 大企業の製造業プラスに NHKニュース nhk.jp/N48F6aU7
大企業の製造業の景気判断がプラスになったのは、おととし9月の調査以来、7期、1年9か月ぶりのことです。

タグ:

posted at 13:15:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

13年7月1日

[呟き] 統計原論も「決定係数(R^2)」が終われば一段落です。

タグ:

posted at 13:11:10

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年7月1日

Reading:英紙「在米日本大使館も盗聴の対象」 NHKニュース nhk.jp/N48F6aS3

タグ:

posted at 13:10:56

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年7月1日

炭酸も虫は好きなはずよw 缶をつぶして冷凍室にいれときなされ @amedama_nanako ビールはごきぶりが大好きらしいからやめる

タグ:

posted at 13:10:21

矢野浩一 @koiti_yano

13年7月1日

[お知らせ] 「統計原論」の第11、12回の講義資料をアップロードしました。sites.google.com/site/toukeigen...

タグ:

posted at 13:10:16

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年7月1日

Bank of Japan's Tankan report is just yet another confirmation that monetary easing is getting Japan out of the crisis.

タグ:

posted at 13:01:18

@Mihoko_Nojiri

13年7月1日

メモ 東北大学がブラック企業にノミネート:news.livedoor.com/article/detail...

タグ:

posted at 12:56:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月1日

“「アダルト・娯楽サイト化」が進む朝日新聞デジタルはどこへ向かっているのか  | 井上久男「ニュースの深層」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/qJWFKd

タグ:

posted at 12:49:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月1日

“朝日新聞デジタル:マンガは児童ポルノじゃありません(小原篤のアニマゲ丼) - カルチャー” htn.to/kreeVg

タグ:

posted at 12:44:33

jkumagai.eth @J_kumagai

13年7月1日

社長を辞めました - UEI shi3zの日記 - goo.gl/xq2Fr > サブジェクトに釣られたけど、トゥギャッター株式会社の方でなかなかタイムリーな記事が。

タグ:

posted at 12:44:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年7月1日

これ出典欲しいなぁ @1000favs_BOT ドイツの社会学者の論文によると、数十カ国を調査した結果、国や民族に関係なくなぜか20代後半~30代後半の年齢層の人間は、「自分達の世代が古来の伝統や礼儀をギリギリ受け継いでいる世代で、それ以下の世代からおかしくなってきている」と考え

タグ:

posted at 12:44:21

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年7月1日

長谷川幸洋さん @hasegawa24 のコラム「ニュースのことばは嘘をつく」:「野党は対立軸を示せ」という主張はメディアの怠慢である ameblo.jp/heiwabokenosan... ← 「政策論争を深めるのはメディア…読者に代わって深く掘り下げるところに価値がある」との指摘。

タグ:

posted at 12:39:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年7月1日

[抜粋引用]… 想定レートは大企業製造業で1ドル=91円20銭。内需関連業種の景況感は底堅い。大企業非製造業はプラス12とリーマン前の08年3月以来の高水準。中小企業は製造業が5改善のマイナス14、非製造業が4改善のマイナス4。 htn.to/JzbdeM

タグ:

posted at 12:37:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年7月1日

へえ "琵琶湖にある沖島は日本で唯一の湖上の有人島" | 海なし県なのに「離島」に指定される島とは? : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/politics/news/...

タグ:

posted at 12:30:08

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

13年7月1日

掲載された。 児童ポルノ禁止法改正案は継続審査に/そして、原子力発電を考える(第25回)電力事業の歴史を追う――オイルショック、電源三法、次世代軽水炉《松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」》 pc.nikkeibp.co.jp/article/column...

タグ:

posted at 12:23:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月1日

次は明朝の再来で、その次はモンゴルが攻めてくるのでしょうか。三国志の時代に戻らなければ良いですねw / “「第4次習近平暴落」で経済はダウン寸前! 中国発の金融危機は回避できるのか!?   | 北京のランダム・ウォーカー | 現代…” htn.to/Kvxyex

タグ:

posted at 12:16:36

マイメロのベビーカー乗り〄♂ @sanriolove_

13年7月1日

@tsunkuboy @mayumi_breez なので、決して自民のやってることは許されない!何処までも卑怯!

タグ:

posted at 12:16:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マイメロのベビーカー乗り〄♂ @sanriolove_

13年7月1日

@tsunkuboy @mayumi_breez 可能性は十二分にあり得ます!しかし、そんなことは許してはいけません!消費増税の前に公務員改革、行政改革などやることがあります!また、発送電分離して電力自由化するべきです!しかし、自民は勝手に問責決議をだし、廃案にしました!

タグ:

posted at 12:15:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月1日

甘利経済再生相「成長戦略、中身理解されるに従い評価高まっている」「市場は思惑があって短期資金が出たり入ったりする」

タグ:

posted at 12:10:41

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年7月1日

保育士が出産したらその保育園の親からやめされられたみたいなネタもあったな | 中3の我が子の担任が、オメデタとのこと。ちょっと自覚が足りなくないか? - 子育てちゃんねる kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-645...

タグ:

posted at 12:06:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月1日

/経済政策が賃金や雇用の増加に「結びつくと思う」は、今回は32%「そうは思わない」の48%の方が多…期待が膨らんでいた5月調査は44%対36%で「結びつく」が上回っていた、6月定例調査では36%対45%と逆転。今回「結びつく」さらに減 bit.ly/1asdMlH

タグ:

posted at 12:03:31

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年7月1日

コラム:米国が直面する「賃金危機」 | コラム | Reuters jp.reuters.com/article/jp_col...

タグ:

posted at 12:03:18

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年7月1日

日銀短観、景況感が11年3月以来の高水準:識者はこうみる | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 12:03:01

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年7月1日

大企業製造業の業況判断DI、2011年3月調査以来の高水準 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 12:02:48

有坂 一夫 @kazuoarisaka

13年7月1日

戦前の軍部も、大正~昭和一桁の軍縮の被害者だと思いこんでいた。あと、機能不全におちいっていた政党政治の。

タグ:

posted at 11:59:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年7月1日

システム部門を左遷部署扱いするような銀行があるとすれば、本業とは直接関係ないかも知れないがそれを支えるインフラを軽視するという意味で、ものづくり企業が銀行を虚業と揶喩するようなもんですな。

タグ:

posted at 11:56:49

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年7月1日

サムスン電子、ソニー1社分の時価総額失う-S4が期待外れ - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MP8EB...

タグ:

posted at 11:55:34

えろワ(有川光太) @errorworld

13年7月1日

経営者って孤独よね…の( ´_ゝ`)フーン 感ぱねえな

タグ:

posted at 11:55:28

Yuji Kubo @yujikb

13年7月1日

不安定が続きますね。“@nikkeionline: エジプト、デモ拡大で混乱全土に 7人が死亡 s.nikkei.com/16IYUec

タグ:

posted at 11:50:40

MASAL @masaru_sakuma

13年7月1日

GSがそういうなら「逆が正しい」の法則だわ。

タグ:

posted at 11:48:45

島本 @pannacottaso_v2

13年7月1日

ゴールドマンサックスも女性活用すると成長率上がるとか論文出してた気がするな。絶対嘘だと思いますけどw

タグ:

posted at 11:46:51

朝日新聞コブク郎 @asahi_tokyo

13年7月1日

英紙ガーディアン(電子版)は、米国家安全保障局(NSA)が日本を含む38の大使館や代表部の通信を盗聴・傍受していたと報じました。CIAのスノーデン元職員が内部文書を同紙に暴露したものです。

タグ:

posted at 11:37:47

MASAL @masaru_sakuma

13年7月1日

最近のフェミはブス理論はまったくの誤解ですよ。

フェミニズムを信仰すると根性が曲がって顔つきも悪くなる。
せっかく可愛かった女の子が、キャリア積むうちにクソババアになる。

なんです。

タグ:

posted at 11:36:21

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月1日

「まず30万円、月4万5000円」 「今は議員や秘書向けのネット対策セミナーが盛況だ「うちに任せれば絶対当選する」と数千万円のプランを提示する業者も」朝日新聞:ネット選挙指南、駆け回る t.asahi.com/bdmu ボッタクリの世界へようこそ (´・ω・`)

タグ:

posted at 11:31:00

満州中央銀行 @kabutociti

13年7月1日

菅官房長官 日銀短観改善  アベノミクスの政策効果が浸透 自信をもって経済政策を進めていきたい 

タグ:

posted at 11:25:50

Paul Krugman @paulkrugman

13年7月1日

David Krugman, 1924-2013 nyti.ms/16IXDUh

タグ:

posted at 11:23:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年7月1日

横須賀市長選で自公敗北。小泉進次郎自民党青年局長が他の応援を一切断ってまで応援したが、現職の吉田雄人氏に敗北。自公は、静岡知事選、名古屋、さいたま両市長選など、主要な地方選で敗北を重ねている。しかし、自民党の中枢部は内心敗北でホッとしているかも。もし勝っていれば石破派が勢いづく。

タグ:

posted at 11:09:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年7月1日

@alicewonder113 「国中に蔓延していた<デフレ思考>から日本を引っ張り出すことを目的として、中銀については大規模な政策変更を行い、次々と財政案も出していった。結果として、ムードは劇的に変わった。」

タグ:

posted at 11:02:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年7月1日

いまのところソニーが強い。6月7日に1810円の安値をつけたあと順調に水準を高めている。今日も2135円の高値があった。この上昇ペースは手堅くゆるやかなので好ましい。急騰急落銘柄では株で自分年金作りなんか出来ないことを考えると、この種の銘柄は仲よくしたい「味方株」になる。

タグ:

posted at 11:01:23

朝倉書店 @AsakuraPub

13年7月1日

同志社大学の心理学部の先生方のリレーコラムです.最近の大学のHPは,先生方のエッセイがいろいろ読めますね.
psych.doshisha.ac.jp/column/column8...

タグ:

posted at 11:00:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Sunflower(Kaoru) @himawarirome

13年7月1日

みんながっかり… RT"@kabuwakitahama: 東京はオリンピック開催地に選ばれるのだろうか。そんなことは分からない。でも株式市場は選ばれる可能性高いと見ているようで、関連銘柄の東京都競馬、よみうりランド株などを買っている。東京が選ばれなかったらどうなる? "

タグ:

posted at 10:54:08

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年7月1日

…….アベノミクスが異次元、っていうよりも、それ以前の金融政策が低次元な気がする

タグ:

posted at 10:53:26

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年7月1日

【コピーされてるものをそのままペースト】データ作成日:2013/07/01 10:31:19

タグ:

posted at 10:52:11

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年7月1日

そうか、今日路線価発表だった。忘れてたわ。

タグ:

posted at 10:50:00

矢野浩一 @koiti_yano

13年7月1日

[呟き] 「ゼロ金利制約下でのIS-MP分析、帰ってきた財政政策」の講義が終われば前期の「応用マクロ経済学」も一段落です。

タグ:

posted at 10:44:51

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年7月1日

短観読んでて思ったのは造船の見通し悪かったけど足元予想以上に増えてた事。で、見通しはまた悪いと。この辺りが業績予想に反映されてるんだろうけど。

タグ:

posted at 10:42:49

矢野浩一 @koiti_yano

13年7月1日

[お知らせ] 「応用マクロ経済学」の講義資料をアップロードしました。今回のテーマは「前期第12回:IS-MP計算問題(応用)、ゼロ金利制約下でのIS-MP分析、帰ってきた財政政策」です。sites.google.com/site/appliedma...

タグ:

posted at 10:42:05

ロイター @ReutersJapan

13年7月1日

6月日銀短観で景況感改善が中小まで浸透、価格上昇広がる bit.ly/19M6NEZ

タグ:

posted at 10:37:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年7月1日

一瞬キレかと思ったが、切れの方ですね。最大級の温厚な人です。

タグ:

posted at 10:31:23

dominant_motion @do_moto

13年7月1日

しかし国内の統計より、国外の統計が重く見られているというのもさみしい限り。いやまあ短期的にはですけどね。今、米国の各指標はFRBがどう動くという思惑とひもづいているので。

タグ:

posted at 10:26:06

dominant_motion @do_moto

13年7月1日

日銀短観は予想通りの改善とのことですが、市場は特に反応していない様子。今夕、アメリカで発表される雇用統計の結果まちのようで。 "米緩和策の縮小警戒した売り落ち着く、雇用統計前にボラティリティ高まる=今週の米株式市場" jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 10:24:01

ありす @alicewonder113

13年7月1日

「DV、風俗、ホームレス、3つの選択肢しかなかった」これを貧困の問題にしていいのかどうなのか?/なぜ増える?見えない女性ホームレス。単身女性3人に1人が貧困(雨宮処凛) bigissue-online.jp/2013/06/28/hom...

タグ:

posted at 10:22:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年7月1日

股裂きと言うかNTは修正の方向だけど。

タグ:

posted at 10:17:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えぼり @eboli_ef

13年7月1日

しかしどうして病院に治療よりも「優しくしてもらいに」来る人が日本にはこんなに多いのだろう…アルゼンチンでもアメリカでもそんなの求めて病院来る人なんて見かけなかったぞ。

タグ:

posted at 10:10:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年7月1日

経済政策に関しては「クソ」だと思います | 朝日新聞デジタル:アイルランドの銀行幹部「くそドイツ野郎」 独首相激怒 digital.asahi.com/articles/TKY20...

タグ:

posted at 10:05:58

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年7月1日

リフレのリクスを大きく評価する一方、構造改革のリスクを全く考えない不思議な人がいる日本。

タグ:

posted at 10:04:35

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年7月1日

国政と地方で投票理由は異なるんだろうな | 横須賀市長選で自公敗北 選対本部長・小泉進次郎氏、涙ぐみ「私の力不足」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 10:03:41

ROHOAKIZUKI@フォーティアンで @penpal_pfm

13年7月1日

『脳のなかの天使』読了。毎日少しづつ、関連する「自分の事」に触れながら、刺激的な冒険が堪能できた。ツイッターには「こういう人ってこういうトコあるよね」的な「あるある」が大量に流れ、大いなる関心を持ってシェアされているが、この本を読めばそれを階段一つ上から眺められるようになるはずだ

タグ:

posted at 10:03:03

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年7月1日

選挙一族なんだなあ、この名前の付け方 "兄の太郎氏" | 大川市長選:鳩山邦夫氏の次男、二郎氏が圧勝で初当選- 毎日jp(毎日新聞) senkyo.mainichi.jp/news/20130701k...

タグ:

posted at 10:00:20

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年7月1日

安定のクオリティ | 政経ch - (;^ω^) 民主・輿石氏「子供たちが七夕の短冊に『正社員になりたい』と書く。こんな日本に誰がした」 fxya.blog129.fc2.com/blog-entry-941...

タグ:

posted at 09:59:00

Yuji Kubo @yujikb

13年7月1日

異常ですね。欧州では産む/産まないを権利として憲法や人権規約に明記しようという段階ですが、日本の法学者から全く聞こえてきません。“@liliput: 計画妊娠とか妊娠時期を調整とか発想がもう異常だと思うんだけれど”

タグ:

posted at 09:58:12

本石町日記 @hongokucho

13年7月1日

足元DIの変化幅の大きい業種、プラス方向は「鉄鋼」(大企業、36ポイント)。マイナス方向は「石油・石炭」(大企業、19ポイント)。

タグ:

posted at 09:57:12

志田義寧 @y_shida

13年7月1日

金利上昇予想が増えているのではなく、金利低下予想が減少して、数値が悪化しています。欧米金利と株価が金利上昇方向に、需給が金利低下方向に傾いていました。 RT @reutersjgb 〔ロイター週次JGB調査〕ブルベア指数はマイナス拡大、10年債入札への警戒強まる

タグ:

posted at 09:55:38

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月1日

夏の自由研究に浜岡原発に行きたい!

タグ:

posted at 09:55:22

Yuji Kubo @yujikb

13年7月1日

“中世'ではなく、‘最も進んだ国だ’という発言に対する嘲笑ですね。“@NaruMichishita: 国連拷問禁止委員会における上田人権人道大使の発言「シャラップ!」→「日本は中世」との指摘に対して、「日本は中年ではない」と反論//
www.youtube.com/watch?v=hkoQjI...

タグ:

posted at 09:54:40

本石町日記 @hongokucho

13年7月1日

金融商品取引業のDIは60→67と、ボラの激しい業界にしては比較的穏やかな推移。一方、信金・系統は3→14と比較的顕著な改善であった。何が改善のドライバーになったのだろうか。

タグ:

posted at 09:51:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年7月1日

短観、DIは足元がやや強め、先行きの改善幅がそこそこ。そして設備投資回復が顕著。とは言うものの、デフレ脱却(物価2%)という目標を達成するかは「全然別問題」(某エコノミスト)で、物価は夏場をピークに伸び悩むでしょう、との見方でありました。

タグ:

posted at 09:46:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Reuters JGB @reutersjgb

13年7月1日

〔ロイター週次JGB調査〕ブルベア指数はマイナス拡大、10年債入札への警戒強まる | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 09:42:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年7月1日

大企業製造業・業況判断DI+4、9月予測+10=6月日銀短観 bit.ly/17wX8hc→中小企業への波及が進んでいる。景況感や投資が上ブレ。これはいいと思う。

タグ:

posted at 09:36:47

エディ・タカタ @eddytakata

13年7月1日

私はこれから4泊5日の予定で、新規ビジネスの準備・打合せへ。先日おこなった某有名ブロガーとの対談が、今週中にも、彼のブログへアップされそうだ。もしそうなれば、私のこのツイッターもお役御免となる。なぜなら、この問題をみんなに知ってもらい、一緒に考えることだったから。

タグ:

posted at 09:36:44

働くおじさん @orange5109

13年7月1日

昨日見かけた論理ツイートともつながる気がするけどな

タグ:

posted at 09:30:25

働くおじさん @orange5109

13年7月1日

これは煽りだなぁ

タグ:

posted at 09:29:39

よっし @yossy89

13年7月1日

再稼働してよかったよね〜“@myline1919: 去年の今頃は、このニュースで苛立っていた人も多かったはず
>大飯原発3号機の起動日時決まる 7月1日午後9時ごろ予定 原発再稼働問題 福井のニュース :福井新聞 www.fukuishimbun.co.jp/localnews/npp_...

タグ:

posted at 09:27:09

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年7月1日

民主党の社民党化は確実に進んでいる。連合がいつ民主党を見限るかでしょうね。

タグ:

posted at 09:26:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月1日

いきなり安倍総理がGNIを言い出したのは、この人の入れ知恵かな。 / “今なぜ「GDP」ではなく「GNI」が日本経済にとって重要なのか?|伊藤元重の新・日本経済「創造的破壊」論|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/rXr5e9

タグ:

posted at 09:17:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月1日

高所得者に薄く、低所得者に厚くすべきです。QT @taniguchi1965: やっぱり年金は基本な制度設計として個人別積み立て式に移行すべき。人口が逆ピラミッドでは現在の仕送り制度(現役から年金世代への)はどう考えても限界。 #年金 #積み立て方式 #みんなの党

タグ: みんなの党 年金 積み立て方式

posted at 09:15:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月1日

塩崎氏は反リフレなのが難だったけど、黒田日銀になって高橋さんと関係改善したのかな。 / “公務員制度改革を公約の大柱から格下げした自民党。麻生政権以降お5年間が官僚へのガバナンスを骨抜きにした  | 高橋洋一「ニュースの深層」 |…” htn.to/tmUj98

タグ:

posted at 09:12:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年7月1日

米財務長官「イラン制裁は機能し、GDPと為替相場に打撃」「イランの石油輸出は制裁が機能していること示す」「イラン制裁の目標は同国の方向を変えること」

タグ:

posted at 09:07:47

mukaifumio @KitaAlps

13年7月1日

ロイター bit.ly/159m6Dd :「コラム『米国が直面する「賃金危機」』「労働者の平均年齢と教育水準が上がっているにもかかわらず、年間給与が3万7000ドル以上で年金や医療費も給付される「良い仕事」に就いている労働者の割合も減少した。」

タグ:

posted at 09:07:01

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年7月1日

公務員制度改革を公約の大柱から格下げした自民党。麻生政権以降お5年間が官僚へのガバナンスを骨抜きにした bit.ly/12xpRkI

タグ:

posted at 09:06:58

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年7月1日

自民党左派がもっと存在感を示すようになると,ホントに自民だけで事足りるようになりかねない...実際そうだったのが55年体制ということかなと @finalvent @kubbuy 自民党のなかにも左翼勢力がある(った?)事が分かりますね~

タグ:

posted at 08:59:13

mukaifumio @KitaAlps

13年7月1日

昨日の「経済をよくするって」bit.ly/15WitND :「法人税率引下げの減税額は(増益で)8500億円にもなる。消費増税後に法人復興税がなくなれば2兆円を超える。上場企業の株の28%は外国人が持つ。消費増税と法人減税の組み合わせは税の海外流出にほかならず」

タグ:

posted at 08:58:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

13年7月1日

上念さんの新刊に出てたけど、中国人民日報と朝日毎日の社説は驚くほど酷似。それはホントにおそろしいほど瓜二つ^_^;

タグ:

posted at 08:55:26

招き猫 @kyounoowari

13年7月1日

これを読んでも財政再建が最優先だと考える人間いるんだろうか?→授業中、気失う子続々…ギリシャ、緊縮財政で www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20...対象地域で調査した結果、1日の食事が「1食以下」の日が「月に2~3回ある」と答えた児童が約30%もいた

タグ:

posted at 08:53:55

FX SQUARE @kanamori_kaoru

13年7月1日

中曽日銀副総裁(28日)「日本の長期金利は国債買入れで上昇圧力を抑えられる」と明言。日銀の最大級のキレ者ゆえ、策があると読む。 #kanamori_fx

タグ: kanamori_fx

posted at 08:53:24

mukaifumio @KitaAlps

13年7月1日

一昨日の「経済をよくするって」 bit.ly/11PyxDf :「6月がかなり良くないと、4-6月期の消費は成長なしとなろう・・・今年度内の税収急増を目の当たりにしつつ、成長を捨てる増税をするなら、世界経済に悪影響と批判され財政運営能力が欠如しているとされるだけ」

タグ:

posted at 08:53:13

dominant_motion @do_moto

13年7月1日

政府が民間に賃金上昇を求めながら、民間から求める雇用規制緩和を受け入れたらどういうことか。政策の矛盾とも取れるが、目指す方向性が賃金格差拡大とすれば矛盾がなくなるわけですが。。。

タグ:

posted at 08:48:14

ultraviolet @raurublock

13年7月1日

改正児童ポルノ法の表現規制が守ろうとしているのは「子供はかくあるべき」との理念であって実在の子供ではない、のだが、同様に夫婦別姓反対派が守ろうとしてるのも実在の家庭ではなく「伝統的な家庭とは」との理念。塩野七海の名言「日本人は時々狂ったように抽象的なことを言い出す」が思い出される

タグ:

posted at 08:47:36

REV @REVI

13年7月1日

P:インパールを陥とせ D:「軍命に背きコヒマ方面の戦線を放棄した。」 C:「やれ弾丸がない、食う物がないなどは戦いを放棄する理由にならぬ」 A:「弾丸がなかったら銃剣があるじゃないか。」 ←こうですか? / “日本企業でPDCA…” htn.to/ehpVtP

タグ:

posted at 08:45:18

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年7月1日

株式投資で逆転できるといっても、簡単ではない。市場が盛り上がっているのを見て投資する気になったり、仕手株狙いしたり、急騰銘柄の追いかけ買い、さらには信用取引などを安易にやっているようでは資金は急減するのが普通だ。逆転のための投資は、真剣に株に取り組む。まずはこれからにしたい。

タグ:

posted at 08:44:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月1日

小泉元総理も呼べば良いのに。もう昔の遺恨も流して良い頃かとw / “「政界重鎮が円卓会議、政治状況に危機感を表明」 News i - TBSの動画ニュースサイト” htn.to/6ZHvCv

タグ:

posted at 08:43:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年7月1日

これでもってリフレ初期段階の実質賃金の低下を取り返すわけですが、これを経営者側からみると、一旦低下する実質労働費用が上昇に転ずることを意味する。だから金融緩和+労働規制緩和を支持というインセンティブが出てくるわけですな。労働規制緩和こそが第三の矢であるというのをここのところ見る。

タグ:

posted at 08:41:40

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年7月1日

お金持ちになるのに有利な立場にいる人と、そうでない人とがいる。有利なのは大企業サラリーマン、特に外資系。そして公務員。不利なのは中小企業や商店勤務、派遣社員、そしてフリーター。フリーター生活数十年の私にいわせると、不利な立場にいる人は株式投資で逆転できる。

タグ:

posted at 08:40:36

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月1日

岩田先生に真っ向から論戦を持ちかければいいのに。 RT @ikedanob: 輸入インフレと消費増税でCPI2%上昇は確実。誰がうれしいの? RT @galois225: 予想される展開:電気料金値上げ、輸入品値上げ→デフレ脱却万歳→:www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 08:38:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年7月1日

最近はロングシート車両が多くて食いにくい雰囲気。新幹線や特急列車でないと難しい。

タグ:

posted at 08:37:05

kaerudayo @kaerudayo

13年7月1日

うわお。増殖税17%が積み重なって消費に近づくほど負担がでかいか。これは中国メディアでおおっぴらにはできないんだろうかね。 / “物価と税金:庶民の気持ち | ふるまい よしこ | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフ…” htn.to/MjRt8u

タグ:

posted at 08:36:58

質問者2 @shinchanchi

13年7月1日

コアラさんは、経済産業省にも配慮してか、産業政策をdisることはせず、オワコン&黒くなった日銀の古い関係者の間違いを指摘。これが処世術というものなのだろうか。

タグ:

posted at 08:36:53

dominant_motion @do_moto

13年7月1日

岩田規久男『インフレデフレ』第6章。予想インフレ率が上昇すると、労働者はこれを織り込んだ賃上交渉に臨むため、実際のインフレ率が上昇を始める前から賃金上昇に伴うインフレ率上昇がはじまる。すなわちフィリップス曲線が予想インフレ率の上昇分だけ上に(右に)シフトする、と。

タグ:

posted at 08:33:53

dada @yuuraku

13年7月1日

おっさんと土方のバイトで現場なんか行くじゃん、そうすっと昼にラーメン屋とか蕎麦屋とかすぐそこに幾らでもあるのに、コンビニでセコい幕の内弁当食うって聞かなかったりするんだよな。外食は無駄遣いとか妙な刷り込みでもあるのか値段なんてそう変わらんのに。

タグ:

posted at 08:31:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年7月1日

今なぜ「GDP」ではなく「GNI」が日本経済にとって重要なのか?|伊藤元重の新・日本経済「創造的破壊」論|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/38153
←安倍さんに進言したのかな?

タグ:

posted at 08:11:54

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月1日

日経「優れた技術者や研究者といった「助っ人外国人」が日本に来ない。本国から親を呼び寄せやすくしたり、永住権を認める条件を緩和したりする制度が始まって1年あまりだが、利用件数は目標の4分の1だ。魅力のある税制や街づくりへの対応も必要」 もともと目標数字が意味不明かと。。

タグ:

posted at 08:11:50

手羽餃子 @chobikko0408

13年7月1日

ドトールなど安いコーヒーチェーンが出て来るまでは、昔ながらの喫茶店ってのが、どこの駅前にもあって、繁盛してたけど、全滅に近い状態。近所の商店街さえ、チェーン店以外はコーヒーや紅茶に特化した専門店しかなくなってる。

タグ:

posted at 08:11:16

漢字検定準1級ごちゃまぜbot @kanji_jyun1_bot

13年7月1日

画虎類狗【がこ・るいく】絵の才能がない人が、虎の絵を描こうとしても狗(いぬ)のようになってしまうことから、才能のない者が手本をまねても似て非なるものになること。

タグ:

posted at 08:08:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月1日

twitter.com/asaikuniomi/st... インフレ目標は過度のインフレを抑える機能を果たすという事くらい理解してもらいたいものだが。

タグ:

posted at 08:00:01

ひさきっち @hisakichee

13年7月1日

マヂ?ハングルって日本人が??RT某>朝鮮人は日本人を“サル”と揶揄する。しかし朝鮮人はそのサルに簡易文字のハングルを教えて貰って、やっと読み書きが出来るようになった。奴等は自分でサルより下等だと認めているんだ。因みに韓国最初のハングル辞書を作ったのは朝鮮総督府。日本人。

タグ:

posted at 07:58:31

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月1日

"@finalvent: “政経ch - (;^ω^) 民主・輿石氏「子供たちが七夕の短冊に『正社員になりたい』と書く。こんな日本に誰がした」” htn.to/dTUYft"今日のおまゆうか。

タグ:

posted at 07:52:27

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月1日

真面目な話、フィリピンは戦後、アメリカによるプロパガンダ(教育)で日本占領下の悪いイメージが焼き付けられているので、一筋縄ではいかないと思うなあ。

タグ:

posted at 07:50:41

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月1日

ʕ•ᴥ•ʔ RT @yuuraku: ネトウヨの台湾に続くフィリピンへの勝手な友邦認定くるで。

タグ:

posted at 07:48:37

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月1日

1人当たりGDPで見れば、日本の上に人口3億のアメリカを含めた12カ国があるのに、なんで
日本に生まれただけで1億番目に入れるんだろうな?

タグ:

posted at 07:47:22

平野 浩 @h_hirano

13年7月1日

終盤国会のドタバタ劇。与野党それぞれ勝手に罵りあっているが、与党の完勝。予算委員会を与党全員が欠席するなんて前代未聞。完全な憲法違反。だが国民の多くは野党が徒党を組んで重要法案を潰したことになっている。メディアが与党の味方だとこうなる。electronic-journal.seesaa.net/article/367901...

タグ:

posted at 07:46:07

手羽餃子 @chobikko0408

13年7月1日

大橋巨泉や小沢昭一の世代で、大学に行ってるってだけで、マイノリティーだから。学童疎開経験組で、インテリでも、富裕層出身でない人は石原慎太郎支持が多い印象はある。

タグ:

posted at 07:45:41

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年7月1日

再送 ダウ114ドル安14909反落。材料がない中で100ドル下げて始まり、140ドル安まで調整した後やや戻る。ナスダックはアップル株高で小幅上昇。米10年金利2.48%横ばい。ドル円99.1スタイン理事の緩和縮小言及でドル高、ユーロ1.300。原油96.4反落、金1234反発。

タグ:

posted at 07:45:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原田ひとみ @vhitomin

13年7月1日

政治家は皆うさんくさく見えていた子供時代。「所詮は人。権力を持ったおじさん達が私利私欲の為に動かない訳がない」って思ってたんだ。失礼な子供である(笑)。大人になると、それだけじゃなくてもっと複雑な事だと少しはわかったけども。真面目に本当に日本の事を考えてる人も多いと信じたい

タグ:

posted at 07:38:38

いかさんま @ikasanma

13年7月1日

今日も元気に出社だ、ブラック企業へレッツゴー!

タグ:

posted at 07:31:36

手羽餃子 @chobikko0408

13年7月1日

銀座に行ってわざわざ松坂屋で買い物する人って、基本そんなにいなかったと思われ。あそこの品揃えは基本年寄り向け。東京では松坂屋って上野松坂屋にしても銀座松坂屋にしても、外商が強いってだけで売り場に魅力があった訳じゃない。

タグ:

posted at 07:29:38

白ふくろう @sunafukin99

13年7月1日

ツイッターで名前の後に「=サン」をつけるのって、いったいどんな意味があるんだろう。

タグ:

posted at 07:22:04

白ふくろう @sunafukin99

13年7月1日

アベノミックスに批判的な人も結構いるくせに何で民主がここまでひどいの?w

タグ:

posted at 07:19:52

MNT @poketate77

13年7月1日

アリストテレスの説は理屈のついた明確な主張をしていたからガリレオに打破された (via @Pocket) pocket.co/sSlNf

タグ:

posted at 07:19:34

堀 成美 @narumita

13年7月1日

発生動向調査をみていると、地味に B型肝炎の報告も続いている。全数報告にしては過小評価だけれども。HIVと合併してたいへんな治療をしているケースをみるにつけ、どこかの時点で接種機会や情報を提供できないものかと思う。 idsc.nih.go.jp/iasr/30/355/dj...

タグ:

posted at 07:19:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤旗政治記者 @akahataseiji

13年7月1日

(自民)石破氏は、「1年目は大学入った、ああ疲れたということで遊び、2年目にちょこっと勉強し、3年で就職の準備をし、4年になったらもう社会人になった気分で卒業旅行なんかやっている」と一部の学生の様子を全体のことのように取り上げ、「本当にこんなことで大丈夫なのか」と決めつけた(了

タグ:

posted at 07:16:08

赤旗政治記者 @akahataseiji

13年7月1日

(自民)石破氏は、「日本の教育のレベルをもっと上げていかないと、労働力全体が低下する」「大学出の社員を一から教育しなおさないと使い物にならないということで、これは一体どうなるのだ」とも発言(続

タグ:

posted at 07:15:29

白ふくろう @sunafukin99

13年7月1日

「政治的中立」とか「政治に興味はない」と自称する人ってほとんどが実際には保守的だろうな。保守的価値観がマジョリティなんだから当たり前と言えば当たり前か。

タグ:

posted at 07:14:46

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年7月1日

急変する各国中銀の「市場との対話法」 日経ビジネスオンラインbusiness.nikkeibp.co.jp/article/opinio... ー黒い日銀に批判的な記事。最近は0.8%ぐらいで落ち着いていると思う。すべて市場との対話の能力のせいにするのはいかがなものか。

タグ:

posted at 07:14:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年7月1日

An old blog post: Economics is not an education. Economics is a state of the mind!: wp.me/p1TB5Y-w1 via @wordpressdotcom

タグ:

posted at 07:10:34

白ふくろう @sunafukin99

13年7月1日

愛川欽也とか大橋巨泉とか小沢昭一みたいなのは少数派で、実際は石原慎太郎みたいなタイプの方が圧倒的に多いはず。周囲の爺さんの話聞いてみろよ。

タグ:

posted at 07:06:42

白ふくろう @sunafukin99

13年7月1日

確かに。戦争経験者が無条件に反戦とか厭戦とか思ってる人っていまだにいるんだろうか。かつてマスコミ露出してたような戦前戦中派のタレントや評論家たちというのは大体がインテリだから、普通の庶民とは意識がかなり違うし、ああいうのを基準にしてたら間違うと思う。

タグ:

posted at 07:01:38

uncorrelated @uncorrelated

13年7月1日

「尖閣棚上げ合意なかった」 78年の園田・鄧小平会談同席の元中国課長+(1/2ページ) - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/world/news/130...

タグ:

posted at 07:00:22

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

13年7月1日

あと8分ほどで成田空港日系航空会社のチェックイン開始時刻。みなさまの回りにぱふゅいませんか~?

タグ:

posted at 06:53:27

tacchy ブレないウソつかない @tacchyal

13年7月1日

②「対外的(諸外国)には財政危機ではない、日本は大丈夫だ、国債は順調に償 還されていると言い、国民に対しては増税だと言っているのが今の財務省です。 これ事実です」亀井亜紀子議員 #国債 #消費税 #defle

タグ: defle 国債 消費税

posted at 06:36:28

たいしょう @taisho__

13年7月1日

米国が駐米日本大使館の盗聴をしていたってそりゃそうだろう。何処の国だって、他国の盗聴をやってますよ。企業だって、本当は盗聴対策の調査を定期的に行なったほうがいいぐらいで。

タグ:

posted at 06:33:30

ひさきっち @hisakichee

13年7月1日

「赤字やから廃止じゃボケ!」「動員数が足らん!」って物議を醸しだしたんはエエけど、其れなら「入るようにカネかけろ!」言うことやわ。「ビッグバン」なんて10年前からただ単に「老朽化」してるだけやん。キッザニアはリピートするやろうけど、アレではリピートリストには入らんでw

タグ:

posted at 06:29:53

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年7月1日

1セント硬貨を銅の素材として売却すれば簡単に儲かる仕組みだが米国では硬貨の溶解は違法。このため1セント硬貨が廃止された後に転売できるよう今の内に収集する人が増えている。

タグ:

posted at 06:18:28

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年7月1日

大学の中国人の学生に『中国化的日本』を紹介したらタイトルを見せた時点でいやな顔をされてしまった。どうも日本人が中国に関する本を書いたって時点で警戒心をあおるものがあるようだ。前にも「最近秦・漢あたりの歴史の本読んでる」って言ったら「日本人が書いた本?」と聞き返されたことがある。

タグ:

posted at 06:16:43

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年7月1日

1セント硬貨廃止論が高まっている米国では投資対象として1セント硬貨を集める人が増えている。米国の1セント硬貨には亜鉛製と銅製がある。投資対象となるのは1982年以前に鋳造された銅製のもの。銅の市場価値上昇により1セント硬貨の銅としての価値は2セント以上に跳ね上がっている。

タグ:

posted at 06:16:13

つんく♂ @tsunkuboy

13年7月1日

しかし、このまま消費税があがり、電気代があがったまま、原発が再稼働するんかね。

タグ:

posted at 06:14:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子勝 @masaru_kaneko

13年7月1日

独シュピーゲル誌によれば、CIA元職員スノーデン容疑者が所持する機密文書の一部を閲覧、米国家安全保障局がワシントンのEU代表部の施設などに小型盗聴器を仕掛け、コンピュータネットワークにも侵入したという。どうりで米国が必死なわけだ。
goo.gl/TkVTZ

タグ:

posted at 05:47:29

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年7月1日

ちなみに比較対象は4年間のGDP成長率で平均値は15.9%。これに対して今回は8.2%。1975年は21.3%で2001年は11.4%だった。

タグ:

posted at 05:43:37

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

13年7月1日

FRBの量的緩和縮小の鍵を握る米国経済について来年は回復のペースが加速するだろうとWSJが報じる。記事は過去の景気回復局面と今回をグラフで比較。過去の平均値と今回を比べると今回の景気回復がいかに緩やかであるかがわかる。

タグ:

posted at 05:42:23

ええな猫 @WATERMAN1996

13年7月1日

朝ナマの録画見てるんだが、福島みずほって明らかに声で損しているよなあ。もっと低くハスキーな声なら良かったのに。

タグ:

posted at 05:42:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月1日

民主党・輿石東参院議員「子どもたちが(七夕の短冊に)正社員になりたい(と書く)。こんな日本に誰がした」 時事ドットコム:舌戦・参院選(29日)【13参院選】 www.jiji.com/jc/zc?k=201306... 政権取ってたくせに、全く自覚がないんだな (゚⊿゚)

タグ:

posted at 04:55:37

ano_ano @ano_ano_ano

13年7月1日

<本社世論調査>比例投票、自民45% 民主8% 維新5%(毎日新聞) - headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130630-... これまでずっと自民 VS 民主という構図で報道されてきたけど、ここまでくると民主党は泡沫政党の一つという扱いでも良いかもしれんね (´・ω・`)

タグ:

posted at 04:40:22

uncorrelated @uncorrelated

13年7月1日

豆腐など壊れやすいデリケートな食品を運ぶピックアップロボット: youtu.be/ANvAc8dJFqc 経済学徒が世間の営業さんのトークを学習するのに良い教材な気がする。

タグ:

posted at 04:29:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

れごらす @DukeLegolas

13年7月1日

移民大陸・欧州に学ぶ フランスはあくまでイスラム系移民「同化」を目指す|Foresight(フォーサイト)|会員制国際情報サイト www.fsight.jp/1511 @Fsightさんから

タグ:

posted at 02:31:00

れごらす @DukeLegolas

13年7月1日

フランスはイスラム系移民にも一フランス国民として同化を求めている(イスラム系コミュニティを許容しているイギリスとは対照的)。こういうのを日本が在日に求める事は事実上不可能ですよね。少なくともフランスほど積極的に推進する事は無理でしょう。

タグ:

posted at 02:30:48

ガイチ @gaitifuji

13年7月1日

NNNドキュメント「名ばかり実習生 外国人実習制度の光と影」外国人労働者の研修制度の見直しを始めるそうだが、きっと統治機構の一部連中は、その「補完」として生活保護受給者をあてようと思っているんだろうなと云う嫌な考えが頭をよぎった。階層社会の固定化を連中は狙っているんだろうなぁ

タグ:

posted at 02:21:57

れごらす @DukeLegolas

13年7月1日

日本が排外主義を取りにくい構造にハマってると言う意味では在日特権は有る事になると思いますね。

タグ:

posted at 02:19:35

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年7月1日

最も怖れていた事が現実になりつつある…。// 首相の経済政策、評価50% 評価しない31%に接近 - 朝日新聞 bit.ly/1asdMlH

タグ:

posted at 02:13:46

島本 @pannacottaso_v2

13年7月1日

韓国の政治的主張ってキチガイでしょ。それに文句言おうとするとキチガイになるというのはそれなりに整合性があるんですよね。シバキ隊が在特会はヘイトしてもいいって言ってるのと一緒ですが、その構造は入れ籠になってますからな。

タグ:

posted at 01:33:17

ガイチ @gaitifuji

13年7月1日

今週末特売していたスーパーが多かったのはこれが大きな理由かと。前倒し消費狙いですな QT @foodjournal2: 各メーカー、値上げの7月到来... bit.ly/19KvmlG

タグ:

posted at 01:31:51

島本 @pannacottaso_v2

13年7月1日

在日特権はあるでしょう。戦後の覇権構造が韓国に有利に働いてる。それ自体が特権です。米国でこんな根拠薄弱、意味不明な決議案を提出できるのが特権ではなく何なのでしょう。

タグ:

posted at 01:31:36

Betterman @manatsu2001

13年7月1日

特攻がなければ原爆の悲劇も避けられるかもしれなかった。特攻は究極な人間攻撃で、原爆は究極な機械攻撃でもありました。ともに敵の意志を潰すための攻撃手段だった。

タグ:

posted at 01:28:50

たいしょう @taisho__

13年7月1日

@baatarism いや、インボイス方式で仕入税額控除認めてますから、日本より先進的です。ただ、要件が煩雑、特に領収書の名義人が病的にうるさい。国家税務総局と各省級税務局の言い分はいつも食い違う。営業税という別税の控除が増値税では認められてないとかの問題もあります。

タグ:

posted at 01:27:42

島本 @pannacottaso_v2

13年7月1日

在特会自体が、「キチガイの相手するにはキチガイになるしか無い」っていうのが行動の動機だし理念なので、それに立ち向かうしばき隊っていうのも復讐の連鎖にしかならないんだよねぇ。

タグ:

posted at 01:26:17

島本 @pannacottaso_v2

13年7月1日

こっちは6500人どころか15万人の慰安婦が日本軍の蛮行で死亡したって言ってます

タグ:

posted at 01:25:05

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年7月1日

中国の乱暴な「影の銀行」潰し 日本のバブル崩壊に学ぶべき - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 01:24:50

島本 @pannacottaso_v2

13年7月1日

【米国】20万人の慰安婦のうち4分の3が蛮行で死亡した…日本に歴史的責任を要求する決議を採択-ニュージャージー州 - 日本社会新聞|経済、政治、事件、金融など最新ニュースを詳しくまとめて速報でお届け nissya.com/archives/28735...

タグ:

posted at 01:24:12

NaokiGwin @NaokiGwin

13年7月1日

@kmori58 兵隊だけでなく作画監督も5、6人いたような。

タグ:

posted at 01:23:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NaokiGwin @NaokiGwin

13年7月1日

作画兵団が限界超えてる。2週間ぐらい休まないとヤバイ。RT @kmori58:来週の巨人は総集編か

タグ:

posted at 01:15:19

ガイチ @gaitifuji

13年7月1日

NNNドキュメント「名ばかり実習生 外国人実習制度の光と影」を見ている。外国人研修制度が現代の奴隷制度になっているのではないかと番組は静かに訴えている

タグ:

posted at 01:11:12

dominant_motion @do_moto

13年7月1日

仕事のジャマだと追い返した方が。

タグ:

posted at 01:10:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年7月1日

懐かしの安酒というと鬼ころし。無茶した。長いこと飲んでないが、話題にするだけで匂いを思いだす。

タグ:

posted at 01:07:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

M.ちゃくそん @lovemj2010

13年7月1日

自公またしても及ばず!【いずれも無所属新人で前副市長広川聡美氏(61)=自民、公明推薦=と園芸業岸牧子氏(56)=共産支持=を破り、再選した。投票率は50・72%。】横須賀市長に吉田氏再選 小泉氏と奔走の新人及ばず - www.47news.jp/CN/201306/CN20...

タグ:

posted at 01:00:45

M.ちゃくそん @lovemj2010

13年7月1日

@kuroneko624  うちは父が三回忌で、母の27回忌と一緒に昨年だったの。二人とも私が最期まで見送れたので後悔はないんだけどね…。その意味では幸せだな~と思います。でもね、ちょうど父の時のあとに3.11があって、友人の親戚が流されたので幸せな生き方いろいろ考えさせられた。

タグ:

posted at 00:55:12

順智房@躰調不良につき徐行御容赦 @op98

13年7月1日

@myfavoritescene 「民が官をだましても、1人の悪事で10000人の困窮者を斬ることはしない欧州、官が民をだまし、1人の悪事で10000人の困窮者を斬り捨てる日本。官と民が騙し合う合衆国、中国・・・」

タグ:

posted at 00:50:33

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年7月1日

女にフラれたときに大五郎の巨大ボトル一気飲みしたときが一番死にかけた。

タグ:

posted at 00:47:17

silver eagle @silver_eagle_ff

13年7月1日

デジタルテレビの総コケ;①コモディティ化。(PCのように)部品を組み立てれば容易に作れるように。②過剰設備。各社が力を入れすぎて供給能力が過剰に。固定費回収のために値下げに走った結果、どのメーカーも利益をとれないという悲惨な事態に。;→製造業はこの教訓を忘れてはならない。

タグ:

posted at 00:42:30

コーエン @aag95910

13年7月1日

周辺国がしめし合わせて、一斉にドイツに攻め込めば何とかなるんじゃない?

タグ:

posted at 00:37:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地雷魚 @Jiraygyo

13年7月1日

日本だと歩いていける距離にあったりしたしなあ RT @dragoner_JP: アメリカでは滅びちゃった業態っすね RT @Jiraygyo 助けて! レンタルビデオ業界がヤバイ!4年間で1000億円も市場規模が縮小

タグ:

posted at 00:29:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

13年7月1日

公式RTは違反の可能性が高いとして、非公式RTで一言感想を付け足したらどうなるのだろうか?/なぜ未成年は選挙運動メッセージを「リツイート」してはダメなのか?|弁護士ドットコムトピックス www.bengo4.com/topics/517/

タグ:

posted at 00:25:38

しんいち @amr_shin

13年7月1日

白人人口の伸び悩みが鮮明となり、社会を二分する同性婚や移民問題を巡っても民主党の支持基盤であるリベラル派が勢いを増しているためだ。/米共和党、マイノリティー対策に苦慮 白人人口減少で危機感  :日本経済新聞 s.nikkei.com/13iJE9C

タグ:

posted at 00:21:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月1日

俺の娘がこんなに可愛い訳がねえ!←単なる親バカw

タグ:

posted at 00:16:44

Tagosaku@ベトナム @Heo_quay

13年7月1日

ベトナムの某大手タクシー会社の勤務体系。1台の車を2人でシェアして、24時間交代で勤務。売上ノルマは1日105万ドン(約5千円)で、運転手の取り分はそのうち55万ドンだが、ガソリン代は全て運転手持ち。最近はタクシーの台数が多すぎることもあり、ノルマの達成はなかなか厳しい模様。

タグ:

posted at 00:16:42

吉田兼好 @tsuredure_bot1

13年7月1日

なお直前の80段を原文に忠実に訳すと、「戦の最中に勢いに乗って敵を倒すのは剛の者とは呼ばれないだろう。刀折れ矢尽きて、それでも立派に戦い抜いた人こそ真の剛の者と呼ばれる」になるもよう #寝言

タグ: 寝言

posted at 00:16:35

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年7月1日

中国版消費税は、先進国なら絶対にあるはずの仕入税額控除がないのかな?それなら酷税なのも分かる。 / “物価と税金:庶民の気持ち | ふるまい よしこ | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/wFLSyF

タグ:

posted at 00:14:42

uncorrelated @uncorrelated

13年7月1日

芦部憲法と聞いて、コレを想像した人はRTをしなさい。blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/...

タグ:

posted at 00:13:48

島本 @pannacottaso_v2

13年7月1日

論理的であるかどうかってその主張に同意するかどうかの必要条件でも十分条件でもないと思いますけどね

タグ:

posted at 00:12:10

kakuyu @southmtmonk

13年7月1日

「シャーリプトラが美魔女にやられたか」「ククク…奴は十弟子の中でも最弱」「われら仏弟子の面汚しよ」 みたいなそんなお経でしたよね。

タグ:

posted at 00:10:58

グレッグ @glegory

13年7月1日

日中韓と経済の弱点が違う。日本は長期に渡るデフレ、韓国は国内貯蓄がないことによる資本逃避の危険、中国は資本効率の悪さと資産価格の天井問題・・・ただ、対処が簡単で力強い成長が短期的に可能なのは断然、日本だと思う。中韓ほど長期の構造問題が少ないように思う。

タグ:

posted at 00:10:32

ありす @alicewonder113

13年7月1日

「飛躍はない。小さな決定の、かなりの部分誰も制御できない経路をたどる、積み重ねの結果」EUでなくても、そういうものだよね。

タグ:

posted at 00:09:10

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年7月1日

@ken_m123 到着の時間帯によると思います。ビジネスクラスですいてる時間なら30分で超えられたと思いますが、後ろの方の席だったりすると時間がかかることが多いです。ケンブリッジの前にどこから寄られるのですか??

タグ:

posted at 00:08:20

@oct1984shell

13年7月1日

@hiroco2003 あと、暗黒卿が記事で書いてありましたのでこちらも gendai.ismedia.jp/articles/-/35100

タグ:

posted at 00:07:05

Dr. Roy Ich-Meyer @ichimiyar

13年7月1日

@hshigema 程度の良い中古車か、頑張って新車か悩みますね。この記事のように、化け物(Nissan GT-Rとか)じゃない上質なスポーツカーって良いなと思いました。

タグ:

posted at 00:05:08

uncorrelated @uncorrelated

13年7月1日

ヴィトゲンシュタインの漫画本が出てきた。amzn.to/1arWPYN 哲学者ではないから、内容の是非はさっぱり分からないけど。

タグ:

posted at 00:02:03

ゆうき まさみ @masyuuki

13年7月1日

ああ、半年が終わる…

タグ:

posted at 00:00:13

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました