Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年08月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年08月08日(木)

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

“アングル:黒田総裁、消費増税の修正論議にクギ | Reuters” htn.to/msDrpz

タグ:

posted at 23:59:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro Takata @wingcloud

13年8月8日

分野で思い出したけど日本数学会で基礎論と数学史が一括りになってるのもひどいw

タグ:

posted at 23:56:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tomohiro Takata @wingcloud

13年8月8日

函数方程式って普通f(x+y)=f(x)+f(y)みたいなのですよね

タグ:

posted at 23:47:29

Cerveza bibere @YKShake0

13年8月8日

TOPIX 1,139.59 -15.67 -1.36%   日経225 13,605.56 -219.38 -1.59% 08/08

タグ:

posted at 23:46:58

Cerveza bibere @YKShake0

13年8月8日

明日SQ

タグ:

posted at 23:44:30

Aki (Akiyoshi SHIMUR @Akiyoshi_sim

13年8月8日

心理学の研究で、ストレス対処法に関して、解消効果がある順に「全然関係ない楽しい話を誰かとする」≒「建設的な方法で問題を解決する方法を話す」>「何も話さない」≒0 >「愚痴をこぼしあう」(むしろストレスは増える)です。毒吐いたほうがストレスたまる。 @yulciy どうやって仕事の

タグ:

posted at 23:43:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月8日

[抜粋引用][研究][記録]イングランド銀行のカーニー総裁は、日本が過去に早すぎる緩和解除を行った誤りを英国が繰り返さないことが重要だ、と指摘した。 / “早すぎる緩和解除行った日本の過去の誤り繰り返さず=英中銀総裁 | ビジネス…” htn.to/yYXiaM

タグ:

posted at 23:43:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年8月8日

いろいろせっついたせいかどうか知らないが,2校ゲラが明日届くようだ.それに先立ち,帯とカバーが送信されてきた.抑制の効いた,なおかつ要を得たコピーで,こういうところは大変好きなんです.

タグ:

posted at 23:41:51

雑貨屋 Mitte/Gallery Mi @ZakkaMitte

13年8月8日

ロシアもフィンランドもエストニアも寿司屋が大流行していて驚きましたが、おそらく一番エッジの効いた店名はリガにあるこの寿司屋でしょう。 pic.twitter.com/An1PavWwFS

タグ:

posted at 23:40:25

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年8月8日

対ドルでの円、やはり案じていたように95円台に突入だ。この調子では黒田日銀総裁が就任した3月20日時点に戻ってしまいかねない。「脱デフレと増税は両立する」なんて甘い推測に基づいた自信たっぷり発言は控えて欲しい。

タグ:

posted at 23:39:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

漢の一部だった楽浪郡の時代から数えても、せいぜい2000年ちょっとでしょう。 / “痛いニュース(ノ∀`) : 【韓国】 朴槿恵大統領 「韓国が5000年の歴史を築けたのは、人文学的な文化の力によるもの」 - ライブドアブログ” htn.to/N23VhQ

タグ:

posted at 23:26:34

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年8月8日

情報と不確実性の経済学、3年目でようやく内容が固まってきた。今年は前期はパレート最適の説明とMWGのCh13をカバー、後期は期待効用理論、非線形計画法とMWGのCh14とCh23.Cまでの予定。後期は全部カバーできないかもしれないけど。来年からは大枠これで大丈夫そうだ。

タグ:

posted at 23:25:20

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年8月8日

xmlic 0.9.0 リリースしてみた。いろいろがんばった結果、XPath を XSLT のパターン互換にできたので、より jQueryぽい記述が可能になりました。 xmlic.sourceforge.jp

タグ:

posted at 23:24:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年8月8日

共産党が粗雑な理論でこういうことをするから、われわれも同じ穴のムジナ視されてむしろ反対がやりにくくなる。霞が関の高等戦術かもね。 RT @shavetail こういうことをする共産党は魅力的、と思う人達は沢山いるよね。 RT 消費税大増税ストップ/各界連 来月27日に国民集会

タグ:

posted at 23:23:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年8月8日

テスラ4-6月:調整後で予想外の黒字-「モデルS」好調 bloom.bg/1bdB78K

タグ:

posted at 23:21:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

“M B K 48 : アカロフ=イエレン、「景気循環の近似合理的なモデル」(1)” htn.to/MFiP88

タグ:

posted at 23:17:54

Kinkaku @inerdman

13年8月8日

正しいというか、妥当な意見をスクリーニングするコストを払うのがしんどくなってきた。もう頭使うのやめたいレベル。

タグ:

posted at 23:17:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年8月8日

消費税が25%になったらうちの財政が破たんするので、国の財政が破たんしたところで知ったことではない。

タグ:

posted at 23:15:58

シェイブテイル @shavetail

13年8月8日

了解しました。 
@masterguchi

タグ:

posted at 23:15:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

6000円ぐらい?円ドル50円で、紫オバハンが・・・ネ申・・・RT @tadataru: 民主党政権が続いてたら、今ごろ株価は8000円を切ってたかもしれんね。

タグ:

posted at 23:14:51

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年8月8日

終戦のエンペラーの評価はどうなんだろう。TLでは風立ちぬに圧倒されて見かけないような気がする。

タグ:

posted at 23:11:19

平野 浩 @h_hirano

13年8月8日

みんなの党の人事案。江田グループは噂は出ていたものの、まさか幹事長解任案が出るとは思っていなかったようだ。その分渡辺代表の剛腕を見せつけたかたちとなった。江田氏としてもここで党を割れば自らを苦しい立場に置くことになり、了承せざるを得なかった。しかし、亀裂は一層深まったといえる。

タグ:

posted at 23:08:21

シェイブテイル @shavetail

13年8月8日

インフレ転換波及の二年のタイムラグについてもし論文などご存知でしたら教えて下さい。 @masterguchi

タグ:

posted at 23:08:19

すらたろう @sura_taro

13年8月8日

財政信任喪失による金利上昇が起きたら、金融システムのいちばん弱い輪に位置するところはアレでしょう

タグ:

posted at 23:06:49

uncorrelated @uncorrelated

13年8月8日

小泉政権でなくなっている気もしますが、PBがマイナスで財政再建できたわけですね。twitter.com/YoichiTakahash... ecodb.net/country/JP/imf...

タグ:

posted at 23:05:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年8月8日

今日も「悪い金利上昇が起きたらニッポンオワタなんだから全力でロングだ!」と意見しましたが流されました

タグ:

posted at 23:03:57

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月8日

教える方も教わる方も皆さま教員免許更新講習ご苦労様でした。

タグ:

posted at 23:03:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

“消費の動向を考える - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/vFSNXj

タグ:

posted at 23:03:34

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年8月8日

朝会で立ったまま報告せよとか、労働者の体力を無意味に奪うので確実にパワハラですよ!(ということにして朝会中止させるメソッド)

タグ:

posted at 23:03:22

skrnmr @skrnmr

13年8月8日

シューカツの模擬面接をする度に思う。その前後に学生から話しを聞くと、内面への働きかけが過剰である。それほど自己と向き合う必要性はほんとうにあるのだろうか。

タグ:

posted at 23:02:36

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年8月8日

日報はパワハラ(日本の新常識)

タグ:

posted at 23:01:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年8月8日

会合のメンバーがなあ “@Reuters_co_jp: 消費増税の首相判断、9月下旬から10月上旬=甘利経済再生相 bit.ly/13P1zjD

タグ:

posted at 22:59:25

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年8月8日

一般会計PBではなく財政収支で財政再建を考える人は財務省洗脳に染まっている。ますPBでみていないこと。それに黒字がしばしばある特別会計や地方を除いて赤字幅が大きくなること。なので、一般会計だけでなく特別会計や地方を合わせた国全体のPBでみる。これは小泉政権以降の常識

タグ:

posted at 22:58:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年8月8日

DC(3階建て年金の3階部分)の運用に一喜一憂するのは、基礎年金すら満額で貰えない低年金・無年金の方々に比べたらなんなんだろうか、とも

タグ:

posted at 22:55:40

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年8月8日

財政再建というのは債務残高対GDP比が発散しないようにするためで、これはプライマリー収支が均衡と、数学的にはニアリーイコール。小泉・安倍政権の時、PBは▲28→▲6。ほぼ財政再建ですな。PBで見るのは世界の常識 twitpic.com/d75la0

タグ:

posted at 22:53:06

Paul Krugman @paulkrugman

13年8月8日

What Janet Yellen — And Everyone Else — Got Wrong nyti.ms/15QHwVc

タグ:

posted at 22:52:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

13年8月8日

何かを調べるたびに、新たな発見があるというのは、まぁ仕方がないとはいえ、ちょっとくやしい。でも逆にありがたいことと思うべきかもしれない。問題に気づかないよりは、気付けてよかった。

タグ:

posted at 22:46:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年8月8日

@rkasa_clover 消費税が2段階で10%に上がっても平気って人が世の中には多いようです。

タグ:

posted at 22:45:30

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

13年8月8日

天然トリチウムの生成場所は、私のイメージでは、空気中よりむしろ海水中が多いと思っていたが、資料によればそうではないらしい。空中での生成の方が多いとは驚き。というのは核破砕でできるトリチウムなんて少ないと思っていたからだ。これもフェルミ推定で、ざっくりとした計算で出したいものだ。

タグ:

posted at 22:42:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秀SHU2「 仲川 秀一 」 @shuleo_2

13年8月8日

誤報だとしても、緊急地震速報が鳴ってるのに、高校野球の試合を続けた高野連の処遇を考えてください!命の軽視では? #ss954 #nhk #osaka #大阪

タグ: nhk osaka ss954 大阪

posted at 22:38:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

愛 -patriot- 国 @marumo6228

13年8月8日

東京都新宿区西早稲田2-3-18には辻元清美みたいな髪型で、江川紹子みたいなメガネをかけて、田嶋陽子のように声がでかくて、田中優子のように意地悪な女たちがたむろしていて、有田芳生のようなうだつの上がらない事務局長を従えているんだろうな。で、言うことはすべて福島瑞穂のように嘘。

タグ:

posted at 22:34:50

ふーる @mathmasa

13年8月8日

@kabuwakitahama 日本株はしばらく買って放置してても大丈夫でしょうか? 日経平均12500円の水準で買えるチャンスも有りうるなら、一旦売ってしまうことも検討しています。。。

タグ:

posted at 22:32:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年8月8日

4円は現在、対ドルで96・12得前後です。95円台に上昇してしまう恐れもあります。「脱デフレと増材は両立する」という黒田日銀総裁の自信たっぷりな推測に反応していると見てよいでしょう。総裁に就任してまだ4か月ほどしかたっていないのに今後の経済成長を半ば予約できるとは恐れ入る。 

タグ:

posted at 22:21:55

愛 -patriot- 国 @marumo6228

13年8月8日

新宿区西早稲田2-3-18にある組織一覧(4)

財団法人日本クリスチャンアカデミー
宗教法人日本バプテスト同盟
株式会社アバコクリエイティブスタジオ
移住労働者と連帯する全国ネットワーク 日本キリスト教協議会

タグ:

posted at 22:14:37

愛 -patriot- 国 @marumo6228

13年8月8日

新宿区西早稲田2-3-18にある組織一覧(3)

難民・移住労働者問題キリスト教連絡会<難キ連>
石原やめろネットワーク
歴史歪曲を許さない!アジア連帯緊急集会事務局
国際協力NGOセンター(JANIC)
日本キリスト教海外医療協力会(JOCS)
アジアキリスト教教育基金

タグ:

posted at 22:12:45

愛 -patriot- 国 @marumo6228

13年8月8日

新宿区西早稲田2-3-18にある組織一覧(2)

外国人学校・民族学校の制度的保障を実現するネットワーク
平和を実現するキリスト者ネット
キリスト者女性のネットワーク
女たちの戦争と平和資料館
戦時性暴力問題連絡協議会
キリスト教アジア資料センター

タグ:

posted at 22:11:37

愛 -patriot- 国 @marumo6228

13年8月8日

新宿区西早稲田2-3-18にある組織一覧(1)

・在日外国人の人権委員会
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)
・在日韓国人問題研究所
・在日本大韓基督教会
・在日韓国基督総会全国青年協議会(全協)
・外登法問題と取り組む全国キリスト教連

タグ:

posted at 22:10:10

しんいち @amr_shin

13年8月8日

安倍総理へ @AbeShinzo 消費増税有識者会合にはリフレ政策を理解している人をたくさん入れていただくようお願いします。本気で増税を凍結したいと思っているなら是非ともお願いします。 twitter.com/baatarism/stat...

タグ:

posted at 21:54:42

svnseeds @svnseeds

13年8月8日

@hidetomitanaka 「リフレ派は宗教」みたいなこと言ってる人達がむしろ神のごとき無謬性を求めている様に見えて実に皮肉なことです。

タグ:

posted at 21:41:57

たいしょう @taisho__

13年8月8日

同感。ただ、私三重にいたから、うわーネタ人生極まった!と思った。 RT @mik_ok: 緊急地震速報の誤報に不満言う人、社内にもいたけど、私は、誤報もあるけど危なそうな時に漏れなくお知らせくる方が、確実性を狙って万が一の時に来ないリスクより、全然いいんだけどなぁ。

タグ:

posted at 21:29:47

たいしょう @taisho__

13年8月8日

そもそも配偶者控除とか三号被保険者の存在が男女の平等を定めた憲法違反のような。 RT 「専業主婦かそれに近い」立場を望んでいる女性達までも、「配偶者控除縮小・撤廃」などで「成長戦略の戦士」として戦場に駆り出す「徴兵制」のような政策こそ見直しを図るべき時に来ている。

タグ:

posted at 21:21:52

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

13年8月8日

中之島の国立国際美術館は完全水没だな…>大阪・梅田の浸水、30センチ→2メートル 関空は最大3メートル 府の独自被害予測拡大 - SankeiBiz(サンケイビズ) www.sankeibiz.jp/macro/news/130... @SankeiBiz_jp

タグ:

posted at 21:03:33

しんいち @amr_shin

13年8月8日

重大で悪質な違反が確認され、改善がみられない企業は、調査にあたった労働基準監督署が送検するとともに、社名や違反内容を公表する。/ブラック企業4000社の実態調査へ 厚労省、9月から  :日本経済新聞 s.nikkei.com/177hoEG

タグ:

posted at 21:00:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kennek0123 @kennek0123

13年8月8日

早すぎる緩和解除行った日本の過去の誤りは繰り返さず=英中銀総裁(ロイター)jp.reuters.com/article/forexN...
→さすが。

タグ:

posted at 20:46:09

くろ @kuroseventeen

13年8月8日

黒田総裁はなんであんだけ力強く消費税増税をプッシュしてるんだろうか。たしかにありとあらゆる指標がよくなってるのは事実なんだけど。

タグ:

posted at 20:45:40

たいしょう @taisho__

13年8月8日

このニュースに含まれている内容は割と重要だと思うなあ。僕は本番が近い可能性があると判断した。 RT 緊急地震速報「ノイズ」影響か NHKニュース smar.ws/F9OmM

タグ:

posted at 19:57:32

Tomohiro Takata @wingcloud

13年8月8日

@Paul_Painleve どうも仕方ないから一通り書いとくか感が…。まあまだ最初の方しか読んでいないのでそのせいかもしれません。

タグ:

posted at 19:37:18

中国住み @livein_china

13年8月8日

五月に海南省の小学校校長が女子児童をホテルに連れ込んで逮捕された事件(headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130621-...)一番最初に報道した地元紙の記者がクビになってしまうらしい 記者が微博で暴露 地元政府から新聞社に圧力がかけられたとか society.people.com.cn/n/2013/0808/c2...

タグ:

posted at 19:32:49

ロイター ビジネス @ReutersJapanBiz

13年8月8日

早すぎる緩和解除行った日本の過去の誤り繰り返さず=英中銀総裁 bit.ly/13PEJZi #kabu #kawase #FX

タグ: FX kabu kawase

posted at 19:17:11

Tomohiro Takata @wingcloud

13年8月8日

なぜか買っていなかった青本先生の直交多項式の本をようやく入手した。変わった内容で勉強になるんだけど、話の展開に抑揚がないというかものすごく淡々とした本。青本先生嫌々書いてないよねこれ。

タグ:

posted at 19:13:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand

13年8月8日

あれは、官僚の方々が心底可哀想だった… RT @hayohater 長妻は「霞が関はざんぎょーが多い!!タクシーチケットなんぞゼーキンノムダだ!!!」とか言ってる舌の根の乾かないうちに質問主意書連発でおもくそ霞が関の仕事増やしてたからねえ…

タグ:

posted at 18:55:47

グレッグ @glegory

13年8月8日

同意です。そうたやすく流されないような気がします。RT @mf6mp7確かに残念。ただ、黒田氏の発言は財務省に言わされてる観が強い。安倍さんがどこまで粘れるか。きっと苦しいだろうけど、みんながはっとする打開策を考えてると思うよ。黒田発言に簡単には彼はなびかないと思う。

タグ:

posted at 18:46:56

グレッグ @glegory

13年8月8日

どの人もこの人も長期金利長期金利・・・。長期金利が上がることを怖れるなら、より緩和的なスタンスを明確にすればいいのに。例えば物価水準目標なんて一考だと思う。そうすれば、喫緊の金利の引き上げはないと市場が予想するから長期金利もフラット化するように思う。結局、国債管理政策なんだよね。

タグ:

posted at 18:43:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年8月8日

"記者会見で、和歌山県北部の地震の発生と同じタイミングで、三重県南東沖の海底地震計のノイズを地震の揺れとして取り込んで計算したことが、誤報の原因になったと説明" | 「関西で震度7」と誤報=緊急地震速報で気象庁 Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130808-...

タグ:

posted at 18:33:38

じこぼう @kinkuma0327

13年8月8日

差別表現、すぐ撤回=自民・溝手氏(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130807-...

おそらく溝手氏には朝鮮人に対する侮蔑意識はなかっただろうし、だからこそ早い段階で無意識に使ってしまった言葉を撤回したわけだ。…しかし、問題はそのあとだ。(続く)

タグ:

posted at 18:22:59

シバの殿下 @Mahal

13年8月8日

リアル「刺身の上に菊を載せる」仕事。しかもIT業界。 / “フェイスブック「いいね!」捏造工場を発見 24時間体制でクリック+(1/3ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/fVHgBd

タグ:

posted at 18:16:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日新聞教育班 @asahi_school

13年8月8日

この春に博士課程を修了した大学院生のうち、非正規雇用の身分で働くなど安定した職に就いていない人は40・1%。文部科学省が7日に発表した学校基本調査でわかりました→(www.asahi.com) t.asahi.com/c1md

タグ:

posted at 17:33:13

大平貴之 @ohiratec_mega

13年8月8日

地震の揺れが伝わる速さは主要波のS波で毎秒4km。電気通信の方が高速で伝わる事を利用して、震源近くの揺れを検知し瞬時に解析して、遠方に警報を発するのが緊急地震速報。アイディアは良いのだけど実際の運用では色々な誤差があってこういう誤報も避け得ない。でもこれで助かる事もあるので。

タグ:

posted at 17:16:28

シェイブテイル @shavetail

13年8月8日

最近の黒田日銀の発表も白日銀ほどではないが、なんとなく大本営発表っぽく聞こえるようになってきましたね。
@myfavoritescene

タグ:

posted at 17:14:34

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月8日

@Z80pc8001 意識が高い素人は増税賛成なのかなと。

タグ:

posted at 16:53:08

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月8日

日経「経済界や産業界、労働組合、学界、調査機関のほか、直木賞作家で24歳の朝井リョウ氏ら若者からも意見を聴き、秋の増税判断の参考」 素人を多く入れれば、賛成が多くなるってことでしょうね。必死なのかな?

タグ:

posted at 16:37:14

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月8日

「アベノミクスを殺す消費増税」田村秀男 取材なしには得られない情報もあり、消費税の行方考える上で必読かと。今の御用学者のほとんどが名指しで批判されてます。

タグ:

posted at 16:28:38

シェイブテイル @shavetail

13年8月8日

先生がリフレ派重鎮だったら、金融政策+減税でよさそうなのに、なんで金融政策+増税を提案するのか意味不明。 なんだかんだ言っても財務省に踊らされてらっしゃる?
@alicewonder113 @myfavoritescene

タグ:

posted at 16:09:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うめらん @koumeranp

13年8月8日

叩かれるのを覚悟で書きますが…
各地の保健所の収容動物情報を無断転載するのはやめて欲しいです。保健所や保護団体への電話攻撃で業務が滞り、救えるコも救えなくなります。
Twitterと言えど、きちんと許可を頂いて掲載して下さい。実際弊害も出ています。

タグ:

posted at 15:11:33

前田敦司 @maeda

13年8月8日

クルーグマン「消費増税について日本は既に過去にトライし,そして失敗しています.…OECDが最近,取り組んだこともほとんどが間違いです.…「日本はOECDのアドバイスを無視せよ」といいたいですね.」

タグ:

posted at 14:27:03

忽然朔風 @kotnei

13年8月8日

@ustht 教育効果は大きいと思います。ところが,教育レベルでの作業ではなくて,研究道具として実用できるだけのものを学生が作り上げるのは負担が大きくなりすぎる場合もあって,「悩ましい」ところですね。

タグ:

posted at 14:26:34

ushiro teruhito @usrtrt

13年8月8日

@kotnei 技官軽視はやっぱり深いものがありますか?しかし、作業自体に教育効果がある場合ってないですか?

タグ:

posted at 14:11:28

忽然朔風 @kotnei

13年8月8日

@ustht 技官を各研究室に1人配置してもらえれば済む話ですけどね。

タグ:

posted at 13:30:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年8月8日

@shavetail @tadataru @myfavoritescene リフレ派といっても実務家ではないので「資産価格の上昇が実体経済に影響を与えて景気が回復する」説明しながら「資産価格は目標ではない」と言い切るので、資産価格をターゲットにはできないんです。二律背反の世界

タグ:

posted at 13:18:09

シェイブテイル @shavetail

13年8月8日

追加緩和したところで、政府・国民ビタ一文損するわけでもないのにわけわかりませんね。
@tadataru @myfavoritescene

タグ:

posted at 13:10:54

きゅういち @CUEICHI

13年8月8日

@mitsu0227 常識は変わっても、実験動物や実験装置は進化しないんですよね。マウスは毎日餌やらないと死んじゃうし、装置だって毎日火をいれないといけないものもあります。それを誰がやるのか、です。

タグ:

posted at 12:56:38

招き猫 @kyounoowari

13年8月8日

@shavetail @mf6mp7 @myfavoritescene 党本部は、高市政調会長以外は、増税派です。高村副総裁、野田総務会長は浜田先生大好きミーハーなのでガチガチではありませんが、石破幹事長の増税派ぶりは与謝野レベルかもしれません。
大量の陳情が必要名のは党本部!

タグ:

posted at 12:48:41

シェイブテイル @shavetail

13年8月8日

医薬品承認については、FDAもちゃんとした判断を下しているように思いますが、どうなんでしょう。 前よりマシですが、日本の厚労省や機構は無意味な時間をかけすぎなんでは。 @masumind @myfavoritescene

タグ:

posted at 12:48:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

藤川 哲兵 @t_2P

13年8月8日

お偉いさんは別に状況を良くしようとか思う必要はないし、若い人は生まれた時代を嘆いたり、誰かのせいにしてもしょうがない。ただただ、皆、Good Scienceをやりましょうや。

タグ:

posted at 12:34:34

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年8月8日

近代的な医療がない時代だから、伝染病の感染を防止するには有効だろうが、ひどすぎる。

タグ:

posted at 12:34:14

本石町日記 @hongokucho

13年8月8日

成績が上がり「つつある」、業績が上がり「つつある」。「つつある」と毎回言い続けると、そもそも上がる、という判断が間違っている、と普通は判断される。

タグ:

posted at 12:33:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年8月8日

リフレ派経済学者でしょうに、1%ずつでも、結局「増税が最善」といってしまうのはなぜなんでしょう。
@baatarism @chietherabbit

タグ:

posted at 12:33:29

藤川 哲兵 @t_2P

13年8月8日

しかし時代時代、場所場所にそれぞれ大変な事があるし、昔はとか、日本は、とかもうどうでもいいじゃないかな、と思ってる。若者?は自分で生きれる場所をなんとか見つけると思いますよ。

タグ:

posted at 12:32:52

シェイブテイル @shavetail

13年8月8日

財政面では緊縮やっているんだから、民間にマネーが回るルートは株などの資産高や円安なのに。それに一喜一憂しないって…。@tadataru @myfavoritescene

タグ:

posted at 12:31:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

“コラム:新興国襲ったドルキャリー巻き戻しの残存リスク=竹中正治氏 | 外国為替 | 外国為替フォーラム | Reuters” htn.to/hmw2o7

タグ:

posted at 12:25:55

uncorrelated @uncorrelated

13年8月8日

「平成27年度(2015年度)には国・地方のプライマリー・バランス赤字の対GDP比の半減(平成22年度の水準比)を実現し、平成32年度(2020年度)までを目途に国・地方のプライマリー・バランスを黒字化するとの目標を堅持」www.jimin.jp/policy/pamphle...

タグ:

posted at 12:25:18

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月8日

午後からの顔合わせを控えてドキドキしてるところです。明日は公用車、初めての公用車♪

タグ:

posted at 12:25:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

maisonkayser.bot @rockhound_

13年8月8日

多くの買いが入ってストップ高気配

タグ:

posted at 12:22:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

中国共産党はイランのイスラム聖職者に相当する訳か。 / “「憲政」の徹底を巡って中国で論争勃発 摘んではならない政治改革の芽” htn.to/gCkfW9

タグ:

posted at 12:21:59

ええな猫 @WATERMAN1996

13年8月8日

"@brikix: @maeQ 思いつきでコールドスリープにあこがれる人たちには、『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』のあたるの悪夢を知らないのか、と苦言を呈したいです。"あの話って火の鳥未来編の翻案だよね。「なんてこった、バラバラに砕けている…」

タグ:

posted at 12:21:33

Tg @tg_originals

13年8月8日

沖縄からも肉眼で!「沖縄からのH2Aロケット打上げ画像が美しいと話題」 togech.jp/2013/08/08/2967

タグ:

posted at 12:20:07

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年8月8日

堺屋太一といえば、経済企画庁長官就任後に本読んだが問題外だったな。官依存経済の脱却と言っても、官依存で高度成長した訳ではないですからね。

タグ:

posted at 12:19:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Satoshi Matsuoka @ProfMatsuoka

13年8月8日

また全分野を一色単に扱っている研究ネガキャン記事…@enodon 昨日発表の学校基本調査の記事。やがて悲しき博士号 4割が就職難、採用枠増えず 文科省調査 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com ) t.asahi.com/c1md

タグ:

posted at 12:18:38

こげぱん@止めよう不要不急のエロ規制 @kogemayo

13年8月8日

結局、「穴掘って埋めるだけでも有効需要、『持続可能性』?知るかボケ」というケインズ主義を貫かない限りは人口制限、優生学にならざるを得ないんだよなぁ…

タグ:

posted at 12:17:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年8月8日

円は一瞬揺らいだ後、少しだけセル・ザ・ファクト。

タグ:

posted at 12:16:14

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年8月8日

これから伸びる産業の専門家ならともかく、高度成長期の元通産官僚を起用する理由が分からない。

タグ:

posted at 12:16:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年8月8日

「つつある」は何度も使えない。日銀文学。

タグ:

posted at 12:12:52

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年8月8日

だって成長戦略しか担当されられる分野ないだろう(笑)。

タグ:

posted at 12:11:58

maisonkayser.bot @rockhound_

13年8月8日

中国の統計信じて買ってる奴w

タグ:

posted at 12:11:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年8月8日

時間制で料金取らないと、採算取れないと思う。昔メイドさんがいるお土産屋さんもあったが、閉店しちゃたったな。

タグ:

posted at 12:10:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年8月8日

結局、ウサギ一匹を捕まえるのにウサギ一匹分以上のエネルギーを使ってはジリ貧になるだけという原則にハマっているわけだ。

タグ:

posted at 12:08:01

志田義寧 @y_shida

13年8月8日

7月の中国輸出、前年比+5.1%(予想:+3.0%)◇7月の中国輸入、前年比+10.9%(予想:+2.1%)◇7月の中国貿易収支、178億ドルの黒字(予想:272億ドル

タグ:

posted at 12:06:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

m m @OTgeek

13年8月8日

日本で助教をしていたときに、「収入がなくてたいへんだね」と言われたことが何度かある。それを思うと、ポスドクがバイト程度に思われていたとしても、なんとなく理解できる。

タグ:

posted at 12:05:29

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年8月8日

日銀
「木内委員が2%目標を柔軟にするよう提案し反対多数で否決」「消費者物価の前年比は、プラス幅を次第に拡大していくとみられる」「予想物価上昇率、全体として上昇しているとみられる」「生産は緩やかに増加している」「量的・質的金融緩和、物価2%目標めざし安定持続に必要な時点まで継続」

タグ:

posted at 12:04:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

変脳コイル猫 @ROCKY_Eto

13年8月8日

イエスは言われた「子供の頃、目覚まし時計を分解して壊さなかった者だけがこの者に石を投げなさい」。みなは余ったネジをぶつけた。 RT @Somnium メカの構造に興味が無い人間は修理等はしない&出来ないが、メカの構造に興味がある人間は例外なく子供の頃「修理」という名の破壊を経験

タグ:

posted at 12:04:28

シェイブテイル @shavetail

13年8月8日

石破幹事長には石破氏自身のブログに増税により却って財政再建が遠のくことを書いておきました。 掲載しないかな、と思っていたら、掲載はされていました。チャンネルは多いほうがいいので党宛にも書いておきます。
@kyounoowari @mf6mp7 @myfavoritescene

タグ:

posted at 12:04:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年8月8日

日銀
「金融政策を現状維持で据え置き」「政策現状維持は全員一致で決定」「現行の資産買い入れを継続」「景気は緩やかに回復しつつある」「先行きの日本経済、緩やかに回復していくと考えられる」

タグ:

posted at 12:03:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月8日

香川と高知じゃ接収のされ方が違うんじゃないかな。

タグ:

posted at 12:03:44

浅野 晃 / ASANO, Akira @akiraasano

13年8月8日

【百四拾字再放送・35歳】院生の時モスクワで会った日本の経済学の先生(当時40歳くらい)は「35歳になったら、自分がどの程度のことができる人間かわかってくるんだよ」と言いました。自分が35歳の頃というと、広島大助教授になってしばらくしたころで、まだ見極めはついてなかったなぁ

タグ:

posted at 12:01:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

満州中央銀行 @kabutociti

13年8月8日

日銀 木内委員が物価目標の実現と量的、質的緩和の期間で提案  8対1で否決

タグ:

posted at 12:01:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本銀行:新着情報 @boj_news

13年8月8日

当面の金融政策運営について(11時59分公表) bit.ly/11NDUCC

タグ:

posted at 12:00:08

RING @xRINGx

13年8月8日

現状維持決定

タグ:

posted at 11:59:44

志田義寧 @y_shida

13年8月8日

日銀、金融政策を現状維持で据え置き

タグ:

posted at 11:59:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月8日

….東京近辺じゃ、共同祭祀の祠や墓は公有地になっててばんばん公共事業用地として使うし、事業に伴う換地にも使う。

タグ:

posted at 11:57:13

m m @OTgeek

13年8月8日

カルテクのポスドク職には600人が殺到する。planck.exblog.jp/13159498/

タグ:

posted at 11:56:53

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年8月8日

こういう金が時間をかけて世の中に回り、景気がよくなる。冬に遠い山に降った雪が、夏の水不足を回避させるのと同じだ。自分のところに雪が降らないからって、関係ないとか僻むとか、世の中の仕組みがわかってないだけ。

タグ:

posted at 11:55:16

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年8月8日

内閣官房参与に堺屋氏ら任命  :日本経済新聞 s.nikkei.com/14zsHts

タグ:

posted at 11:54:42

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年8月8日

首相、消費増税の影響検証を指示 閣僚懇談会  :日本経済新聞 s.nikkei.com/16AQzdP

タグ:

posted at 11:53:07

J-CASTニュース @jcast_news

13年8月8日

物価は上昇したけれど問題は中身 景気回復の効果より円安の悪影響 dlvr.it/3mcGBz

タグ:

posted at 11:53:03

m m @OTgeek

13年8月8日

ポスドクは、理学系の学問で研究者になる人(のほとんど)が経験する職なのに、いつまで無職扱いするのだろう。「非正規雇用の身分で働くなど安定した職に就いていない人が40・1%」
t.asahi.com/c1md

タグ:

posted at 11:51:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

13年8月8日

@knight_04 随分先の予定ですね、結婚式ですか、おめでとうございます!

タグ:

posted at 11:48:38

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www RT @aag95910: うーんこの謎人事。皇居の堀をプールにするつもりなのかな RT “@googlenewsjp: 政府、堺屋太一氏を内閣官房参与に任命 官房長官発表 bit.ly/177aoYx

タグ:

posted at 11:48:08

優しょも @nizimeta

13年8月8日

子供は容赦ないな

タグ:

posted at 11:47:44

RING @xRINGx

13年8月8日

夏の賞与4.99%増 大手企業 5年ぶりに80万円超(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130807-...

タグ:

posted at 11:47:08

優しょも @nizimeta

13年8月8日

コミックナタリー - 碇君の匂いがする……シンジとカヲルの香りするミスト発売 natalie.mu/comic/news/96189

タグ:

posted at 11:45:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月8日

(すごく腹が立つ話を聞いた。自分が興味がない事だからといって、理由や根拠がないわけじゃない。)

タグ:

posted at 11:44:52

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年8月8日

そもそも高校や大学で躾をするべきだという考えがおかしいわけで。大学生が悪事を働いたからって大学は責任負う立場にないので、謝罪会見を開く必要すらない。「事実を確認の上、厳正に対処いたします。」だけでOK。

タグ:

posted at 11:44:08

島本 @pannacottaso_v2

13年8月8日

需要が縮小してる局面でまじめに働かれるとツライっていうのはあると思うけどな。労働単価下がるし。

タグ:

posted at 11:43:16

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www RT @kmori58: twitter.com/nhk_news/statu...
堺屋太一を成長戦略担当って。
ダメなものの上にダメを重ねてどうする。

タグ:

posted at 11:42:43

uncorrelated @uncorrelated

13年8月8日

いずもは対潜能力が無いので、誤訳な気がします。 RT @delmapolaris: いずもって英語だとヘリ駆逐艦なのか。駆逐艦の定義も良くわからんな

タグ:

posted at 11:42:13

島本 @pannacottaso_v2

13年8月8日

問題は「相対的学歴(≒偏差値)」であって「絶対的学歴(≒教育期間を終えた年齢)」ではない。

タグ:

posted at 11:41:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

BAR HOPPER @syge3

13年8月8日

真面目に働かない従業員やバイトの姿勢が正しいとか言われちゃうと、ますます雇用が縮小されそうだわね。

タグ:

posted at 11:40:36

島本 @pannacottaso_v2

13年8月8日

そういう意味でカブトムシ的な「だからみんなに高等教育を」っていう話になるのはまるで意味不明です。躾や学力は親の経済力に依存するから国民の高等教育進学率が下がれば高卒のまともな人は増えるってだけの話だ。

タグ:

posted at 11:40:12

島本 @pannacottaso_v2

13年8月8日

それと、「低学歴の世界」とか言ってるけど、躾がなってるかなってないかと学歴に相関が見られても因果関係があるわけないじゃん。だって、受験問題を解けることと口の聞き方や礼儀に直接の因果関係があるわけじゃないんだし。

タグ:

posted at 11:39:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年8月8日

うーんこの謎人事。皇居の堀をプールにするつもりなのかな RT “@googlenewsjp: 政府、堺屋太一氏を内閣官房参与に任命 官房長官発表 ( #日本経済新聞 ) #googlenewsjp bit.ly/177aoYx

タグ: googlenewsjp 日本経済新聞

posted at 11:37:07

島本 @pannacottaso_v2

13年8月8日

「オウベイハー」って言うけどさ、日本は欧米と違って従業員がまじめに働きすぎるから生きてるのがしんどいんだってリベラルはいつも言ってるわけで、そういう流れから言うとはした金ではまじめに働かない労働者っていうのは「あるべきプロレタリア像」なんじゃないの?

タグ:

posted at 11:36:07

日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

13年8月8日

ワシントンポストの買収価格250億円も、妙に力が抜けます。これじゃ護衛艦も買えない。

タグ:

posted at 11:36:04

優しょも @nizimeta

13年8月8日

『科学哲学から見た実験経済学』経セミで書評が載ってるらしいが、むしろ科哲サイドの人の書評が見たい

タグ:

posted at 11:36:03

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

値段がタコ焼き超えとるがなwww >>> 大阪の味「たこやき」が缶詰になって話題に trendy.nikkeibp.co.jp/article/column... @Nikkei_TRENDYさんから

タグ:

posted at 11:36:02

招き猫 @kyounoowari

13年8月8日

@shavetail @mf6mp7 @myfavoritescene 自民党本部の石破幹事長あてのものもよろしくお願いします

タグ:

posted at 11:33:08

日向清人(ひなたきよと) @hinatakiyoto

13年8月8日

「肉のハナマサ」買収価格、40億円。戦車4台分見当。

タグ:

posted at 11:32:51

シェイブテイル @shavetail

13年8月8日

今となっては小さな話ですが、与謝野復党話は最初マスコミでは既に確定したかのような報道ぶりでしたね。でも結局白紙に。
消費税についても、自民党・首相官邸へのメールも意外に効果があるのかもしれません。 @kyounoowari @mf6mp7 @myfavoritescene

タグ:

posted at 11:29:29

島本 @pannacottaso_v2

13年8月8日

朝日放送(朝日新聞系列)の甲子園中継が始まるなり、「暑い」を連呼してたが、そんなこと言われなくてもわかってる大問題なんだからこんなクソ暑い時期の真昼に野球大会するのやめればいいんじゃね?っていう感想しかなかった。

タグ:

posted at 11:24:50

uncorrelated @uncorrelated

13年8月8日

自分の夕飯の調達、家族の夕飯の片付け、土日祝日に掃除と洗濯と子供の世話、後はゴミ出しぐらいでしょうか。 RT @delmapolaris: 9時~9時(たまに午前様)で働くような夫にできる育児家事 is 何?

タグ:

posted at 11:23:19

本田由紀 @hahaguma

13年8月8日

t.asahi.com/c1md「ポスドクを経験した芥川賞作家の円城塔さん。…欧米と異なり、「日本企業は、博士は専門化しすぎて役に立たないと、敬遠する傾向が根強い」という。 「博士課程まで勉強した若手を疲弊させてしまっては、日本の対外競争力は確実に落ちる」と指摘」

タグ:

posted at 11:21:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月8日

ツイッターやLINEのアカウントしか知らないから消されたら連絡取れなくなるとか言うけど、それでも連絡取りたいような人には消す方も教えるだろうから、連絡取れなくなったら取れなくなったでその程度の関係にすぎないということでしか無い。

タグ:

posted at 11:18:48

シェイブテイル @shavetail

13年8月8日

甘利さんが消費増税がベストと思えないと言うようになったのなら、大きな前進ですね。
@y_shida

タグ:

posted at 11:18:09

満州中央銀行 @kabutociti

13年8月8日

甘利経済財政相 消費税めぐる有識者会議の結論  増税判断の材料の一つ

タグ:

posted at 11:17:09

志田義寧 @y_shida

13年8月8日

甘利経済再生相・3◇集中会合の結論、9月上旬を目安に首相へ報告◇消費増税、9月下旬から10月上旬にかけて判断する◇9月サミットでは財政再建の大枠と政府の決意を示す、中長期試算で政府の努力類推してもらえるだろう(ロイター)

タグ:

posted at 11:17:06

島本 @pannacottaso_v2

13年8月8日

最近新しく出会った人と電話番号交換することもすごく減ったな。特にプライベートな関係だとほぼ交換しないわな。待ち合わせとかする時点で初めて交換する。で、電話番号を教えることが親密な関係にあることのアイコン的になってる感がかなりあるな。

タグ:

posted at 11:16:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年8月8日

たぶん「大衆には財政再建の重要性が分からないんだ!」ってヴァカな主張をする人がいるんだろうな。アベノミクスによる景気改善で税収増えるのに。だれのための主張?財務省?自分のメンツ? QT @yjszk [TBS 世論調査] 来年4月に消費税を8%にあげることについて…58% 反対

タグ:

posted at 11:09:52

志田義寧 @y_shida

13年8月8日

甘利経済再生相・2◇「経済財政動向の集中検討会合」を開催へ、消費増税など議論◇消費増税の集中検討会合、首相の判断材料のひとつとして意見まとめたい◇日本が抱える課題に向け最適な道を探る、景気が仮に失速する中での消費増税はベストと思えない(ロイター)

タグ:

posted at 11:09:41

志田義寧 @y_shida

13年8月8日

甘利経済再生相・1◇消費増税、種々の経済指標を確認し経済再生と財政再建の観点から自身で最終判断─安倍首相◇首相は日本が課せられている課題を認識、安倍内閣として解決できる道を探る(ロイター)

タグ:

posted at 11:09:28

前田敦司 @maeda

13年8月8日

「大恐慌の教訓を踏襲しようと試みている国が1つ,登場しつつあるのかもしれません.それは,日本です.」 / “クリスティーナ・ローマー「大恐慌から得られる今日の政策への教訓」(2013年3月11日)” htn.to/g9c15n

タグ:

posted at 11:07:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月8日

(8月の株式市場の浮沈で景気読める人もスゴイね。いや、まったく。)

タグ:

posted at 11:04:48

前田敦司 @maeda

13年8月8日

[会員限定] / “消費増税、本田氏「1%ずつ最善」 浜田氏「最後は政治判断」  :日本経済新聞” htn.to/RpJuXD

タグ:

posted at 11:02:32

dominant_motion @do_moto

13年8月8日

しかし中央銀行の動きに呼応して毎度のように発生する調整を、「調整」という名で呼んでいいものなのかどうか。

タグ:

posted at 11:00:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月8日

(政治主導というのは、政治が何をやるべきか[何をやらねばならないか、何をやってはいけないか]がわかってる事が前提で、「ボク、ほんとは官僚の仕事がやりたかったんだ、ぼくにやらせろよ」みたいなのはお呼びじゃないと思うんだけど。)

タグ:

posted at 11:00:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月8日

空気読める奴って、たいてい速度計や温度計、読めないんだよな。

タグ:

posted at 10:55:53

満州中央銀行 @kabutociti

13年8月8日

甘利経済財政相 消費税増税 景気が失速するなかでやるのはベストではない

タグ:

posted at 10:55:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月8日

事実に合致しない信念で人を殺して平気ってのはヤバいって、反省したんじゃなかったっけ?

タグ:

posted at 10:53:50

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月8日

「生活保護受給者こそ、江戸しぐさの正しい体現者」???

タグ:

posted at 10:53:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

13年8月8日

財務相「消費税増税は4−6月期GDP改定値出るまで法案通り」

タグ:

posted at 10:51:01

ユーロ @euroseller

13年8月8日

もう黒田総裁は財務省傀儡なの?RT @yhakase: メチャメチャや。 「*麻生財務相:消費増税の検討会合には黒田日銀総裁もメンバーに」

タグ:

posted at 10:50:38

みたに英弘(衆議院議員/神奈川8区) @mitani_h

13年8月8日

本日みんなの党は結党4年目を迎えました。よく政治の世界は結果が全てと言われます。ここまで人数的には順調に大きくなったわが党ですが、新たな人事体制の下、これからは政策の実現という結果を出せるかが全てだと思います。自分も引き続き党内一兵卒として全力で頑張って参ります。

タグ:

posted at 10:50:32

紅礼 郷梨 @gre_goriy

13年8月8日

日本でもやってるだろうな。こういう発想来るってことは RT @JP_Quest 「幾ら払えば欧米メディアは韓国製品の礼賛記事を掲載してくれる?」 韓国企業の国際的な宣伝買収の実態が暴露 dlvr.it/3mbpwv

タグ:

posted at 10:49:30

MIZUNO Yoshiyuki 水野義 @y_mizuno

13年8月8日

陽電子の発見も同じだった。みなが見ていたが気付いていなかった。この事例は科学史の本にも出て来ますが。 @regedry33 『・・人は予期していることしか見て取らないものである。これはX線や中性子や.. togetter.com/li/545595#c118...

タグ:

posted at 10:49:14

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

哀しいけど昨日の写真の仔猫が亡くなりました。ナースの献身的なお世話でもナカナカ、母猫が見放す仔猫は難しい。道端で炎天下の中、其の侭亡くなるより、短い間だったけど愛情イッパイかけてもらえたからね。。。またね。また何処かで会おうね。(´;ω;`)

タグ:

posted at 10:43:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

φ(`д´)メモメモ...RT @yossy89: @tadataru @hisakichee エネルギー系で期待できるとか言うツィートを見ました。

タグ:

posted at 10:38:16

Pakase @yhakase

13年8月8日

メチャメチャや。
「*麻生財務相:消費増税の検討会合には黒田日銀総裁もメンバーに」

タグ:

posted at 10:37:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年8月8日

豪州   
雇用者数-7月     結果 -10.2千人 前回 10.3千人 予想 6.0千人
失業率-7月      結果 5.7% 前回 5.7% 予想 5.8%

タグ:

posted at 10:30:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

13年8月8日

ドコモ副社長:ソニー製スマホ追加発注へ、アイフォーンに対抗 - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MR5ND...

タグ:

posted at 10:27:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月8日

なつやすみ、という慣習があるくらい、日本の夏の環境では仕事にならないの「あたりまえ」の事なんだけどね。

タグ:

posted at 10:25:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年8月8日

お、イギリスも政策転換来るかな / “英中銀、失業率を政策目標に 7%まで低金利継続 :主要金融ニュース :マーケット :日本経済新聞” htn.to/zAhx1E

タグ:

posted at 10:24:46

満州中央銀行 @kabutociti

13年8月8日

菅官房長官  内閣官房参与に堺屋太一氏を起用 

タグ:

posted at 10:22:02

Federal Government o @Human_Report

13年8月8日

90歳は極端な長生きでしょw。RT @reuters_co_jp: 理想の寿命は90歳、「極端な長生き望まず」=米調査 bit.ly/19c08Uk

タグ:

posted at 10:21:11

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年8月8日

支持者には高齢者が多いのかなと思った / “ワタミ、ブラック批判が続くワケ:日経ビジネスオンライン” htn.to/aort43

タグ:

posted at 10:20:02

中森明夫☆新作小説「TRY48」 @a_i_jp

13年8月8日

宮台真司氏が麻生ナチス発言でツイッター論争中。麻生発言は全文読んでも論理も歴史認識も誤りと矛盾だらけだが「ナチスの手口に学んだらどうか?」が仮に反語的冗談としても国家の副総裁の公の発言として欧米社会では到底許されないし、だから本人も撤回したんじゃないのかな。

タグ:

posted at 10:19:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年8月8日

とはいえ今の文部や外務の官僚がいざという時にすごい働きをするとは思ってないけどね。でもそれは財務官僚だって同じなので

タグ:

posted at 10:17:48

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

綺麗♡RT @bijyo_takkyubin: twitpic.com/c9tjuw タイプだったらRT

タグ:

posted at 10:16:24

コーエン @aag95910

13年8月8日

この手の霞ヶ関序列は信用してない。歴史的に官民問わずこういう干され人材が危機にあってとんでもないことをしでかすのが日本の潜在力ではないのか

タグ:

posted at 10:15:59

svnseeds @svnseeds

13年8月8日

職に付く笑。就くだ罠。珍しく左の人みたいなこと言ってしまったので誤変換が。南無南無。

タグ:

posted at 10:14:29

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年8月8日

日経平均株価は14,000円台回復。

タグ:

posted at 10:14:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

svnseeds @svnseeds

13年8月8日

これだけ多くの若い人々が職に付くことが困難な社会になってしまったことについて、我々は恥じるべきだと思う。

タグ:

posted at 10:12:17

白ふくろう @sunafukin99

13年8月8日

いろいろ言われてるけど相対的に自民党が一番マシみたいな状況になってしまってるんだけど、それって本当はまずいんだよな。そこが変なことになったらもはや受け皿がないもん。

タグ:

posted at 10:11:49

svnseeds @svnseeds

13年8月8日

若年無業者をニートと呼ぶことで、無就労状態を自らの選択であるかのように印象付けているように思える。

タグ:

posted at 10:11:18

svnseeds @svnseeds

13年8月8日

NEETというのはNot in Education, Employment or Trainingの略。大卒の若者がnot in educationなのは当然で、こんな言葉を使うべきでなく若年無業者と言えば良い。英国では17歳以下にしかこの言葉は使わないはず。

タグ:

posted at 10:08:41

司馬遷都 @mf6mp7

13年8月8日

@shavetail 御意、頑張りましょう。

タグ:

posted at 10:07:29

svnseeds @svnseeds

13年8月8日

【今春の大卒、非正規雇用が3万9000人・ニート3万人 】www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 10:06:49

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月8日

なんか温度と湿度の話、反響でかかったので、ちょこっと検索してNASAの文書のリンク張っとく。 Figure 5.8.3.1-2 でもみてちょ。28日期限付き緊急事態では温度28℃が許容上限に近く、湿度は60%までしか許容できない。
msis.jsc.nasa.gov/sections/secti...

タグ:

posted at 10:06:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

13年8月8日

高流動性商品に相対的な価格を付けるのがファイナンス理論、無/低流動性商品に絶対的な価格を付けるのがアクチュアリー理論

タグ:

posted at 09:57:53

シェイブテイル @shavetail

13年8月8日

なるほど。 まだ勝負はついていないということですね。 それは心強い話です。
財務省の世論操作には、微力ながら我々も対抗しないといけませんね。

@mf6mp7 >勝負はこれから。

タグ:

posted at 09:57:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月8日

今なら、SIMフリーなタブレットで2万、通話できないけど月々980円の通信会社使えば、かなりお安く環境が揃うようにはなったんだけどね。子供に与えるかどうかは親次第だわな。

タグ:

posted at 09:49:55

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年8月8日

日銀の「次」が試されるのは消費増税の直後 山本康雄・みずほ総合研究所シニアエコノミストに聞く business.nikkeibp.co.jp/article/interv... 日経ビジネスオンライン -リフレ支持の印象。1年後に必ずあげますとして、延期するのがよいかと。#keizai #seiji

タグ: keizai seiji

posted at 09:48:52

司馬遷都 @mf6mp7

13年8月8日

@shavetail その通りですね。現在の官僚機構は、その意義と役割を見直し、解体再編すべき。本来、立法権、行政権は、国会と内閣にあるにも関わらず、官僚機構が実質を牛耳ろうとするところが問題。彼らの行動は、明らかな越権行為。まあ、政治もだらしないんたけど。

タグ:

posted at 09:43:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yanace @ya7ce

13年8月8日

大学関係者はよく「出社」「弊社」などの言い方をしているけれども、「組織」って言った方が世の中盛り上がる。「組織から連絡が来た」「国の研究機関から今の組織に移った」「他の組織の研究者とコンタクトを取っている」「組織が若者を集めている」

タグ:

posted at 09:35:49

志田義寧 @y_shida

13年8月8日

7月都銀・地銀・地銀Ⅱの預金平残は前年比3.9%の伸び。地銀の前年比4.4%増は1991年7月に統計を取り始めて以来の高い伸び。

タグ:

posted at 09:34:08

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月8日

地方議員は、死活問題だもんな。 QT @tv_asahi_news: 民主・代表選求めて地方議員124人が署名提出 5.tvasahi.jp/000010234?a=ne...

タグ:

posted at 09:34:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年8月8日

消防署長って年収1000万以上いくみたいだね。某仕事で年収欄見てたけど。

タグ:

posted at 09:32:52

満州中央銀行 @kabutociti

13年8月8日

LINE 4-6月期 売上128億円 前年同期比4.5倍だそうで

タグ:

posted at 09:32:28

島本 @pannacottaso_v2

13年8月8日

消防士は週休3日なのもあり地方では力強さと好待遇を兼ね備えた職業としてブルーカラーの星みたいになってる。やたらその辺の女にもてる。

タグ:

posted at 09:29:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

13年8月8日

ノーベル賞経済学者「ソフトウェア特許はイラネーヨ」 www.anlyznews.com/2013/08/blog-p...

タグ:

posted at 09:27:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猿沢の亀 消費税廃止! 奈良のインフラ整 @sarukame999

13年8月8日

本来の「子ども手当」は、年齢限定のベーシックインカムのようなものだったが、不当な「バラマキ」批判で葬られてしまった。役人は、自分の金にもならないのに「口を出す」「チェックする」ことが大好きだ。そういう「楽しみ」いや「生き甲斐」を奪うような制度改革には全力で反対しようとする。

タグ:

posted at 09:22:05

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月8日

というか、目標未達なら常に追加緩和必要だろう。今のコアコアCPI見れば緩和不足なのはすぐ分かるわな。

タグ:

posted at 09:19:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SYNODOS / シノドス @synodos

13年8月8日

【新着記事】日本政府の「サイバーセキュリティ戦略」 ―― 現場視点での読み解き方/名和利男 / サイバーディフェンス研究所 上級分析官 synodos.jp/society/5152

タグ:

posted at 09:18:37

志田義寧 @y_shida

13年8月8日

7月生保の対外債券(中長期債)投資は247億円の売り越し。財務省発表。

タグ:

posted at 09:18:29

Daisuke Iwase @totodaisuke

13年8月8日

本当に広まるのは、ウェブからテレビに飛び火したケースだけなんですよね。ネットのバズだけでは、社会は動かない @totodaisuke: ライフネット生命 社長兼COO 岩瀬大輔のブログ : ウェブでは広まらない、深めるだけ blog.livedoor.jp/daisuke_iwase/...

タグ:

posted at 09:17:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

13年8月8日

TPPに関連する話を書くと多くの場合、「アメリカの属国」といった単語の混じった罵詈雑言のツィートがやってくる。こういう脳ミソにハゲができたような人に私の書いたものを読んでほしくないので、いそいそと心楽しくブロックすることにしている。

タグ:

posted at 09:14:05

島本 @pannacottaso_v2

13年8月8日

ガラケー時代のシャープの端末の故障や不具合ってすごく多かったけど人気だったよなあ

タグ:

posted at 09:12:18

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月8日

リスクオフという言葉は意味不明ですが、増税やり過ぎてまたデフレに戻ると皆が予想すれば、また超円高が訪れますね。RT @japaneconomy: 増税で何がリスクオフの円買いだよwもう何でもありだな

タグ:

posted at 09:11:32

島本 @pannacottaso_v2

13年8月8日

【企業】 ドコモ社長 「日本のスマホは『売れない、故障する、評判が悪い』を数年繰り返し。ツートップに入れるように気合いを」★3
uni.2ch.net/test/read.cgi/... 

タグ:

posted at 09:11:04

司馬遷都 @mf6mp7

13年8月8日

@shavetail わかります。消費税増税に慎重なのは、今政府、官僚機構、与党で、首相とその周辺のみ。しかし、勝負はこれから。政府与党はには、隠れ首相支持派はいる。それから、世論の動向。まあ、だからこそ、クソ財務省は、世論操作に血道を挙げてるんだけど。

タグ:

posted at 09:09:32

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

13年8月8日

「リスクの数理 アクチュアリーとファイナンスの融合」 @明治大学 なう

タグ:

posted at 09:08:05

本石町日記 @hongokucho

13年8月8日

常に空腹。RT @kzhori 7月の貸出・預金動向が出ましたが、またまた貸出の伸びより、預金が伸びてしまいました、預貸ギャップ拡大です、債券防衛軍にまた弾が充填されてしまいました、もう年内1%は無理かもしれんよ10年国債

タグ:

posted at 09:05:26

高口康太 @kinbricksnow

13年8月8日

共産党の意志決定は憲法よりも上位に位置づけられている。憲政の徹底は自ずと共産党の指導体制を脅かすことになる。保守的な左派の学者は憲政は資本主義の専売特許と主張する / “「憲政」の徹底を巡って中国で論争勃発 摘んではならない政治改…” htn.to/59jvBE

タグ:

posted at 09:02:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

音喜多 駿(日本維新の会 政調会長・参議 @otokita

13年8月8日

おはようございます。本日8月8日はみんなの党の4歳の誕生日です!そしてそんな日に初の本会議。ドキドキしながら、行ってきます!

タグ:

posted at 08:48:23

mukaifumio @KitaAlps

13年8月8日

#toyamav 全国社会福祉協議会 社会福祉事業研究開発基金による社平成26年度会福祉事業研究開発基金助成事業。募集対象①社会福祉に関する処遇技術の開発等。②社会的課題となっている対応が急務の事業 bit.ly/15NOY5T

タグ: toyamav

posted at 08:48:16

司馬遷都 @mf6mp7

13年8月8日

その通りだが、消費税増税という財政緊縮策をアベノミクスの一つに数えるのはどうか?→バーナンキ氏の示唆に逆らうアベノミクスでデフレ脱却は可能か - シェイブテイル日記 (id:shavetail1 / @shavetail) d.hatena.ne.jp/shavetail1/201...

タグ:

posted at 08:47:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年8月8日

@do_moto 96円程度は円高という範疇に入ってないかも知れませんね。調整の範囲と。何しろこれでも20円駆け上がってきてますから。

タグ:

posted at 08:45:57

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年8月8日

増税で何がリスクオフの円買いだよwもう何でもありだな↓解説は野村証券の池田雄之輔氏
【為替見通し】注目ポイントは「消費税率引き上げの議論」:ニュースモーニングサテライト:テレビ東京 www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/market/...

タグ:

posted at 08:45:28

白ふくろう @sunafukin99

13年8月8日

こういうのを見るにつけ市場原理は正直だなあと改めて思う。

タグ:

posted at 08:44:21

おりた @toronei

13年8月8日

最後のバーゲンセールやりたいだけという気もしますよね。RT @pipipi550ton: 関西経済界?が後ろについてるっていうウワサの割にはこのヒトたちも企業誘致するとかそういう協力してないっぽい気がする。

タグ:

posted at 08:43:52

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年8月8日

「本日のマーケット」続落後に値戻しを試す。日銀金融政策決定会合は景気判断を引き上げるかが焦点。 officematsunaga.livedoor.biz/archives/51448...

タグ:

posted at 08:43:45

おりた @toronei

13年8月8日

大阪の問題っておもいっきり本質が、メディアの作ったイメージによってボカされすぎだと思う。

タグ:

posted at 08:43:35

mukaifumio @KitaAlps

13年8月8日

#toyamav 第9回TOTO水環境基金 2014年度助成募集。対象事業①地域と水の関係の再構築・新しい文化実現実践活動。②地域と水の暮らしの関係に関する調査研究。 bit.ly/131qDt7 募集期限9月30日(消印有効)

タグ: toyamav

posted at 08:42:28

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年8月8日

[FT]ベゾス氏、買収のポスト紙で生かすアマゾンの知恵 ow.ly/nJiX9

タグ:

posted at 08:42:08

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

財務官僚も経済学の法則通りインセンティブに反応するからでしょう。RT @WATERMAN1996: 飯田先生は財務官僚に経済学教えているそうだけど、なんで役に立ってないんだろうか?

タグ:

posted at 08:39:40

白ふくろう @sunafukin99

13年8月8日

本当なら今まで何やってきたんだよとツッコミが入らないとおかしいのに、誰もそれを言わない不自然さ。彼を世に送り出し、演出しまくってきたマスコミに大部分の責任があると思う。

タグ:

posted at 08:38:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年8月8日

企業の行動見てたら、大阪人がいまだに幻想持ってるのと裏腹に実際には彼の実績云々がどういうものなのかがわかると思う。いろいろ大風呂敷広げてるけど現実にはどうなんやと。少なくとも経済的に目に見える効果なんて何も感じない。

タグ:

posted at 08:37:14

司馬遷都 @mf6mp7

13年8月8日

繰り返すけど、IMF!人も金も日本の財務省の影響下。日本人は、国際機関だと如何にも中立、客観的と思いがち→消費税15%を唱えるIMFの意図 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/co...

タグ:

posted at 08:36:52

茂木健一郎 @kenichiromogi

13年8月8日

ほじ(8)「保守」とは、「持続可能性」のこと。1300年にわたって遷宮を営んできた伊勢神宮のあり方は、まさに本来の意味において「保守」である。その時々の世俗的権力と距離を置いて続いてきた天皇家のあり方も、真正な「保守」である。一方、軍事的冒険主義は、急進であって保守ではない。

タグ:

posted at 08:36:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年8月8日

「イングランド銀行が金融政策の先行きを示したのは今回が初めてで、より具体的な条件を示し、政策の透明性を高めることで、市場を安定させるねらい」イングランド銀 新総裁が方針 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 08:35:20

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

そして、オーサカの人間は、オーサカってのはアレでナニやとうすうすは気付いているけど、同じニオイのするアレ首長を選ぶとw・・・まるで「◯◯三兄弟」がトーキョーでウケていると勘違いしているようなもんやな。卑下されているだけやのにねw

タグ:

posted at 08:35:06

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年8月8日

「有識者会議は、経済財政諮問会議のもとに設置される予定で...浜田宏一内閣官房参与や本田悦朗内閣官房参与を含め、有識者50人程度から意見を聴く方向で調整」消費増税で有識者会議設置を指示へ NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 08:34:55

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年8月8日

為替、対ドルで96円台半ば。見たくない水準だ。でももう見てしまった。ある投信のトレーダーさんが、「円高で売られた銘柄を買い下がるつもりでいる」と言っていた。実行するかどうかまでは分からないが、基準価格が順調に上がっている投信の運用責任者さんだけにさすがな投資姿勢だ。参考になる。

タグ:

posted at 08:34:54

茂木健一郎 @kenichiromogi

13年8月8日

ほじ(7)日本の敗戦に至り、GHQによって支配されるという日本の「国体」の危機を招いたものは何か? それは、社会主義や共産主義とは異なる意味での「急進主義」であった。日中戦争と、対米開戦に向けた、軍部の暴走。昭和天皇が、米国との戦争に反対でいらしたことは歴史上の事実だ。

タグ:

posted at 08:34:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年8月8日

追加緩和するなら、今でしょ。

タグ:

posted at 08:32:02

茂木健一郎 @kenichiromogi

13年8月8日

ほじ(6)保守主義とは、人間はそんなに簡単には変わらないという認識である。急進主義は、保守の真逆。たとえば、社会主義や共産主義の思想は、「イデオロギー」によって人間や社会が変えられると考える点において、「保守主義」の考え方とは異なる急進主義である。

タグ:

posted at 08:31:48

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月8日

ロイター「中国の李克強首相が6月に国務院の会議で表明した「ストックの活性化」について、中国人民銀行の当局者は、ローンの証券化や政府が保有する国有企業の少数株放出などの政策を意味しているとの見方」 よく分かりませんね。。

タグ:

posted at 08:31:30

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月8日

ロイター「メルケル首相、来月の選挙で3選なら2016年に退任の意向=独週刊誌」 9月選挙よりも、焦点は選挙後、いつメルケルが辞めるか。循環的に持ち直して藻、欧州の停滞は続くんでしょうね。

タグ:

posted at 08:30:03

グレッグ @glegory

13年8月8日

例えば社会保障の効率化、医療介護の一部を民間に開放すること、公共事業の一部コンセッションによる民間売却益の確保などによる歳出削減・・・それなら賛成する。でも消費税増税はありえない。現状、景気拡大の障壁は円高。消費や投資にペナルティーを与えることは景気に明らかにマイナス。

タグ:

posted at 08:30:03

茂木健一郎 @kenichiromogi

13年8月8日

ほじ(5)ここで考えなければならないのは、第二次大戦で「国体」を危うくした根本原因は何か、ということ。世間では、「保守主義」(conservatism)ということがよく言われる。日本における保守主義とは、「国体」を維持するという意味であると考えて、まずよいだろう。

タグ:

posted at 08:29:55

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

マトモな人達はアレ首長見て嫌気さすやろうな。ワザワザ移り住もうとは思わんやろ。。。

タグ:

posted at 08:29:32

手羽餃子 @chobikko0408

13年8月8日

日雇いの連中の金遣いの荒さは、場外競馬場の近くの土日競馬中継やってる柄の悪い飲み屋行けばすぐわかる。

タグ:

posted at 08:29:05

茂木健一郎 @kenichiromogi

13年8月8日

ほじ(4)「国体」という言葉がある。日本という国の基本的なあり方。天皇を中心として、伝統的に築き上げられてきた文化、伝統。この「国体」が、敗戦とGHQ支配の時代に、危うくなった。『終戦のエンペラー』(原題は、単に、"Emperor")は、日本の国体の危機を描いた作品でもある。

タグ:

posted at 08:28:49

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

京都は見事なまでに地元密着の企業が残ってまんがな。オーサカは駄目。本社の役員(富裕層)がゴッソリいない。あったとしてもオーサカに住まないパターンも多い。特にオーサカ市内なんて誰も住まんやろう???だって、治安が悪いんやでw・・・治安w

タグ:

posted at 08:27:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

茂木健一郎 @kenichiromogi

13年8月8日

ほじ(3)『終戦のエンペラー』は、日米合作だが、アメリカ市場向けの話作りと、日本人にとって納得のいく物語の間で、葛藤があったと聞く。結果として、画面全体から漂ってくる何とも言えぬ緊張感。終戦直後、日本がGHQによって支配されていた時代の「偶有性」が、今、よみがえる。

タグ:

posted at 08:26:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年8月8日

マーケティング的には正しい、でもアクセス数に従うとスポーツ芸能紙になる。RT @IsayaShimizu 「読者が何に関心を持っているのか、政治、地元有力者、企業、慈善事業、スポーツなどへの読者の関心を頭に入れるべきで…」。アマゾンのベゾス氏、WPの社員にこんな電子メールを

タグ:

posted at 08:25:56

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

関西って本社機能がないのに・・・おカネも落ちないよね。

タグ:

posted at 08:25:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

茂木健一郎 @kenichiromogi

13年8月8日

ほじ(2)いちばん難しいと懸念されたのは、昭和天皇の描き方だけれども、たいへん印象的なものであった。昭和天皇がお話になるのはほんの一言で、それが決定的な意味を持つ。マッカーサーとの歴史的会見。日本の命運が、昭和天皇のお人柄によって好転した、劇的瞬間であった。

タグ:

posted at 08:24:53

nyun @erickqchan

13年8月8日

下手にマネしちゃだめなんだろう

タグ:

posted at 08:24:42

ええな猫 @WATERMAN1996

13年8月8日

野良にゃんがみなクルマの下に避難してる。

タグ:

posted at 08:24:38

質問者2 @shinchanchi

13年8月8日

名目4%成長での試算もお願いします➡公債、高成長でも減らず 内閣府試算GDPの1.9倍:日本経済新聞 s.nikkei.com/17xKdck

タグ:

posted at 08:23:43

茂木健一郎 @kenichiromogi

13年8月8日

ほじ(1)木内孝胤さん @takatanekiuchi のいとこの方がプロデューサーをされた映画『終戦のエンペラー』(www.emperor-movie.jp)は、戦後の日本がたどった道を深く考えさせる傑作。昨日、野口美佳さん(@mikajohn )ともこの映画の話をした。

タグ:

posted at 08:23:27

上念 司 @smith796000

13年8月8日

民主元議員を書類送検へ 参院選、文書違反容疑で滋賀県警(京都新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130807-...

タグ:

posted at 08:22:27

nyun @erickqchan

13年8月8日

蛙先生のサムナー訳は学べるなあ

タグ:

posted at 08:21:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

@Y_Kaneko 大統領とは会えなくなったんですね。残念です。ともあれソウル日本大使館の移転先問題は、何とか目処をつけて欲しいと思います。

タグ:

posted at 08:21:11

ええな猫 @WATERMAN1996

13年8月8日

飯田先生は財務官僚に経済学教えているそうだけど、なんで役に立ってないんだろうか?

タグ:

posted at 08:20:35

ええな猫 @WATERMAN1996

13年8月8日

やらねばならない仕事があるが予算はなく人員も時間もない。でもやらねばならない。どうすればよいか。 #東電

タグ: 東電

posted at 08:19:44

nyun @erickqchan

13年8月8日

101にデビューしてみる前に道草の中途半端なやつをなんとかせな

タグ:

posted at 08:19:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

コワヒ・・・>>>鳥インフルH7N9型で「ヒト・ヒト感染」を初確認か、中国研究チーム 国際ニュース : AFPBB News www.afpbb.com/article/life-c... @afpbbcomさんから

タグ:

posted at 08:18:51

tomoe_nt @tomoe_nt

13年8月8日

東京人ってそうなのかな?トレンドを把握する必要ある仕事なら関係ない気がする

タグ:

posted at 08:17:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年8月8日

そりゃ、出口を迎えるときには米株式への影響はそれなりにあるだろうが、ちょっと過剰な反応な気がするが。そもそも米経済の回復が見込まれるからこその出口なわけで。

タグ:

posted at 08:17:42

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

“8月末に消費増税の集中審議 有識者会議、景気への影響検証  :日本経済新聞” htn.to/7pavV6

タグ:

posted at 08:17:01

dominant_motion @do_moto

13年8月8日

しかし現状維持といってもそれなりに緩和してるしな。FRBの緩和収束による米国の景気の下振れ懸念が、日本国内において日銀の現在の速度では吸収できないーーーと市場が考えているということ?

タグ:

posted at 08:15:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

原田、若田部、田中、高橋、片岡、安達、飯田氏も加えて欲しいです。RT @amr_shin: 政府は8月末に関係閣僚や諮問会議の民間議員、日銀総裁でつくる会議を開き、エコノミストや学者、経済団体などから意見を聞く。2段階の消費増税に慎重な浜田氏と本田氏も意見を述べる見通しだ。

タグ:

posted at 08:15:56

白ふくろう @sunafukin99

13年8月8日

震災がなかったらまるっきり態度が違ってたと思える人たちも多い。某みんなの党とか暗黒のおっさんとかそうじゃないのかな。橋下なんかそれに便乗した人気取り見え見えだっただろ。

タグ:

posted at 08:15:53

本石町日記 @hongokucho

13年8月8日

逆張りのつもりで「円高の夏」という記事を書いたら順張りになった。「…のつもり」というのが邪心なのだろうか。相場を感じる力が欲しい。ジェダイ…

タグ:

posted at 08:15:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

“消費増税、本田氏「1%ずつ最善」 浜田氏「最後は政治判断」  :日本経済新聞” htn.to/CLzpxR

タグ:

posted at 08:13:01

けろ @keroyon_

13年8月8日

今日って昭和88年8月8日だったのか。

タグ:

posted at 08:12:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年8月8日

致命的やんけ。そして財務官僚は本当に優秀なのかという疑問は日に日に増大している

タグ:

posted at 08:11:39

dominant_motion @do_moto

13年8月8日

ありゃそんなことになってるのか。"NY外為:円が上昇、日銀が追加緩和見送るとの観測で/日本銀行は追加緩和を控えるとの見方を背景に円が買い進まれた。" www.bloomberg.co.jp/news/123-MR5H6...

タグ:

posted at 08:10:56

質問者2 @shinchanchi

13年8月8日

高いハードルはタイトルから外した?名目でなく実質4%?
"浜田氏は消費増税の判断基準として、4~6月期の実質経済成長率が年率4%以上になることが必要との認識を示した"
➡消費増税、本田氏「1%ずつ最善」 浜田氏「最後は政治判断」 ow.ly/20Ol2y

タグ:

posted at 08:10:47

nyun @erickqchan

13年8月8日

空調服+半袖高機能下着の組み合わせはかなりいい。長袖アンダーアーマーは腕が蒸れた。きょうはやっすいユニクロ半袖をテスト!

タグ:

posted at 08:10:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年8月8日

ぼくは言語行為論の *標準的な理論* をいくらか紹介したいと思っているけれど,言語行為論の *正統な教義* を紹介したいとは思ってない.

タグ:

posted at 08:09:22

コーエン @aag95910

13年8月8日

また会合前に内容が漏れている。何なの本当に

タグ:

posted at 08:07:45

上西充子 @mu0283

13年8月8日

日経8/8朝刊「新卒ニート3万人超」。また今年も「新卒ニート」ですか。
(参考)新聞の1面を飾った「新卒ニート3万人」ってホント? (2012年9月14日)business.nikkeibp.co.jp/article/report...

タグ:

posted at 08:05:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年8月8日

戦力の逐次投入はしないらしいからなあ。RT @kabutociti 為替 1ドル96円台 日銀が追加緩和見送り観測で www.bloomberg.co.jp/news/123-MR5H6...

タグ:

posted at 08:03:54

あおの @aono_show

13年8月8日

こうした実際の取引の場でいくら政府が通達を出そうが立場の弱い側にいる企業は必ず増税分の負担をさせられるのは目に見えている。そしてその企業で働く人の賃金は目に見えて低くなり、格差は拡大するのである。だから消費税増税は逆進性が強く、誰にとって得な税制度かというと大企業や高額所得者。

タグ:

posted at 08:03:20

dominant_motion @do_moto

13年8月8日

為替は96円台まで行ってるんか。厳しいなあ。しかし、FRBの引き締め観測が円高につながるという妙な動きが固定化しつつあるな。どうもしっくりこない。

タグ:

posted at 08:02:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

(2013年8月7日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) / “サンテックの行方、中国の今後占う試金石に” htn.to/M3gHrQ

タグ:

posted at 08:02:31

白ふくろう @sunafukin99

13年8月8日

@inu_bandit 律令時代から4つに分かれてたようでそれが起源らしく、やっぱり都市伝説じゃないですかね。

タグ:

posted at 08:02:12

ruby @ruby9696

13年8月8日

坂本龍一「震災前に原発を止めるチャンスがあったのに止められなかった日本国民全体の責任」 bit.ly/13HbZWn『この人は一事が万事綺麗事だけで具体的にどうするというのは全部人任せ』『上っ面の綺麗事だけをあげつらって聖人気取りか』『金持ち左翼は呑気でいいなぁ』

タグ:

posted at 08:02:04

nyun @erickqchan

13年8月8日

だっていま増税を織り込んでいる立場だから

タグ:

posted at 08:01:46

マテリアル @Meta_Material

13年8月8日

誰か渡邉氏に、生活必需品だけ残して全てを寄付すればありがとうがたくさん集められますよとふってほしい。

タグ:

posted at 08:01:24

あおの @aono_show

13年8月8日

現実に直接顧客と契約が取れたものは省いて、中間の元請け業者を介して契約した仕事の8割の契約で、口頭で(絶対文書に書かない)「消費税分は込みでお願いします」と言われ続けた。なんどかお願いしたが、それでは見合わないと断られてきている。

タグ:

posted at 08:01:24

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

(英エコノミスト誌 2013年8月3日号) / “ドイツ総選挙:予期せぬ物議” htn.to/q2ab8y

タグ:

posted at 08:01:01

nyun @erickqchan

13年8月8日

増税が見送られたら日銀が引き締めたりしてな

タグ:

posted at 08:00:54

あおの @aono_show

13年8月8日

中小零細企業で働く人という点で考えれば、全国民の9割が所属する範囲になる。そして、前回の消費税増税時においても「消費税分の適正な転嫁」を文書で明示し政府は大企業の横暴がないよう通達したが、実際には増税分の負担は下請けに「努力」「競争」で転嫁してきた。

タグ:

posted at 07:59:58

ナカイサヤカ @sayakatake

13年8月8日

ツイッターはすごいね。ずっときになってた@alisonsingerを発見。自閉症科学財団を作った女性。自閉症児の親で自分の体験から藁じゃない研究を支援してる人。

タグ:

posted at 07:59:55

白ふくろう @sunafukin99

13年8月8日

さすがにそれは筋が悪いと思った。あかんやろ。生活力のないボンボンは死ねというのはちょっとおかしい。

タグ:

posted at 07:59:43

新宿次郎 @shinjukujiro

13年8月8日

会社で「半澤直樹やあまちゃんを、(話題になってるから、視聴率高いから)途中から視聴する」という話題になり、自分は内心「東京人だなあ」と聞いてた。関西人の自分は、「たとえ視聴率が高かろうが、見る必要ない番組は時間の無駄だから見ない」

タグ:

posted at 07:58:50

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年8月8日

山本太郎氏の正しい見方は「サーカスのピエロ」。コミカルな動きを楽しむのはいいけど、まともに取り合うようなものではない。テントから出たら現実に向き合うように、TVを消したら忘れる対象。

タグ:

posted at 07:58:29

田山たかし @neon_shuffle

13年8月8日

長いことコリアウォッチャーやってるけど、韓国人が旭日旗に騒ぎ出したのってここ2~3年の話だぜ。ここをキチンと明らかにせず、「韓国人の気持ちに配慮すべき」と主張する毎日新聞みたいなオールドメディアに存在意義はないね。

タグ:

posted at 07:57:46

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

“「アジアシフト」を進めようにも財政削減で弱体化するアメリカ軍” htn.to/euWPGy

タグ:

posted at 07:57:34

あおの @aono_show

13年8月8日

年収400万円以下の国民が全体のうちどれくらいいるのかというとだいたい5割弱なんだよ。そんな世帯にとって食費やエネルギー(ガソリン・灯油)等のここ最近の値上がりと収入が増加していない点から可処分所得が大きく下がっている。増税論者はこうした人にもっと負担と生活苦を求めてる。

タグ:

posted at 07:56:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

“雑感:8月6日、9日、15日: ゆうじの 国際情勢分析ブログ-Japan Flat Media-” htn.to/iiyMNT

タグ:

posted at 07:55:53

コーエン @aag95910

13年8月8日

勝手に増税を前提にしてんじゃないよ RT “@baatarism: “日銀の「次」が試されるのは消費増税の直後:日経ビジネスオンライン” htn.to/R3wCBj

タグ:

posted at 07:55:50

たけぞう @noatake1127

13年8月8日

大日本スクリーン、3D細胞スキャナー商品化-生化学分野げ参入:日刊工業新聞 www.nikkan.co.jp/news/nkx102013... @Nikkan_BizLineさんから 735万円

タグ:

posted at 07:54:54

コーエン @aag95910

13年8月8日

状況としては97年の方が全然近い。あの時だって増税前まではもう大丈夫だって言ってたし、東南アジアの代わりに東アジアが不穏だ

タグ:

posted at 07:54:43

質問者2 @shinchanchi

13年8月8日

【サラリーマン必読】"法人数の捕捉について、国税庁は273万1768、日本年金機構は175万と98万も違っている。その結果、年間12兆円も保険料収入が漏れているという"
高橋洋一の俗論を撃つ! ow.ly/nJfxn #shouhizei #zaisei

タグ: shouhizei zaisei

posted at 07:54:11

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年8月8日

TVなんて、所詮演劇と同じだと思っとかないと。TV局、プロデューサー、ディレクターなどの意図がガッツリ反映されてるんだから。演劇を事実と思う人はいないのに、TVになると100%混じり気無しの事実だと思う人が激増する。あんたら、そんなんだから馬鹿にされるんですよ。

タグ:

posted at 07:52:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

反論より前に、従業員の労働時間を減らして給与を上げれば、批判は減りますよ。 / “ワタミ、ブラック批判が続くワケ:日経ビジネスオンライン” htn.to/fHrFRe

タグ:

posted at 07:51:05

質問者2 @shinchanchi

13年8月8日

"税・社会保険料の徴収漏れという不公平を是正でき、その結果、税・社会保険料収入増にもなって、しかも行革になるという「歳入庁」は合理的"
➡社会保障改革と民主党の迷走からわかる消費税増税にかける財務省の本音|高橋洋一の俗論を撃つ! ow.ly/20Oizw

タグ:

posted at 07:50:41

有澤けろりん(職業:女子高生 男性) @Keloring

13年8月8日

@WATERMAN1996 先鋭化しないと人が集まらないんですよ。

タグ:

posted at 07:49:56

白ふくろう @sunafukin99

13年8月8日

むしろ原理的なところがある政治集団は内ゲバに陥りやすいのでは。

タグ:

posted at 07:49:01

シャブリ @chablis777

13年8月8日

「(ミズタク)じゃ 引き続き恋愛御法度って事で」・・・ 御法度! 大島渚ww (松田龍平の初出演映画)
#amachan #あまちゃん #NHKBSP

タグ: amachan NHKBSP あまちゃん

posted at 07:48:21

tomoe_nt @tomoe_nt

13年8月8日

昔はチョンがそんな意味なんて知らなくて単なる慣用句だと思ってた

タグ:

posted at 07:48:19

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年8月8日

TVとか、視聴率欲しさにこういう感じなのかもと思って見とけば、騙されないで済む。ある意味、「こういうの見せとけばお前ら見るんだろ」って感じで、視聴者を馬鹿にして作ってるから。

タグ:

posted at 07:47:53

ええな猫 @WATERMAN1996

13年8月8日

反原発もそうだし反オスプレイもそうだが、反対するならウソでもデマでも流布するという姿勢は何とかならないのか。その結果支持を失うことを分かっていないのか。

タグ:

posted at 07:47:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

小黒の記事。「増税が成長率を低下させるとは限らない 」1989年のバブル景気の時の例を使って今回は大丈夫だと言われても説得力ないですよね。 / “消費税:安倍政権の決断を望む:日経ビジネスオンライン” htn.to/vMgY1M

タグ:

posted at 07:47:15

白ふくろう @sunafukin99

13年8月8日

そもそも由来が本当にそこにあったのかどうかはちょっと不明で諸説あるんじゃないのか?

タグ:

posted at 07:46:45

白ふくろう @sunafukin99

13年8月8日

これは内輪の場では年配者は普通に使う表現だよな。

タグ:

posted at 07:45:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

“イラン新政権発足〜8年間の悪夢が終了し、ほっとした国民:日経ビジネスオンライン” htn.to/3kCMe7

タグ:

posted at 07:42:50

荒川佳洋 @y_arakawa1970

13年8月8日

2時間も電車に乗って行く所で仕事して夕方から飲み始めたが、相手が県庁に勤める20代の息子さんを呼んだので、維新橋本の〝市職員は歯車〟の話になった。マニュアルという考え方が持ち込まれ、効率主義が進み、リストラが首切りの意味に矮小化されてから、この国はおかしくなったという話になる。

タグ:

posted at 07:40:47

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

The Economistの記事。 / “シェール革命の父、ジョージ・ミッチェル:日経ビジネスオンライン” htn.to/4Mk6fG

タグ:

posted at 07:40:23

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年8月8日

全く無いこと、気づかれてしまうと日銀官僚の存在意義が否定されていまいますねRT @Murakami_Naoki 中銀が保有する国債価格の変動(日銀の得損)は、一般国民に何か関係があるんでしょうか?

タグ:

posted at 07:39:53

naoaki_katoh @naoaki_katoh

13年8月8日

まずは商品陳列されてから吟味検討ですね。普段の買い物手段と同じ。 RT “@kabuwakitahama: 「年100万円。5年で500万円まで税金かからないんですよ。ご契約よろしくお願いします」って勧誘文句に応じてほいほいとNISA口座を開設するのはいかがなものか。

タグ:

posted at 07:37:36

déraciné @deracine_2010

13年8月8日

(昔訳したやつを適当にピックアップして「経済学101」に移行したったよね。)

タグ:

posted at 07:36:08

すらたろう @sura_taro

13年8月8日

今起きた方は、TLを遡って、すら先生の有難い講義を読むようにw

タグ:

posted at 07:35:47

うっかりバロー兵衛 @ukkari_v

13年8月8日

@1214_1216 @kabuwakitahama 下落はかわせるといいんですけどね

タグ:

posted at 07:35:31

Truth Goodness Beaut @pfw41

13年8月8日

「消費税増税すれば「ショックはかつての比ではない」 浜田宏一氏講演」:イザ! www.iza.ne.jp/news/newsartic...
#消費税 #増税 #seiji #keizai #jimin

タグ: jimin keizai seiji 増税 消費税

posted at 07:34:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年8月8日

安倍首相、堺屋太一氏を内閣参与に。これ朗報です。⇒北浜流一郎の「株で自分年金作り ! 金鉱脈銘柄で逆転勝ち」 blog.livedoor.jp/orion3/archive... #株

タグ:

posted at 07:31:56

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月8日

ほう。RT @shinchanchi: 維新のブレーンじゃなかった? QT nhk_news: 内閣官房参与に堺屋太一氏ら起用へ nhk.jp/N48r5iUK #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 07:31:32

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年8月8日

ありがとうございます!頑張ります! RT @morisan_ccp その通りです。リフレ金融政策をやっている時期に、増税だけ見え隠れする自民党との3党合意離脱は当然です。また、3党合意で社会保障の改革をやると言いながら、実際は大幅な削減と地方自治体への社会保障費、締め付けです。

タグ:

posted at 07:31:24

déraciné @deracine_2010

13年8月8日

@night_in_tunisi (了解だよね。)

タグ:

posted at 07:30:10

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年8月8日

前から疑問なのだが、イチロー・カワチ氏は、両親とも日本人で12歳まで日本で育ったとのことだが、なぜ「河内一郎」(推測)みたいに漢字を使わないのだろうか。国籍が日本ではなくなったらそうするのが慣例、みたいな決まりでもあるのだろうか。しばらくの間、生粋の日系人なのかと思っていた。

タグ:

posted at 07:30:00

すらたろう @sura_taro

13年8月8日

なので、「多国籍企業の租税回避はけしからん!」というのに意味があるのかなあと。課税されたらその分なんとかして転嫁しちゃう(立場が弱い労働者の賃金を下げる・選択肢が小さい財の価格を上げる)ってことで、経営者・株主の手取りは変わらないような

タグ:

posted at 07:28:28

質問者2 @shinchanchi

13年8月8日

維新のブレーンじゃなかった? QT nhk_news: 内閣官房参与に堺屋太一氏ら起用へ nhk.jp/N48r5iUK #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 07:28:16

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

結局、財務省から国税庁をひっぺがさないとまともな国民負担の体制はできないんだろうねえ。 / “社会保障改革と民主党の迷走からわかる消費税増税にかける財務省の本音|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/tMyZgQ

タグ:

posted at 07:27:48

手羽餃子 @chobikko0408

13年8月8日

生活保護受給者に何らかの問題があるのは明らかだと思う。自分が生活保護受給ぎりぎりの生活まで墜ちてるからわかる。

タグ:

posted at 07:27:02

すらたろう @sura_taro

13年8月8日

租税は、誰に法律上の義務を負わせるかにかかわりなく、価格弾力性が低い=代替性が小さい(低い)方へ転嫁され帰着します。これを考えるに、国境を越えて移動できない労働力とサービス(ドメスティック人材の生活)へ最終的に負担がいっちゃうんじゃないかと

タグ:

posted at 07:25:59

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

解釈改憲なら安全保障関連の変更だけで済むけど、自民党の改憲案だと人権関係の条項まで変えられかねないんだよね。 / “安倍首相は解釈改憲の邪道を行くのか|田中秀征 政権ウォッチ|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/Cxts16

タグ:

posted at 07:25:14

平野 浩 @h_hirano

13年8月8日

連合古賀会長が3選。任期は2年間。これで民主党は労組中心の組織に再編成される可能性が大。輿石副議長、郡司参院会長、日立労組出身の大畠幹事長。かつての主流派の野田、岡田、前原、安住、玄葉氏らの民主党崩壊の戦犯はますます片隅に追い詰められることになるだろう。野党再編の主軸になれるか。

タグ:

posted at 07:24:33

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年8月8日

NY外為:円が上昇、日銀が追加緩和見送るとの観測で - Bloomberg www.bloomberg.co.jp/news/123-MR5H6...

タグ:

posted at 07:24:31

質問者2 @shinchanchi

13年8月8日

片岡剛士さんがシノドスで、雇用安定目標、名目GDP水準ターゲットに踏み切る追加策の可能性に言及されてた。
政治側からの援軍がないと難しいかもしれませんが、期待したい

タグ:

posted at 07:24:15

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年8月8日

第2の大恐慌か ―― まだ緊縮財政のタイミングではない: J・ブラッドフォード・デロング
カリフォルニア大学教授www.foreignaffairsj.co.jp/essay/201308/D...

タグ:

posted at 07:20:38

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年8月8日

金融政策とその限界: アダム・ポーゼン
ピーターソン国際経済研究所所長www.foreignaffairsj.co.jp/essay/201308/P...

タグ:

posted at 07:19:49

すらたろう @sura_taro

13年8月8日

この電子サービスへの課税の話は租税法学者の間では10年以上前から議論になっているんですが、どうもうまい方法が無い。。

タグ:

posted at 07:17:50

質問者2 @shinchanchi

13年8月8日

@hidetomitanaka "異次元緩和は空回り"よありますが、空回りでこれだけ各種経済指標が改善するなら、大歓迎です。白い緩和はデフレ維持にガッチリと回って、景気は低迷していましたから。 #ガッツのあるデフレ派 の1人が主張というか「生き方」を変えるのか注目しております

タグ: ガッツのあるデフレ派

posted at 07:15:20

すらたろう @sura_taro

13年8月8日

消費税率がどんどん上がっていけば、国境を越えられる電子サービス(現行の法律では課税できない)と、超えられない実物財の間で差がでるかな

タグ:

posted at 07:15:13

平野 浩 @h_hirano

13年8月8日

遂に米ロ首脳会談は中止。オバマ大統領の外交下手が露呈。エジプトでも調停に失敗している。米国の言い分としては、かつてロシアのスパイを逮捕し、ロシアに引き渡すなど、犯罪者の引き渡しの実績があるのに、米国が希望するスノーデンを引き渡さないのはけしかんというもの。気持はわかるが・・・。

タグ:

posted at 07:14:16

すらたろう @sura_taro

13年8月8日

「消費税は、最終消費者へ転嫁される」というのは法律上の建前で、実際には企業課税の一部ではないかと考えています。国内でVATが(消費税)がかからない財・サービスがあるというのは競争上、とても影響があります

タグ:

posted at 07:13:06

司馬遷都 @mf6mp7

13年8月8日

@seiponbanzai @hyaku_oyaji わかりました。小黒氏のことは、よく知らないので。調べます。ただ、私の危惧は、直接的には、無名の多くの若者の現状と未来ですし、(勿論、若者だけではありませんが)同時に周りまわって、国力の衰退です。

タグ:

posted at 07:11:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月8日

(ところで、山小屋でジュースの値段が高いのは納得する人は多いけども、田舎で人件費や物価が高いのを許容する人は少なそうだ。頭の中になんか理想化された田舎を置いてるんだろうな。)

タグ:

posted at 07:10:34

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年8月8日

住宅ローン金利も安定してきましたね。 RT @tokyo_kantei みずほ銀行が住宅ローンの金利優遇幅を0.1%拡大し、変動は0.775%10年固定は1.55%に引き下げると発表しました。三井住友信託銀行も変動金利の優遇幅を0.05%広げて0.725%にします。

タグ:

posted at 07:07:30

経済学101 @econ101jp

13年8月8日

アレックス・タバロック 「正義の成長と経済の成長」 wp.me/p1ydPE-3h

タグ:

posted at 07:06:20

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月8日

日経「英中銀、失業率も政策目標 7%に下がるまで緩和継続 物価と併せ判断、FRBに追随」

タグ:

posted at 07:06:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月8日

逆に、非公共的なサービスは、排除(特に差別化)によって成り立ってる部分もある。

タグ:

posted at 07:05:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月8日

これが、公共事業は不効率だ、といわれるゆえんなのかもしれないが。

タグ:

posted at 07:05:13

Ossan @ossan

13年8月8日

Aっていうアイドルの現場にBっていうアイドルのTシャツを着ていくのって俺はマナー違反だと思ってたり。そういう感覚を持たない人が普段通りの行動を採った事が、あまちゃんGMT5ライブシーンで映っちゃいけないTシャツが映り込んだ根本原因なんじゃねぇかなぁ、と個人的に。

タグ:

posted at 07:05:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月8日

なので、潤沢に予算がある自治体の図書室が是ならば、すべての小学校に必要な規模で図書室を整備するべき。

タグ:

posted at 07:04:51

平野 浩 @h_hirano

13年8月8日

海自のヘリ搭載護衛艦「いずも」進水に中国のメディアが反応。戦時中日本の戦艦が上海周辺を攻撃し、大きなダメージを与えたが、その戦艦の名前が「出雲」であるからだ。これは事実の空母である。なぜなら、これに垂直離着陸のできるF35B戦闘機を搭載すれば空母になる。空母は国土防衛に役立つ。

タグ:

posted at 07:04:16

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年8月8日

「年100万円。5年で500万円まで税金かからないんですよ。ご契約よろしくお願いします」って勧誘文句に応じてほいほいとNISA口座を開設するのはいかがなものか。まだ中味がどうなるか決まってない会社が多いのに、急ぐことはない。

タグ:

posted at 07:03:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月8日

ふと気になったのだけど、公教育というのは公共的な教育サービスじゃないのかな?だとすると、サービスからあぶれる(排除される)人がいてはいけないのじゃないかな?

タグ:

posted at 07:03:53

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年8月8日

「中国包囲網」は妄想に過ぎない|田岡俊次の戦略目からウロコ|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/39917 @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 07:02:21

ありす @alicewonder113

13年8月8日

“財務省の走狗となった野田前首相が消費増税をやりたかったから、消費増税と社会保障の同時決着をしなかったのだ。” diamond.jp/articles/-/399...

タグ:

posted at 07:01:09

ありす @alicewonder113

13年8月8日

“菅政権は「歳入庁」を公約から取り下げ、公約になかった消費増税発言をした。その結果、菅政権発足当初の高支持率が一気に急落し、民主党は惨敗” diamond.jp/articles/-/399...

タグ:

posted at 07:00:41

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

立て直らんわなぁ。。。むしろ、潰した6人とチャウの? >>> Reading:前首相ら6人 民主党立て直しで一致 NHKニュース nhk.jp/N48q5hiO

タグ:

posted at 07:00:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年8月8日

(里山は新しい現代の言葉だけど、縄文時代の人だって縄文土器なんて言葉はしらなかったんじゃね?)

タグ:

posted at 07:00:07

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月8日

日経  本田氏 「(消費税率は)毎年1%ずつ引き上げることが望ましい」「日銀が大胆な金融緩和をしている分、景気腰折れのリスクは少ない」「それでもリスクはできるだけ小さくした方がよい」

タグ:

posted at 06:58:44

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月8日

日経 浜田氏「4~6月期の実質経済成長率が(1~3月期に続き)4%以上になり、その可能性が続きそうなら(増税しても)いい」「有効求人倍率は1倍以上が目安」「最後は首相が政治判断する」
 余計な解説抜きに浜田先生の発言だけみれば、その考えは明らか。

タグ:

posted at 06:57:31

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年8月8日

そうですね、羽田空港でWi-Fiルーターをレンタルしなければ。 RT @168blogger 韓国の現地からの呟き期待します☆

タグ:

posted at 06:57:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @shin_1

13年8月8日

ここ数年のオタク系10代から20代の履歴書見ると、専門学校声優コース、養成所通い、声優目指してました。が非常に多いっすね。一昔前の「ゲームディレクター」状態で、どんだけ需要があるのかと思うし、専門学校入学でお金出しちゃう親もなぁ

タグ:

posted at 06:55:08

optical_frog @optical_frog

13年8月8日

オースティンせんせの How To Do Things With Words をデジタル写経する修行をはじめようと思う.

タグ:

posted at 06:54:45

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月8日

日経「研究開発費、24%が2桁増 全体では5.4%増 トップ3は車、燃料電池に力 今年度本社調査」 金融緩和が機能すればイノベーションも起こりやすくなる。昨年までは邪魔ばかり。

タグ:

posted at 06:53:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年8月8日

ロイターの必死さが伝わってくる
国と地方あわせ2年間で17兆円の収支改善必要=中期財政計画最終案 jp.reuters.com/article/topNew...
消費増税でも20年度PB黒字化達成できず=中長期財政試算概要 jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 06:53:04

本石町日記 @hongokucho

13年8月8日

おはよー、日銀。今日も元気だ円高の夏。

タグ:

posted at 06:52:38

経済学101 @econ101jp

13年8月8日

タイラー・コーエン 「公共選択論を学ぶ上で何を読んだらいいか;推薦文献リスト」 wp.me/p1ydPE-3b

タグ:

posted at 06:52:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月8日

日経「汚染水「東電任せにせず」 首相、国の関与強化を表明 地下水遮断が軸に」 選挙のせいか、必要なお金すら使われなかった。。

タグ:

posted at 06:51:06

平野 浩 @h_hirano

13年8月8日

検察とその手下の大メディアが総力を挙げて史上まれに見る小沢潰しをやった結果、民主党は回復不能なダメージを受けたが、小沢氏は生き残っている。国会議員は9人になったが、そんなことは小沢氏にとって問題ではない。おそらく野党大再編を仕掛ける。bit.ly/1cd63df

タグ:

posted at 06:34:56

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

ワロタw RT @chobikko0906: 道徳を教科化すると、いじめが減るって考える方がどうかしてる。道徳で教師からいい評価を受ける教師受けのいい子の事なんて私なんてイジメたくなる。

タグ:

posted at 06:25:37

司馬遷都 @mf6mp7

13年8月8日

社会保障改革と民主党の迷走からわかる消費税増税にかける財務省の本音|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/39919 @dol_editorsさんから←仰る通りだ。

タグ:

posted at 06:23:28

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月8日

中銀が保有する国債価格の変動(日銀の得損)は、一般国民に何か関係があるんでしょうか?

タグ:

posted at 06:19:56

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年8月8日

社会保障改革と民主党の迷走からわかる消費税増税にかける財務省の本音|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/39919 @dol_editorsさんから #keizai #zaisei -歳入庁取り下げが民主党の失敗の一つ。

タグ: keizai zaisei

posted at 06:15:52

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月8日

モーサテで堀古氏が、今の「日銀の金融緩和など異次元緩和」などと呼べないとおっしゃっていた。こういうまともな見方は、主に米国発。

タグ:

posted at 06:15:50

Adam Posen @AdamPosen

13年8月8日

My blog @PIIE_com "Carney’s Debut at the Bank of England Predictably Sends the Wrong Signal (Just like the FOMC)." www.piie.com/blogs/realtime...

タグ:

posted at 06:12:47

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年8月8日

ダウ48ドル安15470続落。材料はないが朝方から安く、前日に続き地区連銀総裁の発言が嫌気される材料となり軟調。米10年金利2.60%低下。ドル円96.3ロンドンタイム97円割れ、NYタイムに96円台で円高進行、ユーロ1.333ドル安。原油104.3続落、金1285反発。

タグ:

posted at 06:10:44

Pat_Garofalo @Pat_Garofalo

13年8月8日

Good stuff on why the next Fed chair will also need to focus (a lot!) on Wall Street regulations is.gd/inF4oW

タグ:

posted at 06:08:51

経済学101 @econ101jp

13年8月8日

ニック・ロウ 「アロー、シェリング、そしてFed」 wp.me/p1ydPE-31

タグ:

posted at 06:08:45

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年8月8日

【コラム】次期FRB議長候補2人を比べてみれば-ペセック bloom.bg/15LDCgu

タグ:

posted at 06:06:05

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

13年8月8日

試験管バーガー、ケーキのような食感-グーグル創業者も支援 bloom.bg/15LDFsu

タグ:

posted at 06:06:03

Barry Eichengreen @B_Eichengreen

13年8月8日

Here's an interview with me tinyurl.com/lsy8kpy in Wirtschafts Woche regarding the economists' open letter on the ECB OMT case.

タグ:

posted at 06:05:13

シェイブテイル @shavetail

13年8月8日

安住元財務大臣。IMFに数兆円のカネを積んでまで財務省関係者を送り込んだ成果が出てきましたね(棒) / “IMFが日本の消費税15%を唱える理由 (THE PAGE) - Yahoo!ニュース” htn.to/kahzXU

タグ:

posted at 05:52:41

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年8月8日

安全資産と見られている円が買われています。ってニュースにしてるメディアは一方で財政破綻ガーって言ってて自分達の中でどうやって論理的整合性を保っているんだろうか。

タグ:

posted at 05:48:44

経済学101 @econ101jp

13年8月8日

ジェームス・ハミルトン 「1兆ドルのプラチナイーグルコイン」 wp.me/p1ydPE-2Y

タグ:

posted at 05:48:24

経済学101 @econ101jp

13年8月8日

ラルス・クリステンセン 「15年ものタイムロス-ついに聞き入れられたフリードマンのアドバイス」 wp.me/p1ydPE-2V

タグ:

posted at 05:39:46

Russ Lynch @russ_lynch

13年8月8日

2/2mpc will drop guidance if judges>50% chance of cpi 2.5% in 18-24mths. IR already puts probability above 40%. Will guidance last the year?

タグ:

posted at 05:22:10

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年8月8日

今日から二泊三日で韓国を訪問してきます。尊敬する鴻池祥肇団長の下で与野党の代表に会ってきます。➡超党派4議員が訪韓へ…鴻池祥肇元防災担当相ら大統領側近と会談 sankei.jp.msn.com/west/west_affa...

タグ:

posted at 05:18:40

梨里杏 @lilyyarn09

13年8月8日

RT @turusaki: @ 凍土にするよりかは、山側から流れてくる水脈を断ち切って水を組み上げ海に流すことが最善かと思う… 原子炉の下を通過させて数万倍に放射能汚染させるよりか、低汚染の水を流すのどっちがよりマシかを選択すべき。福島漁協が反対して頓挫した計画だけど早くすべき。

タグ:

posted at 05:18:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ウナム日月 @unamuhiduki

13年8月8日

『さよならジュピター』とか今の20代以下は見てない人も多いと思うから解説すると、「撮影・演出・演技・美術が学芸会レベルだけどストーリーは悪くない」SF大作映画です(白目)。小松左京のポケットマネーから1億円出したとか、実質的に小松が監督だったとか云々。

タグ:

posted at 04:51:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年8月8日

「何の」需要や供給かを書かない、このような文章を世間に向けて出してしまうところに、深刻な編集体制の力量不足がうかがえる。 / “アングル:「デフレ原因は需要減」の声、極端な緩和が事態悪化させると懸念 | Reuters” htn.to/pQYrjJ

タグ:

posted at 04:27:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

13年8月8日

メルケル首相、来月の選挙で3選なら16年に退任の意向=独週刊誌 bit.ly/15Myrza

タグ:

posted at 03:22:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Adam Posen @AdamPosen

13年8月8日

Regarding the issues with Nominal GDP data "@t0nyyates: Read what official stats agency in Oz says, Or ONS in the UK. Good nerdy stuff."

タグ:

posted at 02:55:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年8月8日

ピアナルト・クリーブランド連銀総裁~「債券購入縮小の準備を整えるべきだ」、「極めて緩和的な金融政策は適切」、「労働市場に著しい改善を予想」

タグ:

posted at 02:43:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年8月8日

デフレを維持する対策に腐心したと解釈すれば納得 RT @ano_ano_ano: 「総裁任期中に15回もの金融緩和に踏み切り、デフレ対策にも腐心した」 白川前日銀総裁、青学大教授に 9月就任 :日本経済新聞 s.nikkei.com/18ANNJ3 ( ゚д゚) ポカーン

タグ:

posted at 02:31:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @amr_shin

13年8月8日

@amr_shin ヒアリング結果を踏まえ、甘利明経済財政・再生相は、9月5~6日にロシアで開く20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)前の9月2日ごろをめどに、安倍首相に消費増税判断に向けた意見を提出する予定。

タグ:

posted at 02:26:03

コーエン @aag95910

13年8月8日

「新聞などの軽減税率要望」ではなくて、「新聞どのツラ下げて軽減税率要望」の間違いなんじゃないだろうか。校正代金の消費税は軽減しないよ

タグ:

posted at 02:25:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @amr_shin

13年8月8日

@amr_shin 経団連、経済同友会、日本商工会議所など経済3団体からも代表者を招く方向だ。会議には増税慎重派の内閣官房参与の浜田宏一米エール大名誉教授らも加わる。首相周辺は6日夜、「若者や消費者の視点も入る人選をする」と語った。

タグ:

posted at 02:24:24

しんいち @amr_shin

13年8月8日

@amr_shin 26日から31日までを集中ヒアリング期間と位置付ける。ヒアリング対象者は当初経済学者など10人程度を想定していたが、40~50人程度まで増やすもよう。

タグ:

posted at 02:23:25

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年8月8日

むしろ長編化で真価が問われる。おそらく小学校篇は序章で、高校篇が本編になるだろう。 <<聲の形>いじめ描写の生々しさに編集部も意見真っ二つ 大反響の話題作が連載スタート> nico.ms/nw719952 #niconews

タグ: niconews

posted at 02:20:50

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年8月8日

オバマ米大統領~「金利上昇後は住宅借り換えの支援が必要に」、「FOMCの金利政策が住宅市場を支援している」

タグ:

posted at 02:15:04

しんいち @amr_shin

13年8月8日

@amr_shin 政府は8月末に関係閣僚や諮問会議の民間議員、日銀総裁でつくる会議を開き、エコノミストや学者、経済団体などから意見を聞く。2段階の消費増税に慎重な浜田氏と本田氏も意見を述べる見通しだ。

タグ:

posted at 02:08:19

しんいち @amr_shin

13年8月8日

@amr_shin 首相は8日の経済財政諮問会議で、有識者からのヒアリングなどで消費増税の影響を検証するよう指示する見通し。

タグ:

posted at 02:07:51

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

行政サービス落として、福祉は厳格化する方向に行ってるわな。そして、犯罪率はワーストのまま。コレは気のせいか?

タグ:

posted at 02:07:02

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

財政再建って言うけど、其れもできてないオーサカが行政サービスを落としているわな。関連性って言われたら相関性は何処までかわからんけど、兎に角、犯罪率はワーストやわな。其れが実情やで。

タグ:

posted at 02:06:05

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年8月8日

米財務省10年債入札~最高落札利回り 2.620%(前回 2.670%)、最低応札利回り 2.540%(前回 2.550%)、最高利回り落札比率 91.54%(前回 19.76%)、応札倍率 2.45倍(前回 2.57倍)

タグ:

posted at 02:05:57

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

眠くなってきたね。有難いね。

タグ:

posted at 02:02:08

コーエン @aag95910

13年8月8日

それでもあくまでデフレを肯定するならそれはそれで真摯な態度だと思うけど、絶対そんなことはないんだろうな

タグ:

posted at 02:01:13

コーエン @aag95910

13年8月8日

経済学者の報酬を物価スライドにすればいいんじゃないかな(提案)

タグ:

posted at 02:00:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年8月8日

罰少ないか?社会的制裁はすごいんじゃないかと

タグ:

posted at 01:55:54

ペンタ @pentakun

13年8月8日

新聞テレビの主張は常に正しいと思いこんでるジジババとかこういう記事を読んでどう思うんだろ。やっぱ新聞無くなったら文化が危ない!とか本気で思うんだろうか? 新聞などの軽減税率要望 活字文化議員連盟会合で - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 01:55:22

川内 博史 @kawauchihiroshi

13年8月8日

新聞に、IMFが日本の財政について「予定通り消費税増税を実施すべき。景気への影響は無い」とするレポートを発表した、と出ている。このレポートをまとめているのは、財務省からIMFに出向している優秀な財務官僚の皆さんだろう。常時10人以上が出向している。これぞ、盛りに盛ったお手盛り。

タグ:

posted at 01:55:03

コーエン @aag95910

13年8月8日

ついにトッポの宣伝をするようになったか。でも演技は相変わらずひどい。その点トッポってすげぇよな、最後までチョコたっぷりだもん

タグ:

posted at 01:52:42

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

続くかね?変にムラ社会になって終わるような気ぃするけど?RT @nikkeitter: 徳島県、美波町にIT企業など4社進出 過疎オフィス事業 s.nikkei.com/175FTlL #nikkei

タグ: nikkei

posted at 01:51:39

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

恋愛至上主義を批判しているんもそうやねんな。一時的に燃え上がるような感情を否定はしないよね。ただ、その感情が永続的でもないし、永続させようと無駄な努力は色々しているけど駄目やし、其れで人生を決めてしまってもくだらないんチャウん?ってことやな。。。

タグ:

posted at 01:49:27

uncorrelated @uncorrelated

13年8月8日

ウランだったらバケツに入れて水をかけたら中性子が出るのかも知れないけど、プルトニウムから出すのには骨が折れそうなイメージ。twitter.com/guwati/status/...

タグ:

posted at 01:47:36

コーエン @aag95910

13年8月8日

未開封のCDに驚くとか…当事者は意外と実情を知らないんだな

タグ:

posted at 01:44:49

えこbot @ecoecoecho

13年8月8日

「何で作って無いんだァッ!!」

RT @Mr_Sakaue: 大学院ではモデルに変数を突っ込む前に、クロス集計表を作成することが必須でした。今回のメルマガのろじすてぃっく回帰分析に関してもその作法を守りましょう。

タグ:

posted at 01:44:21

コーエン @aag95910

13年8月8日

こういうのは真似ないで、無茶な消費税増税だけはイギリスに見習ってとかぬかすパターン

タグ:

posted at 01:41:12

Cerveza bibere @YKShake0

13年8月8日

財政収支、20年度も赤字=消費増税、経済成長でも―内閣府試算(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130807-...

タグ:

posted at 01:40:05

しんいち @amr_shin

13年8月8日

英中銀、失業率も政策目標 7%に下がるまで緩和継続  :日本経済新聞 s.nikkei.com/14yyMGs

タグ:

posted at 01:39:52

Cerveza bibere @YKShake0

13年8月8日

<今春の大卒者>「不安定雇用」は20%(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130807-...

タグ:

posted at 01:39:06

Cerveza bibere @YKShake0

13年8月8日

しかし、試算では、残り600トンの地下水のうち300トンが建屋周辺の汚染土壌の影響で汚染水となり、海に流れ出ているとした。漏れ始めた時期は特定できず、事故直後からずっと漏れ続けている可能性も否定できないという。残りの300トンは汚染されずに海に流れているとみられる。

タグ:

posted at 01:38:58

Cerveza bibere @YKShake0

13年8月8日

資源エネルギー庁によると、福島第一原発では山側から海側に1日約1千トンの地下水が流れ込んでいるという。このうち、原子炉建屋などへ約400トンが流れ込んで汚染水になっているとしていた。  

タグ:

posted at 01:38:56

Cerveza bibere @YKShake0

13年8月8日

東電による汚染水対策は破綻(はたん)しており、政府は国費を投入して対策に乗り出す方針を固めた。

タグ:

posted at 01:38:32

himaginary @himaginary_

13年8月8日

なぜ技術の普及が進んでいるのに所得は収束しないのか? d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 01:38:01

Cerveza bibere @YKShake0

13年8月8日

地味株かなりうられたみたい

タグ:

posted at 01:31:42

Cerveza bibere @YKShake0

13年8月8日

クラッシュおきてる

タグ:

posted at 01:31:31

Cerveza bibere @YKShake0

13年8月8日

Gold先物(COMEX) 1,286.90  原油(WTI)先物(NYMEX) 104.87   米国10年国債 2.6138

タグ:

posted at 01:31:21

Cerveza bibere @YKShake0

13年8月8日

米ドル/円 96.70  

タグ:

posted at 01:30:58

Cerveza bibere @YKShake0

13年8月8日

日付が変わるのが普通になってきたかなりまずい

タグ:

posted at 01:29:27

おりひか いくお @Orihika

13年8月8日

【ガンダムの名前】「機動戦士ガンダム」は巨大ロボットものでありながらシリアスなSFを目指した意欲作であった。兵器然としたデザインとし、名称も銃器の「GUN」にタンク・キャノンと言う機体の特長を合わせたものとした。ガンダムの名称は、飛翔し大地に着地する際の擬音に由来する。 #嘘

タグ:

posted at 01:17:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mvaldegamas @MValdegamas

13年8月8日

この頃の少女漫画の絵柄好きなのだが、話が絶対面白くないので二の足踏んでしまう。

タグ:

posted at 01:08:21

mvaldegamas @MValdegamas

13年8月8日

これまた80年代再生工場です。www.harlequin.co.jp/hqc/kirara/

タグ:

posted at 01:08:00

おりひか いくお @Orihika

13年8月8日

【プリキュアの原作】東映魔女っ子シリーズは原作を大胆にアレンジすることで有名。赤塚不二夫のギャグ漫画を少女向けに手直しした「ひみつのアッコちゃん」やアンデルセン童話「人魚姫」を下敷きにした「魔法のマコちゃん」等がある。プリキュア第一作は江戸時代の「佳人懲悪白黒頭巾」の翻案。 #嘘

タグ:

posted at 01:05:57

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年8月8日

日本人は相手が譲歩したり引いたりしたら、じゃあこちらもある程度譲るかとなる。しかし中国と韓国にはそんな発想は皆無。彼らは最初から無茶とわかっている要求をして、相手が少しでも引けば、うまくいったとばかりに、更に要求をエスカレートさせる。日本はそろそろ「無茶言うな!」と言うべき。

タグ:

posted at 01:01:09

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年8月8日

三次会なう。隣は学生君で、その隣は共著者。ここは、歌舞伎町。 pic.twitter.com/5i6qnO37C4

タグ:

posted at 00:59:39

経済学101 @econ101jp

13年8月8日

貨幣は実質生産を押し上げるか? by Tyler Cowen wp.me/p1ydPE-2T

タグ:

posted at 00:58:55

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

ただただ、自分の「阿留辺畿夜宇和」を探しながら仏と向き合っていくだけなんやと思うな。苦行であれば倒れているし、修行であれば飽きているやろうな。上手く言えないけど、理解していただけるのも難しいと思うな。

タグ:

posted at 00:56:40

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年8月8日

消費税:安倍政権の決断を望む business.nikkeibp.co.jp/article/topics...

タグ:

posted at 00:55:37

Siberia @korewotabenasai

13年8月8日

夏休みに「計量経済学勉強会」を行います。テキストはJ.M.Wooldridge "Introductory Econometrics" です。信大経済の学生で、ゼミ論・卒論等で計量分析を行う人や計量経済学に興味がある人は是非ご参加下さい。お問い合わせは荒戸までお気軽に。

タグ:

posted at 00:53:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年8月8日

田舎の進学校に通う生徒の中には、県警の偉いさんの息子(どこへ出しても恥ずかしくないアニメファン)とか、地元の有力企業のお嬢さん(ただし外見はジャバザハット)と言うのもいたわけで。

タグ:

posted at 00:52:49

ガイチ @gaitifuji

13年8月8日

でも行ったの5年も前だから記憶定かでないなw

タグ:

posted at 00:51:05

経済学101 @econ101jp

13年8月8日

経済学における「大きな溝」 by Mark Thoma wp.me/p1ydPE-2Q

タグ:

posted at 00:50:05

Paul Krugman @paulkrugman

13年8月8日

The Year of Living Stupidly nyti.ms/1cc1rnC

タグ:

posted at 00:49:52

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年8月8日

でもどうなんだろうか、都会の貧乏な家に生まれるのと、田舎のリッチな家に生まれるのと、どちらが有利なんだろう?田舎でも収入が安定したり、恒産のある家庭って、それなりに文化資産持ってるよね。

タグ:

posted at 00:46:28

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年8月8日

ドイツのAAA格付けを維持、見通し安定的~欧州格付け会社

タグ:

posted at 00:45:30

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

(*ノωノ) イヤン・・・w RT @kettansai: さて、久しぶりにRTラッシュと行こうかしら

タグ:

posted at 00:44:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年8月8日

なんつってな。

タグ:

posted at 00:42:52

投資家X @investor3003

13年8月8日

インフレターゲティング政策に舵を切った日本(^o^)
日経平均は1万円台で終わるはずは無い\(^o^)/
相場は練られて作られる。

タグ:

posted at 00:42:50

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

苦行ではないわなぁ。無能なだけで、其れ以外で存在意義が無いだけ。明らめる・諦める。出鱈目な何もしてくれない仏に託す。その他のことは付属物。茄子がママ・胡瓜がパパ。南無釈迦牟尼仏。

タグ:

posted at 00:42:29

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年8月8日

じゃあいつやるか?明日でしょ!

タグ:

posted at 00:42:29

Aki (Akiyoshi SHIMUR @Akiyoshi_sim

13年8月8日

毒を吐きたくなる時はあるけれど、なるべく吐かないようにしています。(にしては毒舌じゃないかって?そんなそんな…)
なぜかって、あまり強化したくない神経回路を自ら進んで強化するほど自己破滅願望強くないんで。筋トレと同じで脳の回路は使えば使うほど強化されますんで。

タグ:

posted at 00:40:16

投資家X @investor3003

13年8月8日

駄馬は駄馬(^o^)

タグ:

posted at 00:39:07

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

13年8月8日

自殺者3万人というのはラフに言って同じ年に生まれたうち1.5-2%は統計上自殺しているということか。一学年200人いれば3人以上。男性ならさらに割合が増える。

タグ:

posted at 00:38:36

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

月に吠えたくなるような衝動がアレば女を買いに行くとも思うし(実際は其処まで性欲が強くもないからお世話にならないが)、酒も呑むし、エエ料理がアレば喰ってみたいとも思う。其れでエエと思うし、其れがエエと思う。ただ、其れに固執・執着して本末転倒になりたくないんやね。

タグ:

posted at 00:37:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年8月8日

@mob_mof 70年以上前のドイツのどこかだと思われます。

タグ:

posted at 00:35:08

optical_frog @optical_frog

13年8月8日

@myfavoritescene あ,気になさらないでください.たかが fav でも心理的に収支を計算しちゃうんだなーと感じ入っただけですので.

タグ:

posted at 00:33:49

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年8月8日

いくら研究が蓄積しても一向にコンセンサスが得られない「最低賃金の雇用への影響」について、”employment growth"に着目して分析し、最賃はnet job growthを減らすとのこと。>Meer&West(2013) www.nber.org/papers/w19262

タグ:

posted at 00:31:25

optical_frog @optical_frog

13年8月8日

@night_in_tunisi おっと,お手間かけますです.

タグ:

posted at 00:29:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

“クリスティーナ・ローマー「大恐慌から得られる今日の政策への教訓」(2013年3月11日)” htn.to/o5M68y

タグ:

posted at 00:28:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年8月8日

映画のタイトルの一部をワタミにすると労基違反っぽくなって仕方がない - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65758...

タグ:

posted at 00:27:42

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

どうしようもない、能力もない、体力もない、健康面も問題があり心も不安定。心の闇に陥ったから帰依した。その時から、自分は無くなった。上手く言えないけど、自分との決裂やな。其れを誰もにわかってもらおうとかは考えない。其れをどの様に解釈するのは勝手やな。ただただ、仏と向き合う。

タグ:

posted at 00:27:14

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年8月8日

No average effectとみられたNYの低所得世帯の小学生へのバウチャープログラムのquantile treatment effectsを推定してこれもno effectだったと。>Bilter et al.(2013) www.nber.org/papers/w19271

タグ:

posted at 00:25:46

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年8月8日

眠れないから羊でも数えるか

タグ:

posted at 00:25:38

optical_frog @optical_frog

13年8月8日

「経済学101」にもってきた:クリスティーナ・ローマー「大恐慌から得られる今日の政策への教訓」(2013年3月11日) econ101.jp/%E3%82%AF%E3%8...

タグ:

posted at 00:24:19

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

シバキアゲだと思うよ。けれども、其れは自分の中の話。他人に強要したりしない。私が今在るのは仏の意のまま。

タグ:

posted at 00:22:51

経済学101 @econ101jp

13年8月8日

クリスティーナ・ローマー「大恐慌から得られる今日の政策への教訓」(2013年3月11日) wp.me/p1ydPE-2H

タグ:

posted at 00:22:49

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年8月8日

ガソリンが1リットル160円を恒常的に越えるならば、本格的に国産藻油の出番じゃないですかね。//「1リットル当たり160円程度に収めるメドが立ってきた」 藻類の超高速増殖で日本が産油国になる? nkbp.jp/16uva4b

タグ:

posted at 00:22:07

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月8日

余計なことを呟いてる人がいないか、一応チェック! twitter.com/search?q=%E9%8...

タグ:

posted at 00:20:14

島本 @pannacottaso_v2

13年8月8日

SFC世代

タグ:

posted at 00:18:35

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

ナニがどう満足かなんて人によって違うよね。開業してから丸一日休みなんてなく、見る夢は仕事の悪夢。義父の葬儀もロクに出ずに親族からもハミゴやな。風邪をひこうが身体がオカシクとも只管仕事をして、其れでも「リア充やからエエやん」ってのも不思議は不思議。代わりたいならドーゾと言える。

タグ:

posted at 00:17:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年8月8日

“社会保障改革と民主党の迷走からわかる消費税増税にかける財務省の本音|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/tMyZgQ

タグ:

posted at 00:16:24

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年8月8日

中国公船4隻が異例の長時間にわたって尖閣の領海を侵犯中。きのう進水式だった空母型護衛艦「いずも」への反応もあるか?先代の帝国海軍巡洋艦「出雲」は日中戦争で上海に派遣された艦隊の旗艦だった。

タグ:

posted at 00:15:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年8月8日

基本的に同意。原則論だが教育や社会保障を自己負担サイドで所得制限つけたり所得段階別にするよりも課税・保険料サイドで労働インセンティブを考慮しつつ課税ベースを広めにとって累進負担にしたほうがいいと思う>所得制限(太郎のスウェーデン便り) sweden904.blog9.fc2.com/blog-entry-562...

タグ:

posted at 00:12:38

suzuki hiroco @hiroco2003

13年8月8日

神様が《hiroco2003》さんに与え忘れたもの
【計画性】
【根性】
【集中力】です
神:「バレたか~」((*´∀`))ウキャキャ
shindanmaker.com/381439
おもしろいのかよぉ~(T-T)

タグ:

posted at 00:12:14

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

言葉狩りかwRT @tokky_ura: 麻生の「ナチスの手口見習ったらどうかね」は、音声で口調まで聞いて初めて冗談・軽口のつもりらしいとわかるが、活字になったらもうわからん。つか、こんなことを冗談・軽口で言えると思ってる時点でアウト。この発言で笑ってた討論会の客も完全に変。

タグ:

posted at 00:12:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年8月8日

「道草」は「経済学101」に発展・解消する予定なのかな.

タグ:

posted at 00:07:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年8月8日

英語を苦なく読めるだけで、世界の解釈は変わるでしょうね。あとは、他の外国語を知ればなおさらのこと。クーリエってそういう要素があるから、好きな雑誌なのですよ。

タグ:

posted at 00:05:32

大石雅寿 @mo0210

13年8月8日

(絶対に研究不正を起こさせないための唯一の方法は、研究を禁止すること。)

タグ:

posted at 00:04:20

平松邦夫 @hiramatsu_osaka

13年8月8日

一連のツイートは何となくデジャブに襲われる…そろそろ日付も変わったので寝た方がいいということだろう…。皆さん、おやすみなさい。

タグ:

posted at 00:03:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年8月8日

社会保障改革と民主党の迷走からわかる消費税増税にかける財務省の本音|高橋洋一の俗論を撃つ!|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/39919 @dol_editorsさんから

タグ:

posted at 00:01:22

平松邦夫 @hiramatsu_osaka

13年8月8日

口を酸っぱくして…というほど言わせてもらったわけではない(というか報じられたわけではない)ので、知らんかったなぁという方も多いでしょうが、もう2年以上前のことです。でも、マスメディアの刷り込み力って大きいですよね。みんな、二重行政が存在し、それは明らかに無駄であると思い込んでいる

タグ:

posted at 00:01:00

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

(ヾノ・∀・`)チャウチャウw RT @jazzmas62: リア充なのになあw

タグ:

posted at 00:00:51

ひさきっち @hisakichee

13年8月8日

今日も風邪引いてたので温泉でホカッテ来た。少しぬるい目のお湯で長い時間。温めて血行よくして代謝上げて免疫力UP。ウィルスも熱に弱いしね。身体が疲れない程度に温まり続ける。

タグ:

posted at 00:00:34

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました