Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年11月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月14日(木)

ガイチ @gaitifuji

13年11月14日

パシフィックリムは女たちのものではない!なんて言ってっから、中国に収益でケタ違いの差を付けられちゃうんだよ。

タグ:

posted at 00:14:35

宗田威@Peace党 @soudai3

13年11月14日

しかし反原発が小泉純一郎にかっさらわれるとなると、おざーさんってつくづく純ちゃんに獲物を攫われる定めなんだなぁ。

タグ:

posted at 00:15:06

コーエン @aag95910

13年11月14日

そう言えば平成の大合併も三百市構想のパクリとも言えるのか

タグ:

posted at 00:17:51

ガイチ @gaitifuji

13年11月14日

今日久し振りに会ったアイドル界隈の話に詳しい元同業者に聞いたんだが、今経産省から出向している今井尚哉って首相秘書官は相当イタイ人らしいそうなんだが、秋元康を引き入れていたり、スピーチライター使って芸能ネタでヘンテコな事言わせているの、こいつの影響なのかな

タグ:

posted at 00:21:03

いっちー @kingsofmetal666

13年11月14日

小泉はもしかして黒川紀章あたりと同じ「死ぬ前におかしくなる人」のパターンに入っているのではないだろうか

タグ:

posted at 00:35:00

ぜく @ystt

13年11月14日

“前月からの反動により減少したものの高水準が続く機械受注!: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/bRNBjf

タグ:

posted at 00:40:00

@team@fightforthefut @fightfortheftr

13年11月14日

BREAKING: #WikiLeaks releases copy of #TPP, revealing extreme threat to Internet freedom: wikileaks.org/tpp/ pic.twitter.com/p7HKN3QkgE

タグ: TPP WikiLeaks

posted at 00:40:04

ぜく @ystt

13年11月14日

“10月の消費者態度指数は台風の直撃で大きく低下!: 官庁エコノミストのブログ” htn.to/8dn6s

タグ:

posted at 00:42:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年11月14日

“京都大学大学院経済学研究科 教授・根井雅弘の書評ブログ : 『宮澤賢治の聴いたクラシック』萩谷由喜子(小学館)” htn.to/eLjxd6

タグ:

posted at 00:45:47

火焔ネズミ @lastofmouse

13年11月14日

経済学者らしいクソみたいに傲慢な考え方だな…王様とは大違いだ。

タグ:

posted at 00:51:03

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年11月14日

「フェミの思想は女性の味方」ではなく、全体を見渡せば強い女性の味方にしかなっておらず、また活動の行く先には弱い男性を踏み潰すという皺寄せもあり、そうした単一的な思想による「ひずみ」については無視する、つまり弱者の要求が別の弱者を虐げる現実に誠実に向き合わないところがアレなのでは。

タグ:

posted at 00:51:37

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年11月14日

I am speaking Riga, Latvia today. Any suggestions for a good theme?

タグ:

posted at 00:52:47

火焔ネズミ @lastofmouse

13年11月14日

まるで池田信夫センセイを見ているみたいだね〜

タグ:

posted at 00:54:49

ぜく @ystt

13年11月14日

矜持の問題なら、それこそ予算も権限も関係ないと思うけどなー。

タグ:

posted at 01:01:31

Anonymous @YourAnonNews

13年11月14日

Expected #TPP terms from White House could lock Americans into high prices for cancer drugs for years to come: bit.ly/1boGmQR

タグ: TPP

posted at 01:01:54

火焔ネズミ @lastofmouse

13年11月14日

この後の王様とのやり取りもクソのにほいがスゴイですな…

タグ:

posted at 01:05:49

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年11月14日

マク飲みだん@へぎそば。奴はこれから天丼か油そばのどっちを食おうか迷っていた。信じられんw

タグ:

posted at 01:16:30

ユナイテッド・フルーツ社 @unitedfruits

13年11月14日

鶴まる子(かく まるこ)と厨覚(くりや さとり)のハートフルラブコメディ

タグ:

posted at 01:22:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年11月14日

例えばの話、自分がこれから60、70になって、特に金銭的に困らない生活をしているとしても、相変わらずビアサーバの前でビールの泡を作り続けているんじゃないかなと思う。

タグ:

posted at 01:25:51

ゴーヤ @go_ya

13年11月14日

面白いなぁ>「レオン・ワルラス、ノーベル賞に自薦していた?」: econ101.jp/%e3%80%8c%e3%8...

タグ:

posted at 01:36:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

13年11月14日

サイトの技術問題でグーグルやオラクルの支援かー。やるだけマシ、あまり高望みせずにと。>クルーグマン「アメリカの医療改革はコストにも関わらず民間保険会社を制度に入れている」: econ101.jp/%e3%82%af%e3%8...

タグ:

posted at 01:44:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

13年11月14日

欧州についてはクルーグマンは逆神? d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 01:57:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月14日

宮尾龍蔵審議委員は13日、来年4月の消費税増税の影響について「私たちが考えている以上に景気を下押しするリスクはある」と懸念を示した。 / “日銀宮尾氏、消費増税にリスク 脱デフレ重要と指摘 - MSN産経ニ…” htn.to/M6K3im #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 02:24:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月14日

SkyDriveとGoogleDriveを試してみたがSkyDriveは今のところやっぱりダメっぽい。まず旧版の復旧がオフィスファイルしかできない。またiPadのアプリでファイル名検索ができない。GoogleDriveは双方とも対応している。

タグ:

posted at 02:54:18

ニュースの社会科学的な裏側 @anlyznews

13年11月14日

薬のインターネット販売について知っておくべき三つのこと www.anlyznews.com/2013/11/blog-p...

タグ:

posted at 02:54:36

くま大帝 @mika_berry

13年11月14日

立命の例の広告に反論する人が「いやならやめれば?」とか言ってるが、なんつうか、高い学費払ってることには、なんとも思わないんだなというか、親に払ってもらってる(た)から、別に何とも思わないか。多分そうだろうな。それほど、自由に大学出入りできるほど、みんなカネあるんかな。

タグ:

posted at 02:56:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月14日

??? / 炎上したごみ箱の中で焼死していた男性について、白河署は13日、福島県郡山市の除染作業員(41)と身元を特定し、遺体に外傷はないことから事件性はないとみられる。 / “炎上したごみ箱の中の焼死体は41歳除染作…” htn.to/auBdDF #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 03:21:01

Cinderella Cat @susukeneko

13年11月14日

フランスなう。リヨンの高校を片っ端から訪問している。

タグ:

posted at 03:22:24

突撃!隣の蒙古斑 @depon2010

13年11月14日

既婚に不思議の既婚あり
独身に不思議の独身なし

タグ:

posted at 07:59:32

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月14日

【驚愕】知人の息子の中学生が月収19万らしいwwwwwwwwwwwwwww - わちゃちゃww wachachaww.blomaga.jp/articles/29696... たくましい(^^)それと社畜さんの『基本25に社畜して40まで底上げしてるから 』がんばりすぎー(^^;

タグ:

posted at 10:06:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年11月14日

GDP増加率低下でも株式市場は好感。予想外の反発です。正直、ちょい驚です。⇒実質GDP1.9%増 7~9月年率、4四半期連続プラス  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1bEIDch

タグ:

posted at 10:09:21

dada @yuuraku

13年11月14日

それでも昔の子は、14,15で高校おりたらトレノ買うんだとかシルビア買うんだとか、結婚式は派手にしたいねとか、まだ見通せる範囲に希望があったものなんだけどね。

タグ:

posted at 10:09:54

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月14日

日経平均株価が上げ幅を拡大。前日比200円超の上昇。

タグ:

posted at 10:10:07

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年11月14日

日本の洋食というのは、フランス系統でもイタリア系統でもなく、ベースがオーストリアやドイツだというのがよくわかる。ハンガリーもオーストリア系統(というか帝国の一部だったし)だから、ハンガリー料理はなんだか日本の洋食を食べている気になるのである。

タグ:

posted at 10:12:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

13年11月14日

ちなみに、ロールキャベツやビーフシチュー、トンカツなど日本式洋食はイギリスで作ると珍しがられる。ドイツやオーストリア系の食は食べないというか見たことがない人が多いので。トンカツでさえ凄く驚かれる。食べるとうまいというけど。

タグ:

posted at 10:14:15

黒沢正俊 @383kuro

13年11月14日

@makotosaito0724 出版社はあっと言う間に劣化します。アメリカでもかつつて良書を出版していたハーバードビジネススクール・プレスが凋落、いまはプリンストン大学がいいですね。結局、いい編集者がいるかどうかです。

タグ:

posted at 10:16:05

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月14日

ドル円は現在99.40円近辺を推移しているが、米系銀行などの買いフローが散見されている模様。

タグ:

posted at 10:16:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年11月14日

鉄を溶かす炉に入れるとかを聞いたけどね。現場は見たことがないです。RT @Katsuhito000: どんな金や薬剤は付いてるか分からんけど、悪さするのはたんぱく質だと割り切って考えれば、「高温高圧で分解しちまえば安全」ということになる。

タグ:

posted at 10:23:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年11月14日

キャンパスの全面禁煙って、結局のとこ大学周辺に公害を撒き散らすだけだよね。
立命館みたいに周りが住宅地や観光地だったら余計に全面禁煙こそが非公共的な大学経営じゃないかと思うが。

タグ:

posted at 10:28:37

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月14日

5年前に伝染病で国中のコーヒーの木の4割を再植樹せざるをえなかったコロンビアでアラビカ豆の収穫が回復しているそうだ。コーヒー豆の相場も5年ぶりの安値に下落しているとかで、コーヒーが大好き党には朗報。ひょっとしったら100円でMサイズが飲めるようになるかも。

タグ:

posted at 10:28:49

king-biscuit @kingbiscuitSIU

13年11月14日

それすらさせてもらえない大学を知ってるような気がする(´・ω・`)

タグ:

posted at 10:31:35

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年11月14日

神奈川のどっかの大学じゃ、キャンパス各所にプレハブ小屋を建てて喫煙所にしてたな。窓がマジックミラー(外から中は見えない)だったのは景観問題だろうw

タグ:

posted at 10:34:49

志田義寧 @y_shida

13年11月14日

外需寄与度は3四半期ぶりマイナス。円安はいったいなんだったのかとの指摘。「GDPこうみる:仕上がり数字はいいが、中身にほころび=みずほ銀 唐鎌氏」 jp.reuters.com/article/forexN...

タグ:

posted at 10:37:56

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月14日

政府はフィリピンの支援に護衛艦いせを派遣する方向のようだ。同艦はいわゆる軽空母で海自艦隊の旗艦の一つ。半世紀を経てレイテ島に行くのも何かの縁か。

タグ:

posted at 10:39:35

maya_gsx @maya_gsx

13年11月14日

@hisakichee @Katsuhito000 話途中での参加なのでずれていたらすみません。医療廃棄物と言っても感染性のものだけで、基本的に菌が漏れない形で加熱滅菌するのが処理の主旨です。普通は25Lとかの密閉されたプラ容器に入れて運んでそのまま炉に入れます。

タグ:

posted at 10:41:07

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年11月14日

来年FOMCの投票者にホーキッシュがやや増えるので、FRBの金融政策が変わるって、たまに解説聞きますね。ただFOMC全体で議論しているわけだし、イエレンだけでなくダドリーも残るだろうしバーナンキが敷いた政策の基本や議論は変わらないって見方を複数聞いた。そうかもしれませんね。

タグ:

posted at 10:43:53

sagakaoru @sagakaoruzeisyu

13年11月14日

@moltoke_Rumia1p @sunafukin99 @tokyochunta JR各社は、JR東日本とJR西日本のふたつに統合すべき時期にきているのではないでしょうか。

タグ:

posted at 10:44:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年11月14日

dailycult.blogspot.jp/2013/11/blog-p...
「幸福の科学はもうカルトじゃない」というのは、半分くらい当ってるけど、定義問題だろうなー、と。

タグ:

posted at 10:55:33

白ふくろう @sunafukin99

13年11月14日

当時の分割方針に無理があったんじゃないかとは思う。四国とか北海道はなあ・・・。

タグ:

posted at 10:58:03

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年11月14日

政党や大学なんかは避けられるけどさ、病院や福祉施設なんかは否応ないようなることあるやん。更に電力事業がどうのこうの、って話になったら発電所や送電もやるようになるかもね。

タグ:

posted at 10:59:35

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月14日

直近の日経平均は円相場過敏症から少し脱してきたように見える。先日の米10月雇用統計で政府閉鎖の影響軽微で景気回復の障害になっていないことが確認されたこともあるのだろう。ドラギは早期利下げ、イエレンはバーナンキ路線継承を確認する見通しで、追い風はけっこう強く吹いているように見える。

タグ:

posted at 10:59:37

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年11月14日

NEXCOのように東西中でよかったんや。

タグ:

posted at 11:00:36

maya_gsx @maya_gsx

13年11月14日

@Katsuhito000 @hisakichee そうです。焼却後の残渣は産業廃棄物の埋立地に埋められます。ただし、電炉での溶融処理の場合は鉄部分はリサイクルされることになりますが、可燃物が多いので量的には微々たるものでしょう。

タグ:

posted at 11:01:53

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年11月14日

でね、降霊術で口走ってることとか、幸福実現党が公約に掲げるようなことから解るやん。幸福の科学はオウムよりも遥に強かでやり方が巧い。とち狂ってサリン撒いちゃうオウムよりもずっと危険やで。

タグ:

posted at 11:04:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

maya_gsx @maya_gsx

13年11月14日

@Katsuhito000 @hisakichee 一般的な産廃処分場に埋める際には医療廃棄物であるかによらず、金属等の溶出量が基準以下であることが必要ですが、医療廃棄物自体の影響は考えにくいのですし、菌等は施設認可の時点で滅菌できることになるのでこちらも問題にはならないかと。

タグ:

posted at 11:06:05

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年11月14日

幸福の科学がヤバイのはあれが本気だからでさ。でも皆が気をつけても避けられないような事業に手を出しつつあり、インフラ化しつつあるわけよ。

タグ:

posted at 11:06:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月14日

米ポール・クルーグマン氏
「日本の消費増税について懸念している」
「日本については依然やや楽観している」
「ECBは基本的にはさらなる緩和が可能」
「中国の根本的な問題は投資がGDPに占める割合」
「イエレン氏の議会証言はハト派だった」

タグ:

posted at 11:07:06

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年11月14日

日本の7~9月期成長率は年率1.9%、私の予想の2.0%にほぼ一致。
コンセンサスから外れると、やはり当たる。
ECOLOG: 日本:7~9月期成長率は半減・・・でも悲観は不要 - j.mp/1cpTvL2

タグ:

posted at 11:10:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年11月14日

信じる奴だけが信じる、から、信じさせられる、に変ろうとしてて、変りつつある、完全に変るかも知れないんよな。

タグ:

posted at 11:11:25

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月14日

海外はTPP合意成立を「第三の矢」の重要課題の一つと見ている RT@nikkei 経財相、TPP交渉「年内妥結に現実味」 :日本経済新聞 s.nikkei.com/1gLJzRJ

タグ:

posted at 11:11:29

dada @yuuraku

13年11月14日

幸福の科学は二代目がラノベ(とういか昔のジュブナイル)の悪役みたいなイケメンなとこも脅威
happy-science.jp/hiroshi-okawa/

タグ:

posted at 11:13:10

おりた @toronei

13年11月14日

幸福実現党は信者以外の人を立候補させだしたら、いよいよ怖いことになると思う。

タグ:

posted at 11:17:18

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月14日

RT@bmclannahan 本邦投資家、今週で5週連続の外債買越し ポートのリバランスがいよいよ進行中か?

タグ:

posted at 11:18:48

白ふくろう @sunafukin99

13年11月14日

まさかと思ったがこういうのを発見ameblo.jp/asagao3838/day...

タグ:

posted at 11:21:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月14日

プータローだった頃まで、漁村でも、山村でも、めし食うところがないなんて事は経験しなかったなぁ。

タグ:

posted at 11:23:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月14日

今は観光地でないとなかなかめし食うところはみつからない。

タグ:

posted at 11:23:52

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月14日

ECBプラート氏「マイナス金利も可能」「ECBには数多くの対応手段がある」

タグ:

posted at 11:26:28

満州中央銀行 @kabutociti

13年11月14日

ECB ブラード理事 ECBには多くの対応手段がある マイナス金利も可能 

タグ:

posted at 11:26:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年11月14日

多田井氏の「朝鮮銀行」に『日銀未曽有ストライキ事件』なるものが出ていてびっくり。慶応vs東大の学閥闘争的な面もあるようだ。調べる。

タグ:

posted at 11:32:53

本石町日記 @hongokucho

13年11月14日

明治31年「私学出身で中途採用、入行8年目の山本総裁の誕生に対する日銀内部の反感は根強く、…就任からわずか4ヶ月目に幹部にあたる支店長・局長・理事の大半にあたる11名が辞表を提出して山本の失脚を企てた」 ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1...

タグ:

posted at 11:37:32

高口康太 @kinbricksnow

13年11月14日

“「ウィキリークス」はTPP交渉の一部の条文案などとみられる文書を公開。各国の対立が激しい知的財産権分野に関するもので、各国の賛否や意見なども記されている” / “ウィキリークスがTPP交渉資料を公開 知財の条文案か - MSN産…” htn.to/pcrqzk

タグ:

posted at 11:41:02

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年11月14日

そもそもの命題が意味不明と思ったら斉藤誠氏のご意見でしたか / “期待インフレ率が高まれば強制的に引き締めが起きるって論理がまったく分からん” htn.to/hpyxsD

タグ:

posted at 11:50:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年11月14日

国民の金を使ってM&Aを支援するとか、一線を超えているんじゃないか、と。JBICがやらなくても民間は自力でやっているですよ、と。実際、散々たる実績じゃないですか、と。社会主義的政策を批判する共産党の大門先生。日本のパラドックス。

タグ:

posted at 12:05:26

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年11月14日

"食品や住宅、医療費、新聞などに軽減税率を適用すべきだとの意見" このラインナップ見ると「新聞」だけ浮いてるなw | 消費増税時の軽減税率、6割弱の団体が反対 与党調査:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/TKY20...

タグ:

posted at 12:05:44

笑う猿谷庵 @sarutanian

13年11月14日

これの何が問題か?
というと、寄付の時に「活動を支持している」という「意思表示」が出来ないところなんだよね…

→ 日本ユニセフって25%抜いてユニセフに丸投げ。

タグ:

posted at 12:06:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年11月14日

JBICの肥大化は改革に反する、共産党は監視するぞ、という不思議日本の国会シーン。半沢なんちゃらより、こっちのほうが全然面白い。大門先生、実際官僚にファンが多いからなあ。

タグ:

posted at 12:11:43

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年11月14日

ふうんRT @WSJJapan 仮想通貨ビットコイン、過去最高値―東京の取引所で400ドル突破 From jp.wsj.com: on.wsj.com/1a6t52o

タグ:

posted at 12:16:55

フォーリン・アフェアーズ・ジャパン @foreignaffairsj

13年11月14日

ドイツの貿易黒字は、中国のそれさえも上回る世界最大の年間2000億ドルに達している。このうちの40%はユーロ圏内での貿易取引による黒字で、これは危機に直面している諸国が抱える赤字合計額とほぼ同じだ。 bit.ly/KLvSSC フォーリン・アフェアーズ・リポート

タグ:

posted at 12:18:58

uncorrelated @uncorrelated

13年11月14日

平成23年度で国家一種の採用人数は467人だから、在外留学が4~5割みたいですね。国内をあわせれば、8~9割ぐらいが留学することになるみたいですが。

タグ:

posted at 12:19:22

uncorrelated @uncorrelated

13年11月14日

debug()? RT @mixingale: Rの内蔵エディタって行ごと実行後一行進むって挙動できないんでしたっけ?

タグ:

posted at 12:20:18

本石町日記 @hongokucho

13年11月14日

www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php こちらに収録されます。発言者で検索可能。だれか大門劇場を編集したら金融局所的に超絶の人気が出そう。@kzhori

タグ:

posted at 12:20:43

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月14日

“しょうこおねーさんの絵がすごいことになってるwwwww : ワラノート” htn.to/mrLysb #ネタ
他1コメント b.hatena.ne.jp/entry/waranote...

タグ: ネタ

posted at 12:20:48

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月14日

“子供の落書き跡をごまかす工夫がスンゲー(,,゚Д゚):ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd” htn.to/Tc3eWg #ネタ
他3コメント b.hatena.ne.jp/entry/ayacnews...

タグ: ネタ

posted at 12:20:55

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月14日

@uncorrelated あ、関数のデバッグではなく、エディタからコードを一行ずつcmd+Enter (macの場合)で送って実行する際、自動的に一行先に進む風にできないか、ということです。RStudioだとそういう挙動になってると思いますけど。

タグ:

posted at 12:22:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月14日

@mixingale なるほど。勘違いしました(><)

タグ:

posted at 12:23:01

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年11月14日

昔、学生時代の頃、大学の学生生活委員の先生と話をしたことがあるけど、最近の学生はなってない!!的な認識の人が多くて、びっくりしたことを思い出す

タグ:

posted at 12:24:29

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年11月14日

(口を開けばモラルだマナーだと...お前らの世代なんか、バリケード封鎖してただろ!と思ったけど口には出さなかった)

タグ:

posted at 12:25:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年11月14日

へー、一般論だったのに。@kabutociti ダウジョーンズで 麻生財務相が介入について言及して 為替 株先が急騰

タグ:

posted at 12:29:38

みゆ(2011年~) @miyudesuyo

13年11月14日

民主政権下の修学旅行先調査 台湾渡航「中国」に合算 文科省訂正 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...自民党国会議員の指摘を受けて台湾を別に算出したところ、台湾は1万2千人、中国は9千人と逆転していたことが判明 ←民主党らしい |-`)

タグ:

posted at 12:30:03

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

13年11月14日

ウィキリークスがTPP交渉の舞台裏を公開 賛否激突する知財の条文案か - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1... ★著作権侵害の非親告罪化について、日本が反対の立場というのは凄い。賛成派が多いので最終的には負けてしまうとは思うが、担当者よくやった。

タグ:

posted at 12:31:23

白ふくろう @sunafukin99

13年11月14日

「理念は正しい」「方向性は間違ってない」とかさ、そういう問題ではないんだよな。オウムだってそれで引っかかった知識人が多かった。

タグ:

posted at 12:31:26

白ふくろう @sunafukin99

13年11月14日

既成の権威に抗するという文脈で登場した奴にろくなのがいたためしがない。

タグ:

posted at 12:33:07

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年11月14日

1)銀行が、日銀への当座預金残高を減らす手段はいくらでもある 2)残高を維持すべく高利を付与すれば、市中の金利は上昇する / “期待インフレ率が高まれば強制的に引き締めが起きるって論理がまったく分からん” htn.to/75s9hQ

タグ:

posted at 12:33:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月14日

“「辺野古が無理なら固定化」 普天間移設で米専門家 - MSN産経ニュース” htn.to/vJ7Ay1

タグ:

posted at 12:33:53

岡三マン @okasanman

13年11月14日

何の仕手株かと思ったら日経平均レバETFだったw pic.twitter.com/9IrnyieSsA

タグ:

posted at 12:35:15

質問者2 @shinchanchi

13年11月14日

消費増税しても国債発行残高は減らず、歳出権は拡大…なんのための消費増税なのでしょうか?本当に必要なのでしょうか?増税せずに名目GDPを成長させ、国債発行残高維持でも対GDP比を下げて行けば良いのでは? ow.ly/27kZhE #財務省費税

タグ: 財務省費税

posted at 12:35:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月14日

トラック・ターミナル!うわぁ。鹿児島!エイジアのヒート・オブ・ザ・モーメント!おいしそー(^^)長距離運転するとこういうのに♪ #nhk

タグ: nhk

posted at 12:35:39

志田義寧 @y_shida

13年11月14日

日経平均株価が5月以来の高値。1万5000円に迫る勢い。

タグ:

posted at 12:36:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吉田兼好 @tsuredure_bot1

13年11月14日

ある時、牛が役所に乱入して、役人たちはそれを不吉に思って陰陽師に見せようとしていた所、大臣が「牛にも足があるから登るだろう」と言って所有者に牛を返し、破れた畳を張り替えた。無論何も起きなかった。昔の本にも「当たらなければどうということはない」と書いてある。(第二百六段)

タグ:

posted at 12:38:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月14日

“ウィキリークスがTPP交渉資料を公開 知財の条文案か - MSN産経ニュース” htn.to/TJKixE

タグ:

posted at 12:40:38

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月14日

#nhk スーパーのお惣菜のマニュアル、たいへんですねー。作業の標準化とか、国際標準まで視野にいれたマニュアルなら書く気もわきます。

タグ: nhk

posted at 12:40:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月14日

ヤップ島の世界で一番大きな石のお金。運ばないそうです。誰のだか判ってるんだそうです。金融論などで貨幣の機能などの説明ででてくることがありますね(^^) #nhk

タグ: nhk

posted at 12:44:20

白ふくろう @sunafukin99

13年11月14日

日本のお花畑サヨクなんか過激なリバタリアンと変わらんな。

タグ:

posted at 12:44:35

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年11月14日

「炭素税」導入すればええやん | 自動車取得税廃止でCO2が増加 年390万トン、環境省試算 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201311/CN20...

タグ:

posted at 12:45:46

bn2 @bn2islander

13年11月14日

@uncorrelated 経緯を見ると一応は政治主導()の様ですし、名称案を読む限り民間有識者に多大な責任があると思われます www.cas.go.jp/jp/seisaku/sya...

タグ:

posted at 12:46:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

13年11月14日

一年前の今日、野田首相が解散総選挙を表明。その翌日から株価は爆上げを始めた。その記念すべき今日同じ日に麻生発言は、狙いすましたようでタイミングが良すぎw

タグ:

posted at 12:47:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

13年11月14日

消費増税5つの誤解6(おまけ) 消費税増税前の駈け込み需要による成長を見て、経済が消費増税に耐えうると判断するなんて、ありえない話と思うんだけど

タグ:

posted at 12:50:30

RING @xRINGx

13年11月14日

ユニクロ、ファナック、KDDI, SB,京セラ
5銘柄で、 140円ほどプラス寄与。

タグ:

posted at 12:52:31

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年11月14日

うわっ、なんですか、これは。日経385円高。PCが壊れているわけではないうだ。円、対ドルで99・70円台。これだと日経平均は上がらずにいられないですね。

タグ:

posted at 12:52:33

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月14日

お仕事の行動のフレームワークっていう最低限の形式にかなっているかどうか、それだけでも少ないってことなんでしょうね。それをおっしゃりたいだけなのでしょうね。そんな少ないかなぁというのが正直な印象です。フレームワークに対して実際のコンテンツがどうなのか、そんな評価は難しいですね。

タグ:

posted at 12:53:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月14日

ちょっと私が働いてきた職場は厳しいのかもしれませんね。

タグ:

posted at 12:54:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月14日

“無料でTOEICやTOEFLの対策問題が利用できるサイト7選 | English Hacker” htn.to/J6eRHV #ハウツー
他21コメント b.hatena.ne.jp/entry/english-...

タグ: ハウツー

posted at 12:57:09

まっくろなねこ @blackcat009

13年11月14日

なぜ故、皆が叩いているか分かってない。国連機関と全く関係のない私立団体なのに、国連団体の名称を使っているからだよ。「アグネス基金」とかなら誰も叩かんね。

-ひろゆきの日本ユニセフ&アグネス叩きについてそろそろ一言いっとくか-
anond.hatelabo.jp/20131114111136

タグ:

posted at 12:59:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤雅俊 Masatoshi Kato @KatoMasat

13年11月14日

関西学院大学経済学部 専任教員募集(計量経済学)jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe...
応募をよろしくお願いします。

タグ:

posted at 13:05:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤雅俊 Masatoshi Kato @KatoMasat

13年11月14日

関西学院大学経済学部 専任教員募集(ミクロ経済学)
jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe...
応募をよろしくお願いします。

タグ:

posted at 13:05:51

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月14日

フレームワークにはまるかはまらないかという不真面目のレベルもあるかもしれないのですけど、フレームワークの中で許されながら不真面目なことをする人がいるということなんですけどね。難しい事言ってますね。

タグ:

posted at 13:08:01

佳蔵院 @keizo_in

13年11月14日

勝とうとするよりも、負けないよう工夫してごらん。そのほうが、案外楽ですよ・・・。www.keizo-in.jp

タグ:

posted at 13:08:31

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月14日

駄々っ子のよう。 / “なぜアベノミクスは終わったのか - 投資の消費性について” htn.to/N6b9xU #ネタ
他3コメント b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena...

タグ: ネタ

posted at 13:10:21

反故紙 @Kapxcv

13年11月14日

@hiroco2003 あ!それわかります、自分のことだw

タグ:

posted at 13:10:41

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月14日

学歴社会とはやっぱり違いますよね、日本。

タグ:

posted at 13:10:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まっくろなねこ @blackcat009

13年11月14日

まてぃ! 中央銀行が準備預金の付与金利を引き上げたら、融資枠を日銀に振り分けるわな。したらば市中に貸し出されるマネーは減る。

「準備預金の付与金利を引き上げて対処した場合も基本的に同じである。銀行が融資を減らしたりすることはない 」
anond.hatelabo.jp/20131112175639/

タグ:

posted at 13:13:30

前田敦司 @maeda

13年11月14日

やがて『利益や生産は増えたが…』最後は『全ての指標は改善したが実感がない』になると予想。デフレで困らない人は好景気も嬉しくなかろう。 / “利益は増えたが、雇用や生産は拡大せず|野口悠紀雄「日銀が引き金を引く日本崩壊」|ダイヤモン…” htn.to/MLynHD

タグ:

posted at 13:14:21

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月14日

<三菱UFJモルガン・スタンレー証券・シニア・マーケットエコノミスト 戸内修自氏>上振れの主因は在庫の増加。消費増税に伴う駆け込み需要に備えた動きの可能性があり、前向きに楽観的にとらえることは難しい。 htn.to/hnU5Gm #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 13:14:31

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月14日

<SMBC日興証券シニアエコノミスト 宮前耕也氏> 7─9月期国内総生産(GDP)が予想を上振れた要因は在庫の増加が大きい。消費増税を控えた需要増に備える動きであり、悪い在庫積み上げとはいえない。 / “G…” htn.to/NjPXXM #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 13:15:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

13年11月14日

ぜひ、いま・・・RT @mijiyooon: あとで読むわ。/「PCメールを送受信できない」が7割~『若年無業者白書』が示す「働きたくない若者」の実態 #BLOGOS blogos.com/outline/73577/

タグ: BLOGOS

posted at 13:18:23

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月14日

足湯のつもりズルズルと。お風呂、ヤバイ。(^^)

タグ:

posted at 13:18:41

加藤雅俊 Masatoshi Kato @KatoMasat

13年11月14日

公募に関して、少し宣伝しておくと、うちの経済学部は研究環境はけっこういい方と思います。研究するのは本来当たり前のことですが、いわゆる研究志向(?)の教員(特に30代40代)がたくさんいます。平均年齢も低く、私と同学年が5人。ご参考までにedirc.repec.org/data/dekgujp.h...

タグ:

posted at 13:21:22

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月14日

他人に仕事をさせるややこしさ!ぶかじゃなくて上司でもなくて斜め上とかね。昨日はそんな実務。

タグ:

posted at 13:22:07

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月14日

全く分からない。こういう難しいのは餡子先生に聞こう( / “期待インフレ率が高まれば強制的に引き締めが起きるって論理がまったく分からん” htn.to/AfKddH
他4コメント b.hatena.ne.jp/entry/anond.ha...

タグ:

posted at 13:24:24

Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

13年11月14日

研究者である前にベタなオッサンでありたい QT @norateng: 海洋温度差の技術者と太陽電池の研究者なのにオッサンネタ。 しかも褒められとるし・・・↓ @kei_sakurai @Shin_Okamura

タグ:

posted at 13:26:29

Keiichiro SAKURAI @kei_sakurai

13年11月14日

関西の血の業は深い。 QT @Shin_Okamura: @norateng @kei_sakurai 赤子が泣いてもうまいツッコミを入れないと気がすまないのは関西人のサガですなー

タグ:

posted at 13:26:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月14日

フィリピンの人気女優アン・カーティスが台風被災者支援のファンドレイジングで持ち物をガレージセールで売ったのだけど、これ、台風から2日後の10日(日曜日)。靴が1足350ペソとか安いし、短パンも売ってて、行けなかったことが超悔しい。

www.pep.ph/photos/4183/pe...

タグ:

posted at 13:29:18

Oricquen @oricquen

13年11月14日

“欧州委、独の経常黒字調査 域内不均衡拡大を警戒  :日本経済新聞” htn.to/2UA1wy

タグ:

posted at 13:29:40

哲学的しろくま @eis_baerchen

13年11月14日

年金・税金対策のためにマンションを買えという電話であり,RTにあるようにエスカーサを名乗った(本当にその名乗りが正確であったのかは判断しかねる)。

宅建業法に反しそうな喋り方であったから,途中で話を打ち切ったが,なんとも後味が悪い。

タグ:

posted at 13:37:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年11月14日

「金融緩和を柱とした「第1の矢」が4~6月までをけん引し、財政支出による「第2の矢」が7~9月を支える形でうまくつながった。」えーと,金融政策の外部ラグは1〜2年… / “実質GDP増、際立つ政策効果 民需主導には不安  :日本経…” htn.to/3tfnYj

タグ:

posted at 13:45:08

bn2 @bn2islander

13年11月14日

@uncorrelated 国民からの公募→民間有識者の提言→閣僚クラスの検討会で決めた結論がどうしてこうなったのかとは思ってしまいます

タグ:

posted at 13:45:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月14日

まさに合法的に不真面目な原発のコストの計算もできちゃうわけです(^^;

タグ:

posted at 13:46:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月14日

「お前に都合のいい神様なんているわけないだろう!」
あはは(^^)

タグ:

posted at 13:51:54

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月14日

「誰かにとって都合のいい神様」
これが問題なんだわ(^^;

タグ:

posted at 13:53:17

丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji @tanji_y

13年11月14日

記者は取材前に色々下調べするので、先入観はどうしても生じます。でもそれで現場に行くと、その先入観が大崩壊するような事実にぶつかることがあります。私の元上司は「それこそが記者の仕事の醍醐味なんだから、そういう記事を読ませてくれ」といつも言っていた。彼の言葉は今でも座右の銘です。

タグ:

posted at 13:53:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年11月14日

紐を押す・不況期のFRBの緩和効果はより弱いものだった www.voxeu.org/article/money-...

タグ:

posted at 14:00:01

uncorrelated @uncorrelated

13年11月14日

「(政府)貧乏人は麦を食え」「(貧乏人)まず穀類の関税下げろよ」@現代

タグ:

posted at 14:00:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

deepthroat @gloomynews

13年11月14日

読売◆共産市議が離党届「毎月の上納金で生活に支障」 goo.gl/QoiEoU 「取材に対し大田氏は「年間約300万円も上納させられ、公認時にそんな話は聞いていない」と主張」※市議の報酬から共産党へ「上納」。なるほど。

タグ:

posted at 14:05:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年11月14日

ソースタイン・ヴェブレンの米経済システム批判 economistsview.typepad.com/economistsview... ヴェブレンの「見せびらかしの消費」は本質論だった

タグ:

posted at 14:11:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月14日

住んでた家から初めて通った小学校への道をストビューでたどってみる。何が変わってないか、が面白い。

タグ:

posted at 14:13:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月14日

ひろゆきの日本ユニセフ&アグネス叩.. anond.hatelabo.jp/20131114111136

タグ:

posted at 14:17:58

本石町日記 @hongokucho

13年11月14日

ロックハート総裁を弁護するアルティグ局長 QEの終焉は大問題か? macroblog.typepad.com/macroblog/2013... 大騒ぎすんな、と言いたいのだろうけど…ヤクを抜く感があるから騒ぐよね。

タグ:

posted at 14:19:11

岡三マン @okasanman

13年11月14日

共産党市議大田浩氏(37)が、年間300万円の上納金で生活に支障をきたし離党( ゚д゚ ) www.yomiuri.co.jp/politics/news/...

タグ:

posted at 14:19:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月14日

ところで林先生の貿易自由化の論文は不可能性定理の例に漏れず選好のドメインDが超広い場合の社会厚生と自由化との関係についての議論ですよね。定理一はD=全ての選好のパターン、定理二はDが"richness"を見たす場合。が、実際には一つの選好プロファイルが実現してるわけですよね。

タグ:

posted at 14:24:11

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月14日

一つあるとすれば「厚生の計算に必要な選好プロファイルの点識別は実際にはかなり難しい。全ての選好プロファイルについて貿易自由化が利得をもたらすわけではないことが示された以上注意すべき」でしょうか。ただこれは相当な不確実性に直面した意思決定者を想定してますね。

タグ:

posted at 14:25:51

ねこ鍋@悪い子はjäger ฅ้้้้^ @Hamache9801

13年11月14日

250GBが8000円してた時代からしたら2TBで8000円なのがカルチャーショック

って書くと昔は40MBで10万越えたたんだぞ!!って怒られるのがついったー

タグ:

posted at 14:26:09

芝浜 @shibahama2

13年11月14日

以前に彼女が風俗で働こうとした時は一応止めたけど、今となっては働いても全然かまわないし、なんなら風俗嬢と付き合いたい

タグ:

posted at 14:27:47

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月14日

実態としてはその中間、選好プロファイルが集合識別できて特定のDには収まるだろうと考えている意思決定者がいる、という感じでしょうか。その場合、彼を助けうる知見があるとすれば「選好の空間のうち全員にとって得な貿易自由化がありえる部分空間の特徴付けである」といっていいでしょうか?

タグ:

posted at 14:27:58

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月14日

ただ、最後の場合についても現に測定して手元にもってきた特定のD内の各選好プロファイルに対して反実仮想分析を施し、利得/損失のバウンドをとる、というのではだめなのでしょうか?

タグ:

posted at 14:28:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月14日

日経平均が終値で14800円を越えればテクニカルには新たな上昇波動入りとの見方を聞く。

タグ:

posted at 14:29:17

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月14日

うわぁ、トリウム流したのか! headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-...

タグ:

posted at 14:29:45

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月14日

ドル円は、普通に見て夕方にも100円トライではないか?

タグ:

posted at 14:29:47

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

13年11月14日

(実物)っていうのがスゲー。(守護霊)じゃないってことね。それにしても何やってんだ佐々木氏

タグ:

posted at 14:30:03

芝浜 @shibahama2

13年11月14日

他の人と性的な関係をもつことに金銭が発生するなら割と気にしないでいられそうなんよな。彼女がスナックで客にセクハラされるのもそこまで気にならない。これが彼女から誘ってるって話になると悲しくなってしまう

タグ:

posted at 14:32:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月14日

[老いた]………20MBで40万円からだったと思う。まだハードディスクドライブと言う品名も固定してなくて、ウィンチェスターディスクって書いてあった。>RT

タグ:

posted at 14:33:29

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年11月14日

@kumakuma1967_o "投棄されなかったが、放射性物質の硝酸トリウムも含まれていた" なので、トリウムは流してなさそうだけど、これ「宅地造成」が目的だったらしいと知ってクラクラした

タグ:

posted at 14:35:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月14日

ありがとう。うろたえて空目したらしい。 RT @ryozo18: @kumakuma1967_o "投棄されなかったが、放射性物質の硝酸トリウムも含まれていた" なので、トリウムは流してなさそうだけど、これ「宅地造成」が目的だったらしいと知ってクラクラした

タグ:

posted at 14:36:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月14日

昨今のエコノメもそういう「推定すべきパラメータが選好の分布みたいな複雑な対象でしかも集合識別しかできない不確実な状況下でどうやって政策に順序を割り振ればいいいだろうか?」というようなことを考え始めたところかと思います。例えばハーバードのscholar.harvard.edu/files/kasy/fil...

タグ:

posted at 14:47:25

山内太地『偏差値45からの大学の選び方』 @yamauchitaiji

13年11月14日

名古屋人は国立大学至上主義。愛知県の国立大学進学者数(6588名)は東京都(5169名)よりも多い全国1位。そのうち愛知県内進学者は38.4%(2532名)と少なく、名古屋大学などだけでは受け皿になっていないことがわかる。

タグ:

posted at 14:48:17

コーエン @aag95910

13年11月14日

左翼+旧田中派なので媚中については処置無し。それでも前自民党政権時より外交関係を悪化させてるのだから、もはや天才と呼んでもいいほどの無能

タグ:

posted at 14:48:20

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月14日

政府は2月にまとめた緊急経済対策で、消費税率を上げるかどうかを決める材料とする4~6月のGDPを押し上げようとしていた。建設現場の人手不足などから執行は遅れがちで、公共投資は7~9月に伸び率を高めた。 htn.to/hwW8xr #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 14:49:16

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月14日

英中銀・フィッシャー氏
「われわれは自動的に利上げすることはない」
「利上げのタイミングは非常に流動的」
「英中銀は住宅ローンなどのリスクを警戒する」
「われわれは正常な状態からは程遠い」
「金利は最終的には上昇する」
「4-5%という金利レンジがより正常に近い」

タグ:

posted at 14:50:53

黒猫亭 @chronekotei

13年11月14日

@usg_ringo 一連のオウムの事件が収束した時「あんな組織だとは予想出来なかった」のはみんなそうだと思いますけど、だからって彼らに協力した人の責任が減じるわけではない。ましてや、十分判明している脅威を無視して協力するのでは言い訳が立ちませんね。

タグ:

posted at 14:52:28

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月14日

今回、住宅投資に関しては、9月末までの契約なら現行の5%の消費時税率が適用され、先行的に駆け込み需要が発生。この先はいったん減速が予想されている。 / “〔焦点〕駆け込み・所得増で国内経済は再加速へ、政府は…” htn.to/kBhqhD #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 14:53:35

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月14日

所得・雇用環境の改善が後押し材料になると指摘。冬のボーナスの増加や最近の雇用者増加の影響は、早くも景気ウォッチャー調査の結果にも出てきており「年末年始の宿泊はほぼ満室。忘年会の需要が好調」とある。 htn.to/CFSXQd #抜粋引用 #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 記録

posted at 14:55:21

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月14日

円安効果で収益増加を果たした製造業からの設備投資がようやく回復の動きを見せ始めた点だ。出遅れ感のあった製造業からの機械受注は7─9月期に続き、10─12月期も増加を続ける見通しとなっている。 htn.to/q8WUKs #抜粋引用 #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 記録

posted at 14:55:48

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月14日

↓みたいな論文といわゆる社会選択理論的な話との最大の違いは「現に実現している世界についての情報がデータとして手に入る」というところから話がスタートするところと言ってよいのかな。そのために「ありうる全ての選好ドメイン上に適用されるルール」とは異なる方向に議論が進んでいく。

タグ:

posted at 14:56:37

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月14日

来年1─3月期は増税時の需要落ち込みに備え、企業はいったん在庫を落とすことになる。焦点となるのは、4─6月期の在庫が再び膨らむのか、落ちたままとなるかだ。 / “〔焦点〕駆け込み・所得増で国内経済は再加速へ…” htn.to/Ctf72y #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 14:57:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年11月14日

@tamatakemoto @usg_ringo カルト宗教と謂うのは迂闊な好奇心やコンテンツのネタと謂う認識で接近するにはデリケートすぎるんですよね。オウムの取材経験もあるのに、と謂うのはやっぱり残念ですね。

タグ:

posted at 15:05:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こぐま @qua_gma

13年11月14日

@hirotatessai 「東大法学部全体の異様なほどの保守化」、基本的に同様の実感を持っております。いつからか権力に対し「心配だ、心配だ」と言い続ける方向でのリベラリストがいなくなってしまいましたよね。憲法学会全体ならともかく。

タグ:

posted at 15:06:04

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月14日

↓でた直後からキンドルで買おうと思ってるがAmazonの.comと.jpのアカウント統合?がめんどくて未だ買わず…いろいろ理由があって断念したのだろうけど、ライフリンクの自殺実態白書 www.lifelink.or.jp/hp/whitepaper.... のように無料PDF配布してくれるとうれしいのだが。

タグ:

posted at 15:06:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年11月14日

「スウェーデンが肥満対策として低炭水化物高脂肪食を薦める」 / “2013-11-07 - 食品安全情報blog” htn.to/nXnTxu

タグ:

posted at 15:08:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たま @tamatakemoto

13年11月14日

@chronekotei @usg_ringo 幸福の科学は、景山民夫さんが取り込まれて変わっていってしまった経過を悲しく思っていたので、なんとも、かんとも。何が佐々木さんをそうさせてしまったのか今はわかりませんが、
マスコミの方として、距離感を間違ってると思います。

タグ:

posted at 15:13:02

島本 @pannacottaso_v2

13年11月14日

芝浜さんが彼女にもう風俗で働いてほしいって言ってるのはさらに傷つくことで今の痛みをごまかそうとしてるんじゃなくて、これ以上傷つきたくないってことでしょ。彼女が自分の意志で積極的に自分以外の男に股開いてると思いたくないってことでしょ。気持ちすごいわかる。

タグ:

posted at 15:13:53

島本 @pannacottaso_v2

13年11月14日

自分の好きな女の子が他の男とセックスした時、男は好きな女の子の主体性を認めたくないんだよな。そのほうが惨めになるから。彼氏持ちの女を寝とると彼氏がレイプで被害届出そうとするのも全く同じ現象で、彼女が能動的に他の男とセックスしたとは認めたくないんだよな。

タグ:

posted at 15:15:01

黒猫亭 @chronekotei

13年11月14日

@tamatakemoto @usg_ringo 多分、これまでの彼の考え方からして、中間共同体が消失した現代社会における社会的包摂みたいなことを考えているのだと思いますが、ちょっとどころじゃなく筋が悪すぎますね。下手をするとジャーナリスト生命に関わる問題に発展しそうです。

タグ:

posted at 15:15:22

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月14日

@mixingale 結語にもありますが,「選好プロファイルを所与として」そのもとで誰も損をしないような貿易自由化の経路が存在することは十分許容できます.本論文では明示的に扱えませんでしたが,やはりmanipulabilityに関わってくることだと理解しています.

タグ:

posted at 15:16:37

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年11月14日

しかも沢山知っている RT @genkuroki: #掛算 「6人に8個ずつ配る。全部で何個配られるか」に「6×8」と答えたときにバツを付けて、算数が苦手な子にとっての一助になるという証拠(間接的なものでも可)は何一つ見たことがない。どうしてバツがつけられたかを理解できない子ども

タグ: 掛算

posted at 15:16:38

YS@GPCR @YS_GPCR

13年11月14日

ずれた回答かもしれないが、風俗やお水は仕事自体は金銭を介したやり取りかも知れず心の浮気ではないかもしれないが、他の男との接触回数は増えるのでそこから金銭を介さない関係に発展する可能性が高いのでは

タグ:

posted at 15:18:42

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

13年11月14日

例えばどうして×がつけられたが「理解できた」と子供が言ったとしても、一体それは何が理解できたのか RT @genkuroki: #掛算 「6人に8個ずつ配る。全部で何個配られるか」に「6×8」と答えたときにバツを付けて、、、どうしてバツがつけられたかを理解できない子どもが意気消沈

タグ: 掛算

posted at 15:19:33

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

13年11月14日

雪国まいたけが過去5年間の有価証券報告書を訂正して発表。12年3月期は違法配当だった。

タグ:

posted at 15:23:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月14日

@mixingale 明示的に扱えた範囲内で言うと,独立性公理はまだ貿易対象になっていない財についての虚偽の選好の申告によって操作されないこととを意味します.これが「分権的」な貿易自由化プロセスにおいて欠くべからざるものですが,むしろ不可能性の根源はこちらにあります.

タグ:

posted at 15:26:25

Honda 本田技研工業(株) @HondaJP

13年11月14日

パーソナルモビリティー「UNI-CUB」がさらに進化。日本科学未来館との共同実験を経て、人との親和性を向上させた「UNI-CUB β」を発表しました! honda.eng.mg/ceda4 pic.twitter.com/DcWR3Y2F0b

タグ:

posted at 15:31:13

島本 @pannacottaso_v2

13年11月14日

「彼氏がいるからキスだけはやめて」っていうデリ嬢ってほんとうに不思議な生き物だよな

タグ:

posted at 15:32:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年11月14日

Venezuela's monetary craziness wp.me/p1TB5Y-1oo

タグ:

posted at 15:37:36

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年11月14日

@tkshhysh 不可能性の根源はこちらにあります<ぼくは「選好を識別すればいい」と書きましたが真の選好を知るためにはmanipulationに耐性あるSCFが必要で、その要請の下ではDをかなり絞っても不可能性が成立するだろう、という理解でよいのでしょうか。

タグ:

posted at 15:38:12

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月14日

@mixingale ただし個人的には,これは頑健性の要請としてはそれでも弱い方だと思っています.というのも貿易対象の財についての選好は既知扱いですので.というわけで,不可能性で出てくる「独裁者」も全選好プロファイルにおいて同じである必要がない,ということになります.

タグ:

posted at 15:38:14

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月14日

@mixingale そうです.ここはもっと説明すべきでしたが,実際に証明で使ったdomain constructionはかなり狭いものと自分では思ってます.まあこれはempiricalな問題なのでなんとも言えませんが.

タグ:

posted at 15:40:16

Shinji Kono @shinji_kono

13年11月14日

シュワルツのベクトル空間と、その双対である線形写像を学んで、初めて、テンソルってのが「多重線形写像」だってのを理解できた。

タグ:

posted at 15:49:13

志田義寧 @y_shida

13年11月14日

まあ、そうでしょうな。  佐藤・みずほFG社長◇国債の残高、ここからさらに減少させていくと考えていない◇国債の残高や保有年限、この程度で維持し注意深くみたい(ロイター)

タグ:

posted at 15:51:01

mukaifumio @KitaAlps

13年11月14日

1 駆込需要・所得増で再加速へ(内閣府) bit.ly/173Dk6m 希望的観測の列挙ですね。個々の要因を過去の経験を元に外挿しても、結局すべての要因は、家計の所得と企業の売上に頭を抑えられてしまう。

タグ:

posted at 15:56:31

mukaifumio @KitaAlps

13年11月14日

2 駆け込み需要・所得増で再加速へ?・・・過去の実績を元に伸ばしても、過去と大きく違う絶対的制約条件が頭を抑える。典型的にはこのグラフ。家計の負担能力は、89年よりも97年が、さらにそれよりも現在の方が低下している。 twitpic.com/dl6v5t

タグ:

posted at 15:56:44

mukaifumio @KitaAlps

13年11月14日

3 駆け込み需要・所得増で再加速へ?・・グラフのように、家計の負担能力は97年よりも明確に悪化している。増税による可処分所得の減少に耐える家計の力は確実に低下している。また、企業の売上見通しも不確かだ。これらが、様々な変数の頭を抑え、制約する。

タグ:

posted at 15:56:51

mukaifumio @KitaAlps

13年11月14日

4 駆け込み需要・所得増で再加速へ?・・家計の所得が増えれば、企業の売上が増えるから、賃金上昇も持続できる。だが、逆に消費増税で家計の可処分所得を減らし、財政再建で政府需要も減らすというのに、売上が増えると思う企業は少ない。だから、所得は上がらず売上も増えない。合成の誤謬である。

タグ:

posted at 15:57:00

mukaifumio @KitaAlps

13年11月14日

5 駆け込み需要・所得増で再加速へ?・・合成の誤謬を解決するのは、政府の仕事であり、個々の企業にはできないこと(あるいは強制力を持つ企業の組合でもよい(これも広義の政府))。その政府が率先して合成の誤謬を強める増税と財政緊縮を行うのだから、救われない。

タグ:

posted at 15:57:07

Shinji Kono @shinji_kono

13年11月14日

運動量とエネルギーも、相対論ではエネルギー運動量テンソルになるのだが、テンソルってなんだよってのに引っかかってると厳しい。座標系に寄らない実体というのを理解したかったのだと今ではわかる。

タグ:

posted at 15:59:04

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

13年11月14日

名古屋ドームでやったわしらの渋滞実験がNatureのResearch Highlightsで紹介されただ(論文がNatureに出たのではありません。論文はNew Journal of Physics) www.nature.com/nature/journal...

タグ:

posted at 16:01:06

志田義寧 @y_shida

13年11月14日

物価連動国債(17回)でみたBEI。さえないですね。 pic.twitter.com/pRSpv6rc3J

タグ:

posted at 16:03:26

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年11月14日

Polish inflation number out later today - yet another confirmation of Europe inching closer to deflation. I think so...

タグ:

posted at 16:03:55

uncorrelated @uncorrelated

13年11月14日

@mixingale @tkshhysh ツイートを使わせていただきました。問題ありましたら対応しますのでご連絡ください。 togetter.com/li/590027

タグ:

posted at 16:12:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安威拓郎 @AI_takurou

13年11月14日

「キャラの名前はお酒にするとオシャレだよ」ってアドバイスを頂いてから主人公の名前は大体山崎

タグ:

posted at 16:14:02

白ふくろう @sunafukin99

13年11月14日

「カルトの定義」なんか議論している場合じゃないんだけどな。

タグ:

posted at 16:15:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月14日

裁判所の賠償命令を踏み倒し続けているような気も。

タグ:

posted at 16:19:36

白ふくろう @sunafukin99

13年11月14日

dailycult.blogspot.jp/2013/11/blog-p... 批判者に対しては法律を濫用して威嚇する一方で、自分たちの目的のためには法律を無視するという、反社会的な行動を繰り返しています

タグ:

posted at 16:20:14

uncorrelated @uncorrelated

13年11月14日

舞茸と鶏肉の炊き込みごはん cookpad.com/recipe/2316039

タグ:

posted at 16:28:59

コーエン @aag95910

13年11月14日

今後躍進するほどこういう話は出てくるでしょう。躍進できたらの話だけど

タグ:

posted at 16:41:45

本石町日記 @hongokucho

13年11月14日

イエレンはいい人なので「突っ込まれた時にアドリブでうまく躱せるのか不安」という声もあるようです。@ultraliberty @MarkThoma

タグ:

posted at 16:43:18

しにゃ @3Mousquetaire

13年11月14日

エェェ・・・・Σヾ(・ω・´;)ノ・・・・ッ!!!
すごいことだけど、なんかこれって色々問題になりそうな・・・脳死判定された人は親と認定されるのかなぁ。
脳死判定から3か月、ハンガリー人女性が男児出産(AFP=時事) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-...

タグ:

posted at 16:43:22

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月14日

フランス
経常収支-9月
結果 -39億EUR 前回 -31億EUR
消費者物価指数(前月比)-10月
結果 -0.1% 前回 -0.2% 予想 -0.1%
非農業部門雇用者(前期比)-3Q
結果 -0.1% 前回 -0.2% 予想 -0.1%

タグ:

posted at 16:45:40

Federal Government o @Human_Report

13年11月14日

わろたw。「基礎研究=素人にも理解できるブレークスルー」的な位置づけなんでしょうね。RT @oshio_at: ニーズを意識した基礎研究って基礎研究じゃないんじゃないかと→「大学は社会ニーズ意識し基礎研究を」 s.nikkei.com/HTRbDy

タグ:

posted at 16:49:59

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

13年11月14日

レポートアップ。
2013年7~9月期の日本経済は減速も、悲観は不要
- j.mp/173Q9xw

タグ:

posted at 17:01:55

本石町日記 @hongokucho

13年11月14日

万が一の悪性インフレ襲来に対する防波堤としての朝鮮銀行券。日銀券をうかつに植民地に流通させなかった知恵はすごい。「朝鮮銀行」より。ある種のリスク管理ではある。誰が考えたのか。

タグ:

posted at 17:03:50

お豆しば @omame_shiba_bot

13年11月14日

ねぇ、知ってる?AV男優は現在結構人手が足りているから、スポーツ新聞などで「AV男優募集・高額日払い・体育会系歓迎」と書いている広告は大抵ゲイビデオの男優なんだって

タグ:

posted at 17:07:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月14日

心肺停止状態での出産もあり得る。 www6.plala.or.jp/brainx/birth.htm

タグ:

posted at 17:09:45

h y @medie_

13年11月14日

まあ、ユニセフへの不快感は、広告塔が金持ち過ぎて、「私もやってるのであなたも」といわれても困るところかな。

タグ:

posted at 17:10:53

h y @medie_

13年11月14日

あなたがその豪邸を維持する分をキープした上での寄付を勧めるなら、私は豪邸を建てるまで寄付しない選択をする権利がある。

タグ:

posted at 17:12:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月14日

臓器移植反対論者ではないけど、現在の死の取り扱いが十分であるとは考えていない。

タグ:

posted at 17:15:44

h y @medie_

13年11月14日

それよりは、「庶民の知らない上流階級のたしなみ」とかにしといたほうが、寄付する余裕が出てきたぐらいの層の気持ちをくすぐって効果ありそうなんだけど。

タグ:

posted at 17:22:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年11月14日

マクロ経済学初級は,消費の恒常所得仮説を解説.最初に,消費データの特性について話して,1950年代の消費関数論争,所得と収入の違いの強調からそもそも所得って何という話から.

タグ:

posted at 17:27:24

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

13年11月14日

JPモルガン、ツイッター企画がとんだ羽目に on.wsj.com/HO18l8

タグ:

posted at 17:27:36

ええな猫 @WATERMAN1996

13年11月14日

これについてはトンデモ系学者が大学からパージされない理由について議論したほうが良いかもしれない。 / “温暖化懐疑論にみる「トマト殺人鬼の論理」(木村 正人) - 個人 - Yahoo!ニュース” htn.to/9G9oCw

タグ:

posted at 17:28:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年11月14日

ポイントは,経済主体は,長期的に意思決定するものであるということ.「宵越しの金はもたねえ」というロクデナシばかりでなく,ありうべき将来の収入動向を考えて,支出を決めている賢い経済主体が多いって話だ.

タグ:

posted at 17:38:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年11月14日

「日銀本店金庫局」 現業務局の前身の国庫関係だろうかな。

タグ:

posted at 17:41:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年11月14日

もしそうならば,長期的視野に立って今期消費支出を決定する賢い消費者が大多数だとして,どんな集計的消費関数が想定されるだろうかという問に答えるのが恒常所得仮説である.

タグ:

posted at 17:43:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年11月14日

講義では,2期間モデルから説き起こして,毎期同じ経済状態を実現する収入流列こそが,所得の流列であると示す.当然,消費支出は,時間的に平滑化された動きを見せるというわけである.

タグ:

posted at 17:46:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuichiro Waki @yirwk

13年11月14日

メモ:MyScript MathPad - Handwriting LaTeX generator ow.ly/qOcut

タグ:

posted at 18:08:33

宮台真司 @miyadai

13年11月14日

RT @fkj_schedule: 宮台真司さんの新国立競技場の話。代官山の話や丹下健三氏の話もあって、建築家の方々にも聴いてほしい話ですねー。 youtu.be/SJJ3DBSW0xw

タグ:

posted at 18:11:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戯画兎 @giga_frog

13年11月14日

門前薬局は中途半端な存在だと思う。チェーン化された大規模薬局と院内処方があればよい。履歴も集約できて安さも求める人は面倒でも大規模薬局に行けばよく、面倒に感じる人は院内処方を頼めばよろしい。

タグ:

posted at 18:55:47

日本相撲協会公式 @sumokyokai

13年11月14日

<5日目の様子>元ビートルズのポール・マッカートニーさんが、大相撲十一月場所観戦に、福岡国際センターに来場しました。十両取組の途中から、弓取り式まで観戦されていました。#sumo #beatles pic.twitter.com/7yZBmc4vEd

タグ: beatles sumo

posted at 19:01:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hasegawa Yusuke @Yhasegawa0112

13年11月14日

中曽根元首相、まだまだお元気そうですね。"@Y_Kaneko: 日韓協力委員会50周年記念晩餐会に出席中。中曽根康弘会長から、挨拶の中で次期会長を麻生太郎会長代行にするとの指名がありました。 pic.twitter.com/UcLvIumtnJ"

タグ:

posted at 19:01:27

戯画兎 @giga_frog

13年11月14日

客の多数が高齢者なので負担に大した差はないし面倒がるので院内処方が多数になりそう。病気で弱っている若い人もわざわざ外には行かないか…。@oishihi

タグ:

posted at 19:06:56

Jun Yokoyama @yokoching

13年11月14日

どうして国税庁はすぐに小学生に書道で税のことを書かせるのだろう。そして、唯一あった「増税」が金賞だったので、とても政治的に勘ぐってしまう。 pic.twitter.com/H1GSR4wpf2

タグ:

posted at 19:08:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

13年11月14日

「脱ダム」の田中康夫氏に「今、どんな気持ち?」って聞いてみたい RT @HYamaguchi 自然破壊の象徴だったものがいつのまにかエコになっちまった。 RT @WSJJapan 水力発電の未来―地球に優しい有望なエネルギー源 on.wsj.com/1aFUK6h

タグ:

posted at 19:11:12

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年11月14日

ヘッドハンターがあたしをうばいあってるわ////みたいな達成感

タグ:

posted at 19:15:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年11月14日

“ひろゆきの日本ユニセフ&アグネス叩きについてそろそろ一言いっとくか” htn.to/8m55gd

タグ:

posted at 19:35:38

ぜく @ystt

13年11月14日

ひろゆきはさっさと賠償金払えや。

タグ:

posted at 19:36:14

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年11月14日

去年の今日から事実上アベノミクスは始まったのか。早いな。

タグ:

posted at 19:40:37

神戸大学キャリアセンター @KobeU_Career

13年11月14日

内定辞退の件たくさんのRTありがとうございます。神戸大学キャリアセンターとしてはお恥ずかしい限りですが、学生の皆様には10月1日以降の内定(内々定ではない)の辞退は、企業の採用計画を狂わせ、また残念ながら不合格とされた学生の機会を奪うものであることをご理解頂きたく思います ^YH

タグ:

posted at 19:42:23

ゆうじん @yuzin1194

13年11月14日

@kabuwakitahama 麻生大臣発言の他に、GDP伸び鈍化で日銀の追加緩和期待が高まったということもあったようですね。しかし妙な期待が高まるのはちょっと…。買いも売りも慌てず、今後も招き猫スタイルで臨みます。

タグ:

posted at 19:46:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神戸大学キャリアセンター @KobeU_Career

13年11月14日

キャリアセンターのアドバイザー相談では内定を辞退することに至った学生の方から社会人として失礼のない手続き方について相談を受けることもあります。辞退に限らずご自身の進路で悩まれることがあれば、いつか過ぎ去るものだと放置したり無視したりということはせず、とにかく相談に来てください。

タグ:

posted at 19:49:30

ぴりひば @pirihiba

13年11月14日

小さい頃からまっすぐに育って将来を期待されていたのにクマハギ被害にあって傷物にされ高級材としての未来が絶たれた挙句間伐されてチップにされて風呂に沈められるヒノキちゃんの薄い本ください

タグ:

posted at 19:50:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒猫亭 @chronekotei

13年11月14日

「人間中心的な原理」がダメと謂う単純な話ではなく、人間は人間である限り人間中心的な世界観からは逃れられない。だからその人間の人間中心性をどこまで世界とすり合わせることが出来るのか、と謂うのが、人間中心的な原理のその後のビジョンだと思う。

タグ:

posted at 19:52:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

手ぎつねの人(射影前) @_handyfox

13年11月14日

自分の経験だと、失敗することをイメージしながら行動すると大抵失敗しますね。集中しているときって、うまくいくことしか考えないよ。

タグ:

posted at 19:54:03

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年11月14日

市況かぶ全力2階建 : 時価総額が全市場最下位のインスパイアー「リストラを進めた結果、営業スタッフがいなくなり新たな営業が行えない状況になっております」 kabumatome.doorblog.jp/archives/65771...

タグ:

posted at 19:55:08

totugekitai @totugekitai

13年11月14日

エライさんの中で陛下が一番まともって不幸やな。

タグ:

posted at 19:56:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年11月14日

うかつにもうるっと来た。さすがだ。それに引き換え太郎のバカは・・。headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131114-...陛下、山本太郎議員案じる

タグ:

posted at 19:56:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高須克弥 @katsuyatakasu

13年11月14日

日本美容外科医師から一万ドルをフィリピン赤十字社に振り込むことを決議したぞなう pic.twitter.com/1KHQacjZJV

タグ:

posted at 19:58:35

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月14日

うるっときちゃうって凄いですよね(^^;

タグ:

posted at 19:58:35

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月14日

であ・いすと・ぽりつぁい。
こんな事いってるのはニュースから聞こえました。

タグ:

posted at 19:59:35

月餅 @geppeeee

13年11月14日

marticleimage.nicoblomaga.jp/image/64/2013/...
私は「アグネスがどうやってこんな豪邸を建てる金を得たのか」よりも、「どうして大金はたいてこういう内装にしちゃうのか」のほうがすっごく気になるんだ。

タグ:

posted at 20:00:06

tanaka (モデルナ @Jeonjung1212

13年11月14日

理系的思考をするには、まず用語の持つ語感から自由にならないといけない。ある概念に、それっぽい自然言語が貼り付けられているから、理解していないのにわかったつもりになることのなんと多いことか。

タグ:

posted at 20:01:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月14日

‥個人的に「アベノミクスが始まった」のは、2012年8月8日または8月30日または9月10日または9月14日または9月26日なので。9月26日のカツカレーあたりがいいかな。

タグ:

posted at 20:05:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月14日

その頃から「金融緩和に期待するプレーヤー」が市場に戻ってきたのが見え始めたように思える。

タグ:

posted at 20:06:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年11月14日

共産党が敵に回ったから勝てたのではないかと。今でも拒否反応を示す有権者はかなりいると思うよ

タグ:

posted at 20:09:50

哲学書新刊情報++ @Philo_Shinkan

13年11月14日

【12月4日発売予定】『思考実験: 世界と哲学をつなぐ75問』(岡本 裕一朗著 ちくま新書)
【Amazon】→ www.amazon.co.jp/gp/product/448...
【12月発売一覧】→ www.amazon.co.jp/lm/R12H3TYTHOK... #book #bookjp

タグ: book bookjp

posted at 20:10:07

コーエン @aag95910

13年11月14日

自公については自民党はトータルで見ればプラスと思っているのだろうし、実際そうなのだろう。それに比べて共産党がつくというのは、単なる足し算には絶対になっていない

タグ:

posted at 20:11:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤 裕資 アイラブちーば @hokutooh1

13年11月14日

@fromdusktildawn @myfavoritescene
総論賛成各論反対の意味は、
他人の利権は知らないがおいらの利権はおいらが守るという人間的な感情かな?

タグ:

posted at 20:13:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボルケーノドン @borukenodon

13年11月14日

@hokutooh1 @fromdusktildawn @myfavoritescene 特定の分野で利権を持っている議員は、もちろん各論反対で行かないと利権が潰えて上りが入ってこなくなるから。

タグ:

posted at 20:20:28

polaris @Polaris_sky

13年11月14日

一年前に民主党野田が解散の意思を示した日経平均株価は8,664円、本日の日経平均株価14,876円で一年で+6212円。
企業の業績は回復傾向で、大手企業はバブル期以来のボーナスの伸び。民主党がいくらギャーギャーさわごうが数字に出てるもんなぁ。

タグ:

posted at 20:20:49

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月14日

米軍による捕虜日本兵尋問の成績を分析すると、厳しく尋問する尋問官より、「紳士的・友好的で優しく接する」尋問官が、とても有益な情報を引き出せたという

タグ:

posted at 20:23:32

シント @sinto28112485

13年11月14日

一応言っておきますが、田中秀臣先生の似非ケインジアンに告ぐで田中秀臣先生や上念司氏が財政政策が効かないとは我々は言ってない、と言われているが、三橋貴明氏も中野剛志氏も藤井聡氏も金融政策が効かないとは言ってないから。金融緩和だけではなく、財政政策も一緒にやれと言ってるだけだから

タグ:

posted at 20:23:43

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年11月14日

タイソン氏 偽装ペニスで尿検査 www.nikkansports.com/battle/news/p-...

こりゃ単にスポーツ界の薬物使用がどうのこうのといった話を超えてるな。
メンヘラな人の社会適応に関する先鋭的な問題提起だよ。

タグ:

posted at 20:24:30

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年11月14日

たまたま不動産投資会社を受けるって子がいたので、この動画
www.vortex-net.com/business/motiv...
を使ってオッサンが何を言ってるかそのへんのオバチャンでもわかるように説明してみいという課題を出したんだが、「何を言っているのかほとんどわからない」のだそうな。

タグ:

posted at 20:31:57

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年11月14日

つまり、ビジネス日本語は彼らにとっちゃほとんど外国語ってことなんだよなー。
こういう短いプレゼンテーションを徹底的に頭に叩き込んで人前で流暢に説明できるようになる…といったトレーニングが必要なんだな…。

タグ:

posted at 20:33:35

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年11月14日

これが中学あるいは百歩譲って高校なら漢字の書き取りや鶴亀算だけやらせてりゃいいのかもしれないが、腐っても大学だと、漢字や鶴亀算と同時並行で、そういう超実践的なビジネススキルまで養わなきゃいけないんで、ほとんどミッションインポシブルなんだよな。

タグ:

posted at 20:39:34

seafurry @seafurry

13年11月14日

@kabutoyama_taro 内容です。小金持ちや企業が不動産に投資する理由を言っている。貧乏人はこう言うのを聞く機会がそんなにないのです。

タグ:

posted at 20:41:45

あんぱん(六四無罪) @anpan_2634

13年11月14日

まさに著作権ヤクザですなぁ。こいつらが日本の家電産業をぶっ潰した。「機能不全の録音録画補償金、一新を」 85団体が提言  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1crqxdX

タグ:

posted at 21:24:07

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年11月14日

エニグマ解読の過程もだけど、オレンジやパープルとかの解読過程も、ん? となる点が多いよね。真実は多分明らかにされん

タグ:

posted at 21:54:30

ピッカマンV @PikkamanV

13年11月14日

そういえば今日の物理学演習で関係者に「大川隆法がラグランジュとかマクスウェルとかの守護霊を呼んで学生向けに本を書けば大儲けできるんじゃないのか」と尋ねたところ「大川先生は数式が分からないので無理」との興味深い回答を得た。先生の理解が及ぶ範囲でしか守護霊能力は使えないらしい。

タグ:

posted at 23:17:46

グレッグ @glegory

13年11月14日

イエレンのハト派発言でこれだけ円安株高に・・。正直、驚き。増税のアゲンストを円安株高の神風で吹き飛ばしてほしい。棚から落ちてくる牡丹餅をキャッチするには、しっかり日銀が緩和スタンス、2%のインフレ目標堅持のアナウンスを崩さないこと。必要であればMBのさらなる増額を。

タグ:

posted at 23:23:30

ありす @alicewonder113

13年11月14日

今の天皇はいい人だなぁ。スカイラインを自分で運転する話が好き。

タグ:

posted at 23:28:00

おかゆ @452fa

13年11月14日

セックス!したいなあ!セックス!

タグ:

posted at 23:29:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

maisonkayser.bot @rockhound_

13年11月14日

2013/5/22 RT:たとえ明日バブルが終わろうとも僕は今日株を買う

タグ:

posted at 23:31:07

maisonkayser.bot @rockhound_

13年11月14日

マジで次の日にバブルが終わるとか思わないだろ、いやマジで

タグ:

posted at 23:31:56

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

13年11月14日

.@yumiharizuki12さんの「日本の大学でオックスブリッジみたいなエリート教育ができるか」に注目中!人気の話題を先取りなう。 togetter.com/li/590176

タグ:

posted at 23:32:03

左巻健男(サマキタケオ) @samakikaku

13年11月14日

ボリビア。未だインカ道か…。この頃は俺も元気に歩いていたなあ。 RT @sunny_nao: [exblog] Two children bit.ly/1bwToze

タグ:

posted at 23:34:04

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました