Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年11月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年11月21日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月21日

いっちーさんより一回り近く年下だと思うんだけど、もう既にラーメンキツくなってる。最近は白身魚のちり鍋がすげぇ美味い。

タグ:

posted at 00:01:34

島本 @pannacottaso_v2

13年11月21日

先日、ヤガラっていう魚がたまたま魚屋で安く売ってたんで買ったんだけど、ふぐより確実に美味かった。

タグ:

posted at 00:02:27

あいおじ(=アイスのおっさん) @oimohorihor1

13年11月21日

キラキラネームとはちょっと違うんだけど、昔カタール出張した時に、取引先で、300キロクラスの巨デブなアラブ人が登場。名刺交換したら、Mr.ヤセールて、名前で死ぬかと思った。痩せーろ。

タグ:

posted at 00:04:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミルトン・フリードマン BOT @FriedmanBot

13年11月21日

貧困対策として、機械的に運用できるという点で最も望ましいのは、「負の所得税」である。所得が基礎控除を下回る場合には、負の所得税を払う。負の所得税を払うとは、補助金を受け取ることである。

タグ:

posted at 00:11:50

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年11月21日

物凄い美人と接しても何とも思わないのに、娘の小学校の垢抜けない先生に真剣にときめいたり、アラフォーの小太りの主婦を見てムラムラしたりする。少ないけど似たようなことを言っている人はいる。そういう女性の魅力というのは言語化ムズいけど、何か自分なりに、奥義に辿り着きそうな感じはある。

タグ:

posted at 00:13:52

ニー仏 @neetbuddhist

13年11月21日

たまに足の小指をぶつけたりとか、そういうしょうもない身体的な痛みを負うと、すごくさみしい気持ちになることがある。

タグ:

posted at 00:14:26

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年11月21日

ZoteroのAndroidクライアント、ZandyでPDF化した論文が読めた。

タグ:

posted at 00:16:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

13年11月21日

勤務先で「それのどこがおかしいかわからん」と言われたなあ。 RT 「不適切なブログへの書き込みをした方がいたので、機構全体でSNSへの書き込み禁止にする」というのは「不適当なことを書く人がいるので本の出版を禁止」とか「不適切なことを言う人がいるので会話を禁止」とかと同様なのでは。

タグ:

posted at 00:17:00

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年11月21日

@MRken_appmath それなりに管理されている大学入試はそんなに悪くない、企業の採用方法のほうが問題ということなんだろうとは思います。なのに、社会や政治が企業採用じゃなくて大学入試のほうに改革を迫って、どうもますます悪くさせようとしてるのが今なんでしょう。

タグ:

posted at 00:17:09

アニメ蟲師 @mushishi_anime

13年11月21日

漆原友紀先生描きおろしの「蟲師」新作エピソード「日蝕む翳」が、2014年1月4日23時30分より新春1時間アニメとして放送決定!
www.mushishi-anime.com

タグ:

posted at 00:17:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

13年11月21日

「一方で「合理的な期間のうちに格差是正が行われなかったとは言えない」として憲法違反とまでは判断せず選挙の無効を求める訴えは退けました」“@nhk_news: 最高裁 去年衆院選は違憲状態 nhk.jp/N4AX5XSv #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 00:17:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kam-ma-lay @Kam_ma_lay

13年11月21日

自民党と民主党の大きな違いは権力への執着ではないか。何を為すにも与党であることが有利。民主党議員はそこが分かってないので、小さな政策の違いで離党。自民も同じように政策の違いはあるけど、一線を外さない。 RT @oricquen 世襲でないと自民党議員になりにくい

タグ:

posted at 00:18:50

よわめう @tacmasi

13年11月21日

年齢別有効求人倍率(パートタイム含む常用)、データは年次 pic.twitter.com/TlBiLiEhiW

タグ:

posted at 00:19:15

@Mihoko_Nojiri

13年11月21日

はるちゃとみーやさんのお相撲、かなり頑張ったがやっぱりはるちゃがふとしっぽになっておわった

タグ:

posted at 00:19:22

Daisuke Kihara @d_kihara

13年11月21日

米のファカルティポジションもそんな感じしますね。外国人でもアシスタントプロフェッサーの職は与えて5,6年のチャンスあげるけど、テニュア審査は業績弱かったら容赦なくばっさり。替えはいるからね。

タグ:

posted at 00:20:29

ITOK @ITOKtw

13年11月21日

一票の格差訴訟の最高裁判決はやはり違憲状態という判断で選挙無効は棄却ですね。そんなところでしょう。判決文がもう出ているのですね。 www.courts.go.jp/hanrei/pdf/201...

タグ:

posted at 00:21:16

encephalology @encephalology

13年11月21日

掛け算も理解しないで神経科学やってることに >RT @apj かけ算も理解しないで量子力学教えてることに……。 RT @schikura 掛け算を理解してない俺の設計する機械まじで危険。 RT @koumathkou 2+2+2を3×2と書 く人は掛け算すら理解していない。

タグ:

posted at 00:21:17

コーエン @aag95910

13年11月21日

すげーなクロ現。格差云々を問題にするのはいいけど、文革を肯定しちゃダメだろ

タグ:

posted at 00:21:44

よわめう @tacmasi

13年11月21日

19歳未満をomitしたものがこちら。65歳以上のみが1overしているとは一体 > 年齢別有効求人倍率(パートタイム含む常用)、データは年次(暦年) pic.twitter.com/za3IwNauWf

タグ:

posted at 00:21:52

コーエン @aag95910

13年11月21日

習近平がやってる大衆路線とかいう自己批判大会、炎上路線の間違いではないのか(AKB村)

タグ:

posted at 00:23:14

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月21日

「正しい順序」といえば,ティーポットから紅茶をカップに入れる際,紅茶を先に入れてそこにミルクを注ぐのか,先にカップにミルクを入れておいてそこに紅茶を注ぐのか,という論争も少なくとも百年以上の歴史を持つ.「正しい」順序なんてそんなもん.

タグ:

posted at 00:25:43

コーエン @aag95910

13年11月21日

官僚達に自己批判を徹底させろって、それこそ文革だが、本当にそれでいいのか? #クローズアップ現代

タグ: クローズアップ現代

posted at 00:26:25

大石雅寿 @mo0210

13年11月21日

おそらく理系研究者のほぼ100%は掛け算の意味を理解していない。

タグ:

posted at 00:28:43

umedam @umedam

13年11月21日

なお紅茶が先かミルクが先か問題については,英国王立化学協会が公式見解を述べているはず。答えはミルクが先。理由は紅茶が先だとあとから注いだミルクの温度が一瞬上がりすぎ,タンパク質の変性を起こしておいしくなくなるからだそうで(本当だぞ)。

タグ:

posted at 00:30:10

umedam @umedam

13年11月21日

これがソース。英国王立化学協会(2003)「完璧なお茶の入れ方」
www.rsc.org/pdf/pressoffic...

タグ:

posted at 00:33:12

dominant_motion @do_moto

13年11月21日

これはポチってしまいそうだ。"自分で組み立てられるシンセサイザーキット「Synth Kit」がKORGから発売に" rss.rssad.jp/rss/artclk/Ig0...

タグ:

posted at 00:36:17

三谷武司 @takemita

13年11月21日

「異端の学説を発表して学界から追放された」という説明が漫画とか小説とかでよくあるが、実際にはそんなことはなく、せいぜい学会発表のときに変な人部会に入れられるだけではないか。

タグ:

posted at 00:38:27

古谷経衡(作家,新刊重版決定!『シニア右 @aniotahosyu

13年11月21日

初めに神は猫を創造した。次に神は光と闇を造り、それを昼と夜に分けた。地には草を、海には魚を、空には鳥を創造した。最後に神は、猫のうんうんの世話と給餌をするのに奴隷が必要と考え、人間を創造した。それだけでは気の毒と考えた神は、見返りとして人間に猫の癒しをお与えになった。(創世記)

タグ:

posted at 00:39:08

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年11月21日

@wingcloud 大学も、これま「多様性のある人材」を求めて、一芸入試だのバーベキュー入試だのやってきましたが、ペーパー試験に代わるだけの正解は見つかりません。大学は大学で自由にやり、企業は企業で自由にやり、それで人材とれないなら自分たちのやり方が悪いと思わないといけない。

タグ:

posted at 00:40:08

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月21日

なぜ俺はここまで「正しい」掛算の順序と「正しい」カタカナ表記を憎むのかw.いかにもそういうことにこだわりそうな奴を激しく憎むことは確かだが.

タグ:

posted at 00:40:50

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年11月21日

しまった「掛算も理解しないで」の流れに乗り損なった(;_;)。

そこほんとに後悔するところかと。

タグ:

posted at 00:41:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken-Ichi Sakakibara @quesokis

13年11月21日

学問やるところで、入学者の選別を、学力で行うのは、全く、フェアーな方法ですよ。

タグ:

posted at 00:43:17

よわめう @tacmasi

13年11月21日

2013年9月の新規求人数502,413,
2012年9月の新規求人数456,809。
差は45604。うちサービス業は16613件であり36%を占める。そのうち職業紹介・派遣業は11806件。つまり去年同月からの求人増の1/4は人材派遣業ということか

タグ:

posted at 00:43:26

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月21日

そのうち2つが農学部というのがなんとも… RT @kingbiscuitSIU: 「婚学」から「親学」へ、そして「江戸しぐさ」や「EM菌」なども専門科目としてあしらってみました、てな新学科orコースのカリキュラム、はよ(=゚ω゚)ノ

タグ:

posted at 00:43:49

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年11月21日

@wingcloud 就活に関しては、リクルートなどのマッチポンプという気がしないでもないですね。企業側、学生側双方にキーワードを適当に流してる感じがあります。大学入試だと、予備校は(上位の)大学側には影響を与えにくい。入試を請け負ったり、影響を及ぼそうとはしてますが。

タグ:

posted at 00:43:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken-Ichi Sakakibara @quesokis

13年11月21日

入試に関して言えば、学力の測り方として、用いてる選別方法が適切か、有効か、と云う議論は重要だけど、学力以外を、見るって云うのは、合理性を説明するのは、とても苦しい。

タグ:

posted at 00:45:51

よわめう @tacmasi

13年11月21日

ちなみに製造業は9025 (寄与度0.20) 建設業5846 (寄与度0.13)
一方新規求人数減ってるのは公務 -721(同 -0.015)、金融保険 -685

タグ:

posted at 00:47:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年11月21日

以上はパート除く数である @tacmasi

タグ:

posted at 00:48:52

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年11月21日

@MRken_appmath 明日、学生たちには「これまで期末試験が50点くらいなら切り上げて60点・可・合格にしてきたが、単位偽装になるので、今年からはきっちり60点以上で合格判定とします、これまで長い間偽装してきてすいませんでした」と土下座してくることにします。

タグ:

posted at 00:49:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年11月21日

ところで、前に学生さんに「xに微分演算子(d/dx)を掛けて」と言ったら「x(d/dx)」と書くので「おいおい、微分は左からだろ!」と驚いたことが何度かあったのだが、あれが小学校からの「かけられる数×かける数」教育のせいなのかどうかは不明である。

タグ:

posted at 00:51:24

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年11月21日

@MRken_appmath これまでの私の単位は、車エビや伊勢エビやおふくろの味だったんですよ!

タグ:

posted at 00:51:27

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年11月21日

Sugarsyncに入れてある古文書の写真も読めた。

タグ:

posted at 00:51:49

よわめう @tacmasi

13年11月21日

規模別に見ると、201309と201209との差 45604件のうち、
29人以下が38596件と85%を占め、
30〜99人が5337(寄与度0.12)
100〜299人 -134
300〜499人 -343
500〜999人 -163
1000人〜 2311 (0.05)

タグ:

posted at 00:52:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月21日

自分は後者が正しいと涙目で主張する派です.>納豆ご飯はどんぶり飯に納豆をかけるのか,どんぶり飯に納豆を仕上げておいてそこにご飯を入れるのか. #正しい順序

タグ: 正しい順序

posted at 00:57:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

13年11月21日

建設費が上がってるからなあ。東京オリンピックもあるし。"豊洲新市場まさかの入札不調、大手がそろって辞退" kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/buildi...

タグ:

posted at 00:59:21

よわめう @tacmasi

13年11月21日

@tacmasi これを見ると、求人増分のほとんどが小規模企業、もしくはそれに近い規模の中小企業によるものだということが分かる

タグ:

posted at 01:01:22

ゆ〜たん @Iutach

13年11月21日

@irobutsu “逆”に「理系なら正しい書き方は∫f(x)dxであって∫dxf(x)は間違いだと知っている筈です」なんてコメントを見てひっくり返った事あります。

タグ:

posted at 01:01:30

Ken-Ichi Sakakibara @quesokis

13年11月21日

勉強出来る子より、人柄のいい子(判定不能だと思うが…)をにゅうがさせるとすれば、授業出て学問するより、バイトして人間力上げなさいってことになりはしないか?

タグ:

posted at 01:02:13

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年11月21日

E-5海域クリアして武蔵GET!所要時間6時間、遠征・クエスト増加分含んだ開始時差引で、燃料7K、弾薬5K、鋼材5K、ボーキなし、バケツ54でした。かなりの省エネ。 #艦これ pic.twitter.com/SxKLrCnjTA

タグ: 艦これ

posted at 01:02:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

13年11月21日

ニューケインジアンのチョコレートの箱 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 01:06:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年11月21日

何年前なのか,考えたくない.「少女Q」www.youtube.com/watch?v=PYygwi...

タグ:

posted at 01:07:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

市川大賀 @ArbUrtla

13年11月21日

@kentaro666 @tadataru 僕が生まれた1966年を境に、日本人の結婚率で、恋愛結婚が初めて見合い結婚の率を上回ったとデータが残っていますね。

タグ:

posted at 01:13:11

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年11月21日

@MRken_appmath 退職後に大学(院)に入り直す人も最近は増えてきましたが、やはり体力面で続かないケースが多いようです。2年くらいは続くのですが、継続できません。あと、奥さんの面倒を見ないといけないとか、そういう理由も出てきます。

タグ:

posted at 01:14:03

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年11月21日

セブンイレブンで宅急便を出したら、客単価700円以上ということで、お決まりのクジを引いた。当たったのは牛乳1リットル。うーん、豆乳ならともかく、牛乳1リットル丸飲みするのもなぁ。

タグ:

posted at 01:18:23

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年11月21日

申し訳ないですが、春の学会では講演を諦めました。別に行く予定ができそうです。

タグ:

posted at 01:22:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月21日

ココは一つ,「数量×単位あたりの量こそが正しい順序なのだ」と言ってみてはどうか.

タグ:

posted at 01:26:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年11月21日

黒板で、(j・∇)を微分積分して-∇・jとやったら普通にみんなが着いてきたりすると、かえって不安になる。

タグ:

posted at 01:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みくぴっぴちゃん(3) @MIQ_39

13年11月21日

たまには肉食の男にガッツガツ来られてみたいです。

タグ:

posted at 01:30:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月21日

「新酒ワイン「ボジョレー・ヌーヴォー」が21日0時に解禁となる」 フルボトル670円商品も ボジョレー・ヌーヴォー21日0時に解禁 今年の風味は?47NEWS www.47news.jp/topics/enterta... フィリピンでどっか売ってる店あるのかな?(´・ω・`)

タグ:

posted at 01:31:27

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年11月21日

顔文字ならやはり(∇・∇)=△とかか。

タグ:

posted at 01:31:36

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年11月21日

たまには肉食になってガッツガツしてみたいです。
はいマッチング成立

タグ:

posted at 01:32:11

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年11月21日

あの、なんでもコラボしてくれるキティちゃんなら、ラプラシアンとでもコラボしてくれるかもしれない。(∇・∇)
@irobutsu

タグ:

posted at 01:33:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

13年11月21日

まじめに数式で書くと結構人相悪い>ラプラシアン。 pic.twitter.com/dQ4QfDkPuR

タグ:

posted at 01:38:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年11月21日

@suzukit216 @MRken_appmath U君はまさにその通りでしたが、もう一人は面接に弱いかもしれないですし、今ではもう数学しかできない体になってます。#俺はショッカーだったのか

タグ: 俺はショッカーだったのか

posted at 01:39:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

13年11月21日

pic.twitter.com の画像をツイッター公式webで見ると、下部に投稿者の文字が出て、画像を全部見られないんですけど(笑)。

タグ:

posted at 01:41:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

13年11月21日

@kyon_math @MRken_appmath 複素積分できないと就職で落ちます。ってこともないです。逆に四次元、五次元、n次元とかやってましたというと、食いつきがよい 笑

タグ:

posted at 01:47:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Daisuke Kihara @d_kihara

13年11月21日

うちの大学ではCS,ECEの教授レベルの給料は外国語の倍くらい。勿論個人の業績で毎年昇給幅が決まるので個人差大。RT @torii_h: アメリカの大学教授の給料は、マーケットプライスで決まるようだ。日本は専門関係なく一律で年功序列。twitpic.com/dlyf8h

タグ:

posted at 01:49:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年11月21日

この写真は近所の教会に掲示されているが、異議あり。働かなければ、現実に食べにくいだけなのであり、食べてはいけない、は言い過ぎだろう。働かない人も食べられるなら、その方がいい社会だ。人は食うためだけに働く訳ではないし。 pic.twitter.com/fd7KIXXcb1

タグ:

posted at 01:52:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年11月21日

@suzukit216 @MRken_appmath むしろ、パンルヴェ方程式を知っていたら不合格という、トラップ問題だった可能性も。。。

タグ:

posted at 01:52:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年11月21日

5ヶ月前にやった現地踏査の記憶をたどるのにtwilogが役に立つ。

タグ:

posted at 01:55:03

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月21日

リジェクトされた.まあ,このジャーナルに真面目に取り合ってもらえただけ収穫だ,と思うことにしよう.

タグ:

posted at 01:55:06

Adam Posen @AdamPosen

13年11月21日

This is the kind of work regional Fed Banks should be doing. Good for them, and good for you publicizing it, @jamessaft

タグ:

posted at 01:55:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

吹いたwwwロボ【フォロー歓迎】 @huitarobo

13年11月21日

就活中の慶應ガールはスタバ飲みながらリクスー着て「でもでもぉ、結婚の時期とか考えたら~///」って言ってる。これはガチ。RT @endoyuma: 就活中の早稲女はファミチキ食いながらリクスー着て「働きたくねぇwww」って言ってる。これはガチ。

タグ:

posted at 04:38:15

日本映画ダメ絶対bot @nihoneigadame

13年11月21日

【日本映画をマシにする方法】入場料を今の半額にしろ

タグ:

posted at 04:44:19

露探【円谷猪四郎】 @karategin

13年11月21日

北海道で自宅に20年以上不発弾 床の間にも飾る - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201311/CN20...男性は少なくとも二十数年間、自宅に不発弾を保管し、床の間に飾ったりしていたという。富良野署員が駆け付けた際は軒下にあった。

タグ:

posted at 05:20:41

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

20年五輪:中国、東京に投票…決選は4人全員 mainichi.jp/sports/news/20...

タグ:

posted at 05:54:34

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月21日

これは値下げできない市場構造について研究があるんじゃないんですかね多分.まあ安く行きたかったら中古チケット屋で安く買ってから行くわけですが,でもいちいち探すのが面倒ならもう見に行かないってチョイスにはなりますわね.

タグ:

posted at 06:02:58

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

一時、半額デーみたいな事をしていたりしたから、需要の価格弾力性を大ざっぱに映画館は知っているはず。

タグ:

posted at 06:07:40

宮島正 @yasuokajihei

13年11月21日

@myfavoritescene 先月21日に亡くなられたソフトバンク笠井球団社長みたいな人は例外ですね。www.google.co.jp/gwt/x?gl=JP&hl...

タグ:

posted at 06:09:53

質問者2 @shinchanchi

13年11月21日

"イエレン氏は書面で「金融政策は国の全ての経済問題に効く万能薬ではないが、金融危機がもたらした深刻な経済的打撃や、景気回復を遅らせてきた持続的な逆風に対処するためにFRBが積極的に行動していなければ、われわれの経済状況がはるかに悪化していたのはほぼ間違いないだろう」"(WSJ

タグ:

posted at 06:31:26

白ふくろう @sunafukin99

13年11月21日

「幸福実現党がリフレ政策を唱えている」からといって変に「脇が甘い」人をたまに見かけるけどあれまずいよ。

タグ:

posted at 06:56:51

平野 浩 @h_hirano

13年11月21日

秘密保護法案。ときどきニュース映像に映る委員会の出席はまばら。一時は与党が誰もいなくなったという。その時間帯に与党は維新と秘密協議。国民の目に見えないところで維新も合意。厳しく協議している芝居で最後は手打ち。まだ民主党の方がマシ。これからは、みんなの党も維新も野党とは思わない。

タグ:

posted at 06:58:36

手羽餃子 @chobikko0408

13年11月21日

私は40才まで、暴飲暴食しても身長が154㎝で体重が38.5kgって状態で、女からは痩せてて羨ましがられたが、男からは痩せ過ぎ、女としての魅力全くないと言われる事ばかり。女から見たら痩せた女絶対って価値観だろうけど、男から見たら違うのは確か。男は直線。女は曲線でしよ?

タグ:

posted at 06:58:49

松原 聡 @matsubara_s

13年11月21日

RT @yhassy: IBook に「スクロール表示」機能が追加されてますね。書籍を真似するのではなく、デジタルならではの読書体験とはなにか、考えさせられます。 twitpic.com/dls68x

タグ:

posted at 07:00:12

タクラミックス @takuramix

13年11月21日

これ、完全に嘘です。
「日本が昔から、ずーっとそうやって教えているので、慣例に従ってるだけ」
は嘘。
私が通った小学校では掛け順なんて問題にしてなかった。
しかも、私は小学2年で転校している。どちらの学校でも掛け順は出てこなかった。
twitter.com/iina_kobe/stat...

タグ:

posted at 07:03:08

白ふくろう @sunafukin99

13年11月21日

カルト宗教同士はたいてい仲が悪いという傾向があるよなあ。当たり前か。

タグ:

posted at 07:03:39

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月21日

過去その部屋が貸されていたより安くなる額まで交渉しましょう。 内見中、非常に気に入ったので「ここに決めようと思います。どこまで家賃下げれますか?」と交渉をはじめました。 / “家賃を8,000円下…” htn.to/FsGbLb #抜粋引用 #良内容 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用 良内容

posted at 07:03:54

れごらす @DukeLegolas

13年11月21日

そう言えば最近、動物アイコンの人が増えてんですけどなんかヤバい人ばっかっすわ。

タグ:

posted at 07:04:06

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月21日

“効率的な家の探し方(賃貸) | nanapi[ナナピ]” htn.to/tRfkGV #ハウツー #良内容
他12コメント b.hatena.ne.jp/entry/nanapi.j...

タグ: ハウツー 良内容

posted at 07:04:49

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

掛け算の順序にこだわると抽象思考ができなくなる? togetter.com/li/592775 抽象的な思考が苦手な人って掛け算に何か変な理由を求めちゃうんですね。発達障害の要素もあるのではないかと思いました。

タグ:

posted at 07:05:52

招き猫 @kyounoowari

13年11月21日

@yasudayasu_t オリンピックがけっていになった後も、東京都内の家賃及び持ち家帰属家賃は下がりつづけています。都内ですら、そういう状態ですから物価上昇圧力は決して高くありません。何かのきっかけで、反転するでしょう。
例えば、増税とか。

タグ:

posted at 07:07:20

ゴーヤ @go_ya

13年11月21日

駒沢行くと矢野、江口ゼミねぇ

タグ:

posted at 07:07:44

ゴーヤ @go_ya

13年11月21日

江口ゼミでハロプロオタなんですと媚びる学生はいたのだろうか

タグ:

posted at 07:12:25

しんいち @amr_shin

13年11月21日

米共和党有力議員、イエレン氏のFRB議長就任を支持  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1fjlnFS

タグ:

posted at 07:15:21

白ふくろう @sunafukin99

13年11月21日

胡散臭くなるから。

タグ:

posted at 07:16:56

Lars Christensen @MaMoMVPY

13年11月21日

Sweden is dangerously close to the ZLB.

タグ:

posted at 07:17:42

Masataka Eguchi @maseguchi

13年11月21日

ふぃ〜今日の出張講義の準備終わったぜい。

タグ:

posted at 07:23:11

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年11月21日

“ニューケインジアンのチョコレートの箱 - himaginaryの日記” htn.to/biQebc

タグ:

posted at 07:29:05

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年11月21日

"Roweの解釈によれば、オールドケインジアンモデルでは財政支出の水準を増やすことが消費の拡大につながるが、ニューケインジアンでは財政支出の伸び率を減らすことが自然利子率の上昇を通じて消費の拡大につながるという。" d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 07:30:26

平野 浩 @h_hirano

13年11月21日

民主党は情報公開法改正案を提出。行政機関が公文書を非公開とした場合に、裁判所がその是非を判断できるというもの。が、それは無理だろう。当の最高裁自身が公開文書を99%黒塗りで堂々と返してくる。既に最高裁自身が信じられなくなっている。最高裁には外から見えぬ事務総局という伏魔殿がある。

タグ:

posted at 07:32:38

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

激しいインフレーションと書いたけど、年率で見ると1.4%ぐらいだった。RT @uncorrelated: 出版社のページを見ると『定価3,780円(税込)』とあるのだが、2000年に印刷された手元の本には『定価(本体3000円+税)』とあり、激しいインフレーションを感じる。

タグ:

posted at 07:33:34

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年11月21日

“入口規制は時代の流れに反する: アモーレと労働法” htn.to/KwgDnC

タグ:

posted at 07:35:22

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年11月21日

"時代の流れ"のほうにも、問題多し、と思えるのだけど

タグ:

posted at 07:37:18

平野 浩 @h_hirano

13年11月21日

作家の円城塔氏が21日朝日のコラムで興味深いことを書いた。円城氏は「秘密という言葉はどこか間が抜けている」という。『「Xを持っている」のXは秘密。Xが何であるかは秘密とする。このXをこの文章に代入するとXは秘密なので、「この秘密が何であるかは秘密」となる?!』。よくわからん。

タグ:

posted at 07:40:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月21日

やはり消費税増税は間違いだったのでしょうね。 / “アベノミクスは息切れしたか?GDP速報値から感じた安倍政権運営への不安|田中秀征 政権ウォッチ|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/7uWKLr

タグ:

posted at 07:41:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

13年11月21日

旅先での振る舞いとしては昔の日本人も同じだったわけでして,この道はいつか来た道です。

タグ:

posted at 07:53:09

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

『「誰かと絶えずくっつくことで安心感を獲得し、そうでない人間を排除しようとする人たち」こそ、よほど問題だと思いますよ。』

30~40代、「友達ゼロ」は人としてダメか business.nikkeibp.co.jp/article/interv...

タグ:

posted at 07:58:15

招き猫 @kyounoowari

13年11月21日

イギリスのテューダー朝なんかもちぬられてますねぇ。フランスなんて、国民が王室をギロチンで皆殺しですからね。“@toshi_fujiwara: 天智天皇は人殺しですよねえ。蘇我入鹿と蘇我蝦夷惨殺しましたよね?日本の天皇家は人殺しの家系じゃないの?RT @notoshinji

タグ:

posted at 07:58:47

山口慎太郎 @sy_mc

13年11月21日

みんな、読んでね! 「データが否定する「育児休業3年」の効果 」business.nikkeibp.co.jp/article/manage...

タグ:

posted at 07:59:00

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年11月21日

昔、ロックミュージックを米帝の退廃文化!といってた人達もいました

タグ:

posted at 07:59:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月21日

ところで新たに出来た火山島に、観測施設とか置いて、実効支配する準備は出来ているのですよね?中国に先に支配されたら、目も当てられないです。

タグ:

posted at 07:59:35

コーエン @aag95910

13年11月21日

今日は運良く座れたので寝ます。おやすみなさい

タグ:

posted at 08:00:35

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

孤独大好きです。『「1人の時間を過ごせる力」、言い換えれば「孤独力」は、現代をタフに、しなやかに、クリエイティブに生きるための必須能力で(略)孤独を愛する人は、人生を充実させるうえで強烈なアドバンテージを持っていると言っていい。』 business.nikkeibp.co.jp/article/interv...

タグ:

posted at 08:01:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年11月21日

うつにして食欲抑えるみたいなかきかただな、これ/エーザイ、肥満薬の独占販売権を全主要市場で取得:日刊工業新聞 - www.nikkan.co.jp/news/nkx102013... 「脳内のセロトニン受容体を刺激して、食欲を抑え満腹感を促す」

タグ:

posted at 08:04:14

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月21日

世界の構造的な弱さの1つに「世界的な貯蓄過剰」がある。これは「投資不足」と言い換えてもよい。低い実質金利がその何よりの証拠だ。 / “世界が日本流の長期停滞に入る恐れ:JBpress(日本ビジネスプレ…” htn.to/5YmQ2y #抜粋引用 #良内容 #研究

タグ: 抜粋引用 研究 良内容

posted at 08:05:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月21日

“「新しい」ECB、新たな亀裂:日経ビジネスオンライン” htn.to/jbDVhD

タグ:

posted at 08:05:42

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月21日

10月FOMC議事録はFED上層部が予想ほどハト派的ではないことを示唆。失業率の境界値を6.5%から引き下げることを支持する委員がわずか2名しかいないことが判明。景気回復が継続すればおおむね3ヶ月程度でQE縮小着手の可能性増大。

タグ:

posted at 08:06:26

Spica @CasseCool

13年11月21日

これは「順序どっちでもいい」派の多くが見落としてる指摘に思う →「演算決定は,交換法則の適用よりも前に行わなければならない」 RT @sankakutyuu: かけ算の順序論争について d.hatena.ne.jp/takehikom/touc... 物凄いハイクオリティなまとめやな

タグ:

posted at 08:06:28

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月21日

世界金融危機が起きる前は、世界の過剰な貯蓄の大部分を米国が吸収していたが、生産的な投資に使われたわけではなかった。 / “世界が日本流の長期停滞に入る恐れ:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/pBePip #抜粋引用 #良内容 #研究

タグ: 抜粋引用 研究 良内容

posted at 08:07:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年11月21日

見合いで結婚した友人の披露宴でもなぜか見合いしてから恋愛に移行したみたいな言い方されてた。

タグ:

posted at 08:07:38

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月21日

米国の設備投資のGDP比は2000年以降低下した。この低下の理由の1つは、投資財の相対価格が下落したことにあった。実質ベースで見た設備投資のGDP比は安定していたが、名目ベースで見た比率は低下している。 htn.to/tiiNc2 #抜粋引用 #良内容

タグ: 抜粋引用 良内容

posted at 08:08:30

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月21日

過剰貯蓄は足元の需要の制約になった。だが、これは投資の鈍さと関係していることから、将来の供給の伸びが鈍いことも意味している。この問題は危機以前から存在していたが、危機で一段と悪化した。 htn.to/sNdPL9 #抜粋引用 #良内容 #研究 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 良内容

posted at 08:10:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

wonkmonk @wonkmonk_

13年11月21日

Japan's Trade Deficit Widens As Import Costs Surge read.bi/1h3yYBL

タグ:

posted at 08:10:59

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月21日

何をすべきなのか? 投資に対する望ましい貯蓄の過多に対する1つの対応は、実質金利のマイナス幅を大きくすることだ。一部のエコノミストがインフレ率を引き上げるべきだと主張しているのは、このためだ。 htn.to/PCVCje #抜粋引用 #良内容 #研究

タグ: 抜粋引用 研究 良内容

posted at 08:11:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

犬吠埼カヲル @k_inubouzaki

13年11月21日

そだね。恋愛できるかか否かは先天的な能力にかかってる。どうしてもできない人もたくさんいるんだ。

タグ:

posted at 08:13:24

ttakahasi @ttakahasi

13年11月21日

@tadataru バブル真っ盛りの頃に「恋愛不向きな人もいるから、それはいろんなやり方があるよね」って言ってた唯一の人が橋本治。ずいぶん救われました。

タグ:

posted at 08:13:59

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月21日

同氏が挙げる一番の元凶は、経営陣を生産的な投資を増やすよりも自社株買いを通じて株価を操作するよう促す「ボーナス文化」だ。 / “世界が日本流の長期停滞に入る恐れ:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/yUfSLN #抜粋引用 #良内容 #研究

タグ: 抜粋引用 研究 良内容

posted at 08:15:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年11月21日

準備預金のチャージが「マイナス金利」と表現されるのに相場は反応しているのだろうか。貸出とか増えるわけでもないのに。

タグ:

posted at 08:16:21

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月21日

スミザーズ氏が考察し多くのエコノミスト(筆者も)が支持する別の可能性は、今日の過剰貯蓄を資金源として利用して、公共投資を拡大させることだ。これは部分的に低炭素成長へのシフトと結びつけられるかもしれない htn.to/gks7sP #抜粋引用 #良内容 #研究

タグ: 抜粋引用 研究 良内容

posted at 08:18:00

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年11月21日

自民党国対は巧妙。強行採決したら世論から反発。そこで「政権の近さ」をアピールしたい野党の思惑を汲み取り、譲歩。でも、自民は譲歩したフリをしただけ。そんなインチキをインチキだとわかっているのに「勝ち取った」とアピールする野党。修正したって法案の本質は何も変わらず。国民置き去りの茶番

タグ:

posted at 08:19:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月21日

(英エコノミスト誌 2013年11月16日号)タイトルが全てを物語ってますね。 / “フィリピンを襲った超大型台風:地獄より悲惨な爪痕:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/NPXmAB

タグ:

posted at 08:19:29

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月21日

若者は高齢者年金貰いすぎ批判はやらない方がいい。何故なら貰いすぎ批判して、減額されていく場合、タイムラグで 自分達の貰える時に激減してるとかになりかねない。批判するなら俺達払いすぎ!って払う方を即時下げるように要求すべき。同じ事に見えるが、要は国が国費で負担しろって方向にするんだ

タグ:

posted at 08:19:36

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月21日

もう1つの可能性は、絶好の投資機会が存在するに違いない新興国・発途国への資本移動促進だ。一見したところ投資機会が存在しない場所にチャンスを求め、存在すると期待される場所を避けることは意味をなさない htn.to/aYPezC #抜粋引用 #良内容 #研究

タグ: 抜粋引用 研究 良内容

posted at 08:21:20

yasudayasu @yasudayasu_t

13年11月21日

最善の対応は、生産的な民間投資および公共投資を増やすことを目指した策だということになる。そう、確かにミスは起きるだろう。しかし、貧しい未来のコストを受け入れるよりは、ミスを犯すリスクを取った方がいい。 htn.to/c9ac9v #抜粋引用 #良内容 #研究

タグ: 抜粋引用 研究 良内容

posted at 08:23:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

琵琶さざなみ @Mickey_Trunk

13年11月21日

ここで面白いのがイザナギ、イザナミの国生み神話で、あからさまに見合い婚なのに、恋愛婚を装っている事ですね。"@tadataru: かなり異様な見合い蔑視でもあるよね。自由なようで全然自由じゃないのが現代日本の恋愛至上主義。"

タグ:

posted at 08:25:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月21日

演算自体は領域をDとしてf: D×D→Rなる関数fというだけなので,先に来るDと後に来るDとが区別されていないので,単位当たりの量と数量のどちらが先に来るべきなのかはやはり「慣習」の問題にしかならない.>「演算決定は,交換法則の適用よりも前に行わなければならない」

タグ:

posted at 08:27:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月21日

“「講座:ビジネスに役立つ世界経済」 【第25回】 イエレン新体制を意識したFRBの動き   | 安達誠司「講座:ビジネスに役立つ世界経済」 | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/xiYBwL

タグ:

posted at 08:28:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

13年11月21日

もちろん鉄道廃止は極論だけど。

タグ:

posted at 08:32:30

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

「ここをこんな風にちょっとずらしたら性能が上がった」
こんな発表が罷り通る工学の学会。それに重大な意味があるのですけど、ちまちまと個別にやりたくないですよ。

タグ:

posted at 08:39:02

島本 @pannacottaso_v2

13年11月21日

理数系の議論は人生、実存と絡まないから平和だね。掛け算の順番どっちでもいいやんと言ってもルサンチマン乙wwwとは矢が飛んでこないし

タグ:

posted at 08:43:29

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月21日

@sankakutyuu 掛け算論争こそ,小学校でどういう生活送ってきたかというドロドロした部分が底流にあるんでございます.

タグ:

posted at 08:46:37

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月21日

「正しい順序」などと言うヤツは,力士が懸賞金を受け取るときに切る手刀がもともと戦後になってから誰かが単にカッコイイから始めただけに過ぎないものを「古来からの伝統だから右手で『心』の字を書いて受け取らなきゃいけない」などと言うヤツに違いない,と決めてかかってみる.

タグ:

posted at 08:49:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年11月21日

私自身の意見をもう一度申し上げると,そうしないと掛け算が身につかない人のために教育上の「方便」として「掛け算の順序」を持ち込むことには反対しない.だが,その「方便」に従わない生徒を罰することには反対だ,ということ.

タグ:

posted at 09:34:32

ひでさん @hide3pe

13年11月21日

①「まともな教育」とは学校だけではなく、社会人後も含む。一定の論理の下、学習目標を設定し、その為の勉強を行う。自分がこれを経験していないと、他人に行うことは難しい。寧ろ経営者などは成功バイアスが掛かっているので、「自分は勝手に育った」という自負から教育自体を放棄しがちである。

タグ:

posted at 09:36:17

ひでさん @hide3pe

13年11月21日

②「人を信用しない」のはそのままで、「他人にやらせるより、自分がやる」というタイプ。ましてや、「まだ能力が十分でない人間を時間を掛けて育てる」というステップを踏むことは、その人にとっては面倒で仕方がない。また、「あいつはダメだ」という偏見を直ぐに持ち、人の可能性を否定する。

タグ:

posted at 09:39:13

ひでさん @hide3pe

13年11月21日

③「自分の評価を極端に気にする」とは、要は「いい人でありたい」願望が強い。育児もそうだが、人を育てる為には、嫌われてでも教えなくてはいけない場面が多々ある。その場では「なんて嫌な人なんだ」と思われてでも、相手の将来の為に嫌われ役を演じる。「いい人願望」が強い人にはそれができない。

タグ:

posted at 09:42:49

ひでさん @hide3pe

13年11月21日

このような要素が備わった人の下では、揺るがなく人が育たない。見事なまでに人が潰れていく。尚、往々にして本人たちにはその自覚はない。「あいつらは本当にダメだ」と確信している場合が殆ど。これは本当に怖いことだと思う。

タグ:

posted at 09:44:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月21日

【国家安全保障特別委員会】民主党・福山哲郎「防衛機密は34000件も廃棄されています。廃棄の基準くらいはつくらないといけないんじゃないですか?」 小野寺防衛相「34000件の廃棄のうち約30000件は民主党政権下の時代に行われた」
www.youtube.com/watch?v=-3UxR8...

タグ:

posted at 10:59:13

ano_ano @ano_ano_ano

13年11月21日

↓ネットで騒がれてるから、どんな脚色してるのかと思ってオリジナルの答弁をYoutubeで調べてみたら、そのまんまだった(´・ω・`)

タグ:

posted at 11:03:18

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月21日

浜田内閣参与
「金融政策がうまければ増税の(マイナス)効果も深刻でない」
「企業は苦しいがアベノミクスのありがたみ実感させるには賃金上がった方がいい」

タグ:

posted at 12:08:44

小太刀右京/Ukyou Kodachi @u_kodachi

13年11月21日

「なぜ世界はこんなに不条理で残酷なのか?」という問いに対して、「神々の世界も官僚制で腐敗しておりお役所仕事でボンクラだからだ」という結論を出した中国人の想像力は本当にすごいと思います。これは本当にそう思ってます。根っこの部分に官僚制があるんですよね。

タグ:

posted at 12:10:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くまちん(弁護士中村元弥) @1961kumachin

13年11月21日

お昼のニュースで、何かと言うと「対案を示せ!」とおっしゃる某市長が、「民主党のように対案を示すだけではダメ。不本意でも修正することが大事」とか宣われておりました。不本意なんかい!

タグ:

posted at 12:54:03

池澤あやか / いけあや @ikeay

13年11月21日

プログラムも書ける女優って紹介されること多いけど、役者仕事よりもタレント仕事のほうが圧倒的に多いので、この呼ばれ方つらいww

タグ:

posted at 14:56:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

@yumiharizuki12 世銀あたりのクローニー資本主義批判にも通じるところがあると思いますが、同族経営が多く見られるということは、同族経営に経済的合理性があると見なす方が自然だと思います。

タグ:

posted at 16:02:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

@yumiharizuki12 偉い先生をアホと言うのは気がひけるので、「経営構造の選択は内生的に定まるはずだから、経営構造が経済成長率を決定すると言う議論は慎重に検討すべき」ぐらいに言っておきます。

タグ:

posted at 16:07:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

secilia2010@猫のお守り @secilia2010

13年11月21日

救世軍って昭和の御代からよく知られている組織じゃ?社会鍋って毎年冬の恒例だと思っていた。 "@dancing_eel: 書かれてる通りの組織なら結構よさげだが、救世軍って日本では完全に名前が足引っ張りそうだな。"

タグ:

posted at 16:33:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積分定数 @sekibunnteisuu

13年11月21日

#掛算 文春買ってきた。
マンハッタンマトリクスって、マンハッタン行列?

「かけ算の順序の論争とは、結局、言語の問題にすぎなかったのだ」(福岡伸一)

それで済むならこんな苦労はしないって。

タグ: 掛算

posted at 17:13:37

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月21日

逆にデフレ環境下で余剰人員を抱えてる民間企業は、2年にしとけばかなりの確率で復職できない事を期待できるので好都合って話だな。

タグ:

posted at 17:19:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月21日

医師や看護師よりも高所得でないフルタイムの仕事である公務員は比較的に保育の必要性が認められやすい集団でもある。

タグ:

posted at 17:21:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年11月21日

「このルールの下では、完全失業率が5%代前半になるまで現行のQE政策を続けた方が良い…QE政策を続けることによるインフレ懸念のリスクはない」 / “「講座:ビジネスに役立つ世界経済」 【第25回】 イエレン新体制を意識したFRBの…” htn.to/MANXY2

タグ:

posted at 17:27:07

前田敦司 @maeda

13年11月21日

「「2017年」というと、あと4年、現行のQE政策が続くことになる。大恐慌期には、量的緩和から5年後に出口政策を行って失敗したことを考えると、やはり、デフレ危機の完全克服のためには、10年弱の量的緩和が必要であることが歴史的教訓の1つ」htn.to/MANXY2

タグ:

posted at 17:28:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

13年11月21日

「改正された道交法では、道路右側の路側帯での自転車の通行を禁止。違反した場合は、3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金」 / “「自転車の右側通行に罰則」新ルール周知へ 静岡県警が街頭指導 - cyclist” htn.to/KAb7UW

タグ:

posted at 17:34:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

13年11月21日

消費税増税の方がよっぽど時期尚早だよ RT “@googlenewsjp: 具体的な金融政策対応への言及は時期尚早=日銀総裁 ( #ロイター ) #googlenewsjp bit.ly/1joB2RS

タグ: googlenewsjp ロイター

posted at 17:41:33

@hKodama

13年11月21日

大阪市:膨大な公開請求、男性を提訴へ 「業務に支障、威圧的要求」 mainichi.jp/area/news/2013... クイズです。かつて、膨大な数の懲戒請求をするようにテレビで呼びかけ、その結果、弁護士会の業務に支障をきたさせた人がいます。それは誰でしょう。

タグ:

posted at 17:43:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月21日

で、2歳児で漏れたらクビって恐怖があってとりたくてもとれないのが2年以上の育児休職ですな。

タグ:

posted at 17:56:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月21日

定員から漏れる恐怖がある限り2回しかないカードを引くチャンスを一回逃す勇気のある人は少ないと思う。

タグ:

posted at 17:57:52

Chie K. @chietherabbit

13年11月21日

日銀総裁「景気は前向き」 NHKニュース - www3.nhk.or.jp/news/html/2013...
景気がいいのは消費税が上がるまでの束の間のことよ〜

タグ:

posted at 17:58:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大平貴之 @ohiratec_mega

13年11月21日

これが横浜ランドマークから見た富士山五合目から放たれたレーザーポインターの光だ!!(富士山の右下肩の赤い点) pic.twitter.com/SlT6AY2O2E

タグ:

posted at 18:01:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京都府中市 @fuchu_tokyo

13年11月21日

浅間山公園からダイヤモンド富士を観測できました。浅間山公園には関東の富士見百景に選定された地点があり、富士山頂に太陽が重なりダイヤモンドのように輝くこの現象を見ようと、たくさんの方たちがカメラを持って集まりました。#fuchu #府中 pic.twitter.com/knLYax9Znc

タグ: fuchu 府中

posted at 18:05:02

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年11月21日

「履歴書」という名のコンピューターウイルスに注意 huff.to/1bSCD1I @HuffPostJapanさんから -国会議員を狙ったものか。これは騙されそう。

タグ:

posted at 18:06:35

高口康太 @kinbricksnow

13年11月21日

全体を通じて受けるのは、習氏が改革路線全体を自らの色に染め直したという印象だ。 / “影薄まるリコノミクス 改革路線、習カラー濃く  :日本経済新聞” htn.to/ttv3VF

タグ:

posted at 18:07:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akiyoshi Komaki 駒木明義 @akomaki

13年11月21日

ウクライナ土産のサーロいろいろ。豚の脂身の塩漬けです。塩辛い皮のところがコリコリしていて美味。 pic.twitter.com/buY6qi8YTO

タグ:

posted at 18:27:12

のりえもん @1129noriqu21

13年11月21日

@yumiharizuki12 九州大学の学生です。婚学についてのまとめ拝見しました。奇しくも今週末に行われる学祭にて、佐藤先生の特別講演()が行われますので、とのようなことが語られるのか今後の展開含めて楽しみにしておりますw
突然のリプライ失礼しました。

タグ:

posted at 18:36:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

13年11月21日

与党とみんなの党、維新の会にて合意した特定秘密保護法修正案を入手致しましたので皆さんにお知らせ致します。

taroyamada.jp/?p=4242

タグ:

posted at 18:47:25

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年11月21日

よく、「理系の人は文系を片手間で修得できるが、文系の人は理系を片手間で習得することは出来ない」的な意見を目にするけど、実際のところは前者もムリなんだよね。当人や、「不用意な人」が拙い部分に気がついてないだけで。

タグ:

posted at 19:03:28

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月21日

ECBドラギの講演が始る頃か?「さらなる成長への戦略」が演題。

タグ:

posted at 19:06:16

働くおじさん @orange5109

13年11月21日

@onakaitaimusi やだは終わってちょっと死にたい

タグ:

posted at 19:06:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年11月21日

「死にたい」と「死ぬ」はものすごく違うんですよ。地続きではあるけど。

タグ:

posted at 19:07:08

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年11月21日

僕も例えば、文学史だったり哲学だったり憲法学だったりには絶対突っ込めないもん。ちょっと不思議に思ったことがあったとしても、彼らの研究内容自体につっこむような知見も無ければそのための訓練もされてないし。

タグ:

posted at 19:07:13

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年11月21日

帰宅すべきらしい

タグ:

posted at 19:09:14

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

米 消費者物価が半年ぶりマイナスに NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 19:09:50

前田敦司 @maeda

13年11月21日

"「食品交換表」第7版…献立が、炭水化物(糖質)の割合が60%、55%、50%の3つのパターンで、示されている" 50%とか60%という数字に根拠があるとは思えないが,糖質制限への歩み寄りの姿勢が伺える j.mp/1h41ljf

タグ:

posted at 19:10:18

だいごろう @daigorou5121

13年11月21日

LG製のスマートTVがUSB内のファイル名と閲覧記録をこっそりサーバに送信していたことが判明 alfalfalfa.com/archives/69491... これ系ちょくちょく話題になってこわいぜ

タグ:

posted at 19:10:33

平野 浩 @h_hirano

13年11月21日

秘密保護法の強引な成立へのゴリ押しは尋常ではない。これほど強権政治は見たことがない。弁護士、ジャーナリスト、憲法学者がどんなに反対を叫んでも、安倍首相は知らん顔。これを通せば自民党はなくなってもよいということか。実際にそうなる可能性は十分ある。軽減税率なしの10%もやるだろう。

タグ:

posted at 19:12:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年11月21日

「景気はどやろ?」とか思いながら色街を歩くんは好きやな。客の入りや景気エエ呑みっぷりとかタクシーの流れとか、、、ホロ酔いで色んな事を肌で感じるんがエエな。

タグ:

posted at 19:14:46

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年11月21日

あと金子著で師匠小池の教科書『仕事の経済学』にまったく論及していないことが気にかかるといえば気にかかる……。彼も実は「若く美しかった小池和男」の『賃金』が一番好きなのだろうか。

タグ:

posted at 19:17:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年11月21日

20年前岡大に就職したての頃野村正實さんんに「稲葉さん、小池さんの本で一番好きなのはどれ?」と言われて「『賃金』ですかね」というとわが意を得たりという顔で「にやり」とされた。

タグ:

posted at 19:18:01

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年11月21日

ホテルのバーは高いけど一定以上のクオリチーはあるだろうという妙な安心感はある。感動は無いがそれなりに満足感は得られる。

タグ:

posted at 19:18:18

コーエン @aag95910

13年11月21日

プラグラムを書けるタレントでも世間的にはインパクトあるんじゃなかろうか

タグ:

posted at 19:19:44

働くおじさん @orange5109

13年11月21日

心の根っこに「いつも誰かに必要としてもらいたい」という欲求がある。それは、「自分が自分を必要と思ってくれない」気持ちの裏返しなんだよな。

タグ:

posted at 19:20:13

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年11月21日

最初の批判論文の時点では野村さんも、もっとエレガントで嫌味な大御所の反論を小池さんがしてくると予想していたので、キレ気味の反応に驚いていた。そしてあとは(以下略)

タグ:

posted at 19:20:35

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年11月21日

老舗バーは歴史を感じられるのは良いが、騒いでる常連が必ず一組はいるからな。真に堪能するには通わにゃならん。

タグ:

posted at 19:20:42

上念 司 @smith796000

13年11月21日

「田東彦日銀総裁は7日午前の参議院財政金融委員会で、異次元緩和の出口戦略について、日銀が掲げる2%の物価安定目標の実現は「まだ遠い」とし、現時点での具体的な議論は時期尚早との考えをあらためて表明した。」 ow.ly/r2Afy →いいぞ!黒田総裁!!

タグ:

posted at 19:22:21

上念 司 @smith796000

13年11月21日

「田東彦日銀総裁は7日午前の参議院財政金融委員会で、異次元緩和の出口戦略について、日銀が掲げる2%の物価安定目標の実現は「まだ遠い」とし、現時点での具体的な議論は時期尚早との考えをあらためて表明した。」... fb.me/NJ1wJ68Y

タグ:

posted at 19:22:24

蝸牛 @kagyu0624

13年11月21日

NHKは市民団体が抗議する時はオスプレイと呼んでいるのに、

フィリピンの救助活動の時にはオスプレイとは言わずにMV-22と言っていた。

オスプレイに良いイメージを持たれると困るんだろうな。

タグ:

posted at 19:22:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年11月21日

「結局のところ戦後日本の労働研究というのは氏原正治郎なんですよ」というのを一番コンパクトにまとめた文献というと何になるのだろう。中西洋『研究』補論1の第2節かな。

タグ:

posted at 19:24:30

咆哮する鋼鉄さん @ShoutedSteel

13年11月21日

・お母さんを大事にするタイプ
・彼女も大事にするタイプ
・姪を妹のように可愛がる
・男からも人気でイケメンしかいない親衛隊がいる
・野菜大好き
・煙草を吸わない
・酒も飲まない
・ドジっこ
・昔、戦争で勲章を貰った事がある

ラノベ主人公ですか?いいえ、アドルフ・ヒトラーです。

タグ:

posted at 19:25:32

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年11月21日

若い連中に海外に出ろ出ろと言ってる人間に限って日本で働いて日本で生活してんのどうなんでしょうねホント。東氏だって殆ど海外での経歴って無いでしょ。
自分は快適で清潔な場所におって、若い連中にだけ辛苦を要求する督戦隊みたいな中年こそ日本にいらないと思う。

タグ:

posted at 19:30:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

抜井規泰 @nezumi32

13年11月21日

大相撲九州場所12日目。テレビでは決してアップにならない「ポール・マッカートニー懸賞」。撮影は池田良記者。朝日新聞デジタルの紙面は、こちらdigital.asahi.com/articles/photo... #sumo pic.twitter.com/IMnWVw6z8y

タグ: sumo

posted at 19:31:51

甲冑戦闘練習会主催@バケツヘッド @Baketu_head

13年11月21日

@WATERMAN1996 @Vail_Visconti あのやる夫スレが出た時期は日本でBotnに参加する以前の事なので、確実にSCA(ヘヴィファイトグループ)でのエピソードですね。

タグ:

posted at 19:31:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年11月21日

“コネと賄賂の悪習が跋扈(ばっこ)している中国の病院事情 - 木走日記” htn.to/dutcJC

タグ:

posted at 19:32:56

ぜく @ystt

13年11月21日

「要するに、世界経済は、たとえ金利が極めて低くても企業が使いたいと思う以上の貯蓄を生み出してきたわけだ。これは米国だけでなく、大半の主要高所得国に当てはまる。」 / “世界が日本流の長期停滞に入る恐れ:JBpress(日本ビジネス…” htn.to/wJHdGb

タグ:

posted at 19:33:54

ひさきっち @hisakichee

13年11月21日

偶にスーツ着ると自分でもそう思うwRT @chobikko0906: 男のスーツは最大の馬子にも衣裳だと思うのは、私がサラリーマン世界しか基本知らない所為?単にババアだからかしら?

タグ:

posted at 19:34:02

働くおじさん @orange5109

13年11月21日

最近傾聴してないし、昨日も今日も真逆の感情の発露をやったので、どうもそこから先に進まない感がある。

タグ:

posted at 19:34:32

ぜく @ystt

13年11月21日

「最善の対応は、生産的な民間投資および公共投資を増やすことを目指した策だということになる。そう、確かにミスは起きるだろう。しかし、貧しい未来のコストを受け入れるよりは、ミスを犯すリスクを取った方がいい。」

タグ:

posted at 19:34:52

ぜく @ystt

13年11月21日

“(後編)今回は因果関係があるのに相関関係が見られない4つのケースについてまとめてみた:中間変量の影響 - Take a Risk: 林岳彦の研究メモ” htn.to/JZweUo

タグ:

posted at 19:37:45

上 昌広 @KamiMasahiro

13年11月21日

相馬で働く友人の医師から 「1月から除染に入っていた除染作業員の方が本日転院。この時になって初めて、作業員のほとんどが医療保険に入っていない、ということを知りました。。保険料を払う費用を惜しむ業者しか入ってこない、という現状も分りますが…ひどい話です」

タグ:

posted at 19:41:07

フィフィ @FIFI_Egypt

13年11月21日

実は、美容室が売春宿も兼ねるケースは世界各地でみられますよ。RT @satoukenG: 学校近くの理髪店で500回売春斡旋した事業主に執行猶予 news1.kr/articles/11488… 下半身もスッキリさせてくれる理髪店が隣国にあるそうです。下半身だけかもしれませんが…

タグ:

posted at 19:43:26

サトウヒロシ @satobtc

13年11月21日

そうそう、一次方程式で全部とけるのに、いらない公式覚えたり、いろんな図を書いたりしてこねくりまわしているのをみて、日本は、意味がないことを一生懸命やるんだと、子供ながらにおもってバカバカしくおもった記憶があります。

タグ:

posted at 19:43:44

ひさきっち @hisakichee

13年11月21日

@chobikko0906 スーツに流行があることさえ知らなかった私はイタイなw・・・スーパースーツストアが出来た時に興味本位で「買ってエエか?」ってヨメハンに聞いたら「アンタ絶対に着ぃひんやん!流行変わるで!」言われて「流行ってあるん?」って聞き返したもんな。

タグ:

posted at 19:45:12

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年11月21日

@shinichiroinaba ただの自己啓発セミナーですね。これは。

タグ:

posted at 19:46:31

ひさきっち @hisakichee

13年11月21日

新しいお店とかシステムが出来たら興味本位で「何でコレが儲かって、流行るんやろ?」って気になるもんな。まぁ、スーツとは無縁の世界で暮らしているけどな。

タグ:

posted at 19:46:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

だよもんフレンズは在宅BSD仕事したい @daemon1995

13年11月21日

@KamiMasahiro @WATERMAN1996 ドナドナIT業界も。保険料を払わないどころか、給料から天引きしておいて実は着服・横領して会社の運転資金に回してる。

タグ:

posted at 19:49:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月21日

だいたい国家公務員入れて考えたら東京23区に勤めてる人の話に引っ張られるだよねぇ。えらいバイアスの強い国策論だこと。

タグ:

posted at 19:50:17

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年11月21日

ハロウィンもオクトーバーフェストも終わり、クリスマスにはまだ早いというこの何もない時期に、ボジョレーヌーヴォーというのは飲食店にとって有難いイベントなわけですよ。

タグ:

posted at 19:51:15

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

『中国の外交は新しい段階に入りました。大国としての外交です。それが海洋国家を目指すということです。』

これはとても危険ですね。自滅して行くのだと思います。アメリカがテロとの戦いとやったのに似てますね。海をフロンティアにしたいのでしょうね。周囲の国が徹底して反発しますね。

タグ:

posted at 19:51:24

平野 浩 @h_hirano

13年11月21日

日本財界訪中団が面会できたのは汪洋副首相。中央政治委員25人のなかの1人。7人の政治局常務委員には会えなかったが、これは中国の国内事情。汪洋副首相は知日派で経済にも強く、団派で5年後には政治局常務委員になれる人物。一歩前進ではないか。汪洋氏は米中戦略対話も担当し、実力もある。

タグ:

posted at 19:52:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年11月21日

割高なシングルモルトに手出すなら、モンキーショルダー飲めという風潮。

タグ:

posted at 19:56:08

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

中国の地政学的なみかたから海南島のあたりにしか潜水艦基地を作れないってところがネックです。もっと遠くに潜水艦基地を作ることになるでしょうね。海に打って出るには潜水艦と空母と艦載機が必須です。そんなことをしてもメリットはないはずです。海洋資源はコスト高いですよ。 #nhk

タグ: nhk

posted at 19:57:13

白ふくろう @sunafukin99

13年11月21日

だからこそせっかく回復軌道に乗ろうとしている経済をこんなタイミングの消費増税で腰折れさせてはいけないんだろう。経済が悪いほど判断力を喪失してしまう。

タグ:

posted at 19:59:00

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年11月21日

料理教室通っていると公言している奥さんが、刺身三昧で客をもてなすときのがっかり感は異常。

タグ:

posted at 19:59:06

ひさきっち @hisakichee

13年11月21日

居酒屋メニューで好きなんは肉豆腐よりも揚げ出し豆腐。ビンボー臭いけどアレは好きやな。湯豆腐に天かす入れた味やねんな。結局、子供の頃の貧しい食生活に摺り込みされとるけどなw

タグ:

posted at 19:59:28

島本 @pannacottaso_v2

13年11月21日

死人が出ますよ(震え声) RT @moimoimoikka: @sankakutyuu (kwsk)

タグ:

posted at 20:00:12

白ふくろう @sunafukin99

13年11月21日

ひさきちさんって全然貧乏臭くないけどな。

タグ:

posted at 20:00:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月21日

スーツ()

タグ:

posted at 20:00:46

たざきしあん @westinghouse565

13年11月21日

正直秘密保護法よりもブラック企業対策とか過労死問題を何とかする方が先じゃねと思うのは私だけじゃあるまい。

タグ:

posted at 20:02:06

白ふくろう @sunafukin99

13年11月21日

一票の格差とかそんなのばっかり熱心だからな。

タグ:

posted at 20:03:07

白ふくろう @sunafukin99

13年11月21日

竹原信一が信じそうな話だな。

タグ:

posted at 20:04:43

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

『恋が無ければこの世の命の引き継ぎが断たれてしまう。』

色ぼけプロデューサー。恥を知ればいいと思いますよ。 #nhk

タグ: nhk

posted at 20:05:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

13年11月21日

@toruoga0916 教職の授業でそういう話は何度もするんですが教員志望の学生もピンとこないようですね。「生徒の友達のような先生を目指す」みたいなことばかり言っている。でもそれも「友達支配」になるんです。

タグ:

posted at 20:20:49

中国住み @livein_china

13年11月21日

日本から家電メーカーのお客様をお連れすると、皆さん、市内観光中に「中国の家電量販店を見たい」と言われるので、お連れすると自社製品含む日本メーカーの存在感のなさに愕然とされ「危機感を覚えました」とかいまさら感のある発言をされるのがここ3〜4年の傾向 

タグ:

posted at 20:23:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

saebou @Cristoforou

13年11月21日

↓例の婚学の人、学生に対してはえらそうに返事してるけど産婦人科とかに関する専門的な批判はスルーしているね。 agr-eco.jp/blog/?p=284

タグ:

posted at 20:26:51

白ふくろう @sunafukin99

13年11月21日

そもそも「好きになってもらえない」人間が存在することを忘れている。

タグ:

posted at 20:40:15

アニ @gorotaku

13年11月21日

@Fractaller 「学生の評価が高いから自分のやっていることは正当化される」という議論には限度があると思います。つまり、評価が高ければそれだけで全く何をやってもいいということにはならない。このケースが限度の内か外かは意見が分かれるでしょうが、僕の主観では外です。

タグ:

posted at 20:40:50

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

今日はお医者さんのところで厳しく身勝手な食欲を批判してもらってきただけにケダモノのような欲望の開放には一段と腹立たしく思います。 #nhk

タグ: nhk

posted at 20:43:52

くろ @kuroseventeen

13年11月21日

経済対策で児童手当拡充へ、最大1.5万円を追加支給=政府筋 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew... ショボすぎて笑えない。お年玉かよ……。

タグ:

posted at 20:44:27

島本 @pannacottaso_v2

13年11月21日

テコンドーの型(まんま空手の丸パクリ)の名前の中二病っぷりが度を越していると思う。花郎とか、昔のあったかなかったもわからない何かの名前をつけるとか、そういうメンタリティも理解できません()

タグ:

posted at 20:44:44

いかさんま @ikasanma

13年11月21日

大破とお仕置き部屋行きはそんなに攻略時と変わらなくなった印象。やっぱり、昨日と今朝が異常だったか。

タグ:

posted at 20:45:48

白ふくろう @sunafukin99

13年11月21日

しかし日本空手界の中興の祖大山倍達は朝鮮人だな。ややこしいなあのへん。

タグ:

posted at 20:47:36

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月21日

ドラギECB総裁(ベルリンでのイベントで発言)~「マイナス預金金利の推測は試みるな」、「前回会合以降、マイナス預金金利に関する知らせはない」、「利下げが幾らかの懸念を引き起こしたことは承知」、「インフレ率に持続的な低下傾向あったため利下げした」

タグ:

posted at 20:48:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

へいたろう @heitaro64

13年11月21日

出るのか…………… pic.twitter.com/8WpabO9M5k

タグ:

posted at 20:52:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゲーリー @fakealfa

13年11月21日

@hisakichee メスが発情して勢いあまって妊娠出産して冷静になって即離婚。本日伺った工場ワンフロア全員女性派遣で平均年齢25歳、4割近くがシングルマザー。女性の方が肝座ってる。製造業で此処まで女性がやれるんだから所得の低い男性は手の内ようがないと実感。切り捨てられるわなw

タグ:

posted at 20:57:59

Amazon JP (アマゾンジャパン) @AmazonJP

13年11月21日

『僕は君たちに武器を配りたい』から約2年。エンジェル投資家・瀧本哲史の新刊『君に友だちはいらない』。 早くもカスタマーレビューで高評価です。表紙にはあの名作の写真が使われています。
amzn.to/IhLgrd pic.twitter.com/splM3Ovc3S

タグ:

posted at 21:00:10

アニ @gorotaku

13年11月21日

婚学の人にコメントした九大の学生のFBを覗いてみたら、圧倒的に冷静で知的で礼を失せずで救われる。某犬の先生が指摘していた通り、この一連のアレは「九大にはこんなに素晴らしい学生がいる」ということをアピールするための壮大な仕掛けなんだなうんきっとそうだ

タグ:

posted at 21:03:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月21日

ドラギ「マイナス預金金利で新しいことは何も議論されていない」でユーロが反発。

タグ:

posted at 21:04:58

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

コンビニでお母さんを待つお父さんに連れられた柴犬、尻尾がしょんぼりしてました。ご主人様が誰か判りました。

タグ:

posted at 21:05:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よんてんごP @yontengoP

13年11月21日

目の前に座る文芸部と思しき高校生二人組が
「だからさ、モノローグの冒頭に『いや』とか『だが』とかって否定語を入れて、その上で400字詰め原稿用紙に大体3~4回ウマい感じの言葉遊びを入れとけば西尾維新になるって」
と暴言を吐いている。

タグ:

posted at 21:10:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

矢野浩一 @koiti_yano

13年11月21日

[お知らせ] 明日の「動学的確率的一般均衡理論」の講義スライド「ニュー・ケインジアン(3)」をアップロードしました。sites.google.com/site/macroecon...

タグ:

posted at 21:12:03

くろ @kuroseventeen

13年11月21日

聖書を「フィクション」に分類、米コストコが謝罪 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News www.afpbb.com/articles/-/300... いや、フィクションだろww

タグ:

posted at 21:12:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

13年11月21日

ところでM添先生のWikiの頁にはハッテンもとい「発展家」と書いてあるのだが,そんな日本語あったのか。艶福家とかなら知ってるけど。

タグ:

posted at 21:16:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年11月21日

眠い…… (´・ωゞ)
腹減った…… (ヽ´ω`)

タグ:

posted at 21:21:21

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

13年11月21日

日経225のETFを処分したいんだけども、なんか、値動きが気持ち悪いんだよな。日経平均自体がTOPIXよりだいぶ上になってるってだけじゃなくて、ETFの値段が指数と乖離しちゃってんのよ。

タグ:

posted at 21:21:24

くま大帝 @mika_berry

13年11月21日

唐揚げにしてやる。@onakaitaimusi: 今は新しい古典派ですよ(´ω`) RT @mika_berry: 新古典派の手羽先め!"

タグ:

posted at 21:22:29

戯画兎 @giga_frog

13年11月21日

大学の学費をタダにして入試も易しくしたらニートは減る。経済的には家族に頼り続けるとしても、世間に言える所属先があることは精神的に楽になるだろうな。

タグ:

posted at 21:26:30

Makoto Natsume @Batesonian

13年11月21日

麦芽作りの重労働で作業員の手が垂れ下がり、その姿から名前が付いたのね。英風のブラックなネーミングセンス。www.monkeyshoulder.com/about/ RT @FatTailAlpha: 割高なシングルモルトに手出すなら、モンキーショルダー飲めという風潮。

タグ:

posted at 21:29:21

れごらす @DukeLegolas

13年11月21日

いわゆる「小さな政府」の支持者が不満を表明する現象の多くは、実際に政府が介入主義的か否かは関係なく、原理主義的感情によって引き起こされたものである。にも関わらず、決まって政府が悪者にされ、市場原理主義が正当化される。

タグ:

posted at 21:30:11

島本 @pannacottaso_v2

13年11月21日

自分にとって都合のいいことと他人にとって都合のいいことは違う。自分にとって都合のいいものは他人にとっても都合のいいものだと考えても許されるのはせいぜい中学生まで。

タグ:

posted at 21:32:38

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年11月21日

はい。 RT @MorinagaChoco: 超WONDARSFUL!

タグ:

posted at 21:34:27

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

猫のランキングは猫会議で決まるのですけど、ポチのランキングはご主人様からの寵愛で決まります。犬イカ、よかりますorz

タグ:

posted at 21:34:53

しんいち @amr_shin

13年11月21日

消費税増税の悪影響が出る前に追加緩和をしてください。←日銀総裁、景気「生産、所得、支出に前向きな循環」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1cHr5ML

タグ:

posted at 21:37:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @amr_shin

13年11月21日

消費税増税のことはどう考えているのかなあ。←海外投資家、「今年最大」の日本株買いにみる本気度 :スクランブル・フラッシュ :マーケット :日本経済新聞 s.nikkei.com/1awbOzN

タグ:

posted at 21:42:09

よんてんごP @yontengoP

13年11月21日

「仄暗い闇の中で何かが蠢くーーその何かが何なのか、何者であるかを認識する前に、僕は必死にそれから逃げていた。黒く、暗く、晦い。それだけで、逃げるには十分な理由だった」

みたいな作文を書くんだよ、日光修学旅行で部屋にゴキブリが出ただけの描写でコレだよ説明されるまで分かんなかったよ

タグ:

posted at 21:45:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

毎朝見かける柴犬。さっきはお母さんと離れて巻いた尻尾が見る見るうちにゆるんで垂れ下がりかわいそうでした。モフって大丈夫だよーってやりたかったのですけどね、癖になるといけないので止めておきました。もちろん私が柴犬ジャンキーという暗黒面に落ちそうで怖いのです。

タグ:

posted at 22:03:54

よんてんごP @yontengoP

13年11月21日

西尾病で書く文章が全て饒舌になる学生というのも難儀したが過去には星新一にハマったせいで文章全てが短いうえに何らかの教訓めいた落とし所で終わる内容になってしまうという子もいた。
句読点を全く付けずに文章を書き連ねる子というのもいたが、あの子は別に蓮実重彦のフォロワーでは無いはずだ。

タグ:

posted at 22:05:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月21日

教育以外の公共というのは教育が許されているような人の内心に関与するやり方を許されてないはずなんだよな。機会を提供できたとしても。> twitter.com/toruoga0916/st...

タグ:

posted at 22:10:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月21日

大学の先生と一緒に何かすると、すぐに人の内心に関与しようとするきらいがあって、引きずり込まれないようにするのに苦労する。

タグ:

posted at 22:13:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年11月21日

私の理解では、ソビエトってのは関連企業全て込みのトヨタが国家そのものみたいなイメージがある。生活の大半が業務命令的で、本当に自由になるのはとても狭い範囲だけ。

タグ:

posted at 22:16:23

本田由紀 @hahaguma

13年11月21日

日本学生支援機構の利息収入は232億円――奨学金はサラ金よりも悪質 #BLOGOS blogos.com/outline/74107/

タグ: BLOGOS

posted at 22:19:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年11月21日

@Katsuhito000 人生ルートの乗り換えは選抜試験に通らない限りありえず、結婚は基本的に職場結婚(全て国営なのだから必然的にそうなる)。本社(=共産党中央)に行かない限り生活は良くならない。

タグ:

posted at 22:21:57

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年11月21日

男性の結婚意欲が低いのは、収入の将来不安が高いので家族なんかとても無理すよ。。ということなんじゃないですかね。よくわからないけど。
んで、共働きを希望する男性が確か8割とからしく・女性は年収600万以上の男性を求めているらしく・でも600万以上の男性は6%しかいない、とかw

タグ:

posted at 22:23:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月21日

今のままなら2%いけるってことか?消費税分も入れてんのか?//2%の物価上昇目標の達成が難しくなった場合でも「(金融)政策の余地はある」と述べ、必要に応じ追加金融緩和に踏み切る用意があると示唆した。日銀・黒田総裁が会見 bit.ly/18qx1Lh

タグ:

posted at 22:24:27

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

結婚は腐れ縁なので、アンケートで答える要求はブラフに近い。twitter.com/hubbled/status...

タグ:

posted at 22:27:22

Masa Okumura @mokumura

13年11月21日

父JFKに甘えて寄り添って抱かれているキャロリーン・ケネディー、可愛い、何歳の時だろう ケネディー家は悲劇が続いたが、キャロリーン・ケネディーの幼い写真 amanpour.blogs.cnn.com/2013/11/21/car... pic.twitter.com/4bjVx4jPPc

タグ:

posted at 22:29:46

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月21日

22:30発表
・新規失業保険申請件数 32.3万件(予想 33.5万件・前回 33.9万件)
・失業保険継続受給者数 287.6万人(予想 287.0万人・前回 287.4万人)
・10月米生産者物価指数(前月比) -0.2%(予想 -0.2%・前回 -0.1%)

タグ:

posted at 22:30:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

「魔改造ボディをやろう」
凄いクリスマスプレゼント(^^;

タグ:

posted at 22:31:01

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

婚活しないといけない人が結婚するのに必要なのは、妥協と諦め。

タグ:

posted at 22:31:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月21日

失業保険申請は、前回の33.9万件から34.4万件に、継続受給者数は287.4万人から281.0万人にそれぞれ修正されています。

タグ:

posted at 22:32:15

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年11月21日

いや人によるでしょう。お見合いしても断られ続ける男性は結構いるし。好条件の少ない男性を女性が皆求めているかもしれないし。

タグ:

posted at 22:32:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

子猫初外出。縁側にあがれず泣く。かわいい(^^)

タグ:

posted at 22:33:36

上念 司 @smith796000

13年11月21日

民主党の福山哲郎議員が民主党の悪事を暴く: youtu.be/SPOMOXP0JRw @youtubeさんから →秀逸w

タグ:

posted at 22:34:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年11月21日

「オトナと付き合っちゃうと同世代の男なんかガキ過ぎて無理w」みたいなことを言うタイプの危険物件臭。

タグ:

posted at 22:38:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月21日

だから恒久的な消費税を一回限りで対処とかバカなの?/1カ月分を1回限りで追加支給、来年4月の消費増税に伴う家計へ の影響を和らげる狙い。 / 経済対策で児童手当拡充へ、最大1.5万円を追加支給=政府筋(ロイター) - Y!ニュース bit.ly/18qz1Tz

タグ:

posted at 22:39:05

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年11月21日

アイコンを見るといつも笑ってるようですが… RT @ry0120: 今日だけで大分笑った ( ・∀・ )

タグ:

posted at 22:39:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月21日

まぁやらないよりは、単発でも財政支出してくれる方が良いけどさ。

タグ:

posted at 22:39:51

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

見合いなんてするからいかんのだ。田舎の安いキャバクラで口説くといいよ。あっちも足洗うかとか考えているから。twitter.com/hyaku_oyaji/st...

タグ:

posted at 22:39:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年11月21日

この堺雅人め RT @ry0120: 顔の基本型が笑顔であるとはよく言われます ( ・∀・ ) RT crtaker: アイコンを見るといつも笑ってるようですが… RT @ry0120: 今日だけで大分笑った ( ・∀・ )

タグ:

posted at 22:41:25

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

スパイ衛星なんてWiFiと太陽電池のついたデジカメを地球軌道に投げ込むようなものだと聞いて、なんだか酷くあっけないことだと思いました。あ、スラスタもついてるんですね。

タグ:

posted at 22:42:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月21日

女性が一部の優良物件に群がるのは就職氷河期に体力がかろうじてあって採用活動をやっている大企業に学生が群がるのと同じようなもんでしょ。

タグ:

posted at 22:46:29

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

デジカメ、風船であげるとそこそこ行くのに、それ以上あげるとなると難しいのですね。

タグ:

posted at 22:46:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月21日

そろそろデフレ不況が人災だった事が明確になってきたんじゃないの?亡き速水とかは良いけど福井白川は、ガクブルなんじゃないの?

タグ:

posted at 22:46:52

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

軍隊式に自己評価を限界まで落として、すぐに死ねるぐらいの精神状態にしとけば、大抵、何とでも結婚する。結婚したい部下や同僚がいれば貶し続ければいい。あまりやり過ぎて地獄から来たキューピッドと言うニックネームがついたりするから、気をつけろよ!

タグ:

posted at 22:46:55

魔法少女まどか☆マギカ名言bot @mmm_meigen

13年11月21日

何でも出来るくせに何もしないあんたの代わりに、あたしがこんな目に遭ってるの。それを棚に上げて知ったような事言わないで。(8話 - 美樹さやか)

タグ:

posted at 22:47:29

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

アドバルーンのような風船で上昇して降りながらスパイ撮影とかUAVでできそうですね、特に中国。偏西風使えますからね。

タグ:

posted at 22:47:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月21日

育児休職期間中に保育園に入れるか入れないかで一番決定的なのは「誕生日」だったりするな。4月入所の申し込みが可能な日を過ぎて生まれると(キャンセル待ちで優先される条件でなければ)2歳まで入れない事が多い。

タグ:

posted at 22:49:07

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

特定秘密法案に賛成といいながらあれこれ注文つけてくるほうがいやらしいに決まってるじゃないですか。

タグ:

posted at 22:50:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

「過去最大のコカインが入ったリュックサック」
末端価格48億円をうっかりなくしちゃったんですね。船から引きずってたのが切れちゃったのでしょうか。担当者の処分が恐ろしいですね(^^; #nhk

タグ: nhk

posted at 22:52:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月21日

今日の外交防衛委員会での私の質問への岸田外相の答弁で、自民党が『国の主権を損なうようなISD条項は合意しない。』として反対してきたISDS条項導入に『ISD条項は必要である』と明確に賛成するようになったことが判りました。有権者への公約違反とのそしりは免れないでしょう。

タグ:

posted at 22:55:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

13年11月21日

@uncorrelated カーネマン「ファスト&スロー」第23章的な理由で,みなさん自分だけは大丈夫だと思うような。例え自分の客観的な市場価値(およびその経年減価)を知ったとしても。

タグ:

posted at 22:56:32

代ゼミ講師陣bot @yozemi_bot

13年11月21日

ラブホの簡単な見分け方があるんですよ。「〇〇ホテル」は普通のホテル、「ホテル〇〇」は間違いなくラブホ! (為近和彦)

タグ:

posted at 22:56:48

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年11月21日

消費税初年度は、財政支出も膨らませるみたいだから。大丈夫かもね。次年度がヤバイんだろうな。

タグ:

posted at 22:56:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月21日

↓これは「男性経済学者」というよりも「社会保障負担の世代間公平の問題を研究する男性財政学者の一部」だったと信じたい。例えば男性でも、労働経済学者はそのようには考えない人が多いのではないだろうか。

タグ:

posted at 22:57:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

発達障害ニュース @PDDNews

13年11月21日

待機児童、発達支援施設も 成長、他の子と差…「焦る」 - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/d8on

タグ:

posted at 22:57:10

発達障害ニュース @PDDNews

13年11月21日

中日新聞:自閉症の荒井さん、仏芸術展で最高賞獲得:岐阜
www.chunichi.co.jp/article/gifu/2...

タグ:

posted at 22:57:34

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

そういえば地球軌道からの紙飛行機、どうしちゃったのでしょうね。microSDカードぐらいなら搭載できそうなのに。最近の望遠鏡とビーコンならISSからトラッキングできそうにも思うのですけどねぇ。

タグ:

posted at 22:58:33

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

手当たり次第に声をかけて、ついてきた女が運命の女だと思っておけばいいはず。幸運か悲運かは(´∀`)シラナイケドナー

タグ:

posted at 22:58:59

島本 @pannacottaso_v2

13年11月21日

てか、同所得同士の男女がくっついて共働きするのって、結婚市場の規制緩和であって格差拡大的であって、経済の不安定化の一要素になってると思うんだよな。景気が良くなったって格差は改善しないよ。スティグリッツはサマーズが総需要政策に肯定的なのは置いといて格差拡大的な政策を批判してるよね。

タグ:

posted at 22:59:02

ヒシ◇ヨッシー @gogoz

13年11月21日

@yumiharizuki12 女性にとっては未だに結婚がセーフティネットの部分があるからでは?女性の稼ぎで食べていけるのはホンの一握りです。結婚できないと死活問題なのです。(結婚後も働くとしても)

タグ:

posted at 22:59:03

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月21日

22:59発表
・マークイット米国PMI速報値 54.3(前回 52.3)

タグ:

posted at 22:59:24

島本 @pannacottaso_v2

13年11月21日

女性の権利拡大なんて雇用と生活の安定に比べたらクソみたいなもんだと思ってる

タグ:

posted at 22:59:49

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

自分の市場価値がなんて考えたらあかん。最初に来たチャンスを掴め。その程度の価値しかあなたにはない。

タグ:

posted at 23:00:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月21日

米政府、保有するすべてのGM普通株3110万株を売却へ

タグ:

posted at 23:00:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

楽天家業 @rakuten_kagyou

13年11月21日

個人でいうと給与等の定期インカムが無くなり、資産取り崩し世代となれば通常はリスク資産を減少させる方向に向かわせるのが専門家の役目。しかし、GPIFの場合は政府方針で巨額マネーの影響力を"使われてしまっている"ので、取崩し段階に入っているにもかかわらずリスク資産を増やすという矛盾。

タグ:

posted at 23:00:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月21日

で、むりむり入れられたとするじゃない、でも、小さい子ほど体壊しやすくて保育園にも来られないお母さんも就業できないなんて事も多くなるんだけど、そうすると保育園追い出されるのよね。

タグ:

posted at 23:01:14

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

女性と話す話題が無いとか言う人は、相手にしゃべらせろ。ひたすら聞け。それが苦痛であっても、苦痛を受ける程度の価値しか自分にはないと思え。

タグ:

posted at 23:01:20

前田敦司 @maeda

13年11月21日

“京都精華大学長に竹宮惠子氏 マンガ学部教授の漫画家 (産経新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/t8Cngo

タグ:

posted at 23:01:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月21日

結果として、年度前半に誕生日があるお母さんの復職率が高かったりする。

タグ:

posted at 23:01:59

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

結婚が幸せかどうかなんて考えてはいけない。目標は結婚であって、幸せな結婚ではないのだ。ゆえに結婚するための理由は、結婚したいから以上は必要ない。自分は人間のクズだからそれで十分だと、毎朝、鏡に向かって言い続けろ。

タグ:

posted at 23:03:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月21日

で、「3年育児休暇」には特に年度後半の出産になった母子にとって意味があると思うけど、「保育園の整備の方が急務」この認識は一致するところかも。

タグ:

posted at 23:03:47

山下ゆ @yamashitayu

13年11月21日

『男子の本懐』の浜口雄幸と井上準之助もそうだけど、城山三郎の描く主人公は歴史を学べば学ぶほど疑問符がつくようになる。

タグ:

posted at 23:04:23

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

そもそも幸福などと言うものを追求するから、結婚相手に対するハードルがあがっていって結婚できんのだ。理由など考えてはいけない。幸せを考えてもいけない。何となく結婚するのだ。

タグ:

posted at 23:04:33

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月21日

また、今回の外防委員会の質疑で、韓国での戦時徴用工への個人請求権判決についても強く抗議し、行動すべきと質問しました。これに対して岸田外相からは、韓国政府自身もわが国同様この問題は解決済みと解釈しているとの答弁がありました。これは大変心強いものでした。

タグ:

posted at 23:04:49

島本 @pannacottaso_v2

13年11月21日

夫婦間の所得の組み合わせの変化が 所得格差に与える影響oohara.mt.tama.hosei.ac.jp/oz/524/524-3.pdf 定期ポストになってますが

タグ:

posted at 23:05:43

ATちゃん @atkyoudan

13年11月21日

党派性がはっきりしてるのはいいですよね。迷わず殺せる。

タグ:

posted at 23:05:50

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年11月21日

ホテルオークラ・・・

タグ:

posted at 23:06:24

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

将来の伴侶が非喫煙者がいいとか言っている人は、自覚が足りない。あなたの伴侶に必要な条件は、異性である事だけだ。異性であれば市役所は書類を受け取ってくれる。独身でなくても、独身になってもらえばいい。つまり異性であること以外の条件は取るに足らない。

タグ:

posted at 23:07:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

離婚になったらどうしようって? ─ 結婚後に離婚しても、未婚のままでも結果は同じだから気にするな!

タグ:

posted at 23:08:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

13年11月21日

今日のマクロ経済学では「マンデル=フレミング効果」の話をした。変動相場制における財政政策は無効で金融政策は有効・・・政府が「異次元の金融緩和」と表現するものだから、異例な政策を採用していると勘違いしている学生も多い。しかし、正当なことをしているだけだ。以前がおかしかったのだ。

タグ:

posted at 23:10:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

実の所、昔の見合い結婚は新郎、新婦はほぼ偶発的に組み合わされていて、他人が突然結婚生活を始める状態だったわけだが、何とかなってはいた。だから相手を選ばなくても、何とかなるときは何とかなる。

タグ:

posted at 23:11:14

糸畑要 @boreford

13年11月21日

何か腹が立つことがあったらヒトラーに代弁してもらうのって、ヒトラーの性質を真に理解しているってことだと思うんですよ。「あの人は俺たちの怒りを真に代弁してくれる人だ」とワイマール人が信じたからこそ、彼は権力者となったわけでして。

タグ:

posted at 23:11:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年11月21日

逆に、結婚詐欺師に騙されるケースでは、必ず相手を選んでいる。つまりあなたが伴侶の本性を見抜いて結婚などできないから、選ぶだけ無駄なのだ。ゆえに見境無く伴侶を追い求めるのが合理的と言える。

タグ:

posted at 23:12:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月21日

食品虚偽表示問題に関して、私が事務局次長をつとめる党対策本部から、与党が拒否し続けている国会審議を一刻も早く実現すること。表示のガイドラインを事業者にも判りやすく周知すべきこと。景品表示法の見直しなどを提言することを決定しました。 pic.twitter.com/Py8f0LXEf0

タグ:

posted at 23:13:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年11月21日

twitter.com/hubbled/status... これ、川北さんはすごい示唆的なこと言ってるんだけど、根本的にオッサンになってから付き合える、結婚できる若い女はレモンなんだよ。だって、まともな若い女は同年代の男とよろしくやってんだもん。

タグ:

posted at 23:17:48

島本 @pannacottaso_v2

13年11月21日

レモンってポンコツって意味ね

タグ:

posted at 23:18:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年11月21日

うわついにTableau、R統合か。 www.tableausoftware.com/ja-jp/node/25220

タグ:

posted at 23:19:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年11月21日

なんと、箱ひげ図もか。これは良いな。 www.tableausoftware.com/ja-jp/node/25222

タグ:

posted at 23:20:29

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

気象研究所のラジオゾンデってデジカメ載せないのでしょうか。

タグ:

posted at 23:20:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

13年11月21日

おおパーセンタイルも・・・。
あとは希望としては、ネットワーク(グラフ)が出来ると完璧なんだけど・・。R統合したので、Pajek統合もしてほしい(無理筋) www.tableausoftware.com/ja-jp/new-feat...

タグ:

posted at 23:22:21

グレッグ @glegory

13年11月21日

円安、一気に進んだね。サムナ―は120円を目指せと言っていたし、クルーグマンも近著で円安で日本の国際競争力は上がると言ってたね。スティグリッツも円安で高生産性企業に稼がせろ、と言っていた。日本では円安で喜ぶ人がマスコミを始めいない。現金を持っている高齢者目線なんだよね。

タグ:

posted at 23:22:54

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月21日

米国債10年は2.8%台乗せ 一方で2年は0.27%に小幅低下。スティープニング傾向が顕著化。QE縮小と時間軸政策強化の組み合わせを織り込む展開だろう。現状のドル債利回り曲線の形状は米ドルサポート要因と解される。

タグ:

posted at 23:24:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年11月21日

うちらなんか多分わりとなんとかできるけど、行政サービス使うのが苦手そうなお母さんがたくさん救われてないと思う。

タグ:

posted at 23:26:28

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月21日

このマーケットの調子だとドル円の次の主要レジスタンス101.55は今週中か?

タグ:

posted at 23:29:38

Nouriel Roubini @Nouriel

13年11月21日

Gold slides to four-month low after Fed minutes - FT.com on.ft.com/189WsCR via @FT

タグ:

posted at 23:30:06

アニ @gorotaku

13年11月21日

@goshisato 外部の人間として実際の授業がどんな様子だったのかを直接知ることはできませんが、それならなおのことブログなどでの記述については慎重であるべきだったのではないでしょうか。

タグ:

posted at 23:30:14

ぜく @ystt

13年11月21日

“ブランシャール 「金融政策の新たな地平」 — 経済学101” htn.to/95LFuE

タグ:

posted at 23:31:09

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年11月21日

日銀は金融緩和の中で、長期国債の残高を毎年50兆円ずつ積み増すということですが、これは実は毎年の国債発行額よりも大きいので、自動的に財政再建をしている形です。これはまたフリーランチのように見えるかもしれませんが、実際にはデフレ不況というかたちでたんまりと前払いをしてあるのです。

タグ:

posted at 23:31:23

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

海外「観ないと人生損する」 日本の僧の激烈な生き様に外国人感動 kaigainohannoublog.blog55.fc2.com/blog-entry-669...
千日回峰、凄いですね。研究開発のお仕事に携わる型の中にはこんなひとが結構いらっしゃいます(^^;

タグ:

posted at 23:31:26

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年11月21日

もうやめてあげて!RT @motobridge: 引き出しの数は多いがどれも浅いトゥイッターランド

タグ:

posted at 23:33:06

silver eagle @silver_eagle_ff

13年11月21日

米株→日本株の波及経路;米株上昇→リスクオン→円キャリートレードで円からドルへ資金が流れる→円安→日本株上昇、ということらしい。ま、個人的には株はどうでもいいけど。

タグ:

posted at 23:33:52

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年11月21日

米株式市場は、堅調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、23:33現在、前日比60.79高の15961.61、ナスダックは19.78高の3941.05近辺で推移しています。

タグ:

posted at 23:34:07

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

13年11月21日

日本サイドでは黒田さんが消費税上げに対抗して追加緩和する可能性をはっきりと述べているようだ。対ドルといわず、円は全面安商状か。

タグ:

posted at 23:34:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年11月21日

これがトゥイッターランドらしい→ pic.twitter.com/evgpnwYR2e

タグ:

posted at 23:37:11

suzuki hiroco @hiroco2003

13年11月21日

なんで結婚前にそんな写真を!いえ、そんなことを!!

突っ込むところが違うでしょ? #nhk

タグ: nhk

posted at 23:38:39

ぜく @ystt

13年11月21日

   ⊂⌒/ヽ-、__
 /⊂_/____ /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

タグ:

posted at 23:40:35

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年11月21日

社会学のサブ領域にyouth studiesってあるけどこれは違うんですか?RT @kapibaku: 日本で「若者論」が特異に発達しているのはなぜか?アメリカでは人種、ヨーロッパでは階級など、世代間よりももっと大きな区別(格差)があるので、若者という区別のプライオリティは低

タグ:

posted at 23:42:46

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年11月21日

日本学生支援機構の利息収入は232億円――奨学金はサラ金よりも悪質 #BLOGOS blogos.com/outline/74107/

タグ: BLOGOS

posted at 23:49:11

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年11月21日

三ヶ月だか半年滞納でカード使えなくなるんだっけ?おそろ支援機構

タグ:

posted at 23:50:25

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました