Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2013年12月29日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年12月29日(日)

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年12月29日

互いに独立かな?一応両方やったけど、そういう人はまずみない。RT @myfavoritescene: アクチュアリーとマクロって相性どうなんだろうか。

タグ:

posted at 00:00:08

反故紙 @Kapxcv

13年12月29日

マクロン氏の垢教えてよ誰かw

タグ:

posted at 00:15:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年12月29日

(まあ、Gromak-Laine-Shimomura, "Painlevé Differential Equations in the Complex Plane” De Gruyter, 2002 と、大差ないのだが・・・)

タグ:

posted at 00:18:10

yoshitake-h @yoshitakeh

13年12月29日

天使が屈折した太陽光に少し似ているというのは,species に関わることだろうか.

タグ:

posted at 00:18:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年12月29日

@Kapxcv そっとしといてあげましょう…。

タグ:

posted at 00:19:10

乙丸益伸|編集者 @masumasu_o

13年12月29日

映像の力はすごいですね!RT @Hiroki_Komazaki: これは良い動画。:この愛に満ちた人生の物語を見たとしても、それでも「違う」と言えるだろうか。 – 刺さる動画メディア dout.jp/412

タグ:

posted at 04:05:29

ano_ano @ano_ano_ano

13年12月29日

正しい理論(正解)を無知蒙昧な大衆に教えて啓蒙しようという共産党的態度に対して、大衆のあるがままの姿(大衆の原像)を重視した吉本や、同じく住民のあるがままからスタートするフレイレ的態度が、未だ浸透せず、忘れられたままなんじゃないかな?

タグ:

posted at 04:20:32

よよいは帰りました @YYOI

13年12月29日

考えてみると『一ヶ月一万円生活』とか、一時間あたりの労働単価高い人を拘束し続けてるわけだから、当然ながら、とんでもないコストかかってるわけだよな。ああいう人にとっては、自炊するってこと自体がハイコストな贅沢行為になるんだな。

タグ:

posted at 04:26:12

ano_ano @ano_ano_ano

13年12月29日

機会費用は幾らかかったのかも知りたいですよね (´・ω・`) RT @YYOI: 考えてみると『一ヶ月一万円生活』とか、一時間あたりの労働単価高い人を拘束し続けてるわけだから、当然ながら、とんでもないコストかかってるわけだよな。

タグ:

posted at 04:28:49

梨里杏 @lilyyarn09

13年12月29日

平沼氏、中山氏ら主導。これは応援。村山談話はある面仕方ないが、慰安婦を後から問題化し、韓国の歴史カードを創作した反日日本人が一番許せない。◆河野談話の撤回要求へ 維新、年明け署名 参考人招致も - MSN産経ニュース on-msn.com/1imKjxw

タグ:

posted at 04:38:07

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年12月29日

これに関しては日本財団・産経を見習え,という感じではあります.米の大学の寄附講座はそういう諸勢力のつば迫り合いの場だから.

タグ:

posted at 04:43:28

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年12月29日

まあ,洗脳しているつもりが自分が洗脳され,ということも有るでしょうけどね.洗脳しつつされつつ,というのも.
twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 04:52:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元大物ネトウヨ @ainokunii_bot

13年12月29日

首相夫人がせっかく日韓友好を演出しようとしているのにゲスな人間がいつも台無しにしようとする。#seiji

タグ: seiji

posted at 05:38:03

れごらす @DukeLegolas

13年12月29日

想像力欠如で叩かれるのはほんま腹立ちますよね。

タグ:

posted at 05:46:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年12月29日

予想外したんだから、黙ってればいいのに。。

タグ:

posted at 06:01:39

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年12月29日

こういう記事のにハァハァする層が1%ぐらいいるのだろうか.自分は激しく理解する.>オアシズ大久保「例年より持ち帰れた」モテ打率強調:芸能:スポーツ報知 hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/...

タグ:

posted at 06:05:33

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年12月29日

まぁ、当てようが外そうが、語るのがお仕事でしょうけども。実名で発言してて外しまくっても平気な人達が多いのがなんだかなぁ。

タグ:

posted at 06:05:47

の〜みそぬこぬこ @brain_catcat

13年12月29日

『発達障害者』に勉強を強いるのって「虐待」じゃないの? - だいちゃん.com www.xn--n8jvce0l6c.com/entry/2013/12/... なんか引っかかる文章なんだよなぁ。言いたいこと(の一部)は理解できるんだけども。

タグ:

posted at 06:24:58

の〜みそぬこぬこ @brain_catcat

13年12月29日

「勉強以外の特技」に飛びつくには、「発達障害」という括りは大きすぎるし、知的障害がない高機能自閉症やアスペルガーの人達に「勉強」はむしろ(他の発達障害者に比べて)有効なのではと思うんだけど。重箱の隅だけど、ADHDは高機能自閉症の括り(というか自閉症スペクトラム)ではないよね。

タグ:

posted at 06:30:46

の〜みそぬこぬこ @brain_catcat

13年12月29日

「勉強以外の特技」って、やたらと可能性を見出されるんだけど、めっちゃくちゃ茨の道だと思うんだよね。さらに言えば、絵やモノ作りや歌にしたってある種の「勉強」と無縁ではないし、それはプログラミングのために数学を学ぶのと同じことだと思う。

タグ:

posted at 06:32:40

戸田宏治 @kotoda4573

13年12月29日

昨夜は仕事仲間と私的な忘年会。久しぶりに二日市駅周辺でハシゴした。この付近は「高齢者の商店街」というイメージだったが、オシャレな飲食店などが新しくできており、雰囲気がよくなっていた。。

タグ:

posted at 06:36:25

aPod@愛だべ愛 @pinstsuit

13年12月29日

@tkshhysh @myfavoritescene 結婚しないという選択肢もありますねw 例えば,バチカンの人たちは,独身なので,100%政治に集中できますw

タグ:

posted at 06:41:46

じっちゃま @hirosetakao

13年12月29日

米著名記者ジェームズ・ファロウズが靖国参拝をアウシュヴィッツに喩えて炎上→謝罪
goo.gl/lnk933 #markethack

タグ: markethack

posted at 06:57:10

ひさきっち @hisakichee

13年12月29日

アベノミクス!スゲー!タクシー乗ったら「忙しい!」と「メッチャ忙しい!」やったで!!!オカマのショーハウスも満席やん!!!

タグ:

posted at 06:59:02

ひさきっち @hisakichee

13年12月29日

以上、アベノミクスの中継でしたw

タグ:

posted at 07:14:00

司馬遷都 @mf6mp7

13年12月29日

東大そのもが、いまじゃたいしたことないけど。この程度の問題は、みた瞬間にわからないと高等数学は無理。→【いまトピ~“いま”盛り上がっているトピックスが分かる!~】 ima.goo.ne.jp #いまトピ

タグ: いまトピ

posted at 07:30:42

ひさきっち @hisakichee

13年12月29日

突然、「左巻きは黙っとれ!」ってのが飛んできたけど。。。私ゃそうなるんかな?

タグ:

posted at 07:33:00

ひさきっち @hisakichee

13年12月29日

叩きのめして100対0の喧嘩なんて政治の世界では有り得ないわけで。従軍慰安婦も対外的に口を出すのなら何処にオチをつけるんか?先が見えないままに口出しするのは国益ではないわな。

タグ:

posted at 07:34:37

平野 浩 @h_hirano

13年12月29日

仲井真知事の辺野古容認は、やはり今年の3月頃からの菅官房長官と知事で慎重に打ち合わせたうえでのデキレースだった。8月に菅氏が夏休みの名目で訪問した沖縄で2人は密かに会って時期を確認。2人とも時期は12月末が最適という点で一致。難問は地位協定の改定だった。29日の朝日新聞の報道。

タグ:

posted at 07:50:55

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年12月29日

いまみてる、たいした話じゃないけど #nhk    財務大臣に問う - Yahoo!テレビ.Gガイド tv.yahoo.co.jp/program/?sid=2... #yjtv

タグ: nhk yjtv

posted at 07:54:27

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月29日

竹中さんや中川秀直さんの移民促進も、よく判らないところがあるんだよな。年寄りをもっと働かせれば、労働力足りると思うのだが。年金の支給開始年齢を上げたら良いだけ。コンビニとか牛丼屋の低賃金労働に日本人が来ないのは賃金の方が安すぎることが問題で移民で補うのは本末転倒だろ。

タグ:

posted at 08:01:15

白ふくろう @sunafukin99

13年12月29日

大体、既得権既得権とうるさい人に限って他人には自助努力をゴリ押しするんだからおかしいよな。本気で自助努力を信じてるなら既得権の存在なんか自分の努力で克服できるはずだろう。規制なんか何のその、環境が厳しいからこそ意味がある、みたいにならんのか?()

タグ:

posted at 08:03:26

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月29日

むしろ、カルロスゴーンや武田の社長みたいに、もっとエグゼクティブな仕事に外国人が来やすい環境を作る方が遥かに重要。低賃金移民はネオナチを産んで社会不安を産んでいくだけになると思うんだが。

タグ:

posted at 08:04:14

白ふくろう @sunafukin99

13年12月29日

今よりはるかにいろんな規制が厳しかった昭和時代にわが国で多くのイノベーションが生まれたことは、規制緩和や自由化が自動的に個人や企業の可能性を開花させるみたいな素朴な思い込みへの反証とも言えないかな。そんな単純なもんじゃないだろと。

タグ:

posted at 08:07:49

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月29日

義務教育修了試験を行って、それを成人の必要条件にしたら良いと思うのだが、外国人もそれを受けて(もちろん日本語)合格出来たら、移民として受け入れて上げるのが、一番フェアで、社会不安も起こさないで良い移民政策だと思う。

タグ:

posted at 08:08:53

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年12月29日

そもそも景気が良くないとイノベーションおきにくいだよね。起業もしにくいし、不確実性の高い投資はやりにくい。

タグ:

posted at 08:11:04

白ふくろう @sunafukin99

13年12月29日

好景気は七難隠す。

タグ:

posted at 08:12:00

白ふくろう @sunafukin99

13年12月29日

規制と言えば不動産とか金融商品取引の際の重要事項説明とかが煩雑すぎて現場が悲鳴あげてるという話は聞くなあ。書類が激増しているというし。本当に規制緩和なんて進んでるのか?逆にコンプライアンスがどうのとかめんどくさくなる一方のように思う。

タグ:

posted at 08:15:39

よっし @yossy89

13年12月29日

過剰コンプラで余計な仕事が増えてるよね

タグ:

posted at 08:18:00

オフイス・マツナガ @officematsunaga

13年12月29日

諸外国の人が、靖国を参拝するのに、時期は関係ないだろう。
それともなにか?昭和天皇の意向を確認してからでないと靖国参拝できないのか?
あと、国内的には昭和28年の議決をもって「戦犯」は消えた。

@pinstsuit @namiheiAMURO @myfavoritescene

タグ:

posted at 08:21:13

もぶろっくま @moblust

13年12月29日

完全に神殿かなにか RT @admirabile 神々しいな。。コミケ。。聖地巡礼って言う意味がよく分かる写真です。 pic.twitter.com/Wwo7YnE3gp

タグ:

posted at 09:32:19

ありーちぇ @ALC_V

13年12月29日

@mika_berry @myfavoritescene 日本食は文化遺産になったけど、お茶はふくまれないのか?

タグ:

posted at 10:02:58

ありーちぇ @ALC_V

13年12月29日

@myfavoritescene @mika_berry 日本の紅茶も高品質なの出てきてますよ。 item.rakuten.co.jp/suisya/c/00000...

タグ:

posted at 10:09:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年12月29日

2014年、財務省はこう動く bit.ly/1dgtwsj

タグ:

posted at 10:56:35

秋田紀亜 @akita_kia

13年12月29日

BS11『すずらん本屋堂』で浅田次郎が、19歳で大名行列の御供頭(指揮役)を勤めた武士の話で「年功序列というのは明治以降にできた考え方で、江戸時代は親が家老なら息子も家老、親が足軽なら息子も足軽。社会的立場が仕事を決めた」と言っていた。年功序列は元々は近代的平等主義だったんだな。

タグ:

posted at 11:01:55

りょう@ERO-SUN @ryotada

13年12月29日

@sunafukin99 土建がぼろぼろになったせいで、資材がない人がいないで復興が進みません。仙台市ですら空いてる部屋がない。でもアパートとかがたてられないんです。もうすぐ三年ですよ。

タグ:

posted at 11:12:09

りょう@ERO-SUN @ryotada

13年12月29日

@SeiichiMizuno そうやって公共事業たたいて土建がぼろぼろになった結果資材がない、人がいないで復興がまっ たく進まないんですがなんとかしてくれませんかね。せめて都会と地方では公共事業の意味合いが全く違うし一律悪いって無責任すぎるでしょ

タグ:

posted at 11:16:35

りょう@ERO-SUN @ryotada

13年12月29日

公共事業は悪、税金の無駄使いスローガンのようにいうが、バブル崩壊後叩かれ人がいなくなった土建に民主がとどめさしたせいで、
いまだに仙台でさえ働く人がいない、資材の問題で復興の足かせなっている。家をたてるにもアパート作るにも道路作るにも高くつく。ほんといい迷惑。

タグ:

posted at 11:24:11

りょう@ERO-SUN @ryotada

13年12月29日

いきなり新人が来たって戦力ならないし。公共事業削減で明らかに地方が影響をうけたわけで。今からそれを取り戻すために復興が遅れるのはいい迷惑。税金か無駄に使われた被害者意識と悪い公共事業を叩いた安い正義感の責任は重いと思いますよ。

タグ:

posted at 11:28:43

ルイ @tundratiger

13年12月29日

こういったところから勝間和代が漏れているところが興味深い、もう立ち位置が残っていないということかな

タグ:

posted at 11:52:11

秋田紀亜 @akita_kia

13年12月29日

それならまだいいけどw、ちきりんめいろまホリエモンなんて、「私は経済を分かっている」と思ってるけど、マクロ経済学の基本も理解せず、世間の素朴な常識的直観から経済を語る「ただの人」だよw

タグ:

posted at 11:52:43

秋田紀亜 @akita_kia

13年12月29日

経済における貨幣的要因に気付いていない素朴実物経済主義と、家計・企業の論理で経済全体を捉える素朴唯ミクロ経済主義。しかもそれをドヤ顔で語って、ネットでも信者が多いから始末に負えない。

タグ:

posted at 11:58:07

秋田紀亜 @akita_kia

13年12月29日

多分ああいう人達には、「そのエリート意識が許せない」と言うより、「あなた、自分は世間の常識に逆らって世界の真実の考えを語ってるつもりかも知れないけど、経済学的には素朴過ぎる世間の常識的直観に則っただけの凡庸な考えですよ」と正しく指摘してあげた方がイラっとくるはずw

タグ:

posted at 12:11:14

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年12月29日

エコノミストの予測なんてあたるわけないでしょ。ポジショントークしているだけだし、背景は無理論・無計量だからね。たまにあたってもベースに統計がないから、たんにまぐれ。経済は、自然科学のようにモデル組んで予測して優劣を競うのをできない人がやっている

タグ:

posted at 12:17:06

スラ弁(弁護士大西洋一) @o2441

13年12月29日

タトゥーって、一度彫ったら消えないのに、若い女性が「自由」と彫りたくてfreeを英和辞典で引いて「無料」と彫っちゃったりする残念な例が後を絶たない。アメリカ人のために英語を日本語に変換するサイトを作ったら結構受けるんじゃないかな。

タグ:

posted at 12:24:49

秋田紀亜 @akita_kia

13年12月29日

@tundratiger 勝間和代はリフレ政策支持してるから。マクロ経済のことも考えてる。景気が良くなれば、できる人もできない人も全体的にハッピーになる訳で。

タグ:

posted at 12:29:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji @tanji_y

13年12月29日

真面目な話、統計的な裏付けのないネットアンケートや人気投票を「ネット世論」と呼ぶのは、ネット媒体や言論の信頼性を確実に削いでいくと思うよ。

タグ:

posted at 12:54:37

鷹野凌@HON.jp @ryou_takano

13年12月29日

「ニコニコ世論調査」とかね。

タグ:

posted at 12:57:03

堀義人 @YoshitoHori

13年12月29日

「ハッフィントン・ポストが、朝日新聞の別働隊の様な論調になっている」と聞き、注意深く読んでみた。確かに論調が朝日新聞的だ。調べてみたら、朝日新聞と提携しているし、編集長も朝日新聞だ。FTやWSJ、エコノミストの様な中立的な論調を期待したが、残念だ。結局「朝日新聞ポスト」なのか。

タグ:

posted at 12:57:25

鷹野凌@HON.jp @ryou_takano

13年12月29日

統計的に意味のない「ネット世論調査」をYahoo!みたいな大手がやってしまうから、ウェブで真面目にリサーチやってる会社にいろんな意味で被害与えてるんだよな。

タグ:

posted at 13:02:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非線形 @_mod_p

13年12月29日

文科省の大学改革への大学の対応を見てると、あれだけ学生には「もちろん指導する側の責任はあるけど、教官の言ったとおりにやっているだけでも自分の責任は免れませんよ」と言っているのに、自分たちは「文科省の言ったとおりにやってれば文科省が責任とってくれる」と思っているようにしか見えない

タグ:

posted at 13:07:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本達也 @tyfares

13年12月29日

もう、写真だけでも、苦しくなる。記事中の呆然とする男性も、想像できるだけになんともやるせない。|Deadly Syrian Bomb Strikes Crowded Aleppo Market nyti.ms/1in97We

タグ:

posted at 13:25:06

司馬遷都 @mf6mp7

13年12月29日

だいたい、今頃こんな人間にインタビューする方がおかしいんだけど→インタビュー:日銀に新フレーム必要、国債管理政策と一体化も=水野温氏氏 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 13:25:12

竹中 治堅/ Haru Takenaka @westlinen

13年12月29日

守屋武昌元防衛次官は辺野古崎を移転先に選んだ理由として基地地域なので、妨害運動を排除しやすいことを強調している。その通りの展開。守屋武昌『「普天間」交渉秘録』新潮文庫。|辺野古工事 妨害即検挙可能に - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/futen...

タグ:

posted at 14:17:30

秋田紀亜 @akita_kia

13年12月29日

ドイツのエコノミストもドイツの経済政策を強く批判してるんだよな。まともな経済学ではそういう結論になる。 / “ドイツのエコノミスト、慢心の連立政権で国家衰退の危機を懸念 - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/mdSxjM

タグ:

posted at 14:40:07

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

13年12月29日

国家神道の復活なんて、そりゃアメリカさんも警戒するって。あんま報道されてないけど、今でも「日本に賠償を!」ってデモがアメリカでアメリカ人によって行われてるというし。それを「済んだことじゃ」って無視できるアメリカ政府は流石なんだけど、潜在的な敵国であるという警戒は解いてないで多分。

タグ:

posted at 15:00:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

13年12月29日

速報:共同通信社の世論調査で、安倍内閣の支持率は55%と、約1週間前の前回調査に比べ、ほぼ横ばい。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 15:42:02

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

13年12月29日

この政府の動きに労組は乗っておかないと、引き込むべき労働者に見向きされなくなるぞ… / “朝日新聞デジタル:「賃金上がらなかったら我々は失敗」 甘利経済再生相 - 政治” htn.to/fFX6tZ
他39コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.asah...

タグ:

posted at 15:59:46

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年12月29日

戦後世代の共同体意識はまるで虐待児童のような扱いを受けていて、追い打ちに経済大停滞にも見まわれ「俺たちだけがそんなに悪いのかよう、いつまでもごちゃごちゃ言われるのムカツク!」となるのは解る、けどね。

タグ:

posted at 16:17:22

杉本穂高 @Hotakasugi

13年12月29日

いろいろと微妙な時期だからな。 / “局部の修正関連で例年なら5枚程度しか出ない販売停止カードが今年はすでに140枚も #コミケ #C85 - Togetterまとめ” htn.to/sbmEQN

タグ: C85 コミケ

posted at 16:24:20

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

13年12月29日

(先日 twitter.com/Fuwarin/status... でもツイートしましたけど、最近は電波+トレンドワード+お下劣(←NEW!)の組み合わせで書いて読者を煽ってPVを稼ぐっていう手法が、専門家を肩書に持つ人たちの間にも流行ってるのかしら。それに手を出したらオシマイなのですが)

タグ:

posted at 16:34:47

まお(松岡洋)JAPAN EXPO パリ @kuronekodaisuki

13年12月29日

今日のびっくり、コスプレかと思ったら、クエートから来日して、コミケに直行してきた民族衣装のままの方がいた事。中東も娯楽に飢えててアニメが人気らしい #C85 p.twipple.jp/X8YeB

タグ: C85

posted at 16:36:42

福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

13年12月29日

1月16日(木)18時半から水道会館(文京区本郷1-4-1)4階大会議室で「非正規雇用フォーラム」を開きます。浜矩子さん(同志社大学院)が「アベノミクスの真相」、宮里邦雄さん(弁護士)が「アベノミクスと労働法制の規制緩和」をテーマに講演。皆さん是非来て下さい!

タグ:

posted at 16:45:14

まむ @mamumemo_com

13年12月29日

ビッチって言い方は侮蔑感あるから、「繋がりやすさNo1」って呼んでる

タグ:

posted at 16:56:19

和モガ @wamoga

13年12月29日

告発していた東京第五検審の関係者に対する処分が12月27日、不起訴になりました。東京地検としてはいやな案件を持ったまま年を越したくなかったみたいですね。ボールはこちら側に投げ返されたので、当初の予定通り次のステップへ進みます。www.asyura2.com/13/senkyo158/m...

タグ:

posted at 17:18:11

鷹野凌@HON.jp @ryou_takano

13年12月29日

面白かった。1点だけ、絶版本をウェブに上げて広告で稼ぐモデルは、既にJコミがありますね。 kindle.amazon.co.jp/post/LR8m0enSQ...

タグ:

posted at 18:33:19

河津聖恵 @kiyoekawazu

13年12月29日

しかし、この新書売り場はまさに墓場。 pic.twitter.com/Lqo6fRugJx

タグ:

posted at 18:40:36

NHK科学文化部 @nhk_kabun

13年12月29日

【冷凍食品から農薬】食品大手の「マルハニチロホールディングス」は、冷凍食品事業を手がける子会社の群馬県の工場で生産したピザなどの冷凍食品から農薬のが検出されたとして、この工場で生産された商品はすべて自主回収すると発表しました。nhk.jp/N4BA5xPc

タグ:

posted at 18:42:49

エバンジェリスト 西脇資哲 @waki

13年12月29日

たぶん少しの危機感はあるんだろうけど、今までと同じことを今までと同じようにしかできないのだと思う。だったら、方法やターゲットを変えるわけだが、早い話が、そんなことよりも、人を変えたほうがいいのだ。

タグ:

posted at 18:44:11

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

13年12月29日

アメリカ大使館のフェイスブックに人種差別コメントを書き込んでいる奴は、いったい何と戦っているんだ。失敬、愚問でしたな。アメリカと戦ってるんでしたな。念のためにもう一度聞くけど、アメリカと、た、戦っちゃうんですか?

タグ:

posted at 18:44:48

Ohgochi @Ohgochi

13年12月29日

日本人SEや管理職が考えるソフトウェア開発実例 RT @superusefulbot 下手な人でも簡単に描ける馬の描き方 pic.twitter.com/zil5sWwV4C

タグ:

posted at 18:52:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuki Fujisawa @kazu_fujisawa

13年12月29日

こんだけ円安が進むと、日本人って1人当たりのGDPって、毎日満員電車で通勤して、連日サビ残なのに、夏休み1ヶ月取るフランス人とかイタリア人に負けるのか。技術もあるのに。イタリア人より貧乏なんて死んだほうがいいわ。

タグ:

posted at 19:05:32

Norio Nakatsuji @norionakatsuji

13年12月29日

大学教員がツイッターやフェイスブックで、議論が分かれる社会問題について意見発信する自由は保護されるべき権利であると、米国大学教員会議が報告書発表。米国の幾つかの州でソーシャルメディアによる発信を抑圧する事例を批判。 www.nature.com/naturejobs/sci...

タグ:

posted at 19:07:36

N @N_write

13年12月29日

コミケのたび「都民は遠征民の苦労も知らずに」という声が聞こえます。
しかし実際にどれだけ地方民は遠征に苦労するか示されたことはありませんでした。
そこで私は、全都道府県でコミケ遠征にかかる費用を調べ図示しました。
どうぞご確認下さい。 pic.twitter.com/wRqymQpW12

タグ:

posted at 19:09:16

文化庁Watching @bunkacho_watch

13年12月29日

“自炊代行”東京地裁判決に対する強烈な批判と今後の行方。 dlvr.it/4bfCKt

タグ:

posted at 19:17:03

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年12月29日

安倍政権1年で起きた劇的な変化 株価上昇、米国重視で中国牽制 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 19:24:25

ITO Toshikazu @toshiitoh

13年12月29日

研究室の専門書や学術誌の「自炊」をアルバイトに頼むのが適法か違法か、早く決めてくれないものか。適法という確証が無いと頼めない。 >RT twitter.com/bunkacho_watch...

タグ:

posted at 19:24:48

水瀬玲亜 @Reah_Minase

13年12月29日

都民0円って時点で根底からおかしいタダの自己満足、23区はともかく多摩地区や小笠原まで東京都だってこと忘れてないかなこの人
RT @N_write: (一部略)全都道府県でコミケ遠征にかかる費用を調べ図示しました。
pic.twitter.com/mED34Eb9xP

タグ:

posted at 19:31:50

馬場正博 @realwavebaba

13年12月29日

日本人の生産性の低さの原因の一つは過剰なサービス。コンビニでもそっと両手で釣銭を返す。サービスを考えれば凄く高い物を破格の安値で売っていることになる。 @kazu_fujisawa 技術もあるのに。イタリア人より貧乏なんて死んだほうがいいわ。

タグ:

posted at 19:36:39

鷹野凌@HON.jp @ryou_takano

13年12月29日

2012年発売のタブレットは、多くが未搭載だったり kindle.amazon.co.jp/post/lnmD1pDeQ... せっかく搭載されたカメラが自分の方しか向いていないなんて信じられないことかも

タグ:

posted at 19:39:31

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年12月29日

線量直後だったっけ、駐留米軍の問題で交渉に行って、ひたすら食糧援助の増額の話をし続けて、増額を勝ち取った、ってのをどっかで読んだな…。

タグ:

posted at 19:42:33

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年12月29日

いや、要は、他国がマキャベリストで、自国は無垢なお人好しって自画像は、現実から恐ろしく乖離した都合の良い認識でしかないとは思うな。

タグ:

posted at 19:46:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

zbpt @zbpt

13年12月29日

隣の席にいる大学生4人組の内1人が東京から帰省してきてる様子で「俺は彼女作らないんじゃなくて忙しくて作れない、まぁ告ればOKもらえそうな後輩は2人いるんだけど」「グラフの説明文が日本語だと格好悪いじゃん。まぁ俺は英語で書いてるんだけど」など続々と名言が誕生している

タグ:

posted at 20:06:55

えいはち @ei8at12so

13年12月29日

しかし、コレはどうなんだ? 日本基督教団 代々木教会。 pic.twitter.com/iuZri5irv5

タグ:

posted at 20:10:21

なげなわぐも @anhebonia

13年12月29日

ある外力によってダメージを受けた子が、回復の過程で、その外力を模倣すること、たとえば津波ごっこや放射能ごっこするのとは、違いますわねぇ

タグ:

posted at 20:10:57

おもしろ地理 @omoshirochiri

13年12月29日

2022年のヨーロッパを予想した地図 pic.twitter.com/1ET7pcjdFX

タグ:

posted at 20:11:14

ナスカの痴情ェ @synfunk

13年12月29日

東浩紀の低能と言っていいレベルの悪ノリは、制服の第2ボタンまで外すことがワルだと思う優等生が精一杯背伸びして考えた悪ふざけで、優等生だから「お前おもしろくないよ」の指摘は劣等生からの嫉妬にしかとらないから届かず、だから死ぬまで直ることはない。

タグ:

posted at 20:16:29

一般社団法人3Dデータを活用する会 @3DGAN

13年12月29日

来年2月9日(日)はワンダーフェスティバル!( ・∇・) 3D-GANは会員さんの共同出展と【フィギュア原型師のための はじめての3Dモデリング講座・WF出張所】を企画中!3Dモデリング体験を会場で!!一般のご来場の皆様もご参加いただけますよー

タグ:

posted at 20:17:40

グレッグ @glegory

13年12月29日

予想インフレ率と足下の需給ギャップの合わせ技?みたいので、足下のインフレ率も決まって来るのかな~ってことですね。スラックのある状態でもコアコアは確実に上がってきていることが意外でした。インフレ予想の影響って、やっぱり絶大だなぁと。来年の増税の影響はさて、どうでるのでしょう?

タグ:

posted at 20:23:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ramona2772/aiubis @ramona2772

13年12月29日

NHK「永田町・権力の興亡」を録画で見ているが、首相に金融政策を指南したのは元日銀審議委員・中原伸之氏だったと。ちょっと意外。民主党との対立点を明確化できたと。

タグ:

posted at 20:36:00

比奈子惟 @yuihinako

13年12月29日

エビが集会してた pic.twitter.com/25ZCtgMJNa

タグ:

posted at 20:37:15

猫七三=サン@がんばれまい @neko73

13年12月29日

TWするかねコレを… RT @amneris84 なにこれ…。これも「観光地化」の一貫なんですかね RT @Kirokuro なんで今さら東浩紀で騒いでるのかと思ったら、火元はこれか。いやはや、腐ってるな… twitter.com/hazuma/status/...

タグ:

posted at 20:54:29

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年12月29日

石原氏は高齢だし、橋下氏の人気回復派指南の技だし、江田氏の人気もあまりないので、私は中長期的にはあまり心配はしていない。ただ一定の支持層がいる限りは、似た人が出てくるだだろうね・・・。

タグ:

posted at 20:56:15

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

13年12月29日

そうですよね・・・。民主党や共産党や社民党は口では賃上げと言うが、賃上げするような政策はやらないし、主張がトンチンカンだったりする。

タグ:

posted at 20:58:55

kennek0123 @kennek0123

13年12月29日

リフレ政策の効果で雇用全体が増えている。どのような仕事が増えるかの判断は市場に委ねられている。公共工事中心の考えの人は、これらの点を余り評価しようとしない。ちょっと不思議。

タグ:

posted at 21:01:30

おーるじゃんる @crx7601

13年12月29日

おーるじゃんる : 【朗報】安倍首相「A級戦犯は連合国によって作られた概念」→アルゼンチンが賞賛!「敢然として軍事的敗北に屈服せず戦争に敗れても矜持を失わない日本に拍手を!原爆を忘れるな」 crx7601.com/archives/36019...

タグ:

posted at 21:01:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

なんとなく言いたいことわかるわ

タグ:

posted at 21:09:18

教育ニュースボット跡地 @Edunews_bot

13年12月29日

平成26年度「地(知)の拠点整備事業」公募説明会及び「大学教育再生加速プログラム」事業説明会の開催について - 文部科学省 dlvr.it/4bgdPq

タグ:

posted at 21:09:50

ガイチ @gaitifuji

13年12月29日

今後、福一観光地化計画とかに少しでも賛意示した人は相手誰だろうとフォローは外させてもらう

タグ:

posted at 21:10:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年12月29日

来年早々の日本経済論で消費税の軽減税率が、経済学的にいかに非効率なものか説明しなれば。現状での消費税は導入は醜悪だが、軽減税率ははるかに醜悪だ。

タグ:

posted at 21:16:44

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年12月29日

宏池会の自民党に戻ってほしい清和会の自民党は国益に反する。問題は、宏池会は頭はいいけど実行力がない、清和会は頭は?だけど実行力がある。困ったもんだ。

タグ:

posted at 21:19:28

大平貴之 @ohiratec_mega

13年12月29日

植物は自己増殖能力を持つ、低価格で優れた生体太陽電池なのですよ。しかもそのアウトプットが、直接人間や動物の駆動エネルギー源と酸素を産出するという。このサイクルに何かを挟むのは不経済な事です。勿論植物を刈り取って太陽電池を置くなんていうのはもってのほか。

タグ:

posted at 21:21:01

kennek0123 @kennek0123

13年12月29日

経済界が、なぜ日銀法改正を強く主張しないのか分からない。政府が賃上げを要請するなら、日銀法を改正してくれないと、ちゃんと将来展望が持てないから、(一時的に)利益が増えても、賃上げを躊躇せざるを得ないと言えばいいのに。

タグ:

posted at 21:21:10

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

13年12月29日

なんかあったのか

タグ:

posted at 21:21:51

乙武洋匡 @h_ototake

13年12月29日

ここオーストラリアでは、タトゥーがめずらしくない。老若男女を問わず、わりとカジュアルに入れている感じ。でも、日本だと間違いなく「刺青のある方はご遠慮ください」言われるレベル。これもいたってガラパゴスな文化だと思うけど、オリンピック・パラリンピック開催が決まっても変わらないのかな。

タグ:

posted at 21:22:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大平貴之 @ohiratec_mega

13年12月29日

今電気代を試算してみたのですが、一日の点灯時間18時間、収穫まで180日とすると延べ点灯時間3240時間。消費電力0.4kW。電気料金を1kw時で20円とすると、電気代は合計20×0.4×3240=25920円。これが茶碗数杯分(うまくいって)の米の代金か!

タグ:

posted at 21:35:31

地下猫 @tikani_nemuru_M

13年12月29日

はめをはずした悪ふざけは嫌いじゃないけどな。あずまんは批判されると、どうせくだらねえ言い訳するんだろ。最初っからやるなって話。 / “Twitter / hazuma: 第2会場で歓声が。原発事故麻雀、タンヤオドラ6でレベル7のメ…” htn.to/SNpUt5

タグ:

posted at 21:35:32

闇堕ちしたプリンさん@積極財政+再分配( @Im_NOT_Liberal

13年12月29日

@sunafukin99 石原氏は昔ながらのただの右翼で内政には比較的関心が薄い一方で、橋下氏や江田氏は熱心な構造改革派ですから、間違った方向へ経済をグイグイと引っ張ってしまうおそれがあるんですよね

タグ:

posted at 21:36:21

読売新聞社会部 @YOL_national

13年12月29日

マルハ系が回収する冷食で工場名記載がない商品 j.mp/1ceZAYP

タグ:

posted at 21:37:02

たりちぱ@・x・@ノ @tari_tipa

13年12月29日

延命を望むか望まないかにかかわらず、そのしわよせが後期高齢者自身ではなくて、労働者世代に向かうことは年金や健康保険料を払う人が減るということでスパイラル状に問題になるんよ。

タグ:

posted at 21:38:47

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年12月29日

質問しただけなのに、オフィス・マツナガ氏がどうしてあんなに興奮したのかよくわからない。何か気に障ることでもいったのか、質問の仕方が悪かったのか。

タグ:

posted at 21:39:57

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年12月29日

すいません、売り切れたようです(・_・)(._.) RT @garthtent 名著・「僕は君たちに武器を配りたい」のハードカバー版もエッセンシャル版もおいてないとか紀○國屋書店札幌本店はナメてるの?

タグ:

posted at 21:40:37

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

無駄な医療費を支出するのは別にいいんだけど、均衡財政でやってほしくないわな。均衡財政で回すから若者に負担が回ってくるわけで。

タグ:

posted at 21:41:10

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

完全雇用なら高齢者にたくさんお金を使えば労働時間も賃金も増える筈なんですよ。

タグ:

posted at 21:42:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大平貴之 @ohiratec_mega

13年12月29日

魚沼産のコシヒカリの値段がだいたい5kg3000円。それに対して今回LEDで収穫できるのが100g(少し楽観的な数字)。先の25920円をもとに5kg分の金額を計算すると129万6千円。なんと432倍という金額になるわけです。しかもこれは電気代だけで、設備費他は一切含まれず。

タグ:

posted at 21:42:45

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

いまは高齢者への支出が膨らんでるのにそれを均衡財政で回そうとして景気が悪くなって若者に仕事がないと言う形で痛みを押し付けられてる

タグ:

posted at 21:42:51

wonkmonk @wonkmonk_

13年12月29日

Noam Chomsky: The U.S. is no longer a functioning democracy, it's a plutocracy and a plutonomy bit.ly/1fSiCZt bit.ly/1d0ql4f

タグ:

posted at 21:43:20

すらたろう @sura_taro

13年12月29日

転びバテレンじゃないって

タグ:

posted at 21:43:42

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月29日

#掛算 続き web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~ysekigch/clas... の教科教育法算数のファイルを読むと「課題:10進小数0.2を5進法で表せ。0.1はどうなるか?」という問題があった。高校数学学習指導要領解説で3進法での小数で数の表記法について理解を深めるとしているのと似ている。続く

タグ: 掛算

posted at 21:43:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

笹山登生 @keyaki1117

13年12月29日

「〔悪いこと〕で有名である[よく知られる・評判である・悪名高い]」w RT @masakatayama @hopi_domingo ワシントンポストを読みました。この記事で、notoriousは”悪名が高い”というように軽蔑した表現ですね

タグ:

posted at 21:44:29

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年12月29日

[1週間の予定]1月2日(木)米12月ISM製造業指数、3(金)米1月新車販売(ちなみに米12月雇用統計は第2週の1月10日(金)公表予定です)。

タグ:

posted at 21:45:15

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

「世代間格差」が仕事がないと言う形で現れるのがそもそもおかしい。世代間格差は労働が足りないと言う形で現れないと理論的におかしい。

タグ:

posted at 21:45:54

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

この話はヒマジナリーさんが前にブログでしてましたね

タグ:

posted at 21:46:25

宇佐美典也(本物) @usaminoriya

13年12月29日

今年最後のブログ更新。アンチち○りん。➡ 自由もまた地獄  usami-noriya.com/?p=3369 @ThinkDevGrowさんから

タグ:

posted at 21:46:53

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

13年12月29日

なにがあったのか把握しました。待て待て。落ち着け。(自分に言い聞かせている)

タグ:

posted at 21:47:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月29日

#掛算 続き。以前は、高校数学に一次変換と複素平面(なぜか複素数平面と言うらしい)が交互に入ったり消えたりしていたのだが、ついに一次変換だけではなく、行列そのものが消えてしまった。これどうしてなんですかねえ?こういう大事なことについて情報が公開されていないように見える。続く

タグ: 掛算

posted at 21:47:29

大平貴之 @ohiratec_mega

13年12月29日

LEDで稲作。何故、今迄こんな活気的なことを誰もやらないんだろうと思ったけど、コスト計算してみて、いやというほど明快な理由を突き付けられて鬱になっている。

タグ:

posted at 21:48:07

Sr38 @Sr38y

13年12月29日

なんだぃマラチオンはマラソンのことか。あれで片腕しびれてこれはあかんと思ったことあるで

タグ:

posted at 21:48:55

hoshi2011 @Exphysicist

13年12月29日

人間の本性…教えてボノボ 京大が飼育研究スタート t.asahi.com/ddxt チンパンジーはオス優位の群れを作るが、ボノボはメス優位の社会を築く。平田聡教授は「人間の本性の起源を探りたい。人間社会の平和共存を実現する指針を得られると考えている」と話している。

タグ:

posted at 21:50:06

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月29日

#掛算 続き。新しい学習指導要領の特徴は色々あるのだが、先に紹介したのは新たに追加された「整数の性質」の部分。三進法での小数を扱って数の表記法について理解を深めるという話が指導要領解説にあった驚いた。繰り返しになるが三進法での小数でそんなに高校数学でやりたいことなんですか?続く

タグ: 掛算

posted at 21:50:07

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月29日

スミチオンならよく売られてますよね。「~チオン」って有機リン系の農薬は怖いですよ。

タグ:

posted at 21:51:10

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月29日

そうなると株価は3倍位になってそうRT @kyounoowari 読む公害!危険!→ 1ドル=125円になれば、あなたの円資産は実質4割減る blogos.com/article/76816/

タグ:

posted at 21:51:57

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

13年12月29日

なんといっても話題を呼んだのは、カオス*ラウンジの新作「福島第一原発麻雀化計画」。プレイヤーが電力会社になり、原発事故を起こすことで寄付金を集め勝利するというブラックユーモア。東電や被災者の方も苦笑しつつ楽しんでくれたのが印象的。公的な美術館ではこんなのは絶対展示できませんね。

タグ:

posted at 21:52:03

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

13年12月29日

人造人間アズマダーの良心回路はどこに落としてきちゃったの

タグ:

posted at 21:52:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

13年12月29日

#掛算 続き。しかし「算数教育」まで視野を広げてみると、三進法の小数を扱う話が高校の指導要領解説に入ってしまった原因について一つの仮説が立てられるのではないか?数学者ではなく、算数数学教育が専門の人が高校数学で三進法での小数を扱うという記述を『解説』に入れたのではないか?

タグ: 掛算

posted at 21:53:07

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年12月29日

実は俺も大好きなんだよね @T_akagi 俺は年末年始のクソくだらないバラエティー番組が大好き!!

タグ:

posted at 21:54:34

えこbot @ecoecoecho

13年12月29日

これらの類書の中では翻訳がかなりこなれてる感じで読みやすい。

これ系の本を読むたびに、ああそう言えばって思い出すんだけど、ブラックってアーサーディーリトルで働いてたんだよね。 pic.twitter.com/C95b8H2z2b

タグ:

posted at 21:56:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

毎日新聞くらし医療チーム @mainichikurashi

13年12月29日

自民の森屋宏参院議員(56)=山梨選挙区=が今月下旬、山梨県議21人に1箱7000円の高級牛肉を贈っていたことが分かりました。公職選挙法は選挙区内の人に品物を贈る寄付行為を禁じており、「妻と秘書が歳暮として贈ってしまった」と陳謝。 ow.ly/s7M0E

タグ:

posted at 22:00:58

wonkmonk @wonkmonk_

13年12月29日

French 'millionaire's tax' gets constitutional go-ahead reut.rs/19wNNbC

タグ:

posted at 22:01:14

スキコ・フランシス @sukisukisususu

13年12月29日

スマートフォンと段ボール箱を使って作るプライベートシアター

(via imgur.com/r/pics/yJ9kP0vpic.twitter.com/DKRpzWCe44

タグ:

posted at 22:01:36

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年12月29日

安倍首相のブレインの岡崎久彦氏は日米関係を落ち着かせてから靖国参拝すればよいと言っていたから、今回、裏切られた感があるのでは。常識的に考えて谷内氏も含めて外務省関係者が現状での参拝に賛成するとは思えない。

タグ:

posted at 22:03:54

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年12月29日

アステラスは山之内が藤沢を吸収した会社です。良い会社だと思います。

タグ:

posted at 22:03:58

ano_ano @ano_ano_ano

13年12月29日

一時期、『ひぐらしのなく頃に』やハルヒの憂鬱の『エンドレスエイト』みたいな、主人公が何度も同じ時間軸を繰り返す話の展開が流行ったけど、考えてみれば『ドラえもん』だってのび太は4月になる度に小学4年生を繰り返してた。

タグ:

posted at 22:05:35

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年12月29日

バカにアカウントを持たせるな!(by海原雄山)/と言うかコミケで万札使う人もいるのか。 / “コミケで偽の1万円札が出回ったと大騒ぎに 「見分け方は簡単、ホログラムがありません」 (1/2) : J-CASTニュース” htn.to/CnLSri

タグ:

posted at 22:06:29

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

すごく感じ悪いこと言うけど、宮本むなしが「まともなメシ」に見える時点で貧しいんですよ。

タグ:

posted at 22:07:40

東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

13年12月29日

芸術は、そもそも、弱者に寄り添うようなものではありえないのです。美とか知とかは、弱者に寄り添う/寄り添わないという判断とは別の場所にある。むかしはその場所を大学や美術館が守ってきた。けれどもいまはそれができない。だとすればゲリラで守るしかない。ぼくのやってるのはそういうことです。

タグ:

posted at 22:08:32

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月29日

段ボール箱に頭をつっこみたくなりました(^^)
ちょっと探してきます。

タグ:

posted at 22:08:39

反緊縮かまあかさん @kamaaca

13年12月29日

「勝手連」みたいなのにはそろそろ滅びてほしい。てか何で絶滅してないの。思考停止何十年だよ。自分たちのやってることが外山恒一のいやがらせと同質と受け止められてもいいんだったらいいけどさ。

タグ:

posted at 22:09:36

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

まともなメシというのは俺様定義だけど「ご飯とご飯を美味しく食べられるおかず」が主役になってはいけないんですよね。

タグ:

posted at 22:09:55

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

そういうのはまず油分と塩分が多い

タグ:

posted at 22:10:09

爽快くん@相互フォロー @bunta_ippei

13年12月29日

そして最後に文部科学省が研究を補助したAST気功にたどり着きました。AST気功は、元ロスアンゼルス市立大学教授で医学博士の鈴木正弘氏が編み出したもので、ずばり医療効果を目的としたものです。

タグ:

posted at 22:12:03

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年12月29日

きっと著者は桜花がbaka bombと呼ばれていたことを知らないのだろう。@doku_f @jm7xbf きが くるっとる RT @jm7xbf: こんな本の広告が一面に載るようになりました。憂鬱がますねぇ…。 #河北新報 pic.twitter.com/ODXce3TJok

タグ: 河北新報

posted at 22:12:13

あさくら (鰻より穴子派)スンデル @arthurclaris

13年12月29日

@mizuhofukushima 電力会社の車へ投石、集団で暴行、あり得ない額を呑み屋でふんだくり、寮の車のをパンクさせ、推進派議員の家には深夜に嫌がらせの電話、個人のウェブサイトを苦情で閉鎖、警備員にもの投げて負傷させ、推進派を追い出し、と反対派も相当なことやってますがね

タグ:

posted at 22:13:09

uncorrelated @uncorrelated

13年12月29日

これは切るしか無いでしょう。はみ出ているし。twitter.com/tomoneko488/st...

タグ:

posted at 22:13:55

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

最近実践したけど、薄味を心がけるだけで痩せますよ。味が濃いものを食べるからビールやご飯が欲しくなるという負のスパイラルができる。外食は濃い味に舌を慣れさせてしまうから負のスパイラルに拍車をかけてしまう。 しかし、薄味でダシや果実などの旨味で味を補うとハイコストになってしまう。

タグ:

posted at 22:15:53

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

油と塩は本当に安くて美味しいからね。結局、高くて旨いもの食べても濃厚とんこつ醤油ラーメンのほうが脳に伝わる快感はデカイんじゃないかと自分は思いますね。

タグ:

posted at 22:16:55

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年12月29日

米国では住宅価格や金利の方が株価よりも消費に対する影響度が強いです。92年Q1~13年Q3のデータで試算してみると、米実質個人消費の各決定要因に対する弾性値は、住宅価格要因が+0.09、金利要因は-0.04、株価要因は0.02。(続

タグ:

posted at 22:17:07

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月29日

リアルで生き物係やってました。鳥に自由を与えて叱られました(^^; #nhkbsp

タグ: nhkbsp

posted at 22:19:19

ぜく @ystt

13年12月29日

“マクロ経済モデルに欠けている4つの要素 - himaginaryの日記” htn.to/Sx1eJ3

タグ:

posted at 22:20:01

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

普段魚と野菜を中心に薄味の食べ物ばかり食べてると、ガツンと旨味が来る食べ物をたまに食べるとすごく鋭く感じるようになりますよ。尖すぎて疲れるから満腹になるのも早くて痩せやすくなってたりする。

タグ:

posted at 22:20:34

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年12月29日

承前)金利の影響が意外に大きいです。例えば金利水準が1割上昇(3%→3.3%)すると、実質個人消費が-0.4%減少する計算になる。QE縮小による長期金利上昇のマイナス影響を株価・住宅価格の上昇でカバーできれば個人消費は2%台の安定成長可能。来年の米個人消費はやや加速を見込みます。

タグ:

posted at 22:20:39

小松虔 @KomatsKen

13年12月29日

@keyaki1117 @masakatayama @hopi_domingo
産業政策バリバリ時代の通産省は、この形容詞をつけられていましたね。

タグ:

posted at 22:20:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年12月29日

「dissapointedを使ったオバマ外交スタッフのセンスのなさにあきれるという」発想はなかった。全く賛同はしないが、失点したのは日本ではなく米国という考え方は新鮮だ。

タグ:

posted at 22:23:34

ぜく @ystt

13年12月29日

“景気循環の非対称性を生み出すもの - himaginaryの日記” htn.to/yAXWkF

タグ:

posted at 22:23:48

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

13年12月29日

東浩紀、福島第一原発観光地化を唱えてたのに、なんであんな関係者の信頼を一気に無くすようなことをするのか本気で判らない。「観光地化」も悪ノリの一環だったということなんだろうか。

タグ:

posted at 22:23:48

ぜく @ystt

13年12月29日

「粘着的賃金理論に依拠する経済学者は、無意識のうちに静学的な需給曲線というマーシャルの鋏の虜となっている。[…]しかしマーシャルの鋏は、小麦や原油などの匿名取引の現物市場で起きることの描写を意図したものだ。労働市場は関係性の市場である。関係性は耐久財であり、資本財の一種である。」

タグ:

posted at 22:24:18

中敏悟 @shiwazanin

13年12月29日

ていうか、不謹慎ネタって面白さより後味の悪さが勝ることも多いからあえて手を出す人も少ないんだけど、その“普通なら避ける”って辺りを“普通の奴には出来ない偉業”“不謹慎=ハイセンス”と勘違いして、単に面白くなくて不快なだけだから叩かれてるのを「愚民は低レベルだから~」って展開飽きた

タグ:

posted at 22:26:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

一人分だけのために小鉢作るのは心が折れるよな

タグ:

posted at 22:27:44

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

今日は久々にヒマだったから朝から部屋でgounnをもう100回は聴いてる。頭おかしい。

タグ:

posted at 22:31:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

なんか、頭に残った曲を延々かけ続ける癖がある。前はコールドプレイのViva la Vidaを延々鳴らし続けたことある。

タグ:

posted at 22:32:55

やらかど@やらか堂 @yarakado

13年12月29日

某ハワイ人宅にて「日本人はうなぎ食うんだろ? 持ってきてやったぜHAHAHA(無造作にぶつ切りにしてBBQグリルに乗せながら)」 RT @mammoth_h: 海外の うなぎ料理って、日本みたいに徹底的に油抜きと泥抜きする技術があるんかのぅ?

タグ:

posted at 22:32:57

岡部いさく @Mossie633

13年12月29日

シリアのアレッポじゃ、12月15日以来の政府軍の”樽爆弾”爆撃で500人以上が死亡してるって。そのうち約150人が子供。樽爆弾は単に爆発物だけじゃなくて、クギとか一緒に詰めてあるんだと。無差別爆撃で、しかも対人殺傷能力強化・・・。www.bbc.co.uk/news/world-mid...

タグ:

posted at 22:33:03

アムロ波平 @namiheiAMURO

13年12月29日

そういう意味でしたか。しかし、国務長官と国防長官の暗黙のメッセージを安倍首相が無視した以上、暗示ではなく明示的なメッセージを出す必要があると考えたかもしれませんね。素人の憶測ですが。@drkinokoru

タグ:

posted at 22:35:01

鷹野凌@HON.jp @ryou_takano

13年12月29日

次は「で、LINEは?」じゃないかな|衰退するfacebookと「ソーシャルグラフの疲弊」、でTwitterは? - 乱れなよ、そして召されなよ coziest.net/?p=900 #Zenback @raf00さんから

タグ: Zenback

posted at 22:36:26

大西連 @ohnishiren

13年12月29日

渋谷の宮下公園で野宿者及び支援団体の排除が始まった模様。→ustre.am/18vVa

タグ:

posted at 22:37:26

Kuropen @kuropen_aizu

13年12月29日

今の図は東京多摩地区の例を出すまでもなく「各都道府県の主要駅」が起点だから、「県庁所在地のほうが交通が不便な場合」とかもあるわけだし

タグ:

posted at 22:37:56

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

もう戦後レジーム嫌悪のムーヴメントは貧乏非モテのルサンチマン的な少数の弱者のものじゃないと思いますよ。だからそういうこと言っててももうこの流れは止まらないと思いますね。

タグ:

posted at 22:39:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

若者で政治に興味持ってる人は傾向、大勢として外交、政治的には右派だと思いますよ。左派が権力側になったってことですよ。

タグ:

posted at 22:40:47

本石町日記 @hongokucho

13年12月29日

某出し手と某取り手が一日中にらみ合ったり、某都銀が寝転んで日銀が激怒したり、某外資が赤残でチョンボったり、期末に金利が緩むと日銀某幹部が期末らしくない!とシメたり、緩和期待の市場に激怒してシメたり、楽しい?日々だったような… @malvaewisteria

タグ:

posted at 22:40:56

uncorrelated @uncorrelated

13年12月29日

確率・統計に関する部分は、カリキュラムに入っていない世代だと、どうしても抜けが出やすくなりますね。それでも見ないより全然いいとおもいます。

タグ:

posted at 22:41:30

本石町日記 @hongokucho

13年12月29日

でも1997年秋は「この世の終わりかも」と思った。何の手当てもない中、ペイオフ突入リスクがあったので。@malvaewisteria

タグ:

posted at 22:42:33

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

というか、これだけネットで学歴や教養で高い水準と思われる人がアンチ左派的な言説を弄しているのを見てもネトウヨは貧乏非モテのルサンチマンで片付けられるとしたらずいぶんおめでたい頭をしているなと思います。

タグ:

posted at 22:42:51

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月29日

『そんなことは大企業じゃないと無理。キミは大企業向きだよ』
中二病だと言われた気もしましたけど、大きいところはやはりそれなりにお話が通ります。すぐに全部じゃありませんけどね。小さいところ、やっぱり限界があります。

タグ:

posted at 22:47:05

kakuyu @southmtmonk

13年12月29日

高野山で声明を習う時には、講義のはじめに「声明略頌文(しょうみょうりゃくじゅのもん」という文章を読誦することになっているんですけれども、そこに「声明を習うものは、声明の専門家だけでなく、楽器の専門家にも教えを乞いなさい」と書かれているんだよね。

タグ:

posted at 22:47:30

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年12月29日

最大公約数的なリフレ派の今年の感想な気がする / “2013年を振り返って - くじらのねむる場所@はてな” htn.to/whff3G

タグ:

posted at 22:47:37

tntb @tntb01

13年12月29日

…アベノミクス批判をするのはよい。問題は、一番カスなカードを持ち出すことだ…。RT 福島瑞穂: 1月16日(木)18時半から水道会館(文京区本郷1-4-1)4階大会議室で「非正規雇用フォーラム」を開きます。浜矩子さん(同志社大学院)が「アベノミクスの真相」、(略

タグ:

posted at 22:48:19

lessor @lessor_tw

13年12月29日

業界内では拡散されているけれど、広く読まれてほしい内容。著者の五十嵐さんは地域生活支援の先駆者。→袖ヶ浦福祉センター養育園利用者への虐待についての考えmouhitotsunofukushi.seesaa.net/article/383830...

タグ:

posted at 22:49:08

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

戦後レジーム打破には日本の民間人が百名単位で中韓で虐殺される事件を意図的に起こすという故マクロン尊師のビッグプッシュ作戦(ジェフリーサックスより拝借)を支持しています

タグ:

posted at 22:49:26

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月29日

『この種の人は円高で付加価値の低い産業が海外に出ていくことをむしろ良いことだと思っており』
再分配が機能して無いとスキルの無い人の職を奪うんですよね。

タグ:

posted at 22:53:14

Itaru Aoki @goroh

13年12月29日

最近のオバマ大統領を見ると、就任してから6年目で、もう疲れている感じがする。エジプトやシリアでもリーダーシップが取れないし、自分でもどうしたらよいかわからなくなっているみたいだ。アジアも中国を立ててうまくやってくれというみたいだ。

タグ:

posted at 22:53:31

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月29日

努力、実はあまり得意ではありません。好奇心がくすぶり続けるくらいですね。受験勉強つらかった(T-T)

タグ:

posted at 22:56:19

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

ポリティカルコレクトネス的なものが権威になっちゃってるわけだよね。俺なんか完全に現状の政治思想的な主流派へのアンチだよね。でも、すべての思想はアンチであるという言葉もあるくらいだからアンチであることは全然悪くないと思う。

タグ:

posted at 22:56:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

中学の時くらいから平和教育、人権教育でずっと「なんで日本人ばっかり謝らなアカンの?」と違和感持ってたけど、その違和感って今でも全然間違ってなかったと思ってる

タグ:

posted at 22:59:02

本石町日記 @hongokucho

13年12月29日

読み進むと不便性が際立つような気がしますね。手数料が安くても、そもそも現状では価値変動が大きく、使い勝手悪そう。@yoshikawanori

タグ:

posted at 22:59:39

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

何も知らない関係ない子供にとにかく頭を垂れさせる権威にもう日本全体がウンザリしてきてるんですよ

タグ:

posted at 22:59:42

軍事アナリスト 小川和久 @kazuhisa_ogawa

13年12月29日

私の同期生は15歳で陸自の生徒となり、3等陸曹時代に大学夜間部に通い、海自に転じて海幕長ではないが、海将(航空集団司令官)になりました。 RT @indigodragon111: @kazuhisa_ogawa @yazakiryuza海自は下士官から幕僚長になれないと思いますが

タグ:

posted at 23:00:18

ロージャ @poete_jeune

13年12月29日

古典派の軍門に下ると悪いことがあるらしい RT@knight_04 価格や賃金に硬直性を入れることがケインジアンと思ってるニューケインジアンは最初から古典派の軍門に下ってるよね。やれやれ

タグ:

posted at 23:01:10

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

それでも北朝鮮みたいな顔の見えない謎の国だと案外腹が立たない。北朝鮮を批判してる人はいくらでもいるけど国民を批判している人ってほんとうに見ない。それでは韓国はどうだろう?国民ぐるみでぶっ叩かれてますわな。ある意味、「見えるようになったこと」が日本人の感情に火をつけてる。

タグ:

posted at 23:01:13

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月29日

自衛隊も警察も試験次第ってところがありますね。

タグ:

posted at 23:01:52

Totemo512 @Totemo512

13年12月29日

開き直ってますね‥これに関しては勝手にどうぞ‥と言う他ありません‥ @tsuda @amneris84 RT @hazuma 芸術は、そもそも、弱者に寄り添うようなものではありえないのです。美とか知とかは、…別の場所にある。…ゲリラで守るしかない。…

タグ:

posted at 23:01:53

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

昔は中国は謎の国だったし韓国もどこに有るかよくわからない国だったから反日やってようが腹も立たなかったでしょう。チョン校は嫌われてたけどそれは見えるからだし。

タグ:

posted at 23:01:56

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年12月29日

本田 由紀(ほんだ ゆき、1964年12月24日 - )は日本の教育学者、博士 (教育学)。東京大学教授。専門は教育社会学。旧姓は沖津。徳島県徳島市生まれ、香川県育ち。
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC...

タグ:

posted at 23:02:19

NOBUO Kondo @asahidake_law

13年12月29日

北海道大 1600万円流用で元教授告訴 「氷山の一角」と他の教員の私的流用疑う声も www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/512... 昔の大学が優秀だったか知らないが、こんなニュースは困ったものだ。まあ文科省が大学の経済性・営利性を競争力と称して導入するのだから当然の変節かも。

タグ:

posted at 23:02:44

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

関西は人権教育が盛んらしい。とにかく日本人が韓国人や部落の人に酷いことをしてきたと延々叩きこまれます。

タグ:

posted at 23:03:44

無人機bot @mujinbot

13年12月29日

μFR-II。日本に拠点を置くセイコーエプソン株式会社が発表している小型の同軸反転式ヘリコプター。リニアアクチュエータを使ったX-Y重心移動機構で姿勢制御を行なってホバリングなどを可能にする。本体重量は8.6グラム。 pic.twitter.com/pjJKXURWB9

タグ:

posted at 23:03:55

wonkmonk @wonkmonk_

13年12月29日

Citigroup: The Plutonomy — Rising Tides Lifting Yachts (2006) bit.ly/1agEJVs (pdf) h/t @tweetcmw

タグ:

posted at 23:04:40

竹田圭吾 @KeigoTakeda

13年12月29日

日本は世界で愛されているんだ症候群(Cool Japan Syndrome)

タグ:

posted at 23:04:44

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

おれ、ももクロのメンバーを今日全員覚えた

タグ:

posted at 23:06:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

秋田紀亜 @akita_kia

13年12月29日

ほんとどうしようもないな、社民党は。自民党に反対するためなら、トンデモ経済学と手を組む。国の経済を良くするために、謙虚にまともな経済学を学んでみようという発想がない。

タグ:

posted at 23:08:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年12月29日

2013年11月、パート除く有効求人倍率は0.88。(有効求人数139.0万人、有効求職者数156.8万人) pic.twitter.com/nriFgpZiCF

タグ:

posted at 23:12:12

ぜく @ystt

13年12月29日

“来年度は14.6兆円のデフレ財政 - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/aCJjFb

タグ:

posted at 23:12:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

女の顔の粗捜しするよりも、可愛く見える角度を全力で捜索したほうが幸せになれるというのが座右の銘です

タグ:

posted at 23:12:29

よわめう @tacmasi

13年12月29日

2013年11月、パート有効求人倍率は1.3。(有効求人数83.2万、有効求職者数64.0万人) pic.twitter.com/moPzpvAKxY

タグ:

posted at 23:14:04

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

いつも言ってますけど共同体は罪と罰も相続しなきゃいけないっていうのは他人よりもむしろよくわかってるんですよ。僕自身が成金の家のボンとして子供の頃から継続的に周囲に嫌味言われてきましたからね。

タグ:

posted at 23:14:49

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

でも、だからこそ生活には困らなかったし教育もちゃんとしてもらったしメシも沢山食わせてもらったしカネの心配なんかしたことなかった。

タグ:

posted at 23:15:27

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

全部ひっくるめて相続なんですよ。

タグ:

posted at 23:15:41

働くおじさん @orange5109

13年12月29日

@sweets_street 問題意識ってか、斜に構えてるだけに感じますよ。悪いものを悪いと、良いものを良いと心に持つことが出来ないんでしょう。「逆に」とか良く言ってそう(偏見)

タグ:

posted at 23:15:42

よわめう @tacmasi

13年12月29日

パート除く求人倍率長期プロットはこちら(・ω・)っ pic.twitter.com/3FbVczfhcJ

タグ:

posted at 23:16:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sumannne

13年12月29日

まったくだ。本来日銀QEは社民党や共産党みたいな政党が言わないといけない政策。まぁ、本来の目的が日本の共産革命だから、デフレでルサンチマンが増幅する環境が良い、っていうことなんだろうけど。

タグ:

posted at 23:17:42

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

高城れにていう子の可愛いのか可愛くないのかすごい微妙なところついてくる感じがPerfumeののっちっぽくて若干ツボってる

タグ:

posted at 23:17:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年12月29日

オリンピック開催に向けて増えていくんじゃろうか Terror in Volgograd: 'Blast very powerful, all standing nearby killed': youtu.be/62VQlvCnNpg @youtubeさんから

タグ:

posted at 23:21:02

ぜく @ystt

13年12月29日

“ノア・スミス 「リスク・プレミアムか行動的狂気か?」 — 経済学101” htn.to/ECW6V

タグ:

posted at 23:21:11

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

成金の家でも負債は資産を失うことを引き換えに相続放棄できる。国際関係はいつまでたっても債権債務関係が微動だにしないっていうのはサステイナブルな仕組みであるけがないでしょ。それならむしろ韓国中国に今からナンボ払うからそこから先は一切文句言わせないってしたほうがフェアだと思う。

タグ:

posted at 23:22:14

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

自分は戦後レジームによって生まれてる東アジアの歪は経済における経常収支不均衡(グローバルインバランス)ととても似た問題だと思ってる

タグ:

posted at 23:23:09

ののわ @nonowa_keizai

13年12月29日

北千住の親戚の家でやよいのオムツが切れたから駅前のドラッグストアに買いに行ったら「大人用のみで赤ちゃんのは取り扱っておりません」と言われてしまった。場所柄かもしれないけれどもその場所柄が今後どんどん拡大していくんだろうな。

タグ:

posted at 23:23:56

ぜく @ystt

13年12月29日

酷いな…… togetter.com/li/608999

タグ:

posted at 23:24:39

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

勝ち組と負け組の関係が流動的じゃない仕組みなんてぶっ壊すインセンティブが出てくるに決まってる。トランプゲームで大富豪って有るでしょう。革命がなかったらキレてゲームやめる奴が出てくるから手札の強さが逆転する仕組みが用意されてるんだと思いますよ。

タグ:

posted at 23:24:40

秋田紀亜 @akita_kia

13年12月29日

金融緩和政策を否定する池信のような自称リバタリアン・自称市場主義者の皆さん、社民党と同じマクロ経済観ですよ。お仲間が見つかって良かったですね。

タグ:

posted at 23:25:06

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

ですねぇ。だから、反故した場合に強いペナルティをかけとくべきだったということだと思います。RT@YS_GPCR 国交正常化の時にそれをしたはずだった・・・はずだった・・・

タグ:

posted at 23:25:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

13年12月29日

「なにが問題かよくわからない」オタクを喚起する必要性を感じさせた山田太郎参議院議員・コミケ会場前演説会 otapol.jp/2013/12/post-3... ★未成年が多くジャンルも幅広い2次創作同人作家が、一致団結するのは事実上不可能。個別ロビイングで適宜修正を狙うのが最も効率が良い。

タグ:

posted at 23:27:26

御神楽 舞 @mikaguramai

13年12月29日

大人が語った希望が、実現できるかも知れない社会ってのは経済成長してゆく社会なんだろうなぁ。 結局希望に対するコミットってのは経済って形でしか担保できないから政府は精出して景気対策しないといかんわけです。

タグ:

posted at 23:28:03

ゼロ次郎 @zerojirou

13年12月29日

オナニーの限界に挑戦だ! pic.twitter.com/skJOMV2j4Q

タグ:

posted at 23:28:07

コーエン @aag95910

13年12月29日

民主党政権の政策の効果が今ようやく>RT←それは違うよ!(ダンガンロンパ風)

タグ:

posted at 23:28:12

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

負け組が本当に弱いなら力で押さえつければ問題ないんだけど、日本は負け組にしておくには力が強すぎる。インテリ()の方々が思うほど日本は潜在的なプレゼンスが無いわけではないので、アメリカにしたって日本をコントロールするというのはそんな簡単じゃないし、簡単に国際的に孤立とかしない。

タグ:

posted at 23:28:24

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月29日

花卉研究所。この字、あまり見かけませんよね。

タグ:

posted at 23:28:36

JSF @obiekt_JP

13年12月29日

南スーダン:PKOの増派、政府受け入れず 条件闘争中か-毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20... 増派のバングラデシュ隊が足止めされている間に、現地はどんどん状況悪化しているという・・・

タグ:

posted at 23:31:08

ITOK @ITOKtw

13年12月29日

前にもツイートしたが twitter.com/ITOKtw/status/... 朝日新聞デジタル:安倍政権と戦争の記憶 日本見つめる歴史家、キャロル・グラックさん digital.asahi.com/articles/TKY20... は何が問題視されているかの一端を知るため今こそ読まれるべきもの(要登録注意)。

タグ:

posted at 23:31:20

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年12月29日

グリーン等『日米同盟』で、1)従米日本、2)従中日本、3)独立日本、のうち米国にとって最適なのはもちろん従米日本…という話があって、今回の安倍首相の靖国参拝が3のカードをチラつかせて1の中での交渉力を上げることを目指してるならギリギリ理解できる。うまく行くと思えないけども。

タグ:

posted at 23:32:41

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月29日

SRI、うーん、なんだかねぇー。

タグ:

posted at 23:33:48

田中希生 @kio_tanaka

13年12月29日

わたしが、当時生まれていたら、おそらくいつでもBC級戦犯になりえただろう。誰もがその可能性をもっていたことを自覚し、おのれを強く戒めていたのは、裁判を傍聴した川端康成だった。そのことの意味を、ひとつ考えてみて欲しい。依然として、A級戦犯が日本人の戦争責任を負っていることの意味を。

タグ:

posted at 23:33:58

déraciné @deracine_2010

13年12月29日

(ベックワースはまだ翻訳権が取得できてないのじゃだよね。だから「経済学101」には投稿できないのじゃだよね。)

タグ:

posted at 23:34:27

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

今の日本は江戸時代の外様だけど、江戸幕府ともうまくやってる有力大名みたいなポジショニングでしょ。この先薩長になれるかは知らんけど、国力の割には前に出させてもらえなくてイラついてる。

タグ:

posted at 23:35:23

加納学:自転車で全都道府県へ @Dr_Kano

13年12月29日

問題は,給料の多寡ではなく,教育と研究に割く時間をなくし,やる気を削ぐ施策でしょうね. RT @drafie 教授でさえ1000万ちょいですか。日本の将来は大丈夫なんでしょうか。 RT 職階別の京大教員給料. pic.twitter.com/EY2xSpEdaH

タグ:

posted at 23:36:07

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年12月29日

ネットウヨが代表だが、日本の戦争は、自衛戦争だったと断言するのは、短絡的な馬鹿。自衛戦争でもあり侵略戦争でもあったのが真実。

タグ:

posted at 23:36:34

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

一人あたりと総和のGDPの合わせ技で未だ世界で2番目の経済大国に「おとなしくしとけ」というのはちょっとムリがありすぎるんですよ。

タグ:

posted at 23:37:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年12月29日

大変にありがたいことです。ただし、次回20年後のご遷宮をどうするかが問題。 RT @mixingale 今年の伊勢神宮の参拝客数は前回の式年遷宮と比べても多い。式年遷宮のない年でもここ数年はずっと増加傾向にあった。www.city.ise.mie.jp/secure/12124/2...

タグ:

posted at 23:38:41

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

ドイツのユーロ拡大主義だって動機は似たようなもんでしょう。どう考えても欧州の最強国家なのになんで英仏が格上なんだよって思うに決まってる。

タグ:

posted at 23:38:45

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年12月29日

明鏡が報じる新中国データ興味深い。参考までに。どうぞ。中國人口13.4億,60歲以上1.78億占13.26%うち半分が子供巣立ちそばにいない。高齢者の孤独問題が深刻。3億人失業,2億人口流動,独身者1.8億,5800万人の農村留守児童の生存状況が憂慮されている。

タグ:

posted at 23:39:13

よわめう @tacmasi

13年12月29日

2014政府予算案:就学支援金低所得加算の拡充:
〜年収250万 237600円(2倍)⇒297000円(2.5倍)
250~350 178200円(1.5倍)⇒237600円(2倍)
350~590 加算なし⇒178200円(1.5倍)
(「文教・科学技術予算のポイント」p6)

タグ:

posted at 23:39:41

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

東アジアのきな臭い動きもユーロの経済失敗も結局WW2の戦後処理と秩序形成がもう経年劣化で使い物にならなくなってきたことを象徴してるんだと思いますよ

タグ:

posted at 23:39:57

déraciné @deracine_2010

13年12月29日

(ちなみに、「malign deflation」は「悪性デフレ」でもOKだけれど、ベックワースは「総需要不足を原因とするデフレ」という意味を込めているよね。)

タグ:

posted at 23:40:14

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

僕はもう間違った積み木は一度全部ぶっ壊さないとどうにもならないんじゃないかなーと悲観的に考えてます(清算主義 根拠は霊感)

タグ:

posted at 23:40:37

yasudayasu @yasudayasu_t

13年12月29日

“「あ、育ちがいいんだな」って思う瞬間:哲学ニュースnwk” htn.to/jDay3o #ハウツー #ネタ

タグ: ネタ ハウツー

posted at 23:40:47

déraciné @deracine_2010

13年12月29日

((生産性の改善等による)プラスの供給ショック(=AS曲線の右シフト)を原因とするデフレは「benign deflation」って彼は呼んでいるよね。つ How Deflation Orthodoxy Got Us Here macromarketmusings.blogspot.jp/2007/08/how-de... )

タグ:

posted at 23:41:10

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年12月29日

中国の基礎データつづき。97%の公民に科学的素養なし。2011 年に中国は焦りの時代にはいった。不動産物価の値上がり、医療費の高等、養老保険の財源問題…。中国人平均年收は全世界159位。71%が生活に困難を感じ、65%以上の家庭で老人介護や子供の養育問題がある。

タグ:

posted at 23:42:43

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年12月29日

従米日本の枠内でも「日本にもっと軍事的な負担を負ってほしい」という要求が米国内にはある。それを受けてイデオロギー的には「従米日本」の枠内に収まる価値観を標榜しつつも軍事力を自由度含め増強していくのかと思っていたんだけどな。それなりにまともな世論調査で支持率がどうなるか気になる。

タグ:

posted at 23:43:44

よわめう @tacmasi

13年12月29日

2014予算案:幼稚園就園奨励費拡充
保育所同様、生活保護世帯の保護者負担の無償化
(公立幼稚園についての補助単価)
生活保護世帯 20,000円→79,000 円(無償) +59000円
(私立幼稚園)
生活保護世帯 229,200円→308,000 円(無償) +78800円

タグ:

posted at 23:44:18

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

アメリカからすればジレンマになってるわけですね。日本に軍事的役割を要求すると先の大戦の大義名分が揺らぐという難しいことになってる。

タグ:

posted at 23:45:02

déraciné @deracine_2010

13年12月29日

(「デフレ」という現象だけを見てもそれが果たして総需要不足のために生じているのか、それともプラスの総供給ショックの結果として生じているのかはわからない。)

タグ:

posted at 23:45:23

ののわ @nonowa_keizai

13年12月29日

超高齢化を考えれば富裕層大増税が待ち構えているのは明らかだからそれが嫌なら海外に逃げるしかないんだけど。けど税金が嫌で海外に高飛びして幸せになれるか疑問なんだよな。香港で1500万もらう生活よりも東京で1000万もらう生活の方がよっぽど快適な気がする。

タグ:

posted at 23:45:37

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

13年12月29日

@yujikb 日本が「対米従属」の枠内で軍事力を増強する分には米国としても歓迎なんでしょうが、その枠内に収まらないイデオロギーが出てくると米国としては受容できないでしょうね。「靖国参拝」というカードがこの見取り図のなかでどのような影響を及ぼすのか、素人の私には予想つきません。

タグ:

posted at 23:47:03

déraciné @deracine_2010

13年12月29日

(インタゲの問題はデフレの原因を区別することなく「デフレ→金融緩和」というかたちでデフレが生じた場合に有無を言わせず金融緩和を要請するところにある。)

タグ:

posted at 23:48:07

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

同じようにイスラム諸国さんもアメリカを邪悪なキリスト教国家と見ているわけですね

タグ:

posted at 23:48:21

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

全ては相対的な話ではある。所詮は力の強いほうが勝ちっていうだけ。

タグ:

posted at 23:48:52

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年12月29日

つづき。中国68.5%の住民がマイホームが高くて買えないと感じ、北京・上海・広州・深せんの家賃平均はホワイトカラーの平均月収の半分以上の高さ。北京では380万以上の買い手・借り手のない不動産があり、都心郊外あわせて240万の部屋が賃貸に出ている。賃貸人口は700万人。。

タグ:

posted at 23:49:08

Kikuji TANAKA @kikuji_20XX

13年12月29日

浦霞禅を頂いた。正月はこれを呑もう。

タグ:

posted at 23:49:20

uncorrelated @uncorrelated

13年12月29日

【悲報】旧札を知らない世代がついにツイッターに!ツイ民、コミケで「偽の万札発見!拡散希望!」 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213882829...

タグ:

posted at 23:49:31

déraciné @deracine_2010

13年12月29日

(総需要不足のためにデフレが生じている場合なら問題はないけど、プラスの総供給ショックの結果としてデフレが生じている場合に金融緩和をしてしまうと過剰のレバレッジを促進するなどして後々金融危機等を招く結果になってしまう恐れがある。)

タグ:

posted at 23:49:40

よわめう @tacmasi

13年12月29日

2014予算案:奨学のための給付金の創設
"授業料以外の教育費負担を軽減するため、低所得世帯の生徒に対して奨学のための給付金を創設【補助率:1/3】年収250万円未満程度(市町村民税非課税)の世帯を対象とし、26年度の入学者から実施"
www.mof.go.jp/budget/budger_...

タグ:

posted at 23:49:53

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月29日

自分がされて嬉しいことを他人に一生懸命していたら怒られました。他人と自分の違いが深刻なものだと気がつかない頃のお話です。

タグ:

posted at 23:51:01

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

13年12月29日

東曰く『福島第一原発麻雀化計画、不謹慎と眉をひそめるひともいれば、ユーモアに満ちた批判的美術実践だと思うひともいるだろう。そもそもアートとはそういうもの。だれにも批判されないものは、だれの心にも残らない。そんな状況に切り込むのが今回の展覧会の狙いなので、これで成功です。』

タグ:

posted at 23:51:04

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

アメリカが二つあるんですよね。一澤帆布と信三郎頒布みたいなもの(わかりにくい)

タグ:

posted at 23:51:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

13年12月29日

(・・・という問題認識から「インタゲではなくNGDPターゲットを!!」という提案へと行き着いたわけでございますねだよね。NGDPターゲット(特にNGDPLT)はゼロ下限制約下において金融政策の有効性を高める方法としてだけ提案されているわけではないということでございますねだよね。)

タグ:

posted at 23:52:16

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年12月29日

つづき。中国女性の40%が婚外性行為を行い、36歳から40歳が女性の不倫の一番多い年齢である。民政部の統計では毎日平均5000の家庭が解体している。

タグ:

posted at 23:52:16

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年12月29日

こなたまさんが過去見なかった程直接的な言葉を吐いておられる……

タグ:

posted at 23:53:03

井上純一(希有馬)新刊『逆資本論』発売中 @KEUMAYA

13年12月29日

【RT先】俺が中国で住んでるトコ、家賃3万円ぐらいだけど、普通の人の給料も3万円ぐらいだもんなぁ……

タグ:

posted at 23:53:24

suzuki hiroco @hiroco2003

13年12月29日

『2011 年に中国は焦りの時代にはいった。』
尖閣もその現れでしょうね。

タグ:

posted at 23:53:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年12月29日

結局アメリカがなんらかの戦後処理に関する失敗の落とし前をつけないとどうもならんと思いますけどね。韓国と日本は最初から対立するように作られてるんだし、そういう秩序を作ったのはアメリカなんだから。

タグ:

posted at 23:54:19

福島香織「台湾に何が起きているのか」9・ @kaori0516kaori

13年12月29日

つづき。中国の人口密度は1平方キロあたり135人、韓国は同面積に470人、日本は336人。ドイツは235人。英国245人。中国は最大人口をかけるが人口密度からいうと少ない。

タグ:

posted at 23:54:46

きんぎんすなご@岩手県南内陸部 @kinginsunago

13年12月29日

苦笑 <【中国のツイート】2013年12月22日~28日(ふるまいよしこ) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/furumaiyoshiko...
「今日、習近平が毛沢東を参り、安倍晋三が靖国神社を参拝した。朴槿恵と北の三デブもそろそろおやじを参ったほうがいいんじゃね?」

タグ:

posted at 23:57:02

あままこ(天原誠) @amamako

13年12月29日

オタクやりながら「俺アンチフェミニズムだから!フェミニズムはずっと世界をつまらなくしてきた!」なんて言うのは、僕からすれば、恩知らずの大馬鹿者としか思えない。君みたいなの、フェミニズムがなかったら、今よりずっと生きづらい、存在すら認められないような状態だったというのに。

タグ:

posted at 23:57:45

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました