Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年02月26日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年02月26日(水)

ゆるふわ森派 @wshn

14年2月26日

はいはい、そんなところで震災を使わないでくださいね。「賃金が上がらないといっても(…)ユニクロを着ていれば、十分に生きて行けるし、幸せでしょう? 東日本大震災の後、日常が何事もなく続くのが何よりの幸せだと多くの方々は痛感したはずです」 womantype.jp/mag/archives/2...

タグ:

posted at 23:57:27

シェイブテイル @shavetail

14年2月26日

@masterguchi さんの引き出しの多さには感心します。また、有意義な論文(と著者)のご紹介、活用させていただきますね。

タグ:

posted at 23:29:00

ぜく @ystt

14年2月26日

上野千鶴子()、さすが古市憲寿()の師匠なだけある。 > 「賃金が上がらないといっても、外食せずに家で鍋をつついて、100円レンタルのDVDを見て、ユニクロを着ていれば、十分に生きて行けるし、幸せでしょう?」 womantype.jp/mag/archives/2...

タグ:

posted at 22:18:25

ありす @alicewonder113

14年2月26日

市場競争は確かに品質を向上させるし、やる気も引き出す。それはベースにある、とは思うのであった。

タグ:

posted at 22:02:51

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年2月26日

@moraimon あー、なるほど。ロンドンで日本人に貸したがる大家は南アジア系の方が多い気がします(←単なる個人的経験に基づく印象です)。彼らも台所で手料理を作るので、その点はあまり気にならないのかもしれません。

タグ:

posted at 21:59:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年2月26日

もうちょっと競争的になった方がいいだろうにとか思ってしまう。

タグ:

posted at 21:55:57

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年2月26日

中国は、正しい選択をしたようだ。//…適切な成長率を維持することの方が、債務抑制や金融改革に勝るだろう。 コラム:中国で金融危機が起きない理由=カレツキー氏 | コラム | Reuters jp.reuters.com/article/jp_col...

タグ:

posted at 21:52:54

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年2月26日

性能表示して販売してほしい RT @alicewonder113 ずいぶん前に間違えて買った柔軟剤を見つけてしばらく使ってみたけど、どうも乾きが悪い気がするし、吸水性も悪くなる感じ。デレっとしてたり、ジトっとしてたりするのは良くない。何事もパリっとしていないと。タオルの話。

タグ:

posted at 21:50:39

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年2月26日

フリードマン的には「能力に関係ない『非合理的』な差別を行う経済主体は生産性が悪いので,利潤動機を持つ主体の参入によって淘汰駆逐されるはず」が転じて「だから現実の差別は合理的だ」になってしまうわけだが,非合理的であっても必ずしも市場淘汰されない,ということが分かっている.

タグ:

posted at 21:50:11

ありす @alicewonder113

14年2月26日

伝統的な日本企業ぽいところだと、生え抜きの社員ばっかで、みんな非効率的でも何も気づかなくって、外から来た派遣社員だけがイライラみたいな。一般論です。

タグ:

posted at 21:48:45

ねずみ王様 @yeuxqui

14年2月26日

単純再生産の世界というか、ゼロサムの社会で自己責任モラルみたいなものをベースに考えるとああなるか…ってむっちゃ保守というか、ブルジョワやな。諸君、金持ちになりたまえみたいな。貧しきものは夫婦になればせめて子供にはチャンスが与えられよう。それが無理でもユニクロとTUTAYAはある。

タグ:

posted at 21:45:41

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年2月26日

一方同プログラムの中国人は親にロンドンの建屋一棟まるごと買い上げてもらったという。

タグ:

posted at 21:45:28

ありす @alicewonder113

14年2月26日

要するに時代遅れつーことか(勝手に納得)

タグ:

posted at 21:45:08

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年2月26日

イランの礼拝ロボットが可愛い

タグ:

posted at 21:44:58

ありす @alicewonder113

14年2月26日

なるほど…(しかしあんまり原文を読む気がしない)

タグ:

posted at 21:43:45

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年2月26日

私もうっかり小切手を事務所に期限日に渡すのを忘れたら,翌日「3日以内に支払わなければ出ていけ」という通知を頂戴しますた.

タグ:

posted at 21:41:13

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年2月26日

有り得るな RT @niroha Suicaが規制されなきゃいいや QT Tポイントも楽天ポイントも規制されるかもしれないから関連株売っておけ。

タグ:

posted at 21:40:09

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年2月26日

ロンドンでは日本人はむしろ統計的"優遇"されている。日本人は家を汚さない、家賃滞納しない、ってことで、日本人にしか貸さない(日本人じゃない)家主ってのがなぜかたくさんいる。

タグ:

posted at 21:38:21

déraciné @deracine_2010

14年2月26日

(右派が金融緩和に賛成する理由(特に金融緩和が経済成長につながる場合)も十分あるというわけだよね。 d.hatena.ne.jp/Hicksian/20091...

タグ:

posted at 21:37:35

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年2月26日

真っ当な借り手か否かが事前に識別不可能である以上,支払能力に関連する属性(それの特定が「合理的」かはさておき)で跳ねるか,米みたいに跳ねない代わりに家賃ひと月でも滞納したら即追い出し,のどちらかしか無い.残念ながら.

タグ:

posted at 21:37:08

umedam @umedam

14年2月26日

なおうちの身内が以前一室だけ保有していたマンションでは,老朽化が進む&ちょいと不便な駅にあるためか,居住条件で外国人・生活保護でも可となったらしい。両者の並置はどうなんだ,という意見は妥当だけど,その辺では市場も働いている。

タグ:

posted at 21:36:48

永田 住人 @sabakuinu

14年2月26日

米国防総省の次期副長官に指名されたワーク氏は25日、指名承認をめぐり上院軍事委員会に提出した書面証言で、中国の急速な軍拡と透明性の欠如が地域の脅威になっているとの認識を示した(共同)

タグ:

posted at 21:35:32

déraciné @deracine_2010

14年2月26日

If Mr Abe wants to restore Japan to strength, he needs to raise his ambitions."

タグ:

posted at 21:35:13

déraciné @deracine_2010

14年2月26日

"The good news is that meeting an external threat is a stronger impetus for reform than growth alone. ・・・

タグ:

posted at 21:35:08

déraciné @deracine_2010

14年2月26日

and a tax base that permanently closes the structural budget deficit. Mr Abe’s current programme is insufficient to achieve this."

タグ:

posted at 21:34:30

déraciné @deracine_2010

14年2月26日

the US and Asian neighbours worried by the potential pressures from China. That would require annual growth of about 2 per cent,

タグ:

posted at 21:34:12

ねずみ王様 @yeuxqui

14年2月26日

思い出した。昔別の人に聞いたときは、強調点は「男性(正社員)も」平等に300万の世界という話であった。インタヴューのときの強調点もそんな感じかもしれん。しかしそこにはイロニーもなにもなくなってしまっていて(お弟子さんがそうだね)、つまりは現実に追い越されているのではないかしら。

タグ:

posted at 21:33:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年2月26日

Jensen and Meckling (1976) のコストは、経営者が株主を裏切って給与外便益を追及するコストなので、企業規模とは直接関係ないです。RT @ikedanob: 池田信夫 blog : 「消えゆく手」とカリスマ的支配 ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51888...

タグ:

posted at 21:32:40

なかとも @nakatomo_100

14年2月26日

ビットコインは生成自体は計算量的安全性があるからいいんだけど、それをリアルマネーと交換する窓口はやっぱ脆弱になるよね

タグ:

posted at 21:32:30

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年2月26日

定期借家制度実態調査www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/... 借家契約のうち定期借家は5%だけか(平成19年)。

タグ:

posted at 21:32:00

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年2月26日

能力と関係がない属性による「差別」は「非合理的」なので,利潤動機を持つ主体の参入によって淘汰解消される,というコンジェクチャーは正しいか.

タグ:

posted at 21:30:45

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年2月26日

米格付け会社担当者が、ポルトガルに関して、財政再建は何年も継続する必要があると発言したことを受けて、EURが下げに反応。

タグ:

posted at 21:29:14

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年2月26日

外国人の借家契約が難しいのは差別は当然あるとして、日本の借家契約が借り手有利で追い出しが難しい仕組みになってるから、ってのもあるんじゃないの? この辺の法制度の変遷、国際比較詳しくないけど、定期借家制度www.ndl.go.jp/jp/data/public...導入後なにか変化なかったのかな?

タグ:

posted at 21:27:29

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年2月26日

レポート「過度の悲観が修正された後」 bit.ly/1dxyE8A via @MonexJP:

タグ:

posted at 21:25:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Adam Posen @AdamPosen

14年2月26日

Foe US am "@ftcomment: More of the same please, Mr Abe - @AdamPosen on Japan's recovery plan: on.ft.com/1cMhSpm pic.twitter.com/XKeigsHcbO"

タグ:

posted at 21:13:34

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

14年2月26日

多分これ、二次試験の会場は大学キャンパス各地にあるけど、大学生協主催の新生活サポートセンターは川内キャンパスにあるので、受験生は受験会場に向かっても親は川内に向かうとか、朝の時点での動きが違ったんじゃないかと思う。駅のバスの列を見ればこのあたりの事情を判別できたと思うけど。

タグ:

posted at 21:11:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

14年2月26日

実は昨日、二次試験の日だということを知らずに青葉山のひみつきちに行ってしまい構内に入れてもらえずにえらい目にあったのだが ^^ 帰りにバスを待ってる長蛇の列を見る限りは来てるのは受験生ばかりで親とおぼしき人は見なかったねえ。

タグ:

posted at 21:09:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たざきしあん @westinghouse565

14年2月26日

安倍ちゃんの憲法を含めた一連の言動は、右傾化ではなく単なる反知性主義だと思うな。

タグ:

posted at 21:05:39

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年2月26日

南ア~2014年GDP成長率予想を3.0%から2.7%に引き下げ

タグ:

posted at 21:04:34

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年2月26日

ビットコインの潜在的なユーザーに、昨日今日で強烈にネガティブな印象を与えたわけで、「ゴックスが悪いんです、ビットコインは大丈夫です」「ゴックスが悪いんです、僕達は大丈夫です」みたいなコメントは、そんなのビジネスには何の足しにもなりませんよ。子供じゃないんだぜ。

タグ:

posted at 21:04:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

@jimuyakagyo 同じくノ

タグ:

posted at 21:02:34

@lastoresorter

14年2月26日

上野千鶴子「賃金が上がらないといっても、外食せずに家で鍋をつついて、100円レンタルのDVDを見て、ユニクロを着ていれば、十分に生きて行けるし、幸せでしょう?」

この発言に対する批判者を返り討ちにする「言論のテクニック」が、東大大学院では身につきます!きっと!

タグ:

posted at 21:02:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

まあ保険ですからな。収支均等になるようになってる。 RT @darketsuko: @sankakutyuu 最終的にどこも取りっぱぐれがないシステムがつくられてますね。保証会社で働いてる人がどんな給与形態かまではわかりませんが。

タグ:

posted at 21:00:33

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年2月26日

21:00発表
・米MBA住宅ローン申請指数(前週比) -8.5%(前回 -4.1%)

タグ:

posted at 21:00:06

déraciné @deracine_2010

14年2月26日

(目標を変えたら今以上に緩和しなきゃいけなくなるかもしれないんだけどね。ただし、チャック・ノリスが睨みを利かせれば日銀が動く必要は無いだろうけれど。)

タグ:

posted at 20:59:44

déraciné @deracine_2010

14年2月26日

(「目標がおかしい」という話をおさえておかないと、2%のインフレ率という(そのおかしい)目標を達成できない理由は(少なくともテクニカルな次元では)無いんじゃない?という議論を見て「サムナーも追加緩和を要求している」とちょっとずれた読み方をしてしまうということになるんだろうね。)

タグ:

posted at 20:58:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年2月26日

普通の国は 政府機関閉鎖→国債ディフォルト→短期(期日到来)債務免除だわなぁ。

タグ:

posted at 20:55:53

ねずみ王様 @yeuxqui

14年2月26日

どうも全体としてリスク管理みたいな方向性しかない感じで…。羊は生きる、狼も生きる。人は生きる。奴隷も生きる。生きるの万歳! というような話が背後にあれば分からなくもないのだが、しかしそうであれば、なんでちんまりユニクロとTUTAYAみたいなちんまりした話になるのかがわからない。

タグ:

posted at 20:52:18

déraciné @deracine_2010

14年2月26日

(アベノミクスを肯定するにも批判するにも色々なパターンがあるということだよね。サムナーのエントリーなんて肯定も批判もどっちも入っているからね。)

タグ:

posted at 20:52:11

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

家賃保証ってその保証分が建築費に転嫁されてるだろうから意味ないんじゃないかなあと思う

タグ:

posted at 20:51:50

déraciné @deracine_2010

14年2月26日

(「サムナーも追加緩和を要求しているぞ」という読み方はちょっとずれているんだろうね。むしろ「目標がおかしい」というところに重きを置いて読むべきところだよね。)

タグ:

posted at 20:49:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

14年2月26日

理屈を言えば、階級や革命という「問題」とは別に(というかそれよりも古くから)貧困という問題はあって、それは社会学とは切っても切れない問題であるにもかかわらず、どうもそのあたりの認識が薄いんだろうな。もちろん四大/短大という区分や、偏差値もまた、貧困とはやはり異なる問題だと思う。

タグ:

posted at 20:43:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Robert Geller; ロバート・ @rjgeller

14年2月26日

21時開始のTBS系列番組の目に是非、以下のリンク(私たちの論文の分かり易い解説)をご一読ください。 #地震学事実
dl.dropboxusercontent.com/u/8943731/KJG-...

タグ: 地震学事実

posted at 20:41:41

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

保証会社が保証人要求することも。。

タグ:

posted at 20:40:53

ありす @alicewonder113

14年2月26日

“住宅の場合、建物部分には消費税がかかるが、土地にはかからない。不動産業者の仲介等で個人から中古住宅を買う場合も、住宅価格に消費税はかからない” www.nikkei.com/money/column/n...

タグ:

posted at 20:38:25

ありす @alicewonder113

14年2月26日

“「大手企業勤務の人は、最初の段階であわてて住宅を買ってしまうと、年収の条件から外れて給付金を受け取れない可能性が高い」” www.nikkei.com/money/column/n...

タグ:

posted at 20:38:00

ありす @alicewonder113

14年2月26日

“すまい給付金は、消費税率の引き上げに伴い2段階で実施される予定だ。消費税率8%の期間と10%の期間では対象となる人の年収の条件が異なる” www.nikkei.com/money/column/n...

タグ:

posted at 20:37:31

平野 浩 @h_hirano

14年2月26日

LINEの時価総額は約150億ドル(1兆5千億ドル)。けっして安い買い物ではない。狙っているのはアドレス帳の情報。1人のアドレス帳に100人入っているとして、ユーザー1億人で100億人分の個人情報が獲得できる。高い買い物であるが、ソフトバンクならLINEを買収するかもしれない。

タグ:

posted at 20:36:27

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年2月26日

大学に合格して、大学生協の本屋に『大学への数学』という雑誌が置いてあって非常に不思議に思ったものだ。ここは大学なのにどうして「大学への」と題された雑誌が置いてあるのだろうかと。その雑誌もそこで初めて見た。

タグ:

posted at 20:35:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年2月26日

“中国の地方政府債務:財政の溝に架ける橋:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/esTG1a

タグ:

posted at 20:33:09

uncorrelated @uncorrelated

14年2月26日

GDP統計の交易利得は絶対値に意味がないのでプラス・マイナスも、実質GDPの4%に相当という数字も意味がないということだったので... — 交易利得は国内総生産と国内総所得の差に対応するので、その値に意味が無いと言うのはどうかと。 ask.fm/a/aa80gc6f

タグ:

posted at 20:31:56

戸田宏治 @kotoda4573

14年2月26日

福岡市、2日続けてPM2・5基準値超え予測 #西日本新聞 www.nishinippon.co.jp/nnp/f_sougou/a... 黄砂や花粉やPM2.5やら、いろいろ飛んでいる(>_<)

タグ: 西日本新聞

posted at 20:31:00

ぜく @ystt

14年2月26日

“ウクライナを巡る東西の綱引きはまだ回避できる:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/y6DY8F

タグ:

posted at 20:30:56

道草 @econdays

14年2月26日

スコット・サムナー「ノアへ:アベノミクスの効果は出てます」 dlvr.it/51Z91P (経済学101)

タグ:

posted at 20:30:26

平野 浩 @h_hirano

14年2月26日

ソフトバンクがLINE買収を目指すらしい。このところ無料通話アプリの買収が相次いでいる。楽天はユーザー2億8千万人の「Viber」(バイパー)を買収する。フェイスブックは4億5千万人の「ワッツアップ」を買収することが決定。LINEの8割は海外のユーザーで買収すれば知名度が上がる。

タグ:

posted at 20:29:16

ぜく @ystt

14年2月26日

@nizimeta ( ^ω^ )( ^ω^ )( ^ω^ )

タグ:

posted at 20:28:24

優しょも @nizimeta

14年2月26日

ブロック解除とか言いながらゴミアカウント表示させるのやめろ

タグ:

posted at 20:27:38

ぜく @ystt

14年2月26日

ブロック解除してください!!!!!!11 @InsideCHIKIRIN

タグ:

posted at 20:26:56

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年2月26日

日経「原料炭4年ぶり安値 国際スポット、豪州増産で需給緩和 高炉は収益改善に期待」 停滞が続いてますね。

タグ:

posted at 20:26:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年2月26日

放射線は、DNAの核酸を励起させて隣の核酸と反応させて、ミスコピーを起こさせたり、複製をスタックさせます。それにより起きた骨髄抑制が免疫機能を落とします。そんなことは低線量被爆では生体内で起きる反応の誤差の範囲です。心カテなんかで被爆しまくっている医師の方が、遥かに大変です。

タグ:

posted at 20:25:27

Kana TANUMA @kana_chika

14年2月26日

20代前半のとき真剣に検討したけど、都内にメイドさん住まわせる家賃が辛い。(苦笑) でもそれやらないと少子化改善は無理。 RT @tsukigata1: ちなみに、シンガポールでは、月2,3万でフィリピン、ミャンマーなどからメイドを雇ってます。これ日本人がやれるか?やれないだろw

タグ:

posted at 20:23:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年2月26日

政府が短期資金繰り放棄して財政破綻してもディフォルトしない日本国債ってほんと最強だよなぁ。

タグ:

posted at 20:21:26

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年2月26日

本物の未来の通貨は、もっと全然違った、とても想像もつかないような姿をしてるよ。それは少なくとも、無数にある。

タグ:

posted at 20:19:59

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年2月26日

そもそもDNAのリン酸結合は、半保存的複製のために、切れたりくっついたりしているもんだ。岡崎フラグメントを知らんのか。

タグ:

posted at 20:17:13

ぜく @ystt

14年2月26日

“素数の分布に関する話題 | 晴ノート ver.2” htn.to/jTrz5R

タグ:

posted at 20:16:10

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年2月26日

DNAが切れても直ぐ修復されますよRT @skull_ride 放射線が怖いのはたった一つのγ線光子が数百keVのエネルギーを持ち、電離作用を引き起こすから。電離作用で飛び出したβ粒子がDNAを切断するので発癌リスクがある。お風呂はエネルギーを全容積で割るから全然怖くないよ。

タグ:

posted at 20:14:58

経済学101 @econ101jp

14年2月26日

スコット・サムナー「ノアへ:アベノミクスの効果は出てます」 wp.me/p1ydPE-1eK

タグ:

posted at 20:12:56

なげなわぐも @anhebonia

14年2月26日

移民で人口維持というからには、移民が家庭を持ち複数の子をもうけることを期待しているのだよね?  //移民で日本の人口1億人を維持できるか 政府の議論が本格化 huff.to/1fAvIw7 @HuffPostJapanさんから

タグ:

posted at 20:09:37

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年2月26日

Tポイントも楽天ポイントも規制されるかもしれないから関連株売っておけ。

タグ:

posted at 20:07:18

コスタりかるど☮️ @costaliqueur

14年2月26日

今は保証人の他に保証会社まで入るのが常識です。で、その保証会社がサラ金並みの取立てするのよ。知らんのね、そこそこ金持ってる冷笑系リベラルっていうの?この人達。

タグ:

posted at 20:06:29

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年2月26日

うちの父親と母親は疎開した世代であるけど、あまり良い思い出がないらしい。 / “東京への空襲 犠牲者の40%近く未成年 NHKニュース” htn.to/zb5SQo

タグ:

posted at 20:05:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年2月26日

そんな人いるのか。どんなんだろう想像もつかない。

タグ:

posted at 20:05:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年2月26日

もしアンコさんのいう「リーマンショック後の失業率の低下が日本の方が速やか」をその通りとらえるなら、日本は派遣の普及によって、ワークシェアリングの形で失業率を低下させた、なんていうストーリーが成り立つ??? twitter.com/uncorrelated/s...

タグ:

posted at 20:01:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

14年2月26日

先だって、いわゆる「親米派」とされる某言論人に話を聞く機会があったんだが、その従米根性たるやすごいものだったね。当方は「アメリカの魂を買っている男」として親米派のつもりだが、ああいう「アメリカに魂を売っている男」にはならんよう、よく気をつけよう。

タグ:

posted at 20:00:14

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年2月26日

ねーよ RT @tv_asahi_news “空欄辞表”NHK会長 「一般社会ではよくあること」
5.tvasahi.jp/000022185?a=ne...

タグ:

posted at 19:59:23

ありす @alicewonder113

14年2月26日

わかっている人とわかっていない人 eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/p...

タグ:

posted at 19:58:32

Toshiya Hatano @hatano1113

14年2月26日

民主党でも自民党でも、財政赤字が減らないという点はあまり変わらない。これまでのところは。

タグ:

posted at 19:57:35

ありす @alicewonder113

14年2月26日

“勤務間インターバルを検討――厚労省・審議会 厚生労働省は、労働時間の「量的上限規制」の設定などについて検討をスタートさせた。政府の規制改革会議や産業競争力会議の指摘を受けたもの” www.rodo.co.jp/periodical/new...

タグ:

posted at 19:57:21

TONNY @tonny_tvvitter

14年2月26日

B係長「数理人の方からも過分なお言葉をいただきました」C課長「うるむ、良くやったじゃないか!」 RT @actuaryjp: 最後の表は便利。RT @shelly1129: りそな 企業年金ノート 2月号>www.resona-gr.co.jp/resonabank/nen...

タグ:

posted at 19:57:08

ゴーヤ @go_ya

14年2月26日

脚伸ばしたらふくらはぎ攣って悶絶

タグ:

posted at 19:56:35

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年2月26日

@chietherabbit たぶん社会の上澄みのエリートとそうでない層は分けるべきと言う考え方に近いのでしょうね。

タグ:

posted at 19:56:10

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年2月26日

禿同 RT @niroha 企業に何もできない若者が増えたとしても、何もしない高級取りのおっさんを減らせれば、企業は楽になれますよ。 twitter.com/aono_show/stat...

タグ:

posted at 19:55:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年2月26日

完全雇用下ならば、城氏の言うとおり

タグ:

posted at 19:52:41

déraciné @deracine_2010

14年2月26日

(賃金が上がれば、外食せずに家で鍋をつついて、100円レンタルのDVDを見て、ユニクロを着ることができるばかりか、連日すき屋に行ったり、映画館で映画を見たり、ちょっと贅沢してブランド品を買うこともできるよね。他人はどうだか知らないけれど、選択肢が広い方が個人的には幸せだよね。)

タグ:

posted at 19:49:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

shin_unis @shin_unis

14年2月26日

株主の存在しない学校法人にとっても他人事ではない話。
未上場の弊害、UCCの事例~内向き姿勢で評判下げる広報、ヒット作も生まれず biz-journal.jp/2014/02/post_4...

タグ:

posted at 19:48:53

yasudayasu @yasudayasu_t

14年2月26日

ヤヌコビッチ大統領と野党指導者は21日、事態収拾に向けEUが仲介した合意文書に署名。これを受け、マイクを握り群衆に合意への反発を呼びかけたのがParasiuk氏。野党指導者らに失望を抱いていた数千の群衆に響いた htn.to/fxNJLD #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 19:45:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年2月26日

“アレックス・タバロック 「格差とマネタリーエリート」 — 経済学101” htn.to/G39LLJ

タグ:

posted at 19:44:52

あでのい 1日目(土) 東ハ10b @adenoi_today

14年2月26日

それを防ぐ為にキュゥべえは魔法少女が魔女になる前に適宜戦死するよう誘導しなきゃならない。つまりキュゥべえが折角魔法少女契約を結んでも、その大部分は魔女化(=感情エネルギー回収)は諦めて無駄に殺し続ける必要がある。超非効率。

タグ:

posted at 19:42:40

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年2月26日

東京オリンピックはパラリンピックと同時開催で運営できたら、東京でやって良かったな、って世界が思ってくれそうだ

タグ:

posted at 19:41:49

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年2月26日

ああでも、ワタミの人とかが軍を指揮する立場になったら、補給など甘えとか言いだしかねないな。

タグ:

posted at 19:40:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あでのい 1日目(土) 東ハ10b @adenoi_today

14年2月26日

魔女が増え過ぎた場合、キュゥべえは魔法少女を増やす事で魔女数の抑制を図らなきゃいけないんだけど、増やした魔法少女が結局一定確率で魔女になっちゃうので、結局一定ステップ後に魔女数が一気に発散して地球が終わる。

タグ:

posted at 19:39:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年2月26日

“サイト停止したビットコイン取引所「Mr.Gox」、ハッキング被害は3.5億ドルか « WIRED.jp” htn.to/6dZfu5

タグ:

posted at 19:37:12

ありす @alicewonder113

14年2月26日

ヨーロッパには有無をいわせず移民が押し寄せてくるんだもんなぁ…彼らの苦労といったら…

タグ:

posted at 19:36:49

Heine. @letitbenot

14年2月26日

「中央集権的な裏付けのない、分散型のシステムだから、ビットコインは信用できない」っていう報道のパターンをよく見かけるんだけど、それに賛同する人たちがツイッター経由でやってくるニュースを信頼してたりするから割と頭が痛い。

タグ:

posted at 19:36:07

あでのい 1日目(土) 東ハ10b @adenoi_today

14年2月26日

そういや1年程前に結構本気で魔法少女システムのシミュレーション組んでみた事あるんだけど、かなり非現実的な初期値と制御パラメータ入れないとすぐにシステム破綻するんだよなあ。

タグ:

posted at 19:35:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年2月26日

ビットコインの顛末を通貨発行の自由化とか言っていたロンポール支持のリバタリアン界隈の人達は、どう見ているのか、興味あるな。

タグ:

posted at 19:33:54

ええな猫 @WATERMAN1996

14年2月26日

補給カツカツで正面兵力だけで外征やったのは俺らのじい様ひい爺様達だよ。どれだけ悲惨なことになったか知らない人はいないだろう。

タグ:

posted at 19:32:21

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年2月26日

きっと津波発生時には、堤防に変わって、津波を食い止めてくれるのでは?RT @HYamaguchi 強靭化と何か関係あるんかこれRT @hazuma: わお・・ RT @study2007 気・は・た・し・か・か・? pic.twitter.com/no4nfroYkc

タグ:

posted at 19:31:04

ありす @alicewonder113

14年2月26日

やっぱり北海道は分離独立しないと…

タグ:

posted at 19:25:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年2月26日

途中までちゃんと読んだけど「かつてハイエクは…」以降全く読む気が無くなってしまった。不思議。

タグ:

posted at 19:22:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年2月26日

“【日本の解き方】教育委員会を牛耳る地方の教職官僚 自民改革案は小さな第一歩 - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/CS9qyt

タグ:

posted at 19:21:51

ええな猫 @WATERMAN1996

14年2月26日

安倍首相は自衛隊はファーストアタックに耐えるだけで限界、外征なんてとても出来ないと重々承知している立場なんだよ。

タグ:

posted at 19:21:30

ええな猫 @WATERMAN1996

14年2月26日

安倍は日本を戦争に向かわせているという言説を頻繁に聞くが、自衛隊は2週間持たないって分かってるんだろうか?予算や法整備の問題で持たせる部分を切り落とさざるを得ないのが今の自衛隊なんだが。

タグ:

posted at 19:18:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年2月26日

本当に不幸なのは、自分の境遇に嘆く意思すら奪われていく事だと思う。

タグ:

posted at 19:17:04

働くおじさん @orange5109

14年2月26日

そういう幸せもあるが、それしか選べないのは幸せとは言えないでしょう。

タグ:

posted at 19:15:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年2月26日

警察は原則地方組織ですので。

タグ:

posted at 19:14:55

optical_frog @optical_frog

14年2月26日

おなかすいたらたべる
ねむくなったらねる

タグ:

posted at 19:14:35

ひさきっち @hisakichee

14年2月26日

曽野綾子なら「戦争の砲弾の音が無いだけまし」「空襲の恐怖に怯えないだけまし」が幸せの定義になると思うw

タグ:

posted at 19:14:15

ねずみ王様 @yeuxqui

14年2月26日

(マルクスのbrutalな斧が必要なのであろうか……。それはしかし私の趣味ではない。)

タグ:

posted at 19:14:06

ねずみ王様 @yeuxqui

14年2月26日

(空想的社会主義やんか)

タグ:

posted at 19:12:39

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年2月26日

あなたはどこで生まれましたか? — 藍染川と小石川に挟まれた台地です ask.fm/a/adq5giqb

タグ:

posted at 19:11:14

ええな猫 @WATERMAN1996

14年2月26日

東大の文は理学を必修にすりゃいい。

タグ:

posted at 19:11:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年2月26日

すみませんすみません RT @KPtan2 そもそも、不純な動機で大学教員を目指そうとする、ついったらーがいることが問題なのだよw

タグ:

posted at 19:09:37

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年2月26日

日本からも水木しげるの漫画を出展すればいいと思う。 RT @kankimura: bit.ly/MsHU6A
慰安婦問題テーマの漫画展 ソウルでも来月1日から開催

タグ:

posted at 19:08:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年2月26日

学部の講義に潜り込もう。。

タグ:

posted at 19:07:28

ねずみ王様 @yeuxqui

14年2月26日

繰り返しておきますが、上野千鶴子さんのあれは、典型的なユートピアの生活です。質実剛健、質素簡便。みんなハッピー。

タグ:

posted at 19:07:18

yasudayasu @yasudayasu_t

14年2月26日

原則は無利子で貸し付けてくれる窓口がある。それはお住まいの市区町村社会福祉協議会だ!当面の生活費、アパート転居資金、住宅改修費、就業する際の準備支度金、子どもの教育資金など、その貸付種類は多岐に及ぶ。 htn.to/az7q4f #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 19:05:36

すらたろう @sura_taro

14年2月26日

実務家が非常勤講師という講義も多いのですが、国税と対決した武勇伝は貴重な時間とお金の無駄ですのでご容赦いただきたく

タグ:

posted at 19:05:18

青木潤太朗(日曜日 東地区 “ポ” 34 @aokijuntarou

14年2月26日

二年分くらいの雑誌郡を捨てようと準備していたら、ちり紙交換がくるギリギリのところで「マンガ読みたいので下さい!」という少年達がきて、全部もっていってくれた。よかった。とてもよかった。あの中からいいオタクが育つことを願う。メガストアが一袋につき三冊入ってるから楽しみにな!

タグ:

posted at 19:05:00

ええな猫 @WATERMAN1996

14年2月26日

@tadataru 女性はタイムリミットがある代わり男に比べ相手を見つけやすいというアドバンテージがあるわけで。

タグ:

posted at 19:04:59

suzuki hiroco @hiroco2003

14年2月26日

シーシェパードは
「カネやるからやめろ」
で済んじゃう人たちだと思ってる。

タグ:

posted at 19:04:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年2月26日

原理的に、歴史を遡れば欧米でも博士以外から博士認定された博士はいるはず。twitter.com/masanorinaito/...

タグ:

posted at 19:03:14

uncorrelated @uncorrelated

14年2月26日

ITコンサルタントがコーディングが得意かと言うと、経歴的にはそんなことは無い気がする。

タグ:

posted at 19:01:57

uncorrelated @uncorrelated

14年2月26日

どうして金融機関のエコノミストはこういったことを言うのでしょう。まともな教育システムが社内に存在しないので... — 円安などで交易条件が悪化していると言う主張自体は、そうおかしいものではないかと。ただしリーマンショック後に... ask.fm/a/aa7nk00l

タグ:

posted at 19:00:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年2月26日

なんだか私に似た子がいるんですけど、若い!

タグ:

posted at 19:00:37

えこbot @ecoecoecho

14年2月26日

すごく原始的なことをしているとは思う。
ITコンサルの人たちはこれをもっと大規模にプログラミングとかしながらやってんだよなあ。

タグ:

posted at 18:59:02

masanorinaito @masanorinaito

14年2月26日

今はそんなことないんだろうが、昔いた大学では、博士論文の審査員全員が博士号を持ってないというすごいことがしばしばあった。でも、誰も教授会で「そりゃ詐欺だろ」などとは言わなかった。

タグ:

posted at 18:56:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年2月26日

世界最大級のビットコイン取引所Mt.Goxの閉鎖は資金繰りと鞘抜きゲームの加熱が原因か : 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65774...

タグ:

posted at 18:56:51

suzuki hiroco @hiroco2003

14年2月26日

「実はニンジャが世界を牛耳っている」
外国人なら本気にしそうそうですね(^^;

タグ:

posted at 18:56:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年2月26日

ちなみに地方税である住民税も10%の比例税ですが、所得税に類似した所得控除がありますので額面の10%の納税額が発生するわけではありません

タグ:

posted at 18:55:16

ぜく @ystt

14年2月26日

“正規分布がなぜ有用なのか。 - hiroki_fの日記” htn.to/z1riM2

タグ:

posted at 18:55:13

銅板 @dover_dover

14年2月26日

育休取得女性の扱いに文句を言ったと思ったら後半安月給男と結婚しろ高給男となんか結婚できないとかいいだして最後は女が自分で稼げである。少なくとも前半と後半は繋がらないQT @takemita: 上野千鶴子さんが描く、働く女の未来予想図 womantype.jp/mag/archives/2...

タグ:

posted at 18:54:30

すらたろう @sura_taro

14年2月26日

所得税は5%~45%の超過累進課税ですが、各種所得控除が大きく、かなりの高額所得者でない限り、社会保険料10%の方の比例負担の方が大きい。額面1,000万円の給与所得者で所得税の平均税率は5%程度しかない

タグ:

posted at 18:52:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

14年2月26日

まあ300万同士のカップルで600万になるからOKっていう話をあの世代のひとから聞くのは二度目だけど(そのひとはダブルインカムでたぶん世帯収入over2000万だったというのは余分な話かもしれんけど、つい書かざるをえない)。

タグ:

posted at 18:51:37

モン・アカ @djarum1973

14年2月26日

不動産で運用したいけどリスク取りたくないなら大東○託に一括借り上げしてもらえばいいのに()

タグ:

posted at 18:51:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

14年2月26日

貧乏人は腹が減ったら麦を食えって、みな食うとるし、食わんならんがな。

タグ:

posted at 18:48:54

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

14年2月26日

「成長分野に大胆に軸足を移し切れていないソニーとの差が出始めている」(極東証券経済研究所の佐藤俊郎取締役主席アナリスト)との指摘に同感だという市場関係者が多そうです。ーーパナソニック株急伸、家電株で「一人勝ち」の様相強まる:日本経済新聞s.nikkei.com/1mAkJVq

タグ:

posted at 18:48:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年2月26日

社会保険料は収入に対して約10%課される「比例税」で、所得税と異なり「所得控除」などないのでかなり逆進性が高い、と

タグ:

posted at 18:48:19

ねずみ王様 @yeuxqui

14年2月26日

全体としては間違うてないというか、まあ仕事はした方がええでみたいな穏当な話が、なんでああなるのか。

タグ:

posted at 18:47:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年2月26日

個体数減って、わかりやすくライフスタイルが環境に適応してない証拠なんやが…
www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/...

タグ:

posted at 18:46:31

uncorrelated @uncorrelated

14年2月26日

男子学生はシャイなんですかね。

タグ:

posted at 18:46:25

すらたろう @sura_taro

14年2月26日

労働所得税と消費税が「等価」だというのは、相続財産が一切なく、遺産もまったく残さないという場面で成立する

タグ:

posted at 18:46:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Maisel's Weisse Love @maisels

14年2月26日

ビットコイン回りでIT系のライターがよく分かってないなあと思うのは、ファイナンスの場合はどんな複雑な取引であっても、最もプレーンなキャッシュフローやスキームの組み合わせで理解するのがプロだということ。一般に向けて還元する時はまた複雑にした格好に戻すのだが。

タグ:

posted at 18:29:51

Chie K. @chietherabbit

14年2月26日

@y_mat2009 勝間さんを採用したひとだったという記憶が...

タグ:

posted at 18:23:32

渡邉哲也 @daitojimari

14年2月26日

ビットコインの発行総額 7650億円 安愚楽牧場 負債総額4330億円 日本の経済規模の大きさがわかりますね。

タグ:

posted at 18:21:52

満州中央銀行 @kabutociti

14年2月26日

新生銀行 GEから1750億円受けるwww.release.tdnet.info/inbs/140120140...

タグ:

posted at 18:19:31

アラビア語がやや分かる @koutei_norton1

14年2月26日

シーシェパードの人のインタビューの「日本人は仏教を信仰しているから、動物の保護に理解があると思った」という発言を思い返していて、ああ、「ある理解できない異文化の背景には、必ず宗教がある」と考える人はどこの国にも多いんだなあ、と感じた

タグ:

posted at 18:02:23

yonhapnews @yonhapjp

14年2月26日

中国当局者「東海併記検討も」 歴史問題で共闘の可能性 : 【北京聯合ニュース】「東海」と「日本海」を併記する動きが米国などで広まりを見せる中、中国政府が内部的に東海併記問題を検討する用意があるとの立場を示唆したと伝えられ... bit.ly/OBtint

タグ:

posted at 17:41:33

ITOK @ITOKtw

14年2月26日

お言葉:“私とキム・ヨナ選手はライバルとして(略)注目されてきましたが、リンクを離れると普通にお話ししたり、普通の選手と友達のような関係だと思っているので”/ハフポスト:浅田真央さんが会見、引退は「今のところ五分五分」 【会見全文】 huff.to/1fAEjPj

タグ:

posted at 17:22:54

フォースの力に取り込まれただよもん @V2ypPq9SqY

14年2月26日

学生の休日ボランティアの強制させようと記事を見て。

ボランティアはその名の通り志願兵であって強制するなら徴用や徴兵と言うのだ。
学生に義務を与えるなら権利を差し出せ。老人が権利を求めるなら義務を果たせ。具体的には金を払え。

タグ:

posted at 17:17:56

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年2月26日

@reiju21jp @Zhenya028 それもあるでしょうが,全順序になったとして,では不平等度は他のすべてを差し置いて小さければ小さいほど良いのかどうか,あるいはどこかで他の基準と妥協すべきなのか,という量的判断を導く基準はその尺度の中に用意されてないので.

タグ:

posted at 17:07:05

47NEWS @47news

14年2月26日

速報:仮想通貨ビットコインの取引を停止した「マウントゴックス」に米NY連邦地検が召喚状と、米紙。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 17:05:04

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

14年2月26日

これは酷い。そもそも「中年童貞」とやらが社会問題になっているとするならばデータ上での裏付けは必要だが、ここまで「直感」で押し通されるのはまさしく変な若者論と同じ構造だ / “中年童貞はどのような存在なのか? - 幻冬舎plus” htn.to/6hMY7U

タグ:

posted at 17:02:25

Eri ミネソタオーケストラファミリー @eyemateulmus

14年2月26日

私は大丈夫じゃ無いと思う。日本や日本の他の皆さんは戦争でもなんでも大丈夫なのだろうが、私は大丈夫じゃ無い。

タグ:

posted at 17:01:13

ののわ @nonowa_keizai

14年2月26日

最近マーケット静かすぎてつぶやくこと無いんだけど2月に入ってからの南アのリカバリーが株も為替もすごいんだよな。危機を警戒しつつもキャリーは着実に取って行かないと、って言うのは簡単なんだけどね。 pic.twitter.com/ARpHVe7Xux

タグ:

posted at 16:59:52

こりさん @koli_san

14年2月26日

「憲法違反の憲法」これは流行りそう

タグ:

posted at 16:54:34

uncorrelated @uncorrelated

14年2月26日

核型分析の説明なので、研究内容自体には影響が無いけれども、引用ルールからすると真っ黒に近い。ただし重要なパートではないから、業界慣行としては良くある気はする。

タグ:

posted at 16:50:05

mizu @m_enviro

14年2月26日

高校卒業したばかりの子にアパートの契約は難しいと思う。というか、未成年だから子供だけでは無理では?

タグ:

posted at 16:45:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年2月26日

@Murakami_Naoki 【実際には、バス混雑には父母は関係なかったという現地からの情報。宮教(宮城教育大)の受験時刻が遅いこともあり、その学生が仙台駅でバスを待っていた。東北大受験生の遅刻者はほとんどなし。バス遅延はよくあ...】という情報はどこか別の場所で読めますか?

タグ:

posted at 16:44:35

ITOK @ITOKtw

14年2月26日

@hidetomitanaka お二方とも参議院議員で日本国憲法無効論,認めていないと仰られているようなのですよね。本当にビックリしました。ご自分の地位を大日本帝国憲法のどこに見いだしていらっしゃるのでしょう。

タグ:

posted at 16:41:55

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年2月26日

実際には、バス混雑には父母は関係なかったという現地からの情報。宮教(宮城教育大)の受験時刻が遅いこともあり、その学生が仙台駅でバスを待っていた。東北大受験生の遅刻者はほとんどなし。バス遅延はよくあ...
npx.me/U9W7/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 16:30:27

ITOK @ITOKtw

14年2月26日

他にも参議院議員で日本国憲法無効論の方がいらっしゃった。矛盾を感じないのですね。占領憲法に依る議員の資格には反対しないのですかねぇ。

タグ:

posted at 16:27:48

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年2月26日

菅官房長官
「ビットコイン取引所閉鎖についてはまだ情報収集の段階」
「実態把握のうえ必要あれば対応」
「 マウント・ゴックスの米召喚について個別事案についてコメント控えたい」

タグ:

posted at 16:25:25

投資家X @investor3003

14年2月26日

バイオカプセルを活用したレアメタル・貴金属回収の事業化検証を開始 magicalir.net/Disclosure/-/f...

タグ:

posted at 16:19:56

suzuki hiroco @hiroco2003

14年2月26日

日本の技術、所詮「値段の割には」ということです。

タグ:

posted at 16:17:48

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年2月26日

最後は国が債権を買い取るのか。確かにモラルハザード防ぐ設計は大変かも / “反社会勢力との取引、3段階で解消 金融庁が指針  :日本経済新聞” htn.to/tK4MTg

タグ:

posted at 16:14:16

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年2月26日

政府は信用できない政府の関与を受けない通貨がいいとか言ってた人たちは、自分が被害を受けても政府は何してるって言い出したりしないんだろうねやっぱり。

タグ:

posted at 16:14:12

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

14年2月26日

米テスラの電池計画、電力業界を揺るがす可能性-蓄電普及で bloom.bg/NwgxcI

タグ:

posted at 16:11:03

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年2月26日

東京都・神奈川県・大阪府で全人口の約1/4を占めるのだけど、三県の面積を合計しても、福島県の半分以下にしかならない。東北の県はどこも面積がでかい

タグ:

posted at 16:10:51

堀江貴文(Takafumi Horie) @takapon_jp

14年2月26日

さっき0120の見知らぬ電話番号から電話。聞いたらソフトバンクの無線LANルータをタダでプレゼントするとかいう営業電話だった!クソ!無駄な時間使わせやがって。。。折角昨日ブログで褒めたのに。。。 horiemon.com/4287/

タグ:

posted at 16:09:52

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

14年2月26日

最高裁の竹崎長官が健康上の理由で退官するとのこと。後任には安倍政権の意に沿うしっかりした保守系の人物を選んでもらわねば。安倍さんが日本をばらばらにしてしまうような反日・売国系の人物にOKを出すはずはないが。

タグ:

posted at 16:09:37

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

14年2月26日

格下げ責任覚悟せよの電話、米大統領も承知か-財務長官と会議 bloom.bg/Nwg22s

タグ:

posted at 16:06:03

小黒一正 @DeficitGamble

14年2月26日

「マウント・ゴックスの内部メモとされるものが出回り、絶対に安全だったはずの顧客の口座からビットコインが盗まれたとの情報」(goo.gl/NcG32p)はこちらか→(Reuters)ビットコイン預金者を誰が救済するのか goo.gl/0Sxe0f

タグ:

posted at 16:05:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

14年2月26日

“PM2.5に関するFAQ” htn.to/LeJDCE

タグ:

posted at 16:04:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津上俊哉 @tsugamit

14年2月26日

北京空港T3なう。今日の北京はPM2.5指数が500超えてる。orz

タグ:

posted at 15:56:04

前田敦司 @maeda

14年2月26日

“貿易収支赤字拡大はなぜ生じているのか? | 片岡剛士コラム | 片岡剛士のページ | レポート・コラム | シンクタンクレポート | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング” htn.to/oTYUnt

タグ:

posted at 15:54:09

ポポポポ~ン @popopopaun

14年2月26日

大学内の予算の部局間負担について、ある研究科から、今年度の予算にあまりがあるので、それを来年度に回して負担したいという申し出があったが、そんなの不正会計で、よく公言するものだ。一応うちの事務に確認したけど、もちろん無理。

タグ:

posted at 15:52:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年2月26日

谷村有美のファンクラブに入っていたのですよ、ワタクシ。

タグ:

posted at 15:52:08

optical_frog @optical_frog

14年2月26日

坂のアップダウンで汗をかく→しばらくして冷える→体調くずす,というトラップにかかりつつある予感.

タグ:

posted at 15:50:43

optical_frog @optical_frog

14年2月26日

"peanuts" 「はした金,取るに足らない少額」(コウビルドせんせいの語義解説:If you say that a sum of money is peanuts, you mean that it is very small. (INFORMAL))

タグ:

posted at 15:48:59

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

14年2月26日

さんざん被災地・被災者を中傷し、デマを飛ばすような発言者を擁護して、正当な反論・反撃を受けたら「弾圧」か。ふざけるな。 twitter.com/mojimoji_x/sta...

タグ:

posted at 15:41:15

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年2月26日

強靭化と何か関係あるんかこれRT @hazuma: わお・・ RT @study2007 気・は・た・し・か・か・? pic.twitter.com/pk24CvVMgF

タグ:

posted at 15:40:20

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年2月26日

<パナソニック>米にEV向け電池工場 テスラと最終調整(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140226-...

タグ:

posted at 15:39:34

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年2月26日

焦点:貿易赤字拡大の裏に構造変化、太陽電池・半導体・スマホ輸入急増 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 15:35:55

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年2月26日

今回のMt.Goxの一件でなんとなくどっかにいっちゃったっぽいBitCoinの額を総流通量に対する比率で考えると、物理通貨だったら考えられないくらいありえない規模だと思うんですが、それでもBitCoinは安全なんだろうかとか(取り返せれば杞憂だけど)

タグ:

posted at 15:31:42

白ふくろう @sunafukin99

14年2月26日

あれ、本人が書いてるのかなという疑いも。ブレーンがかわるがわる書き込んでたりしてな。

タグ:

posted at 15:31:14

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

つらい暮らしはいやだ、ラクでいたい、というのは、今の自分の暮らしがおおむねそんなに悪いものではないと思っているからこそ感じられる感覚だ。仲間を募り、組合をつくり、有利な条件を闘い取ろうとすることは正しい。

タグ:

posted at 15:27:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Eri ミネソタオーケストラファミリー @eyemateulmus

14年2月26日

教授陣については分からないけれども、確かに仙台は治安が悪くなった。震災後、そして特にこの1年くらい、嫌な目に遭うことが増えた。復興作業のために流入したと思われる(アクセントから判断)人たちを差別するわけではないのだが、事実そういうトラブルを体験すると…。

タグ:

posted at 15:26:17

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

14年2月26日

【日本の解き方】日米関係に影を落とす不用意発言と中韓に呼応するメディアの網 - ZAKZAK www.zakzak.co.jp/society/domest... @zakdeskさんから

タグ:

posted at 15:24:50

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

「格差社会」を言う者たちはふた通り。その「格差」を他人ごととして言える者と、どこかのっぴきならない自分の問題として考えざるを得ない者、このふたつ。だから、この「格差社会」というもの言いを持ち出した瞬間から、このふたつの立場の亀裂が顕在化し、往々にしてそのまま平行線をたどってゆく。

タグ:

posted at 15:24:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

若松尚利 n_waka @n_waka

14年2月26日

これ、その人が持つ居酒屋のイメージに因って、受け止めが違う気がする。田舎の居酒屋ってロードサイドにでっかい駐車場付きであったりして限りなくファミレスだったりするし。 >「子連れで居酒屋」6組に1組 団らん変化か NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2014...

タグ:

posted at 15:21:26

今野晴貴 @konno_haruki

14年2月26日

解雇規制緩和でブラック企業がなくなるのか。「解雇規制が厳しいから、新しい人が雇いにくくて、今いる従業員がきつくなってしまう」というのが城氏の主張。しかし、ブラック企業の場合には、「いつでも首にできるぞ」といって死ぬまで働かせている。そもそも、「想定されている事実」そのものが間違い

タグ:

posted at 15:17:53

今野晴貴 @konno_haruki

14年2月26日

城氏「「忙しいときには人を雇い、 仕事が少ない時期には解雇できる」という制度にすれば、サービス残業は減っていくはずです…つまり、企業が従業員を解雇しやすくさせたほうが、”ブラックな職場”は減り、より人権も尊重されるようになっていくことが期待できるわけです」。どこにこんな事実が…?

タグ:

posted at 15:14:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

今野晴貴 @konno_haruki

14年2月26日

城繁幸氏曰く、解雇規制緩和でブラック企業がなくなるという。「終身雇用が前提だと、会社は容易に従業員を解雇できないから、容易に雇うこともできません。「雇ったら必ず4 0年面倒を見ること」という圧力があれば、「相当優秀な人を雇わないと」と考え、採用に慎重になるのは当然です」。

タグ:

posted at 15:13:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

片山惠仁 @YOSHIMASAKATAYA

14年2月26日

帝国ホテルがインテリアでライトの意匠の面影を反映させようと全くしていないこと。これが昭和50年のリアルな日本の文化的水準だ。それに対して90年代以降の丸の内の再開発においては戦前からの伝統を継承しようと努力してる建築も珍しくない。藤森先生や博之先生の世代の努力だよね。

タグ:

posted at 15:08:24

東京カンテイ 市場調査部 @tokyo_kantei

14年2月26日

以前お伝えした国民生活センターの「マンションデート商法」注意喚起ですが、被害者の男性2人女性10人が、元交際相手の勤務する不動産関連業者などを相手に総額2億円の賠償を求める集団訴訟を起こしました。安易に融資審査をしたとの理由で金融機関3社も対象です。今後の審理と判決に注目です。

タグ:

posted at 15:07:52

シェイブテイル @shavetail

14年2月26日

“ヴェルグルの奇跡以前にも「老化するお金」は実験されていた - シェイブテイルのデフレ脱却実践記” htn.to/QyR9dq

タグ:

posted at 15:05:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののわ @nonowa_keizai

14年2月26日

昨日も書いたけど香港にいるとインフレから逃げるためにアニマルスピリットが強制的に刺激されます。

14年の香港GDP伸び率、3─4%の見通し=予算演説
jp.reuters.com/article/market...

タグ:

posted at 15:00:47

シェイブテイル @shavetail

14年2月26日

はてなブログに投稿しました
ヴェルグルの奇跡よりも前に「老化するお金」が実験されていた。 - シェイブテイルのデフレ脱却実践記
htn.to/QyR9dq

タグ:

posted at 14:55:53

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年2月26日

僕は東さんの意見と同じ。STAPの発表は普通の研究成果発表とは違った。割烹着の写真を撮らせたりしたのは、明らかに「売る」ためだと思う。それは「やりすぎ」なのだけど、そういう選択をした以上、マスコミがそこに飛びつくのは当然だし、理研広報は過熱報道の責任の一端を負っている

タグ:

posted at 14:54:59

勝川 俊雄 @katukawa

14年2月26日

「駐日大使の発言はこの軋みの遠い前触れにすぎないが、日本人も遠からずいやおうなく巻き込まれていくことになるだろう」というのは同感。我々がそれを望まなくても、すでに巻き込まれつつあるのである。

タグ:

posted at 14:54:44

勝川 俊雄 @katukawa

14年2月26日

反論するにせよ、和解するにせよ、相手の主張を理解することが重要 → 動物の倫理 伊勢田哲治さんが選ぶ本 - 伊勢田哲治(科学哲学・倫理学) - ニュースの本棚 | BOOK.asahi.com:朝日新聞社の書評サイト book.asahi.com/reviews/column...

タグ:

posted at 14:53:37

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年2月26日

ひゃーすげえ / “犬の散歩中に埋蔵金貨を発見、10億円以上 米国 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/FyoeFV

タグ:

posted at 14:53:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぼーず @yosh_yok

14年2月26日

【超悲報】 PM2.5 日本に大襲来!!!!!!!!!!!! blog.livedoor.jp/misopan_news/a... @misopan_newsさんから

タグ:

posted at 14:48:51

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年2月26日

安易なDSGE批判に陥ることなく My Economic Window: Faust, Keynes and the DSGE Approach to Macroeconom... rogerfarmerblog.blogspot.com/2014/02/faust-...

タグ:

posted at 14:44:19

けっす @keskil_

14年2月26日

自己物も時効取得できるんだから、自己ツイもRTできるようにしよう(提案)

(過去のツイートを、当時ついたふぁぼとかリプとかくっつけたまま再掲したいときとかあるじゃん?w)

タグ:

posted at 14:42:07

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

こういうのも「行路死亡人」扱いになるん?(´・ω・`)

タグ:

posted at 14:40:05

シェイブテイル @shavetail

14年2月26日

文明地政学協会による減価貨幣の解説。

1.チロルの町ヴェルグルの奇跡
michi01.com/tendoh/142ktg2...
2.シルビオ・ゲゼル「老化するお金」
michi01.com/tendoh/143ktg2...
3.自由通貨と国家通貨を合体せよ
michi01.com/tendoh/144ktg2...

タグ:

posted at 14:39:30

行旅死亡人情報 bot @P_Unknown_Bot

14年2月26日

本籍・住居・氏名・性別・年齢不詳 頭蓋骨、大腿骨、下顎骨の一部のみ現存 平成15年8月7日午後3時10分に、青森県八戸市の是川遺跡楢館調査区内の、15〜19世紀の地層から発見。死亡の日時は戦国時代から明治時代初期と推定。八戸市福祉事務所生活福祉課。平成15年11月10日

タグ:

posted at 14:38:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年2月26日

たしかに論文PDFファイルを見ると「KC1」とタイピングしてるなあ | 小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑: 他研究者の論文からの文章拝借疑惑 stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-p...

タグ:

posted at 14:34:24

今野晴貴 @konno_haruki

14年2月26日

一方で、大内氏自身が指摘しているイタリアの「プロ」の労働市場が、一部の超上層の労働者以外にもなぜ波及しているのだろうか。それは、規制緩和が行われ、自由な労働力商品の取引が行われるからではなく、職種別の労働組合が労働協約によって「規制」を行っているからである。

タグ:

posted at 14:32:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年2月26日

←大富豪でいう2(ただし革命時基準)

タグ:

posted at 14:31:16

今野晴貴 @konno_haruki

14年2月26日

しかし、「自由市場」なるものは、そもそも奴隷労働を生み出した根本であり、しかも、大内氏が示唆する「プロ」のような労働も、相対的な割合としては日に日に減少しているのである。自由市場が「プロ」を養成する場面があるとすれば、それはかなり一部の限定された労働市場の話であり、多数には無関係

タグ:

posted at 14:30:58

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年2月26日

いまだにかたかなで「フクシマ」と表記する人たちがいる。それは現に福島に住んでいる人たちに対してひどく鈍感なのだと思う。「フクシマ」ではない。「福島」だ。そして、福島県はとんでもなく広いこともきちんと思い出したい www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/weblo...

タグ:

posted at 14:28:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

今野晴貴 @konno_haruki

14年2月26日

大内伸也氏の議論は、基本的に「自由市場」こそが、自律的な労働者を生み出すのであって、規制緩和がそうした労働者の自律化を促すというもの。その対極が、「雇庸」であり、雇庸そのものがブラックな要素を持っているという。流動的で自律的な労働こそが、従属とブラック労働を乗り越える方法と説く

タグ:

posted at 14:24:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年2月26日

管理通貨制度下の中央銀行はニーズがいくらあっても通貨を供給できるけれど、ビットコインは供給制約に激突し…

タグ:

posted at 14:21:13

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年2月26日

失敗を恐れるなというのは正しいが、最初からシャープレシオが悪い選択肢を正当化してはならない。

タグ:

posted at 14:20:51

本石町日記 @hongokucho

14年2月26日

切手を「商品」と思ってバンバン売って、売上金を使っちゃった後のような感じか。

タグ:

posted at 14:19:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

なるほど。マネロンの手段なんだな。

タグ:

posted at 14:18:24

ATE†宅建挑戦かずみんファン @Montague926

14年2月26日

@sankakutyuu 特に出稼ぎなんかで海外に行ってる人なんかが故郷の家族へ送金したりする際に、海外送金なんかで使うと送金コスト・手数料がかなり安いそうですよ

タグ:

posted at 14:16:24

足立恒雄 @q_n_adachi

14年2月26日

【英文学者の証言3】貧乏だったから苦学して何かを成し遂げた人もいれば、そうでない人もいる。「不倫をしたからあんな小説を書いた」で済ませるのは情けない。しかしこんな程度の「学者」はたくさんいるように思われる。

タグ:

posted at 14:16:01

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

なんで新通貨が導入されると経済が刺激される、新たな産業が生まれるみたいな報道してるんだろうかと思った。貨幣はヴェールにすぎないんじゃなかったのかと。

タグ:

posted at 14:15:26

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

全然知らないんだけど、ビットコインを保有したり使用したりするメリットがさっぱりわからない

タグ:

posted at 14:14:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke SUNAHARA @sunaharay

14年2月26日

日本のモラルポリティクスが売買春なんかより不正受給みたいなところに向かいやすいのはなんか理由あるんだろうか。

タグ:

posted at 14:12:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

オフイス・マツナガ @officematsunaga

14年2月26日

民主・近藤洋介
父鉄雄は大蔵官僚で元労相
慶應法→日経→民主→山形2区比例復活4選。野田グループ。
外国人参政権に反対。憲法改正に反対。集団的自衛権に反対。北朝鮮への経済制裁に賛成。
マスコミ的には自民の枠がなくて民主にいった不幸な人と知られている。 #kokkai

タグ: kokkai

posted at 14:09:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年2月26日

【英文学者の証言2】これは驚くべき証言である。病気だとか金の問題とかいった事情を知ることによって作家の思想・芸術が説明できるという主張なのである。こうした人が「学者」であるということはとても暗示的である。世の中には週刊誌的な情報を仕入れて、それですべて納得している人が多い。

タグ:

posted at 14:08:06

志々雄 @sisiosisiosisio

14年2月26日

議事録の削除、SPEEDIの隠蔽、原発視察での混乱、原発問題を長引かせてるのは、菅直人の人災のお陰だよ、全く。 nico.ms/lv170666387#1:... #kokkai

タグ: kokkai

posted at 14:07:47

石平太郎 @liyonyon

14年2月26日

WEDGE Infinityというサイトで私の原稿の「既に始まった史上最大の不動産バブル崩壊劇」dlvr.it/51RpPtが掲載されている。中国国内の最新情報に基づいて今始まった不動産バブル崩壊の実態をレポートした。

タグ:

posted at 14:07:08

足立恒雄 @q_n_adachi

14年2月26日

【英文学者の証言1】「検事側」の証人として著名な英文学者も登場する。土居光知氏もその一人である。土居氏はロレンスの研究者として、ロレンスの母と子の関係とか、大学時代に教師の妻と駆け落ちしたこととかを列挙し、自分の行動を正当化するために小説を書いているのであると指摘する。

タグ:

posted at 14:04:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

14年2月26日

少なくとも私が体験してきた限りではこんなこと一件も見聞しなかったなあ。出身母体の三井物産では当たり前だったのだろうか。 辞表提出の要求「一般社会ではよくある」 NHK会長  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1bKoVR2 求む、三井物産現役社員の声。

タグ:

posted at 14:02:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

メンタルフリーマン @freeman_mental

14年2月26日

今の恵まれない若者は、家庭を持てる環境ではなく穏やかに死ねる場所を夢見て生きている。

タグ:

posted at 14:00:54

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

拾得物&某ML(´・ω・`)
「バイトで一番優秀なのは韓国人。同じくらい優秀なのが台湾人。ダメなのは中国人。サボることとごまかすことしか考えていず、しかもわがまま。 派遣を含む定職に就いていない日本人は積極的に他人に嫌がらせして来ますね。仕事をしないダメ中国人の方がまだまし。」

タグ:

posted at 14:00:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

しんいち @amr_shin

14年2月26日

官房長官、ビットコイン取引所停止「関係省庁で情報収集」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1hdvxY8

タグ:

posted at 13:57:01

本石町日記 @hongokucho

14年2月26日

専門用語メモ。@maisels @WSJJapan 「ボイラールーム・ブローカー(投資家に架空の企業の株式や経営状態の悪い企業の株式を売りつける悪徳証券会社)のような行動をする」“@WSJJapan: ビットコイン取引停止 on.wsj.com/1lkoJLy

タグ:

posted at 13:56:39

こりさん @koli_san

14年2月26日

@KOBA_B3Y まぁ、人を傷つけるネタではないし、事実に相反する報道がなされているなら上としてもこのぐらい噴出するのは折り込み住みでしょ

タグ:

posted at 13:56:03

ガイチ @gaitifuji

14年2月26日

凄いなぁ…国会の場でEM菌は効能一杯あるから国で予算付けましょうとか言い出してるよ…この国は何処に行こうとしているのか…

タグ:

posted at 13:54:29

藤巻正之 @univcoopfujimak

14年2月26日

中には合格発表後のアパート探しに来られない親御さんもいる。3月と言えば法人年度末というところも多いだろう。受験時に仮押さえして、合格後少ない休みの中でやりくりしてひとり暮らしのための準備をおこなう。そんな事情もあって保護者は受験時に付き添ってくる。これは東北大だけではない。

タグ:

posted at 13:53:25

しんいち @amr_shin

14年2月26日

それがわかっているのなら、早く追加金融緩和をしてください。←日銀・石田委員「4~6月に一時マイナス成長」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1kdkbTO

タグ:

posted at 13:53:11

藤巻正之 @univcoopfujimak

14年2月26日

東北大には仙台以外の地方受験がない。仙台に受験に来る。ホテル関係・飲食店にもお金は落ちている。親御さんが同行するのは仙台市のひとり暮らしアパートが逼迫していて不安なため。子どもが受験している間に土地勘のない仙台を歩き回ってアパートを探すのは好都合。保護者同伴はそういう事情もある。

タグ:

posted at 13:50:39

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年2月26日

「都内の研究者のグループが新たに見つかった名簿をもとに3万人の犠牲者を分析した結果、20歳未満の子どもたちが犠牲者の40%近くに上っていたことが初めて分かりました」東京への空襲 犠牲者の40%近く未成年 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2014...

タグ:

posted at 13:49:56

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年2月26日

「オバマ米政権が核物質や原子力施設を防護・保全する「核セキュリティー」強化の観点から早期返還を求めており、日米同盟重視や、核不拡散に取り組む姿勢をアピールする必要がある」政府、米にプルトニウム返還へ 不拡散アピール - 47NEWS www.47news.jp/CN/201402/CN20...

タグ:

posted at 13:48:31

こりさん @koli_san

14年2月26日

@yumiharizuki12 まぁぶっちゃけこのぐらいなら拡散してもいいんじゃないっすかね

タグ:

posted at 13:48:16

志々雄 @sisiosisiosisio

14年2月26日

菅直人、ぼっち質疑。党内にも援護者、いないんだね。哀れ。 【ニコ生視聴中(48分経過)】 《老舗》【国会】衆議院・予算委員会各分科会 参議院・政府開発援助/他【ミラー中継 nico.ms/lv170666387#48... #kokkai

タグ: kokkai

posted at 13:48:09

こりさん @koli_san

14年2月26日

@yumiharizuki12 外しました

タグ:

posted at 13:47:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にづかこたろう/こーたんP @kota110131

14年2月26日

「ニートが働けば好景気なる」って「貧乏人は怠けてる」どころか「怠け者のせいで俺らは貧乏を強いられてる」所まで行ったかあ。やれやれ。

タグ:

posted at 13:45:12

こりさん @koli_san

14年2月26日

@yumiharizuki12 ただ、大学?あるいは生協では正式なマスコミへの対応を協議中のようで、生協学生部のしたっぱとしてはあまりリークできないので、僕にかかってきましたw

タグ:

posted at 13:45:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こりさん @koli_san

14年2月26日

@yumiharizuki12 うちの弟は、「まじでマスコミくそすぎる」って憤ってました
父母も確かに仙台駅のバス停の流動性を下げたようですが
今日は、宮城教育大学の受験がないので、スムーズにいってるようです

タグ:

posted at 13:43:29

水牛・sui @suigyu703

14年2月26日

自称「僕は原子力に詳しい」菅直人がうすーい質問しかできてない件。 #kokkai 第7

タグ: kokkai

posted at 13:42:27

こりさん @koli_san

14年2月26日

@yumiharizuki12 ただ、今年はその対策で宮城教育大学が受験時刻をそもそも最初っから遅くしていたため、バス停に遅い時間でも例年よりも宮城教育大学の受験生が残っていたため、耳目を集めたのでは、と
そのため、むしろ東北大の受験生は遅刻者はあまりいなかったようです

タグ:

posted at 13:41:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こりさん @koli_san

14年2月26日

@yumiharizuki12 バスの遅延はバスが宮城教育大学受験生と共用であるからで、そのため遅刻繰り下げ対応は近年に普遍で、今年に特別ではないと

タグ:

posted at 13:40:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こりさん @koli_san

14年2月26日

@yumiharizuki12 うちの弟から聞いたんすが、バス混雑に父母はあまり関係なく、臨時バスは受験生以外使用禁止で、生協説明会も入試と時間帯をうまくずらして開催され、ぶっちゃけ父母は(仙台駅バス停の流動性はともかく)あまり関係がなかったようです

タグ:

posted at 13:39:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

友添 敏之 @pottikyoto

14年2月26日

男は全く話聞いてねーぞっ!

この女の子、勉強はできるの間違いないけど、めっちゃ頭悪いやないかっ!

隣の席の俺は面白いけども。

タグ:

posted at 13:35:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

友添 敏之 @pottikyoto

14年2月26日

女「昔から東大行けって周りから言われてたけどぉ」
男「あぁ」
女「東大の校風って何だか違うなーと私はずっと思っててぇ」
男「はぁ」
女「自学自習って考えが好きなんだよね、京大のぉ」
男「あぁ」
女「だから京大にしたんだぁ私は、少人数制だしぃ」
男「ふぅん」

おい!女!気付け!

タグ:

posted at 13:34:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年2月26日

「安倍晋三首相の靖国神社参拝が日米両政府の信頼関係を損ねた可能性があると指摘したほか、同盟国である日本と韓国の関係悪化は、アジア地域における米国の国益も損ねかねないと懸念を強めている」靖国参拝「信頼損ねた可能性」 米議会調査局が報告書 www.asahi.com/articles/ASG2V...

タグ:

posted at 13:31:27

buvery @buvery

14年2月26日

現憲法は旧憲法の改正だから、それは無理です。RT @kaikaji: 「大日本帝国憲法に違反している」という意味でしょうか。 RT @aritayoshifu 憲法審査会が終わった。会派を代表して冒頭に行われた発言で、自民党の赤池誠章幹事が、「現行憲法は憲法違反の憲法だ」

タグ:

posted at 13:30:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

アンネの日記じゃなくて右派系の本が破られてたら、破ったのは左翼と言うネトウヨに同調してくれるインテリは少なそうだよね。推定有罪かよ!とか言いそう。

タグ:

posted at 13:24:44

今野晴貴 @konno_haruki

14年2月26日

大内氏「そうした働き方を選択したことによって自分に降りかかるかもしれない問題について事前に情報が与えられていて、そのうえで正社員になると決めたのであれば、その企業がたとえブラック企業と呼ばれるようなところであっても、仕方ありません。なぜならそれは、自分の選択ミスだからです」

タグ:

posted at 13:24:32

今野晴貴 @konno_haruki

14年2月26日

大内伸也氏の近著を読んでいる。彼曰く、 「正社員として働くということは、「いつでも」「 どこでも」、「何でも」するということであり、それは覚悟しているはずのことです」。

タグ:

posted at 13:24:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年2月26日

第二、第三が登場し、仮想通貨格付けアナリストとして活躍できる可能性も。ゴールドラッシュは、ゴールドよりジーパンで商売。@yhakase

タグ:

posted at 13:21:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

自分が思っていても言えないことを言ってもらうための「形代」としてもコンサルって機能してるんだろうなあと最近実感することがあった

タグ:

posted at 13:18:36

ガイチ @gaitifuji

14年2月26日

維新はともかく、みんなの党もこれ認めちゃうんだ。喜美のこの土下座っぷりはなんなのかね。弱みでも握られたのか? QT @TOKYO_Shimbot: 政速: 解釈改憲、野党で賛否分かれる 集団的自衛権問題で意見交換: bit.ly/1jyJP5O #Bot

タグ: Bot

posted at 13:18:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年2月26日

暗号通貨により暴露されたのは、通貨価値の担保は、発行元の持つ資産とか税収とかは、ほとんど無関係だって事かと。主に法規制と通貨の発行量で通貨の価値が上下するって事実QT @iida_yasuyuki: 僕は貨幣法制説=権力説なので,bitcoinは「質の良い手形」と考えます

タグ:

posted at 13:14:14

鈴木 正朝 @suzukimasatomo

14年2月26日

南野森 九州大学法学部准教授
「集団的自衛権と内閣法制局ーー禁じ手を用いすぎではないか」
bylines.news.yahoo.co.jp/minaminoshiger...

タグ:

posted at 13:11:44

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

14年2月26日

ふと、自分の頭で考えることをアウトソースしたい人がいるから、ちきりんさんみたいな人も商売が成り立つんだろうなあと思い当たる。

タグ:

posted at 13:10:50

ガイチ @gaitifuji

14年2月26日

「クルマを運転している感じが全くないんだよな」プリウス買った友人が当初この理由で褒めてたんだけど、最初の車検時に同じ理由で手放してたのを思い出した

タグ:

posted at 13:08:44

ITOK @ITOKtw

14年2月26日

@baatarism 光の速さで明後日(の方向)にダッシュしてますから,制作は静観でよさそうですねw

タグ:

posted at 13:08:23

ええな猫 @WATERMAN1996

14年2月26日

"@cavu311: 「重要なベースロード電源」の割には、ほとんどの電力会社管内で1年、2年以上全く動いていない気がするけど…。"
代わりに札束を釜に投げ入れてますがね。

タグ:

posted at 13:08:13

Norio Nakatsuji @norionakatsuji

14年2月26日

だが今回は最初の打上げが派手過ぎた結果、科学研究の信頼性、共著者の責任、更に日本の大学院教育と博士論文の質疑念まで被害が拡大中"@ssengoku: STAP イノベーション経営視点からみれば、手法完全公開あり得ない要求。MTA下でSTAP細胞は分与し、先行者利益の確保に努める”

タグ:

posted at 13:06:15

前田敦司 @maeda

14年2月26日

家庭用プリンターで作れる、電子工作キット:日本のヴェンチャーが開発 flip.it/VORqM

タグ:

posted at 13:03:58

ITOK @ITOKtw

14年2月26日

辞表を預けさせるという行為についてパワーハラスメントの観点から厚労相のご意見を拝聴してみたい。

タグ:

posted at 13:03:55

ガイチ @gaitifuji

14年2月26日

ふむふむ QT プリウスに一度乗ると皆様素晴らしい車である事は認めるのですが如何せん運転が楽しくありません。年間5000キロも走らない人にしてみればリッター25キロいかない位のプリウスと12〜15キロでるガソリンのコンパクト車だと次は乗って楽しいクルマが欲しくなるようです

タグ:

posted at 13:03:01

ITOK @ITOKtw

14年2月26日

辞表を預けさせるという行為が〈一般〉にもないわけではないでしょうが,それが何も気にせず思う存分にやれということを意味することはないと思います。

タグ:

posted at 13:02:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年2月26日

お金がなくても、お金持ちの叔父さんにお小遣い貰って特上カルビ食べます。

タグ:

posted at 13:02:53

Chie K. @chietherabbit

14年2月26日

いくらなんでもそれはないじゃろ〜 (>_<) RT @sunafukin99: ちきりんやめいろまが好きな女性って多いのかなやっぱり。

タグ:

posted at 13:02:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年2月26日

この話すごく興味深いな QT @CyberMagazineX: プリウス20.30の中古車がだぶついています。特に三年または五年の残価設定ローンで購入したお客様がそのまま乗らずに手放す事例が多いと聞きます。買取価格が中古車査定のそれを上回る事例が多いので代替えが続いているのですね

タグ:

posted at 13:01:02

こりさん @koli_san

14年2月26日

@yumiharizuki12 そういうことでしょうね
資本主義は誰を信用するかも自己責任…

タグ:

posted at 13:00:56

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年2月26日

(笑)名誉毀損で訴えますよ(笑) RT @shinchanchi 金子洋一さんには、出世か出産かどちらかをして欲しいもの

タグ:

posted at 12:59:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年2月26日

level targeting採用でも無理なら、あたしも宗旨変えするつもり Noah’s snark? www.themoneyillusion.com/?p=26258

タグ:

posted at 12:59:26

Suzuki Tsutomu @snatool

14年2月26日

東北大入試の件、親同伴とかより、市内の交通がバス依存という仙台の交通の問題が背景にあると思うなあ。地下鉄東西線が開通すれば川内へのアクセスはだいぶ改善されるのでは?

タグ:

posted at 12:58:48

MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

14年2月26日

で、各ブランドの販売現場の合言葉は3年落ち、五年落ちのプリウスユーザーを狙え!

月間三万台以上を長く売ったプリウス30のユーザーがターゲットになっています。
残価設定ローンの精算で、差損をかぶるトヨタのお店は、自社内代替えをしてもらわないと、踏んだり蹴ったりです。ここ注目ですね

タグ:

posted at 12:58:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年2月26日

あれ、わかっちゃいましたか?なぜだろう? RT @aiaimountain 蝙蝠さんのTPPについてのツイートが、金子洋一さんのアカウントにお気に入りされました(^^)

ow.ly/3hAqao

タグ:

posted at 12:57:49

ありす @alicewonder113

14年2月26日

非常にもっともだけど逆張りはキケーン

タグ:

posted at 12:57:32

無能の人@仙台 @p_cub

14年2月26日

@kaztsuda @genkuroki 地下鉄が開業したら状況は変わると思いますけどねぇ・・・来年度開業予定ですから、今年入学の学生さんたちが一番微妙な立ち位置に置かれてますねw

タグ:

posted at 12:57:13

こりさん @koli_san

14年2月26日

@yumiharizuki12 まぁ不換紙幣ってどれもそんなもんじゃないですかね?
信用によって成り立っているけど、信用が崩れたときに持ってた人がババを食う

タグ:

posted at 12:56:03

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

14年2月26日

原因がよくわからないので、とりあえずわかっているところから推測するしかないのだろう。TBSの記事は生協の説明会に触れているし、過保護とは言っていない。過保護な親がどうのと言っているのはむしろ外野のツイッター民だろう。

タグ:

posted at 12:55:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年2月26日

監修者の問題?

タグ:

posted at 12:54:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ネコメシ @___not4u

14年2月26日

前からこの経済学者嫌いなんだよ。競争と公平感だっけ。経済学者ってなんか変だなあと思いました。

タグ:

posted at 12:54:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田和俊/急激に進行した網膜剥離と闘って @kaztsuda

14年2月26日

今はネット情報が発達して事前に「八木山はやめとけ」という口コミを仕入れてから来るので、八木山人気ないです。家賃安いんだけどねえ @genkuroki 大学生協は八木山を紹介することが昔から多いらしい。八木山も悪くない場所だと思うが、自分の足で一度行ってみてから決めた方がよい。

タグ:

posted at 12:53:37

ネコメシ @___not4u

14年2月26日

しかし、高齢化の進展と医療費の増加を考えると消費税を増税しないで、社会保障を維持していくためにはかなり高い経済成長率を想定しないと今後の財政を維持できません。財政破綻による日本経済の大混乱という可能性を考えた上でもう一度社会保障と消費税についての考え直して見てはいかがでしょうか。

タグ:

posted at 12:53:05

koume @koume_nouka

14年2月26日

なんで「今さら」農業でEMか。何度か言ったけど農業でのEMはとっくに過去の遺物、廃れた資材ですよ。だからこそ公教育とか除染とかいろんな方向に手を広げてるわけで。まあ大臣はともかく農水の官僚はそんなもんに本腰を入れることはないと信じたいが

タグ:

posted at 12:52:20

ネコメシ @___not4u

14年2月26日

あなたを焼き肉にたとえるなら…
お金がなくても「特上カルビ」派
 あなたは「社会保障水準は維持すべきだけれども、消費税増税は反対」という立場ですね。その根拠は、経済成長が見込まれるので、消費税増税をしなくても社会保障水準の維持くらいできるだろう、というお考えだと思います。

タグ:

posted at 12:52:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

14年2月26日

生協(だけ)が原因かどうかもまだわからないのに、こんなことを言い出すツイートが。 twitter.com/sayama_yuki/st... 受験生5000人に対して生協の保護者説明会は40人×3の120人。

タグ:

posted at 12:51:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年2月26日

あと、集団的自衛権を有効にするために早く改憲が必要ですね、とかメンションしてきた人もブロック。人を見て話しかけろって

タグ:

posted at 12:49:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年2月26日

“「大正10年における乳幼児死亡率改善」と「後藤新平」~専門知とは何か~ | シンクタンクならニッセイ基礎研究所” htn.to/Bwbihh

タグ:

posted at 12:48:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年2月26日

“靖国参拝「信頼損ねた可能性」 米議会調査局が報告書:朝日新聞デジタル” htn.to/S332A1

タグ:

posted at 12:47:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年2月26日

@genkuroki 仙台中心部は小さくてこじんまりしているので、移動の手段として「徒歩」はよく使われていると思う。1時間歩くつもりなら相当に広い範囲を移動できるという感覚。山の上の大学キャンパスは中心部にあるとは言えないかもしれないが、距離的には大したことない。

タグ:

posted at 12:46:52

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年2月26日

東北大の件。まあ事情はあるのだろうけど、昨今、入試や入学式、卒業式に来るご父兄が嘗てとは比べ物にならないくらい多くなり、大学側はその対応に追われている、という実態はやっぱりある。うちの前期入試でもキャンパスに自家用車で入構を図る父兄やら、正門前で待つ車列やらの整理で大変。

タグ:

posted at 12:46:00

ありす @alicewonder113

14年2月26日

昨日、いきなり「ツイッター批評家は具体的な提案を」とかメンションしてきた人いてソッコーブロックした。

タグ:

posted at 12:44:57

たられば @tarareba722

14年2月26日

池上彰さんの「はい、よく分かりました、ありがとうございます」と同じ、ということですね。 RT @t_yano: 女の子が「すご~い」って言ったら、「おまえはもう喋らなくていい」という意味だと解釈しています。

タグ:

posted at 12:44:18

グレッグ @glegory

14年2月26日

日本経済は復活するか 浜田 宏一 www.amazon.co.jp/dp/4894349426/... @AmazonJPさんから→遅ればせながら、今読んでいる。ヤバイ。おもしろすぎる。読了したら感想文、書きます。

タグ:

posted at 12:43:57

伊藤憲二 科学史 『励起ー仁科芳雄と日本 @kenjiitojp

14年2月26日

大学を出ていない人が増えると、低賃金労働者が増えて都合の良いと考える人たちがいるのではないか。日本全体としては生産性は下がるだろうけれど。

タグ:

posted at 12:43:56

3pF @3pF

14年2月26日

「軍事転用される技術開発には反対だ」と仰る科学者もいるけれど、世の中はもうそんなに分かりやすくはなっていないんだよね。

タグ:

posted at 12:42:44

糸畑要 @boreford

14年2月26日

新入生の物件は、ある程度町に近いところなら「遅れても焦るな」が鉄則だと思う。

タグ:

posted at 12:42:40

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年2月26日

@genkuroki 学生時代に山の上の東北大学理学部キャンパスから仙台駅まで超速足で歩いてどれくらい時間がかかるか調べたことがある。ちょうど30分かかった。仙台駅から川内キャンパスまで徒歩でも40分あれば着くと思うし、山の上まで歩いても1時間あれば着くと思う。

タグ:

posted at 12:42:28

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

14年2月26日

@yumiharizuki12 東大だと付き添いの親は東京観光に行ってくれるのですが(笑 今年急に増えたのだとすれば、何か特殊な要因がありそうですね。

タグ:

posted at 12:42:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

尾野(しっぽ) @tail_y

14年2月26日

ビットコインは革新的な技術ではありつつ、確かに安定性や経験などに大きなリスクを持つので、それを踏まえた上で対応するのが重要なのだけど「あんなワケのわからないもの、俺は駄目だと思ってたね」みたいに、自分に知識も理解力も無いことをアピールしてドヤ顔する人がいるのだけは良く分からない

タグ:

posted at 12:41:11

働くおじさん @orange5109

14年2月26日

最近テレビ付けなくなっちゃった。視覚的にも聴覚的にもしんどい。

タグ:

posted at 12:41:02

白ふくろう @sunafukin99

14年2月26日

ちきりんやめいろまが好きな女性って多いのかなやっぱり。

タグ:

posted at 12:40:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Mstn @ ドコモロ座の座長 @SatoshiMasutani

14年2月26日

遅いでしょうね。まず在学生が卒業生が使っていた物件に移動するでしょう。新一年生向けのいい物件というのはなかなかないのでは。合格発表前に押さえておけばそれだけ有意でしょうね。 @yumiharizuki12

タグ:

posted at 12:39:37

糸畑要 @boreford

14年2月26日

まぁメガバンクが夜逃げするような通貨をお金と思えるかというのはある。

タグ:

posted at 12:39:36

optical_frog @optical_frog

14年2月26日

あることを聞いて,それと関連する別のことにハッと思い当たるためには,頭のなかにそれが入ってなくちゃいけない.

タグ:

posted at 12:38:37

尾野(しっぽ) @tail_y

14年2月26日

ビットコインの話はMt.Goxの問題であってビットコインの問題ではないという声明は既に出ているのだけども、どうも日本ではビットコインそのものが全世界で停止したと「思いたい」人が多いように見える。

タグ:

posted at 12:37:32

lakehill @lakehill

14年2月26日

twitter.com/sunafukin99/st... 荻上チキがwebサイトを開設したの2003年10月、ちきりんがブログを始めたのが2005年3月。荻上チキからみたら自分の方が先に始めたのになんで改名しなきゃならないんだという話だな

タグ:

posted at 12:37:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

グレッグ @glegory

14年2月26日

岡田-浜田論文は何年たっても、国際経済を素人が考える羅針盤になってくれる。巷のニュースとかロイターとか日経とか酷いからね(>_<)トンデモばっかり。

タグ:

posted at 12:34:44

白ふくろう @sunafukin99

14年2月26日

なぜか繰り返しDVに嵌る女性っているよなあ。同じようなタイプに引き寄せられるらしい。

タグ:

posted at 12:34:10

藤田孝典 @fujitatakanori

14年2月26日

ホームレスの人々を対象とした貧困ビジネス施設退所者からの相談を受けていますが、劣悪な貧困ビジネスに共通するのは脱税・所得税法違反容疑があるということ。国税庁はしっかり取り締まりをした方がいいと思う。彼らはまともに税金を申告していない。

タグ:

posted at 12:33:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年2月26日

@munakata_3 馬淵氏と金子氏については、僕も同感です。

タグ:

posted at 12:33:20

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

かつて「ながら族」なんて言われて、深夜ラジオ聞きながら受験勉強とかって平気でやってた世代でもあったんだが、トシ食ってくるとそういうマルチタスク機能も衰えるらしく、昨今「ながら」は苦痛になってる。特に音はあかん。・゚・(ノД`)・゚・。

タグ:

posted at 12:32:53

宋 文洲 @sohbunshu

14年2月26日

「辞表を預かったことで理事が萎縮するとは思わない。一般社会ではよくあることだ」のNHK会長に聞きたい。
①どこの一般企業がそんなことをやっているか。
②NHKは一般企業か。
③あなたが思わないで済むか。

タグ:

posted at 12:32:29

umedam @umedam

14年2月26日

最近某地方都市の不動産屋のひとに話を聞いたけど,不動産屋も不合格の場合にキャンセル可能という形で契約を結ぶらしい。受験前日に物件見てるらしいぞ。余裕だなおい。

タグ:

posted at 12:32:14

百おやじ(政治経済・時事ネタ系) @hyaku_oyaji

14年2月26日

私は性格上の問題もありますね。ただし、モテるモテないは性格じゃない。ひどい奴でもモテる人はモテる。

タグ:

posted at 12:31:33

Shoko Egawa @amneris84

14年2月26日

憲法違反の憲法?!?!?! RT @aritayoshifu 憲法審査会が終わった。会派を代表して冒頭に行われた発言で、自民党の赤池誠章幹事が、「現行憲法は憲法違反の憲法だ」という趣旨を述べた。どういう意味かと質問されたが、答えられず。驚くべき発言だ。またまた失言である。

タグ:

posted at 12:31:25

まつーらとしお @yearman

14年2月26日

「日本の大学は多すぎる」という人が「大学を減らして,大学に行かない人はどうすればいいか」にまともに答えている事例ってあるんでしょうか

タグ:

posted at 12:31:23

グレッグ @glegory

14年2月26日

円安が交易損失のみを生じる・・・円高の時は逆だったけど(笑)実質実効為替レートを考えないとね。名目為替レートが変化することによって非貿易財と貿易財の相対価格は変化する。じゃないと、失業率の改善を説明できない。www.esri.go.jp/jp/others/kank...'

タグ:

posted at 12:31:19

Yasuyuki Shirai/白井康之 @latache78

14年2月26日

世界中の洗浄資金をビットコインに集めておいて、一気に殲滅するという作戦だったら凄いな… #んなっ何をする - ビットコイン取引停止、仮想通貨の「リーマン騒動」の様相も (WSJ日本版) m.jp.wsj.com/articles/SB100...

タグ: んなっ何をする

posted at 12:29:26

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

14年2月26日

というのも、後藤新平は、日清戦争が終わった時、大陸からの帰還兵をいっとき宇品に留め置いて検疫するという仕事をしているから。検疫・防疫の重要性を現場の仕事を通じて知っている人だから、水道水の塩素消毒に思い至っても不思議はないと思う。

タグ:

posted at 12:28:47

働くおじさん @orange5109

14年2月26日

どこの社会だ “@chietherabbit: 47newsflash: 籾井NHK会長は衆院予算委の分科会で「(理事の)辞表を預かったこと、一般社会ではよくある」。 bit.ly/17n4iz
え〜 一般社会ではよくあることなの〜? (@_@)”

タグ:

posted at 12:26:26

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

14年2月26日

これはまいった。こういう経緯があったのか。「大正10年における乳幼児死亡率改善」と「後藤新平」~専門知とは何か~ www.nli-research.co.jp/report/researc... 元ネタの 竹村公太郎著「日本文明の謎を解く」(清流出版,2003年)は断定を避けているようだけれど、あり得ると思う。

タグ:

posted at 12:26:01

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

14年2月26日

@yumiharizuki12 各日120人程度のイベントなので、これだけで保護者の急増?を説明できるかはわかりませんが。

タグ:

posted at 12:25:45

甲斐宗運act4 (早川 数秀) @KazuNoSaru

14年2月26日

素数の新定理発見 極端な偏りなく分布 米英数学者「夢のような成果」  ow.ly/u0k9G

タグ:

posted at 12:25:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボーボボ暴威 @brioh

14年2月26日

「この人はなんでこの男選んだんだろう」と思わせられることってちょくちょくあるけど、そもそも積極的に男選びにいけるってごく一部に許された特権なんだよなたぶん。たいていの人は、目の前に出されたカード、しかも大富豪で言うなら3〜7くらいのやつの中から消去法で選んでる。

タグ:

posted at 12:23:50

斑鳩 @ikarugakun

14年2月26日

受験生バス乗れず 親が同乗で - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/en... あのぅ~受験生と一緒に父母がバスにのって会場にいくと言う光景が理解できません。そんな学生要らなくない?!

タグ:

posted at 12:22:07

地雷魚 @Jiraygyo

14年2月26日

「聖書」で命拾い 胸の銃弾食い止める 米オハイオ州(CNN.co.jp) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140226-... すげー、映画化決定やな

タグ:

posted at 12:21:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年2月26日

リフレ派は考え直すべき、みたいなメッセージ出てきた

タグ:

posted at 12:19:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

毎日新聞 @mainichi

14年2月26日

ネット上で流通する仮想通貨「ビットコイン」の大手取引所で、東京に拠点を置く「マウント・ゴックス」が取引所のウェブサイト上に「顧客保護のため全ての取引を当面停止する」との声明を掲載 goo.gl/DGsfF1 波紋を呼んでいます

タグ:

posted at 12:14:47

47NEWS @47news

14年2月26日

速報:IT会社「はてな」のサービスに第三者が不正ログイン。メールアドレスが変更される被害が出る。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 12:14:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

The Daily Beast @thedailybeast

14年2月26日

Where in the world is Viktor Yanukovych? thebea.st/MrsiAi pic.twitter.com/x0rhLBvn7I

タグ:

posted at 12:13:32

働くおじさん @orange5109

14年2月26日

そうまでして端末割り出さなくても、いい気がする

タグ:

posted at 12:12:41

たいしょう @taisho__

14年2月26日

いやあ、MBKでもよくあることとは思えないですね。数値責任は重い会社ですけどね。 RT @Kyonoshin: 籾井会長、なんか違う世界に生きてる気がしてきた。辞表を預かるから提出させることが一般によくあること、的な発言が飛び出したと聞いて、そう思った。

タグ:

posted at 12:11:17

大竹文雄 @fohtake

14年2月26日

監修しました。やってみてください。「政策ジャッジ:朝日新聞デジタル」 (www.asahi.com) t.asahi.com/e27e

タグ:

posted at 12:10:54

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

中高の数学を性教育に置き換えると亀甲縛りや四十八手などのありとあらゆる性技を教え込むみたいな話。

タグ:

posted at 12:10:38

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

それはおかしいだろw

タグ:

posted at 12:09:43

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年2月26日

日経ってなぜか「cookie」を「ウェブの凄い技術」というスタンスで取り上げたがる印象がある / “ネット戦略の要技術が消える 「クッキー」の功罪  :日本経済新聞” htn.to/3R3VCK

タグ:

posted at 12:07:27

otousan0315 @otousan0315

14年2月26日

@officematsunaga 2009年の補正予算を審議しているのに翌年度の予算についてイチャモンをつけて細野さんを困らせた予算委を越える事をやってくれるかも知れませんね。

タグ:

posted at 12:07:22

瀬川深 Segawa Shin @segawashin

14年2月26日

しかし「親が受験生に付いてきてリラックスして試験に臨める」って、それが真ならば悪くない対費用効果だと思うけど。自立心だのなんだの文句垂れる人が、受験の成績を保証してくれるわけでもなんでもないし。

タグ:

posted at 12:05:39

企画を考えるお仕事の人 @spkgo

14年2月26日

東北大学の入試に保護者が付き添いすぎてバスに乗り切れず入試開始時間を遅らせたという件、「過保護だ」と一部マスコミが報道しているが、なんてことは無い、保護者説明会が同時開催されているから保護者も行っているだけ newlife.u-coop.or.jp/tohoku/exp/ よく調べて記事にしましょう

タグ:

posted at 12:04:59

GiGi @gigir

14年2月26日

読売新聞のビットコイン取引所停止のニュースのタイトルが「ビットコイン、全ての取引停止」>「ビットコイン、取引所停止」>「ビットコイン、日本の取引所停止」と変遷している模様

タグ:

posted at 12:04:55

yasudayasu @yasudayasu_t

14年2月26日

まあ、「海外への所得流出を続けながら賃金を上昇させるのは普通に考えれば無理筋なストーリー」、というのはあるのだろうが、その交易損失はほとんど原油などの価格の上昇から来ているわけで。それらの価格を下げる現実的な政策って難しそう。 htn.to/8kJKKk

タグ:

posted at 12:04:10

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年2月26日

受験生と一緒に乗る父母が増え、そのあおりで乗り切れない受験生が続出ってwww
東北大2次試験、バス満員受験生乗れず 同行の親増加で(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140226-...

タグ:

posted at 12:03:44

シェイブテイル @shavetail

14年2月26日

ある絵柄の紙切れをもっと刷れば、日本人の価値観が変わるのでは? / “経営の神様でも悩むだろう現代日本の有り様 - シェイブテイル日記” htn.to/p95Zuz

タグ:

posted at 12:03:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

14年2月26日

アフガン全面撤退の準備指示、米大統領がカルザイ氏に伝達 bit.ly/1ehYnG9

タグ:

posted at 11:54:22

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年2月26日

モミーさんは「政府がアカだと言っているものを、われわれがシロと言うわけにはいかない」(当人の希望通り言い換え)だけで本来一発退場でしかるべきだと思うんだけど、何をまだ揉めているのか。

タグ:

posted at 11:51:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猫貸し屋@イカ気味 @nekokasiya

14年2月26日

親に受験についてきてもらうどころか、「お前、4月からどうすんの?」「だいがくきまたよ。ほれ。(合格通知ペロ)」「ほう。」で終わったうちの家ってへんなのでゲソかな。

タグ:

posted at 11:49:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

14年2月26日

大学受験の親子連れは多いよ。 → 東北大2次試験、バス満員受験生乗れず 同行の親増加で - 朝日新聞デジタル (www.asahi.com) t.asahi.com/e2wh

タグ:

posted at 11:47:34

立川談四楼 @Dgoutokuji

14年2月26日

村田諒太が世界戦経験者のブラジル人を4ラウンドに仕留め、更に前進した。しかし、この夜の主役はゲスト解説の香川照之だった。いや喋る喋る。的確かつ情熱的に。WOWOWでも饒舌だが、比ではなかった。質量ともにアナや元世界チャンプを凌ぎ、全身でボクシングを語ったのだった。いよっ、澤瀉屋!

タグ:

posted at 11:46:50

yasudayasu @yasudayasu_t

14年2月26日

「実質GDI成長率ー実質GDP成長率」は円高の2008-2012の5年間平均で▲0.40%、円安の2013年が▲0.31%。輸出と輸入で現地通貨取引の比率が異なるから為替が交易条件に影響を与えているのは間違いないが、その影響は小さい。 htn.to/8kJKKk

タグ:

posted at 11:46:09

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

もう、親がノコノコついてきたら、そいつにゃその場で不合格宣言してやりゃいいに(`・ω・´)

タグ:

posted at 11:43:49

たいしょう @taisho__

14年2月26日

「中国は尖閣諸島強襲の準備を始めた」波紋を呼ぶ米海軍現役軍人の発言 goo.gl/nByB9r

一度占領されたら二度と戻ってこないだろうなあ。僕は彼らはやると思っていて、そのタイミングで日米同盟も終わると思っている。米国は中国と事は構えない。

タグ:

posted at 11:39:50

yasudayasu @yasudayasu_t

14年2月26日

近年で年末の円が一番安かったのが2007年で、それから結構な円高となった2012年まで実質GDPは▲1.2%なのに実質GDIは▲3.2%と交易損失拡大なわけで。為替が交易損失に臨床的に意味がある影響を与えているようには見えない。 htn.to/8kJKKk

タグ:

posted at 11:38:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ずぶぬれかえさる。@7/16高田馬場 音 @frog_x_caesar

14年2月26日

とりあえずみんな、冷静にwikiの「有用微生物群」を読んでみようよ…ねえ…結界とか、天災がおこらなくなるとか、人間関係が改善するとか、イジメがなくなるとか…ねえ、おかしいから…… #EM菌

タグ: EM菌

posted at 11:31:46

lakehill @lakehill

14年2月26日

twitter.com/tadataru/statu... 多くの女性は子供を産みたいと思っているから、そんなことは百も承知でしょう。女性の側から見たら適切な相手がいないからということでしょう

タグ:

posted at 11:28:06

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年2月26日

ちきりん氏にマジレスするのはちきりん氏の売名を支援してるのと同じこと

タグ:

posted at 11:27:32

横道もん@データマイナー @odomon

14年2月26日

すでに何十万人もいる外国人労働者をカウントせず、「ゼロから移民を考える」みたいなスタンスを見ると、どうせまた放置するんだろなと思う。

タグ:

posted at 11:27:30

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

東京新聞:関税維持決議「冗談ではない」 TPPで自民幹事長:経済(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/econom...

タグ:

posted at 11:27:13

足立恒雄 @q_n_adachi

14年2月26日

こういう点は右翼的政治家の証言と同じで、一方感化院の院長など客観的に証言する人との違いが明らかになる。このように、裁判ともなれば、人の心理の裏表があからさまに出て、『裁判』を読むに値する著作にしている。『変容』、『日本文壇史』と共に伊藤整の代表的傑作であろう。

タグ:

posted at 11:25:09

本石町日記 @hongokucho

14年2月26日

ビットコインの長期発展を見込むなら、価値が揺れる今こそ買いなのだろう。

タグ:

posted at 11:22:40

足立恒雄 @q_n_adachi

14年2月26日

おもしろいことに、エロ本作家が検事側の証人として登場する。偉そうな顔をした「文学者」といっても俺たちと同じだということを証明したいばかりに「陰惨な」顔をして必死に泥を塗ろう、貶めようと頑張るのである。

タグ:

posted at 11:22:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ippei Nishida @inishidas

14年2月26日

野菜が消費期限に近づいた時は、ありったけの野菜入れて圧力鍋で煮たあとに豚肉入れてとん汁作る。だいたい10人前くらい。ご飯入れておじやにしても良いし、意外と美味いんだ、これが>一杯でおかずも兼ねる! 具だくさんなみそ汁レシピ10選 allabout.co.jp/matome/cl00000...

タグ:

posted at 11:21:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年2月26日

sankei.jp.msn.com/region/news/14... 2/8~9の仙台での大雪はすごかったです。78年ぶりの一挙に35cmの大雪。さらに次の週も降ったし。添付したのは川内北キャンパス2/17の写真。かまくらができていた。 pic.twitter.com/cY9veaBy4v

タグ:

posted at 11:16:00

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年2月26日

"参拝方針を伝えに行ったはずの衛藤氏の訪米が、アメリカ側には参拝自粛への手ごたえとなる"  ふむ / “日米首脳部が激しい応酬、関係亀裂の真相(TBS系(JNN)) - Yahoo!ニュース” htn.to/syY8f7

タグ:

posted at 11:15:51

舞田敏彦 @tmaita77

14年2月26日

ブログ更新。データえっせい: 高校・大学教員の女性比の国際比較 tmaita77.blogspot.com/2014/02/blog-p... 日本の特異な位置。国内では「こんなもんっしょ」と思うことでも,国際的に見たら全然・・・。

タグ:

posted at 11:14:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年2月26日

【わいせつ文書の特徴5】とまあ、こんな証言である。波多野はこの証言台に立つために『チャタレイ夫人の恋人』を繰り返し読み分析したのだそうだが、実に精緻で驚異的と言えるだろう。しかも波多野は大学では伊藤整から教授会でつるし上げられた経験もあるというから、この公平な態度は驚きである。

タグ:

posted at 11:11:25

本石町日記 @hongokucho

14年2月26日

ビットコインの取引所は、仲介手数料で稼ぐブローキングじゃなくて、ディーリングしていた、ということか。仕組みが未だに分かりにくい。

タグ:

posted at 11:11:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年2月26日

続き。「受験生と同乗する父母が例年よりも目立った」理由として最初は「仙台は78年ぶりの大雪」 www.youtube.com/watch?v=Z5IXot... を心配したのかなと思ったのだが、各回40名先着順の保護者説明会が同日にあったことも関係しているのかな?

本当の理由はよくわからない。

タグ:

posted at 11:08:41

足立恒雄 @q_n_adachi

14年2月26日

【わいせつ文書の特徴4】一方、『チャタレイ夫人の恋人』は以上のいずれにも当てはまらない。普段の描写は直接的だが、性行為については暗示的で、猥褻性を目的にしたものではなく、ロレンスの「姓を通じて(男女という別種の)人間相互の理解を深める」という哲学を表現したものである。

タグ:

posted at 11:08:29

@koumori_2011

14年2月26日

@aiaimountain @no_nor8 横から失礼します。彼らの言うように民需を考慮せず公共事業をやり続けると、最終的に公共事業しか残らない計画経済が出来上がります。自由貿易に反対して自国で全て補おうとすれば賄い切れずに配給制に突き進みます。

タグ:

posted at 11:06:18

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年2月26日

「コーディングを行う下請けが上位のSIerの指示なくプログラミング作業をすることは、システムの安定性に関わる行為のためどのような状況でもあっても起こりえません」 #すぐにばれる嘘をつけ

タグ: すぐにばれる嘘をつけ

posted at 11:05:56

足立恒雄 @q_n_adachi

14年2月26日

【わいせつ文書の特徴3】14.前戯の対象としての乳房、大腿等への言及が多い。16.「みだらな」等、単語そのものが猥褻な形容詞や副詞が多い。17.性行為を健康なモノとは見ず、異常な快楽を伴うもので同時に罪の意識を伴うように描かれている。

タグ:

posted at 11:04:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年2月26日

www.asahi.com/articles/ASG2T... 【市バスを運行する仙台市交通局によると、仙台駅から東北大に向かう臨時バスが大混雑。受験生と同乗する父母が例年よりも目立った。やはり東北大と結ぶ定期運行のバスに父母を誘導したが、そちらも満員になってしまったという】

タグ:

posted at 11:04:07

宋 文洲 @sohbunshu

14年2月26日

総理大臣が一度の演説で何十回も「世界一」を叫ぶのも恥ずかしい限りだよ。じっとも美しくない。日本人の良さは他の国の人間がいうものだよ。そもそもビジネスの世界では「世界一」は法的に禁止されている。詐欺広告の可能性があるために。

タグ:

posted at 11:02:48

池尾和人 @kazikeo

14年2月26日

昨日はサボってやっていなかった共和分検定の結果を追加しました。見せかけの回帰(かなり技術的) bit.ly/1k7JeuQ #アゴラ

タグ: アゴラ

posted at 11:02:30

足立恒雄 @q_n_adachi

14年2月26日

【和説文書の特徴2】6.1セッションにおけるオルガズムの数が多い。8.異常性行為が多い。これはヨーロッパ系春本の特徴である。9.体位の詳しい叙述がある。10.オルガズム時の女性の発する感嘆詞が直接法で書かれている。13.行動を視覚化して性感を強める。

タグ:

posted at 11:00:48

松原 聡 @matsubara_s

14年2月26日

僕は、WTOなどが機能しにくくなっているときに、TPPは合意して欲しいと願っている。でもそれは、アメリカのいいなり、を意味しない。RT @shiba_masa: 「交渉参加」と「参加」は違いますねRT @matsubara_s:TPP。大筋合意に至らず!これが外交ですよね。

タグ:

posted at 11:00:28

Toshiya Hatano @hatano1113

14年2月26日

(1)公的主体が管理していない、(2)資産の裏付けがない、はビットコインだけの特徴ではなく、約束手形も同じ。ビットコインのイノベーションは別にあるという論稿。「ビットコインは社会革命である」野口悠紀雄|ダイヤモンド・オンライン diamond.jp/articles/-/49033

タグ:

posted at 10:57:34

足立恒雄 @q_n_adachi

14年2月26日

【わいせつ文書の特徴1】(わいせつ文書では)1.ページ数の多数が性行動に宛てられる。3.性行動の1セッションの叙述が著しく長い。4.前戯、またはマニピュレーションが長く描かれ、しかも多種多様である。5.コイタスの開始からオルガズムに至る描写が長く精密である。

タグ:

posted at 10:55:52

ultraviolet @raurublock

14年2月26日

日本の教育は、彼女を作れない男性に彼女の作り方を教えてくれるわけではなく、むしろ「性について興味を持つな」と言いつつ、その裏でうまく空気を読んで彼女を作れる器用な男性を選抜する、逆に言えば不器用な男性を早期に検出して切り捨てるという目的のもと非常に合理的に作られたシステムなのだ

タグ:

posted at 10:55:52

松原 聡 @matsubara_s

14年2月26日

タブレットを入れない自治体が、その理由を市民に明らかにしなければならなくなりつつありますねえ!RT @ichiyanakamura: 大阪市、荒川区、武雄市、そして!「全小中生に自習用タブレット 備前市、14年度から貸与」
bit.ly/1hcYRxg

タグ:

posted at 10:54:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

扶養義務が三親等以内で昔より審査が厳しくなるとか言うのに対して思うんだけど、子育て世帯が「お金苦しいです」とか言ってるのって住宅ローン除くとあとは教育費なわけだけど、教育費って単なるシグナリングのためのお布施大会でしかないからみんなで教育費減らしても結果は同じなんじゃないかと。

タグ:

posted at 10:53:29

足立恒雄 @q_n_adachi

14年2月26日

【芸術か猥褻か4】結局は「本書はわいせつ文書か」が論点になるのだが、そこで最も優れているのが波多野完治による猥褻文書の分析である。波多野はわいせつ文書の特徴を17箇条にして述べる。

タグ:

posted at 10:50:26

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年2月26日

仙台で大学新入生はどこに住むべきか。大学生協は八木山を紹介することが昔から多いらしい。八木山も悪くない場所だと思うが、自分の足で一度行ってみてから決めた方がよい。地図上での大学までの直線距離はあてにならない。等高線が書いてある地図も見せてもらうべき。山あり谷あり。

タグ:

posted at 10:49:22

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

14年2月26日

量子電池battenice開発の日本マイクロニクス「国際二次電池展は商談の場であり投資家と株主の皆様に投資情報を提供する場ではありません」 kabumatome.doorblog.jp/archives/65783...

タグ:

posted at 10:48:21

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

14年2月26日

【消費税「転嫁できない」21%】消費増税による価格転嫁が「できない」企業が21%あることが東商の調査で判明。転嫁の仕組みと難しさは。 yahoo.jp/fXeEsW

タグ:

posted at 10:48:13

足立恒雄 @q_n_adachi

14年2月26日

【芸術か猥褻か3】少女感化院の院長も検事側の証人として登場するが、彼女に言わせると感化院の少女たちは仮名をたどって読むのであるから、こんなフリガナのない翻訳ものなど読まないと証言する。先の「母の会」の会長さんも「むずかしい」と言っていた位である。

タグ:

posted at 10:46:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヤンデル @Dr_yandel

14年2月26日

私が考える「コツ」なのですが、Twitterでわけのわからない人間に絡まれた時には、「一言も返事をせずにブロック」が一番効果的です。「わけのわからない人間」であればあるほど、こちらが知恵を尽くして返信しても全く届きませんし、自分の言いたいことしか言いません。

タグ:

posted at 10:44:55

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年2月26日

効率性は相対的なので、非効率な奴がいて始めて効率的と言えるから、非効率な奴を殺していくと、効率的とされていた奴も非効率になって、最終的にたった一人の効率的な奴だけになる。

タグ:

posted at 10:43:37

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年2月26日

そもそもBTC取引所は私設だから自己資本規制も何もないわけで、素人目に見て、大量の引出し要求が集中すれば支払いに応じられなくなるリスクが高いと思うのだが。いわゆるソルベンシーが確保された私設取引所がどれだけあるのか大いに疑問。

タグ:

posted at 10:43:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年2月26日

【芸術か猥褻か2】しかし、検事ばかりではなく裁判官の頭では、所詮世間で言われた通り、「芸術か猥褻か」を巡っての争いであった。「表現の自由」という言葉の意味の深さ・重さはこの本を読んで理解を新たにした思いである。しかし登場する証人の多彩さがとてもこの本を面白くしているのも事実だ。

タグ:

posted at 10:41:35

Haruhiko Okumura @h_okumura

14年2月26日

すばらしい(できれば男女同じスケールで描いてほしい) RT @1959Harvard 正規就職率でみる学部間格差。 pic.twitter.com/W4MxkiyVZP

タグ:

posted at 10:40:09

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年2月26日

newlife.u-coop.or.jp/tohoku/exp/par... 【東北大学生協】【受験生の保護者様向け説明会】【2月25日(火)・26日(水)】【保護者様の待機スペースで開催しますので、お子様が試験中の待ち時間にご参加ください】【各回 約40名 (予約不要・先着順)】←先着順!

タグ:

posted at 10:39:42

鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO @yonakiishi

14年2月26日

外国人記者とヤクザのこと話してたら、「ヤクザが世界を牛耳ってる」みたいなことを連発するので、なんなの、お前バカなの?って5分に1回くらい思います。越えられない文化の壁っつーより、どう考えてもバカなんだと。

タグ:

posted at 10:39:18

本石町日記 @hongokucho

14年2月26日

国会。アベノミクスはさほど効果もなくひっそり終わればいいね、みたいなことが言われている。

タグ:

posted at 10:38:08

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年2月26日

BTCにはある種のIT詐欺のにおいが付きまとうような...と言えば怒られるかな?

タグ:

posted at 10:37:33

足立恒雄 @q_n_adachi

14年2月26日

【芸術か猥褻か1】「チャタレイ裁判」は伊藤整や正木ひろしを筆頭とする弁護人の意識では芸術か猥褻かを争ったのではなく、憲法に保証された「言論の自由」は明治憲法にはなかった重要な概念でこれを守り育てる義務と権利があるとして戦われたという。

タグ:

posted at 10:37:32

NORIKA日本 @no_nor8

14年2月26日

@aiaimountain こ、これはもはやギャグですな。しかし三橋さんがアカだとおっしゃる根拠はなんですか?三橋さん、なぜ本名じゃないのか私はそこが不思議になってきました。

タグ:

posted at 10:37:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年2月26日

荒戸氏の背景が魔法少女でアイコンがスタートレック。

タグ:

posted at 10:31:46

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年2月26日

システムのセキュリティは磐石だったはずでは?これでは他のBTC取引所が取り付け騒ぎになるのでは? RT@BloombergNews Mt. Goxは3億6千5百万ドル相当のBTCが詐取されたと主張 bloom.bg/1pn5Uru

タグ:

posted at 10:30:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

鈴木智彦/SUZUKI TOMOHIKO @yonakiishi

14年2月26日

海外メディア・ジャーナリストにとって、ヤクザはニンジャと同じカテゴリーです。夢を壊す気はない。でも付き合いきれない。

タグ:

posted at 10:27:44

ひでひろよねくら『アイコンのひみつ』発売 @Yoneckland2

14年2月26日

「独立以来多くの国々でタテマエ上の教理として採用されていた「社会主義」イデオロギーが崩壊したため、アフリカ諸国は、その支配の論理においても、また社会的にも、キリスト教右派的な言説を自らのよりどころにする傾向が強まっていた」/ synodos.jp/international/...

タグ:

posted at 10:27:12

足立恒雄 @q_n_adachi

14年2月26日

【させていただくの話3】相手に対する敬意を示すとか丁寧に表現するのはとても難しいことで、デパートの案内係のように、「お」を付けるとか「させていただく」を連発するだけではうまくいかない。アホカと思われないようにするには、それなりに努力がいるのである。

タグ:

posted at 10:25:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヤンデル @Dr_yandel

14年2月26日

4月から6月にかけて、医師以外の医療者が「今年の研修医もプライドばっかり高くてつかえねーわー」みたいなツイートを連発するのだが、6年間かけて学問してきて土台が固まったところにこれからさらに5年かけて臨床経験を積み立てないと「医師」とすら呼ばれない酷な職業人に対してすごく失礼

タグ:

posted at 10:25:21

yasudayasu @yasudayasu_t

14年2月26日

効果が出切るのが2年後、というのと効果が出(始め)るのが2年後、のどちらだったのだろう。 / “Twitter / Montague926: 高橋洋一氏によれば、金融政策の効果は2年後に出るらしいから、いま「アベノミクスの効果」と…” htn.to/muaUZ

タグ:

posted at 10:21:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年2月26日

文章も体裁も読みやすくて涙が出てくる。

タグ:

posted at 10:18:19

@rna

14年2月26日

アフリカ諸国の同性愛禁止法はむしろ諸国を植民地支配していたイギリスの法律に由来するもの、ウガンダの規制強化は国の宗教保守派の影響を受けた議員による提案とのこと。> 「魂のジェノサイド」――ウガンダ「反同性愛法案」とその起源 synodos.jp/international/...

タグ:

posted at 10:17:28

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

14年2月26日

北京は6日連続でスモッグに覆われた⇒WHOが中国の大気汚染に警告 on.wsj.com/1hw8LsG (Getty) pic.twitter.com/tGSIONvgEg

タグ:

posted at 10:17:19

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年2月26日

お前も背負え と なに開き直ってドヤ顔してんだよ と 世間に対して何かを要求するのであれば、それ相応の譲歩が必要だろ もっとへりくだれ なに「正義はこちらにあり」みたいな顔してんだよ  というのが人権Disなんだろな

タグ:

posted at 10:15:31

uncorrelated @uncorrelated

14年2月26日

インフォグラフィックで見るApple、Google、Yahoo、Amazon、Facebookの企業買収の15年 jp.techcrunch.com/2014/02/26/201... @jptechcrunchさんから

タグ:

posted at 10:14:56

モジモジ @mojimoji_x

14年2月26日

竹野内真理さんへの弾圧について。竹野内さん自身の不穏当な言動やふるまいを問題にするツイートが散見され、そのこと自体は理解するけれども、そのことは「国家権力が起訴して刑事罰に問うこと」とは次元の異なる問題だということを理解してほしい。

タグ:

posted at 10:13:41

しょこ @glass_ism11

14年2月26日

婚活漫画で「結婚相談所に来る人は自分の事を普通の人間だと思っている」「自分に足りないのは出会いだけだと思っている」ってのを見て婚活で妙な条件掲げる人に対してなんか納得した

タグ:

posted at 10:13:12

NORIKA日本 @no_nor8

14年2月26日

@aiaimountain 覚えていたらお伝えしています、己の馬鹿さを呪っております今。三橋さんは赤ですか?彼は3%導入の時から自民党員でしょうか。三橋について私なりに調べ直してみますね。

タグ:

posted at 10:12:55

Chie K. @chietherabbit

14年2月26日

それと、発展途上国出身のひとだと食事の重要度が物凄く高くて、夜中でも早朝でもお腹が空けばガッチャンガッチャン音立てて食事作り出してエスニックの香りが辺り一面充満するので安眠妨害だという苦情も聞いたことがある。静かに暮らせないのか的な。

タグ:

posted at 10:12:20

Takeshi517 @TakeshiSakurai

14年2月26日

そもそもたかが論文が数人のレビュワーとエディターによってアクセプトされたくらいで、まるで何かの事実を全解明したかのように報道されることがおかしい。最低数年間、世界中でいろいろな角度から検証されて初めて事実として認知されるべきものなのに。

タグ:

posted at 10:10:46

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年2月26日

世間に対して負い目を背負わされるよなぁ... めんどくさいコンプレックスこじらせている人をたくさん見る

タグ:

posted at 10:10:22

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

リベサヨは家族や社会のあり方での個人主義シバキだけど、それの経済版が新自由主義というやつで、経済を自由化すればするほどその反動で反市場経済的な主張も力を持つようになるでしょうなぁ。

タグ:

posted at 10:10:00

Shigeru ONO @shig_ono

14年2月26日

面白いし勉強になります。マーケティングサイエンスの導入期について、朝野先生のオーラル・ヒストリーを誰かがきちんと記録しておくべきだと、前々から思ってました RT @sasjapan: 随想「マーケティングとデータ解析」 朝野 熙彦氏 www.sas.com/offices/asiapa...

タグ:

posted at 10:09:12

Chie K. @chietherabbit

14年2月26日

ゴミの分別というのは日本ではかなり細かく住人側がやってるけど、アメリカやイギリスみたいな国ではおおざっぱだったし、リサイクルにいたってはリサイクルできそうなモノをリサイクル箱に放り込んでおけば業者が選別して持ってってくれるというシステムだったし。日本人意識高い。

タグ:

posted at 10:08:40

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

いわゆるリベサヨのナショナリズム叩きは抗生物質みたいなもので、叩けば叩くほど耐性菌が出来るところがあって、その反動が現在のネトウヨ。

タグ:

posted at 10:08:26

足立恒雄 @q_n_adachi

14年2月26日

【させていただくの話2】(『チャタレイ夫人の恋人』を)「見せて頂きました」、「私どもの程度の頭の者には、なかなか理解さして読まして頂くということがむずかしい」とか、私にすると、とても滑稽な言葉が連発される。

タグ:

posted at 10:08:24

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

「ワクチン」って考えが社会にも必要だと思うんですよね

タグ:

posted at 10:07:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

放蕩息子 @cgsa794

14年2月26日

「弱毒化したファシズム」を呑まないと、マヂもんのファシズムが来ますからね。

タグ:

posted at 10:05:52

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

14年2月26日

国公立大で2次試験始まる 京大に「キョロちゃん」 恒例の折田先生像 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140226-... 『昨年はロッテ「TOPPO」の「ノッポトッポちゃん」だっただけに、京大生からは「最近キャラ設定がいまいち」「もうちょっと頑張ってほしい」と厳しい注文もついていた』

タグ:

posted at 10:05:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足立恒雄 @q_n_adachi

14年2月26日

【させていただくの話1】伊藤整『裁判』に「丁寧な言い方をしようとするらしく、すべての言葉の語尾に「さしていただいています」をくっつける癖がある」検事側の証人の話が出て来る。「(性に関して)今の娘さん方の考えとは大変な違いがあるということに気がつかして頂きました」、

タグ:

posted at 10:03:25

@PKAnzug

14年2月26日

なお甲状腺が「ガンガンいこうぜ」状態のバセドウ病患者さんに放射性ヨード治療を行う場合ですら、治療前のヨード制限は行われます。甲状腺癌にやる場合ほど厳密じゃなくて、パッと見は普通の洋食みたいなのですけどね。とりあえず、日本人は昆布好きすぎるのですよ。

タグ:

posted at 10:03:12

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年2月26日

@yukoba1967 "日本の教育は、「滅私奉公」という言葉に象徴されるように、間断なき自己否定の蓄積によって社会や企業の歯車のひとつとして正確に稼働する人材をつくってきました。"

タグ:

posted at 10:03:03

Chie K. @chietherabbit

14年2月26日

新規の外国人居住者がゴミの分別できない(してくれない?)ことで住民トラブルが起こるから入居お断りという話は東京でもあったよ。今は仲介業者がゴミ分別の仕方の指導を大家さんとかに代わってやるところも増えたと聞くけど。さすがに外国人お断りは表向きにはない方向で。

タグ:

posted at 10:03:01

たられば @tarareba722

14年2月26日

中学生の頃の担任がかなりしっかり性教育に時間とってくれて、男女双方にコンドームとピルの効能を教えてくれました。その先生の論旨は明快で「性を結婚や恋愛とセットにするから話がややこしくなる。全部まとめたくなる気持ちも分かるが、それは理想であり一つの考え方」というもの。説得力あったな。

タグ:

posted at 10:02:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勝川 俊雄 @katukawa

14年2月26日

おすすめ: 科学者視点から、STAPの騒動について、わかりやすく説明している。 → STAP細胞:ちょっと話が上手すぎる? www.myscizzle.com/blog/stapcells... @myscizzleさんから

タグ:

posted at 10:02:07

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

自分はケインズ的な政策を「弱毒化したファシズム」だと考えているし、弱毒化したファシズムこそ世の中に必要であると思っていますね。美味しくないところも少しは飲まないといけない。

タグ:

posted at 10:01:41

d-o @zakidai

14年2月26日

受験に親が付き添うのがめずらしくなくなって,次には入社試験や入社式に親が付き添うのがめずらしくなくなって,次に珍しくなくなくなるような親が付き添うところって,どこだろう。

タグ:

posted at 10:01:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

現代の大きな国家という単位で相互扶助が出来るようになったのはひとつの国という意識の芽生えがあったからだろうに。それがなければドイツは未だにオランダやベルギーなどのように連邦の各州が独自国家築いてただろうがって話で。

タグ:

posted at 10:00:21

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

年金の起源って戦争なんだしな

タグ:

posted at 09:58:29

松原 聡 @matsubara_s

14年2月26日

日本図書館協会へのお願い!日本全国の3200の公共図書館(都道府県立、市区町村立)の年間開館時間ランキングを調べて、公開してください。ちなみに、改革後の武雄市立図書館は、4380時間(平成25年度=予定)、改革前は2160時間(平成18年度)。

タグ:

posted at 09:58:09

24ckg @24ckg

14年2月26日

“ちきりん氏のお粗末な科学教育論 - バッタもん日記” htn.to/c3XKH4

タグ:

posted at 09:57:39

mirai @yasu38pato

14年2月26日

@kabuwakitahama 弱気ですね。それにしても抜け殻のような先物の動きです
…>_<…

タグ:

posted at 09:56:40

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年2月26日

効率的な社会ってのは、効率的でない人間が死ぬ社会なんですな。効率的でない人間が存在しないのが最も効率的だから。

タグ:

posted at 09:53:54

Amy Resnick @AmyResnick

14年2月26日

RT @nypost: Ex-Goldman Sachs banker & convicted fraudster Fabrice Tourre is teaching honors economics at U of Chicago nyp.st/1cLWfW6

タグ:

posted at 09:49:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

14年2月26日

@moltoke_Rumia1p @tadataru 世代を経て日本人移民の社会的地位が向上することによって、住む場所が分散されて解消されたってのも大きい

タグ:

posted at 09:45:33

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

「似たような幸福な家庭」ってのが何を指してるのかって言われなくても大体わかりますし、それに収まれる家庭を増やすように努力するのが国家の仕事であって、不幸な家庭を多様な家族のあり方と放り投げるのが国の仕事であるとは思いませんね。

タグ:

posted at 09:45:24

前田敦司 @maeda

14年2月26日

@maeda その後,ダンス・ダンス・レボリューションで薬物依存症を脱したティーンエイジャーのラスティのエピソード.

タグ:

posted at 09:45:21

FT Economics @fteconomics

14年2月26日

Japan: the confusion at the heart of Abenomics on.ft.com/1lhX120

タグ:

posted at 09:44:59

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

14年2月26日

@tadataru  ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5...
(・w・)。〇(いや、過去に大規模な移民を日本がやってた時には日本人街作ってたけどね;
現地コミュニティはぶっちゃけ重要。数が少なくなったから目立たなくなっただけで

タグ:

posted at 09:44:19

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

『幸福な家庭はどれも似たものだが、 不幸な家庭はいずれもそれぞれに不幸なものである』

タグ:

posted at 09:44:17

前田敦司 @maeda

14年2月26日

@maeda 「依存の対象が薬物でもギャンブルでも食事でも,脳に起きる変化は同じだ.」

タグ:

posted at 09:43:24

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

リベラルはよく戸籍や夫婦別姓や相続の問題で「多様な家族のあり方」みたいなことを言うけど、多様な家族のあり方を否定し標準的な家族のあり方を国が設定し、それに多くの国民が収まれるならそれが一番いいと思ってるんだよなぁ。そこから零れた人たちは仕方ないで済ませればいいでしょとw

タグ:

posted at 09:43:18

前田敦司 @maeda

14年2月26日

amazon.co.jp/dp/4140813539 「現在の定義によると,依存症とは,健康と社会的生活に悪影響をもたらすにもかかわらず,断ち切ることのできない衝動を意味する」この定義では,ツイッターやゲームへの依存症も単なる比喩ではない本物の依存症ということになるな.

タグ:

posted at 09:42:42

志田義寧 @y_shida

14年2月26日

日銀の黒田東彦総裁が午前の衆議院予算委員会に出席。午前10時半から午前11時まで、福田昭夫委員(民主)の質問に答える。(ロイター)

タグ:

posted at 09:42:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

geek@akibablog @akibablog

14年2月26日

まだ、ライブドアブログのURLがTwitterにスパム判定されたままのか?

タグ:

posted at 09:41:58

佐々木 勝 @sasakim1969

14年2月26日

メダル数上位国ほど予想数と獲得数の差が大きいので、メダル数上位国ほど「使われなかった変数」(例えば、組織運営、若手発掘・育成支援、企業や国の協力関係など)の影響が大きいのではないかな。東京五輪でメダル数上位国になるには、「使われなかった変数」の部分を強化する必要があるのでは。

タグ:

posted at 09:37:23

秋田紀亜 @akita_kia

14年2月26日

野中は90年代からリベラル系発言多いだろ。古賀も野中の子分みたいに似たようなこと言ってたし。小沢も民主党と組み始めた00年代から左派寄りになってるし。別に最近でもない。

タグ:

posted at 09:36:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

そしてその少数の最底辺は切り捨てろというのも自分の主張。その人達に寄り添って格差が大きな社会になるよりマシ。

タグ:

posted at 09:34:29

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

格差の小さい社会ほど、少数の最底辺は中間層に嫉妬するというのが持論

タグ:

posted at 09:33:58

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

14年2月26日

これぞ自由化による「競争の成果」。新興勢力参入の意味が出てきました。ーー東電、割安供給に参入 マンション向け5%安く  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1cLTt37

タグ:

posted at 09:32:30

みちひと@鳥取 @michihito_t

14年2月26日

男の自殺は自業自得。女は守られなくて可哀想みたいなのは感じますな “@sankakutyuu: 女性の非モテが男より辛いのは「女性はモテ格差が男より小さい」からなんですよ。マンコついてて化粧ちゃんとしてて愛想良ければよっぽどブスじゃない限り男には困りませんからね。”

タグ:

posted at 09:31:55

佐々木 勝 @sasakim1969

14年2月26日

Andreff and Andreff (2013)で、メダル予想数を説明する変数は、既存研究の通り1人当たりのGDP、人口規模、政治体制などを使っています。これらの変数がどれだけ説明力があるかを測る指標をみると小さく、使われていない要因の説明力も大きいと思われます。

タグ:

posted at 09:29:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年2月26日

変わってきたの居酒屋の形だろ。 QT @nhk_seikatsu: 【「子連れで居酒屋」】 子どもを連れて外食する家族の6組に1組が居酒屋を利用している…専門家は「家族の団らんの形が変わってきている」と指摘しています。(9:17)nhk.jp/N4C76W8R

タグ:

posted at 09:26:08

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年2月26日

AUDの急落は以下のカンタス航空についての首相の発言がきっかけとの噂。
「What Qantas does is a matter for Qantas」
カンタス航空へ政府は支援しないと受け止められた様子。

タグ:

posted at 09:25:33

各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma

14年2月26日

とか言いつつ経済回復策を全否定してみたり、しまいに脱成長とかほざいてみたり、クソサヨク様は一体なにをどうして欲しいんですかね? QT @noharra: 安倍総理大臣を始めとした自民党の諸君がネトウヨなのは、よく考えるとおかしい。自慰したければ、世界に冠たる戦後日本の繁栄は自民党

タグ:

posted at 09:24:47

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

だって生活保護もらえるし、親族の家に世話になりやすいし。家事もできるしね。

タグ:

posted at 09:24:37

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

中間層が分厚い古き良き社会って「底辺の人への視線は今より冷たい」からね。今は非正規や職なしがたくさんいるから、「気の毒ね」と言ってもらえるけど、昔はクズの中クズ扱いだったわけですからね。もちろん仕事も今よりたくさんあったけど。

タグ:

posted at 09:22:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐々木 勝 @sasakim1969

14年2月26日

メダルが全てではないが、Andreff and Andreff (2013)で予想されたソチ・オリンピックでのメダル予想数と実際のメダル獲得数を国別で比較しました。メダル数上位国ほど乖離しているようにみえます。日本は予想範囲内です。 pic.twitter.com/TNfjXjJ8rE

タグ:

posted at 09:21:14

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

底辺に張り付いている女性は少ないから女性のホームレスは男性より気の毒だとか、女性は性的魅力が男性より高いからその中でもモテない女性は男性より気の毒だとか、そりゃそのとおりだけど、底辺や底辺付近にどれだけの割合の人が張り付くかという話のときにそれを言われてもああそうですかとしか。

タグ:

posted at 09:21:04

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年2月26日

同感。前にツイートしたように、ビットコインのシステムは、今後より洗練され企業が発行元となるような利用が進むと思う。無法通貨としての側面は、ビットコインの本質では無いからだ。

タグ:

posted at 09:20:43

hsk @edyyyyys

14年2月26日

女性のホームレスてほとんど見た事ねえな

タグ:

posted at 09:19:55

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

フェミニストは男性の「肉体的な強さ、凶暴さ」をもってして男性を強い、支配者というけれど、それは逆に言えば「庇護を受けられない」ことをも意味するので、そのバランス考えると男のほうが底辺に張り付く人の数は多いし辛いよって話。

タグ:

posted at 09:19:05

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年2月26日

/一部の「腐ったりんご」が捨てられ、 Bitcoinスタートアップの新しいファウン ダーたちの時代が来ようとしている。 Mt. Goxの退場はもっとまともな第二世代のBitcoin起業家の時代を開く jp.techcrunch.com/2014/02/26/201... via @jptechcrunch

タグ:

posted at 09:17:29

島本 @pannacottaso_v2

14年2月26日

女性はホームレスにはならなくて済むように世の中がなっている「から」男性のホームレスは気の毒よねって話なんですけどね

タグ:

posted at 09:17:23

タビトラ @tabitora1013

14年2月26日

ニッポンの性教育〜セックスをどこまで教えるか〜
深夜放送だったので見逃した方もぜひ。「いつからならセックスを教えるべきか」に「結婚してから」と議員が答える場面のあと、14歳の妊婦を映し出すなど秀逸。 www2.ctv.co.jp/20130525nippon/

タグ:

posted at 09:17:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

御神楽 舞 @mikaguramai

14年2月26日

大阪住みの頃の話なんだけど、外国人がゴミの分別収集に協力しないってのが延々と続いて、問題になって文句言ったら「差別だー!」と返ってきて最期は流血の騒ぎにまでなった事があったんだよなぁ。
 こんな小さな事でもこんな揉め事になる事があると思い知ったよ。

タグ:

posted at 09:07:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年2月26日

ネオリベとどこが違うのかよくわからんけど。

タグ:

posted at 09:05:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年2月26日

「リベウヨ」という新語を思いついた。

タグ:

posted at 09:05:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいしょう @taisho__

14年2月26日

シーシェパードは特定抗争暴力団に指定すればいいんじゃないかしら。

タグ:

posted at 09:00:01

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年2月26日

韓国ニュースY。次は豪州にて韓国系・中国系住民の協力で、「日本の過去史反省決議」を豪州議会で行うように働きかける、との事。

タグ:

posted at 08:59:59

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年2月26日

こういう実例をみて「うちでもやりたい」けど「やったらバッシング受ける」という立場の人や企業が、国家公認の奴隷が欲しくて移民賛成してるのかなぁと。

タグ:

posted at 08:58:52

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年2月26日

ニュージーランド・イングリッシュ財務相
「利上げ避けられない状況」

タグ:

posted at 08:57:48

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年2月26日

RT:鍵 www.j-cast.com/2014/02/251976...
>「所沢の方には迷惑かけた(笑)」 久米宏が「ダイオキシン騒動」振り返る

マスコミはペンの暴力をどれくらい軽いものと考えているか、という非常に解りやすい話。

タグ:

posted at 08:56:36

松原 聡 @matsubara_s

14年2月26日

五輪組織委員長。多くの方が辞退した結果の森元総理の登板だったけど、人選ミスだなあ。個人の選手の批判もまずいが、団体戦に真央ちゃんを出した協会まで批判。ご自分の、委員長という立場をご理解していない発言。

タグ:

posted at 08:55:15

タビトラ @tabitora1013

14年2月26日

「見えない障害」もそこそこ認知されてきたと思ってたけど、そうでもないのかもね。大学受験に親がついていくにはそういう理由もあると思います。
先日、東大には合格したものの履修登録をすることができず、大学に通えなかった発達障害の子の話をききましたよ。

タグ:

posted at 08:54:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年2月26日

人間が国家を創造した経緯を知らない人多し。

タグ:

posted at 08:50:26

finalvent @finalvent

14年2月26日

反知性主義批判に知性を感じたことはないなあ。啓蒙主義に知性を感じたこともない。

タグ:

posted at 08:50:19

勝川 俊雄 @katukawa

14年2月26日

漁業の構造的な問題を放置し続けた結果、日本人の雇用の場が失われてしまったのだ。漁業の構造改革に真剣に取り組んだノルウェーでは、船員はすべてノルウェー人。

タグ:

posted at 08:50:00

ぼーず @yosh_yok

14年2月26日

@tadataru 逆に日本人が海外に移住してもチャイナタウンやコリアンタウンなんか作んねえからな。「郷に入っては郷に従え」が出来ねえ民族の移民なんかいらねえ。東京大阪なんかの大都会ならともかく、工場要員や農業要員にする地方なんか移民大量に入れたら終わるよなあ。

タグ:

posted at 08:48:51

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年2月26日

異民族統治の手法は2つしかなくて、「そのままでいいよ」と自治区を設定するか、「支配者と同化しろ」とやるか。後者は一部が大嫌いな創氏改名とか日本語教育になる。いいの?そんなんで。

タグ:

posted at 08:47:38

勝川 俊雄 @katukawa

14年2月26日

日本の遠洋漁業は、船長と機関長と漁労長だけ日本人で、後はインドネシアの研修生(労働基準法、労災保険法、最低賃金法が適用されない安価な労働者)というケースが多い。

タグ:

posted at 08:46:17

白ふくろう @sunafukin99

14年2月26日

「国家なんてなくなってもいいじゃん」とか平気で抜かす奴がいそう。

タグ:

posted at 08:45:25

これでも大学職員 @koredemo

14年2月26日

これは大学としても想定外かと。→「東北大2次試験、バス満員受験生乗れず 同行の親増加で」。“仙台駅では東北大に向かう臨時バスに受験生と一緒に乗る父母が増え、そのあおりで乗り切れない受験生が続出。東北大は試験開始を30分遅らせた。”www.asahi.com/articles/ASG2T...

タグ:

posted at 08:44:40

質問者2 @shinchanchi

14年2月26日

消費増税でダメノミクスは始まった

タグ:

posted at 08:44:14

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年2月26日

同胞すら効率的に活用できない国と経営者が外国人に対しては上手くできると考える根拠はどこからくるんだか。

タグ:

posted at 08:43:53

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年2月26日

TPP最終合意は米中間選挙後あるいは来年にもちこされるのではとの見方もメディアには浮上している。アベノミクス三本目の矢が的に当たらないという悲観的な見方も聞かれる。目先は調整色が優勢か。

タグ:

posted at 08:43:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mukaifumio @KitaAlps

14年2月26日

本日の「経済をよくするっ」bit.ly/Ms83m8 :「円安でも輸出が増えない。これは不況脱出の唯一最大の武器を喪失したことを意味する。原因はゴー&ストップの運営で電機産業を疲弊させたこと。増税で落ちる消費を輸出と設備投資が支えるシナリオは最早成り立たない」

タグ:

posted at 08:43:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宋 文洲 @sohbunshu

14年2月26日

やっと米国は本音を言い始めた。「参拝中止要請は日中韓の平和のため」と嘘を付くのを止めてほしい。「安倍晋三首相の歴史観は、第2次大戦に関する米国人の認識とぶつかる危険性がある」、米議会調査局。www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014...

タグ:

posted at 08:42:36

白ふくろう @sunafukin99

14年2月26日

日本人に異民族をマネージメントする能力は乏しいと思う。

タグ:

posted at 08:41:35

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年2月26日

移民には3Kの仕事与えて、子供を産ませる機械とでも考えているのか。糞だな。

タグ:

posted at 08:41:15

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年2月26日

“政府、米にプルトニウム返還へ 不拡散アピール - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/HZPXa4

タグ:

posted at 08:40:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

浪人の抜け殻(仮)bot @ak_shuga_ronin

14年2月26日

京大入試のついでにAKBやSKEのCDを処分するのはやめてください pic.twitter.com/MJ7YM1CFyp

タグ:

posted at 08:37:04

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年2月26日

@kyounoowari 招き猫さんはなぜだと考えていますか?

タグ:

posted at 08:36:20

勝川 俊雄 @katukawa

14年2月26日

日本は1960年代・70年代は、今の中国の立場にいた。規制が無い場所で乱獲をして漁業を膨張させたのだ。それ以降は、国際競争力を失っていき、現在は、欧米の先進国と同じようなポジションにいる。

タグ:

posted at 08:34:26

ゾーン @zone_trading

14年2月26日

富士フイルム(4901)、中国で皮膚疾患ややけどなどの治療に使う人工皮膚の培養受託を始めると発表。医療機関から患者の細胞を提供してもらい、人工皮膚に培養する。中国で日本の大手が再生医療を手掛けるのは初めてで、15年の事業化を目指す。現地法人、富士生物科技を上海市に設立した。

タグ:

posted at 08:34:21

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年2月26日

安倍首相の歴史観懸念 米議会調査局報告書 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/smp/CN/201402/...

タグ:

posted at 08:33:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うさじま うさこ @usausa1975

14年2月26日

うちは大学受験に親が着いてきたぞ!わざわざ有給とって来てくれたんだぞ!試験中、観光してたけどな!そのあと一人暮らししたこと考えたら、試験自体に親がついてきたかどうかなんて自立に関係ないと思うよ!

タグ:

posted at 08:33:19

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年2月26日

昔、マンハッタン島の端っこに白人が住み着いた。その後どうなったかという史実を見るべき。

タグ:

posted at 08:31:41

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年2月26日

ネイティブ日本人がネイティブアメリカンになるという想像が働かない人は賛成するだろうな。

タグ:

posted at 08:30:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年2月26日

きょどうふしん、きょうどうつうしん。@doatease2313

タグ:

posted at 08:29:38

白ふくろう @sunafukin99

14年2月26日

ちょっと想像すればわかるけど、移民に日本人と同じ権利を与えるみたいな法案が出されたとして、誰が賛成するんだと。

タグ:

posted at 08:27:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年2月26日

“政府の新エネルギー基本計画、脱原発方針を実質覆す内容 - WSJ.comhtn.to/2iU1Ka

タグ:

posted at 08:27:40

Halizoh @halizoh

14年2月26日

NHK会長発言、経営委員長が改めて厳しく注意 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/...

浜田健一郎委員長
民主党のごり押しでNHK経営委員に

籾井氏が会長であることが、誰かにとって余程都合が悪いらしいですな

タグ:

posted at 08:24:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年2月26日

国家害悪説な頭の人は歴史の勉強が足りず、現在の自分の周囲の平穏さが自然現象だと思い込んでいる人。

タグ:

posted at 08:23:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年2月26日

結局チューリップ球根と同じ扱いですからねえ。 / “日本の金融当局、仮想通貨ビットコイン騒ぎに介入せず - WSJ.comhtn.to/vWFXNQ

タグ:

posted at 08:22:57

勝川 俊雄 @katukawa

14年2月26日

今後、中国が戦略的に狙う資源は以下の3つ
1)中西部太平洋とインド洋のマグロ
2)東南太平洋と南西大西洋のイカ
3)サンマ
つまり、国際的な枠組みでの規制ができていない資源を狙って、大規模漁業を推進しているのである。

タグ:

posted at 08:18:33

ひさきっち @hisakichee

14年2月26日

かまいたくともドンドンと子供の方から親を離れていきますわぁ。寂しいけどそんなもんでっしゃろ?子供は子供同士の世界を作るし、其の中に入っていこうとしたら反発するし、アル意味、ドンドンと子供に移譲していけばエエだけで、其れもナスがママ・キュウリがパパ。

タグ:

posted at 08:17:24

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年2月26日

社会は発展していく。一方で生まれてくる子のレベルは2000年前と変わらない。ならば、成人までの間に得るべき知識等は増やすしかない。結果として詰め込みになるのは仕方ない。詰め込みたくない人は発展途上国に行けばよい。成人に要求されるレベルが低いからね。

タグ:

posted at 08:16:56

ひさきっち @hisakichee

14年2月26日

私らの時代でもオーサカ人で御両親が着いて来るってのはなかったけど、地方の学生さんは沢山あったよね。でも、「あぁ、知らん土地に来てはるからやな」ってなもんやったけどね。だから、今に始まったことチャウでと。

タグ:

posted at 08:13:13

本石町日記 @hongokucho

14年2月26日

↓ヘリコプター・マネーはつまり…マネーをブーンと追いかける…

タグ:

posted at 08:12:49

ITOK @ITOKtw

14年2月26日

〈真意〉は言葉と一致しないと窺い知ることが出来ないですね。

タグ:

posted at 08:12:28

招き猫 @kyounoowari

14年2月26日

@itokenstein 一方でトルコやインドなどで対日感情が良いのも事実でしょう。インドのパール判事が極東軍事裁判に疑義を唱えたのも、イギリス支配下のベンガル飢饉を如実に知っていたからだと思います。
欧米が世界の世論を握っている現在ではタブーでしょうけれど。

タグ:

posted at 08:11:58

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年2月26日

自分が弱者を盾にしている自覚がない人多し。

タグ:

posted at 08:11:56

白ふくろう @sunafukin99

14年2月26日

で、そのうち奴隷解放運動が勃発してだな。

タグ:

posted at 08:09:29

suzuki hiroco @hiroco2003

14年2月26日

敬礼するとき頭をさげちゃうのはだめでしょう?

タグ:

posted at 08:06:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年2月26日

“老人福祉のコストは誰がより多く負担すべきか 要介護の親と将来の福祉を支える子を同時に持つ世代が考えるべきこと:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/tcVc6c

タグ:

posted at 08:05:38

招き猫 @kyounoowari

14年2月26日

@itokenstein もちろん!

タグ:

posted at 08:04:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年2月26日

こうやって日本は古代ローマ全盛期のギリシャみたいなポジションになっていくのかなあ>RT

タグ:

posted at 08:02:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年2月26日

奴隷が欲しい以外の合理的説明があるならぜひ伺いたい。

タグ:

posted at 08:01:07

招き猫 @kyounoowari

14年2月26日

@itokenstein アジア世界の一部に、日本が植民地支配から解放したという意見も厳然としてあります。
911はカミカゼアタックとされ、欧米で忌避されるのは、彼等が失ったものの大きさでもあると感じます。

タグ:

posted at 08:01:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Betterman @manatsu2001

14年2月26日

日本の自称民主主義に照して、安倍ー籾井NHK乗っ取り事件は、昨年日本マスコミが大騒ぎした地方紙南方週末事件よりかなり深刻。桁違い。

タグ:

posted at 08:00:14

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年2月26日

移民賛成な人は、要するに奴隷が欲しいだけでしょ。

タグ:

posted at 08:00:11

ITOK @ITOKtw

14年2月26日

籾井氏はあっという間にパブリックイメージが定まった感があります。組織的抵抗(材料提供)があったとしても不思議はない感じです。このケースでは素の材料で十分効果を発揮するでしょう。

タグ:

posted at 07:59:26

nyun @erickqchan

14年2月26日

期待NGDPを見るならCPI速報は邪魔。雇用と投資をみた方がまだいい、かな

タグ:

posted at 07:57:41

招き猫 @kyounoowari

14年2月26日

@honnenogod @do_moto @sakak 日銀そんな甘くないです。
昨日も日曜もその話題。

危機感強いです。
みんな

タグ:

posted at 07:57:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年2月26日

「ビクトル・アン問題は不公正がまかり通る韓国社会の縮図?」 / “元韓国代表スケート選手がロシア代表としてソチ五輪に参加した理由:日経ビジネスオンライン” htn.to/zxT5ES

タグ:

posted at 07:55:06

nyun @erickqchan

14年2月26日

浜田たんが重視しない物価はCPI速報みたいな過去の物価で、期待インフレ率と成長率見てるんですよ、ならいいのよ

タグ:

posted at 07:54:36

KGN @KGN_works

14年2月26日

まーたヨウ素剤の話が流れてきましたが。

日本人の場合、食事からの摂取量が多すぎるので、医療目的で投与した大量の放射性ヨウ素もろくすっぽ 「とりこんでくれない」 んですってば。

当時飛散した程度の量をとりこむ心配がある社会だったら、ヨウ素抜き特別食なんて開発されてません。

タグ:

posted at 07:53:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

14年2月26日

いままで知り合った、天才的かつ、変人のエンジニアのエピソードを紹介するだけで本になりそうで、実際に本を書いてくれと良く言われるのですが、今は研究に没頭したいので、研究のネタが尽きたら書くことにしよう。

タグ:

posted at 07:52:01

MagX(ニューモデルマガジンX) @CyberMagazineX

14年2月26日

円安、株高で潤っている輸出企業やお金持ちはともかく国民の多くは景気回復の実感はないと思う。
そこに消費増税、輸入インフレ、年金保険料上げが襲いかかる。公共事業も復興とメンテナンスは許容できるが、国はもっと暮らしの安定に力を注ぐべきではないか。
食とエネルギーの高騰を止めて欲しい!

タグ:

posted at 07:51:16

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

14年2月26日

ちなみに、先ほどの裏面照射型イメージセンサで「内閣総理大臣発明賞」を受賞した友人は、「時々、階段でどちらの足を出していいかわからなくなって、転落しちゃう」という、とても変なやつです。いままで散々バカにしていたのに、内閣総理大臣発明賞とはね。

タグ:

posted at 07:50:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年2月26日

大日本帝国は支配領域を広げた結果として領域内に異民族を多数抱えることになったが、移民を入れるということは、現在の日本国内に異民族を抱えるということであるから、現在の日本国の領域内で大日本帝国になるということ。いいの?そんなんで。

タグ:

posted at 07:49:48

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年2月26日

オーストリア帝国という歴史上の実例を見れば分かるとおり、支配民族が半数以下の国家は、近代国家としては極めて弱体。移民賛成の人は目先のことしか考えてないというしかない。

タグ:

posted at 07:47:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

14年2月26日

(承前)こんなものが公開されるというのは非常に立場がよろしくない感じで。この議論の発言を読む限りでは,〈真意〉の表明にはあまり長けてはいらっしゃらない感じです(ex.“認めるも認めないも、私はそういう場であれするかどうかは分かりませんが、そういうことだったので、”)。

タグ:

posted at 07:46:50

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

14年2月26日

チームで働くことと、規格外に優秀な人を活かすことは、両立できると思うのだけど。今の日本の古い大企業の人事制度では、現実問題としては難しいから、海外の企業に引き抜かれてしまうんですよね。そんな人ばっかり。

タグ:

posted at 07:46:28

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

14年2月26日

裏面照射型イメージセンサで「内閣総理大臣発明賞」を受賞した友人は、東芝→ソニーと転職して、ソニーのイメージセンサ事業を立ち上げたのだけど、今は海外の企業に転職してしまいました。なんとも、もったいないことです。

タグ:

posted at 07:44:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年2月26日

おそらくここで書いていることが回り回ったからなんだろうが,私が職探ししている,という認識を同僚に持たれているようだ.まあ,気に入らないことがあったらしょっちゅう「職探ししたる!」って書いてますからね.それに,いつでも職探ししている,と言えばしているわけで.

タグ:

posted at 07:43:36

Ken Takeuchi @kentakeuchi2003

14年2月26日

優秀な人の中で働くのは、自分を見つめ直すためにも大切で。東芝でフラッシュメモリを立ち上げたメンバーは素晴らしい人が多かった。入社同期の友人で天才的なエンジニアは、ソニーに転職して、裏面照射型イメージセンサで「内閣総理大臣発明賞」受賞。 www.sony.co.jp/SonyInfo/News/...

タグ:

posted at 07:42:46

平野 浩 @h_hirano

14年2月26日

NHKの理事全員と衆院総務委に呼ばれた籾井会長。事前の打ち合わせで会長は理事に対し「人事の問題であり、話さないでほしい」と懇願。しかし、結論は出ず、総務委に出席。そして理事は全員辞表の提出を総務委で認めた。これは理事による籾井会長への不信任と同じである。会長は自ら辞任すべきだ。

タグ:

posted at 07:42:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ITOK @ITOKtw

14年2月26日

続)籾井氏が公平・公正な放送をという真意が伝わっていない。それを受け委員長“しかしながら、就任会見以降、NHKとして事態の収拾にあたっている状況において、経営委員会で再度、誤解を招く発言をされたことについては、ご自身の置かれた立場に対する理解が不十分であると言わざるを得ません。”

タグ:

posted at 07:41:32

ITOK @ITOKtw

14年2月26日

再三会見についてのアクションを問われて,粛々と番組作りと会見全文を読んでくれ。読んだに対し
“(籾井会長)それでもなおかつ私は大変な失言をしたのでしょうか。”
(続)/2月12日経営委員会での議論について(NHK経営委員会|公表資料) www.nhk.or.jp/keiei-iinkai/n...

タグ:

posted at 07:41:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年2月26日

金融庁、未上場株へのネット投資解禁へ 金商法改正案 s.nikkei.com/1c4OJYH

タグ:

posted at 07:36:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年2月26日

最後の質問コーナーは「日韓関係は改善できると思いますか」の方が良かったんじゃないかな。 / “訴えられる日本企業!経済にも悪影響を及ぼし始めた日韓関係修復への道――日本総合研究所上席主任研究員 向山英彦|DOL特別レポート|ダイヤ…” htn.to/weyzpC

タグ:

posted at 07:35:40

ええな猫 @WATERMAN1996

14年2月26日

"@SagamiNoriaki: まだバブルがはじけていない90年代前半ですら、建築現場の人間が年食ってるの多くて事故増加した――ってのニュースで見た覚えがあるんだがなあ。大丈夫か…"
そういえば、パトレイバーで取り上げてましたね。

タグ:

posted at 07:35:21

optical_frog @optical_frog

14年2月26日

ちびっこ先生はいい.心が洗われる.

タグ:

posted at 07:33:05

平野 浩 @h_hirano

14年2月26日

NHKの籾井会長が理事10人全員から、日付けを空欄にした辞表を提出させていた件。報道人の基本がこの男には欠けている。事実上の任命者である安倍首相はなぜ黙っているのか。これでは、わが国トップの報道機関が政権の思うように操られることになりかねない。経営委員会は籾井会長を罷免すべきだ。

タグ:

posted at 07:32:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年2月26日

“ソフトバンクの新卒通年選考を支持する|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/KjTT6c

タグ:

posted at 07:32:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中澤正彦 @nakazawa_m

14年2月26日

吉川先生も大変お忙しいようで。

タグ:

posted at 07:30:26

suzuki hiroco @hiroco2003

14年2月26日

www.mlit.go.jp/common/0010015...
建設人材不足をロボットの活用やエクソスケルトン、それにあわせた工法の開発と言うのがなくて纏めた何人かの課長を勇退させたくなりました。とんでもないよ。

タグ:

posted at 07:29:23

満州中央銀行 @kabutociti

14年2月26日

金融庁 金融機関と反社会勢力との取引で新たな指針  www.nikkei.com/article/DGXNAS...

タグ:

posted at 07:28:55

dominant_motion @do_moto

14年2月26日

@kyounoowari 全然詳しくないのですが、高度人材ポイント制では建設技術者は対象に入ってこないのですかね... www.immi-moj.go.jp/newimmiact_3/

タグ:

posted at 07:27:42

平野 浩 @h_hirano

14年2月26日

今黒田日銀総裁が起こしている円安/株高は、白川前総裁もやろうと思えばできた。その証明が2012年の「バレンタインデー緩和」である。しかし、白川前総裁は市場の期待をよそに米国の9月のQE3まで一切追加緩和をやらず、元の状態に戻している。bit.ly/1hvAKc3

タグ:

posted at 07:26:43

あおの @aono_show

14年2月26日

中高年層が一人もいなくなるようなリストラをして若者が倍以上雇えるのか?って考えれば、そんな何にもできない若者たちで企業活動が続くわけがない。つまりネオリベな連中は都合のいいこと言っているだけなんだよね。

タグ:

posted at 07:26:12

招き猫 @kyounoowari

14年2月26日

@do_moto マジにやるかな?ベトナムからの人材派遣

タグ:

posted at 07:25:27

ITOK @ITOKtw

14年2月26日

現在の理事は全員職員出身とのこと。もう関係者から〈敵対的〉という表現が出るようでNHK側の抵抗は強そうです。材料があればリークはこれからも続くのではないでしょうか。

タグ:

posted at 07:22:30

加藤AZUKI @azukiglg

14年2月26日

「日本列島は日本人だけのものではない」って現役時代に言った総理大臣がいたなあw QT @machdrilll: @azukiglg @lalamoo2009 欧州は1/10程度の移民であれだけ問題化しているんですから、日本人の人口が100年後に1/3になるからといって、2/3を移

タグ:

posted at 07:20:12

加藤AZUKI @azukiglg

14年2月26日

終戦からもうじき70年になるけど、この70年で日本人とアメリカ人の人種的・民族的混淆が進んだかと問われると、そんなに多い気もしないなあ、とは思ってますが(^^;) QT @hilowmix: @azukiglg 人種・民族的混淆(民族間結婚とか)が欧州では少ないようですが、仮に日

タグ:

posted at 07:14:14

optical_frog @optical_frog

14年2月26日

おでん うまい

タグ:

posted at 07:13:49

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

14年2月26日

こりゃあ、消費増税後は、アベノミクス、安倍政権終了に。自ら決断した増税にその景気悪化のためのばら撒きで@kyounoowari @do_moto @sakak 聞いてくださいょ。 設備投資の建築見積もりが、一昨年の1.5倍に。 呆れて声も出ません。 こんなんで、設備投資できるか!

タグ:

posted at 07:13:22

lakehill @lakehill

14年2月26日

@yumiharizuki12 「戦艦大和、伊勢湾干拓、青函トンネル」が昭和3大馬鹿査定とのこと。ただし、整備新幹線計画(新幹線の延長)に対する反対として持ちだされたから、昭和3馬鹿を持ちだした人からみれば同レベルと
ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%AD...

タグ:

posted at 07:12:16

匿名希・望 @Ntokunaki

14年2月26日

@WATERMAN1996 残す金もありませんって人が多そう

タグ:

posted at 07:09:37

招き猫 @kyounoowari

14年2月26日

@do_moto @sakak 御社でゼヒ、レポートを。建設現場の人員確保のため、外国人の現場経験者の受け入れと資格取得の早期対応をお願いします。
ベトナム、ラオスあたりに若手がたくさんいるはず。

介護現場のフィリピン人ナースみたいな感じです。

タグ:

posted at 07:09:19

finalvent @finalvent

14年2月26日

“リベラル勢力が触れない“田母神60万票”の理由 NEWS FILE:PRESIDENT Online - プレジデント” htn.to/AjK1ai

タグ:

posted at 07:09:18

加藤AZUKI @azukiglg

14年2月26日

100年後、僕はもういないはずなので、その時代について責任を負えるかどうかというと正直わからんのだけど、「未来の子供達のために内戦の種を撒いてやること」は、少なくともプラスの遺産にはならんと思うよ(・ω・)

タグ:

posted at 07:08:12

finalvent @finalvent

14年2月26日

“米国:ウクライナに経済支援を約束 ロシアの影響力封じ - 毎日新聞” htn.to/eY15uy

タグ:

posted at 07:07:03

加藤AZUKI @azukiglg

14年2月26日

その人口の2/3を占めるようになった移民に参政権を与えれば、確実に「先住民(日本人)が優遇されない政策」がチョイスされる可能性は出てくるし、先住民の2倍も多い移民に参政権与えなかったら、それこそ参政権を寄こせ、という【奴隷の独立闘争】みたいな内戦が起きるよね。

タグ:

posted at 07:06:26

白ふくろう @sunafukin99

14年2月26日

そう思うなあ。

タグ:

posted at 07:06:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松原 聡 @matsubara_s

14年2月26日

というより、むしろわかっているけど、TPP参加で脅かされる「個別の権益」を、あたかも「国益」と言っていただけ、なんだろう。今後、日本は国内の「個別の権益」(既得権)との調整を踏まえて「国益」をまとめ、その上で、12か国の「国益」の調整役にもなってほしい。

タグ:

posted at 07:05:42

舞田敏彦 @tmaita77

14年2月26日

そうよ,批判というのは実名だから意味があるのよ。匿名の批判なんて,戯言として無視すればいい。卑怯だ。

タグ:

posted at 07:05:30

加藤AZUKI @azukiglg

14年2月26日

そうした「非日本語コミュニティ」の移民集団の規模が大きくなったとき、既存の日本人と非日本語コミュニティの移民との間に、確実に軋轢は生まれるよなあ。それこそ、【欧州の今を見習え】的な意味で。

タグ:

posted at 07:04:44

銅板 @dover_dover

14年2月26日

移民の害を訴えてる人が多いけど、そもそも失業が片付いてないことから少子化も人口減も問題になっていないという事実をこそ訴えるべきだ。移民の是非以前に移民の必要がない

タグ:

posted at 07:04:08

加藤AZUKI @azukiglg

14年2月26日

将来、2/3を占めることになる日本人じゃない人達が、日常言語として日本語を果たして選び続けてくれるかな、とか。中国人街とか韓国人街とか行くと分かるけど、あそこ日本語が必要ないんだよね(^^;) コミュニティの中だけで、出身母国だけで生活できちゃう。

タグ:

posted at 07:03:44

招き猫 @kyounoowari

14年2月26日

オリンピックは明らかに、復興の足を引っ張ってる。
被災地、被災者の人たちの建築費を高騰させ、復興を鈍らせてる。

誰や、オリンピックなんて引っ張ってきたやつは!

タグ:

posted at 07:03:05

舞田敏彦 @tmaita77

14年2月26日

小保方晴子さんの「STAP細胞論文捏造疑惑」 アンチ勢力の陰 www.news-postseven.com/archives/20140...「批判は実名だからこそ意味がある。ネット上で匿名の自称科学者が跋扈し、鬼の首を取ったかのように彼女を責めているが、彼らはロクに論文も読まずに批判を拡散している」。

タグ:

posted at 07:03:00

加藤AZUKI @azukiglg

14年2月26日

100年後に今の1/3になるかと問われたら、ならない気もしてんだよね(^^;)
これは現役の政治家は誰も口にできないだろうけど、今日本の「重し」になってる団塊以上の世代の高齢者が全員死ぬ頃には、「高齢者という負担」がなくなる分、若年層に余裕できると思うので。

タグ:

posted at 07:01:35

松原 聡 @matsubara_s

14年2月26日

TPP。合意できなければ、交渉から脱退すればいい。仮に合意しても、国会がそれが国益に反するとすれば、批准しなければいい。国会が批准しても、国民がそれが国益に反するとすれば、選挙で与党を下ろせばいい。TPP参加を、口角泡を飛ばして反対していた人は、このことがわかっていなかった。

タグ:

posted at 07:00:36

招き猫 @kyounoowari

14年2月26日

@do_moto @myfavoritescene こんなタイミング、東日本大震災だけでも相当の需要があるのに、財政だして、金融政策転換して、オリンピックやったら、パンクしますよ。

だから、オリンピックは大反対だったんです。

タグ:

posted at 07:00:30

加藤AZUKI @azukiglg

14年2月26日

違う国っすねえ。そして、人口の2/3に参政権を与えないってことはあり得ないので、まずそこからして違う国になりますね QT @lalamoo2009: 100年後に人口が三分の一になるから移民で補うって、三分の二が移民になるってことですよね。それもう違う国なんじゃないかしら。

タグ:

posted at 07:00:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年2月26日

allabout.co.jp/gm/gc/301350/ 用法用量を守って。RT @chietherabbit: @vwatcher2010 @shinchanchi @radiomikan (・_・)ノ▽ にんじんは用法用量を守らなくても有害な中毒症状は出ないからオススメだよね〜

タグ:

posted at 06:59:58

ITOK @ITOKtw

14年2月26日

全員辞表は以前にもあったは伏線でした。続く記事 t.asahi.com/e2wq では福地会長の時で不祥事が相次ぎ,“『役員みんなに経営責任がある』という意味があった」(NHK関係者)”。福地会長は融和的だったが,籾井会長は敵対的,と。 @baatarism

タグ:

posted at 06:59:15

加藤AZUKI @azukiglg

14年2月26日

移民の母国の文化を取り上げ、捨てさせ、持ち込ませず、また、日本に移民したら母国出身者同士でコミュニティを作ることを禁止する、とかできるか?つったら絶対無理だと思うんだよね。華僑コミュニティ、韓僑コミュニティと並んで凄いらしい印僑コミュニティなんかすげーもんな、あれ。

タグ:

posted at 06:59:01

招き猫 @kyounoowari

14年2月26日

@do_moto @myfavoritescene 採用に関しての構造的な問題とゼネコンの系列と言われる雇用の外部化構造など、日本独特の建設産業が抱える問題が根底にあります。さらに、この10年公共事業を削り続けたので、建設産業の受注量が極端に小さくなっているのです。

タグ:

posted at 06:58:10

白ふくろう @sunafukin99

14年2月26日

中国やら韓国は血縁社会なので、どうしてもコロニーを作ってしまうのかなあ。あと、だからこそ同化が難しそう。

タグ:

posted at 06:58:05

加藤AZUKI @azukiglg

14年2月26日

んなわけで、排外主義的な理由からではなく、【将来の内戦の可能性を自ら招いてでも、日本列島の人口の数合わせを優先すべきか?】という疑問が残るので、移民促進には現在のところ賛成できない。

タグ:

posted at 06:57:50

加藤AZUKI @azukiglg

14年2月26日

そうなったときに起きるのは、「多数派が少数派を虐待する民族差別」とかいうウエメセな摩擦だけでなくて、「民族主義的内戦」ではなかろーかと。欧州中東アフリカ各地の内戦の原因が【異なる民族同士が同じ地域に別のプロトコルで生活してる】ってことに起因してることを考えると、ねえ。

タグ:

posted at 06:56:58

dominant_motion @do_moto

14年2月26日

@kyounoowari @sakak よく知ってます、新規開発はなお無理ですorz 関西では需要が戻ってないのに供給制約によるインフレ。スタグフレーションが関西の建設業界にだけ起こってる(汗)経済学部の学生には是非、卒論のテーマに選んでいただきたい(投槍)

タグ:

posted at 06:56:20

招き猫 @kyounoowari

14年2月26日

@do_moto @myfavoritescene そういや、何社も倒産したのを横目でみてきた。今も、一社工務店の面倒みてる。
良く考えたら、金のたまごかも。

タグ:

posted at 06:52:56

dominant_motion @do_moto

14年2月26日

@kyounoowari @myfavoritescene ということは、ここ20年の需要不足の問題だけではないということですか。

タグ:

posted at 06:50:43

招き猫 @kyounoowari

14年2月26日

@do_moto @sakak 聞いてくださいょ。
設備投資の建築見積もりが、一昨年の1.5倍に。
呆れて声も出ません。
こんなんで、設備投資できるか!

タグ:

posted at 06:50:31

硬式グローブ @koshikigurobu

14年2月26日

いや物産のやり方でしょう。@tako_ashi: 籾井さんの一連の振る舞い方は、NHKよりも、むしろ三井物産にとって致命的なイメージダウンになっていると思う。だって、ああいう人がキャリアをのぼりつめることができた組織というふうに見られてしまうわけだからして。

タグ:

posted at 06:49:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年2月26日

ハードディスク抜いてSSD入れてないPCが使えないのは当たり前だわな。むしろ、ハードディスクは買ったけどPCがないから使い道がないみたいな。

タグ:

posted at 06:49:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年2月26日

バックグラウンドにあった国土デザインを放棄した以上、用途がないわな。
twitter.com/kingbiscuitSIU...

タグ:

posted at 06:48:21

招き猫 @kyounoowari

14年2月26日

@do_moto @myfavoritescene しかも、建設、物流は現場の募集内容が悪いので高校新卒の対象から外れる。
ますます、人で不足に。

タグ:

posted at 06:48:20

suzuki hiroco @hiroco2003

14年2月26日

「邪悪な寒冷の魔術は私が北の地に封印した」
なんだかもう寒くないねぇ(^^)
っていうのを中二病罹患者のように表現してみました。

タグ:

posted at 06:48:00

ひさきっち @hisakichee

14年2月26日

JOCの会長(彼の父)なんて名誉職ですやん。望んでなれるポストちゃうし。旧皇族をビンボーさせる訳にもイカンから色んな配慮はありますわな。公然の秘密。RT @sunafukin99: @hisakichee @WATERMAN1996 あのおっさん偽物説があるけどどうか。

タグ:

posted at 06:47:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年2月26日

書店なら納品するまでが仕事だけど、大手取り次ぎとアマゾンは…

タグ:

posted at 06:46:02

湾岸ミッドナイトC1ランナー @C1Runner_bot

14年2月26日

いい ノブ 会話はね黙っちゃあダメなのよ わからなかったらわからない 考えているならアーでもウーでも何でも言うのよ それが会話の駆け引きでも黙っていいのは3秒まで 問いかけに対し黙るってコトは相手を否定してると同じ 黙るってコトは会話を閉じるってコト(C1ランナー10巻)

タグ:

posted at 06:44:09

ええな猫 @WATERMAN1996

14年2月26日

@mitsukirei @kmic67 案外、何も知らずに自分の思いを述べただけか。でもそんな人間を会長にするってのも…。

タグ:

posted at 06:42:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

14年2月26日

4ページ目の年齢構成の図が酷い。若手おらんやん。"当面の建設人材不足対策" 厚生労働省・国土交通省 www.mlit.go.jp/common/0010015...

タグ:

posted at 06:36:51

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年2月26日

確かに日本人のメンタリティと社会保障制度では移民受入むつかしいよね。シンガポールみたいな人権無視の専制国家でもないので、結果的に欧州同様に福祉コストと政治的分断と治安悪化で更に詰みそう。

タグ:

posted at 06:24:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年2月26日

あー,これだと共著者もdisっていることになるw

タグ:

posted at 06:20:24

ひさきっち @hisakichee

14年2月26日

「ケーオー大教授」って名前止めて「縁故大学教授」って名前変えたほうがエエでw

タグ:

posted at 06:20:23

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年2月26日

貧困尺度の論文の発表を聞いたんですが,貧困尺度や不平等尺度といったそれ自体としては政策的含意を持たない(社会的選択肢の上に順序や選択ルールを導かない)尺度って,測定値とランキング取って満足するのと研究者の飯の種という以外,何か意味があるんですかね?

タグ:

posted at 06:19:46

ひさきっち @hisakichee

14年2月26日

ケーオー大って大丈夫なんか?沢山のお笑い教授ばかりいるぞwww

タグ:

posted at 06:13:08

かつて敗れていったツンデレ系サブヒロイン @wak

14年2月26日

今更言ってもしょうがないけど、こういうのは日本が映画化してほしいのに人材いない。 / セガVS任天堂、激闘のゲーム史が映画化へ!メガドライブでの下克上を描く - シネマトゥデイ www.cinematoday.jp/page/N0060872 @cinematodayさんから

タグ:

posted at 06:12:47

ひさきっち @hisakichee

14年2月26日

何でニシナリで沢山の人が行き倒れで亡くなっていくか?全くわかってないんチャウの?自然淘汰とでも言うんかね?因果応報で路上生活しているんか?皆事情抱えてそうなったんチャウの?その人達を文化的な生活を出来るようにさせるのが国の役目。だから安心して納税できるってことが分からんか?

タグ:

posted at 06:11:28

招き猫 @kyounoowari

14年2月26日

@itokenstein @ramona2772 満員電車で痴漢容疑をかけられたら、潔白を証明するのがなかなか困難なように、一度疑惑をかけられたら、慎重に対処することが重要だ、という事ですね?

タグ:

posted at 06:11:08

ひさきっち @hisakichee

14年2月26日

月に11万円の生活費で暮らせばわかるやん。丸裸になってニシナリでツテもなく暮らせばエエと思うよ。無一文でエエやん。自分でツテ作って働いて暮らせばエエと思うよ。其の中で文化的な生活してほしいわ竹田某は。しかも、将来も永遠に。自分の実力でまたテレビに出てきて同じセリフが言えるかな?

タグ:

posted at 06:08:17

ひさきっち @hisakichee

14年2月26日

ナニが憲法学者やねん?ケーオー大で親の縁故やんけ・・・竹田某なんて。全て最高のモンが用意されている人生で、どの口で生活保護はアマエといえるん?アンタこそが既得権益で恥ずかしい生活しているんチャウんかね???旧宮家はアマエやな。

タグ:

posted at 06:04:32

三月レイ@内調39課ニコ技室 @mitsukirei

14年2月26日

@WATERMAN1996 @kmic67 数土文夫って元々冶金屋みたいだけれど、JFEホールディング社長なんかで現場からは相当前から離れちゃってますねえ。

タグ:

posted at 06:04:12

投資家X @investor3003

14年2月26日

TPP合意ならず(≧∇≦)
粘り強く頑張れ\(^o^)/

タグ:

posted at 05:57:23

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

14年2月26日

東北大2次試験、バス満員受験生乗れず 同行の親増加で t.asahi.com/e2wh

タグ:

posted at 05:56:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年2月26日

前奏の長い協奏曲を聞くと,このままソリストの出番が来ないまま終わってしまうのではないか,と不安になる.

タグ:

posted at 05:49:57

WATAI Takeharu 綿井健陽 @wataitakeharu

14年2月26日

いわゆる日本人が何かの分野で活躍したとき、「元気をもらいました」とテレビカメラの“街の声”取材に元気に答える人たち。それが、自民党に投票する人たち、都知事選でマスゾエに投票するような“大衆”の僕のイメージだ。しかし、タモガミに投票する人たち、特にその若者のイメージがよくつかめない

タグ:

posted at 05:45:12

Lars Christensen @MaMoMVPY

14年2月26日

Is this in fact is Turkish PM Erdogan it is hard to imagine that he will survive as PM for long... www.liveleak.com/view?i=9f6_139...

タグ:

posted at 05:44:06

招き猫 @kyounoowari

14年2月26日

昨日は、日本に暮して44年。妻は北京生まれの中国人という、知日派米国人と政府要人と日中韓の外交について、懇談。
改めて、現在の日本が置かれている状況の難しさを感じる。
なぜ、こんな急展開したのか日本人は理解出来ていない。

タグ:

posted at 05:25:15

招き猫 @kyounoowari

14年2月26日

近藤氏の2月前のレポート。バックナンバーを遡ってもぶれていない→
行き着く先は北朝鮮化!? アクセルとブレーキを同時に踏む習金平中国 bit.ly/1ai3RB7
中国は、まさにアクセルを踏みながらブレーキを踏んでいるようで、今年も前途多難な一年が予想される。

タグ:

posted at 05:16:56

ええな猫 @WATERMAN1996

14年2月26日

"@kmic67: なに考えてんだいったい・・・ > 東電新会長、火力発電1基ごとのコスト競わせる考え 「成果を評価に反映」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1..."
まさにまさに。燃料費と熱効率で決まるだけなのに。ド文系の馬鹿か?

タグ:

posted at 05:12:01

招き猫 @kyounoowari

14年2月26日

中国ウォッチャーとして素晴らしい分析一章は読む価値あり!→『対中戦略 無益な戦争を回避するために』(近藤大介著)~第1章「尖閣問題の全真相」より一部抜粋~ bit.ly/11AwyPS

タグ:

posted at 05:08:37

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年2月26日

IMF専務理事~「G20の政策当局者は大筋で正しい軌道に」、「世界の成長率は潜在力に比べて低すぎる」。

タグ:

posted at 05:02:07

ユキカゼ@C102 二日目東ア14b @NAVY_ICHIHO

14年2月26日

1936年2月26日05:00
栗原隊、首相官邸襲撃開始
安藤隊、鈴木侍従長官邸襲撃開始
坂井隊、斎藤内大臣私邸襲撃開始
中橋隊、高橋蔵相私邸襲撃開始
湯河原班、牧野伯爵襲撃行動開始
野中隊、警視庁包囲開始
 #二二六事件

タグ: 二二六事件

posted at 05:00:40

himaginary @himaginary_

14年2月26日

非伝統的金融政策の効果の持続期間 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 04:10:35

Federal Reserve @federalreserve

14年2月26日

Latest stress test results coming March 20; Comprehensive Capital Analysis and Review results coming March 26: go.usa.gov/BtyB

タグ:

posted at 04:02:05

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年2月26日

これの話に戻るけど,例えばクラシック音楽の器楽演奏というのは,そもそも本人に学ぶ機会が与えられるか否かで入り口が決まってしまうわけだ.そーゆーふうにしたいのか,と. d.hatena.ne.jp/Chikirin/20140...

タグ:

posted at 03:51:33

FT Opinion @ftopinion

14年2月26日

More of the same please, Mr Abe - @AdamPosen on Japan's recovery plan: on.ft.com/1cMhSpm pic.twitter.com/StpnIBhPp5

タグ:

posted at 03:50:11

KAGAYA @KAGAYA_11949

14年2月26日

オーロラは、肉眼と写真で見え方に大きな違いがありますが、それぞれ良さがあります。
このオーロラ、肉眼では白い薄明のようにしか見えませんでしたが10秒間シャッターを開けっ放しで写真に撮ると鮮やかな色であることがわかりました。 pic.twitter.com/CU98cMXH9L

タグ:

posted at 03:39:53

開米瑞浩 @kmic67

14年2月26日

なに考えてんだいったい・・・ > 東電新会長、火力発電1基ごとのコスト競わせる考え 「成果を評価に反映」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 03:10:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

やねごん(オリンピック反対) @yanegon

14年2月26日

ようするに「移民」がまるで存在しないかのように、現にここにいる外国人たちをあつかってきたわけで、そこに労働「力」を都合主義的に「導入」しようというハラはあっても、どこに「受け入れ」なんて発想があったと言えるのか? どの口で今後は「移民」の「受け入れ」だなんだという話ができるのか。

タグ:

posted at 02:42:42

やねごん(オリンピック反対) @yanegon

14年2月26日

【帰国支援事業について】
「外から見る「日系ブラジル人帰国支援金」問題。」(ハーレム・ジャーナル) nybct.jugem.jp/?eid=480
「日系人離職者に対する帰国支援事業の実施について」(厚生労働省) www.mhlw.go.jp/houdou/2009/03...

タグ:

posted at 02:42:12

やねごん(オリンピック反対) @yanegon

14年2月26日

景気がわるくなって労働力需要が減ったら、「帰国支援事業」などと称して旅費程度の金を差し出して、「受け取るなら帰国してもう戻ってくるな」と使い捨て、、、なんてひどいことすらしている。

タグ:

posted at 02:41:40

やねごん(オリンピック反対) @yanegon

14年2月26日

一方で、日本人配偶者等や定住者の在留資格(これらの資格は就労の制限を受けない)での日系のブラジル人やペルー人などの導入が移住を前提とした「移民」政策と言えるかどうかも、きわめて疑問。たとえばブラジル人学校がろくに公的支援を受けられず窮状のまま放置されている現状をみよ。

タグ:

posted at 02:41:19

やねごん(オリンピック反対) @yanegon

14年2月26日

たとえば、90年前後をピークに建築・製造業を中心に外国人労働者へ依存しながら、建築現場や工場で働く人を対象とする在留資格は用意されてこなかった。つまり、そうした労働者たちは非合法「化」されてきた。在留資格を獲得するとすれば、事実上、日本人ないし永住者との婚姻による以外ない。

タグ:

posted at 02:40:59

やねごん(オリンピック反対) @yanegon

14年2月26日

少なくともここ20年ほどの日本の政策において「移民」政策と呼べるようなものなどあったためしがない。外国人労働「力」は必要に応じて導入(「受け入れ」なんて呼べるようなものでない)してきたが、それはかれら・かのじょらが定住・永住することを前提としたものではなかった。

タグ:

posted at 02:40:23

やねごん(オリンピック反対) @yanegon

14年2月26日

「移民」? 「受け入れ」? どの口で? とりあえず仮放免者問題( praj-praj.blogspot.jp/2014/02/2013.h... )を解決してからほざいていただきたい。 / “日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ:朝日新聞デジタル” htn.to/oUhvgQ

タグ:

posted at 02:34:15

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年2月26日

人口6,000万人と言われているけど、実際のところどうなのか興味深いです。
@47news: ミャンマーで国勢調査へ 31年ぶり、停戦で道筋 bit.ly/1fldwSS

タグ:

posted at 02:23:05

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

@keep_on_mono 慶応はともかく、早稲田の凋落&迷走ぶり、明治と立教の躍進ぶり、なんか見てると……関西は関西でどこもイオン化というか広域複合企業体みたいな性格露わにしてきてるようですし。

タグ:

posted at 02:16:43

アヒール @keep_on_mono

14年2月26日

@kingbiscuitSIU 東京一極集中の理由というのは今一つ明確でないようで。製造業の工場は戦後地方に展開していった割に本社機能だけは東京へと。TVが世界に類例のないキー局システムをつくって、それが東京に集中したから説というのが
d.hatena.ne.jp/mimumemo/20120...

タグ:

posted at 02:09:31

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

@keep_on_mono 事実上、そうなってきてるわけで。てか、「早慶」てなくくり自体がもう無効になりつつありますわなあ、どうやら。

タグ:

posted at 02:03:43

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

表層に見えやすい「意識高い」「グローバル」系の流れと、さらにくっきり二極分解してゆくのかも知れんなあ。マチとイナカ、都市部と地方、カネ持ちとその他おおぜい、そういう図式の中で階層移動的な動きは、構造としても個々のモティベーションとしてもあらかじめ封じ込められてゆくような気がする。

タグ:

posted at 02:02:51

アヒール @keep_on_mono

14年2月26日

@kingbiscuitSIU 早慶以下の大学はもう「就職専門学校」にしちゃえばいいんじゃないでしょうか。

タグ:

posted at 02:00:50

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

「地に足つけた」とか「地元に根ざした」とか「身の丈に合った」とか、何でもいいけどそういうイメージを前提にして、「自分」の「人生」や「明日」を見据える、的な。旧態依然&古色蒼然な「知性」だの「教養」だのはそこにはむしろ雑音でしかなく。インターンシップだのOJTだのがさらに花盛りに。

タグ:

posted at 02:00:22

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

専門学校からの大学市場への殴り込み、ってのはそういう意味でも追い風なわけで。具体的な資格や免許介して「仕事」や「自立」「将来構想」などをイメージ化させる方向にポエム文法を組み上げてき始めてるのはすでに、だし、おそらくそっちに若い衆動向はみるみるシフトしてゆき始めてるはず、と。

タグ:

posted at 01:58:08

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

無責任なこと言や、そんな「実利」「実益」志向な気分を先回りして、大学の空間やイメージ含めたありようをそっちの気分に合うようくるみこんじまう、ってのが当面合理的なのかもなあ、とか。百花繚乱な大学ポエムwのありようの方向転換。カリキュラムだの組織改編だのより手っ取り早いわな、常考。

タグ:

posted at 01:55:53

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

学校「以外」にこそリアルが、実利実益がある、という認識は今も昔も必ずある世間一般通俗目線&意識なわけで。でもだからってとっとと学校の外へ駆け出すか、ってぇとむしろ逆で、学校にくるまれながら「それ以外」を夢見るという二重に横着&不自由な状況が励起してきてるような気が(´・ω・`)

タグ:

posted at 01:52:24

砂噛パンダ @sunagamii

14年2月26日

@kingbiscuitSIU 要するに「ガッコーのベンキョとかじゃなくってー、ウチー」って言ってるのmisonoとかですからね。具現化したのがあの手合い。

タグ:

posted at 01:49:28

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

「地元」志向自体は悪いことでもないと思うんだが、ただそっちへ向かうモティベーションってのが縮小志向というか、あらかじめの不自由や視野狭窄を現状肯定しちまった上でのことだったりするのは、やっぱよくないわけで。

タグ:

posted at 01:49:13

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

少し前、にわかに流行った「教養」ってのも、そういう意味じゃこの先、取り扱い注意なもの言いになってくるわなあ。

タグ:

posted at 01:47:21

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

そういう「知性」を自明の前提にしちまってること自体がすでに、ああ、こんなん役に立たん&今のあたしにゃ関係ねえ、感を絶賛増幅しちまうだけなんだっての(´・ω・`)

タグ:

posted at 01:46:44

ゆるふわ森派 @wshn

14年2月26日

@kingbiscuitSIU 「実学」志向と「地元」志向が、ともに密接に絡み合いながら着実に進行中、という印象を受けますね。それに伴う「普通科」と「中流」の衰退も…。

タグ:

posted at 01:45:39

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

じゃあそのあんたの想定する「知性」、ってどんなもんよ、と小一時間(´・ω・`)

タグ:

posted at 01:44:18

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

「反知性主義」ってもの言い振り回す手合いは、当面( ゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャで桶(´・ω・`)

タグ:

posted at 01:43:29

ystk @lawkus

14年2月26日

童貞が「学校の性教育なんて俺には役に立たなかったから学校の性教育は役に立たない」と言ったら笑うだろ?「数学なんて…」等々も同じですよ。

タグ:

posted at 01:40:26

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

ガッコでベンキョはするもんだ、という縛りが一気にほどけちまったら、その解放感任せに一気に、あ、そうなんだ、だったらもうムリせず流れ&ノリで、になっちまうわけで。ゆとりの反動は確かにあっても、向かう先はかつてのような「勉強」じゃなく「実利」「実益」狙いの「戦略」や「画策」かもなあ。

タグ:

posted at 01:39:37

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

14年2月26日

こういう時は、Mt.Goxがかかる事態に陥った原因がMt.Gox自身に帰結できるのか、何かビットコイン自体の問題に由来するかの見極めが大事かと。 ---【GIGAZINE】 "世界最大のビットコイン取引所のMt.Goxが消滅か?" gigazine.net/news/20140225-...

タグ:

posted at 01:39:02

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

「反知性」は単体で現象化せんのよ。「実利」「実益」志向と併せ技で繰り出されてくるわけで。反感、じゃないのよ。いまの自分にどういうトクがあるのかわからん、もっとトクを≒安心を≒眼に見える成果なり満足を、てな方向でのフラストレーションが顕在化してくる結果としての「知性じゃない」感。

タグ:

posted at 01:37:08

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年2月26日

「反知性主義」とか何とか言われてるけど、そんなにくっきりしたもんじゃなく、要は「ベンキョしてもトクにならんみたい」程度の意識で十分現象化してくるわけで。そこに「ムリして」とか「身の丈越えて」とかが前提にくっつきゃそりゃもう、背伸びしてまで「勝ち組」に挑むよりは何か「実利」を、に。

タグ:

posted at 01:34:13

アヒール @keep_on_mono

14年2月26日

カルビー 英国市場参入を発表 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/foo...
「今まで食ってたフィッシュ&チップスって駄目なんじゃね」と英国労働階級がポテチをむさぼり食う近未来まで予想。

タグ:

posted at 01:33:52

三島和久・アニリン・レモンパスタ部 @C6H5NH2

14年2月26日

25日、岡山より木星と重なる瞬間を狙いましたが、計算よりわずかにズレました。7億キロと400キロを一直線に重ねて撮るのは挑戦しがいがあります。見かけ上、ISSの方が木星より大きいのですね。 RT @Astro_Wakata pic.twitter.com/4ZFYCHRiEW

タグ:

posted at 01:16:11

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年2月26日

それでは韓国現政権の行く末が安泰かと言えば、それもそうではないらしく、6月の統一地方選挙に関わる世論調査では、最も重要なソウル等首都圏で野党候補にリードを許している。意外なのは、安哲秀元ソウル大学教授の新党が全く振るわないこと。個人の人気が選挙に結びついていないという現象。

タグ:

posted at 01:10:49

らすべっと / Рассве́т @rassvet

14年2月26日

いくらビットコインの発行システムが政府中央銀行によらないで成立していても、ビットコインで支払える財の方が供給不足なわけで、貨幣にいったん交換しないとならんとなると、これは武器取引の支払いに白い粉を持ってきてココに壊滅させられる連中の顔しか思い浮かびません

タグ:

posted at 01:07:08

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年2月26日

更に支持率の内情については、固定支持層がいるのが大きい、との分析。慶尚道や忠清道という保守色の強い地域からの支持も去る事ながら、圧倒的なのは60歳以上の高齢者の支持。現段階でも高齢者の85%!近くは大統領を支持しており、それは公約であった年金改革が挫折した後も変わっていない。

タグ:

posted at 01:03:18

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年2月26日

承前)同紙は大統領選挙時のブレイン達に行った調査で特集を組んでいたのだけど、大統領の高支持率(これは誰も否定できない)の源泉は、1)外交、2)原則主義、3)野党の低迷、との分析。だが最も面白かったのは、「現政権で大統領以外に影響力のある人は?」という設問。答えは、「誰もいない」。

タグ:

posted at 00:57:04

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年2月26日

閑話休題。昨日は韓国大統領就任からちょうど1年だったので、韓国の新聞各紙はこの1年間の大統領のパフォーマンスに関する特集。顰蹙を承知で、飛行機に備えられている韓国全国紙を全て確保(^^;して、斜め読みしていたのですが、最も面白かったのは、最左派のハンギョレ新聞。(続く)

タグ:

posted at 00:53:26

guldeen(AZx2+moderna @guldeen

14年2月26日

@tadataru 移民受け入れ問題の論議でいつも思うのが、それこそ労働移民として長年に渡り日本へ移住してきた『在日コリアン』の存在が、“なぜか”見事に無視されているという不思議。小説「血と骨」を読むまでも無く、周囲との大なり小なりの軋轢はずっとあったわけですし。

タグ:

posted at 00:42:38

いっちー @kingsofmetal666

14年2月26日

岡ぱみゅは最近サブ垢のこっち→@Pontifex でばっかツイートしてるから、もう俺たちの事を忘れちゃったのかと思ったよ

タグ:

posted at 00:28:28

いっちー @kingsofmetal666

14年2月26日

この間久々に飲んだ最初の会社に新卒入社した時の部長がまだ部長だったので在位15周年金貨を作ったらどうかと提案したら頭を叩かれた

タグ:

posted at 00:13:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

JBpress(ジェイビープレス) @JBpress

14年2月26日

男性が接種しても利点多い、子宮頸癌ワクチン 頭頸部癌や肛門癌の予防に効果が期待できる・・・ 《山本 佳奈》 goo.gl/D3w8S1

タグ:

posted at 00:10:30

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました