Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年05月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月21日(水)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

“ツイートの無断転載本は有りか無しか?『アホ男子かるた』大炎上のその後 | おたくま経済新聞” htn.to/9CMfxdnoz

タグ:

posted at 23:55:19

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月21日

もし怠惰に値段が付けば、きっと今頃大金持ちだろうにね (´;ω;`) RT @IndayBanat: Kung nabebenta lang ang katamaran, siguro mayaman ka na ngayon.

タグ:

posted at 23:52:03

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月21日

同意。reaction function読みの名手。

タグ:

posted at 23:49:27

yaku @yak411

14年5月21日

ちょっとアナーキーにも程がある。子育てはキライですけどセクロスは好きですみたいな。イヤ笑えんしなコレは。

22歳ママは「彼氏」と会うため、1歳娘をトイレに置き去りにした(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140520-...

タグ:

posted at 23:49:26

投資家X @investor3003

14年5月21日

解約申請が45日前だったが、最近は30日前までイイと言うファンドもあると言う。5月末までヘッジファンドの換金売りには要注意ですね(^o^)

タグ:

posted at 23:48:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

14年5月21日

amazonで販売開始しましたっ→『未来をつくる権利』 www.amazon.co.jp/dp/4140912162/

タグ:

posted at 23:46:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

“「アイエエエ」の向こうにある深遠 ~ 『フー・キルド・ニンジャスレイヤー?』と『リブート、レイヴン』の相似性、あるいは、フジキドは何故スシを食べねばならなかったのか ~ - Togett” htn.to/ir29SG

タグ:

posted at 23:45:34

投資家X @investor3003

14年5月21日

ダウナス高いとPTS元気良い\(^o^)/

タグ:

posted at 23:43:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年5月21日

“「真田三代 幸綱・昌幸・信繁の史実に迫る」平山 優 著 | Kousyoublog” htn.to/6DcP1h

タグ:

posted at 23:41:56

グレッグ @glegory

14年5月21日

黒田総裁が「円高になる理由がない」と発言。確かにね、マネタリーアプローチではダントツにMB増やしてるしね、経常収支だってかろうじて黒字レベル。ただ、対外純資産が300兆円近いし、その中で比較的流動性の高い資産もあるから世界経済危機で円の需要が高まる可能性はあるよね。為替はわからん

タグ:

posted at 23:41:07

T.INOKUCHI / 井口 隆 @nied_inok

14年5月21日

大飯原発の判決文、ツイッターで要所を断片的にしか読んでないけど、確かに古賀茂明さんの言うとおり迫力満点のすごい文章だと感じた。地震に関する記述もなかなか説得力のある文章。

タグ:

posted at 23:41:04

WIRED.jp @wired_jp

14年5月21日

風が吹いても壊れず、100%リサイクルできる傘、3年の歳月をかけ完成。 buff.ly/1gkoEXg pic.twitter.com/oShMl4V2GF

タグ:

posted at 23:40:07

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月21日

ODA利権に群がった人たちって、「中国よりも安倍が怖い」って言ってる人たちと似てます。卑近な利益以外はどうでもいいのでしょう。中国の恐ろしさなんてどうでもいい人たちなのでしょう。

タグ:

posted at 23:39:41

uncorrelated @uncorrelated

14年5月21日

まー、レビューして分かるバグなんざー大した事ないので、テスト・コードを書くべきでしょうね。

タグ:

posted at 23:39:10

uncorrelated @uncorrelated

14年5月21日

コードレビューしてバグを見つけたときに、人間コンパイラと言うのは止めて欲しい。

タグ:

posted at 23:37:58

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月21日

95年にWindows 95が発売され、簡単にインターネットに繋がるようになったころ、友人たちと「電子商店街構想」を練っていたのだけど、その後、楽天に代表されるようなネットショップが立ち上がってきて、当たり前に普及した。「欲しい」と思ったものは、他の誰かがやってくれる。

タグ:

posted at 23:37:10

optical_frog @optical_frog

14年5月21日

この手のニュースはとりあえず The Verge みとけばいいやって思ってる.

タグ:

posted at 23:35:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

日本は難民には冷たい国なんだよな。 / “日本と“シリア難民”|特集まるごと|NHKニュース おはよう日本” htn.to/3PbdRD

タグ:

posted at 23:34:25

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月21日

EIA米在庫統計~原油在庫 723万バレル減少、ガソリン在庫 97万バレル増加、留出油在庫 340万バレル増加。

タグ:

posted at 23:33:54

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年5月21日

怒り新党って面白いな

タグ:

posted at 23:33:41

Cinderella Cat @susukeneko

14年5月21日

その子は、1年生のとき、中国語で話しかけてもあまりはきはきとは返事をせず、寂しそうにしていたが、そうか、そういう訳だったのか。

タグ:

posted at 23:32:41

Cinderella Cat @susukeneko

14年5月21日

周りにいた中国人学生も、とても幸せそうに微笑んでいた。

タグ:

posted at 23:30:41

optical_frog @optical_frog

14年5月21日

こういう締めくくり方もするのね."I could talk all day, and it feels I have. I might be done talking." (なんなら一日中でも話していられるし,もうそんな感じがしてます.このへんでおしまいにしましょうか.)

タグ:

posted at 23:30:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

{3,5/2} 大二十面体 @Polyhedrondiary

14年5月21日

今日はリンドバーグが人類初の大西洋単独無着陸飛行に成功した日。
しかし飛行時間細かいな…これホント?→"ロングアイランドからフランスのパリまでの5,810kmを33時間29分間29.8秒間で飛行"
/スピリットオブセントルイス号 ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9...

タグ:

posted at 23:28:21

グレッグ @glegory

14年5月21日

民主党の議員はテレビに出れば「中小企業は相当悪い。円安で材料費は上がってるし、電気代が高い」でも中小企業DIはおそろしく改善。そもそも、そんなに悪いなら賃金上昇が起こるまで有効求人倍率が上がるわけないよね。印象操作ばっかりだな。

タグ:

posted at 23:28:13

Cinderella Cat @susukeneko

14年5月21日

帰化した学生に、「あれ、君、名前が変わったねぇ」と言ったら、「でも、学生証はまだもとのままなんですよ」と、とても嬉しそうだった。

タグ:

posted at 23:27:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

14年5月21日

↓ランダムに生成した文字列を書きとめておき,自分しか知らないマスターパスワード(これは書かないでおく)とつなげてパスワードとして使えば,さらに安全.

タグ:

posted at 23:24:26

@させぼ @Atsasebo

14年5月21日

皆ほぼ一致しちゃうのが第93代内閣総理大臣の評価だったりしてね…。

タグ:

posted at 23:23:25

Cinderella Cat @susukeneko

14年5月21日

先生! それを言うなら、(    )をキムタクと言うようなものでしょう。

タグ:

posted at 23:22:55

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月21日

ダウ平均株価は、一時144ドル高まで上昇しましたが、やや高値から失速(122ドル高)。米10年債利回りも2.535%⇒2.549%⇒2.538%と失速。USDも101.56からやや上値の重い動きとなっています。この辺りから議事録待ちの展開でしょうか?

タグ:

posted at 23:22:44

投資家X @investor3003

14年5月21日

アジアの平和を強引に混乱させているのは一体どこの国なんだ。
全くその自覚すら無い、領海を勝手に線引きする狼藉国家か(^o^)

タグ:

posted at 23:22:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

“21世紀出版界最大の”怪物”は角川歴彦氏やろ?彼の評伝って何で無いの? - 見えない道場本舗” htn.to/uXUte3

タグ:

posted at 23:20:48

Cinderella Cat @susukeneko

14年5月21日

微分係数のことを微係数と呼ぶのは、下北沢を(  )、本郷三丁目を(  )と呼ぶようなものである。 (各5点)

タグ:

posted at 23:18:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

himaginary @himaginary_

14年5月21日

もう一つの12の教訓 d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 23:07:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まきの たかき @ta_makino

14年5月21日

コードレビューのシステム大変よいしぜひ研究室にも普及させたい。研究で書いたプログラムをちゃんと上の人とか同期のメンバーに「読んでもらった」ことのある人って何人いるだろうか。

タグ:

posted at 23:04:44

それな。 @sacred_star

14年5月21日

凡人が数学を語学として学ぶ具体的な手続きを説明する/図書館となら、できること番外編 readingmonkey.blog45.fc2.com/blog-entry-589...

タグ:

posted at 23:04:16

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月21日

つまり、Dual SIMを使っている人からしてみたら、LTEのシングルSIM仕様だとこれまでの番号を持ち越せないという問題がある。これがDual SIMのLTE機が出てくれば、片方のSIMはこれまで通り通話とSMSに、もう一方をLTEでネット接続という使い方ができる。

タグ:

posted at 22:59:40

JSF @obiekt_JP

14年5月21日

これに政治クラスタが参入すると更に泥沼になります。

タグ:

posted at 22:56:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月21日

フィリピンではこのところLTE(4G)対応のスマホが増えてきて、一番安いモデルで25000円程度(11000ペソ)で販売してる。但し、LTEモデルはシングルSIMかつマイクロSIM仕様のものばかりなので、Dual SIMが当たり前のフィリピンでどう普及するのか?は気がかり。

タグ:

posted at 22:54:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

“需要把握へ乗客アンケート 来月にも協議会設立 京葉-りんかい線直通運転で千葉市長 | ちばとぴ ちばの耳より情報満載 千葉日報ウェブ” htn.to/Q55d2L

タグ:

posted at 22:54:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年5月21日

ならず者国家がアジアの安全保障を言うか(笑)

タグ:

posted at 22:53:21

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年5月21日

ユーロドルは1.3650で一つの節目に到達ということになる。だから買い戻す、ということになるかどうかは疑問だが...

タグ:

posted at 22:52:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月21日

日本政府観光局(JNTO)のデータによると、訪日客数は一貫して伸びているわけではなく、08年のリーマン・ショック(世界金融危機)の後に一旦落ち込み、そして、11年の東日本大震災でまた大きく落ち込んでいることが理解できる(PDF)
www.jnto.go.jp/jpn/reference/...

タグ:

posted at 22:48:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月21日

どこから計算されてきたか分からない不変体さん。 pic.twitter.com/uvhpRrtEN5

タグ:

posted at 22:48:37

matheca @paulerdosh

14年5月21日

だいぶん前にバーのカウンターに居合わせた男性が、いくつか大学のことで質問してきたので、答えた。それだけで、お礼のお食事お誘いメールきた。いらん。だいたい、常連とはいえ、気軽に私のメアドを教えないでよ店主!

タグ:

posted at 22:42:44

夜エクスプレス(日経CNBC) @yoruex_nkcnbc

14年5月21日

きょうの「NEWS COREワイド」はリフレ派を代表するエコノミスト、三菱UFJリサーチ&コンサルティング主任研究員の片岡剛士さんにアベノミクスの課題を聞きました。「NIKKEI CHANNEL」のアーカイブ配信でどうぞ。www.ustream.tv/recorded/47836...

タグ:

posted at 22:41:52

Bloomberg @business

14年5月21日

Russia and China agree to $400 billion, 30-year natural gas contract:
bloom.bg/1oRbYKg pic.twitter.com/GGuvgaE4ng

タグ:

posted at 22:40:04

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月21日

米中一体化ガ―がロチュー一体化でしょうかw #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 22:38:05

uncorrelated @uncorrelated

14年5月21日

水面に浮かんでマラリアを媒介する蚊の幼虫を退治するボウフラ抑制装置「Solar Scare Mosquito」 - GIGAZINE gigazine.net/news/20140520-...

タグ:

posted at 22:36:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月21日

米株式市場は、堅調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:33現在、前日比64.92高の16439.23、ナスダックは11.84高の4108.73近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:34:08

Takayuki Kihara @tri_iro

14年5月21日

先日、役者同士の結婚式に出席してきたけど、役者のみなさんはやっぱ表情というか感情表現の出し方が良いですね #数学関係ない感想

タグ: 数学関係ない感想

posted at 22:33:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月21日

特に材料が出ていませんが、米10年債利回りが2.524%から2.546%まで上昇したことから、ドル買い・円売りに反応しています。ダウ先物が60ポイント以上上昇していることから、株式市場が始まると利回りが低下する可能性も考えられることから注目しています。

タグ:

posted at 22:13:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年5月21日

こういうのがっつり食えるようなとこまで回復したいなあ

タグ:

posted at 22:07:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

オフ会行ったら皆が育ち良すぎてひくわーw

タグ:

posted at 22:06:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年5月21日

ECOLOG: 豪州:鉱業の賃金上昇率が全体を下回り、資源ブームの終焉を示唆 - j.mp/1jrMzn6
ECOLOG: 豪州:5月6日の金融政策決定会合の議事要旨 - j.mp/1jrMy2B

タグ:

posted at 22:03:05

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年5月21日

#と教 教師用指導書49頁(育鵬社中学公民教科書8-9頁に対応)は江戸しぐさコラム以外、つまり本文にも大量のとんでも。かいつまんで言うと、日本の文化には断絶がなく、宗教対立がなく、差別意識もないらしい。何を吸ったらそんな夢が見られるのですかと聞いてみたいくらいの史実改竄。

タグ: と教

posted at 22:00:42

コーエン @aag95910

14年5月21日

デフレ脱却したらAKBが下火になるって話は?去年からまた票が増えてるぞおい

タグ:

posted at 22:00:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年5月21日

対ドル円、101・31~32円前後。黒田日銀記者会見中より明かに状況好転中です。

タグ:

posted at 21:59:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

14年5月21日

速報:理化学研究所は、STAP細胞の論文で新たな画像の誤りが見つかったことを明らかにした。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 21:59:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

14年5月21日

頭が良い人ってどういう人だと思います? — 難しいことを簡単に説明できるのが頭の良さだって言わない人 ask.fm/a/ak909c69

タグ:

posted at 21:54:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年5月21日

#と教 一部が画像では欠けているが、【補充資料】として、岐阜県が飛騨牛の名牛である安福号のクローンをつくったら、感情的な反発が起こり、一般利用を見合わせた事件が記述されている。【科学技術の進展に向き合う私たちの姿勢について考えさせる】ためのものであろう。

タグ: と教

posted at 21:52:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Lon ❤️人類の夢 @kubbuy

14年5月21日

@86u1: 2014年上半期オールスター pic.twitter.com/h92AVqSpnc” もう雁屋哲が入ってるw

タグ:

posted at 21:50:58

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

みなさん、あと10分ちょっとではじまりますよ~。東京第一銀行 輪店班。地位なし、権力なし、彼氏なし。
「機屋には貸せても、鍛冶屋には貸せない」(違う)
うっかり見逃すと #花咲舞が黙ってない

タグ: 花咲舞が黙ってない

posted at 21:49:31

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月21日

シャルル2世、またの名を禿頭王。

タグ:

posted at 21:48:39

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年5月21日

#と教 52頁【「サムシング・グレート」の存在を理解させることから、科学技術の進展に向き合う私たちの姿勢について考えさせる。 】は、教科書本文よりいっそう強くサムシング・グレートの実在性を訴える。

タグ: と教

posted at 21:48:29

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

5cm幅のカラー舗装とか超絶技巧過ぎ twitter.com/kohki1975/stat...

タグ:

posted at 21:45:16

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

ジョルゲンソン先生、何気に燃料投下。リフレ派のみなさん、いかがでしょう?
ロイターサミット:日銀、市場に緩和縮小への準備させるべき=ジョルゲンソン教授|ロイター bit.ly/R7QGte
国内の設備投資はどうすれば増えるのかも、うかがってみたいところ。

タグ:

posted at 21:44:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年5月21日

無料で読める10本のうち1本を無駄な記事に使ってしまった…

タグ:

posted at 21:44:23

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月21日

しかも大帝鷹キチってとこがいとおかし。つまりは、09以降のmp-drivenラリーを悉く逃したってことですよ?

タグ:

posted at 21:44:14

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月21日

成長戦略は規制仕訳して市場が決めるよね RT @hayashi_r 政府つーか官僚が考える「ぼくがかんがえたせいちょうせんりゃく」は、どうも税金を浪費したり増やしたりこそすれ、減らした試しが無いように思われる(´・ω・`) 天下り先増やせばそれが成長戦略、みたいなw

タグ:

posted at 21:43:22

ありす @alicewonder113

14年5月21日

なんだこの超当たり前な結論はw“株式市場からのメッセージは「株主から見て合理的な経営をしている企業は、中長期の投資対象になる」” www.nikkei.com/markets/column...

タグ:

posted at 21:42:44

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月21日

元職おっさんのマーケット知ってる感は異常。そんなに自信満々なのになんで元職なんですか、って話よ。

タグ:

posted at 21:42:35

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

省庁再編は、どうしても橋本行革以前の省庁の枠組みにとらわれるところがいまだにあるような気がします。これは省庁別の採用と縦一系列の人事配置によるもの。特別会計の見直しの話もここに引っ張られるところがあって、そのために自動車安全特別会計空港整備勘定なんてのができるわけですね(笑)。

タグ:

posted at 21:40:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

原田 英男 @hideoharada

14年5月21日

CNNjp5/21:フェイスブックが、気になる友人に交際相手がいるかどうかボタン1つで尋ねられる新機能を試験的に米国などで導入。交際関係についての情報を公表していない友人に対し「Ask」というボタンを使ってこの情報をリクエストする…→www.cnn.co.jp/m/tech/3504823...

タグ:

posted at 21:35:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

昨日の日経の社説(内閣府の話)に関する記事をうっかり書き忘れそうになっていました。すみません。これから書きます。

タグ:

posted at 21:31:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

A級3班国民 @kankichi573

14年5月21日

#掛算 クイズで「私の名前は松田聖子です、さて私の名前はなんでしょう?」って聞かれたら、人によっては何か引っ掛けがあるのではと勘ぐって余計なことを考えそうだ。それと一緒で「21/7を計算するのに九九の何の段を使うか」って問いならあっさり7と答えることに抵抗のあるやつはいるだろう。

タグ: 掛算

posted at 21:30:04

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月21日

原発動かして、電気自動車にしたら、需給関係でガソリンの値段下がる。

タグ:

posted at 21:28:42

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

ニコ生は見れない/見られないのですが、付利(ということはもちろん金融政策)のことで盛り上がっているみたいですね。これは出口の出方の話と、マイナス金利(金融緩和の強化)の話のどちらなのかなぁと勝手に想像しています。

タグ:

posted at 21:28:28

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年5月21日

知ってしまったら自由でないと感じる事項があると考えるのは、知ろうとすることにネガティヴな要因になる。「なにごとも研究によって解明されないほど難しいものはない」と信じることによって推進されてきたいわゆる「啓蒙のプログラム」(チョムスキー)の精神を否定するもの。

タグ:

posted at 21:24:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

焦点:日銀総裁が成長強化へ「3つの提案」、低い供給の天井に危機感| ロイター bit.ly/1lPij45
「日銀も泣いてる あきらめの夏」(骨太の方針=法人税減税と成長戦略が期待はずれで)なんてことになると一大事。がしかし、供給の天井が高くなると物価上昇率は?

タグ:

posted at 21:22:36

いかさんま @ikasanma

14年5月21日

@jimuyakagyo はい。時期早々です。おほほ

タグ:

posted at 21:20:08

志田義寧 @y_shida

14年5月21日

TIBOR問題で議員会館へ。意見交換。

タグ:

posted at 21:19:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

コラム:物価めぐる市場とのかい離、日銀に軍配か|ロイター bit.ly/1vFbjgK
これ面白い記事だけど、消費税率の引き上げが景気に与える影響の見極めと、「需給(GDP)ギャップの数字は幅をもってみる必要がある(測り方に依存)」という点への留意、が必要では?

タグ:

posted at 21:15:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年5月21日

@onakaitaimusi これでアナーキストなら「筋は通る」んだけどね。 @jimuyakagyo

タグ:

posted at 21:14:35

天むす名古屋 Temmus @temmusu_n

14年5月21日

「真理はあなたたちを自由にする」とはよく言われることだが、最近TL上をながれた警句に「私たちは本当の動機が分からないときにだけ自由だと感じる」のような主旨のものがあった。後者の自由は放恣佚楽と蒙昧主義の温床。

タグ:

posted at 21:13:23

Masaki Nakamura @nmasaki

14年5月21日

第4回 阪大Speak Out 開催 www.unn-news.com/handai-post/20...

タグ:

posted at 21:12:48

uncorrelated @uncorrelated

14年5月21日

確かにはめ込み合成に見える。twitter.com/sugimo2/status...

タグ:

posted at 21:10:32

uncorrelated @uncorrelated

14年5月21日

日本軍と日本兵を拾ってくる。amzn.to/1howfjb

タグ:

posted at 21:09:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

@Kelangdbn そうですね。高校か大学の入試問題として格好の素材になるような気がします(笑)。引き続きよろしくお願いします。

タグ:

posted at 21:07:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年5月21日

@jimuyakagyo サンフランシスコ沖にリバタリアン島を作ろう(提案)。
slashdot.jp/story/11/08/19...

タグ:

posted at 21:02:53

uncorrelated @uncorrelated

14年5月21日

黄色点滅が故障で極端に短くなっている交差点が、事故多発地点になっていた事を思い出した。

タグ:

posted at 21:00:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NIKKEI BUSINESS DAIL @nikkei_bizdaily

14年5月21日

【あす22日の紙面から】学生は少数精鋭の870人。ほぼ全ての学生が「TOEFL」スコアで550を上回り、開学10年ながら偏差値は一橋大に迫 るーー。秋田県の公立・国際教養大学はグローバル人材の供給源として評価されています。その一方で地元に人材が残らないジレンマも。総合面で詳しく。

タグ:

posted at 20:53:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

14年5月21日

@OIShihi なお政治心理学の研究でも,相手の知的レベルによって一方的なプロパガンダと,両論並立しての微妙な偏向戦略のどちらに効果があるかに違いがある,という研究結果があったはずですw

タグ:

posted at 20:50:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年5月21日

マジレスしますと、ティガ―戦車が登場したのは1942年の北アフリカ戦線が最初でして、1941年12月のモスクワ攻防戦には参戦しておりません

タグ:

posted at 20:49:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年5月21日

国会は「立法趣旨」を法律には書き込まない。内輪のサークルだけに残る講演録とか解説を裁判規範にされたら、後の世の人間はたまりません

タグ:

posted at 20:39:31

ありす @alicewonder113

14年5月21日

機関車トーマスだってけっこう不気味だと思うが…なんであれが子供にウケているのか…

タグ:

posted at 20:39:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年5月21日

原発立地を巡って自治体同士でオークションやればいいんじゃないかぬ。「経済学的」でいいじゃん。

タグ:

posted at 20:36:30

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

死が近いようなしんどさ。。。アカンわ。

タグ:

posted at 20:35:46

上念 司 @smith796000

14年5月21日

皆様のご来場お待ちしてます!
上念塾経済セミナー~保守がバカだと国が亡ぶ、偽装右翼に気をつけろ!~ 6/3(火) 19:30~ ゲスト:田中秀臣、倉山満 チケットはローソンチケット【Lコード:36127】 またはこちら↓... fb.me/2UjA9oGyB

タグ:

posted at 20:35:14

ito_haru @ito_haru

14年5月21日

先日くまきちさんが言ってたように「予め」補償の金額を決めておいて、その上で地元への補助金とかで札束でほっぺたひっぱたいて原発再稼動でも新設でもやりゃあいいんだと思う。本当に金の問題のほうが大きいならみな喜んで推進賛成して金受け取るよ。

タグ:

posted at 20:34:12

ぜく @ystt

14年5月21日

「誤認逮捕という苦渋を味わった警視庁、大阪、神奈川、三重の4警察本部」/ 苦渋を味わったのは誤認逮捕の被害者だろ。 / “PC遠隔操作:誤認逮捕の4警察本部…執念の尾行2カ月半 - 毎日新聞” htn.to/NDH3Kd1e

タグ:

posted at 20:33:28

ito_haru @ito_haru

14年5月21日

電気代上がると人が死ぬっていう主張も出てくると予想。まあ確かに「どうでもいいこと」ではないけどね・・ RT @yuukim: 判決文は非科学的だとか喚き出すアホが大量発生する予感

タグ:

posted at 20:28:45

白ふくろう @sunafukin99

14年5月21日

ところが裁判員制度がなぜ導入されたかというと「世論・市民感覚の反映」だったりするからな。専門家だけに任せるより望ましいとの世界観から来ている。自分はあれは問題が大有りだとは思っているが。

タグ:

posted at 20:28:39

ito_haru @ito_haru

14年5月21日

正論だわな

タグ:

posted at 20:27:23

neologcutter @neologcuter

14年5月21日

「司法権の独立」って民主主義では重要なことだと思うんですけどね。だいたい世論が万能であると考えるのは「衆愚政治」の元ですよ。
RT @nikkocha_gess 彼は偉いと思い込んでますので学んではないと思われる

タグ:

posted at 20:25:27

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月21日

美味しんぼの初期、海原雄山は権威であり富を持ちそして人格が破綻しているという、雁屋哲のフィルターで見た現代日本そのままだったんだよな。初期は士郎が雄山をやり込めるという話が割りとあったんだが、その後雄山が人格者になるにつれ勝率が悪くなり、今じゃ引き分けだからね。

タグ:

posted at 20:24:53

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年5月21日

直接聞いたわけでも、具体化しているわけでもないので、念のため。

タグ:

posted at 20:24:05

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年5月21日

最近はリフレ界隈もつまらない喧嘩が多くて辟易していたけど、昨日は久々に良い話が聞けた。そのうち何処かに「岡田靖文庫」みたいな場所ができるのかもしれない。楽しみにしていますよ、矢野先生。

タグ:

posted at 20:23:17

白ふくろう @sunafukin99

14年5月21日

阪神大震災の場合は「関西では大地震はない」と思われていたので家屋の耐震性に問題があったということは言えそうなんだけどどうなんかな。屋根が重かったり。まあしかしあの直下型の激震に耐えるのはさすがに難しいか。

タグ:

posted at 20:23:11

秀島史香 Fumika Hideshim @tsubuyakifumika

14年5月21日

RT @jwave813fm: 21時50分から
【READING FOR YOUR HEART】
感動の絵本「いのちのまつり つながってる!」最終夜
#jwave #fumikaread
#fm802 👉20時48分
#zipfm 👉20時50分

タグ: fm802 fumikaread jwave zipfm

posted at 20:22:41

Marginal Revolution @MargRev

14年5月21日

Financial Literacy: Consider the following three questions (from Lusardi and Mitchell):
1. Suppose you had $10... bit.ly/1lPaP10

タグ:

posted at 20:22:36

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

時事が産経みたいなタイトルをつけている。 / “時事ドットコム:習主席、「アジア支配」へ野望=米秩序の対立軸狙う−周辺国と摩擦拡大・中国” htn.to/CEphEW

タグ:

posted at 20:22:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yuuki @yuukim

14年5月21日

なんだろうこれは…正直なところあんま司法には期待してなかったんだが素晴らしい判決文

タグ:

posted at 20:21:25

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月21日

労働市場を外から、もしくは下から支える福祉が弱い日本の労働市場で、柔軟性が強く求められて規制緩和が進められ、労働者の交渉上の地歩の弱さを補正する政策、労働者の生活の安定性を保障する政策を怠っているとどうなるかは、想像に難くない。

タグ:

posted at 20:19:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

14年5月21日

4連勝で名人復位かぁ

タグ:

posted at 20:18:36

加藤AZUKI @azukiglg

14年5月21日

関東大震災の被災者の死亡理由は、【火災による焼死】で、その耐震基準を満たしていたはずの20世紀の阪神淡路大震災の被災者の死亡理由は【建築物瓦解による圧死】で、阪神淡路を受けた建築基準の21世紀の東日本大震災の被災者の主な死亡理由は【津波による水死】だというのに。

タグ:

posted at 20:16:59

加藤登紀子 @TokikoKato

14年5月21日

本当に、凄いですね。RT @konkurai: 「吉田調書」すごい。www.asahi.com/special/yoshid...

タグ:

posted at 20:16:56

中澤正彦 @nakazawa_m

14年5月21日

初ニコ生、離脱。

タグ:

posted at 20:16:31

Lynette_Ellils @Lynette_Ellils

14年5月21日

公務員は「民間感覚」を取り入れる事などよりも、こと労働問題においては民間事業者の違法行為の実態をしっかり取り締まり、以て民間労働者の手本となるような働きをするべきである。いわば公共の視点を民間事業者に浸透せしめることのほうがわが国の社会にとってより有益であり、意義のあることです。

タグ:

posted at 20:15:57

JSF @obiekt_JP

14年5月21日

.@harapeko11 さんの「私的まとめ 日本は地理的に攻めやすい国か否か」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/669689

タグ:

posted at 20:15:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月21日

マスコミもいまだに何もわかっていないような報道をし続けるし。そもそもおまえら電力の大口需要者だろ、何考えてんだよ。

タグ:

posted at 20:14:17

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

旧軽銀座でモカソフトを食べている女子高生のようなかわいらしいツイートですね。いつも興味深いツイートをありがとうございます。RT @doatease2313 ミカドコーヒー モカプリン食べてるw

タグ:

posted at 20:13:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水無月尽 @minaduki__jin

14年5月21日

「就活の一環」として女子大生を集め、社会人男性には「女子大生と合コンできるイベント」と触れ込む……「就活の一環として社会人男性と会う」なら、女子大生は従順になる。男側は「ハーレム合コン」のつもり。女子大生にとっては無料ホステス労働(しかもハイリスクノーリターン)。これは詐欺だろう

タグ:

posted at 20:11:23

涼風紫音/Protest the inv @sionsuzukaze

14年5月21日

ちょっと前の数字だけど www3.boj.or.jp/fukui/020_toku... 福井県の電気・ガス・水道の付加価値ウェイトは12%以上で全国平均2.5%の5倍以上(従業員雇用ベースでは1%で全国平均0.5%の倍)。この付加価値を全部無かったことにすると、余波はでかい。

タグ:

posted at 20:09:43

中澤正彦 @nakazawa_m

14年5月21日

司会の石川氏、政策課、じゃなかった政策家という職業があるようです。3%の所得減の効果の認識にはラグがあるでしょう。

タグ:

posted at 20:09:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

“大飯原発 運転再開認めない判決 NHKニュース” htn.to/nzZ16w

タグ:

posted at 20:09:03

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

“(ニュースQ3)日本のSF厳しい現実 海外でウケても本が売れない:朝日新聞デジタル” htn.to/fUCuBZeDqfa

タグ:

posted at 20:08:15

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

14年5月21日

パソナと言えば竹中平蔵

タグ:

posted at 20:08:14

中澤正彦 @nakazawa_m

14年5月21日

石崎議員登場ですか。

タグ:

posted at 20:06:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

“「先祖返り」する習近平体制 | ふるまい よしこ | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/GmRk1K

タグ:

posted at 20:06:11

時浦兼 @tokky_ura

14年5月21日

自民党の高村副総裁が、政権が代わる度に憲法解釈が変えられるんじゃないかという疑念に「百にひとつもない荒唐無稽な話だ」だって。その荒唐無稽を安倍政権がやろうとしてるんじゃないか。安倍だけできて後の政権はできないって?馬鹿なこといってんじゃないよ。

タグ:

posted at 20:06:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本田由紀 @hahaguma

14年5月21日

【速報】大飯原発運転差止請求事件判決要旨全文を掲載します www.news-pj.net/diary/1001

タグ:

posted at 20:05:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

以前放映されていた「あ、この瞬間がニッ△ン車だね」のCMのマネして渋滞末尾や料金所手前で減速した車を急加速で追い越していく車は本当に運転がヘタクソな事が多くて怖い。ニッ△ン車だったので「あ、この瞬間がニッ△ン車だね」とつぶやいてしまったんだが。

タグ:

posted at 20:04:12

加藤AZUKI @azukiglg

14年5月21日

たぶん、「阪神淡路大震災の記憶」が風化しきる前の「次の大震災」だったからだろうとは思う。 QT @konukopet: まるで普通レベルの大地震であぁなるみたいなこと言う人多すぎだよ たぶん私たちが生きてるうちにあのレベルの地震は二度と起きないと思うんだ

タグ:

posted at 20:03:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キャッスル・ティンタジェル 【 鎧・甲冑 @castle_tintagel

14年5月21日

こんにちは。横山です。先日は動画が上手く機能せず、申し訳ありませんでした。今度は大丈夫ですので、ご覧下さい!
コメントもよろしくお願いしますね!

IMCF国際大会日本代表のダイジェスト映像です。... fb.me/36yJoQIht

タグ:

posted at 20:02:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

子ぬこ @konukopet

14年5月21日

原発語るときに、東日本大震災が世界でもトップクラスの異常な規模の大地震だったことそろそろ思い出そうぜ

タグ:

posted at 20:00:24

いかさんま @ikasanma

14年5月21日

14000の若林君が強すぎるw

タグ:

posted at 19:59:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

閑居 @doatease2313

14年5月21日

ふーむ、判決文読むと、これはなかなか読ませる判決。

タグ:

posted at 19:58:53

戸田宏治 @kotoda4573

14年5月21日

最低賃金を2500円にする国民投票を行ったスイスの驚くべき実態とは #BLOGOS blogos.com/outline/86810/ 面積や人口を考えると、スイスは今後の日本にとって「道州」レベル。道州政府の戦略モデルになるだろう。

タグ: BLOGOS

posted at 19:57:42

ミスターP @Fm7

14年5月21日

アカデミックの闇とかよくわからないけど、(研究のいろんなことを)大して理解してないのに、自分が筆頭著者にふさわしいと考えている人は多いと思うの

タグ:

posted at 19:57:35

閑居 @doatease2313

14年5月21日

福井地裁判決は、神道っぽい。→「原発の運転停止によって多額の貿易赤字が出るとしても、これを国富の流出や喪失というべきではなく、豊かな国土とそこに国民が根を下ろして生活していることが国富であり、これを取り戻すことができなくなくなることが国富の喪失である」

タグ:

posted at 19:56:34

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

需給ギャップ解消で物価が上がるので、為替はなんか関係ないからねー、という余裕。@Koj_Sasaki

タグ:

posted at 19:53:30

金田淳子@実写ドラマ化ッッ @kaneda_junko

14年5月21日

(今のRT)こういうイベント、参加する女性にとっても男性にとっても迷惑な話だから、企画した人を詐欺とかで訴えられないですかね。企画者はヒノミヤ・コウヘイですね。www.facebook.com/kohei.hinomiya

タグ:

posted at 19:53:18

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

“大飯原発 運転再開認めない判決 NHKニュース” htn.to/uwkw53

タグ:

posted at 19:52:32

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

@kurao_jp ご返信ありがとうございます。やはり目覚まし時計のセットは大事。うっかり寝過ごしたりすると #花咲舞が黙ってない

タグ: 花咲舞が黙ってない

posted at 19:52:23

加藤AZUKI @azukiglg

14年5月21日

大飯原発の再稼働が200人弱の反対(県外含む)で阻まれたわけだが、これによって【損害】が発生する側の人は、この200人を訴えることは可能かどうか?
たった数人のクレームで被災松の焚き上げを中止したアレみたいな、「少数の反対によって多数の利益が阻害される」ような事例は今後も続くか?

タグ:

posted at 19:52:23

中澤正彦 @nakazawa_m

14年5月21日

付利引き下げで解決。

タグ:

posted at 19:50:04

白ふくろう @sunafukin99

14年5月21日

何度も言うけど「漸進的脱原発」のスタンスならあくまで再稼働前提のはず。何が何でも再稼働阻止というのはただの「反原発」でしかない。そこがごっちゃになってる人が多い気がしてしょうがない。

タグ:

posted at 19:48:46

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

補足「7月にも追加緩和」

タグ:

posted at 19:47:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

現行為替水準が続けば追加緩和、というリポートが2社から来た。がんばれー

タグ:

posted at 19:46:06

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

14年5月21日

国内で内戦を起こし陸軍首脳部と極右と極左をパージして、全力で大陸から撤兵して、イギリスに死の商人やることです。開戦回避して国力を回復させ戦後に勝てばよし
RT @WATERMAN1996: 1941年当時、日本が連合国と正面から戦って勝利する戦略を考えよ。(50点)

タグ:

posted at 19:45:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月21日

大阪の某M放送だけど、再稼働反対スタンス丸出しで引いたわ。今回の判決を手放しで持ち上げてた。なんだよあそこは。

タグ:

posted at 19:45:14

赤い砂兎@時々黒くなる @suna_usagi

14年5月21日

事あるごとに、物凄い陰謀を仕掛けることができるはずの原子力ムラなのに、福井地裁の判決すら操ることができないのか。つまんねーの。

タグ:

posted at 19:45:14

正しい因 @ratto2016

14年5月21日

南北朝への誘い~南北朝クラスタだ!逃げろー!~ - Togetterまとめ togetter.com/li/669940 @togetter_jpさんから

タグ:

posted at 19:44:55

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

Kurao (蔵オ) @kurao_jp さん、ありがとうございます(恐縮です)。さて、また水曜日の夜がやってまいりました。 準備は万端でしょうか(お昼寝などなど)。

タグ:

posted at 19:44:12

こっと @eyecot

14年5月21日

データと彼女は等価交換されるものだし、指導教員の好意を得なければ卒研の面倒すら見て貰えない可能性があるし、准教授が他ラボの助教と不倫しててるのは知らない振りしなきゃならないし、D8がやっと書き上げた論文を凶授が握り潰したのも知ってると、怖くてD進なんて出来やしないよ…

タグ:

posted at 19:42:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

14年5月21日

日本維新の会と結いの党との幹事長・国対委員長会議 fb.me/2CMaQ9lTq

タグ:

posted at 19:40:23

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月21日

2月まで1を上回る状況が続いていたが、3月の0.82に続き2カ月連続で1を下回った。年度末は販売額が増えてBBレシオは低下しやすく、4月の数字も3カ月移動平均のため影響が残る。受注額は前月比2.1%減の1158億円、販売額は3%減の1397億円だった。

タグ:

posted at 19:38:58

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月21日

日本半導体製造装置協会(SEAJ)が21日に発表した4月の日本製半導体製造装置のBBレシオ(3カ月移動平均の受注額を同・販売額で割った値、速報値)は0.83だった。同レシオは1を超えると需要が供給よりも多いことを示す。

タグ:

posted at 19:38:55

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

“米政府高官「世界中が中国の行動を非難しないとダメだ」” htn.to/CqEW3W

タグ:

posted at 19:38:35

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月21日

それはそれで、試合中に審判を囲んだり、監督が審判に様々なプレッシャーをかけるのが頻繁に見られて、非常に見苦しく非合理的に思えるわけだけど、本によるとサッカーは審判の裁量性が非常に強いスポーツで勝敗にも大きく影響するので、審判にプレッシャーをかけるのは極めて合理的な行為だと思う。

タグ:

posted at 19:38:14

いかさんま @ikasanma

14年5月21日

@jimuyakagyo そん時に批判するのが誰なのかはお楽しみですが。

タグ:

posted at 19:36:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

オリガルヒと対立したのか。 / “「ドネツク共和国」、数日内に企業を「国有化」 : 国際 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)” htn.to/k5oq8kc

タグ:

posted at 19:35:39

いかさんま @ikasanma

14年5月21日

@jimuyakagyo 翁先生が言うように財政から独立した運営が無理なら、財政が片付く前のテーパリングは全て「早すぎるテーパリング」になるし、物価が上がろうが日銀独自の判断による国債買入減額ないし国債売却後には、金融システム崩壊を防ぐための国債買い支えが来るのではとも思います

タグ:

posted at 19:35:26

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月21日

『オタクの行動経済学者、スポーツの裏側を読み解く』によると、ホームチームがリードされている場合はロスタイムは2分ほど長くなっている、と指摘されていたので、ファーガソン固有の現象なのかはちょっと微妙だと思う。

タグ:

posted at 19:33:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

↓深読みすると、異次元緩和をやってくれた黒田日銀に安倍政権は大感激しており、「第二のバズーカ」を成長戦略で発射。株急騰(円急落)になる、というシナリオ。バズーカ級成長戦略とは…パッと思いついたのは原発再稼働(決断だけなので即効性が超高い)、あとはGPIFの大量株買いetc

タグ:

posted at 19:32:55

松原 聡 @matsubara_s

14年5月21日

起訴の「事実」と、弁護側のそれを否定する「事実」。この2つが、それぞれの証拠に応じて裁判ではバトルが行われ、裁判所が結論を出す。しかし、片山被告が自らの側の「事実」を否定する=起訴事実を認めるとなると、その片山被告の「事実」を信じて裁判を進めた弁護団の判断はなんだったのか?

タグ:

posted at 19:30:42

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月21日

社会に合わせるためには毒薬を飲まなくちゃいけない事もあるんです。そんな人もいるって事を忘れないでほしいですよ。

タグ:

posted at 19:30:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

相模原市にそのルールを適用できるかは微妙ですねw RT @taisho__: 政令市は県名書かなくて良いというルールがありますね。 RT ヤフオクで不用品を出品していて、色々な落札者と取引をして思ったのは、「 神戸市 」と「 横浜市 」の人は、住所に県名を書かない。

タグ:

posted at 19:30:23

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月21日

1941年当時、日本が連合国と正面から戦って勝利する戦略を考えよ。(50点)

タグ:

posted at 19:30:14

Spica @CasseCool

14年5月21日

マンチェスター・ユナイテッドのアレックス・ファーガソンには審判が味方していたこと、いわゆる「ファーギータイム」の存在がデータとして残っている。ロスタイム時間、ユナイテッドがリードされている時はリードしている時より平均79秒長かった www.theguardian.com/news/datablog/...

タグ:

posted at 19:29:39

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

ビジネスパーソン=会社員、あるいは経営をする人、かな。

タグ:

posted at 19:26:58

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月21日

ホンダジェットのエンジン生産をGEにとられたのも開発資金の政策です。高専あたりがホイホイジェット飛ばせないとおかしいじゃん(T-T)

タグ:

posted at 19:25:36

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月21日

昔はプラハもウィーンもソ連の戦車が乗りこめたんですね。今はそんな事も無いと思います。でも日本の東京の上空はアメリカの飛行機だけは自由に飛んでこられるようになってます。
blog.livedoor.jp/amenohimoharen...
アメリカがやろうと思えばすぐに制圧できる、という状況なわけですね。

タグ:

posted at 19:24:17

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

19世紀の「第一のベルエポック」による格差拡大が、二度の世界大戦を生む土壌だったのだろうか?だとするとピケティが言う「第二のベルエポック」も、やがて世界的な動乱に繋がるのだろうか?

タグ:

posted at 19:23:32

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月21日

ジュンク堂って本がジャンルごとに並んでて、ミステリは本棚一列裏表占拠してたのに、SFは本棚1つ分しか並んでないことがありましたね。しかも日本人作家と海外作家も一緒にして本棚1つ分。RT @shinkai35 90年代くらいにはSF小説の人気がガチで低かった時代があった。

タグ:

posted at 19:22:23

松原 聡 @matsubara_s

14年5月21日

刑事裁判は、起訴の事実関係を認めれば、あとは情状酌量。量刑をどこまで減らせるか、の話。問題は、起訴の事実関係を認めない場合。検察側の証拠を否定する必要があるので、弁護側は、弁護側なりの、被告が主張する「事実」に応じて、証拠の提出が必要となる。これは被告を信用することが前提。

タグ:

posted at 19:21:29

小野次郎 @onojiro

14年5月21日

明日22日、参議院外交防衛委員会で、小野寺防衛相、岸田外相らに武力攻撃に対する自衛権の発動並びに平時における様々な「グレーゾーン」事態に対応する抑止撃退措置の整備について質問する。
14:45〜15:25の40分間。TV中継はないので、参議院テレビから見て下さい。

タグ:

posted at 19:20:47

ぜく @ystt

14年5月21日

中の人が変わりましたねこれは……
twitter.com/RusEmbassyJ/st...

タグ:

posted at 19:20:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

14年5月21日

90年代くらいにはSF小説の人気がガチで低かった時代があった。今はそうでもないのに、当時の言説が今も流通し続けてる感じ。たとえばSFは映画マンガアニメなどに浸透し拡散したためにコアであるSF小説の人気は落ちてしまったという話は90年代にSF界で散々された

タグ:

posted at 19:18:21

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年5月21日

どうせなら「よろしくお願い申しチャゲアス」の方がタイムリー RT @ry0120: 「宜しくお願い申しまげあす」って送りそうになった ( ・∀・ )

タグ:

posted at 19:15:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

14年5月21日

ロシアのガスプロム、中国への天然ガス供給契約に調印 bit.ly/1h7w7nR

タグ:

posted at 19:08:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

石膏粉末P@コミケ土曜日東W30a「石膏 @sekkou_p

14年5月21日

「司法は死んだ」=自分好みの判決が出なかった
「司法は生きていた」=自分好みの判決が出た

実にくだらない。

タグ:

posted at 19:02:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あれっくす @NStyles

14年5月21日

ASKA氏が個人で著作権を保有しているので、薬物問題で契約解除して時点でレコード会社は彼の製品を販売できない、という話をみてなるほどと思った。理由も知らずにレコード会社叩くの良くないね。

タグ:

posted at 18:37:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年5月21日

睡眠時間が5時間未満だとやっぱり身体に負担がかかっているのかなあ。

タグ:

posted at 18:32:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

俺のミームを受けてみろ @T_Hash

14年5月21日

なるほど

女子大生60人vs社会人40人 夢のハーレムコン 女性は社会人好きのかわいい女子大生のみ peatix.com/event/36328
↑ ↓
就活を控える学生必見!魅力的な社会人の方と交流することで世界を広げよう peatix.com/event/36601

タグ:

posted at 18:21:45

あふらん/afran @pinwheel007

14年5月21日

他のメディアもそうですけど、朝日新聞と報道ステーションは福島が復興することがいやなんですか?と言いたくなったりするわけです。検証するなら、まず、プロメテウスの罠と大岩ゆり氏の記事にミスリードが無かったか、検証してください。そっちのほうが先でしょ。いっぱい人の心を傷つけて。

タグ:

posted at 17:31:59

黒星璃凛(TLK17) @ribl_

14年5月21日

現在の社会情勢で、収入だけならプログラマは可能だろうな。 "「君は会社という組織に属さず、何もかも1人でやって、25万円のお金を月々コンスタントに手に入れることができるかね?」" president.jp/articles/-/918...

タグ:

posted at 17:26:48

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年5月21日

いや、習近平は色々とアレだし、中国がアレなのも事実だけど、さすがに「アジアの安全はアジアの国民によって守られなければならない」という発言から、「アジア支配の野望」とするのは、いくらなんでもアレやろ……

タグ:

posted at 17:20:10

CINRA @CINRANET

14年5月21日

「ベースの革命児」ジャコ・パストリアス晩年の発掘ライブ盤『LAST LIVE 1986』 www.cinra.net/news/20140521-... pic.twitter.com/z5y2sX2dc5

タグ:

posted at 17:15:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゆかたん/岡田有花 @yukatan

14年5月21日

まじか:東洋経済オンライン佐々木編集長、ニュースピックスへ - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/esa9

タグ:

posted at 17:00:02

ryugo hayano @hayano

14年5月21日

大飯原発 運転再開認めない判決 NHKニュース nhk.jp/N4DT688s 原子力規制委員会の田中俊一委員長:「司法の判断については私の方から申し上げることはありません。大飯原発については従来どおり、われわれの考え方で審査を続けていきます」

タグ:

posted at 16:54:17

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年5月21日

大統領府の掲示板に「朴槿恵退陣運動」を宣言する文章を書き込んだ教員に対する、懲戒と刑事告発の動き、と韓国KBS。いや、それはあかんやろ。

タグ:

posted at 16:53:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tohru Miyake @t_miya_1214

14年5月21日

【号外】大飯原発再稼働認めず pic.twitter.com/p5bm03Ecnx

タグ:

posted at 16:34:30

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年5月21日

RT @ynabe39: あら大変だ。 「大飯原発3・4号機の再稼働差し止め命じる 福井地裁」www.asahi.com/articles/ASG5P...

タグ:

posted at 16:34:29

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年5月21日

RT @ynabe39: こんな判決も出たんだ。 「厚木基地騒音訴訟、自衛隊機の飛行差し止め命令 全国初」www.asahi.com/articles/ASG5K...

タグ:

posted at 16:34:13

大竹文雄 @fohtake

14年5月21日

本日夜、NHK Eテレ11時25分〜50分、オイコノミア「こんな会社で、働きたい!」(前編) www4.nhk.or.jp/oikonomia/x/20...

タグ:

posted at 16:21:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月21日

横浜市立大学,神奈川大学との兼ね合いからだそうです.>横浜国立大学 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA...

タグ:

posted at 16:08:27

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

女性の労働参加を高める、とまた強調している。ますます先祖返りだ。

タグ:

posted at 16:05:17

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

ただ、物価安定を通じて健全な発展に資する、のが使命。2%達成で後はどうでもいい、というわけにはいかない、と総裁。これは微妙な発言だなあ。

タグ:

posted at 16:04:31

ナカイサヤカ @sayakatake

14年5月21日

『1ヶ月ぐらい個人線量計で測ってみませんか?』企画については、個人的にはちゃんとしたデータに基づいて放射線を語ればヒステリックにもならないし、水掛け論にもならないし、いろいろ発見もあると言うことが示せたらというのが希望です。

タグ:

posted at 16:03:24

平野 浩 @h_hirano

14年5月21日

元内閣官房副長官補(安全保障担当)の柳澤協二氏の言。「安倍首相のパネル説明は欺瞞そのもの。米国の軍艦だろうが、自衛隊の護衛艦だろうが、民間の船だろうが、日本人を守るための武器使用は単なる法改正で十分。邦人輸送の安全確保は個別的自衛権ですらなく、警察権の範囲内」。プロの説明である。

タグ:

posted at 16:03:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

栗原裕一郎 @y_kurihara

14年5月21日

「関電が想定した「基準地震動」(耐震設計の目安となる地震の揺れ)より大きい地震動が発生し、施設に影響を与えるか、災害時の過酷事故対策が十分に講じられているかなどが争点だった」>大飯原発の運転差し止め、福井地裁判決 再稼働厳しく s.nikkei.com/1knKpoR

タグ:

posted at 16:00:14

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年5月21日

対ドル円、100・98円に跳ね上がりました。日銀総裁が記者会見するとこうなりますね。

タグ:

posted at 15:57:44

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

潜在成長率低下の質問。成長と物価のバランスについて。

タグ:

posted at 15:56:50

yasudayasu @yasudayasu_t

14年5月21日

所定内給与は前年度比0.5%ダウン。要因として相対的に給与水準の低いパートタイムの割合が増えた。雇用者数は、正規雇用を中心とした一般労働者は前年度比0.2%アップ、パートタイム労働者は前年度比2.9%アップ。 htn.to/LZAEhg #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 15:56:20

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

クールビズが終わった時のネクタイが注目ですね。@ushikuma

タグ:

posted at 15:55:59

ショーンKY @kyslog

14年5月21日

パススルー率がどのくらいかは知らないけれども。まあ定性的には成り立つと言う関係

タグ:

posted at 15:53:59

uncorrelated @uncorrelated

14年5月21日

【歴史戦 第2部 慰安婦問題の原点(2)後半】「吉田証言」重用でウソ拡散、いつの間にか内容を否定していた朝日 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 15:52:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ショーンKY @kyslog

14年5月21日

日本で原発の稼働が減るほど中国に原発が建つ、という関係はある。理由は日本が火力燃料を買って値段を釣り上げるほど中国が原発を立てる誘因が増すため。加えると、中国はただちに健康に影響がある大気汚染を減らすためにただちには影響がない原発を建てる、という誘因もある。あと10年で数十基増。

タグ:

posted at 15:51:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

米国経済はしっかりしている、と総裁。

タグ:

posted at 15:50:25

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

なぜドル売りか、まだ良くわからない、ストップロスの売りを狙った仕掛けじゃないか、と。どうせ追加緩和に前向きな発言はしないだろうし、と。

タグ:

posted at 15:49:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

沈黙の脱却宣言か、と聞いて欲しかった。

タグ:

posted at 15:47:40

Pakase @yhakase

14年5月21日

黒田プットがブットんだという理解でOK?

タグ:

posted at 15:46:33

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

静かなるデフレ脱却宣言か、と聞いているよ。

タグ:

posted at 15:46:01

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

相場が動くと忙しい。

タグ:

posted at 15:45:37

TING @Ting2012

14年5月21日

鍵RT:両論というか多様な論(主張)の中からどの論を選択するか?という時点で既にある程度の偏向が加わることは否定できない。まあ、とんちな言い方をすれば「両論併記」という形式を選択すること自体が既にある種の偏向を伴うという話である。

タグ:

posted at 15:45:32

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

円通貨の信認、総裁会見を「好感」して増大、となるな。

タグ:

posted at 15:45:11

RING @xRINGx

14年5月21日

日銀総裁、為替「円高になっていく理由ない」

タグ:

posted at 15:44:14

uncorrelated @uncorrelated

14年5月21日

Gitでpushしたあとに歴史改編したくなる。

タグ:

posted at 15:44:06

満州中央銀行 @kabutociti

14年5月21日

日銀総裁  株価 企業収益の先行きで決まるところが大きい トレンドとしては株高の方向はかわっていない 

タグ:

posted at 15:43:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

投資家X @investor3003

14年5月21日

100円台に突入。
円高に振れる(≧∇≦)

タグ:

posted at 15:41:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年5月21日

視聴しましょう。現在黒田総裁記者会見中です⇒日銀、大規模緩和継続 「景気、緩やかな回復続けている」  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1i1Zyru

タグ:

posted at 15:35:00

ゆうき まさみ @masyuuki

14年5月21日

さすがに無茶だろうと思った。

タグ:

posted at 15:34:46

ゆうき まさみ @masyuuki

14年5月21日

「『土ワイ』をアニメ化できないか」と言ってたと聞いたことも(真偽不明 ^_^;)//21世紀出版界最大の”怪物”は角川歴彦氏やろ?彼の評伝って何で無いの? - 見えない道場本舗 (id:gryphon / @gryphonjapan) d.hatena.ne.jp/gryphon/201405...

タグ:

posted at 15:34:28

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年5月21日

おいネクタイどうした

タグ:

posted at 15:33:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

クールビズ中はノータイ=ノーシグナル @IsayaShimizu

タグ:

posted at 15:32:57

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

幹事質問でデフレ脱却かどうか聞くのかな。

タグ:

posted at 15:32:05

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月21日

黒田日銀総裁 ノーネクタイで登場

タグ:

posted at 15:31:26

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

14年5月21日

日銀総裁会見場から 黒田総裁、青でも赤でもなく、ノーネクタイで登場。  

タグ:

posted at 15:31:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TING @Ting2012

14年5月21日

いや、それは分かるんですけど、それは大学生側の受け取り方の問題であって教員の授業のあり方としては違うような…うーん難しい。
教員は可能な限り幅広い論を提供して議論などを通じて生徒の見識を深める手助けをするようなもんだと思ってたんだけど…

タグ:

posted at 15:30:07

47NEWS @47news

14年5月21日

速報:福井地裁判決は「原発は電気を生み出す一手段にすぎず、人格権より劣位にある」と指摘した。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 15:30:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

この著者、「不動産広告屋」で不動産屋ではない。確かに「新住宅市街地開発法」とか読んだ事無さげだな。 >売却したくても買い手いない 役割終えた「ニュータウン」www.zakzak.co.jp/economy/ecn-ne...

タグ:

posted at 15:29:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

で、15兆円の買取額は… @equilibrista

タグ:

posted at 15:27:38

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

14年5月21日

自分に好ましい判決に喜ぶ、好ましくない判決に憤る、人間なんだからそこまでは良いと思う。そこを越えて「司法は生きていた」だの「司法は死んだ」とか宣うから嘲笑われる。

タグ:

posted at 15:27:19

ぜく @ystt

14年5月21日

はんだ付けしてると心が落ち着く。

タグ:

posted at 15:26:09

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

あるいは「気分はデフレ脱却」でもいいか。

タグ:

posted at 15:26:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年5月21日

大飯原発 運転再開認めない判決 NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2014... 『大飯原発を含む原発の運転再開を巡っては、現在、原子力規制委員会が安全審査を進めているところ』

タグ:

posted at 15:23:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

さあ、総裁会見。デフレ脱却、「宣言はしないが、デフレには戻らない」みたいな発言はドル売り?

タグ:

posted at 15:21:46

山田太郎 ⋈(参議院議員・全国比例) @yamadataro43

14年5月21日

児童ポルノ禁止法改正案。実務者協議が行われています。まだマンガ・アニメの付帯決議がくすぶっている情況。。本日夜10時からのニコ生で詳しくお伝えします。 taroyamada.jp/nico ※USTREAM でも同時配信 taroyamada.jp/ust

タグ:

posted at 15:20:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月21日

米格付け会社 「中国不動産セクターの見通しをネガティブに変更」

タグ:

posted at 15:13:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月21日

15時30分から、黒田日銀総裁の記者会見が始まる予定

タグ:

posted at 15:05:26

TING @Ting2012

14年5月21日

@cochonrouge 大学の教育現場において意見が分かれる事柄に対して両論併記することはそれほど難しいことなのでしょうか?

タグ:

posted at 15:04:06

Haruhiko Okumura @h_okumura

14年5月21日

ほんとです。ぷんぷん>朝日新聞 RT @knj961 (承前)
という訳で何か良い素材使ってるのに調理下手みたいな印象。
吉田調書の原文をそのまんま出して欲しいんだけどなぁ。
(おしまい)

タグ:

posted at 15:03:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

DJT @nktaryo_

14年5月21日

@jellyfishmoon @okayama_taro_1 @yutaka321 @yumiharizuki12 経験からですが、僕がアメリカから帰ってきた時に誰も「おかえりなさい」と言ってくれませんでした。「あれ、戻ってきたの??」と言った冷たいものでした。

タグ:

posted at 15:01:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月21日

日経平均株価 大引け 14,042円17銭 前日比 33円08銭安

タグ:

posted at 15:00:40

栗原裕一郎 @y_kurihara

14年5月21日

ほー。「過去の同種訴訟では米軍機への飛行差し止め請求は「国の支配が及ばない第三者の行為に対する請求で主張自体失当」などとして認められてこなかった」>飛行差し止め初判断 厚木基地訴訟で横浜地裁 s.nikkei.com/1lO0d2p

タグ:

posted at 15:00:23

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月21日

@myfavoritescene 利用できる賞味期限切れだから。 by 官僚

タグ:

posted at 14:58:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年5月21日

ひでえな。。。
艦これスレで不正アクセスして楽しむ祭り事件\(^o^)/ : アルファルファモザイク alfalfalfa.com/archives/72778...

タグ:

posted at 14:51:05

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年5月21日

これから黒田日銀総裁の記者会見があります。どんな話になるのか大体の想像はつきますけど、実際に聞くまでは動けない。これが正直なところですね。

タグ:

posted at 14:50:57

タクラミックス @takuramix

14年5月21日

承前)<重要な訂正> RE
この記事は、
(1) 荒木田氏が
「福島はもう住めない」
等の発言を使わないよう求める。
(2)編集部は「作品は作者のもの」と、応じられない旨説明。
(3)最終的に荒木田氏は
「作品の中身の是非まで言う立場にない」
と編集部に同意。
と読むべきでした。

タグ:

posted at 14:50:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

カンボジア太郎 @Cambodiataro

14年5月21日

アメリカ資本のCALTEX従業員が160ドルへの賃上げを求めてストライキ中。この金額って、野党やその他の労組が求めている金額と同一なんだよね。会社側が警察に支援を求めたけど、警察はスト権を尊重し暴徒化しない限り干渉しないと答えた... fb.me/3rsKLgifP

タグ:

posted at 14:47:43

デラノ delano @clubbelljapan

14年5月21日

@kabuwakitahama センセー。

断捨離を句にされて、
すでにアベノミクスすら
忘れさっているセンセーは

凄すぎです。

タグ:

posted at 14:44:49

TING @Ting2012

14年5月21日

ぶっちゃけ、この人は逆に学生を買い被りすぎだと思うね。 どんな高度な学生を日頃から相手にしてるのかは知らんけどさ。

タグ:

posted at 14:44:46

TING @Ting2012

14年5月21日

思想自体をあまり持ってないてか気にしない人間がほとんどだと思うんですけどね。 実際受けた私の周囲でも「日本はひどいことやったんやなー」って真偽はさておいた感想述べてる人多かったぞ。

タグ:

posted at 14:43:51

ひつじっち @sake_hitsuji

14年5月21日

でも片山氏の件は結果として正しかったわけで、検察を100%疑ってかかっていたジャーナリストさんは「結果として正しかった」という印象を強める結果になってしまった。というのはあると思う。

タグ:

posted at 14:43:50

タクラミックス @takuramix

14年5月21日

<重要な訂正>
このツイートについて
RE twitter.com/takuramix/stat...
私は、
「最終的に荒木田氏が編集部の意向を受け入れていた」
と読み取っていませんでした。
記事のタイトルに引きずられ、誤読したと判断します。
(続

タグ:

posted at 14:41:47

ささきりょう @ssk_ryo

14年5月21日

すごい判決が出たものだ。:<厚木基地>自衛隊機のみ夜間飛行差し止め 横浜地裁(毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140521-...

タグ:

posted at 14:41:03

高口康太 @kinbricksnow

14年5月21日

“魂の戦争である。かつて文革によって温州教会は全面的に封鎖、破壊されたが、その後空前の復興を遂げている。我々は信じている。これは序幕である!” / “温州三江教会強制撤去事件の真相:日経ビジネスオンライン” htn.to/bAhLMo

タグ:

posted at 14:40:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月21日

時事ドットコム:参院本会議で審議ストップ=医療・介護総合推進法案 www.jiji.com/jc/zc?k=201405... @jijicomさんから

官僚が作った文章がまずかったわけでしょう。わざと間違えて安倍政権の足を引っ張ろうとする魂胆かもね・・・

タグ:

posted at 14:38:33

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月21日

経費で認められないのに相当するなんて(T-T)
それにしてもこのヘッドマークの菊の御紋(^^)
userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/405/36/N00...

両陛下、栃木県を私的旅行 足尾鉱毒からの回復視察 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201405/CN20...

タグ:

posted at 14:38:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年5月21日

日本の経営学者にしても、もともと研究者やってた人は、なんか肩身狭そうにしてて、大企業で部長クラスだった人が重役になれないからって大学に転職してきた人が堂々としてるでしょ。
ああいうの絶対おかしいって。

タグ:

posted at 14:35:15

ぼーず @yosh_yok

14年5月21日

LINEと静岡大学、子ども向け情報モラル教材を開発中--小中学校への導入目指す japan.cnet.com/news/society/3... @cnet_japanさんから

タグ:

posted at 14:34:08

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年5月21日

校長にしても数年前の在中国大使にしても、「公募すれば優秀」みたいな先入観で行われてるのなんなんですかねホント。専門職の経験がないこと=社会経験が豊富、って解釈になるのは本当に理解できない。
現代日本はサラリーマンの社会的正当性が他の職業に比べて高すぎるせいなんじゃないかと思う

タグ:

posted at 14:33:09

ガイチ @gaitifuji

14年5月21日

お、(いい意味で)思わぬ判決が出た“@minorucchu: 【速報】厚木基地騒音訴訟で横浜地裁が自衛隊機の夜間飛行差し止め命令”

タグ:

posted at 14:23:30

高口康太 @kinbricksnow

14年5月21日

“中国は政府部内のコンピュータにWindows 8を禁ずる–一方的な“XP棄民”に怒りか | TechCrunch Japan” htn.to/vngca7

タグ:

posted at 14:23:16

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年5月21日

原子力過酷事故や核災害にたいして、法的対処の方法がないという事は今も続いている。そんなことで商用大型原子炉を運用してはいけないと思う。

タグ:

posted at 14:23:04

déraciné @deracine_2010

14年5月21日

@myfavoritescene (正しくは「長期失業者の数やパート勤務を余儀なくされている労働者の数を含めた(失業を測る)幅広い指標が改善する必要性を強調」だよね。完全雇用を定義する指標の範囲を拡大という意味が見過ごされちゃってる感じだよね。)

タグ:

posted at 14:22:33

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月21日

タイ国軍、報道規制は強化するも全当事者との会合を要請

タグ:

posted at 14:21:52

Manager2525 @newjk225

14年5月21日

私は個人投資家の心理を見る為に結構な数のブログやツイッターを参考に見てます。本日は8割方下に突き抜け予想でした。「今日はもう(日銀で何もなかったら)駄目だ」という感じなコメントが多かった。しかも《本日から》そういう考えを持った方が多くおりました。ということは。。。。

タグ:

posted at 14:21:50

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年5月21日

結果論としては、菅氏が東電に乗り込んで、撤退を認めなかったから、福島核災害は今の程度で済んだとは思う。しかし、法的裏付けなく、単なる民間人に決死的行動を首相が取らせたことは憲法にすら抵触するゆゆしき行為だと常に思っている。

タグ:

posted at 14:21:19

uncorrelated @uncorrelated

14年5月21日

准教授「発言載せないで」 「美味しんぼ」編集部が拒否 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/es5j 『荒木田氏は、福島全体が住めないと読者に受け取られるおそれから、「自分もここで暮らしており、使わないでほしい」と編集部側に要望』 何かの罪になりそうだ。

タグ:

posted at 14:20:31

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月21日

人々は、高い経済成長を保証する経済政策を肯定するための経済思想を選好する。経済成長が鈍化すれば、人々は、新しい経済政策思想を、より高い成長を期待して受け入れ、その思想が新しい時代の常識となる。

タグ:

posted at 14:20:11

渡部真 @craft_box

14年5月21日

こういう「『福島の真実編』全体を見て評価しろ」「他の回では、風評被害に取り組む生産者の言葉も伝えている」→だから「全体的には正しい」的な評価をする人間こそが、本当の意味で表面的だね。(続く→RT 東京新聞/斎藤美奈子<鼻血騒動の真実> pic.twitter.com/ufbXwpAQBy

タグ:

posted at 14:18:00

déraciné @deracine_2010

14年5月21日

@myfavoritescene (「同氏はFRB議長就任後の100日間で~長期失業者やパート勤務を余儀なくされている労働者の問題を含め、幅広く失業対策を進展させる必要~」の訳とか見ると訳者がそう(=イェレンが定性的な定義を採用したと)思い込んでしまっている可能性があるよね。)

タグ:

posted at 14:16:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年5月21日

20日の東京株式市場でヤフー株が大幅反発、前日比12%高まで上昇。なぜか。ヤフーがイー・アクセスの買収を中止したからだ。この買収は親会社のソフトバンクの資金需要に応ずるのが目的という噂が出ていた。これをやると、ヤフーの経営の独立性に疑問符がつくという市場関係者の声も多くあった。

タグ:

posted at 14:08:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀬尾 @Seo_t

14年5月21日

昭和30年の桜田門前ってこんな感じだったのか><; pic.twitter.com/b8QOCXA1zw

タグ:

posted at 14:08:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

14年5月21日

@myfavoritescene (何で「生活者」という言葉が出てくるのか不思議だよね。)

タグ:

posted at 14:02:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

14年5月21日

@myfavoritescene (原題の「Yellen Expands Fed Full-Employment Definition as Disparity Grows」は失業率だけでは労働市場の実態を捉えるには不十分だからそれ以外の指標にも目配りするという意味だよね。)

タグ:

posted at 14:01:50

足立恒雄 @q_n_adachi

14年5月21日

超型破りのジャーナリスト宮武外骨は思想を問われると「猥褻主義です」と答えていたそうだ(『近代奇人伝』による)。反権威・反権力・反偽善を一言で述べたのだろう。私も偽善者がとにかく嫌いでね。

タグ:

posted at 13:59:15

冷奴 @5533

14年5月21日

2014年上半期オールスター pic.twitter.com/l06D5o5Jvz

タグ:

posted at 13:57:18

déraciné @deracine_2010

14年5月21日

@myfavoritescene イェレンが常々語っており、記事の趣旨もそうなっていますが、失業率以外の数値(就業率とか長期失業者の割合とかフルタイムで働きたいのにパートタイムでの就業を余儀なくされている人の割合とか)にも目配りするという意味だよね。

タグ:

posted at 13:55:30

丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

14年5月21日

菅直人の「最小不幸社会」って発言は、政治スローガンとしては失敗と思うが、ハクスリーの『すばらしい新世界』読んで、政治が人々に幸せを押し付けるはよくない、政治は不幸を減らすためにあるのだ、って考え方は至極最もだ。今までバカにしてたけど、流石、日本国首相を務めたほどの人物だと思った。

タグ:

posted at 13:55:20

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

560tって深さ1メートル幅1メートル流速0.5m/sの排水路で20分弱の水量。用水路とか排水路すげえなとか関係ない事考えてる俺。

タグ:

posted at 13:53:22

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

癌で死ぬことになったら末期はモルヒネ系の鎮痛剤使うからヘロ中みたいなものにはなれるんだよな。そういう意味では日本人の結構な割合がドラッグに頼って死んでいくことになる。

タグ:

posted at 13:52:43

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年5月21日

【宣伝+御礼】台湾大学様のご好意により、拙稿「日本における韓国/朝鮮研究とその課題」の最終バージョンが神戸大学リポジトリシステムの上で読めるようになりました。ご笑覧ください。www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/900...

タグ:

posted at 13:52:39

déraciné @deracine_2010

14年5月21日

@myfavoritescene (「数字だけでは失業者の実態を捉えきれない」ということで具体的な人物の失業体験のエピソードをスピーチで取り上げたこともありますが(記事でもそのスピーチの話題は取り上げられていますが)、

タグ:

posted at 13:50:20

丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

14年5月21日

いくら菅直人の読解力でも、労働者階級の頭をいじって3K仕事に疑問を持たないように改造するディストピア小説に感銘とはどういう意味と思ったら、よくわかった。幸福は個人が追求すべきものであり、政治はそれに介入せず、不幸を減らすべきって考えか pic.twitter.com/LhdjyJO7xy

タグ:

posted at 13:49:30

足立恒雄 @q_n_adachi

14年5月21日

しかし、「僕的には」と言われると未だ僕的にはギョッとするなあ。

タグ:

posted at 13:45:28

足立恒雄 @q_n_adachi

14年5月21日

現代中国で何々「的」という言葉を乱発するのは日本語の影響だと聞いたことがあるが、元々中国にあった俗っぽい用法が良く使われるようになったのであるということを知った。しかし、元々あった用法としても中国からの留学生たちが帰国して広めた可能性もある。いわゆる逆輸入である。

タグ:

posted at 13:44:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

津田大介 @tsuda

14年5月21日

美味しんぼ。全体的なストーリーの文脈の中であの問題を追いたいという人はこの2つ読んでおくといいと思う。www.excite.co.jp/News/reviewboo... / dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-771...

タグ:

posted at 13:42:25

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

ヘロインの主な産地、アフガニスタン。覚せい剤の主な産地、北朝鮮。食えない国は他国の倫理や法律の外側に出ていくんですなー

タグ:

posted at 13:42:09

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

むかし、ようつべでブラックタールヘロインとかいうヘロイン中毒者のドキュメンタリー見たけどほんとヘロインは地獄。でも、死ぬと決めたならやってみる価値あるだろうけど慣れるまでは無茶苦茶辛いらしいね。

タグ:

posted at 13:40:51

足立恒雄 @q_n_adachi

14年5月21日

抽象「的」な名詞の後に「的」を付ける語法は、ナニナニ「式」と言うより格式が高く響くというので哲学書の翻訳に使ったのが始まりだそうだ。中国の俗文に倣ったもので、英語の-ticを「発音的」に真似た意味もあると『明治奇聞』に書かれている。大槻如電は生涯「的」を使わなかったという。

タグ:

posted at 13:40:31

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

ヘロインとかコカインは所用量間違えると即死してしまうから危ないとかそういう理由もありそう

タグ:

posted at 13:39:12

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

日本で覚せい剤が流行してるのは、常用者に耐性がつき必要な量が増えていくことで売人が儲けやすいという供給者側の都合によるもので説明されているのでは?。中国で阿片が大流行したことがあるため日本人はダウナー系のドラッグが苦手とは考えづらい。
twitter.com/hk_tokyo/statu...

タグ:

posted at 13:38:37

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年5月21日

ちょっとまえに、ぐだぐだ文句言いながら食事する山岡にアームロック決めるゴローちゃんが見たいというツイートがあったけど、同じように山岡や雄山がゴネたり注文つけたりして出来上がった超高級素材使いまくりの大衆食堂に、スキンヘッドのラーメン店経営者が乗り込む姿も見てみたいです

タグ:

posted at 13:34:54

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月21日

@yumiharizuki12 橋下府知事時代に、府大改革が頓挫した理由の一つに、府大予算約100億のうち9割は地方交付税で、府自体は10億程度という実態がありました。全国の公立大学も、実態は「国立」です。府大・市大の統合でどうなるか試算はあると思いますが、知りません。

タグ:

posted at 13:34:31

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

思いついた、「沈黙の脱却」でいこう…

タグ:

posted at 13:34:17

丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

14年5月21日

菅直人自身は、別に経済的意味に限定せず「貧困や戦争など不幸要素を減らしていく」意味で使ったそうだが、それなら一般受けする「幸福最大化社会」でいいんじゃないか。しかもオルダス・ハックスリーの『すばらしい新世界』に感銘を受けた政治観だそうだが、これ一般的にはディストピア小説なんですが

タグ:

posted at 13:34:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

déraciné @deracine_2010

14年5月21日

(日本語離れというか日本の経済記事(翻訳記事)離れだよね。)

タグ:

posted at 13:30:59

déraciné @deracine_2010

14年5月21日

(こうしてますます日本語離れが加速していくのであったよね。)

タグ:

posted at 13:29:59

ito_haru @ito_haru

14年5月21日

俺も宝くじかイトハル手当てで保守的になりたい

タグ:

posted at 13:27:40

déraciné @deracine_2010

14年5月21日

(「完全雇用の定義を数値から「生活者」に拡大」って、そりゃ訳がアレだよねつ www.businessweek.com/news/2014-05-2...

タグ:

posted at 13:27:21

丹羽薫(ニワカちゃんの憂鬱) @NIWA_KAORU

14年5月21日

いろいろな解釈はあれど、「最小不幸社会」って言葉は、不幸が入ってる時点でネガティブで、政治スローガンとして失敗だったよね。
「経済成長という幸福の総量を増やす方向の努力はおいておいて、富の再配分で、当面の貧しさを最小化していく社会」的な後ろ向きなイメージを受けることが多いのでは。

タグ:

posted at 13:26:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Manager2525 @newjk225

14年5月21日

NYの史上最高値からの調整がいつまで続くのか怖い所だが、「HFの換金売り」という大きな需給要因も消えたことだし、ここはリスクを取る場面ではあると思うわけ。これがHFの換金売り期間内であれば取りたくないリスクなんだけどね。

タグ:

posted at 13:21:58

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月21日

歴史的に見ても、保険料の割合が高い年金制度の方が安定度が高い。税金が主体になれば、どうしても財政当局の権限が強くなる。財政難ともなれば、年金支出を減らすことも今までよりずっとやりやすくなるだろう。それに対し、保険料方式は、保険料を支払う側、すなわち被保険者の立場が強い。

タグ:

posted at 13:20:06

ito_haru @ito_haru

14年5月21日

風流すぎるw

タグ:

posted at 13:19:19

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

「デフレ脱却しましたが、何か?」と総裁が言ったら面白いな。2%達成に向けて緩和継続しますが何か?が加わるのだろうが。

タグ:

posted at 13:18:44

Manager2525 @newjk225

14年5月21日

リスクを取らないとリターンもない。リスクを取らないとリターンもない。リスクを取らないとリターンもない。 大事なことなので3回言いました。

タグ:

posted at 13:17:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年5月21日

やはり適度な再分配によって過激にならない競争が持続するようにしておくのがいいのだろう。新自由主義は経過も結果も過激であるし、敗北後の再挑戦がほぼ不可能なのもいただけない。

タグ:

posted at 13:15:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

あなたの国で禁止されていることはなんですか? — 他の国ではあまり禁止されてないけれど、この国では禁止されている事ですか?でしたら「法的に定められた労働の最低基準を守る事」が禁止されていると思います。 ask.fm/a/ann9kihl

タグ:

posted at 13:15:08

ITO Toshikazu @toshiitoh

14年5月21日

准教授「発言載せないで」 「美味しんぼ」編集部が拒否(朝日) bit.ly/R71CHC これは編集部ひどい。発言にはTPOというものがあり、実際に言ったとしても公開するのとはまた別。

タグ:

posted at 13:14:54

okayama-taro @okayama_taro_1

14年5月21日

@yutaka321 @yumiharizuki12 日本的風土では、いったん辞めた人に対して、「裏切り」的感覚を持つようです。私は困った感覚だと思う。
少なくとも家庭や必要収入など個人的事情で職場を離れた人の能力は、活用すべきだ。辞めた事情は考慮すべし!

タグ:

posted at 13:13:35

ito_haru @ito_haru

14年5月21日

おいらも極左ってことか

タグ:

posted at 13:13:18

道草 @econdays

14年5月21日

タイラー・コーエン 「日本に中華料理が広まるようになったきっかけ」 dlvr.it/5kTjHG (経済学101)

タグ:

posted at 13:11:05

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

14年5月21日

ゴジラ級の量的緩和なら日本株は「大当たりの夏」か bloom.bg/1nn3lmZ

タグ:

posted at 13:11:04

tkuc_bot @tm_tkuc

14年5月21日

駒澤の経済学部で4つも公募が出てるよみんなリア充ゼミ()の開催を目指して応募しよう
www.komazawa-u.ac.jp/cms/recruit/

タグ:

posted at 13:10:21

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年5月21日

レースゲームで順位が下の車ほどブーストボーナスが付いて、ゲームとして楽しくなり成立するってのがあって、現実社会でもそういうほうが活性化するのかもと思った。

タグ:

posted at 13:10:06

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月21日

多様性は両性生殖ですので嫌でも生まれます。淘汰が起こるかどうかが、種の環境適応としては重要です。ましてや今は民族の話RT @hisakichee 多様性を否定しなかったから人類は繁栄できたんでないんですかね?RTその時の適応者が残るので大事なのは、淘汰圧の強さです。企業も同じ

タグ:

posted at 13:09:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

Kinderは英語圏でも通用するドイツ語だよね。

タグ:

posted at 13:09:36

déraciné @deracine_2010

14年5月21日

(Cwiertkaたん(@cwiertka)はツイッターやってるから異文化交流するといいよね。下手するとこちらより日本のことに詳しい可能性もあるけれどね。)

タグ:

posted at 13:08:45

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

Kinder Universityに空目しそう。RT @sunafukin99: headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140521-...「変態」の意味あったので…近大、英語表記変更

タグ:

posted at 13:08:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月21日

企業がデフレ対応からインフレ対応に変化できないことを棚に上げてやれ移民だ若者が贅沢だなどと抜かすのはおかしいよな。

タグ:

posted at 13:06:17

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年5月21日

負けてる奴からの突き上げがあるという状態が勝ってる奴のサボりを抑止するので、全体として頑張る奴が多数になるという構図。

タグ:

posted at 13:06:06

楽天FX @rakuten_fx

14年5月21日

【DailyFXJapan】少し早いですが、15:30予定の黒田日銀総裁会見はこちらから見ることができます。www.ustream.tv/channel/nikkei...  #fx

タグ: fx

posted at 13:05:42

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

以上、そそのかしの意を込めて。雨なのでコンビニが混んでいた。

タグ:

posted at 13:05:09

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年5月21日

別の言い方をすると、ある時点で負けてる奴が「まだまだこれから」と思える程度の差しかつかないのがいいらしい。

タグ:

posted at 13:04:58

足立恒雄 @q_n_adachi

14年5月21日

宮武外骨の『明治奇聞』に、明治21年頃までは「御一新」と呼ばれていたのが後に「明治維新」に変わって行ったのだと説明されている。また「御一新」という言葉は明治元年の太政官布告で数十回乱発されており、それが普及したのだそうだ。

タグ:

posted at 13:03:03

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年5月21日

「うまくいってる」の定義が「富の総量が増える」か「富の所有の偏差が小さい」か次第でどうとでもなるけど、いわゆる新自由主義は後者を無視しすぎ。

タグ:

posted at 12:58:22

白ふくろう @sunafukin99

14年5月21日

headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140521-...「変態」の意味あったので…近大、英語表記変更

タグ:

posted at 12:56:35

Manager2525 @newjk225

14年5月21日

【日経先物ロングの根拠】①HFの換金売りの期間はとっくに過ぎた②政府が何やら企んでるような気がする(全くのカン) / そうは言ってもNYが史上最高値からの調整がどこまで続くのか不明過ぎる =全力とかいつものロットではなく、あくまで割り切れるロットでロングを入れる。

タグ:

posted at 12:55:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

社名が書いてある事で、あらかじめろくなドライバーじゃないって事がわかってうれしい事もある。 RT @lm700j: 社名が入ってる社用車でやってるバカがいてびっくりですわ RT @kenkoma: タバコをポイ捨てするドライバーは即時免許剥奪でいいよ。

タグ:

posted at 12:54:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月21日

クルーグマンも言うとるやん。

タグ:

posted at 12:50:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月21日

米国でもあの手の政策集団は富裕層の利害関係を代弁しているからな。

タグ:

posted at 12:49:59

Manager2525 @newjk225

14年5月21日

あえてここで日経先物のロングを積み増してみたりした。下げても放置。

タグ:

posted at 12:49:58

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

“【日本の解き方】自己弁護始めた白川前日銀総裁 理論も実績も黒田現総裁に完敗 - 政治・社会 - ZAKZAK” htn.to/JHJj2d

タグ:

posted at 12:48:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

無謬状態の検討しかしてないから「半分壊れた」場合の被害試算ができてなかっただけでは? RT @ryozo18: 「あの程度」で収まってたのは僥倖なんだなあ | ドライベント、3号機準備 震災3日後、大量被曝の恐れ:朝日新聞デジタル www.asahi.com/articles/ASG5N...

タグ:

posted at 12:44:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年5月21日

こいつが、原発労働を利権化する気でやる気満点であることはよく分かる記事だ。労働者はすりつぶされ、現場は荒れ果て、社会は崩壊するよ。→ www.j-cast.com/kaisha/2011/03...

タグ:

posted at 12:42:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

ただ、万年筆の信頼性の向上はすごいです。若い頃に感じていた不便は今は感じてません。

タグ:

posted at 12:41:59

h @_h_japan

14年5月21日

生活満足はついに9割を超えたらしい。「絶望の国の幸福な国民たち」。>第9回「日本人の意識」調査(2013) 結果の概要(pdf)www.nhk.or.jp/bunken/summary...

タグ:

posted at 12:41:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

「20世紀についていけなかった」のかもしれないが、万年筆ユーザーです。

タグ:

posted at 12:41:11

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年5月21日

@kumakuma1967_o いえいえ、良い話も聞けましたし。

タグ:

posted at 12:39:47

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

もちろん公式には「宣言」はしないのだろうが。

タグ:

posted at 12:39:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

宗田威@Peace党 @soudai3

14年5月21日

関西で安中が即座に思い浮かぶのは同志社関係者の疑いが濃厚。

タグ:

posted at 12:39:27

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

“すき家、ワンオペ維持 - お前のことが好きやったんや” htn.to/GznzTi

タグ:

posted at 12:38:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月21日

まあ、大阪都構想なんてやればやるほどアカンようになりそう。

タグ:

posted at 12:38:35

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

ということでこれは「書き得」、「書いたもん勝ち」かもしれない。

タグ:

posted at 12:38:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月21日

どんどん一極集中は進んでるわな。

タグ:

posted at 12:34:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

baibai @ibaibabaibai

14年5月21日

「鼻血」の人たちは科学的論証ってのは「事実」だけでなく、原因が無かったらどうなったかという「反事実」も語らないといけないということを完全無視。一方「帰無仮説を論証しろって!?」とかいう人は「有意じゃないけど多い」場合に慎重に振る舞うべきだという認識が足りない。疫学の理解が表面的。

タグ:

posted at 12:33:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年5月21日

関西人ではほとんどいないと思うけど。

タグ:

posted at 12:32:36

白ふくろう @sunafukin99

14年5月21日

「アンナカ」と聞いて群馬県の安中を思い出す人は多いのかなあ。

タグ:

posted at 12:31:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

“准教授「発言載せないで」 「美味しんぼ」編集部が拒否:朝日新聞デジタル” htn.to/dRUcgj

タグ:

posted at 12:31:25

ペンタックス (PENTAX by RI @ricohimaging_jp

14年5月21日

おっと!RICOH THETAが、国内の権威あるカメラ賞「カメラグランプリ2014 カメラ記者クラブ賞」を受賞いたしました。ありがとうございます。news.ricoh-imaging.co.jp/rim_info/2014/...

タグ:

posted at 12:31:21

yt @yt_3210

14年5月21日

解雇した人から優先的に雇い直した方がコスト的にもいいと思うんだけどな。訓練に時間とお金のかかる専門技術職としては。メンツの問題か、公平性の問題か。もともと公平性は無いけど。雇い直すにしても全員とはいかないだろうし。

タグ:

posted at 12:30:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年5月21日

今朝の朝日の記事とは随分と違うような…“@kama38: 今日の福島民報の記事。「美味しんぼ」に登場した荒木田さんのコメントです。 pic.twitter.com/43IJYqfrvZ

タグ:

posted at 12:29:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

14年5月21日

高橋洋一氏"白川氏が唱えてきた「マネタリーベースと物価の相関関係が断ち切られている」「金融政策の効果はかなり限られている」「デフレは極めて低い失業率の裏返しだ」という言動は、データを見る限り、すべてまったく間違いだった。白川日銀の完敗であることは明らかだ。"

タグ:

posted at 12:28:27

質問者2 @shinchanchi

14年5月21日

高橋洋一氏"一方、黒田日銀は、わずか1年間でマネタリーベースを白川日銀の5年間と同じ1・5倍にし、インフレ率については、当初の5カ月は合格圏でなかったが、その後の7カ月は合格で、打率は既に5割8分…物価だけでなく、失業率や就業者数も黒田日銀のほうがはるかにパフォーマンスがいい"

タグ:

posted at 12:27:54

baibai @ibaibabaibai

14年5月21日

体内被曝の話するのに比較にカリウム40を持ち出すのは色々ミスリードになる可能性があるから避けようって合意ができてるのかと思ったが。あと吸入の話に食物というのも。鼻血なんぞ出る訳はないので細部は関係ないってのは結論的には正しいんだろうけど、それ仮定したら説明したことにならないよね。

タグ:

posted at 12:26:50

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

まあ、官僚仕事もそれぐらいのミスは許容していかないとデフレは脱却しないよね。

タグ:

posted at 12:25:45

赤旗国民運動部 @akahatakokumin

14年5月21日

空の安全守ろう/日航原告団が抗議行動/パイロット・客室乗務員が足りない/解雇撤回 “現場に戻せ” www.jcp.or.jp/akahata/aik14/...乗務する客室乗務員10人のうち7人が新人、6人のうち4人が新人、という場合も。パイロットは国際的に不足といわれるなか、130人が他社へ転職

タグ:

posted at 12:23:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Oricquen @oricquen

14年5月21日

@hankyu6450 一極集中是正のコンセンサスは既に失われている。学者やエコノミストの間では、投資を都市部に集中させて効率のいい国土形成を目指すべきという考えの方が主流。中間的な意見として、東京一極集中でなく、地方中核都市を育てようというものがありますが、岩手県には関係ない。

タグ:

posted at 12:21:19

たいしょう @taisho__

14年5月21日

政令市は県名書かなくて良いというルールがありますね。 RT ヤフオクで不用品を出品していて、色々な落札者と取引をして思ったのは、「 神戸市 」と「 横浜市 」の人は、住所に県名を書かない。

タグ:

posted at 12:19:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Minoru Tanaka(自称) @branchlog

14年5月21日

これ(PDF注意)↓ね。後で読む。φ(・_・
www.jstage.jst.go.jp/article/nenpou...

タグ:

posted at 12:08:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

今日は、「雨音は…」のシリーズですね。

タグ:

posted at 12:06:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

先物、会合の結果が出た直後には上がったけど、また元に戻ってしまいました…。さて、午後はどうなることでしょう。

タグ:

posted at 12:03:45

タビトラ @tabitora1013

14年5月21日

この目で精液検査してるから言えるけど、けっこう不妊で男性側が原因だなと思うことはあります。原因がだいたい半々というのはうなづける数字。
子どもは二人で作るものなのに、自分の生殖能力を否定されると激昂する男性がいるのは理解に苦しむが、どうするかさえ話し合えない相手は問題外だと思う

タグ:

posted at 12:03:35

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年5月21日

トンカツ定食5000円、ハンバーガー1個2000円くらいで出さないと維持できないと思うけど店構えはいたって庶民向けだった

タグ:

posted at 12:03:06

上念 司 @smith796000

14年5月21日

【遠隔操作ウイルス事件】佐藤弁護士「完全にだまされた」 スマホ掘り返した捜査員を称賛 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/affairs/news/1...

タグ:

posted at 12:02:53

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

売るために買った、みたいな動きだ。

タグ:

posted at 12:02:38

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年5月21日

そういえば、初期の美味しんぼで「恩人にトンカツ屋まるごとプレゼント、しかし出すトンカツは最高級の黒豚で揚げる油も高級なラード」「本格的なハンバーガー屋、肉もバンズも超高級」という話があったはずだけど、あのお店たち、その後どうなったのかな……

タグ:

posted at 12:02:08

シーサーフレンズ証券 @shesa_sec

14年5月21日

相変わらず、追加緩和ガーガー言ってる連中、ちょっと湾岸署まで来てもらおうか?

タグ:

posted at 12:01:37

J.S.エコハ @JS_Ecoha

14年5月21日

小林麻美は普連土学園中学・高校を卒業。

タグ:

posted at 12:00:45

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

追加緩和のつの字は絶望的にありません。

タグ:

posted at 11:59:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

らいあ @Sucha_Para

14年5月21日

米放射線漏れ、ネコ用砂が原因か 核施設、化学反応で容器破損:47NEWS www.47news.jp/CN/201405/CN20... ... fb.me/3yMWDByfg

タグ:

posted at 11:57:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

ドル円、無反応のあと、ちょっと買いが入り、またダレる。

タグ:

posted at 11:56:01

ガイチ @gaitifuji

14年5月21日

今の政権下で憲法改正するなら堂々と国民投票でやろうとか言い出したら、その民意を利用され閣議で変更されてオシマイになるだけだよ。で連中はこういうのさ「結果オーライだからいいじゃん」現在の政治状況を考えていない(考えさせないように仕向けられた)選択肢に乗っかる事ほど恐ろしいことはない

タグ:

posted at 11:55:28

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年5月21日

警察・検察の不自然さが際立つ事件だっただけにこのまとめはありがたい / “八木啓代のひとりごと PC遠隔操作事件:すべての謎が解けたあとに残るもの” htn.to/TTCmfr

タグ:

posted at 11:53:10

上念 司 @smith796000

14年5月21日

4月1日は増税の日。来年のポスターのデザインが早くもリークされました。シェアしちゃダメだよ。 #ジーク木下 fb.me/6vK0qeoJs

タグ: ジーク木下

posted at 11:52:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

14年5月21日

坂東さんの情報によると、中越国境は開戦前夜のような大動員かかってるそうです。ベトナムによる支那人排斥が劇化すればこれを口実に開戦し人民の不満を戦争で解消するつもりとのこと。あと、警察関係の皆様は坂東さんの北京語翻訳情報は要チェックですよ。

タグ:

posted at 11:48:58

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月21日

日銀、資金供給量を年間60兆─70兆円増やす政策を全員一致で決定

タグ:

posted at 11:47:15

NKPMとイッパイアッテナ(入院中) @KPtan2

14年5月21日

木内委員の戦いはまだ続く・・・心折れそうw

タグ:

posted at 11:46:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

14年5月21日

@kmori58 東電の不手際の頻発と、未汚染の地下水と汚染水を混同して、汚染水がー!!!と騒ぎ立てる人が多くて、漁業関係者には海産物の買い控えが起きるんじゃないかという心配があって、漁業関係者の合意を得られなかったんですよね。

タグ:

posted at 11:45:23

RING @xRINGx

14年5月21日

現状維持もうでてるのか。はや

タグ:

posted at 11:43:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

ざら速 さんが 赤旗政治記者 さん になっていますね。

タグ:

posted at 11:41:00

ガイチ @gaitifuji

14年5月21日

コメントをよく読むと、閣議決定で憲法の解釈変更することを否定してないんだな。結局は学会に向けてアリバイ作りやってんだろうな【Reading:山口代表 与党協議は時間かけ丁寧に NHKニュース nhk.jp/N4DT67yM

タグ:

posted at 11:39:18

ふろむだ @fromdusktildawn

14年5月21日

「単位カロリー当たり低栄養濃度食品」の過剰摂取による健康被害は、タバコよりも酒よりもマリファナよりも総被害規模が大きいよね。肥満も糖尿病も血管の詰まりによる心筋梗塞や脳梗塞も被害者多すぎ。 / “「たばこより大きな脅威」 ジャンク…” htn.to/2DqWpA

タグ:

posted at 11:38:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シント @sinto28112485

14年5月21日

@sankakutyuu @ven12665 たしか労働生産性の計算の仕方はそういうやり方っぽいですね。>公益財団法人 日本生産性本部www.jpc-net.jp/movement/produ...

タグ:

posted at 11:33:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

異次元緩和、英訳は”new phase of monetary easing"。これだと「魔法のつえ」らしさがなくなって、あまり迫力ないですね…。異次元というと4次元とかを思い浮かべる向きがありますが、実はこれ1次元だったりするのでは?あ、輪番オペと基金による買い入れの「一元化」

タグ:

posted at 11:31:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TING @Ting2012

14年5月21日

ちなみに私はこの先生は個人としては好きです。
学者としては…。
ちなみに、この先生の専門は慰安婦問題じゃないです。まぁ講義の内容からして当たり前ですけどw

タグ:

posted at 11:28:43

greenwich @bobbygetshome

14年5月21日

リバタリアニズムに対して「無慈悲」「冷淡」という批判があるけど、これは的外れなんだよ。

リバタリアンの方が、人間の「自発的慈悲行為、自発的利他行為、自発的扶助や援助」を信じてるわけだからね。
これを信じていない人達こそが、強権的に、利他や扶助の強制的な義務付けを主張するんだよ。

タグ:

posted at 11:27:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

い わ き @s_1wk

14年5月21日

【S&P】エース損害保険を「AA-」に格上げ、アウトルックは「ネガティブ」 エースグループの格上げを受けて www.standardandpoors.com/ratings/articl... >ちょうど1年前にAA-からA+に格下げされて、今回戻ったと

タグ:

posted at 11:25:53

まくるめ @MAMAAAAU

14年5月21日

ヤフーファイナンスの個別株掲示板ってほんとに見応えありますよ。こんな文章を書く人たちが株やってるのかって……  textream.yahoo.co.jp/message/100755...

タグ:

posted at 11:25:23

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月21日

医療とか介護とか、高齢者向けの現物給付を増やしていけば、そこには雇用が生まれ、職を得るのは若者なわけです。この場合には、若者には、再分配ではなく、市場による一次分配として所得が流れることになる。

タグ:

posted at 11:20:18

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

いま日経平均株価は14035円14銭。フツーに考えると、今日はあと1時間くらいで会合の結果(現状維持)がでそうだけど、その後、株価はどのように反応するでしょう?いきなり1万4千円を割り込むと、さすがにちょっとまずいので、みなさんPKOにご協力を(笑)。

タグ:

posted at 11:20:05

TING @Ting2012

14年5月21日

つーか慰安婦問題を少なからず調べてる私からすりゃ90分の講義で60分映画を見て30分で説明って無理だと思うんだよねそもそも。

タグ:

posted at 11:20:03

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

つまり、社会主義経済に移行するってことだけどねー

タグ:

posted at 11:20:00

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

twitter.com/sankakutyuu/st... 霊感だけど、自分は将来的には人間社会は貨幣で測った生産性ではなく物的生産性を計測し、それに準じて報酬を得られるようなシステムに徐々に移行することで景気変動を克服しようとするんじゃないかなーと思ってる。霊感だけどね。

タグ:

posted at 11:19:38

greenwich @bobbygetshome

14年5月21日

リバタリアニズムの言い分が正しい。

「多数の人が、その人を助けなければならないと考えている」と仮定すると、強制や公権力を使わなくても「自ずとその人は助けられる」はず。
もし「誰も助けない」のなら、それは「多くの人が、その人を助けなくていいと思ってる」証左だから、仮定に矛盾する。

タグ:

posted at 11:19:17

TING @Ting2012

14年5月21日

私も昨年散々文句垂れたけどとうとう全国区で問題になったか…。
こういうタイプの講義はいつか問題になるとは思ってた。

タグ:

posted at 11:19:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

TING @Ting2012

14年5月21日

あ、すごくどうでもいいけど、
>広島大学で韓国籍の男性准教授の講義を受けた男子学生(19)は、ため息交じりに語った。
の男子学生は私じゃないですよ。念のため。私が受けたのは昨年ですから。

タグ:

posted at 11:13:08

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年5月21日

さらにいうと昔は電子レンジもないし、料理するのに薪や石炭を使って火を起こすところから始まるコンロも珍しくなかったから、家事にものすごく時間を取られた。通勤も今ほど交通機関が発達してないから大変(ましてや戦時)。昔の「10時間、12時間、14時間」労働は現代よりもずっと負担が重い。

タグ:

posted at 11:12:54

TING @Ting2012

14年5月21日

ちなみにこの講義だけど私が昨年の講義を受けて文字起こしした奴をうpしてる。tingslifeandargument.blog.fc2.com

タグ:

posted at 11:11:10

いきものトリビアbot @Biotrivia_bot

14年5月21日

日本人は遺伝子レベルで不安を感じやすい民族らしいよ!

タグ:

posted at 11:09:09

こなたま(CV:渡辺久美子) @MyoyoShinnyo

14年5月21日

これ、もともとドイツでは戦間期に10時間におよぶ労働時間が社会問題になったことがあって、労働時間を8時間に制限する義務ができた。それを踏まえてより過酷なという意味でプラス2時間ずつ「10時間、12時間、14時間」という表現を用いたんだろうなと思う。

タグ:

posted at 11:06:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WSJ Markets @WSJmarkets

14年5月21日

Frustrated by low interest rates on safer investments, investors plow into junk bonds: on.wsj.com/1hYWqMX pic.twitter.com/1PvCUsrdio

タグ:

posted at 11:05:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

校長は教師と生徒とPTAと教育委員会の調整役・世話役やろう???「オレの言うことを聞け!」では無いわな。基礎自治体の首長も同じくチャウんか?

タグ:

posted at 11:03:20

déraciné @deracine_2010

14年5月21日

(そろそろ自分の餅でも食らうよね。)

タグ:

posted at 11:01:56

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

( ゚∀゚)・∵. グハッ!!www・・・アカンがなw RT @sunafukin99: 理念そのものは間違っていないが現実が間違っているんだ!←こうですか?

タグ:

posted at 11:01:14

白ふくろう @sunafukin99

14年5月21日

理念そのものは間違っていないが現実が間違っているんだ!←こうですか?

タグ:

posted at 10:57:58

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

14年5月21日

前に私も菅直人氏の党の方針と異なる反原発新党発言を批判しましたが、桜井政調会長の発言も同様の趣旨でまったく賛成です。→脱原発主張は「無神経」 民主政調会長、菅元首相を批判 ow.ly/3kG2hL

タグ:

posted at 10:57:12

déraciné @deracine_2010

14年5月21日

(リバースレポを使うという話もあるけれどねつ Monetary Policy with Abundant Liquidity: A New Operating Framework for the Federal Reserve www.iie.com/publications/i...

タグ:

posted at 10:54:24

熊谷俊人(千葉県知事) @kumagai_chiba

14年5月21日

昨日ツイートした京葉線とりんかい線の直通運転の件、千葉日報や読売に掲載されました。千葉市・船橋市・習志野市・浦安市の4市で協議会を立ち上げ、利用者アンケートなどの具体的取り組みを開始します。千葉市が仕掛け、今や県も積極姿勢に転じましたが、以前より熱心だったのは浦安市関係者です

タグ:

posted at 10:54:23

白ふくろう @sunafukin99

14年5月21日

これ一般職員なら「民間ではありえない」とドヤるケースだろうな。やってることがあまりにもブーメランすぎて話にならないよな。

タグ:

posted at 10:53:30

Pakase @yhakase

14年5月21日

三菱さん、13000円台前半を視野ですか。そうですか。

タグ:

posted at 10:52:43

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月21日

いやいや、rrp使うから、実際の売却オプションはそれほど依拠しなくてもよいじゃろい。わざと言及しとらんのか、どうか。 Alan Blinder: Fed Hawks vs. Doves: The Sequel on.wsj.com/SbWva8

タグ:

posted at 10:50:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年5月21日

「低線量被曝でも鼻血が多発する」というのは、「低線量被曝が原因で鼻血はでない」に比べて圧倒的に弱い仮説なので、主張するなら強い根拠が必要というのが科学の話としては当然。社会の話としては、鼻血はどうでもよくて、「福島には住めない」的な表現を問題にするべき。こちらがはるかに大きな問題

タグ:

posted at 10:48:51

optical_frog @optical_frog

14年5月21日

*ふとんのなかにいる*

タグ:

posted at 10:48:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マルベリー公 @D_o_Mulberry

14年5月21日

職場で万年筆使ってるんだけど、「一人だけ21世紀になれなかった人みたい」とか言われたんですが、21世紀になれなかった人 #とは

タグ: とは

posted at 10:46:53

エキレビ! @Excite_Review

14年5月21日

「美味しんぼ」は、なぜ「福島の真実」編を描くにいたったのか。超ていねいに振り返ってみた www.excite.co.jp/News/reviewboo...

タグ:

posted at 10:45:21

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年5月21日

朝日新聞読んだけど、本人コメントではなく、「荒木田氏の関係者によると」というのがよくわからんな。それって誰ね。「これに対し、編集部は「作品は作者のもので登場人物のものではない」と説明」。編集部は事実関係を認めているというのだけれども、実在人物のコメントにこれはなかろ

タグ:

posted at 10:44:43

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

其れこそ、民間では完全にクビで告訴されているよね???

タグ:

posted at 10:43:59

白ふくろう @sunafukin99

14年5月21日

公募校長全体の中での不祥事の比率ね。

タグ:

posted at 10:43:12

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

横領で刑事事件にはならんのか?

タグ:

posted at 10:43:09

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

経済って科学みたいな顔してほんと宗教でしかないと思うんだよなあ。
だって、アウトプットの計測の定義が「みんながどれくらい欲しいと思ったのか」であって「どれだけすごいものを作ったのか」ではないんだからねー。

タグ:

posted at 10:41:42

白ふくろう @sunafukin99

14年5月21日

信者が「一般の公務員の不祥事ガー」とか変な言い訳する悪寒。事例の全体に対する比率とか職務の重要度で見てみろよな。

タグ:

posted at 10:40:50

perspective @prspctv

14年5月21日

安保法制懇の報告書に「日本は国連加盟時に何の留保も付さなかった」とあるがこれは嘘で、「軍事協力を必要とする義務は負担しない」との留保が明記されていたと。|5/21日刊ゲンダイ:やっぱりデタラメだらけ 安保法制懇「報告書」に重大な欠陥 www.nikkan-gendai.com/articles/view/...

タグ:

posted at 10:40:36

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

肉骨粉も使われていない牧場でも発生したもんね。。。

タグ:

posted at 10:40:18

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年5月21日

グリーンピースの冷凍食品のコマーシャルのためにつくったのか... www.youtube.com/watch?v=1bOu3R...

タグ:

posted at 10:40:18

Yoshimasa Maruyama @yomaruyama

14年5月21日

ECOLOG: 日本:駆け込み輸入の解消で4月貿易赤字は縮小も、輸出は低迷したまま - j.mp/1k3KHlc

タグ:

posted at 10:40:10

NHKニュース @nhk_news

14年5月21日

【速報 JUST IN 】地下水バイパス 放出作業始まる nhk.jp/NiR4DNE3 #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 10:40:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

BSEは未だに謎の部分が残っているから全頭検査は正しいと思ってる。病原性の再現は出来てなかったんとチャウかな?

タグ:

posted at 10:38:59

渡邊芳之 @ynabe39

14年5月21日

@yumiharizuki12 BSEに関しては「牛肉が売れなくならないようにする」という生産者保護が第一目的だったわけで、広報や知識の啓蒙で短期的にその効果を上げるのは難しかっただろうと思います。

タグ:

posted at 10:38:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

だから世界的にインフレ率が低下してるんでしょうなー。資産価格だけは上がるんだけど。

タグ:

posted at 10:33:27

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

株主は株価は上がって欲しいけど労働の単価は下がって欲しいんだよね。結果としてデフレ志向になる。なぜなら人件費が上がらないとインフレにならないから。

タグ:

posted at 10:32:49

赤旗政治記者 @akahataseiji

14年5月21日

【今日の赤旗】電気事業法改定案を可決/新たな電力独占が出現/日本共産党とみんなの党が反対 衆院本会議 www.jcp.or.jp/akahata/aik14/...

タグ:

posted at 10:32:46

前田敦司 @maeda

14年5月21日

「21日の日本武道館は、ビートルズ時代の48年前の興奮を再現するステージとして、今来日の目玉だった。チケットも当時のデザインを基にした特製の“復刻版”を用意していた。」 / “ポール 日本全公演中止…“伝説”武道館ライブ幻に ― …” htn.to/yLcpSXWx

タグ:

posted at 10:31:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

介護士が低待遇になり生産性が低いと指摘されるのは、経済の基準が貨幣価値で測った需要と供給のバランスであることに依存する。物的な生産性が上がってても、貨幣価値として高く評価されないと価値のないものとされる。例えばとても美味しいラーメンを開発しても売れなければゴミでしかない。

タグ:

posted at 10:30:59

戯画兎 @giga_frog

14年5月21日

BSEの全頭検査は、安心(安全ではない)を得るためには膨大な費用のかかる無駄な作業でも構わないような前例を作ってしまった。確率やリスクを国民に正確に伝える広報活動を行うのが、正しい政治的判断だったと思っている。
twitter.com/ynabe39/status...

タグ:

posted at 10:28:25

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

タマタマが写っているんやないんですかね?

タグ:

posted at 10:28:11

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

経済学者の「賃金は限界生産性に依存する」とかも、ではその生産性を計測するモノサシはなんですか?という時点で生産性なんて概念が如何に恣意的かということに思いを馳せるタイプ。

タグ:

posted at 10:27:27

田丁木寸 @matimura

14年5月21日

人質司法現在進行中。自白をとるまでは再逮捕を繰り返し、連日責め続ける。ところで片山さん擁護で頑張ってた皆さんは、北海道は対岸の火事かな? あるいはもう飽きたか、懲りたか? 長期間拘留の問題性は被疑者が真犯人でも存在するのですよ。 ow.ly/x4Ygr

タグ:

posted at 10:26:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

機械の時間あたり生産量を二倍にしても機械は給料二倍寄越せとか言わんもんな。人間は労働環境の要求が五月蝿い。例えばサーカスの動物の待遇なんかでもそうだよね。人間なら権利問題になる低待遇でも何ら問題にされない。

タグ:

posted at 10:25:54

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

でも、後妻さんにも相続はいくんちゃいますの?RT @_Jiro70: ですね。なので男性側は後妻と子供を作らないという解決を選びやすいですね。RT 相続の問題もありますね。前妻の子と後妻とその子との間では、紛争になる可能性がとても高いです。相続財産が仮にとても少なくとも、紛争.

タグ:

posted at 10:25:31

Masataka Eguchi @maseguchi

14年5月21日

本日4限は経済学入門(経済学科)の中間テストです!

タグ:

posted at 10:23:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

デフレがいいかインフレがいいかみたいな論争ずっと眺めてて思ったけど、人間以外はいくらコキ使ってもいいからデフレでいいんだよ。だけど、人間をコキ使うとダメだからそこはデフレだと回らないんだよな。これ、経済学の教科書とかまるで無視で霊感で出した結論。

タグ:

posted at 10:22:50

sis_sis @sis_sis

14年5月21日

まあ、あれを書いた朝日の記者は何か災害があって、自分がその渦中に巻き込まれた際、上長から「キミはそこに残って取材を続けるんだ。原稿は書いたら片っ端から送れ。記者としての根性を見せろ」と言われても是とするし、何があっても逃げ出さないタイプなんだろうな。素晴らしい。記者の鑑だ。

タグ:

posted at 10:22:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前田敦司 @maeda

14年5月21日

慶應メールのGoogle Appsへの移行が波紋を呼んでるらしい.既に,Eメールは電話やFAXや水道と同じようなインフラだと思っている人も多いんではなかろうか.そうだとして,電話等を大学が独自システムで提供するメリットは何だろうか.www.itc.keio.ac.jp/ja/keiojp_keio...

タグ:

posted at 10:17:06

Toshiya Hatano @hatano1113

14年5月21日

足による投票(bit.ly/1jzztWd)が機能しているとも言える。「横浜市の待機児童20人 昨年「ゼロ効果」で申込者が急増」MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/life/news/1405...

タグ:

posted at 10:16:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

研究倫理の実務上はニュルンベルク綱領-ヘルシンキ宣言と各国の規制状況を比較検討して妥当かつ実効的な基準を維持していないと、国際的論文誌の投稿先は制限されてしまいますね。 @tedie

タグ:

posted at 10:16:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

ヘルシンキ宣言は「ニュルンベルク綱領の解釈」ですので、憲法(綱領)に基盤を置く「基本法」的な位置づけで考えています。RT @tedie: @kumakuma1967_o ヘルシンキ宣言もあります。

タグ:

posted at 10:15:22

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年5月21日

williamsonがまた吠えるんでわTwo Minneapolis Fed economists ousted in a mysterious shakeup are back as consultants on.wsj.com/1jp6iUk @WSJeconさんから

タグ:

posted at 10:12:28

清水功哉(日本経済新聞) @IsayaShimizu

14年5月21日

日経新聞電子版は本日15時30分ごろから、黒田東彦・日銀総裁の記者会見の模様を生中継します。同時に関連記事を随時発信。会見終了後には私も解説原稿を書きます。電子版トップページに掲載する日銀総裁会見記事の映像サムネイルをクリックすると、生中継がご覧になれます。

タグ:

posted at 10:12:07

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年5月21日

東工大の略称はどうする? RT Yomiuri_Online: 「変態」の意味あったので…近大、英語表記変更 www.yomiuri.co.jp/national/20140...

タグ:

posted at 10:11:03

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

其れでも僻まれたりするから不思議だなとは思う。。。何処までいっても人間は満足いく世界はないのかもしれんけど。。。

タグ:

posted at 10:10:09

finalvent @finalvent

14年5月21日

日本人のインテリの半分は西洋による近代化へのコンプレックスをもって、キリスト教を嫌悪したり、仏教・神道などを尊重したり、と、ナンセンスなことをしがち。もうそいう時代は終わったのだから、精神文化はフラットに見ていくといい。「日本的霊性」なるもんがあっても過渡的なものにすぎない。

タグ:

posted at 10:10:00

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

「念仏を百万遍唱えても実行、実現しなければ意味が無い。」田中角栄bot @t_kaku_ei_bot さんより
6月にまた成長戦略をつくるらしいですが、夏休みの予定表ばかりつくっていて、宿題がぜんぜん片付いていないような…。成長戦略ってこれまでに何回つくったでしょう?

タグ:

posted at 10:09:26

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

まあだから、好景気というのは人件費のスタグフレーションでもあるから、人件費比率の高い産業は苦境に立たされるんじゃねーのっていう。介護とかねー

タグ:

posted at 10:08:28

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

経済ってどういう状況が良好なのかということを考えると、人間の価格はスタグフレーションで人間以外のモノの価格はデフレーションな状況を働きやすい環境とか言ってんじゃないだろうかと思い至った。

タグ:

posted at 10:06:54

渡邊芳之 @ynabe39

14年5月21日

「疑わしきは被告人の利益に」なんていうのも「ここで泳ぐべからず」とおなじで,言わないとみんなが泳ぐから言ってるんだよね。

タグ:

posted at 10:06:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

これ、俺がこの前して無茶苦茶怒られた呟きだよな。介護は専門職で誰にでも出来るわけないとかなんとか。でも介護にお金払おうとする人は少ないから介護の価格は低く抑えられてる。

タグ:

posted at 10:04:57

@kuri_kurita

14年5月21日

「住民に危機を知らせるより、原子炉の暴走を止めることを優先したのだ。」 digital.asahi.com/articles/ASG5N...
自分で何を書いてるか分かってるのか、朝日新聞。
これ素直に読んだら、「原子炉の暴走を止めることよりも住民に危機を知らせることを優先すべきだった」ってことになるぞ。

タグ:

posted at 10:03:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

歩きたくもない、何もしたくないのに病院や介護施設で追い立てられて運動させられてる高齢者を見ると、自分が高齢者になって動けなくなったら安楽死したいと思った

タグ:

posted at 10:01:55

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

貿易赤字、過去最長の22カ月連続 4月は8089億円|朝日新聞 t.asahi.com/es5x 
輸入(金額)の伸び率が低下して赤字幅は縮小。実際の数字をざっとながめると原粗油の輸入数量が大幅に低下。赤字は減ったけど、これは消費増税による反動減の賜物か(笑)。

タグ:

posted at 10:00:41

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

殺人事件は家族や顔見知りに対するものが大半というのと同じでしょう。要は利益と損失の比較衡量が重要ということでしかない。

タグ:

posted at 09:58:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

…ニュルンベルク綱領っていつのものよ。

タグ:

posted at 09:58:19

満州中央銀行 @kabutociti

14年5月21日

日銀 政策決定会合 大規模緩和継続へ  www.nikkei.com/article/DGXNAS...    見出しで 現状維持 と書かないだけで印象違うなあ 

タグ:

posted at 09:57:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

へ?少なくとも僕の分野では30年前はじいさん先生方が「そういって澄ましてる研究者を批判してた」と思う。むしろ澄ましてるのは最近でしょ。 twitter.com/gnsi_ismr/stat... twitter.com/ynabe39/status...

タグ:

posted at 09:57:46

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

14年5月21日

いまネットで人気のまとめはこちらです。「福島第一原発作業員による朝日新聞の吉田調書への批判」 togetter.com/li/669882

タグ:

posted at 09:57:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sis_sis @sis_sis

14年5月21日

葬られた命令違反 吉田調書から当時を再現 - t.asahi.com/err7 記事の中では一部GMが「勝手に逃げた」ということになっているけど、「所長命令に反してのガチ逃げ」なのか、「所長命令に反して退避しての体制再構築を目論んだ」なのか、ちゃんと調べた方がいい。

タグ:

posted at 09:55:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

佐藤 @tobetobetombe

14年5月21日

まあ、kinky kidsがおるけどね。 RT @YahooNewsTopics: 【英語で変態 近大が表記変更】近畿大は英語表記を「KINDAI」に変更する。近畿はkinky(異常、変態)とほぼ同じ発音のため。 yahoo.jp/3RGC9z

タグ:

posted at 09:53:54

Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics

14年5月21日

【英語で変態 近大が表記変更】近畿大は英語表記を「KINDAI」に変更する。近畿はkinky(異常、変態)とほぼ同じ発音のため。 yahoo.jp/3RGC9z

タグ:

posted at 09:50:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

敵の敵は味方とは限らない。

タグ:

posted at 09:49:27

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

小学館含むマスコミの要求レベルで放射線被曝を管理するとなると、「避難」や「防護指示や停電による住宅や施設の換気の停止、東京都のごく微量検出での給水停止」が結果としてどの程度被曝量を増やしてしまったのかの見積もりをする方が急務ですね。

タグ:

posted at 09:49:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

被災地域の生活破壊をどうするか、という話と、放射線の被曝の話をまぜっかえすのは非常にスジがよくないし、正当な請求に対する補償を減じる可能性が高いと思う。不安には実害があり、不安に対する補償も考えなければいけないとは思う。 twitter.com/morecleanenerg...

タグ:

posted at 09:46:08

投資家X @investor3003

14年5月21日

今日の商事はシッカリしとる\(^o^)/

タグ:

posted at 09:45:59

投資家X @investor3003

14年5月21日

三菱商事、アジアに病院 s.nikkei.com/1nckGDl

タグ:

posted at 09:45:07

哲学的しろくま @eis_baerchen

14年5月21日

ここでいう政府は「権力」の意味でしょう。
「小さな政府」というのは「小さな公権力」という意味であって行政府という意味ではないから。

おいらも政治哲学の文脈で「政府」というときは「立法・司法・行政」権力その他あらゆる統治権力をその対象としているよ。

タグ:

posted at 09:44:54

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

おはようございます。
今日は「きっこのブログ」を目指してがんばります(無理)
ずんずんのずんずんいこう(ギザカワユス)

タグ:

posted at 09:42:48

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

多様性を否定しなかったから人類は繁栄できたんでないんですかね?RT @mzw_neo: その時の適応者が残るので大事なのは、淘汰圧の強さです。企業も同じRT @三年寝太郎は死ぬよね。今の時代に合った遺伝子だけ残すのは危険な考え。色んな危機に対応できないと思うよ。今の時代..

タグ:

posted at 09:40:49

足立恒雄 @q_n_adachi

14年5月21日

今度はスティーヴン・クリソマリス『数の認識的および文化的基盤』を読んでみようと思う。しかしちょっと意味不明な箇所があるので、原著を見比べながらにするので時間がかかりそう。(大学を辞めて)研究費がないので図書館から借りて来なくてはならない。ツライ。

タグ:

posted at 09:39:59

柔らか仕上げのフクダウニー @0rororeo

14年5月21日

例えばある程度の年齢になるとだるいし歩きたくなくなりますが、歩きたくないと本人が言ったからって随時車椅子対応にしたら脚の筋肉はどんどん衰えて歩けなくなってしまいます。どっちが可哀想だと思う。「歩きたくない」「はい、そうですか」は優しさではないよ。

タグ:

posted at 09:39:34

Yuji Sakata @Bondra

14年5月21日

4,5年前に九州の片田舎の誰もいない駅でタクシー呼ぼうとしたら、電柱に書いてあった番号に市外局番が書いておらず携帯からかけることができなくて泣いた覚えが。RT @ynabe39 というか「普通の電話は市外局番なしでかけて、市外にかける特別な時に市外局番をつける」という感覚ではな…

タグ:

posted at 09:39:00

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月21日

その時の適応者が残るので大事なのは、淘汰圧の強さです。企業も同じRT @hisakichee 三年寝太郎は死ぬよね。今の時代に合った遺伝子だけ残すのは危険な考え。色んな危機に対応できないと思うよ。今の時代に合ったサラブレッドだけ残っても時代が少し変化したら死滅するわな。

タグ:

posted at 09:38:42

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

贖罪の意識で家庭が上手くいっているならナニも問題ないんチャウの???知り合いにリアルにいてはるけどね。

タグ:

posted at 09:38:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

(リンチしない新聞社を知らないし、差別しない新聞社を知らないので、この国で差別的原論や人権侵害、ヘイトスピーチを刑事罰で禁止したら、担当するのは公安部門だろうし、公安がほとんどの新聞デスクを逮捕できる状態になるわけで、まあ、民事責任と行政罰くらいにしとかないといけないわな。)

タグ:

posted at 09:37:54

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

@myfavoritescene おはようございます。ツイッターは仕事ではないので、苦労する=しんどいときはしっかりお休みします(笑)。引き続きよろしくお願いします。

タグ:

posted at 09:37:37

足立恒雄 @q_n_adachi

14年5月21日

以前は代数(分数)的計算として説明されていたのだが、長方形の面積の操作として説明するのが自然だというのだが、この方法によってどうしてa+bの逆数が計算されるのか、何の根拠もない。闇の中で計算をすれば結果が出るという説明だけでは、これが「その方法だった」と主張するには弱い。

タグ:

posted at 09:33:54

飯田泰之 @iida_yasuyuki

14年5月21日

7月は是非「その後の雑談」もたっぷりお話ししましょう!水無田ファンの皆様本当に申し訳ありませんでした。。。饒舌大陸を嫌いになっても私を嫌いにならないでくださいmm @nonaioyaji @yoheitsunemi

タグ:

posted at 09:33:30

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

【米国】銀行ATMと性行為をした男を逮捕[5/21]
peace.2ch.net/test/read.cgi/...

タグ:

posted at 09:33:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

(憲法は政府を縛るもの、という立場にはクビをひねらざるをえない。)

タグ:

posted at 09:33:08

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月21日

少子化は先進国共通のトレンドなので、そうは思いませんが年金を筆頭に無策で来たことが問題でしょうRT @kiba_r むしろ子供をつくらないインセンティブを高め続けた結果が現状だし、結果を見れば政府が子供をつくる自由を制限してきたわけなのにな。

タグ:

posted at 09:32:44

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

(経営が統一的権力と一体化しちゃったら、当然、自由な経済活動なんて許されないし、労組でも同じじゃないかな。)

タグ:

posted at 09:32:21

Manager2525 @newjk225

14年5月21日

日銀金融政策決定会合で何も出ないのは分かっているが、日経先物のロングは放置気味で継続。下げても放置、何かの予感がする。

タグ:

posted at 09:32:19

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

(日本国憲法は政府による権力の独占を禁じてる面もあるので、政府だけを縛るものではありえないんですよねぇ。「権力を縛っている」はずで。)

タグ:

posted at 09:30:52

finalvent @finalvent

14年5月21日

僕は、「悪」に対抗する「悪」を日本の市民社会が抱えてしまったと思った。“@geishawaltz: 今回の片山容疑者の件は「警察を舐めちゃアカン」って事だよなぁ。”

タグ:

posted at 09:30:45

グレッグ @glegory

14年5月21日

真面目に貯めた人が馬鹿を見る制度はどうなん?みたいなレスが来るんだけど・・。若い時にフヤッハー!って使っちゃって何も残ってない、みたいな人は、お金使って他人様の所得向上に貢献してるんだから、所得移転して何が問題?それに個人の所得なんて運にもよる。日本って機会の平等担保されてた?

タグ:

posted at 09:30:20

足立恒雄 @q_n_adachi

14年5月21日

おもしろい論文だが、最後の主要な部分、すなわち(bの逆数とa/b+1の逆数が既知の場合に)a+bの逆数を計算する方法の説明がまったく説得的ではない。

タグ:

posted at 09:29:35

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

@helicopter_muku 遅くまで仕事させて悪かった。

タグ:

posted at 09:28:07

足立恒雄 @q_n_adachi

14年5月21日

(『Oxford 数学史』中の)エレノア・ロブソン『古バビロニア時代のある書記学校における数学教育』を読んだ。大量の粘土板が書記養成学校の生徒達のノートのようなもので、学校でなくなってから建物の煉瓦剤として使われていたという説明はとても納得がいく。

タグ:

posted at 09:25:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月21日

むしろ子供をつくらないインセンティブを高め続けた結果が現状だし、結果を見れば政府が子供をつくる自由を制限してきたわけなのにな。QT @mzw_neo:決めるのは個人でもインセンティブをつくるかどうかは別問題なのにね RT 政府の本音は子供なんて作らなくていいって事…自由だ選択だと

タグ:

posted at 09:24:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

だから、ネオリベ主義は駄目って言ってるやん。感染症に強い遺伝子も要るわな。豚でも遺伝子が少なくって困っているもん。

タグ:

posted at 09:22:54

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

三年寝太郎は死ぬよね。今の時代に合った遺伝子だけ残すのは危険な考え。色んな危機に対応できないと思うよ。今の時代に合ったサラブレッドだけ残っても時代が少し変化したら死滅するわな。

タグ:

posted at 09:22:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月21日

イノベーションなるキーワード付きの成長戦略を売る経営コンサルや経営学者、はたまた政治家や官庁が雨後の竹の子のように出てくるのは後世のことであり、シュンペーターは草葉の陰で失笑しているはずである。

タグ:

posted at 09:20:18

長谷川 隆英 @sakayahase

14年5月21日

@hisakichee 過度な天下り批判も駄目ですよね。地方の職場が失われますよ。

タグ:

posted at 09:19:38

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月21日

所得制限かけないと、高所得パワーカップル有利な制度にしかならんよなぁ。//<学童保育>定員枠を30万人拡充 女性就労後押し(毎日新聞) - Y!ニュース bit.ly/1lDwJD3

タグ:

posted at 09:19:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月21日

とはいえ、一律定額のインセンティブに頼った少子化対策は、民族の劣化を起こすので反対である。サラブレッド型の家族制度が有利な税制や婚姻制度にして、一夫多妻にするのが、高所得の有能な遺伝子が残っていき、望ましいはず。

タグ:

posted at 09:18:35

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年5月21日

ただ、マル経とか、古典派の価値論とか、知らない人にはちょっと厳しい...

タグ:

posted at 09:18:22

働くおじさん @orange5109

14年5月21日

みんな文才あるなぁ

タグ:

posted at 09:17:31

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

地方があるからトーキョーがあるようなもんで。首都の富を分配せんと地方は成り立たんわけで、地方から優秀な若者達がトーキョーへ出てくるから活性化出来るわけで。地方ごと潰せばトーキョーの繁栄も無理チャウんか?

タグ:

posted at 09:16:55

渡部真 @craft_box

14年5月21日

誤った手法で表現された作品を送り出した人間(もしくは、その作品を論考する人間)が、表現の自由を持ち出すこと、そのこと自体が、表現の自由を尊重する上では適切ではないと僕は思ってる。何でもかんでも、表現の自由に即して議論すべきってことではない。そんな大仰な話以前の問題。

タグ:

posted at 09:16:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

市バスなんか儲からん路線は沢山あるやろうし。。。

タグ:

posted at 09:15:29

グレッグ @glegory

14年5月21日

地方紙の一面に企業が人手不足で汲々・・・「まかない」「採用お祝い金」の支給も。時代は完全に変わったと感じる。就職氷河期で、もがいていた若者とこれから就職をする若者の何が違う?運だけだよね。個人の努力によるところの割合はそう高くない。

タグ:

posted at 09:15:17

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年5月21日

内田義彦 『経済学の生誕』、読み始めたのだが、序説からガッツリ ちょっと鳥肌が立つくらいに面白い

1953年の本だけど、その後増補版(1962)、新版(1994)と再版され、いまも未来社で増刷されて在庫があることがすごい

タグ:

posted at 09:14:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年5月21日

困ると固まる。

タグ:

posted at 09:14:11

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

市営地下鉄も民営化しても大して値段は変わらんやろうし。。。

タグ:

posted at 09:13:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

民営化信仰も飽きた。。。エエ塩梅の落とし所を間違えたら何もならん。オーサカ市の中学給食と一緒。民営化予算500円でケームショより悪い感じ。

タグ:

posted at 09:12:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yonhapnews @yonhapjp

14年5月21日

韓国のカトリック枢機卿が訪朝 開城工業団地へ : 【ソウル聯合ニュース】韓国天主教ソウル大教区長の廉洙政(ヨム・スジョン)カトリック枢機卿が21日、南北が経済協力事業を行う開城工業団地を訪問するため、北朝鮮へ向かった。 ... bit.ly/RSBnFw

タグ:

posted at 09:11:25

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月21日

決めるのは個人でもインセンティブをつくるかどうかは別問題なのにね RT @kiba_r 控除も手当てもやらん、なんだろな、政府の本音は子供なんて作らなくていいって事なんだろうな。すぐに個人の自由だ選択だと偉い方が言いますからね。

タグ:

posted at 09:07:55

働くおじさん @orange5109

14年5月21日

逆に言うと「自分に無い」と感じるものでも、環境が変わるとあるように思えたりするもので、いーかげんです

タグ:

posted at 09:07:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

RING @xRINGx

14年5月21日

ロイターサミット:中国版「パズドラ」を年内展開へ=ガンホー社長 | Reuters jp.reuters.com/article/idJPKB...

タグ:

posted at 09:06:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中野善夫 @tolle_et_lege

14年5月21日

私は激怒しているときに困った顔をするらしいので、殺したいほど怒っているのがばれなくて助かる。 “@ynabe39: 困ると笑う学生、というのはこの仕事をしていると頻繁に出会う。困ると怒る学生も同じくらいの頻度でいる。「困ったら困った顔をする」というのは意外と難しいのでは。”

タグ:

posted at 09:05:35

Yusuke_Todaka @Yusuke_Todaka

14年5月21日

@webazusa はい。あの時逃げた所員たちは身内や知り合いに逃げろと連絡したと思うんです。きっとそれを聞いて逃げた人もいると思います。気になったのはその情報が世の中に周知されたのが昨日だった。あの時あの情報を知りうる人たちはなぜ世間に知らせなかったのか。これが怖いんです。

タグ:

posted at 09:04:42

働くおじさん @orange5109

14年5月21日

自分が発揮していると思ってる状況判断力や行動力も、そうしやすい環境にどれだけ依存しているかって事があって、新人に教え込めば出来るってものでも無いんでしょう。

タグ:

posted at 09:03:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月21日

控除も手当てもやらん、なんだろな、政府の本音は子供なんて作らなくていいって事なんだろうな。すぐに個人の自由だ選択だと偉い方が言いますからね。 QT @mzw_neo: 扶養控除もつぶれましたけとね RT 一度、子供手当てを潰しちゃったからなぁ。給付政策は出てこないんだろうなぁ。

タグ:

posted at 09:02:48

finalvent @finalvent

14年5月21日

日本人は、というか米人もけっこうそうだが、天地創造の意味がわかってない。米人はSFXみたいに思ってるし、日本人は、アホかそれ、と思ってる。日本人は天地が「自然に」あると思ってるし、進化は「自然に」起きたと思ってるし、それが科学だと思ってる。「自然に」の裏に潜む異教神を信仰してる。

タグ:

posted at 09:02:45

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

14年5月21日

ロンドンはパブでも住宅で盛り上がる、酒のつまみは値上がり話 bloom.bg/RSA615

タグ:

posted at 09:01:03

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月21日

日経平均株価 13,969円71銭 前日比 105円54銭安

タグ:

posted at 09:00:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月21日

そして株価下落か。 QT @hongokucho: 円通貨の信認、ジワリと増大中。

タグ:

posted at 08:59:51

Dave Nussbaum @davenuss79

14年5月21日

@NewYorker here's an experimental approach to the question I wrote about last year www.chicagobooth.edu/capideas/magaz... @ElizKolbert

タグ:

posted at 08:58:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月21日

高所得の子供は医療費窓口負担も有料で、幼稚園の学費補助も少ない。逆差別を受ける。損得以前に、そのポリシーが所得(=社会への付加価値提供)向上のモチベーションを下げる。低所得資産家の子供は医療費無料で学費補助も手厚い。

タグ:

posted at 08:57:54

たま@空を見上げて未来を見てる @bluesnow20tama6

14年5月21日

「子を連れて西へ西へと逃げてゆく愚かな母と言うならば言え」
俵万智さんの短歌。
賞賛するtweetが幾つか流れた。

別に、愚かだとは思わない。
立ち位置が違うだけ。

「子とともに 肩を寄せあい 住まう者
汚れた地だと 笑えば笑え」
たま@福島

タグ:

posted at 08:57:35

本田由紀 @hahaguma

14年5月21日

ちゃんとしなさい、と強く言われて育って、がんばって自分はちゃんとできてる、と思ってる子が、ちゃんとしてないように見える相手に向ける憎悪には何度も出くわしたことがある。進学校の高校生が、遊んでる子や生活保護受給者に向ける軽蔑や非難など。

タグ:

posted at 08:56:50

finalvent @finalvent

14年5月21日

僕にはキリスト教の信仰はたぶんないけど、若い頃、はっと創造の意味がわかって大空が世界がガラガラと作り変えられたような認識があった。そして、もう前の世界には戻れなくなった。

タグ:

posted at 08:53:53

渡邊芳之 @ynabe39

14年5月21日

機能はともかく筐体がコストカットでペコペコになってるから物としてのありがたみがない。もちろん電子レンジにありがたみを求めるほうがおかしいんだけど、昔のレンジを修理に来た電気屋さんが「いやあ昔のものはしっかり作ってあって惚れ惚れしますね」みたいに言ってたのは印象的だった。

タグ:

posted at 08:53:42

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月21日

扶養控除もつぶれましたけとね RT @kiba_r 一度、子供手当てを潰しちゃったからなぁ。給付政策は出てこないんだろうなぁ。

タグ:

posted at 08:52:43

これでも大学職員 @koredemo

14年5月21日

胴上げは危険だからやめろとあれほど。→「部活で胴上げ・落下、部員骨折 私立高3年生 3人書類送検」。“元生徒が練習で負けた罰ゲームの「一発芸」をしなかったといい、代わりに胴上げをするように大学四年のコーチが提案”www.tokyo-np.co.jp/article/kanaga...

タグ:

posted at 08:52:39

optical_frog @optical_frog

14年5月21日

中学生の頃,いかがわしいスクラップ帳を枕元に広げっぱなしにしていて,親に見られたことがある.

タグ:

posted at 08:51:49

hb @hbpepomint

14年5月21日

@mizulano 芸能人の私生活を隅々まで知りたい人が多い。ってそれ自体がテレビ局側の思い込みじゃないかなー。自分からプライバシーを切り売りしている人に対しては、「あ、またやってるよ」って視聴者は正直、引いて観てたりするのに。

タグ:

posted at 08:50:22

ひさきっち @hisakichee

14年5月21日

車も要らんといえば要らん。

タグ:

posted at 08:50:14

ささきりょう @ssk_ryo

14年5月21日

公募すりゃいいってもんじゃないのは誰もが分かってたはず。:公募小学校長を解任へ 半数以上欠勤 PTA会費校外に持ち出も発覚 ― スポニチ Sponichi Annex 社会 www.sponichi.co.jp/society/news/2...

タグ:

posted at 08:48:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月21日

一度、子供手当てを潰しちゃったからなぁ。給付政策は出てこないんだろうなぁ。

タグ:

posted at 08:46:44

finalvent @finalvent

14年5月21日

たぶん、キリストを悪魔がどのように誘惑したかピンとくる日本人も少ないと思う。まあ、別に異文化のことなんでどうでもいいと言えばそうだが。

タグ:

posted at 08:46:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月21日

まさか!とダジャレを言おうと思ったが,ほんとうに「まさか」だとは.>間坂 ja.wikipedia.org/wiki/%E9%96%93...

タグ:

posted at 08:41:28

ガパオライス大将軍@ちくわぶ廃業 @Kirokuro

14年5月21日

美味しんぼ擁護=脱原発=反国家権力になっちまってる模様。

タグ:

posted at 08:41:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

finalvent @finalvent

14年5月21日

キリスト教的な「悪」ってわからないという人が日本人には多いように思う。日本人のキリスト教信者にもいるかもしれない。「スターウォーズ」とかこてこてにそれがテーマなんだけど、わかってないかもしれない。

タグ:

posted at 08:39:27

相原たくや @aiharatakuya

14年5月21日

普通に考えれば、『美味しんぼ』の内容の是非よりも、『美味しんぼ』バッシングのほうにずっと強い危機感を感じて当たり前なんだけど、「vanacoralの日記」のブログ主は決してそうは考えない。ここに存在するのは政府や自民党に対する絶大な信頼感だ。「権力を監視する」姿勢が微塵もない。

タグ:

posted at 08:39:22

Yuko Murakami @yukoim

14年5月21日

↓はじめてあの坂が間坂という名前だと知る。

タグ:

posted at 08:37:35

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年5月21日

RT @fukuikensaku: 昨日出演したWBS。明瞭に「日本政府は死後70年で新興国を説得している」と報じられましたね。事実なら国内議論を無視し、何の権限で政府はそれをするのか。 RT #TPP 知財の攻防 どうなるクールジャパン - テレビ東京...

タグ: TPP

posted at 08:36:51

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

まあ、しかしブラインダーが著作で指摘したように、日々の材料で超長期債が売られ、買われするのは、それって何、という気がしなくもないが…

タグ:

posted at 08:35:34

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年5月21日

サイトカイン打ちゃよいってことだよね RT @dmburg 本来の治療とは、体の治癒力・免疫力が正常に働くことを「手助けする」こと。それは、心のケアから食生活、適度な運動、生活のリズム、生活環境(汚染の有無など)にまで及ぶ、とても包括的なケアであるハズ。

タグ:

posted at 08:35:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安田峰俊 @YSD0118

14年5月21日

小学生が朝礼で絶叫する動画が拡散 マインドコントロール? 学校側「無許可で指導され、撮影されたものだ」と大あわて www.j-cast.com/2014/05/202052... 「大嶋さんは14年1月14日放送の「クローズアップ現代」に「居酒屋甲子園」創始者として登場した」

タグ:

posted at 08:30:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロフト公式 @LOFT_Official

14年5月21日

おはようございます。渋谷間坂の朝はあいにくの雨模様です。 pic.twitter.com/WvKALul8Cy

タグ:

posted at 08:29:30

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

しかし、FRB高官の講演は多過ぎ。もう少し絞ればいいのに。重大な政策転換局面でノイズを撒き散らすようなものだ。

タグ:

posted at 08:28:59

finalvent @finalvent

14年5月21日

“金正男氏、ジャカルタで目撃 女性とレストラン訪問 - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/hJJj6J

タグ:

posted at 08:28:53

finalvent @finalvent

14年5月21日

“ドイツよ、お前もか! | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/CjVZ6j

タグ:

posted at 08:27:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひつじっち @sake_hitsuji

14年5月21日

やはりゆうくんが真犯人であったという事と、警察検察の問題は別のレイヤーで語られるはずの話なんだけど、区別しないないまま不毛な殴り合いしてる人いるよね(´・ω・`)

タグ:

posted at 08:24:41

finalvent @finalvent

14年5月21日

“「たばこより大きな脅威」 ジャンクフードに国連が警告 - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/HDM8uZt

タグ:

posted at 08:24:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

無意味な話。 / “中国、政府パソコンに「ウィンドウズ8」搭載禁止 - WSJ日本版” htn.to/LBPomm

タグ:

posted at 08:23:55

グレッグ @glegory

14年5月21日

生産年齢人口が減って人件費が相対的に上昇してきたら資本投資を増やして一人あたりの資本装填率を上げたりすれば生産性は上昇するような気がする。要は旺盛な需要をどう喚起していくのか?のほうが重要ではないか?規制緩和も必要だし、高い名目成長目標も大事と思う。

タグ:

posted at 08:23:02

lakehill @lakehill

14年5月21日

ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%9F... wikipediaの「江戸しぐさ」のページだけど、読んでいてアンサイクロペディアじゃないのと思ってしまった

タグ:

posted at 08:22:26

投資家X @investor3003

14年5月21日

来週来るか、セルインメイ?(^o^)

タグ:

posted at 08:21:39

投資家X @investor3003

14年5月21日

心を鬼にして、物産1450円で待つ\(^o^)/

タグ:

posted at 08:20:56

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

“【歴史戦 第2部 慰安婦問題の原点(1)後半】軍医論文ヒントに「完全な創作」世界に増殖 誤りに謝罪しながら訂正せず+(1/3ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/FLVtSk

タグ:

posted at 08:20:55

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年5月21日

06年、OECD30ヵ国で日本よりGDP比の国民負担率が小さな国は、韓国、トルコ、メキシコの3ヵ国だけです。日本は極端に低い負担で、世界一の高齢化水準にある今の日本の社会保障を支えているわけです。

タグ:

posted at 08:20:35

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月21日

よく,例えば駅名などは英語・ゲール語併記になってるけど,どう対応しているのかさっぱり類推が効かない.言語間距離では英仏間のそれよりも遠いんだっけか.

タグ:

posted at 08:20:31

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

フリーリザーブ&金利は市場が決めるor市場追随型金利決定。@ultraliberty

タグ:

posted at 08:18:22

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

日本の労働生産性が低いのは、デフレで人材育成や資本投資ができず、労働者を使い捨ててコストダウンする企業が成長したからじゃないかな。 / “人口は減少、生産性は先進国で“ひとり負け” わが国が置かれている現実を直視しよう|出口治明の…” htn.to/TCmJkH

タグ:

posted at 08:17:38

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年5月21日

スコットランドだけで出したら,それでもやはり英語>フランス語>ゲール語だろうか.

タグ:

posted at 08:16:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ながぴい @Nagapiii

14年5月21日

准教授「発言載せないで」 「美味しんぼ」編集部が拒否 - 朝日新聞 t.asahi.com/es5j 荒木田准教授:「除染しても福島には住めない」という自らの発言を作品で使わないよう求めたにもかかわらず、編集部が「作品は作者のもの」と応じずに発行』 え?どゆこと?

タグ:

posted at 08:15:27

シルバー苦労 @nekoga

14年5月21日

大阪が好きで仕事してる人ならアホらしくてやってられんってのはあるかもしれないしな。今の大阪市の体制や待遇聞いたら、仕事できる人=給料下がらない、仕事普通の人=給料下がる、仕事できない人=分限免職危機 だからなぁ、さもありなんって感じもするよ

タグ:

posted at 08:15:27

松原 聡 @matsubara_s

14年5月21日

刑事裁判の弁護は、無罪を、つまり冤罪を争うか、罪を認めて量刑を争うかの2つ。片山弁護団は、前者であった。「裁判は有利に進んでいた」といっている。片山被告が有罪となれば、弁護団は有罪を無罪に、真実を闇に葬る可能性があったということ。

タグ:

posted at 08:15:13

MURAJI @murajidash

14年5月21日

中国の年間自殺者35万人ですか。日本の約10倍の人口という事考えても、かなり大変。癒し系とか宗教とかの商売は更に伸びますね

タグ:

posted at 08:15:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mizuki_kanna07409 @kanna07409

14年5月21日

荒木田岳(たける)・福島大准教授(地方行政論)が「除染しても福島には住めない」という自らの発言を作品で使わないよう求めたにもかかわらず、編集部が「作品は作者のもの」と応じずに発行したことがわかった。編集部が取材に事実関係を認めた。www.asahi.com/articles/ASG5N...

タグ:

posted at 08:14:29

finalvent @finalvent

14年5月21日

“「ユーロ危機はまだ終わらない」 | インタビュー | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト” htn.to/Bz1PtZS

タグ:

posted at 08:13:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年5月21日

生保業界のラストフロンティアかもしれません、道義的に困難ですが。自分の保険の買取価格も知りたいです。@euroseller @ensaigaisai

タグ:

posted at 08:13:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ytb @ytb_at_twt

14年5月21日

ヨーロッパ諸国の第二外国語地図ですが…ア…アイルランド?
QT @Amazing_Maps: Most spoken second languages in the EU
- pic.twitter.com/N6g0AxfzF7

タグ:

posted at 08:10:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Shoko Egawa @amneris84

14年5月21日

NHKwebの私のコメントは大事な部分が抜けている。それは、「捜査段階では、マスメディアがリーク情報を含めて捜査側が出す有罪方向の、時には誤った情報ばかり発信しており、世の中の情報のバランスがあまりにおかしかった」という趣旨の発言。いずれまとめて書くことにしませう

タグ:

posted at 07:55:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

14年5月21日

片山被告の問題も典型的な「成功体験繰り返したら後の致命的な大失敗の元に」だよなあ、と思ったり

タグ:

posted at 07:45:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野間美由紀 @rose_m

14年5月21日

ユニクロからメールが来たわー。自分の飼い猫の写真のTシャツのどこが「肖像権・著作権・商標権に抵触すると考えられるデザイン、または公序良俗に反すると考えられるデザイン」なのかしら?? メールで問い合わせしてみる。

タグ:

posted at 07:40:00

あさくら (鰻より穴子派)スンデル @arthurclaris

14年5月21日

所長が「残れ」と命令したのに皆で逃げた訳じゃなく、発電所経営層が、操作に関係ない人は一時退避する様に所内に司令を出した、というのが真相らしい。
そりゃそうだ。総務・経理等の事務屋、さらに言えば保修屋だって、操作に関係ない人にムダに被ばくさせる必要はない。

タグ:

posted at 07:36:57

高橋 準 @myriel_june

14年5月21日

本人が使わないでっていってるのに、押し切るようなかたちで使っておいてひどい、とずっと思っておりました。前に、『美味しんぼ』自身やらかしてる、みたいなことを書いたのはそれ。まだいろいろ聞いてるけど、いちばんひどかったのが荒木田くんの例だった。

タグ:

posted at 07:36:11

トミオ @tomyuo

14年5月21日

息子を初めて抱き上げたときに「おまえ、いいなあ。これから出会うこと全部、初めての体験じゃん」って言っちゃったもんね。

タグ:

posted at 07:33:41

菅原 琢 新刊『データ分析読解の技術』重 @sugawarataku

14年5月21日

JR北の運転士、停車中にホームで「サインください」 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/es4z …サインについてはこの場合、業務に支障があるわけでもない。新聞記者も取材中サインもらったりするだろう。

タグ:

posted at 07:31:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年5月21日

うん。夫婦の成長が止まり老化が始まると、家庭内に急激な成長個体、特に自分の遺伝子を持った個体が存在すると、安心感あるんだろうね。RT @tomyuo: 「子供の頃の濃密な時間」を仮想的に再体験するために、人間には「子供を作る」という機能があるんですよ。

タグ:

posted at 07:22:05

こーど・あんぐりまーら @skskmkh

14年5月21日

美味しんぼの2巻読んでて思ったんだが、これは「プロジェクトに潤沢な予算を付けて30年続けさせると、担当者自身が劣化してろくなことにならない」というテーマになっているのではないか。大原社主が、時間はかかってもいいとか言うから…。

タグ:

posted at 07:19:43

ハフポスト日本版 / 会話を生み出す国際 @HuffPostJapan

14年5月21日

【福島第一原発】事故直後に所員の約9割が命令に反し撤退 吉田調書で判明 huff.to/1lIabCl

タグ:

posted at 07:10:22

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年5月21日

温州三江教会強制撤去事件の真相 宗教台頭が王朝交代招く歴史は繰り返すか
福島 香織 business.nikkeibp.co.jp/article/world/... 日経ビジネスオンライン 当局側の言説を信じていない信者たち #seiji

タグ: seiji

posted at 07:05:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

結局日本円の世界では国債以上に安全な資産はないんでしょうね。 / “国債はどの程度「安全資産」なのだろうか?|山崎元のマルチスコープ|ダイヤモンド・オンライン” htn.to/zKM6Hs

タグ:

posted at 07:03:27

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年5月21日

@myfavoritescene 都合の良いように操作するもの。旧海軍の用語では Making と言う。

タグ:

posted at 06:57:15

ITOK @ITOKtw

14年5月21日

(続)規範がない社会は自分で作らなくてはいけないからつらい社会であるが,一旦得た自由は後戻りがきかない,と。創作ダンスは辛い,ですね。〈右傾化〉とは規範を求める動きという見方も可能なのではないでしょうか。〈ネット〉での多数派を求める動きもそうともいえるのではないでしょうか。

タグ:

posted at 06:56:43

ITOK @ITOKtw

14年5月21日

“規範ない、寅さんのつらさ ノンフィクション作家・高野秀行さん”が面白い。子供がいて一人前という規範が崩れたが故に少子化が進む,と。/(耕論)いま、一人前の条件 沖大幹さん、中島正人さん、高野秀行さん:朝日新聞デジタル(全文は要登録) t.asahi.com/es4d

タグ:

posted at 06:56:25

WSJ Graphics @WSJGraphics

14年5月21日

The U.S. Federal Reserve is looking at alternatives to the federal funds rate to tighten or loosen credit. pic.twitter.com/d0PExcRjad

タグ:

posted at 06:47:46

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年5月21日

労働生産性って、都合よく使われる事が多いよね。 / 人口は減少、生産性は先進国で“ひとり負け” わが国が置かれている現実を直視しよう - 出口治明の提言:日本の優先順位
npx.me/heoO/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 06:45:32

えぬ @enu_ei

14年5月21日

お茶は無料で出ます。父が茶畑を棄てた理由です。 RT @myfavoritescene: 緑茶という既存勢力があるけどどこまで流行るかな。紅茶の方が安くてもなんとなく高級ぽい響きがあるのは、西洋に触れてる感じがまだあるんだろうか。最近は茶農家も紅茶を試作したりしてるようだけど。

タグ:

posted at 06:23:37

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年5月21日

自国民を苦しめるだけの清貧の思想って危険。 / 中国、高級ホテルに淘汰の波 倹約令で需要落ち込む 供給過剰、外資が進出中止も
npx.me/sW6Q/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 06:01:59

渡邊芳之 @ynabe39

14年5月21日

30年前なら学者はそう言って澄ましていられたけれども、いまは世界のどこへ行ってもそうではないだろうと思う。

タグ:

posted at 05:51:24

rmsi_isng @rmsi_isng

14年5月21日

「人の道」は必ずしもアプリオリな普遍的真理ではなく、時代、共同体に、個々人の価値観、文脈によっても異なる。そんなものをナイーブに科学的知識生産システムの内部に埋め込んでしまって良いのか。逆説的に、科学者は「人でなし」でなければならない面もあるのではないか。

タグ:

posted at 05:47:39

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月21日

BBCのTop Gear の撮影クルー、場合によってはフィルムをまだ使っています。広角レンズを使って車の速度や景色の雄大さを移りこませたいときに銀塩フィルムしかできない場合があります。

タグ:

posted at 05:19:20

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月21日

カラーバランスをとるのが凄く難しかった時代、それでも銀粒子のつぶつぶ感や広角レンズで周辺が暗くなって写る感覚が妙によかったりします。

タグ:

posted at 05:17:41

Hootsuite @hootsuite

14年5月21日

Looking to build a community around your brand? 3 tips on where to start: ow.ly/wWCE2

タグ:

posted at 05:15:29

渡邊芳之 @ynabe39

14年5月21日

BSEの全頭検査なんて獣医学者や疫学者からは「科学的に無意味で金のムダ」だと批判されたしそれは事実そうなのだが、あの時点で「安心の提供」のためにそれをやった政治的判断自体は正しかったと自分は思っている。

タグ:

posted at 05:15:26

MarketWatch @MarketWatch

14年5月21日

Salesforce $CRM is up 2.29% in late trading after its quarterly earnings report. on.mktw.net/R5D7KX pic.twitter.com/Fny41f7iAA

タグ:

posted at 05:14:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月21日

この季節の草木の緑色と空の青さはコダクロームを使いたくなりますよ(^^)

タグ:

posted at 05:13:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MarketWatch @MarketWatch

14年5月21日

Heavy-equipment maker Caterpillar is the biggest loser in the Dow, down 3.6%. $CAT on.mktw.net/1lDfYru pic.twitter.com/2vBbNPviTY

タグ:

posted at 05:03:55

MarketWatch @MarketWatch

14年5月21日

Stocks end broadly lower as retailers lead slide

タグ:

posted at 05:02:51

MarketWatch @MarketWatch

14年5月21日

Stock buybacks are losing their punch: on.mktw.net/1oc6TtC pic.twitter.com/s25hARVw5l

タグ:

posted at 04:58:20

くま大帝 @mika_berry

14年5月21日

ああ、ひき肉が汚染されたって。ハンバーガーなんかあかん。アメリカの話し。

タグ:

posted at 04:51:05

ロードランナー様 @shinkai35

14年5月21日

もし宮崎監督がクスリやってたらDVD全回収すんのかな

タグ:

posted at 04:49:29

くま大帝 @mika_berry

14年5月21日

Health Alert: Massive Meat Recall: youtu.be/7j9LkZ_AtCY @YouTubeさんから
アメリカの食肉およそ200万ポンド(だから、約100万kgだから1000tかな?)大腸菌に汚染されて、回収ですと。実際、患者が出たそうで。

タグ:

posted at 04:45:11

ロードランナー様 @shinkai35

14年5月21日

宮さん自身はどう思ってるのかな

タグ:

posted at 04:40:57

suzuki hiroco @hiroco2003

14年5月21日

昨晩12時ちょっと前に眠っちゃったのは相当疲れていたから。でも4時間半で目を覚ましちゃうのはショートスリーパーというより睡眠障害かもしれません。よく眠ったのに、まだまだ疲れています。

タグ:

posted at 04:39:38

MarketWatch @MarketWatch

14年5月21日

Would you give up your PC for this? Microsoft rolls out Surface Pro 3 tablet: on.mktw.net/1h5o4HZ Photo/Microsoft pic.twitter.com/9PEfl2Y3P0

タグ:

posted at 04:38:53

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

@myfavoritescene 弊社は中小零細企業なので、もちろん1人です。これは現金掛け値なしで、です(笑)。

タグ:

posted at 04:30:51

yoshitake-h @yoshitakeh

14年5月21日

憲法前文のキーワード『an honored place』。不定冠詞なんだな。

タグ:

posted at 04:29:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

14年5月21日

Japan's push for increased military: youtu.be/BIU4ncPGyuc @YouTubeさんから

タグ:

posted at 04:22:10

MarketWatch @MarketWatch

14年5月21日

Janet Yellen may tell students they made a good bet going to college on.mktw.net/1gjb6vk

タグ:

posted at 04:20:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月21日

缶コーヒーを気に入る外国人の話は聞いたことがあっても、日本のペットボトルの紅茶を気に入る外国人の話は聞いたことがないですね。なぜなんだろう?RT @fukubasky 午後ティーとかは外国人にウケルってことになるんですかの?

タグ:

posted at 04:04:11

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月21日

それより缶コーヒーで一番驚くのが、市場規模が相当に大きいこと!

タグ:

posted at 04:02:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

14年5月21日

「ある」という人には「あるという証拠がない以上ないと証明されたと同然」と言いながら「ない証明をしろ」と言われると「科学ではない証明はできないことも知らないのかw」というのはさすがにおかしいと思う。

タグ:

posted at 03:58:07

渡邊芳之 @ynabe39

14年5月21日

「科学ではあるという証拠がなければないと考える」ということと「科学ではないという証明はできない」ということを都合よく使い分けてしまうのはうまくないと思う。

タグ:

posted at 03:57:49

Tracey Ryniec @TraceyRyniec

14年5月21日

stks.co/e0Zox tonight. Investors didn't care about the last 4 huge misses though. $CRM stks.co/a0ZlL

タグ:

posted at 03:51:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月21日

すると日本人は「紅茶っぽい味のソフトドリンク」も飲んでいるので、この後、普通の紅茶に新鮮味を感じて普通の紅茶を飲むようになるんだろうか?
すでにそれっぽい風潮が生まれてつつある気もするけど。

タグ:

posted at 03:45:31

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年5月21日

日本に来た外国人で、日本の缶コーヒーが好きになる人がけっこういるんだよね。
要は「コーヒー味の異常に美味しいソフトドリンク」を発見してビックリするんだと思う。
逆に日本人は「コーヒー味のソフトドリンク」を今まで飲んできて、昨今は普通のコーヒーに新鮮味を感じてるんじゃないだろうか。

タグ:

posted at 03:41:45

NW @peacebuilderRN

14年5月21日

外国人労働者問題!:リーマンショックの後日本は何をしたか忘れたか!「日系ブラジル人に対し30万円を渡すから帰ってくれ、しばらく来るな」ではなかったか?来るのは単なる労働力ではない、同じ人間としてともに暮らしていく覚悟と自覚があるのだろうか?日本は単に労働力だけ欲しいのではないか?

タグ:

posted at 03:25:14

optical_frog @optical_frog

14年5月21日

明かりを消してたら,カーテンの向こうでカミナリのすごい閃光がしてびっくりした.

タグ:

posted at 03:23:03

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

おはようございます。今日の東京は雨のち曇りの予報。株価の方はフツーに考えるとまた下がりそうな雰囲気ですが、1万4千円を死守することができるでしょうか。今日は金融政策決定会合の2日目。追加緩和は望み薄ですが、会合の結果が出たとたんに株価が下がるなんてことがないよう祈りましょう(笑)

タグ:

posted at 03:05:13

Account for sale الح @e65128

14年5月21日

なゆゆーーー!また飲もーねー!ひゃっはーヽ(゚∀゚)ノ RT @minenayuka: @KaworiM0531 わーい! かをりんありがとう!! また飲みたいよ〜〜〜

タグ:

posted at 02:54:10

Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi

14年5月21日

こちらをご覧ください。
support.google.com/a/answer/13901...
「Google Apps for Educationサービスでは、生徒のデータを広告目的で収集または使用したり、広告プロフィールを作成したりすることはありません。」@sunakichiwide

タグ:

posted at 02:50:14

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月21日

米株価が下げ幅拡大、ダウは前日比164ドル安、ナスダックも1%安。

タグ:

posted at 02:48:49

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年5月21日

米5年債利回りが1.50%割れとなり、3月半ば以来の低水準。

タグ:

posted at 02:32:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年5月21日

でも別に買わないしネットで見られるから残念すぎるはいいすぎた。

タグ:

posted at 02:00:42

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年5月21日

原発事故直後に話題になったPV。一つの短編映画のよう。どっちにしろ買わないとはいえ、これが抜かれるのは残念すぎる。> On Your Mark www.dailymotion.com/video/xwdcq_on...

タグ:

posted at 01:57:50

uncorrelated @uncorrelated

14年5月21日

www.itmedia.co.jp/news/articles/... 『保釈金(1000万円)は母の生活のための資金だったので気にしていました。没収されないようにするけれど、おそらく証拠隠滅は破格の行為なので、それで保釈金の召し上げがないというのは考えられない』

タグ:

posted at 01:57:03

よわめう @tacmasi

14年5月21日

松屋バイト時給、同心円状にグラデーションするかと思ったらそんなことはなく、
1km歩けば時給にして200円以上違う世界が広がっている、というのが東京(というか渋谷・世田谷・品川の三区)の現状のようだ > pic.twitter.com/0X5gZLsn9E

タグ:

posted at 01:57:01

いかさんま @ikasanma

14年5月21日

あと思い出すのは警察のお世話になる人の来店がある程度の頻度あると、バイト来ないので、あらゆる手で人を集めてたのを思い出す。事件翌日に引き継ぎノートみるとブルーになるんだよな。。。

タグ:

posted at 01:55:21

いかさんま @ikasanma

14年5月21日

@pppppppurin @tacmasi 多分、その方面が純粋に忙しいからだと思いますよ。昔働いてた渋谷の吉野家は従業員一人当たり売上高日本一でしたし。銀座みたいな洒落た街より若者の街の方が忙しいイメージします。

タグ:

posted at 01:42:52

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年5月21日

@myfavoritescene お気遣いありがとうございます。多分大丈夫です。

タグ:

posted at 01:42:52

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年5月21日

ドナーカード的な「リクビダートル誓約書」みたいなのがあれば安心ですね!もちろん私は御免被りますが。

タグ:

posted at 01:41:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasuhiro @yasuhiro392

14年5月21日

@yasudayasu_t ボラの上昇/下降ならばわかります。数値や図表でも示せますからプロの表現ですね

タグ:

posted at 01:37:51

uncorrelated @uncorrelated

14年5月21日

「トロイプログラム」と言うと、トロイの木馬の故事が忘れさられて嫌な感じである。

タグ:

posted at 01:29:40

yasudayasu @yasudayasu_t

14年5月21日

投資自体は当然されてないでしょうが投資分析はされている方です。JPの佐々木さんなんかが多用してました。 @yasuhiro392

タグ:

posted at 01:29:14

ano_ano @ano_ano_ano

14年5月21日

色々な本やコミックが電子書籍で読めるようになったように見えて、その実、いざ欲しいと思った本は電子書籍化されてないことが多い。例えば、司法試験の問題集や解答本って皆無。

タグ:

posted at 01:28:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

At-Fuji @act_fuji

14年5月21日

@Yukaa0719 @tiny_tany アクチュアリーはマニアックになりがちですが、それでは単なる自己満足。会社の大多数の社員は文系ですから、文系アクはパイプ役として貴重。 個人的には文系アク大歓迎!文系学生の試験合格は、自己の数理的素養の保証となるため、良いことと思います。

タグ:

posted at 01:25:18

yasudayasu @yasudayasu_t

14年5月21日

リスクオフ/オンという単語では無かったものの中身として同じ内容のもの(ボラティリティ上昇/下落とか)を、2005年頃にはプロの方が使ってましたよ。 @yasuhiro392

タグ:

posted at 01:24:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

At-Fuji @act_fuji

14年5月21日

@Yukaa0719 @tiny_tany ちと遅いですが思い付き(私見)を。この領域で学問的挙績を目指すのでない限り、一定の数理的素養で十分、出身学部は気になりません。会社勤めの1アクには、一定水準を超える数理的素養よりコミュニケーションスキルの方が重要というのが実感。(続く)

タグ:

posted at 01:18:11

yasuhiro @yasuhiro392

14年5月21日

親子の腹をわった会話が進みそうだ
RT @uketubu: 女子高生のフリして親父とメールしてみた。 俺「こんにちは。優香って言います☆メル友が欲しくてメールしてみました。良かったら返事下さい♪」 親父「僕は大学生だけど、良かったらこちらこそメル友になって下さい」

タグ:

posted at 01:16:34

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年5月21日

「こんな雨なのに自転車で大丈夫ですか?」「こんな雨の日のための全天候型コミュータ・バイクじゃよ(キリッ
」結果→ずぶ濡れ。屋根付きじゃないから当たり前だけど。

タグ:

posted at 01:14:33

しそごはん用研究者(薬学部助教) @ONODA_in_Onodac

14年5月21日

「○○はやめろー!」って騒いでるだけの人たちと 一緒にしないでほしいなぁ。まったく。

タグ:

posted at 01:13:02

しそごはん用研究者(薬学部助教) @ONODA_in_Onodac

14年5月21日

俺達、衛生学の研究をしている人は、 「○○は危ないから使うな!」 ってことを示したくて研究してるわけじゃないの。 むしろ、その○○を使いたいから、 「ほら、ここをこうしてあーすれば安全に使えるでしょ。」 ってことを理論だてて説明できるようにしたいから研究してんの。

タグ:

posted at 01:12:54

順智房@躰調不良につき徐行御容赦 @op98

14年5月21日

TPP、合意期限の設定見送り=7月に首席会合―閣僚会合閉幕(時事通信)
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140520-...
------
平成の「不平等条約」は、幕末・明治のそれ以上にダメージ大と思われる。
「見送り」でなく、「取り止め」でよい。

タグ:

posted at 01:08:22

yasuhiro @yasuhiro392

14年5月21日

@howasepu @myfavoritescene 誰が、いつ、どのように織り込んだのか突っ込んであげてください。織り込み済みと書いた以上は、説明できるはずです。

タグ:

posted at 01:05:40

yasuhiro @yasuhiro392

14年5月21日

@yasudayasu_t @baatarism リスクオンとかリスクオフは金融のプロの発想ではないと思います。最近はプロのストラテジストが好んで使いますが、恐らくご本人は数字を実際に使った緻密な投資分析などされておらず、言葉遊びの延長でレポートの紙面を埋めています

タグ:

posted at 01:02:48

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月21日

かつら市場、なぜ異変?女性用と医療用が拡大、多彩なサービス続々で購入が身近に #ldnews news.livedoor.com/article/detail...

タグ: ldnews

posted at 01:02:35

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月21日

軽減税率は人の生き死に関わる問題ではありません。by公明党 山口那津男代表
www.dailymotion.com/video/x1vsv2x_...

#拡散希望

タグ: 拡散希望

posted at 00:57:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年5月21日

今朝の朝日新聞の「吉田調書」を改めて読むに菅直人は総理大臣としては評価に値しない人だと思っているけど福島核災害時に総理でいた事で東電が最終的に撤退せずに済んだというその一点では評価しないといけないんだろうな。野田、安倍だったら東電社長の言うこと聞いて撤退許していただろう、多分

タグ:

posted at 00:57:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

おやすみー

タグ:

posted at 00:55:00

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

なんでもかんでも弱者がーが嫌いなのはそこで、その弱者が存在するのは不幸や被害を最小にするためのルールがあるからこそじゃないかっていうふうに俺は考えるよねー。犯罪者が懲役刑食らうのかわいそうだから刑務所廃止しましょうとか極論言えばそういうことになるよねー。

タグ:

posted at 00:54:43

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

合明なりました。おやすみなさいませ。

タグ:

posted at 00:54:14

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

シングルマザーに優しい社会は弱者男性に厳しい(二極化する)。これはノルウェーの例を見ても確実に起こる帰結っぽい。弱者にやさしい社会がみんなに優しいなんてワケがない。弱者を救うことでその制度変更でワリを食って蹂躙される人間が出てくる。

タグ:

posted at 00:53:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

14年5月21日

検証 公共事業万能論 第1回 田中秀臣 上念司 桜林美佐【チャンネルくらら】(+ 再生リスト): www.youtube.com/watch?v=91larr... @YouTubeさんから

タグ:

posted at 00:50:48

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月21日

トヨタ、日産など自動車4社が共同出資会社を近く設立 EV充電のインフラ整備(産経新聞) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/sankei...

タグ:

posted at 00:50:27

名取宏(なとろむ) @NATROM

14年5月21日

散歩中に見かけたカモの親子。 twitpic.com/e4ap1g

タグ:

posted at 00:49:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年5月21日

昼間に以前ラジオで阿曽山さんがPC遠隔事件被告の回避性人格障害について触れていて改めて感心したと書いたけど、阿曽山さんからのご返事では前刑公判での話からそれを紹介されていたとの事。フォロワーの方から教えていただいたこちらのサイトも紹介 web.archive.org/web/2006061416...

タグ:

posted at 00:47:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月21日

辛い仕事だし、男性がもっと看護職やるべきだと思うが、女性は男性患者の下の世話が可能だが、女性患者の下の世話を男性ができないって問題があるからなぁ。

タグ:

posted at 00:42:41

やっくん @yakkun1582

14年5月21日

菊池先生も、概ね言ってることは 「あのものを知らん煽動家のクソどもがいかに自分がバカなことをいってるのか自覚して謝罪して悔い改めますように」 てことだし、そんなの思っても(あらゆる意味で)言うわけがないので、菊池先生的には相手を社会的に殺すしかないのではないか

タグ:

posted at 00:40:54

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

できるだけ多くの人が不幸を小さくする「最小不幸社会」とはどんなものかということを考えると、一夫一婦制の専業主ふモデルしか俺はムリだと思うんだよなぁ。誰がなんと言おうとね。自分のことを「優しい」って言ってる人は自分のそういう考えの基準のことを言ってるんだと思うんだよな。

タグ:

posted at 00:40:53

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

“小学生が朝礼で絶叫する動画が拡散 マインドコントロール? 学校側「無許可で指導され、撮影されたものだ」と大あわて : J-CASTニュース” htn.to/MUHa8a

タグ:

posted at 00:38:17

uncorrelated @uncorrelated

14年5月21日

ネトウヨは組織はなく、その辺のおじさん、おじいさんで構成されているインターネット上のソーシャル・ネットワークの不特定なユーザー集団を指す言葉です。若者だけではなく団塊世代が多く含まれているので、注意しましょう。

タグ:

posted at 00:36:34

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年5月21日

林せんせーの解説が、水曜アンカーの青山繁晴みたいだなと思った。#tbs

タグ: tbs

posted at 00:35:49

高口康太 @kinbricksnow

14年5月21日

“中央国家機関政府調達センターは16日、パソコンやプリンターなどの調達に際しての注意事項を通達。その中で、ウィンドウズ8シリーズが搭載されている機器を除外することが明記された” / “ウィンドウズ8締め出し=中国、政府調達から (…” htn.to/k9cfeU

タグ:

posted at 00:35:47

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

先進国が一夫一婦になるのはそれなりに合理的で自然な帰結なんだと僕は思うんですね。先進国が一夫一婦なのは偶然ではない。

タグ:

posted at 00:35:35

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月21日

「だが、この命令が乱用され、公記録への容易なアクセスを阻止するために利用されるのではないかとの大きな懸念がある」と、サリバン氏は付け加えた。

タグ:

posted at 00:35:12

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月21日

検索エンジン情報サイト「サーチエンジン・ランド(Search Engine Land)」のダニー・サリバン(Danny Sullivan)氏は、仮にこの決定がプライバシー保護のためだけに適用されるなら、良い影響を及ぼすだろうと述べる。

タグ:

posted at 00:35:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年5月21日

“架空戦記本当にこんなシーンあったんですよ集 - Togetter” htn.to/2eq5rD

タグ:

posted at 00:35:09

ありす @alicewonder113

14年5月21日

3分の1ぐらいかな…どの血液型の特徴見てもそのぐらいは同じとこあるよね考えたら

タグ:

posted at 00:34:54

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月21日

「これは、検索結果が気に入らない人々に、情報を削除したり改変したりすることを許すことになる」とスターリング氏はAFPの取材に語った。

タグ:

posted at 00:34:53

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月21日

グーグルは今回の命令に従って検索結果をフィルタリング(選別排除)することができるはずだが、それはユーザーの居場所によってインターネットの検索結果が変化することを意味し、これは政府がネットを検閲する中国で起きていることと似ている。

タグ:

posted at 00:34:43

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月21日

EU司法裁判所は13日、インターネット上の個人情報が古くなったり不正確になったりした特定の条件下では、人々が米グーグルに対して自分の個人情報を削除して「忘れられる」ことを要求する権利があるとの判断を下した。

タグ:

posted at 00:34:21

マンヤオベガス 26日マンヤオ @Nishimuraumiush

14年5月21日

エネルギー危機が来たら、本は燃料に使える。これは覚えておいたほうがいい。

タグ:

posted at 00:33:49

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月21日

 Twitterは過去にも音楽関連企業を買収して音楽サービス「Twitter #music」を立ち上げたが、3月に終了している。

タグ: music

posted at 00:33:30

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月21日

SoundCloudのアレクサンダー・リュングCEOが昨年10月に米TechCrunchに語ったところによると、同社の月間アクティブリスナーは2億5000万人という。  Twitterの4月の業績発表段階の月間アクティブユーザー数(MAU)は2億5500万人だった。

タグ:

posted at 00:33:28

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年5月21日

スピリッツ編集部のみなさんが「いちから聞きたい放射線のほんとう」を読んで、考えてくれますように

タグ:

posted at 00:32:55

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年5月21日

女性が妊娠しながらも働ける社会を目指すとか言いながら、流産が増加する悪夢のような日本。QT @mainichijpnews: 看護職員:7割が慢性疲労 4人に1人切迫流産 愛知 bit.ly/1gKXrh1

タグ:

posted at 00:32:43

optical_frog @optical_frog

14年5月21日

小耳にはさんだ話では,ちょっと揺れるくらいの地震の直後に「おっぱい」ってツイートするとTLが楽しくなるらしいですよ(要出典).

タグ:

posted at 00:30:03

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

そういった「不公平感」が現代の人権、ポリティカルコレクトネス的論調へのアンチの背景にあるわけですな。

タグ:

posted at 00:30:00

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

労働市場における肉体的性差による有利不利を是正して、生殖、結婚市場のそれを是正しなかったら男が割りを食うのは当たり前の話であってだな。前者だけ是正して後者は放置だ、それが人権を大事にすることだなんて言ったって負け組男からすればそれなら人権なんて要らないんだってなるに決まってるしな

タグ:

posted at 00:29:01

Cerveza bibere @YKShake0

14年5月21日

社長の挨拶文の主語に 「私」「私たち」をつかっているかいないかを調べました(笑)。 挨拶文に「私はこう思う」「私はそう考える」というふうに 書いてあることって、すごく少ないんですよ。

タグ:

posted at 00:28:12

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

順番を整序しようと思って作業をしていたら、ひとつ誤ってツイートを削除してしまいました。すみません。

タグ:

posted at 00:28:05

ありす @alicewonder113

14年5月21日

A型だけど半分ぐらいは同じ感じだ…

タグ:

posted at 00:27:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

女性が生殖的役割を多く担っていることで労働者として男性に賃金で劣ることを問題視するけど、逆に生殖的役割を担っていないことで労働者として低評価だと逃げ場がない男性には寄り添わないんだよね。人は自分の都合で制度の美味しいところどりをしたがるもの。哀しいけどそれが現実社会なんだよねー。

タグ:

posted at 00:25:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

最終的なリスクを負担しない(あるいは負担する意思がない)組織に、どこまでリスクをとることを許容してよいかは慎重に判断しないといけないところも。制約をかけないと過大なリスクをとることになるので(負担は転嫁)。それが独法だったり、公益企業だったりすればなおさら(以上、寝言です)。

タグ:

posted at 00:20:27

上條亮一 @ryoichikamijo

14年5月21日

改憲手続き法(国民投票法)改定案/笠井議員の反対討論/衆院本会議 | 赤旗 www.jcp.or.jp/akahata/aik14/...

タグ:

posted at 00:18:28

ありす @alicewonder113

14年5月21日

今日の初心者料理は…夕飯は味付けレバーを使ったので味付けの間違いようもなかったけど…明日の弁当用のおかずで厚揚げの酢豚風というのが…うーん酢豚ってこんな風だったかな。どっちかというとナポリタン風というか。単にちょっと酸っぱいケチャップ味だなこれは。冷めると違うかな

タグ:

posted at 00:18:02

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年5月21日

「数学を考えながら,いつのまにか眠り,朝,目が覚めたときは既に数学の世界に入っていなければならない。」と言ってる本人は、数学以外の雑学に異常に詳しかったりするのだ、気にすることはない。彼が今の時代の学生だったら、AKBなりアニメにはまってたかもしれないじゃないか。

タグ:

posted at 00:15:20

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年5月21日

分母分子逆ですが、それだいじ “@birdtaka: ニュース23でも、甲状腺がん検査の結果の報道で、結果が確定した数(分母)が増えた結果、分子も増えた、という肝心な説明がない。美味しんぼのような漫画が支持される背景には、こういう日常的な報道のあり方があるんじゃなのかな。”

タグ:

posted at 00:14:53

ryugo hayano @hayano

14年5月21日

【平成25酒造年度全国新酒鑑評会 入賞酒目録:平成 26 年 5 月 20 日 独立行政法人酒類総合研究所 日本酒造組合中央会】PDF → bit.ly/TqifzT

タグ:

posted at 00:14:19

ぱろすけ @parosky1

14年5月21日

たとえばシベリウスの7番は大傑作だと思いますよ。けれどそれが自然かといえばそうでもない気がしていて、自然って何なんでしょうね。

タグ:

posted at 00:14:03

数学たん @suugakutan

14年5月21日

私は,[a~b]={x∈ℝ; a≦x≦b} (閉区間),[a~b)={x∈ℝ; a≦x<b} (左閉右開区間),(a~b]={x∈ℝ; a<x≦b} (左開右閉区間),(a~b)={x∈ℝ; a<x<b} (開区間),{a~b}={x∈ℕ; a≦x≦b}とすることにする.

タグ:

posted at 00:14:00

maisonkayser.bot @rockhound_

14年5月21日

“苦労は買ってでもする奴に売れ”

タグ:

posted at 00:13:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年5月21日

江ノ島水族館は年間パスポート持ってるんだけど、なんだかんだイルカがやべえ。

タグ:

posted at 00:13:27

t_u_m_a_k_i @t_u_m_a_k_i

14年5月21日

こんな夫はやだ “@hubbled: 俺は常にデカいバッグを持ってるんだけど、下着やお泊まりセットや爪切り、乾電池、傘、未読文庫本、軍手まで持ってるからな。あと緊急の即尺にそなえてウェットティッシュも欠かさない。”

タグ:

posted at 00:07:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年5月21日

ニュース社会
小学生が朝礼で絶叫する動画が拡散 マインドコントロール? 学校側「無許可で指導され、撮影されたものだ」と大あわて
www.j-cast.com/s/2014/05/2020...

タグ:

posted at 00:07:45

MarketWatch @MarketWatch

14年5月21日

Solar-panel sales to increase 30% this year: report on.mktw.net/1p9qHh0

タグ:

posted at 00:07:26

optical_frog @optical_frog

14年5月21日

「相互フォロー相手を名前をあげずに紹介」とか言って,なんかいっぱいほめてるツイートがたまにあるけど,あんなんされたら吐くし,問答無用でリムーブもする.

タグ:

posted at 00:07:08

民族衣装bot @Minzokubot

14年5月21日

1890年から1899年頃、スウェーデン、コルト(Kolt)呼ばれる民族衣装を着た若いサーミ人女性のスタジオ写真。 pic.twitter.com/oll2aJZBVm

タグ:

posted at 00:07:07

Jun Makino @jun_makino

14年5月21日

業界によってはなるんだろうか??

タグ:

posted at 00:06:42

Jun Makino @jun_makino

14年5月21日

まあその、論文改訂時に「体調を崩して入院するなどして通学していなかった」のは筆頭著者を落とす正当な理由にはならん気が。

タグ:

posted at 00:06:39

Jun Makino @jun_makino

14年5月21日

引用 :  教授側は、大学院生の未発表論文には作成段階から深く関与していたほか、修正論文の執筆時には大学院生が体調を崩して入院するなどして通学していなかったと主張。昨年12月、大学を相手取り、処分の無効確認や慰謝料を求める訴訟を金沢地裁に起こした。

タグ:

posted at 00:06:37

Jun Makino @jun_makino

14年5月21日

引用 :  大学院生の訴えを受けて学内に設置した審査委員会が調査して盗用と判断し、昨年9月に処分を決めた。教授の不服申し立てを受けて再審査したが、決定は変わらなかった。

タグ:

posted at 00:06:34

Jun Makino @jun_makino

14年5月21日

引用 :  大学によると、教授は、指導している大学院生の未発表論文を修正した論文を、ほかの研究者らとともに共著者として2010年に国際誌に投稿した。大学院生は当初、筆頭著者だったが、校正段階で著者から外されて、教授が筆頭著者になったという。

タグ:

posted at 00:06:32

Jun Makino @jun_makino

14年5月21日

引用 : 金沢大学は20日、人間社会研究域に所属する60代の男性教授が論文を盗用したとして1年間出勤停止の懲戒処分にしたと発表した。教授側は「盗用にはあたらない」と反論している。

タグ:

posted at 00:06:29

Jun Makino @jun_makino

14年5月21日

www.asahi.com/articles/ASG5N... 「教え子の論文盗用」教授を処分 本人は反論し提訴

タグ:

posted at 00:06:27

Federal Reserve @federalreserve

14年5月21日

Today's enforcement action and termination of #EnforcementActions: go.usa.gov/8BX3 #Fed

タグ: EnforcementActions Fed

posted at 00:05:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

数学たん @suugakutan

14年5月21日

私のΣの使い方.集合や列Sの各要素の総和をΣSと書くのみ.また添字集合Iの列を{p[i];i∈I}と集合に似せて書く.例えばΣ{k; k∈{0~n}}=n(n+1)/2,Σ{i; i,j∈{0~n},i≦j}=n(n+1)(n+2)/6.その上添字の明記や中括弧を忘れたりする.

タグ:

posted at 00:03:55

島本 @pannacottaso_v2

14年5月21日

twitter.com/sankakutyuu/st... 消極的自由を支持すればするほど尻ふきに大きな政府が必要になるという例。長期的なサステイナビリティがあるとは思えない。

タグ:

posted at 00:03:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上湛 @PontmrcyMarius

14年5月21日

まったくの印象批評であって住大夫の長所短所とも何ら指摘できていないように思う。「七十代、八十代へと年齢を重ねるとともに語りの深さは増していった」と本気で言うのか。この人は越路大夫を聴いているのか?→前人未到の境地。住大夫引退に寄せて。 www.tokyo-np.co.jp/article/entert...

タグ:

posted at 00:02:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

The Economist @TheEconomist

14年5月21日

The Economist explains why Queen Elizabeth still reigns in Canada econ.st/TqaJ8g pic.twitter.com/daUIXnPy4r

タグ:

posted at 00:00:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年5月21日

本日の営業はこれにて終了いたします。
本日もありがとうございました。
明日もよい1日をお過ごしください
(銀行の窓口を閉めた状態なので、中ではまだ仕事中(?)です。リツイートや返信をさせていただく場合があるかもしれませんが、ひとまずご挨拶)

タグ:

posted at 00:00:01

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました