Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年06月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年06月10日(火)

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月10日

九州だと1ドルが300九州円ぐらいでしょうか。

タグ:

posted at 23:58:30

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

100ページキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!

タグ:

posted at 23:58:18

Siberia @korewotabenasai

14年6月10日

放送大学の憲法を見ている。判例の論理性にあまり踏み込まないのでつまらない。

タグ:

posted at 23:56:54

マウントフジのキャスター(熊柱) @m_akasya

14年6月10日

名画「金太郎あめ状態」信じがたいほど精巧な、ガラス細工が摩訶不思議 | DDN JAPAN japan.digitaldj-network.com/articles/29888... #Zenback @coodooさんから |なにこの超絶技巧…どうやったんだ…

タグ: Zenback

posted at 23:56:34

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

“(1/2) 「ソープへ行け」生活保護申請に大阪市職員が求める 女性への「信じられない暴言」は本当なのか : J-CASTニュース” htn.to/8UQgfh

タグ:

posted at 23:54:52

ぜく @ystt

14年6月10日

“習近平とプーチンが見る西側世界:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/ayS9Uj

タグ:

posted at 23:52:58

ぜく @ystt

14年6月10日

“対中関係:率直な意思表明が危機を露呈:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/krTYNa

タグ:

posted at 23:50:38

optical_frog @optical_frog

14年6月10日

まだ残ってたライトノベルを箱に詰めて,送り出す準備を終えた.さー,どんどんしまっちゃうよー

タグ:

posted at 23:50:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年6月10日

通貨分ければそうでもないんじゃない?どこだかで1ドル500北海道円ぐらいだったら農業国としてやっていけるって読んだぞ>RT

タグ:

posted at 23:47:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山本一太 @ichita_y

14年6月10日

安倍総理を護る捨て身の覚悟。ブログを更新。 ichita.blog.so-net.ne.jp/2014-06-10-2

タグ:

posted at 23:46:29

optical_frog @optical_frog

14年6月10日

『ご注文はうさぎですか』みて泣いてる(心が不安定)

タグ:

posted at 23:44:49

平野 浩 @h_hirano

14年6月10日

「安倍首相の姿勢には危惧を抱かざるを得ない。答弁も国会議員に上から目線で接している。背後にいる国民に著しく礼を失していないか」──河野洋平元衆院議長の発言である。確かにその通りである。しかし、安倍氏はしっかりと受け止めるとはいったものの、慰安婦で大きな禍根を残したと河野氏に反論。

タグ:

posted at 23:44:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

14年6月10日

ほう

”「gacco」を通じ、統計学講座を誰でも無料で学習できるようにするとともに、反転学習型の研修では、より実践的な知識の習得も可能にすることで、データサイエンティスト育成の社会的基盤を構築します”
www.nttdocomo.co.jp/info/news_rele...

タグ:

posted at 23:41:36

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月10日

水産庁を反日と決めつけて、現場の責任者を名指しで批判していたのが、チャンネル桜の水島社長。(9日付)

桂宮宜仁親王殿下薨去についての声明は今日(10日)っておかしくないか?
www.nicovideo.jp/watch/1402386740

チャンネル桜ってどうなってるのか・・・

タグ:

posted at 23:39:40

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

@myfavoritescene ありがとうございます。

タグ:

posted at 23:38:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なぎりょう @sinonomesakataz

14年6月10日

加賀谷さんの作品は人柄を表してるんだなあ…。関わったスタッフが、みんな加賀谷さんをだいすきになります。 QT @KAGAYA_11949: 星も月も見えない今夜は道東で撮影した過去の写真から。
寒空に月を灯して。 pic.twitter.com/caMItssh9E

タグ:

posted at 23:36:49

招き猫 @kyounoowari

14年6月10日

習近平とプーチンが見る西側世界 (3/3) jbpress.ismedia.jp/articles/-/409...  ところが習氏とプーチン氏は、別の決意を固めた。世界は今、グローバルガバナンスというポストモダンの夢から覚め、大国の競争という別の時代に目覚めつつある

タグ:

posted at 23:35:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yuki @yuki_o

14年6月10日

学生さん「教育実習とかいくと,中学生の女の子とか,あたしに彼氏いるのーとか聞いてくるんですよ.怖いですよー(笑)」おれ「女子大生のほうが怖いよ.ぼくに彼氏いるんでしょ薄い本出てるでしょとか聞いてくるから(真顔)」(本日の実話)

タグ:

posted at 23:31:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

【K小町】 @KurashikiKomati

14年6月10日

日経MJ
2014上期ヒット商品番付
横綱:東「格安スマホ」 西「アナと雪の女王」
大関:東「価値組消費」 西「駆け込み消費」
関脇:東「 レジェンド」西「妖怪ウォッチ」
小結:東「NISA」西「Vine」
#wbs pic.twitter.com/LzYM00FkGb

タグ: wbs

posted at 23:29:23

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

アーベル群の位数と要素が謎になってきた。amzn.to/1eaqu5D

タグ:

posted at 23:28:52

dominant_motion @do_moto

14年6月10日

裏返しが、自分の攻撃する対象に名をつける行為。理屈は同じ。合理的な戦略。だが暗い。好き嫌いだと思うが、好きか嫌いかと問われれば嫌い。嫌いなもんは仕方がない。

タグ:

posted at 23:28:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

14年6月10日

目的のために手段を択ばないテロリストのようなものですし(・w・)
RT @tadataru: 反原発もこんなのを本気で信じてるわけじゃないんだよな。自分たちの正義のためなら嘘でも何でも許されると思ってやってる。だから嫌われるわけだ。

タグ:

posted at 23:27:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dominant_motion @do_moto

14年6月10日

「名前をつければ、概念が実体化する」ということはある。それを効果的に使うことは多いにすればいいと思う。例えば、自らの運動に名前をつけるのは重要な戦略だと思う。

タグ:

posted at 23:26:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こりさん @koli_san

14年6月10日

AO出身としては、AOにスティグマがつかないように自己鍛錬しなくてはならないのだ

タグ:

posted at 23:24:38

こりさん @koli_san

14年6月10日

AOという言葉がもうミソがついてるから、どんどん名前を変えていくしか無いんだな

タグ:

posted at 23:24:17

dominant_motion @do_moto

14年6月10日

レッテルを貼るのは好かない。貼られた対象が自分の主張にあうかどうか以前に、貼る行為に対して感じてしまう。

タグ:

posted at 23:22:14

こりさん @koli_san

14年6月10日

←ポテンシャルが低い

タグ:

posted at 23:21:02

hayekstraust @ultraliberty

14年6月10日

少なくとも一般入試は、時頭にプラスクソみたいに勉強したろ。間違いなく役立ってるよ。

タグ:

posted at 23:20:53

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月10日

抜本改革を口にする研究者には、おおよそ歴史も政治も分かっていないのではないかと疑いたくなる人が多いように思えるし、抜本改革と呼ばれるものの実行可能性を推し量れば、正直なところ<抜本>とは<不可能>の同義語なのかと言いたくもなる。

タグ:

posted at 23:20:42

こりさん @koli_san

14年6月10日

いやいや、一応言うと早大政経のAOは結構大変なんすよ…

タグ:

posted at 23:20:25

celsius220 @celsius220

14年6月10日

意味がなくてもできるのは食べることと眠ることのふたつだけだ。だから意味がなくても死ぬことはないのだが、とはいえ、このふたつ以外は大なり小なり全部ウソだというか、インチキのごまかしだということでもある

タグ:

posted at 23:19:51

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月10日

中国介護研究
「本研究は、中国における高齢化社会の背景を踏まえ、高齢者福祉施設の現状を紹介し…」
www1.tcue.ac.jp/home1/c-gakkai...
中国における高齢者介護サービスに関する研究. ‐浙江省杭州市の事例を参考にして
一橋大学・
www.ipp.hit-u.ac.jp/consultingproj...

タグ:

posted at 23:19:08

NHKニュース @nhk_news

14年6月10日

社債購入かたり3500万円詐欺 nhk.jp/N4Dn6LTT #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 23:18:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

野瀬大樹 @hirokinose

14年6月10日

「ラブプラス」をプレイして、クリアした嫁さんが
「何より衝撃的だったのは、あんなにありえないぐらいの恥ずかしがり屋で、何も自分で決めることの出来ない、現実には存在しない女性像が、男性受けがよいという事実に気づいたことである。何度でも言う、あんな女はいない。」
とコメント。

タグ:

posted at 23:15:58

ton yabumae @ton0415

14年6月10日

体育会サッカー部でリア充だった夫が、仕事で必要になったと言ってエヴァテレビシリーズを見ているが、当時誰も俺の周りでこんなの見てる奴いなかったし知らなかったけどと言っている。複数の世界が同期していた1995年問題。小室もコギャルも裏原ブームもこの年。

タグ:

posted at 23:15:38

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月10日

#nhk 外国人介護実習ってそのうち中国にごっそり持っていかれて教育費だけ無駄になりましたって悪寒がします。

タグ: nhk

posted at 23:14:37

堀義人 @YoshitoHori

14年6月10日

【本日の言葉】

津波で流された方々に、恥ずかしくない生き方をする(大槌町芳賀正彦氏)

昨晩、G1・KIBOWチャリティディナーが開催された。被災地をほぼ全て周った中で最も印象に残ったのが、この言葉だ。「恥ずかしくない生き方をする」。背筋を伸ばし、祈りを込め、まっすぐ生きる。

タグ:

posted at 23:14:27

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月10日

チャンネル桜は昨日こそ桂宮宜仁親王殿下薨去について公式な声明を出すべきだ。水産庁の責任者を個人攻撃して、ネットで晒して、自分の保守活動をアピールすることを優先し、桂宮宜仁親王殿下薨去を月曜に取り上げないのはなぜだ?。8日に薨去が報道されたんだぞ?。なんで翌日に取り上げないのだ?

タグ:

posted at 23:13:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Joshua Gans @joshgans

14年6月10日

Gerard Debreu’s grandson runs Google X. Who knew. www.nytimes.com/2014/06/15/mag...

タグ:

posted at 23:09:02

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月10日

【謹弔】桂宮宜仁親王殿下薨去[桜H26/6/10]: youtu.be/G80HZDhUhqE @YouTubeさんから

やっと桂宮宜仁親王殿下薨去について公式な声明を出しましたね。昨日放送すべき内容なのに、尖閣の漁業問題で水産庁を反日勢力って必死に煽ってたチャンネル桜。

タグ:

posted at 23:08:54

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月10日

まず、普通の日本語を打ってほしい。句読点の使い方が意味不明>RT

タグ:

posted at 23:03:31

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年6月10日

@obiekt_JP 哺乳類にしては低いですよね。サメ説同意です

タグ:

posted at 23:01:10

JSF @obiekt_JP

14年6月10日

@dragoner_JP シャチの体温はもっと高いので、サメの共食いかなぁ・・・

タグ:

posted at 23:00:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

でもそれは無理でしょうね。 RT @chihirobelmo: @sankakutyuu さんまの言ってるのは報酬を反応ではなく行為自体に紐付けろって話だと思いました。

タグ:

posted at 22:53:16

king-biscuit @kingbiscuitSIU

14年6月10日

日本に出稼ぎできるチャンスが近いうち広がるから、とか何とかうまいこと言うて、内陸農村部の貧民層だまくらかして食いものにする輩、とか跋扈してるんでね?(´・ω・`)

タグ:

posted at 22:51:09

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

「本を拾ってくる」と表現されますが、どこかに捨ててあるんですか? — 置いてあるのをpick upしています。 ask.fm/a/ald6a0lo

タグ:

posted at 22:51:02

えほんやるすばんばんするかいしゃ @ehonya_rusuban

14年6月10日

「ロシアの絵本展」、店内で好評開催中です。久しぶりに、絵本紹介のブログを更新しました!梅雨真っ只中なので、雨のシーンが素敵な絵本を集めてみました。
よかったらご覧ください~↓ 
rusubanban.blog51.fc2.com/blog-entry-87.... pic.twitter.com/saIaEQL77R

タグ:

posted at 22:50:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

戸田宏治 @kotoda4573

14年6月10日

8日、宮崎神宮での御田植祭。 pic.twitter.com/ZUniWkSNIK

タグ:

posted at 22:49:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

さんま自身が面白いと思って評価されるから報酬物質が出てまた延々喋ってる人間なのに、努力は報われると思ってするからダメって、お前自身まんまそうやないかっていう

タグ:

posted at 22:41:58

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

@Largeeel そうですね。何事も気合いが大事(笑)。

タグ:

posted at 22:41:32

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

投入→産出→報酬物質分泌というサイクルはそれが合理的だからそうなってんでしょ。逆に苦手なことはネガティブフィードバックが起こるから向いてることを探すインセンティブになってるわけでしょ。努力は報われると思ってしたはダメって、人間の生得的な脳の構造を否定してるとしか思えん。

タグ:

posted at 22:41:11

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

(1/2) 「努力は必ず報われる」論争に明石家さんま参戦 「そんなこと思う人はダメですね、間違い」 : J-CASTニュース www.j-cast.com/s/2014/06/0920... さんまは誰からも面白いと言われなくても延々喋ってるかといえばそんなわけがないっていう。さんまアホだろ。

タグ:

posted at 22:38:27

えろワ(有川光太) @errorworld

14年6月10日

俺の愛する梅豚うどんを守って 塩から

タグ:

posted at 22:38:24

えろワ(有川光太) @errorworld

14年6月10日

近所のうどん屋、好き過ぎて週に何度も行ってしまう。あと恐らく10,20は年上のお姉さんが美しく接客も軽やかでとてもよい。また若い男性店員はイケメンであり半笑いの顔が可愛い。繁盛しないわけないよなー。でも今日味濃かったので、体調悪いせいかもだけど濃かったと伝えておいた。届けこの想い

タグ:

posted at 22:37:27

hayekstraust @ultraliberty

14年6月10日

古典に帰ることと、基礎だな。

タグ:

posted at 22:37:00

Siberia @korewotabenasai

14年6月10日

『東京マネー・マーケット』、勉強になるわ。言葉でかなり丁寧に書いてあるので、図と数式でクリアにしていく授業したい。これも4単位。

タグ:

posted at 22:36:34

宋美玄 @mihyonsong

14年6月10日

これは酷いですな…“@info_maternity: 【赤ちゃんを母乳で育てることで得られる3つのいいこと】
①母乳で育った赤ちゃんはエイズになりにくい

②母乳で育った赤ちゃんはADHD(注意欠陥・多動性障害)になりにくい

③母乳で育った赤ちゃんは脳が発達しやすい”

タグ:

posted at 22:36:26

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

中央銀行への口座管理手数料の支払いが減ったのは、銀行と顧客の涙ぐましい努力の賜物なので、その分は融資を実行するのにかかった経費を除いて両者で山分け(山分けするほどなさそうだけど)。もちろん、このような貸出の増加に意味があるかというと、それはまぁ(笑)。あ、後半は全部ネタですよ。

タグ:

posted at 22:36:05

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

高橋洋一氏は虚言癖なのでしょうか?彼の発言では天引きした社会保険料を懐に入れている詐欺会社が何十万社もある... — 何十万もあるかは分かりませんが、そういう事件があった事は確かです。また、「何十万社もありそう」なので、虚言... ask.fm/a/ald5mdf2

タグ:

posted at 22:36:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

銀行と顧客の間の合意に基いて(変だけど)銀行が、融資分を全額預金することを前提に無利子で融資を実行⇒顧客は融資を受けると同時に預金⇒これで預金量が増えて預金額×預金準備率(現行1%)相当分準備預金が増えるので、それにマイナス金利(0.10%)を掛けた分だけ中央銀行への支払いが減少

タグ:

posted at 22:34:16

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

「マグロ漁船に」ってのが都市伝説のように男性の墓場で、後は「腎臓や目ん玉売れや!」ってのがあったし。女性なら「ソープへ」「フーゾクへ」ってのがあったはわな。其れも時は平成になり殆どが無い。辛い仕事は意味が無いねんな。。。。

タグ:

posted at 22:33:39

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

マイナス金利についての妄想(続き)。
では、法定準備を増やすことで超過準備を減らす方法は、はたしてあるか?実需に基づく貸出がたくさんあればよいけど、まぁそれがなくても拘束預金(歩積両建)を利用すると、ひょっとすると貸出と預金の増加が実現出来るのでは?段取りは以下の通り(続く)。

タグ:

posted at 22:32:57

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

マイナス金利についての妄想(続き)。
ということで、現実的に予想される動きのひとつはGIIPSを含む各国の国債利回りの低下。準備預金のままだと口座管理手数料をとられるし、現金で引き出すと倉庫のコストがかかるので(笑)、国債利回りは-10bpsより高ければマイナスでもいいですよね

タグ:

posted at 22:31:51

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

混合診療が少しでも前進しそうで良かった。全面解禁してほしいがな。

タグ:

posted at 22:31:42

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

マイナス金利についての妄想(続き)。
準備預金自体を減らす方法として一番いいのは中央銀行が吸収オペをやってくれることだけど、現実的な対応は国債を買うこと。こうすれば自行の当座預金が国庫(中銀にある政府預金)に移る(新発債)か他行の口座に移って(既発債)めでたく残高が減少することに

タグ:

posted at 22:28:59

いかさんま @ikasanma

14年6月10日

@clavinord 大事なのは、KENZENと言って放置することでもなく、あれもダメこれもダメと禁止することでもなく、ちゃんと運用することだと思うんですけれどもね。。。多分、児ポ法然り、なんでしょーけれども、偉い人は好き嫌い激しいのであまり伝わらんみたいですw

タグ:

posted at 22:28:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

無条件だと利権が生まれ無いじゃないですか RT @kiba_r なんで無条件の給付をそんなに嫌がるのかなぁ。きっと強い側の能力者なんだろうね。弱い側の人間が無条件に給付を受けるのが、そんなに気に入らないんだろうか。

タグ:

posted at 22:27:57

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月10日

この世界なんか、なにもしなけりゃ格差は広がる一方だ。

タグ:

posted at 22:26:35

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

(ヾノ・∀・`)ナイナイwww RT @myfavoritescene: @hisakichee 私も必要になるかもしれないし、また教えてくださいw

タグ:

posted at 22:26:12

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

マイナス金利についての妄想。
マイナス金利って超過準備(預金ファシリティを含む)に対して付利されるものでしたよね。となると、各行がマイナス金利=口座管理手数料の負担を軽くするための対策としては、準備預金そのものを減らす方法と法定準備を増やす(顧客からの預金量を増やす)方法が存在。

タグ:

posted at 22:25:10

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

「失業率低下と名目賃金上昇を前にした池田信夫」は効果を持たなかったようです。 blogos.com/article/88195/ — そういう言説を見た人が問題点に気づければ十分だと思います。 ask.fm/a/ald4g6gp

タグ:

posted at 22:24:24

安田峰俊 @YSD0118

14年6月10日

「士大夫中国」はちょっとカッコいいので名乗ってほしいような気がします RT @renya_mutaguchi twitter.com/renya_mutaguch...

タグ:

posted at 22:23:54

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

何となくフーゾクでのオキニってのが何となく分かるようになってきた。何の職業でも一緒やけど、やっつけ仕事には魂入ってないもんな。やっつけ仕事でフーゾクって男性側でも「ハズレた」「最低やん」って感じるんやろうな。恋人気分以上にさせるんがリピートするんやと思うわ。推測やけどね。

タグ:

posted at 22:23:10

hayekstraust @ultraliberty

14年6月10日

日本人エコノミストに足りない骨太のフィズィカルさって何かなあ。器用ではあるかも知らんが。

タグ:

posted at 22:20:52

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

“中国の軍艦が尖閣に来た“だけ”では「領海侵犯」にはなりません、国際世論戦で必要となる国際法知識(高橋) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナ” htn.to/KMenox

タグ:

posted at 22:20:30

いかさんま @ikasanma

14年6月10日

@clavinord まあ、私はダンスは健全なスポーツですと言う派の人なんで、小学校に入れるのも素直に嬉しいですが、健全ってことを維持する努力あっての健全さなんだと思ってます。

タグ:

posted at 22:20:10

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月10日

なんで無条件の給付をそんなに嫌がるのかなぁ。きっと強い側の能力者なんだろうね。弱い側の人間が無条件に給付を受けるのが、そんなに気に入らないんだろうか。

タグ:

posted at 22:19:04

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

Wikipediaの病気についてのページは90%が間違いだそうですが、経済学についてはどうでしょうか。これはひどい、これはよくできている、と思っている項目はありま... — 手元に資料があるので、あまり見ていないので分かりません。 ask.fm/a/ald44fh1

タグ:

posted at 22:18:13

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

理屈がバカだと言っている訳で貴殿を言っている訳ではないですよ。念のため。色々区別がつかないようですがRT @aono_show ろくに考えもせず実績も示せないならそちらが黙っていてもらいたいね。見たくなければブロックすればいい。バカだとかあなたに決めて頂く必要はない。

タグ:

posted at 22:17:29

いかさんま @ikasanma

14年6月10日

@clavinord まあ、仰る通りですが、小学校に導入すんなら覚悟せいっちゅうことやないすかね。普通にどーしょもないトラブル起きますしね。

タグ:

posted at 22:16:53

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

食中毒の心配ないし。・・・後は具と味やろ???任せろ!

タグ:

posted at 22:15:48

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

ハンバーグ定食屋さんを始めようと思ってたけど、コロッケ屋さんがあったか。。。するする!

タグ:

posted at 22:15:00

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月10日

わりとこの手のシバキ派って居るんだけど、べつに承認されることが仕事である必要はないと自分は思うので、公共事業より給付金だし、BIにも賛成なんだ。

タグ:

posted at 22:14:28

よわめう @tacmasi

14年6月10日

「どこでハッキングを習った?」
「説明書を読んだのよ」


14歳の少年、ごく簡単にATMのハッキングに成功 : ギズモード・ジャパン www.gizmodo.jp/2014/06/14atm.... via @gizmodojapan

タグ:

posted at 22:14:07

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

そういう意味ではなく、バカな理屈で反感買うより、黙っていてくれた方が消費税減税の目的に近付くでしょうってことです。本当は増税希望でわざバカな理屈を出してる確信犯スパイなら天晴です RT @aono_show おや?そちらから批判的な物言いしてきたんだから自分が黙っていれば?

タグ:

posted at 22:10:59

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

@kiba_r コレって事業してないと分かり難いと思いますわ。実際に消費税のカネを分けているんて少数ですもんね。支払い命令が来て慌ててってのが実際ですわ。

タグ:

posted at 22:10:37

招き猫 @kyounoowari

14年6月10日

古都で老いらくの恋→ 85歳男をストーカー容疑で逮捕 奈良県警、80歳女性に交際迫る - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/CN/201406/CN20...

タグ:

posted at 22:09:21

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

法人税は所得税との2重課税だから、無くても良いのだが、個人事業の法人化みたいな問題が出てくるから、技術的に仕方なく存在しているようなもんだよな。

タグ:

posted at 22:05:42

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

ごちゃ混ぜにしたバカな議論は説得力が無くなるので、黙っててほしいですRT @aono_show 消費税増税やめれば解決できるね。そのことだけは賛同したくないのだね?

タグ:

posted at 22:01:19

optical_frog @optical_frog

14年6月10日

マイラブリー vaio P ももちろん現役ですよ.アレのかわりになるものなんてないですよ.

タグ:

posted at 22:00:20

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

消費税増税はインフレ率をみて判断すべきで法人税率とは独立事象RT @aono_show 法人税減税を賛美しようとして消費税増税に反対できない偏重主義者→ RTそれこれとは独立事象ですよ RT消費税増税しなかったほうがもっと良かったでしょうね。これが結論だ。

タグ:

posted at 21:59:51

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

ソフトバンクという会社はヤンチャなことしてバカを騙して金を巻き上げるのは上手いけど監督官庁に指導されると聞き分けがいいっていう、まさに下いびり上へつらいを地で行く会社だと思ってる

タグ:

posted at 21:59:14

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月10日

「骨太の方針」 法人減税を「来年度から着手」明記へ(14/06/10): youtu.be/I4rR00VGnrg @YouTubeさんから

法人税減税の目的は、財務省の予算バラマキに対する抑止力だと思います。増収分を予算バラマキに使うなら、経団連の意思を尊重って感じかな。

タグ:

posted at 21:56:39

optical_frog @optical_frog

14年6月10日

「VAIO Duo 11 & Windows8.1 の既知の問題と対処法」をメモっておいた.もしかしたら誰かの役に立つかも.sites.google.com/site/flipoutci...

タグ:

posted at 21:56:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月10日

周辺事態法の議論必要 | ニュース | 公明党 www.komei.or.jp/news/detail/20...

おいおい、日米同盟の連携を強めたくないって公明党が言ってどうするのよ。まあ中国共産党と日本の財務省のポチで、最凶の拒否権集団だしな・・・

タグ:

posted at 21:54:13

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

減税しなかったと「仮定」したら、もっとひどかったでしょうねRT @aono_show この20年の実績を持って示せよ。RT妄想でなくて仮説とか仮想っていうんですよ。ご存じなかった?R適当な妄想ネタはいらんから証左となる実例を出せば?頭の体操したけりゃ他でや

タグ:

posted at 21:53:30

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

あまり変わらんと思うRT @mzw_neo: その場で金に変えられたら多少出店とかしやすくならないんですかね?@ パチンコしないんでわからんけど、文鎮だかボールペンだか。そんなん景品でもらって何になるん?ってのを景品交換所でカネに替える、でも、其れを整理しても余り変わらんのチャウ

タグ:

posted at 21:53:26

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

その場で金に変えられたら多少出店とかしやすくならないんですかね?RT @hisakichee パチンコしないんでわからんけど、文鎮だかボールペンだか。。。そんなん景品でもらって何になるん?ってのを景品交換所でカネに替えるって二十手間か・・でも、其れを整理しても余り変わらんのチャウ

タグ:

posted at 21:52:02

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

減税は誰に対する減税でも効果はあるだろう。そんなのは当たり前。

タグ:

posted at 21:50:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

パチンコしないんでわからんけど、文鎮だかボールペンだか。。。そんなん景品でもらって何になるん?ってのを景品交換所でカネに替えるって二十手間か・・・でも、其れを整理しても余り変わらんのチャウの??

タグ:

posted at 21:48:38

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年6月10日

NHK、9時からのニュース番組で「カジノ法案」について特集してました。明日はカジノ関連株が動く可能性ありますね。カジノ解禁に期待している投資家は多いですからね。カジノが解禁されるかどうかより、彼らがどんな反応を見せるかが大事。しっかりウォッチングですね。

タグ:

posted at 21:46:58

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

もし仮に既裁定の年金について、給付額の減額をするのが「財産権の侵害に当たる」んだとしても(万一?)、それなら年金課税の強化(公的年金等控除の見直し)でやるっていう手がありますよね。これがもし「財産権の侵害に当たる」んだとすると、日本国政府は公租公課がいっさいできなくなります(笑)

タグ:

posted at 21:46:58

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

動物の夜間救急でも採血から始まるな。。。もう、症状から明らかやからソッチを処置した方がエエと思うけど、結局、訴訟を恐れているんやな。コンプライアンスとか何とかが苦痛を軽減するんを邪魔するわな。

タグ:

posted at 21:46:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

カジノなんかよりパチンコの換金を合法化するとかの方がエンターテイメントとして成熟しているから良いと思うがね。

タグ:

posted at 21:45:55

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

ってかイミンを認めるなよなw

タグ:

posted at 21:44:16

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

コレは正論w RT @2chradio: (325res/h) 【政治】石原慎太郎氏、移民に地方参政権を与えることには反対 bit.ly/1nvoJaK

タグ:

posted at 21:44:05

いかさんま @ikasanma

14年6月10日

【初音ミク&GUMI】脳漿炸裂ガールをリミックスしてみた (3:26) nico.ms/sm23718511 #sm23718511

タグ: sm23718511

posted at 21:42:31

せいマルチーズ @makotama

14年6月10日

だいたい、真夜中に脳梗塞疑いがきて5.6人いる病院に、おいらのところは採血結果聞くために5,6分ロスしてますね……で、取んなきゃいいのか?

タグ:

posted at 21:42:30

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

定量的センスが無いから理解出来ないのでしょう。例えば、2%消費税増税の影響が名目成長-2だとしたら、0.1プラス効果の法人税減税は殆ど効果無いRT @aono_show 言い訳にもなっちゃいない。

タグ:

posted at 21:41:24

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

中学生の時に同級生が大和川から鰻の稚魚を取ってきて育ててたなぁ。。。餌金(金魚の稚魚・一匹10円以下)を食わしたり、ミンチ肉食わしたりしていた。其れぐらい簡単に獲れたんやと思う。

タグ:

posted at 21:38:51

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年6月10日

まあ何にせよ、女性たちが楽しそうにしているのは良いことだ。

タグ:

posted at 21:38:05

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

消費税増税の影響が大きすぎただけRT @aono_show 5%増税時は全くなかったな。前例ってもんがよ。RT法人税減税はいくらでも理由あるし、景気は良くなるよな R消費税をこれ以上上げる理由などない。法人税減税も全く必要性がない。どちらも景気を悪化させるだけだ。

タグ:

posted at 21:36:19

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

鰻好きだけど絶滅危惧種やとわかってから喰ってない。。。美味しいのは此処・・・特上のうな丼・肝吸い付きが美味い。。。www.sumiyaki-unagi.com/shop_honten.html

タグ:

posted at 21:35:09

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年6月10日

いかにもリア充ぽいお客様のグループが来店したので思わず口に出して「リア充」ってつぶやきそうになったよ。危ない危ないw

タグ:

posted at 21:33:55

Siberia @korewotabenasai

14年6月10日

4単位30コマ使って実際にマイクロデータ積み上げてSNAを作りながらマクロの恒等式導いていく授業したい

タグ:

posted at 21:33:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

法人税減税はいくらでも理由あるし、景気は良くなるよな RT @aono_show 消費税をこれ以上上げる理由などない。法人税減税も全く必要性がない。どちらも景気を悪化させるだけだ。

タグ:

posted at 21:31:01

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

野党は要らんのちゃうか?見張り番・オンブズマンでエエんちゃうの?民主党政権の時に門前の小僧習わぬ経は読むと思ってたけど、読めぬなのね。。。

タグ:

posted at 21:30:08

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

個人資産億以上は400万人位はいたはず。そしてその8割以上は高齢者なはず。

タグ:

posted at 21:30:02

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

想像妊娠しそうタイプだもんな RT @lawkus 小保方氏がSTAP細胞について「生き別れた息子を探しに行きたい」と述べたそうだが、当TLでは「いやそもそも生まれてないだろ」とのツッコミが多数なされていることが容易に推測できる。

タグ:

posted at 21:28:20

Lars Christensen @MaMoMVPY

14年6月10日

Money and credit confused…again, again and again wp.me/p1TB5Y-1yn

タグ:

posted at 21:27:40

Lars Christensen @MaMoMVPY

14年6月10日

Money and credit confused…again, again and again: The debate over the latest policy actions from the ECB has o... bit.ly/1oI9ooF

タグ:

posted at 21:27:34

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

原発事故ではなくて過剰避難による被害では? RT @hindu_kush420 うつ自殺も,(死に至らないまでも)長期にわたる被曝で体調を崩すのも,同様に原発事故による被害者ですね.その2つを比較して「どっちがよりましか」みたいな話は,被害者にとっては余り意味がないことでしょう

タグ:

posted at 21:26:32

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年6月10日

ユーロ国債の利回り低下が続いている。ギリシャ債は5年来の低水準に、ポルトガル債は史上最低を更新。ドラギパッケージはTLTROで4千億ユーロ、SMP不胎化停止で1千5百億ユーロ、都合5千5百億が市場に投入されることになる。決して失望的緩和とは言えない事実を再評価する動きになっている

タグ:

posted at 21:23:39

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

今夜は夜ラン中のラブホはガラガラですわな。。。日経平均連動www RT @tadataru: 為替が下むいてる。明日も調整っぽいですね。

タグ:

posted at 21:21:50

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月10日

平均消費性向が低所得者で高く高所得者で低くても、限界消費性向が同じなら、高所得者から低所得者に所得が再分配されたとしても、総需要は増えるわけがない。所得の垂直的再分配で総需要が増えることを言うためには、限界概念で話をしなければね。

タグ:

posted at 21:20:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

移住がきっかけでうつになって自殺はたくさんいるけど放射線では誰も死んでないもんね RT @hindu_kush420 「放射線の害よりも,避難のストレスの方が大きいから避難するな」みたいなことを言うようなタイプのことですねわかります

タグ:

posted at 21:19:00

大東文化大学経済学部 @daito_econ

14年6月10日

【教員情報】石井寿美世先生(社会経済学科講師)が2014年度慶應義塾福澤研究センターシンポジウム「地方資産家伊東家をめぐる人々と経済活動」(6月28日(土))に報告者として登壇します。 www.fmc.keio.ac.jp/education/lect...

タグ:

posted at 21:17:35

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月10日

マルチトラックレコーダーなんて1970年代から一般的にあったんだから戦争の記憶を語り継ぐならその頃から録音しておけばよかったのに。

タグ:

posted at 21:10:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月10日

打たずに子宮頸ガンになったらどうしてくれるの? RT @mikarinsasayaki 子宮頸がんワクチンの被害が増えている。このワクチンは打つべきだと医師が言う言葉の先に、被害者がいるということ。あなたを信じて打ったら被害に遭いましたと申告すれば、一生面倒見てくれるのかしら?

タグ:

posted at 21:07:18

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

www.youtube.com/watch?v=xkMVu3...【音のみ】普通寝台列車 はやたま号 発車 78.12.24.

タグ:

posted at 21:04:59

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

www.youtube.com/watch?v=bXyZ6O... 【音のみ】はやたま号 出発前車内放送 1978.12.24

タグ:

posted at 21:04:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

道良寧子℠ @doramao

14年6月10日

@sayakatake ざっくりとした話、有機、無機での体内動態の違いというのはけっこうありますので、そうした話が全て誤りというわけではないというのがやっかいな処です。
単純に黒か白かという問題じゃ無いんだけど。

タグ:

posted at 21:02:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

林 信長 @H_Nobunaga

14年6月10日

赤身がうまい短角牛を食べれる銀座の店「Idea」を紹介してもらった。まだ流行ってないので、くるならいまかも。ワイングラスはこれまた最近安くて高品質で話題のZweisel。 pic.twitter.com/nOSsQyn8c4

タグ:

posted at 21:01:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

名取宏(なとろむ) @NATROM

14年6月10日

ご指摘の通り、高木の実験は筑波でした。失礼いたしました。「龍驤」と比較して、従来より蛋白質を多くした改善食(主として洋食)を与えられた「筑波」の乗組員に脚気が少なかった、という比較実験です。RT @hosokattawa :@NATROM 高木兼寛の実験は「筑波」の方では?

タグ:

posted at 20:59:50

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月10日

みんな文藝春秋の読者になろうぜ。私は毎月目を通している。

タグ:

posted at 20:57:45

ナカイサヤカ @sayakatake

14年6月10日

.@Pnagashi さんのコメント「莫大な研究予算を投じて、役に立たないものを作って高額で売って悪い儲けをしている!我々のこれは従来から知られているもので、元手なんかほとん..」にいいね!しました。 togetter.com/li/678510#c150...

タグ:

posted at 20:57:13

ナカイサヤカ @sayakatake

14年6月10日

.@nanasi0003 さんのコメント「日本では「彼の国では医療の一環として人々の生活に根付いている」みたいな紹介をされるけど、一昔前に半年ほどスリランカのゴールに住んだ実..」にいいね!しました。 togetter.com/li/678510#c150...

タグ:

posted at 20:56:55

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月10日

安倍VS.公明 集団的自衛権協議の漂流 ドン不在で決断できない公明、楽観する自民。着地点は見えない。 | 赤坂太郎 - 文藝春秋WEB gekkan.bunshun.jp/articles/-/1053 @gekkan_bunshunさんから

要注目記事!!!!

タグ:

posted at 20:56:30

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月10日

VOICE、暗黒卿の集団的自衛権の記事と、飯田泰之先生の「人手不足こそ経済成長の糧」は是非読んでいただきたい記事ですな。評論家のポエムとは段違いですわw
shuchi.php.co.jp/voice/

タグ:

posted at 20:54:55

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月10日

自然界にあるものなら、破傷風毒だのボツリヌス毒だのは人間を何万と殺してるんだがの。

タグ:

posted at 20:52:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年6月10日

【適時開示】すらたろう、流動性の供給を受ける

タグ:

posted at 20:25:26

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月10日

社会保障の現物給付は、所得と関わりなく、高所得者であれ低所得者であれ、ほぼ同じ額が給付されるので、いかなる財源で調達しようとも、受給額から負担額を引いたネットでみれば、低所得者であるほどネットの受益者になる。

タグ:

posted at 20:20:52

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

【AKB48】卒業の大島優子、女優一本化の理由は「人前で歌うレベルじゃない」「大勢だからごまかしが効いていた」
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/...
女優も同じようなものでは(震え声)

タグ:

posted at 20:20:36

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

@nakazawa_m ご論文、ありがとうございます。さっそく拝見しました(第2節)。マクロ経済スライドの機能不全をリフレによって補正というアイデアは納得です。拝見していてもうひとつ面白い図(ずっと前から誰かつくってほしいと思っていた図)を発見したのでリツイートさせていただきます

タグ:

posted at 20:17:04

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

@kumakuma1967_o ありがとうございます。地方行政にもとてもお詳しい。そもそも発射台が違うってことですね。

タグ:

posted at 20:13:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年6月10日

“ダイアン・コイル「主流派経済学カリキュラムの総点検を」 — 経済学101” htn.to/CvuFUP

タグ:

posted at 20:09:29

227thday @227thday

14年6月10日

むしゃくしゃしたので、アヒル一匹買ってきた。 pic.twitter.com/YStOJNydrv

タグ:

posted at 20:08:01

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月10日

地方の衰退って、産業が農業、漁業、観光しかないからだと思うんだが。

タグ:

posted at 20:07:11

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

【サッカー】本田圭佑、不振から一転、救世主に「R・バッジョ」の再現なるか。本田のピークは大会後半に訪れる
hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/... 前半で終了するから(震え声)

タグ:

posted at 20:03:43

渡邊芳之 @ynabe39

14年6月10日

俺も合コンに初めての翻訳書を持って行ったことがあるw。

タグ:

posted at 20:02:19

よわめう @tacmasi

14年6月10日

そういやバイト時給調査で歩いてた時改装中だったなサイゼリヤ
設備更新だったか

タグ:

posted at 20:02:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バ @terrakei07

14年6月10日

#ワタミ RT @kogurek1: 残業代とか気にしているようではいいエンジニアになれないと思う RT @allabout_news 残業代がゼロになるって本当? 政府が提案している新たな労働時間制度が波紋を呼んでいます ow.ly/xLT8M

タグ: ワタミ

posted at 19:56:59

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

私立学校の補助金切ったり「怨念の権化」としか思わんわな。まぁ、其れもコレもアノ市長にしてアノ市民。。。言われたら返す言葉もないんやろうな。府知事にしても同じくか。

タグ:

posted at 19:53:13

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月10日

シュンペーター 新結合(イノベーション)の要素
1. 新しい財の導入
2. 新しい生産方式の導入
3. 新しい市場の導入
4. 原材料の新たな供給源の開拓
5. 新しい組織の創造

タグ:

posted at 19:50:30

ロードランナー様 @shinkai35

14年6月10日

初歩でもわかればだいぶ変わるだろ

タグ:

posted at 19:50:15

ロードランナー様 @shinkai35

14年6月10日

今の仕事終わったら中国語の勉強はじめる覚悟を決めた

タグ:

posted at 19:49:46

不破雷蔵@毎日更新ガベージニュース管理人 @Fuwarin

14年6月10日

「営業を停止して自己破産申立の準備に入った」 青空出版、事業停止に www.shinbunka.co.jp/news2014/06/14...

タグ:

posted at 19:49:31

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月10日

自分の周りでは,博士課程に入る前に既に結婚しているか,結婚はfirst jobを得た後という二極分化がある印象.前者の場合は,将来の学術業績の予測はポスドク・テニュアトラックのリクルーティングにおけるそれよりも重大な問題と言えよう.

タグ:

posted at 19:49:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

某ほにゃらら市はカナリ荒れているとは聞くけどな。。。イミンも入って無茶苦茶で、マトモな人は何とかカネを捻出して私立にいかすとか。。。私立の補助金も削っているからね。子供はもう要らんのやろうな。

タグ:

posted at 19:44:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

14年6月10日

@antiMulti @genkuroki @yam_3et @ohmasu_risa @sekibunnteisuu @koumathkou あと、日本の高校教育を受けていない受験生の存在も見えていないのでしょうね。一般枠で受験する留学生とか珍しくないのに。

タグ:

posted at 19:43:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

結局、マトモな層は逃げていき、巨大なスラムになる。。。高級マンションも資産価値が下がるから逃げていくし、売れなくなるわな。。。(T人T) ナムナム

タグ:

posted at 19:40:38

トレーニーぱぶ(正気の男) @pabu44

14年6月10日

職人技というのが存在するのは事実だけど、その中には「職人技と言ってノウハウを公開してないだけで、実際は大したことない」ってのが結構あると思う。サラリーマンの仕事における「職人技」の大半はそんなもんだと思う。

タグ:

posted at 19:40:25

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

“学資ローン地獄を見かねたオバマが大統領令発令WWW - Market Hack” htn.to/Huw55Z

タグ:

posted at 19:39:58

こくそう上メロちゃん(☝ ՞ਊ ՞)☝ @otoboke2015

14年6月10日

よく「自衛隊の装備は実際に使われないのに税金のムダ」なんてことを聞きます。

逆にお聞きします、「そんなに実際に武器が使われる状況になって欲しいの?」と。

「敵国の攻撃意図を挫く」ことこそ、軍備を持つ目的なのです。相手国に「これなら勝てる!」と思われたら 終 わ り です。

タグ:

posted at 19:39:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

@yumiharizuki12 @myfavoritescene 信長よりも秀吉の方がブラックかもしれませんね。

タグ:

posted at 19:38:17

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月10日

そうっす。異動で職場が遠くなって涙目です。RT @hisakichee 目一杯働いたら、後はダウンよね。惣菜買ってビール買って終わるよね。RT @WATERMAN1996: 家で飯を作れる人、尊敬するわ。仕事終わってから買い物なんてしたくねえ。

タグ:

posted at 19:28:20

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

そもそも賃金が労働意欲と強く結びついてたら所得税の累進課税なんて否定されるだろっていうアホみたいな話がですね

タグ:

posted at 19:26:22

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

受け入れ高校も無いやろうな。「アノ中学出身」とかレッテル貼りもされるし。就職もそうなるわな。。。まぁ、中学から人生決まったようなもんで・・・流石オーサカやな。

タグ:

posted at 19:24:46

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

まぁ、中学校は荒れててロクなもんでは無かったけどな。完全に刑事事件ばかりって感じ。其の連中を集めて学校作って誰がどう指導するん?

タグ:

posted at 19:23:35

シント @sinto28112485

14年6月10日

@sankakutyuu この本の29ページにコラム① 報酬の金銭化では「賃金は労働のインセンティブになるが、そう単純ではない。もちろん賃金の低さが労働意欲の低下を招くことはよく見られるが、賃金と労働意欲はかならずしも結びつかないこともある」と。

タグ:

posted at 19:22:42

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

問題児指定校だらけになったりして・・・マトモな教室が殆ど無いとか。。。

タグ:

posted at 19:22:20

やすたか @ya4taka

14年6月10日

この前高校生の女の子数人がやっているのをみたけど明らかにその容姿によって集まるのが違っていてすごく悲しくなったので絶対にやらないでほしい

タグ:

posted at 19:21:10

本石町日記 @hongokucho

14年6月10日

マツダ、小型ディーゼルエンジンが公共放送で取り上げられている。しかし、相変わらず古いディーゼル観が濃厚。

タグ:

posted at 19:19:32

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

「解釈改憲」を行う主体の政治的正統性はビミョーにないかも、なので(なので「総選挙をやらないと」と言っている(笑))、憲法の条文の読み方の議論は解釈改憲の是非をめぐる議論とはひとまず独立に、です。解釈改憲の是非は統治行為に関する高度な政治性を有する問題なので、弊社は判断できません…

タグ:

posted at 19:16:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

永田 住人 @sabakuinu

14年6月10日

欧州中央銀行(ECB)が追加的な金融緩和策を決めた。政策金利を過去最低の年0.15%に引き下げたほか、民間銀行が中央銀行に余剰資金を預ける預金にマイナス金利を導入した。日米を含めて主要国では前例がない異例の措置である(日経)

タグ:

posted at 19:12:07

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

国の総力を上げてXPをリバースエンジニアリングして互換OSを開発し、ついでに動作には国営金盾クラウド必須にすれば良いのではw / “Windows 8を禁止した中国政府──その背景と、中国産OSの現状は - ITmedia ニュース” htn.to/AuP55j

タグ:

posted at 19:11:37

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

暮らしに生きる憲法といえば、これはどういう読み筋になるのでしょう?
「解釈変更は立憲主義否定」 NHKニュース nhk.jp/N4Dm6KYF
政治的な読み筋はわかりますが、条文の読み方の問題として。「行政府としての」解釈変更の可否は?最後はもちろん司法の判断。

タグ:

posted at 19:11:13

下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

14年6月10日

韓国の戦争映画「高地戦」より、中共の軍隊を指してこんな言葉が出てくる…。「中共軍と戦ったことは?奴らの心理戦や彭徳懐の怖さ、」そしてこの台詞が続く pic.twitter.com/pCsJxf3O54

タグ:

posted at 19:10:32

内海 @u23mjag

14年6月10日

@myfavoritescene ビッグイシューは特集で萱野稔人の 「縮小社会論」 を好意的に取り上げる位の反成長支持の媒体だから、 そこで浜女史のコラム載ってても驚きがあんまり無かったり (^_^;)

タグ:

posted at 19:10:26

nyun @erickqchan

14年6月10日

@APISIer どもども。しかし仕分けで左は借方、右は貸方と言うと決まってるのにわざわざ(借方)とかいつも書くのがたまに不思議になりますにゅ

タグ:

posted at 19:10:13

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月10日

@Another_View やはり表紙ですねえ..

タグ:

posted at 19:09:48

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

公立中学の生徒抱えている家庭は先ず入ってこないわな、給食問題で。ってか小中高も公立学校なら「公募校長はアカンわな」って思うやろうし。子育ての働き盛りは取り敢えずオーサカとの選択はないわな。奈良と兵庫(芦屋・西宮・尼崎)とかになるわね。特に市内は嫌われるわな。

タグ:

posted at 19:08:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とりん(・と・) @trinh_JP

14年6月10日

@myfavoritescene してますね。論調は平常運転です。

タグ:

posted at 19:07:20

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月10日

俺は大学時代、講義をサボったことは一度もない。

タグ:

posted at 19:07:10

John McDermott @johnpmcdermott

14年6月10日

"There is something rather unBritish about seeking to define Britishness." Michael Gove, 2007.

タグ:

posted at 19:04:16

いかさんま @ikasanma

14年6月10日

まあ、一応、追加緩和観測は消えないだろうから、ショートしづらいわけで、レンジ下限で買ってはレンジ上限で売ってを繰り返すんだろうな。

タグ:

posted at 19:01:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月10日

何回か買うと,今度は買わない時にそこを通るのがしんどくなるんですよ,ビッグイシューは.

タグ:

posted at 19:00:05

いかさんま @ikasanma

14年6月10日

大事なことは追加緩和しようがしまいが目先儲けることなんだろうな。エコノミスト先生が10月までなしってんなら、10月まではレンジ相場を楽しめばいいんじゃないかなと思う。

タグ:

posted at 19:00:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

看板のインパクトのせいで過激なイメージがあるけど、普通のキリスト教系の宗教団体みたいですね。 / “誰も知らない「キリスト看板」(聖書配布協力会)の真実! 銭湯・奥の細道 (東北の銭湯巡り) 【新】” htn.to/YC8koWap

タグ:

posted at 18:58:40

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

この人事は緒方竹虎を思わせますね。RT @YukiAsaba: 大統領府のスポークス・パーソンは公営放送KBSのニュースアンカー、広報首席秘書官はニュース専門チャンネルYTNの社長に加えて、国務総理に中央日報の主筆ですか。

タグ:

posted at 18:50:15

ナカイサヤカ @sayakatake

14年6月10日

そして信じても救われなかった人たちはまた標準医療にくるわけです。その結果、代替医療は信じる人たちだけの幸せな世界となり、標準医療には信じられず救われない人々が救いを求めてやってくる.医師の怒りの深さは想像できます。@PKAnzug @ginga_station 

タグ:

posted at 18:46:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年6月10日

@yasuokajihei だからこそECBの「懲罰的金利」はあるんでしょうね。正直、効果は分かりませんが、不確実性はあれども、いい結果になって欲しいものです。
その前に日本の復活を私は望みますが

タグ:

posted at 18:46:09

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

““光らない星”を天文学者はどうやって見つけているのか 日経トレンディネット” htn.to/5kucvu

タグ:

posted at 18:44:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

「AKBだから」「マスコミだから」が答えになるような気がしますw RT @ShinyaMatsuura: そういえば、かつてライダースナックで大騒ぎしたマスコミは、なぜ「行きすぎた握手券商法」で大騒ぎしないんだろうか?

タグ:

posted at 18:42:49

ナカイサヤカ @sayakatake

14年6月10日

おそらく標準医療と代替医療の最大の違いは標準医療が信じなくても効くものだけを使おうとしているのに対し、代替医療が信じるから奇跡が起こるという可能性に大きな価値を置いているところでしょう。@PKAnzug @ginga_station 

タグ:

posted at 18:42:00

Jimmy Aames @asonosakan

14年6月10日

私は、近所の市立図書館から紹介状をもらって関大にある雑誌をコピーしに行ったりしてる。実は阪大より蔵書が良い。

タグ:

posted at 18:38:44

鼻毛を抜くと風が語り掛けます @sansamp3

14年6月10日

受給生活から抜け出せなくなるというのは本当に恐ろしい事なのです。

タグ:

posted at 18:38:09

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

リフレ派の一派含めたネオリベ系の人間はそのへんがどうもズレてる感じはする。

タグ:

posted at 18:37:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

それは思うな。だから俺はBIには否定的。あんなもんまともに機能しないよ。

タグ:

posted at 18:35:43

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

位数がcの要素と言われても。

タグ:

posted at 18:34:57

ナカイサヤカ @sayakatake

14年6月10日

.@a_nightbreed さんの「PKA先生とgingaさんの問答『標準医療と奇跡の価値』」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/678510

タグ:

posted at 18:29:39

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

田舎のヤンキーってちょっと懐かしい香りがしたりするよね。

タグ:

posted at 18:29:35

前田敦司 @maeda

14年6月10日

「景気や物価が日本銀行の筋書き通りに推移していることで、追加緩和予想時期が「逃げ水」のように遠のいている」…エコノミスト()の予想vs日銀の予想.現時点では日銀の圧勝. / “「逃げ水」現象の追加緩和予想、7月総崩れで主流は10月…” htn.to/tHAiChRNh

タグ:

posted at 18:29:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

オレとオマエは違う宣言キタ

タグ:

posted at 18:25:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

“児童ポルノと単純所持――表現の自由を守るために《松浦晋也「人と技術と情報の界面を探る」》” htn.to/ikEaU4

タグ:

posted at 18:24:57

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

九州マジやばそう。

タグ:

posted at 18:24:55

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

大阪のDQNも福岡のDQNに比べたらたいしたことないやろ。

タグ:

posted at 18:24:41

ano_ano @ano_ano_ano

14年6月10日

栗山千明が表紙のビッグイシューは買った (´・ω・`)
www.bigissue.jp/backnumber/bn1...

タグ:

posted at 18:24:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月10日

高校の数学の教科書の出版社がどれだけあるかさえ、私は知らない。(算数の教科書は6社分あるということは知っていますが。)

タグ:

posted at 18:22:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月10日

秀和レジリエンス

タグ:

posted at 18:22:21

Mako-chan @KtmS_7hvn

14年6月10日

卒論もうつらい。なきそう。女性の労働環境と社会進出について日本とフィリピンの比較研究をテーマにしているんだけど、よさげな文献あったらおしえてください。

タグ:

posted at 18:21:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月10日

インターネットなんか、いらない、ってゲイツは言ってただろ

タグ:

posted at 18:16:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年6月10日

浜矩子のコラムを読みたくないから…じゃないな。

タグ:

posted at 18:15:41

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

日本の反原発派と似たような状況なのかな。 / “毎日フォーラム・世界はいま:韓国旅客船沈没 吹き出す陰謀論 - 毎日新聞” htn.to/uMaVvL336a

タグ:

posted at 18:14:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

3月に購入したけれども、まだ100ページも読んでいないからロミオさんと同値類。たぶん。

タグ:

posted at 18:13:16

ano_ano @ano_ano_ano

14年6月10日

日本のアイドル文化も、茶道も歌舞伎も、北米や欧州では理解される必要もないし、どうせ理解できないと思うよ (´・ω・`)

タグ:

posted at 18:12:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くま大帝 @mika_berry

14年6月10日

@onakaitaimusi じゃあそうしよう。

タグ:

posted at 18:11:31

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月10日

#掛算 掛算の順序だけに異様にこだわっているように見えている人は多いかもしれないけど、中身を詳しく見れば算数教育全体がどれだけまともかに関する議論になっていることがわかるはず。算数教育全体での「しき」もしくは「式」の扱い方が歪んでいるのではないかと指摘している。

タグ: 掛算

posted at 18:11:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

自転車も黒人が本気出せばロードもKEIRINもどっちも無双でしょ。。

タグ:

posted at 18:10:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

長友や内田見て海外行きたければ寿司屋になればいい的なノリでサイド目指す選手増えたりするるんかな

タグ:

posted at 18:08:46

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

アーベル群とその応用に入る。そう言えばロミオさんは「ガロア理論の頂を踏む」を読み終えたのであろうか。

タグ:

posted at 18:08:36

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

日本人に優位があるのは持久力が必要でフィジカルコンタクトと高さが必要ないウイングバックとサイドバックっていう。めっちゃ脇役。

タグ:

posted at 18:07:36

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

サッカーは高さがそれほど必要ないし、なにせフィールドが広いから日本人でもなんとかなるとこあるよね。ただし、クラブチームで行われるステップアップ競走では個人能力が最重視されるからやっぱり西アフリカ系の選手は有利でしょうね。

タグ:

posted at 18:06:44

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月10日

ジャスティン・ビーバーとかどうなのよ.

タグ:

posted at 18:05:41

楊井人文 Yanai Hitofumi @yanai_factcheck

14年6月10日

【集団的自衛権】GoHooで取り扱った集団的自衛権に関連する注意報をご紹介します。
〔1〕「閣議決定に『集団的』盛らず」 高村氏否定
gohoo.org/alerts/140610/
〔2〕集団的自衛権の政府見解 一部報道は不正確
gohoo.org/alerts/131203/

タグ:

posted at 18:05:28

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

冷夏なら電力が逼迫する可能性が低くなるので、原発再稼働が困難な現状では朗報かも。 / “<エルニーニョ予想>冷夏警戒 消費冷えぬようメーカー対策 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース” htn.to/i5nwaz

タグ:

posted at 18:02:09

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月10日

足付き過ぎる..>"対象となるスナック菓子は、コンビニエンスストア限定商品で、明石市など計6カ所のコンビニエンスストアでスナック菓子計1000袋を購入していた..容疑者が浮上した。" nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/14...

タグ:

posted at 17:56:31

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

森ノ宮の清掃工場の跡地とか砲兵工廠の跡地とか・・・其れぐらいは自由になるんかな?でも、西の丸庭園を土入れるとかはスジ悪いわ。

タグ:

posted at 17:55:23

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/... … この教授、とりあえず野球と陸上を並べて日本は野球が強いから身体能力でジャマイカ人にある側面では勝ってると言えるみたいな無茶苦茶なことってる時点で少なくともこの記事の説得力はゼロなんだよな。MLBがどんだけ中南米の黒人天国か。

タグ:

posted at 17:53:10

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年6月10日

なんだこれ / “よじげん証券 株式公開を控える企業にセカンドオピニオンを提供する「IPO価値創造事業」を6月10日(火)より開始/ハイバリュエーションで上場したじげんグループのノウハウを次代に繋” htn.to/NZzsfkoCxh

タグ:

posted at 17:45:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月10日

#掛算 話を掛算の話題に戻す。「掛順強制を擁護する人たちは『2個を含む塊が3つある状況や場面』と『2個を含む塊が3つあるときの全部の数』の区別が曖昧である」という事実を私は何度も指摘している。たとえば「2が3個で2×3なので、3が2個で2×3と書くと誤り」のような言い方がある。

タグ: 掛算

posted at 17:44:41

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

14年6月10日

日本のアイドル文化は、北米や西欧州では、決して前向きに評論されたり評価される対象ではありません。「外国の風変わりな文化」として「考察」はされますが、素晴らしいと評価されているわけではないので、大人の場合、話題にする場合は注意が必要です…残念ながら誤解されることがありますので。

タグ:

posted at 17:42:19

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月10日

Vickeryオークションキタ.

タグ:

posted at 17:41:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月10日

#掛算 それに対して、「大学入試の数学の筆記試験では高校で習っていない公式を使うと減点される」という噂について証拠が示されているのを見たことがない。都市伝説ではないという証拠はあるのか?仮にそういうクズな採点をしている人がいるならばきちんと非難する必要があると思う。で、証拠は?

タグ: 掛算

posted at 17:41:50

あいあむめがね @arukumegane

14年6月10日

以前に比べてアメリカの短距離がふるわないのは、基本的にずば抜けたトップしか稼げない陸上ってのがネックなのかも。カールルイスの時代は今ほど四大スポーツは稼げなかったし。

タグ:

posted at 17:41:27

本石町日記 @hongokucho

14年6月10日

世界の魚消費量、1960年対比で2倍(一人当たり10kg→約20kg)に www.vox.com/2014/6/9/57948... 魚危機

タグ:

posted at 17:41:01

おりた @toronei

14年6月10日

特権階級だけが優遇される共産主義にしよう。って、新自由主義者たちは正直に言えばいいのにな。

タグ:

posted at 17:39:54

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月10日

#掛算 掛算の順序強制教育を推進している人たちが存在するという証拠は、実際に算数の教科書やその教師用指導書(教科書マニュアル)を見れば得られる。 genkuroki.web.fc2.com/sansu/

タグ: 掛算

posted at 17:39:48

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年6月10日

まあ過剰反応なんだけど、捜査機関がそっち方向で信用されてないっていう側面もあるのだよねえ。その意味で、警鐘を鳴らしておくことに意味がないとまでは思わない。

タグ:

posted at 17:39:16

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月10日

#掛算 いずれにせよ、掛算の順序強制を実際にしていたり、単に高校で教えていない公式を使っているからという理由で減点したりする行為はどちらもクズであることは、特別な議論抜きに当然のことだとして問題ないと思う。そして、クズなことをやっている奴がいると言いたい人は証拠を出す責任がある。

タグ: 掛算

posted at 17:38:34

東方書店 @tohoshoten

14年6月10日

[WEB更新情報 6/10]
〔催事情報 考古学・民俗学フォーラム 「モノと図像から探る怪異の世界」(7/5)〕 bit.ly/1uPHnNF

催事情報の2件目。天理大学による催しですが、会場は東京都内です。参加費無料・要申込。

タグ:

posted at 17:38:12

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

14年6月10日

メルマガに詳しく書きましたが、北米や西欧州では、日本では20代後半以後の男性が、10代の女性アイドルに熱狂することが理解されません。北米や欧州はファンは10代の子供ですから。/なぜ「AKB48」には握手会が必要なのか ow.ly/xOWzx

タグ:

posted at 17:38:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年6月10日

RT @okumuraosaka: 過剰反応  「アイドルの水着雑誌所持で逮捕も」児童ポルノ禁止法・改正案に出版協が「反対声明」(弁護士ドットコム) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140609-...

タグ:

posted at 17:37:48

おりた @toronei

14年6月10日

いやもう歩行者天国にしてしまえばええやん。一日の数時間、それも日曜の午前中だけなんだし。 / “W杯初戦 渋谷駅周辺を誘導へ - NHK 首都圏 NEWS WEB” htn.to/kEWew57

タグ:

posted at 17:37:34

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年6月10日

葛西臨海公園のカヌー競技場計画の見直しはぜひやって欲しい / “舛添知事 五輪競技会場の計画見直し表明 NHKニュース” htn.to/BUL7v5

タグ:

posted at 17:37:04

Hiroyasu Kamo @kamo_hiroyasu

14年6月10日

何度も書いていますが、大学入試の数学の答案の採点で高校で教えていない知識を使ったことを理由に減点することは、是非を論じる以前に技術的に不可能です。d.hatena.ne.jp/wd0/20120309/a #掛算

タグ: 掛算

posted at 17:36:22

本石町日記 @hongokucho

14年6月10日

米国人の運転距離、長期チャート。この数年は下降傾向。 fredblog.stlouisfed.org/2014/06/how-mu...

タグ:

posted at 17:35:50

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年6月10日

英国 鉱工業生産(前月比)-4月 結果 0.4% 前回 -0.1%⇒0.1% 予想 0.4%
製造業生産高(前月比)-4月 結果 0.4% 前回 0.5% 予想 0.4%

タグ:

posted at 17:33:57

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月10日

#掛算 少なくとも私はそのような採点の仕方が正しいと述べている数学者を見たことがない。そもそも数学者は高校で何を教えているかどうかを正確には知らない場合が多い。あと自分の大学での教え子が医学部なんかを再受験する可能性があることも知っている。

タグ: 掛算

posted at 17:33:39

あいあむめがね @arukumegane

14年6月10日

かの昔、ブラジルは貧困を理由にストリートサッカーが盛んで成り上がる手段だったように、リングさえあれば少しのスペースとボールがあればいいストリートバスケからNBAまで上り詰めるとかよくある話だしな。室内でもバッシュさえあればどうにでもなるから貧困層にはうってつけなんだろうな。

タグ:

posted at 17:32:12

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月10日

#掛算 大学の先生の中にもまともじゃない人もいる(どこにでもいる)はずなので、そういうまともじゃない困った人が困った採点の仕方をすることはあり得る。しかし、数学的に何の間違いもないのに高校までの内容にない公式を使っただけで減点する採点の仕方がクソであると断言することは可能。

タグ: 掛算

posted at 17:31:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かつろー @kats222

14年6月10日

そういうギャンブルをしてくれるなら、それはそれでワクワクするけど、自分がザックに対する評価で一番納得いったのは、西部さんが言ってた、「就任時、協会からオーダーされたものを、現有戦力で最高レベルまで持って行った。プロの監督の仕事だと思う。」というものなので。

タグ:

posted at 17:29:34

@vostokintheair

14年6月10日

この濱野智史という人は、握手会を「コミュニケーション」と考えているのか。そのことの方が興味深いな。

タグ:

posted at 17:28:44

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

14年6月10日

中途半端に大阪市内知ってるとなんとなーく府下は駅前以外は不便だし、駅前になんにもないところもあって、なんか同じ大阪住みなのになんだこの差はよぅ、ってのある。

タグ:

posted at 17:28:21

yukichi @susiyukichi

14年6月10日

@Black__Purple @May_Roma 同意。襲撃事件を批判する人に、AKBが震災復興イベントで13億円以上の寄付をえた事実も否定するのか!?と言うファンがいた。それでも否定しなきゃ。幼い子を働かせて高額寄付を生み出す国を誇ってはいけない。それは本来、大人がやるべき事

タグ:

posted at 17:27:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

14年6月10日

重曹なんて、トンなんぼの工業原料です。これで FP 中の RI が減少するなら、UOP から高い吸着剤なんて買わずに、貨車で重曹買いますよ。

タグ:

posted at 17:27:00

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月10日

#掛算 その再度登場された人は twitter.com/koumathkou/sta... 【大学入試にもローカルルールは存在する。記述で高校までの内容にない公式を使うと容赦なく減点される。数学的にはなんの間違いもないのに】と何の根拠も示さずに言っていた人です。

タグ: 掛算

posted at 17:26:37

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

14年6月10日

だって「大阪」なのに車がないとちょー不便ってとこあんだよ。ちょーの部分が人それぞれ地方それぞれだけどさ。

タグ:

posted at 17:25:53

黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki

14年6月10日

#掛算 favolog.org/tweets.rb?id=g... の人がまた現れましたね。
「2が3個を2×3」という言い方が twitter.com/koumathkou/sta...twitter.com/koumathkou/sta... で共通している。結局何も学ばなかったらしい。

タグ: 掛算

posted at 17:24:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

14年6月10日

大学が郊外にあるっていうのも大阪の特徴、みたいなのも見たけど、大学にかこつけて()府下のイナカ地域何とかなったらよかったのにな。

タグ:

posted at 17:22:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

14年6月10日

重曹が放射線の被曝対策に使えるって話が流れてきてますが・・・。重曹は炭酸水素ナトリウムです。口から胃に入れば、瞬時に胃酸と中和反応を起こし、塩化ナトリウムと二酸化炭素と水に変化するのは、高校の化学で習った通りです。

タグ:

posted at 17:20:25

齋藤 晋(Susumu SAITO) @ssm3110

14年6月10日

白戸太朗氏「誰かが無理を強いてやっていることって、絶対にどこかでおかしくなります」これは至言。過疎対策や地域振興など考えている人はこの文章必読。 --- トライアスロン、人気が上昇しても日本で大会が増えないワケ business.nikkeibp.co.jp/article/interv...

タグ:

posted at 17:19:28

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月10日

で、アメリカのPCのバッテリー専用サイトを検索してると、新品で送料込で25ドルくらいで発見したので、そこで注文してみた。

タグ:

posted at 17:16:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月10日

疲れた、PCのACアダプタの件、結局見つからず。自分が紛失してしまった可能性もあるから、なんとも言えないんだよなぁ。
ひとまず新品で購入すると取り寄せで10週以上かかる上に6000円かかるとのこと。

タグ:

posted at 17:14:56

おりた @toronei

14年6月10日

五輪採用された時にテレビ中継しやすいサイズになったことに批判多かったけど、結局これで競技に参加しやすくなって世界的に盛んな競技になったわけなんだよな。 / “トライアスロン、人気が上昇しても日本で大会が増えないワケ:日経ビジネスオ…” htn.to/KbURUvz3EM

タグ:

posted at 17:13:36

おりた @toronei

14年6月10日

日本の学校は冤罪と強要が生まれやすいシステムなんだから、ちょっとでも危険なことはさせないほうが絶対にいいよなあ。カースト上の方にいた、やらせる側だった人たちはわからんのだろうけど。

タグ:

posted at 17:10:34

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

14年6月10日

ていうより、今日大阪の人口減っていってるーなまとめ?見た気がする。

タグ:

posted at 17:03:42

\\ ٩ʕ⁎˃ᴥ˂⁎ʔو // @pipipi550ton

14年6月10日

ふと。どこそこに住むのって決める理由があるやん?緑が多いとか、静かだからとか、治安がいいとか、交通の便がいいとか。そういう決めた理由がなくなったらそこの住人ってどうすんのかな。なんか思ったりするのかな。

タグ:

posted at 17:02:21

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月10日

設備投資が大きく伸びてましたが、銀行貸出やM3の伸びは弱かったですよね。どうしてでしょうか?また、インフレ目標の設定などの見通し良好化による投資刺激の効果はM3などを見ても判断できないことになりませんか? htn.to/ARreGX #抜粋引用 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用

posted at 17:01:10

おりた @toronei

14年6月10日

鳥山明の下積みエピソードって半分以上が創作っぽいんだよなあ。 / “鳥山明の人生底辺すぎワロタwwwww : にゃー速” htn.to/98iR7a

タグ:

posted at 17:00:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年6月10日

重過ぎる愛にご注意 RT @nhk_news: 仏 「愛の南京錠」重すぎて橋壊れる nhk.jp/N4Dn6LDw #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 16:55:01

227thday @227thday

14年6月10日

コーヒープレスをゆっくりと押すのがまだるっこしいから思いっきり力を入れて押すようになって幾星霜だけど今日も生きる。

タグ:

posted at 16:52:59

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月10日

世代間再分配は、老親への仕送りや相続や教育、さらにはインフラ整備などを通じて行われている。そして私的な老親への仕送りを公的な世代間再分配に移したのが公的年金であって、その移行過程では公的年金に世代間格差が発生するのは当たり前…と、どの国でも普通に理解されている。

タグ:

posted at 16:50:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

227thday @227thday

14年6月10日

仕訳帳→BSじゃなくて仕訳帳→総勘定元帳ってことですね。

タグ:

posted at 16:46:35

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月10日

数理モデルではなく言葉で議論していると、往々にしてこういうことになりますね。 / “ですよね。でも、ここが加速的なものでなければクルーグマンの解決策で理論的には問題なくなるので、あの批判文が無意味に…” htn.to/aPELBy #抜粋引用 #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 記録

posted at 16:46:29

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

何年かに一度は必ずと言っていいほど輪ゴムなどが肉に食い込んでくる症例がある。何かが巻き付いているように切れていて食い込んでいて痛そうなんよね。。。全体を見渡して端っこ見つけて切って取り出すんやけど・・・さぞかし痛かっただろうと。。。

タグ:

posted at 16:45:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

14年6月10日

ゼミだん。今日はなかなかゼミらしい活動ができたな。プレゼン大会参加できるかなぁ。。

タグ:

posted at 16:44:15

Vox @voxdotcom

14年6月10日

These 3 charts show that Europe needs to quit austerity: bit.ly/1uNQfmT pic.twitter.com/S4P4PqEs4V

タグ:

posted at 16:44:00

本石町日記 @hongokucho

14年6月10日

タンス預金化したドルが使われ、いずれ本国に戻るとFRBの負債が減り…どの通貨でも無駄に現金を持つのは実は消費者が損するだけ。手元現金は必要最小限に。@equilibrista

タグ:

posted at 16:39:02

optical_frog @optical_frog

14年6月10日

訳文であろうとなかろうと,ぼくは和文でコロン「:」を使うけど,セミコロン「;」を使うのはいまでもためらう.

タグ:

posted at 16:38:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

おりた @toronei

14年6月10日

@j0m0w0p @sinto28112485 いや地元がもっと努力しろとか、そういうので守られてる雇用はイクナイとか言い出しますよ(苦笑)。
twitter.com/kariyushi_luna... twitter.com/MizneyP/status... twitter.com/MizneyP/status...

タグ:

posted at 16:36:28

nyun @erickqchan

14年6月10日

@APISIer さっと読んでみたけど間違いないようなー。仕分けの借方貸方はああ書くのよ。勘定科目がBSのどっち側、とは別で

タグ:

posted at 16:35:20

旧コ口吉 @0icco

14年6月10日

SAPIOとか正論とかの保守論壇誌を読んでると、やっぱ心地いいんですよね。自分にとって気持ちいい論調をとってくれるからね。そのオナニー感に嫌気がさして週刊金曜日やらAERAなんかを読んだりもしてるんだけど、それはそれであちらさんにとってのオナニー誌なのは否めないんよね。

タグ:

posted at 16:30:53

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

カンボジアでもフランス人経営者が現地の人達をシバキアゲて、恨み買って刺されとるらしいけどなw

タグ:

posted at 16:30:47

本石町日記 @hongokucho

14年6月10日

「経済予測は、予測者の置かれた環境や予測者自身の意図に影響されることが知られる…予測者が所属する組織の希望的観測を含む予測になり…」(日経・やさしい経済学) 。物価は2%に上がるのだ!デマンドブルだ!いよいよこれからだ!

タグ:

posted at 16:30:26

May_Roma めいろま 谷本真由美 @May_Roma

14年6月10日

模倣犯がでたらこの人は責任は取れるのか。大金を使わせて寸止めだから怒るファンがいる。警備強化でもいくらでも攻撃方法が。英語圏では児童買春みたいじゃないか、酷い労働条件と批判されるビジネスモデル/なぜ「AKB48」には握手会が必要なのか zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=2014...

タグ:

posted at 16:30:16

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

金融の内定はエントリーとかインターンくらいの意味やしな(´・_・`)

タグ:

posted at 16:30:06

ちょび @ltastonish

14年6月10日

証券なら内定楽チンやで

タグ:

posted at 16:29:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

14年6月10日

10年前に話題となったパナソニックのXR50以降、フルデジタルのAVアンプって進展してないのかな?未だに重くてゴツイものばかり売ってるように見える (´・ω・`)

タグ:

posted at 16:22:05

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年6月10日

サンドウィッチマンの地引き網クッキングの最後のコール、テレビの記憶の走馬灯のように思えてきた。もうすぐ死ぬんじゃないか>テレビ

タグ:

posted at 16:21:21

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

そういえば、既裁定の年金について給付額の減額をするのは「憲法で定められている財産権の侵害に当たる」とゆってる人がいるのを見かけたことがあるんだけど、あれはいったいどういう法理に基づくものなのでしょう?マクロ経済スライドは憲法違反ってことになるのかな。厚労省さん、大丈夫ですか(笑)

タグ:

posted at 16:17:50

いかさんま @ikasanma

14年6月10日

@yasuokajihei そんなネタにマジレスしなくてもw 金庫そのものより維持費が大変そうです。 もしもトヨタが金庫を特注したら金庫メーカーの株は買いなんでしょうが

タグ:

posted at 16:17:42

えろワ(有川光太) @errorworld

14年6月10日

yukari-art.jp/jp/shintaro_oh... この人の作品ちょう良い。って久々に調べたら先月末まで個展やってたのか。行きたかった… orz

タグ:

posted at 16:15:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月10日

私が重要だと思っているのは、幹部候補の定義の明確化、例えば2年以内に管理職への昇進が確実な者、といった点や、労働時間上限の規定と違反の摘発方法、例えば企業にタイムカードを提出させて違反がある場合は公文書偽造として摘発するなどです。 @miyake_yukiko35

タグ:

posted at 16:15:13

民族衣装bot @Minzokubot

14年6月10日

1918年、カナダで撮影された看護師の写真。
Harris & Ewing Collectionの内の1枚。
かつては看護師の制服にケープはつきもので地域を問わず導入されていた。 pic.twitter.com/pUWhywGhix

タグ:

posted at 16:13:11

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

パンダが産まれたら東天紅が上がり、皇室の結婚式といえば・・・とナニか関連銘柄が上がる。逆に不幸なトンネル落盤事故でも非破壊検査株式会社が注目されたりとか・・・そりゃ生き馬の目を抜く世界やもんな。。。

タグ:

posted at 16:12:36

本石町日記 @hongokucho

14年6月10日

低ボラ継続→何かのバブルが発生→バブルな何かがはじける→何かとは…。中国、米株、米債、新興国etc, JGBを入れるか迷うところ。

タグ:

posted at 16:01:39

狸おじさん @tanuki_ojisan

14年6月10日

@hisakichee 腰椎破壊、半身不随にする気満々か。

タグ:

posted at 16:01:03

電波猫 @dempacat

14年6月10日

【衝撃事件の核心】「かに道楽」中国人バイトはなぜ先輩調理師を刺したのか…「灰汁とるな!」にキレ、背景に浮かぶ日中「仕事観の決定的な違い」(1/4ページ) - MSN産経west sankei.jp.msn.com/west/west_affa...

タグ:

posted at 15:58:41

シャクトリムシ @tonden2

14年6月10日

教師が気に食わない子供に「隔離教室に送るぞ!」と恫喝する事態が容易に想定されるから、そういうのにもどう対処するのか、キチンと考えられてるのかな?

タグ:

posted at 15:58:01

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月10日

社会保険は事前に保険料を拠出していた人たちが相互に助け合いながら、貧困に陥ることを未然に防ぐ制度(防貧)であり、生活保護は貪困に陥った人を事後的に税財源で救う制度(救貧)であって、全く異質なものである。

タグ:

posted at 15:50:33

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

(?o?)・・・>>> AKB総選挙、中国票が左右? 「まゆゆ1位」に3万5千票 中国紙 - MSN産経ニュース ow.ly/xOXsv

タグ:

posted at 15:47:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

14年6月10日

フェルドシュタイン教授、米インフレ高進を懸念。2%を超える、と。 online.wsj.com/articles/marti...

タグ:

posted at 15:47:32

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

14年6月10日

短パンスーツという鬼畜ルックがくる! The 'Short Suit' Is Finally Going Mainstream www.businessinsider.com/mens-suits-wit... @BI_RetailNewsさんから

タグ:

posted at 15:45:10

非線形 @_mod_p

14年6月10日

合コンに論文持っていった私の話しますか?

タグ:

posted at 15:41:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

a @nemukunattekita

14年6月10日

ラフな計算ではあるが、体感的にも合ってる気がする:
冷房の設定温度を28度にしている人の時給は120円以下 - 統計学+ε: 米国留学・研究生活 wofwof.blog60.fc2.com/blog-entry-25.... @willyoesさんから

タグ:

posted at 15:23:21

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月10日

要するに、社会保障給付の中で高齢者給付に占める割合が低いとか高いというのは、それは、社会保障の量の問題だということ。社会保障の規模が小さいときは、高齢者給付の割合や現金給付の割合が高くなる。結局は、この問題は、負担の問題なわけだ。

タグ:

posted at 15:20:46

Akira Ebihara @otoko_ebihara

14年6月10日

@nobi 八重洲は家康お付きの通訳、オランダ人ヤン・ヨーステンの名にちなんだ地名で、八重洲口のちょい東側付近ですね(大丸の向かい側ブロック)。ちなみに一丁目が日本橋、二丁目が京橋で、それぞれ税務署や消防の管轄が違う不思議な町です(元々違う区だったのです)

タグ:

posted at 15:20:43

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

行使容認の閣議決定案、「集団的」明記、首相譲らず 公明は「検討」消え「のめるわけない」 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 15:18:48

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年6月10日

@yumiharizuki12 モンベルの保険って「登攀」までカバーされるやつでしたっけ。
わたしゃスキーや登攀用具を使わない通常の登山までカバーされる(捜索費用300万円とか)安い保険に入ってますが。ただしアイゼン使ったらアウト。

タグ:

posted at 15:18:31

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

14年6月10日

OCR読み取りミスなんですね。見たいものしか見ない人たちもいる。 RT @any_k 「原子カ(か)の文字列のOCR処理について、陰謀論が吹き荒れているので、まとめてみました。後々都市伝説化しそうな感じです。 togetter.com/li/677948

タグ:

posted at 15:17:48

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

日経平均株価、1年前の今日(2013/6/10)の終値は13514円20銭。ということは前年同日比で1500円近く上がっていることに。黒田緩和(異次元緩和)様様じゃないですかぁ。もっとも、去年の5月22日の終値は15627円26銭だったりもしたんですが、何か。

タグ:

posted at 15:14:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Toshiya Hatano @hatano1113

14年6月10日

そんなに簡単に誤用と決めつけて良いものか・・・誤用論:「意志決定してますか?」 blogs.itmedia.co.jp/editech/2011/1... ・・・これを読むとわからなくなる→小橋康章「意思決定 vs 意志決定」www.taikasha.com/kobashi/dm/dec...

タグ:

posted at 15:13:38

ryugo hayano @hayano

14年6月10日

「ストロンチウム」→「ス卜口ンチウム」は「OCRのミス」 原子力規制庁、サイトを修正 - ITmedia ニュース www.itmedia.co.jp/news/articles/... 「画像PDFをスキャン、OCRソフトにかけてテキスト化…ネットユーザーからの指摘を受け、6月9日に文字を修正」

タグ:

posted at 15:11:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

日経平均株価、今日の終値は14994円80銭。
「週刊ダイヤモンドの法則」のことをつぶやいた後、また下がったような気もするけど、ここでのつぶやきが相場に影響を与える確率はもちろん0%なので、弊社にはまったく責任はありません(笑)。

タグ:

posted at 15:05:50

Hatsuru Morita @hatsuru

14年6月10日

川内の生協文系書籍部に行ったら,僕の新刊が法学新刊書のところに並んでいたけれど,そこじゃ売れないなw 経済学新刊書に置かないと... #tonpei

タグ: tonpei

posted at 15:01:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

桝本輝樹 @tide_watcher

14年6月10日

@yukominato @FsawaNRA そんなあなたにお勧めなのが幕張店。間違えても隣同士で安心です。goo.gl/AboZ3H

タグ:

posted at 15:01:11

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年6月10日

www.shinkin.co.jp/sawayaka/topic... / “全国の信金取引先が特産品販売 東京 NHKニュース” htn.to/xBhFs5do

タグ:

posted at 15:00:23

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

消費増税後も売り上げが落ちなかった需要の強さを見てユニクロが円安分の値上げに踏み切るそうですが、これはディ... — ディマンド・プルだと思います。まず、円安で費用曲線が上方シフトしたはずですが、この時点では価格を変化させて... ask.fm/a/alceia5p

タグ:

posted at 14:58:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

岡三マン @okasanman

14年6月10日

新規上場承認の取消しについて -ジャパンケーブルキャスト- www.tse.or.jp/news/10/140610...

タグ:

posted at 14:45:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

14年6月10日

先週の相対論についての(文系向け)講義の感想みてたら

「光の速度が変化するとは思わなかったのでびっくりした」

という感想があってこっちがびっくり。

1時間かけて「光速度不変だからこんな不思議なことが起こる!」って話ししたのになぁ。

タグ:

posted at 14:39:15

dada @yuuraku

14年6月10日

自称クリエイターだのイノベイターだの言ってるやつらが何の創造でもなく血縁や飲ます抱かすで「仕事」したことにしてるの、俺ら知ってるで。

タグ:

posted at 14:37:44

SAKAKIBARA Yoji @sakak

14年6月10日

「中国としてもインフラ整備の分野で存在感をアピールすることで、経済立て直しのために日本重視の姿勢を示すモディ新政権を中国側に引き寄せたいというねらい」“@nhk_news: 中国 インドのインフラ支援に意欲 nhk.jp/N4Dn6Kq8 #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 14:31:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

14年6月10日

フィリピンのCDショップには韓流や一部の日本の歌手・グループ(極小数)のCDは置いてあるのだけど、AKB48は置いてない。日本のアニメに根強いファンがいる国だから、置いてれば、結構受けたと思うんだけどな (´・ω・`)

タグ:

posted at 14:30:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

「フリードマンはシバキアゲじゃない」みたいな見解もちらっと見たけど、本人の「真意」はどうであれ結局後世の信奉者にそう解釈されて利用されたってことだからな。ハイエクだってそうだ。

タグ:

posted at 14:08:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

窓の杜 @madonomori

14年6月10日

更新: 同人アクションシューティング「アスタブリード」PS4版のリリースが明らかに bit.ly/1oPe3Dq

タグ:

posted at 14:01:25

松浦晋也 @ShinyaMatsuura

14年6月10日

そういえば、かつてライダースナックで大騒ぎしたマスコミは、なぜ「行きすぎた握手券商法」で大騒ぎしないんだろうか?

タグ:

posted at 14:00:57

大杉 謙一 @osugi1967

14年6月10日

良記事。→ 金融庁「ファンド販売規制」の衝撃、独立系VCが連名で反発の声 jp.techcrunch.com/2014/06/10/jp2...

タグ:

posted at 13:59:10

Lars Christensen @MaMoMVPY

14年6月10日

The ECB should give Bob Hetzel a call: wp.me/p1TB5Y-1yj via @MaMoMVPY

タグ:

posted at 13:55:15

optical_frog @optical_frog

14年6月10日

お風呂で vaio duo11 に液晶保護シート(アンチグレア)を貼った.ここ数年でまれに見る会心の貼り具合だ.低反射だから,もう画面に映り込む自分のおもしろフェイスを見なくてすむ.ありがとう,ミヤビックスさま!

タグ:

posted at 13:53:36

hajiMIZU @j54854

14年6月10日

「予測と意思決定のためのマーケット:予測市場とその周辺」のスライドをアップしました. www.slideshare.net/hajimemizuyama...

タグ:

posted at 13:52:50

反故紙 @Kapxcv

14年6月10日

ゲンゴロウで思い出した。小学校低学年の頃だったと思う。近所の高校のグランドの隅にいつも大きな水溜りが出来ていてそこにゲンゴロウ採りに行ったりしてた。ヤゴもいた。野球をしてるお兄さんによく"こら!"って怒鳴られて逃げた。当時はおじさんみたいに思ってたけど今考えれば高校生なんだw

タグ:

posted at 13:51:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

14年6月10日

急展開 (((;゚Д゚))) RT @manilashimbun: 岩崎さん射殺:殺人容疑で知人の日本人男性と比人妻、実行犯とみられる比人男性4人を書類送検
www.manila-shimbun.com/category/socie...

タグ:

posted at 13:49:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ふっしーです @fu4

14年6月10日

金融庁「ファンド販売規制」の衝撃、独立系VCが連名で反発の声 - TechCrunch fb.me/1VeNSkL27

タグ:

posted at 13:48:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

松浦広明(MUPPY) @MuppyxMuppy

14年6月10日

よく「宗教怖ぇー」的な書き込みを見つけるけど、統計的に犯罪率が高いのは基本、無宗教の人達なので、たぶん同じかそれ以上に相手に怖がられてそう・・・と思う・・・。

タグ:

posted at 13:36:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

世界経済のネタ帳 @ecodbnet

14年6月10日

【サイト更新のお知らせ】コモディティの5月分データを追加しました。WTI原油価格は、前月とほぼ変わらず、1バレルあたり102.00ドルで推移しています。

WTI原油価格の推移
ecodb.net/pcp/imf_usd_po... pic.twitter.com/9g2xLV8WiQ

タグ:

posted at 13:34:01

委員長 @iinch0

14年6月10日

おくすり手帳を断って小銭を浮かせるタイプの人って
たぶん外国で空港のタクシー断って自分で探した怪しいタクシー乗って死ぬ。

タグ:

posted at 13:32:55

finalvent @finalvent

14年6月10日

“<新興国eye>ブルガリア首相、ロシア主導の送ガス管網「サウスストリーム」の建設中断を指示//モーニングスター” htn.to/cYwVDyv

タグ:

posted at 13:31:31

宮城島 要 @KanameMiyagi

14年6月10日

ある論文の証明が省略されててavailable upon requestになってたのでお願いしたら、「この草稿の補論に入ってるから」と送って頂いたものに証明が入ってない。。。もう一回お願いするのもビビってできなかったので、仕方ないので自己解決した。おかげで勉強になりました。

タグ:

posted at 13:30:44

芝村矜侍 @kyouji0716

14年6月10日

@kmori58 @WATERMAN1996 同じ口で「消費税8%で経済に重大な影響が」って言ってそうなイメージがあります

タグ:

posted at 13:30:26

安田峰俊 @YSD0118

14年6月10日

>前RT 十年以上前に厦門でこういう「日本製品」を見たことがあるんだが、あちらは途中から偽日本語の説明文が「あああああああああああああままままままままあああああ」と、ゆうていみやこうきむこうの復活の呪文並みに投げ遣りに。偽物作るにしても最後までやる気出してくれと思ったことがある

タグ:

posted at 13:26:50

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年6月10日

“そもそもFRBとイングランド銀行は、物価安定へのコミットメントを強めるような政策を採用したであろうか。” / “黒田日銀総裁の見方は正しいのか : 牛さん熊さんブログ” htn.to/QBPM3ofSC

タグ:

posted at 13:25:03

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月10日

歳をとるにつれて、本当に脳障害と思われる芸人が、いじられる番組は、気持ち悪くて見れなくなった。。「笑ってもらえる事で、見せ物になる事で暮らせるならいいじゃないか!」って、もっと違う支援の仕方もあるんじゃないか?

タグ:

posted at 13:24:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぴえたん @heiro_

14年6月10日

味は程遠いって当たり前だろ pic.twitter.com/DypzzVmFsS

タグ:

posted at 13:22:58

Iwao KIMURA @iwaokimura

14年6月10日

2限の授業,有限体の代数閉包をとる箇所で,「代数閉包はあるんです.200回ぐらい作りました」と言ってみたけど,なんの反応も引き起こさなかったような気がする.

タグ:

posted at 13:22:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ながし @Pnagashi

14年6月10日

いじり芸/いじられ芸の嫌なのは、あれを「笑うべきもの」として公共の電波に乗せてるってこともある。あれ、テレビの外に同じ構図が持ち出されて、「笑えない奴は笑いがわかってない奴」という扱いをされるんだよ。いじめの入り口にもなってるんだ。

タグ:

posted at 13:15:54

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月10日

日本のエネルギー消費のうち、原発の占める割合は8%しかない、だから取るに足らない、原発を廃止し8%省エネするべきという議論を反原発派はやりたがるが、8%原発でまかなって8%省エネすれば16%化石燃料を削減できるじゃん、という考え方になるよな。

タグ:

posted at 13:13:08

ながし @Pnagashi

14年6月10日

いじられ芸に関しては、子供たちへの影響も本当にあるんで禁止にしてほしいくらい。真似するほうが云々と擁護する奴がいるが、子供がそんな高い倫理観なんか持ってるかよ。大人でもそんな倫理観あるやつなんか圧倒的少数なのに。

タグ:

posted at 13:11:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

後藤和智@夏コミ-日東フ21b/いわきA @kazugoto

14年6月10日

真面目な話、「自分は東京を捨てて地方から新しい文化を発信する!」と言ったところで、いつまでも上の世代とかあるいは東京在住者とかを叩いて自分の「新しさ」を誇示するという方法では結局自分のために地方を食い物にしているという批判は免れ得ないと思う。

タグ:

posted at 13:07:30

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年6月10日

(キリスト教史上の宗派の固有名詞としてではなく、最も抽象的な意味における)敬虔主義というのは、それはそれで有意味かつ歴史的蓄積のある社会工学的知恵なので、そうそう馬鹿にしたものではないよ、と。

タグ:

posted at 13:06:31

ライブドアニュース @livedoornews

14年6月10日

【宣戦布告】和歌山大の学食が滋賀大を挑発
news.livedoor.com/article/detail...

和歌山大の学食メニューに「滋賀大叩き潰す丼」との強気メニュー名が登場。滋賀大とのスポーツ定期戦を意識したもので、喧嘩を売っているワケではないそう
pic.twitter.com/MVxu1OlDNt

タグ:

posted at 13:04:36

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月10日

年金の給付は、どれだけカネモチでも必ず財産権で守られる!って言ってる人が居たけど、給付した上から税金として取ればいいんだから、なんとでもなる。

タグ:

posted at 13:03:48

道良寧子℠ @doramao

14年6月10日

いじり芸やいじられ芸じゃなくても、芸人同士の力関係を誇示させるような演出の番組も好かん。

タグ:

posted at 13:02:57

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月10日

年金ってそもそも、なんで国がカネモチの奴らのカネを大事に運用してんだよ。低所得者の為の制度なら分かるが、カネモチの為に運用して、カネモチが予定通りカネをくれって言ってるなら、高い年金受給には高い税金被せて、実質減額したらいい。

タグ:

posted at 13:01:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年6月10日

宗教社会学的な観点から言えば、今の日本における超越/世俗の境界消失状況はかなりマズいという感覚が少なくとも俺はあるけどな。学力低下よりもある意味よほどマズいというか、この国が奈落に堕ちてくとすれば本当の理由はそこなんじゃないか、みたいな。

タグ:

posted at 12:59:38

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

アナと暴言の機長。
「税金でやっている」「調子のってんじゃねえよ」 全日空機長が日本航空HPに誹謗中傷
sankei.jp.msn.com/affairs/news/1... 
もちろん、この行為はよくないことですが、けだし主張の内容にはごく一部「正論」も。産経が出してる雑誌のことじゃないですよ。

タグ:

posted at 12:58:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こみなとゆう @komina2U

14年6月10日

サイゼリヤは安くてまぁまぁで結構なんだけど一つ文句がある

遠目からだとタイヤ館と区別がつかない

タグ:

posted at 12:56:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年6月10日

例のサムシンググレート云々も同じような問題を孕んでて、あの教科書の記述がいいとは俺も思わんが、さりとて、もっと普遍的なサムシンググレート「的なもの」に関してアンビヴァレントな思いが欠片もない人物は教養人としてかなりアレだろうと思うし。

タグ:

posted at 12:55:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年6月10日

この文脈で脊髄反射的に「排除だ~」と叫んじゃう短絡思考は、ブサヨという言葉を思わず使いたくなる無定見かつ有害な左翼的思考の代表的類型のひとつだな。ヘイト表現問題に係る能天気な表現の自由派なんかもそうだが。

タグ:

posted at 12:52:42

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

@chabuo11 ありがとうございます。そうですね。強弱、いろんな要因があるので、落ち着いて見極めていきたいと思います。

タグ:

posted at 12:52:05

SYNODOS / シノドス @synodos

14年6月10日

五月末にインドのモディ新首相がパキスタンを訪問。中国とインドの関係も含めて、示唆的な論考です。【SYNODOS】ポスト・アメリカのパキスタン――多極化する南アジア地域/井上あえか / 南アジア地域研究 synodos.jp/international/...

タグ:

posted at 12:49:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MURAJI @murajidash

14年6月10日

江戸時代は、武士でも商人でも中下層は「家督継がないと妻子雇えない」ので結婚遅れて子孫も良く途絶えて、上層は若いウチから結婚出来るので子供も沢山産めて、次男以降も途切れた中下層の家に養子に行くのが簡単だったり

タグ:

posted at 12:46:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

@kmori58 @WATERMAN1996 @turusaki @alicewonder113 @francisco_bot なるほど、ありがとうございます。

タグ:

posted at 12:45:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

CIA @CIA_urawa

14年6月10日

そんなケーズデンキが駅のすぐそばに出店してしかも潰れたのが武蔵浦和という駅になります。

タグ:

posted at 12:41:53

ぜく @ystt

14年6月10日

当然、酒税を納めることになるわけだけど、Amazon.co.jp って国税局と揉めてなかったっけ。

タグ:

posted at 12:41:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

14年6月10日

この写真は、キュバン骨格をケイ素で組んだ化合物なんだけれども、 f.st-hatena.com/images/fotolif... これは何度やっても収率3%しか取れない。8分子カップリングはつらいよ。

タグ:

posted at 12:38:49

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年6月10日

たしかに、今「御用学者」って言葉を使う人は、もうそれだけで信頼性下がっちゃうよね。かつては、意味のある言葉だったと思うけどね

タグ:

posted at 12:37:20

式燈 @siki_tou

14年6月10日

“不憫だろうと決して手を差し伸べてはいけない(状態の)人”っているんだよな。自分の中で処理すべき痛みを他人に転化する人のことだけど、俺今だにあのタイプの扱い方がわかんねえんだよ。

タグ:

posted at 12:36:55

ぜく @ystt

14年6月10日

コンビニ業界ではよくある手法だけど、「レア免許」なんてのがあったのか。 / “アマゾンが獲得した“ゾンビ免許”:日経ビジネスオンライン” htn.to/7idKTb

タグ:

posted at 12:35:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

自分の主張を伝える場合に持ち出すデータにはどうしても認知バイアスがかかってしまうところはあるからな。

タグ:

posted at 12:33:17

MURAJI @murajidash

14年6月10日

日本の外国人家政婦の問題って元は「外国人を雇う時に、彼等が前から雇用してる外国人メイドの処理が大変なので何とかしろ」というレベルだったような

タグ:

posted at 12:32:57

赤松 健 ⋈(参議院議員・全国比例) @KenAkamatsu

14年6月10日

憲法を守る知恵-児童ポルノ禁止法改正 | しなたけし(衆議院議員) shina.jp/a/activity/762... @shinatakeshiさんから ★導入確実となった「いわゆる単純所持の禁止」について、憲法39条との齟齬をどうするかという問題。今回の法務委員会理事はホント凄い。

タグ:

posted at 12:32:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

@WATERMAN1996 @turusaki @alicewonder113 @francisco_bot そこらへんはデータを慎重に見ていかないと早合点はまずいってことでしょうね。

タグ:

posted at 12:31:27

統計たん @stattan

14年6月10日

文系の統計学習者の人は"興味のある変数が母集団で確率的に分布している"ということをすっ飛ばして話を進めている気がします。身長でも不良品の個数でもなんでも分布しています。その分布が例えば二項分布だったり正規分布だったりするのです。この分布のおかげで確率的なモデルが展開できるのです。

タグ:

posted at 12:31:00

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

@gomacocochan ありがとうございます。寡婦年金はたしかに耳慣れない制度ですが、家計を支えている人が急にいなくなったときに残された方の生活をどのように支えるか、悩ましいところもあると思います。

タグ:

posted at 12:29:17

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月10日

@turusaki @alicewonder113 @francisco_bot @sunafukin99 日本は社会保障費に相当額の税金を充てていますから、社会保障費全体で考えた方が良いかと。

タグ:

posted at 12:28:48

渡辺豪 @yuukakubu

14年6月10日

富岡の神部医院さんの建物は料亭だったかー…! pic.twitter.com/ypNTJDpwVw

タグ:

posted at 12:28:32

Cailia @cailia

14年6月10日

乙女チックな男性用ブラが、ノーマルな男性たちにウケていた!

news.nicovideo.jp/watch/nw1100893

Oh..................... pic.twitter.com/85ofa1ybj8

タグ:

posted at 12:28:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

14年6月10日

仮に株主のことを考えるならば、マクロ経済が良くなると信じて賃上げを全企業で一斉にするのはありかもしれない。でも、誰かがこっそり賃上げせずに高い利益率を保ったら、そいつだけが勝ち組になる。マクロ経済のためにみんなで賃上げは、経営サイドからじゃ難しい。

タグ:

posted at 12:27:08

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

@hayato00000 そういえば、グリーンピアなんていう立派な(?)保養施設を建てた国営の年金保険会社もありましたね(笑)。

タグ:

posted at 12:26:03

いかさんま @ikasanma

14年6月10日

賃金に上方圧力があるなら儲かった金は賃金に向かうけど、労働組合は御用組合だし賃上げ圧力はない。ならば賃上げもせずに滞留する格好になる。

タグ:

posted at 12:24:46

いかさんま @ikasanma

14年6月10日

企業にとって一番いいのは儲かったら更に儲かるものに投資すること。ただ、儲からないものに投資することは最悪。投資する先がなくて結果的に滞留した資金が内部留保なんだと思う。

タグ:

posted at 12:23:53

ありす @alicewonder113

14年6月10日

よくわからないな…どうなんだろう

タグ:

posted at 12:23:31

ヤンデル @Dr_yandel

14年6月10日

Twitterで「フォロワーさんの中にお医者様はいらっしゃいませんか!?」って言っても

「医者じゃありませんが同じ病気を経験しています。」
「昔友人に聞いた話ですが~~」
「健康は大事ですよね。私も健康には気をつけていて」

みたいな虫がいっぱいわくだけなので気をつけてね

タグ:

posted at 12:20:51

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月10日

介護保険創設はむしろ現役世代も含めた国民の声を踏まえて創設された仕組。創設時の高齢者には、給付を制限すべきだという声はなかった。介護給付は高齢者への給付なのだろうか、現役世代の私的な介護負担が軽減されており、現役世代への給付とも考えられるのではないか。

タグ:

posted at 12:20:49

ぜく @ystt

14年6月10日

“勤務時間外のメールなどから労働者を守る、独仏で対策進む 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News” htn.to/L19gv1

タグ:

posted at 12:20:11

中村甄ノ丞あるある早くいいたい @ms06r1a

14年6月10日

だいたい部屋が散らかるのって、充分なスペースがないからってのが殆ど全てやで。

タグ:

posted at 12:16:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

(背中を押してほしそうなので)確認すべき! RT @dig_nkt: 今月の文藝春秋に、西沢さんと河野先生が刺激的なタイトルの論説を出しているようなんだが、中身は確認すべきだろうか。場合によっては逆サイドの論陣を張らなければならなくなる気もする。

タグ:

posted at 12:13:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

第一四半期に設備投資が大きく伸びてましたが、銀行貸出やM3の伸びは弱かったですよね。どうしてでしょうか?ま... — 企業が流動資産を蓄えていたので、借入を増やさず投資できたケースが多いのかもしれません。ただし無尽蔵にあるわ... ask.fm/a/alc8qkg4

タグ:

posted at 12:09:43

歌猫いろは @kanekoiroha

14年6月10日

過激派反原発のおかげで、あまり原発反対言えなくなったのがいちばんの問題なんだよなー

タグ:

posted at 12:06:58

どーも僕です。(どもぼく) @domoboku

14年6月10日

いやいや。被曝関係ないですよ。
重曹は炭酸水素ナトリウム。

◆胃 薬 の 主 成 分 で す

RT @picopm: パスタを食べたら、汚染が進んできたらしく、具合が悪くなった。辛いので重曹を飲んだら良くなった。ほんと薬は要らない。
被曝対策にはやっぱり重曹だ

タグ:

posted at 12:03:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Junk Junk @slap0077

14年6月10日

@sunafukin99 私的な考えになりますが、既にそうなっていると判断せざるを得ないです。>反原発の件

タグ:

posted at 11:54:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月10日

昔、福澤諭吉は租税は「心の快楽を買う代金」というふうに言っていたんですけれども、どうしても所得再分配制度としての社会保障の機能強化を図っていくためには代金、料金を払ってもらわなければならない。

タグ:

posted at 11:50:29

ktgohan @ktgohan

14年6月10日

ケーズデンキの「店長が二人分働かないでください。それだと(50人の部下がいる店の場合)51人が52人分にしかなりません。50人のやる気と生産性が一割増になればそれだけで55人分になりますから、店長はそういう役割に徹してください」もこれまた凄い。

タグ:

posted at 11:46:32

ブルームバーグニュース @BloombergJapan

14年6月10日

アルゼンチン:W杯観戦旅行で外貨流出、通貨安定を阻害 bloom.bg/1mzHjLQ

タグ:

posted at 11:41:03

中澤正彦 @nakazawa_m

14年6月10日

RT ユニクロと言えば、品質まで含めて考えれば、実質的な値上げがいままでも、あったのでは。

タグ:

posted at 11:38:14

Kuni Takahashi @kuniphoto

14年6月10日

ここのところデリーの気温はずっと45—48度。水道から出てくる水も同じ温度なので、冷たいシャワーなどありえない。あんまり水が暑すぎるんで、娘の水浴びも、あらかじめバケツに溜めたものを冷房のついた部屋で冷ましておかなくてはならない。めんどー。

タグ:

posted at 11:38:10

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

14年6月10日

能年玲奈 ドラゴンクエストCM「仲間にしてよ」編メイキング youtu.be/PxsmEDQUCYw

タグ:

posted at 11:35:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

官僚批判と電力会社批判は地続きなんだろうな。メディアのスタンスもそう。

タグ:

posted at 11:24:48

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年6月10日

またミネベアが新値更新です。私はこれまで繰り返しこの株を注目銘柄に取り上げて来て、最近は正直やや飽きているものの、期待には十分すぎるほどよくこたえてくれている。ところが知り合いの投資家さんに聞くと、もう売ってしまったという人が多くて残念です。中長期投資で行ける銘柄が結構あるのに。

タグ:

posted at 11:24:02

前田敦司 @maeda

14年6月10日

夏のプロシン 発表申し込みがあさってに迫っています. 質疑の時間をたっぷり取って,例年熱い議論が交わされています. 今年の招待講演はヒューマノイドロボット演技指導ソフトウェアV-Sidoの開発者 吉崎航さん. ぜひ奮ってご発表を!prosym.github.io/sprosym2014/

タグ:

posted at 11:22:51

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

ダッパン完了の古賀茂明なんか典型だけど、反官僚主義と脱原発主義って相性がいいみたいだね。

タグ:

posted at 11:21:07

あんぱん(六四無罪) @anpan_2634

14年6月10日

天満屋岡山店前の公道にて環境省主催のクールビズファッションショーが行われました。岡山香川の各放送局アナウンサーやファジアーノ岡山、うらじゃ、岡山市長が参加しました。(山陽セフティとの神経戦を繰り広げました) pic.twitter.com/nOpeV9m1FG

タグ:

posted at 11:19:11

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年6月10日

いつもは秋になったら注目銘柄に取り上げることが多いエービーシー・マート株。今年はもうすでに上り続けていて正直困惑です。秋になると冬にブーツが売れる、というのが私の定番注目理由なのですが、いま上っては秋になって困ります。スニーカーブーム。これが株価を押し上げているんでしょうね。

タグ:

posted at 11:16:25

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

「財政のみ」「財政メイン金融サブ」「財政金融イーブン」「財政サブ金融メイン」「金融のみ」「マクロ経済政策無効」のうちのどれかに当てはまるんだろうな、経済クラスタのスタンスとしては。

タグ:

posted at 11:15:29

ramona2772/aiubis @ramona2772

14年6月10日

海外で活躍する「和僑」、なぜ急増?日本ブランドで競争有利、低コストで高利益を望める biz-journal.jp/2014/06/post_5... @tocanailandさんから

タグ:

posted at 11:15:17

シント @sinto28112485

14年6月10日

@yukoba1967 @radiomikan 返信ありがとうございます。石油ショック時の経済政策の不運の巡り合わせで起きた不況のトラウマは未だ色濃く残っているようですね…。

タグ:

posted at 11:15:16

招き猫 @kyounoowari

14年6月10日

@goushikataoka 確かに予想ですからね。今月こんな忙しいから、来月無理っす←家電の兄ちゃんの3月予想

タグ:

posted at 11:14:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こりさん @koli_san

14年6月10日

酒は控えるべき

タグ:

posted at 11:13:37

招き猫 @kyounoowari

14年6月10日

真の韓国愛国者の嘆き。

タグ:

posted at 11:12:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

崔碩栄 @Che_SYoung

14年6月10日

@3korean 自分自身に自信がないからでしょうね。

タグ:

posted at 11:11:00

元とんせい @tonseiz

14年6月10日

阪大のLIBREっていう学食のお客様の声、ジジイが客からも店からもこっぴどく言われててめっちゃ笑った。店も苦労してるんやろうな pic.twitter.com/rFVCVZYp0Q

タグ:

posted at 11:10:42

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

5月の銀行貸出残高は2・4%増 電力向けなど堅調 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1... 『 「都銀等」は1・3%増の200兆5285億円、地方銀行・第二地方銀行は3・4%増の211兆9576億円だった』

タグ:

posted at 11:10:10

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年6月10日

@radiomikan フランスの左派経済学者のピケティとかボワイエなんかは、金融緩和よりも財政政策や所得分配が大事、ってはっきり言ってますよね こういうのが左派ですよ

タグ:

posted at 11:10:08

三浦介 @zeflos

14年6月10日

@kyounoowari @baatarism 福沢諭吉の「学問のススメ」には「学問の要は活用にあり」と喝破されていて、なるほどこうかとうなったものですけどね…

タグ:

posted at 11:09:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年6月10日

対ドル円102・38円前後。円が買いもどされています。これでは日経平均、続伸困難ですね。気まぐれ株女神は様子見から売り逃げに転じたようです。それでも「柿の種」がよく売れている亀田製菓株は先程新値をつけました。

タグ:

posted at 11:07:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年6月10日

@radiomikan 景気対策として、金利を下げて緩和するというのは左右問わず当たり前の話で、問題はゼロ金利制約下でどうするのか、ですよね。そこでリフレが言うようなベースマネーガンガン増やす量的緩和を求める左翼なんて、正直聞いたことないです

タグ:

posted at 11:04:56

みちのく博物楽団(みちはく)@東北大学総 @michihakutohoku

14年6月10日

宮城沿岸部で震災後、新たなゲンゴロウの生息地 : 環境 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/eco/20140609-O... @yomiuri_onlineさんから

タグ:

posted at 11:03:29

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年6月10日

混合診療、大幅拡大へ…患者・医師合意で : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) www.yomiuri.co.jp/politics/20140... via @Yomiuri_Online

タグ:

posted at 11:02:45

SHARP シャープ株式会社 @SHARP_JP

14年6月10日

( ´-`).。oO(うらやま…) RT @itm_nlab 決定的瞬間すぎる!RT @shimofelt: アオサギが飛び立った瞬間連写したら、影がJALと完全一致した。 pic.twitter.com/5nV0NujUz8

タグ:

posted at 11:02:38

戯画兎 @giga_frog

14年6月10日

公的年金を積立貯蓄と高齢者手当に分割して別会計にしましょう。

タグ:

posted at 11:02:17

Junk Junk @slap0077

14年6月10日

左も右も教条主義者になったらおしまいだわ。

タグ:

posted at 11:02:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Becker Friedman Inst @BeckerFriedman

14年6月10日

Edward Lazear on @EconTalker: "Gary was my idol." bit.ly/SHBnZq

タグ:

posted at 11:00:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猿沢の亀 消費税廃止! 奈良のインフラ整 @sarukame999

14年6月10日

@yeuxqui @hisakichee 一時期、大学も工場と同じように市街地から外へ出させる法律があったからね。

タグ:

posted at 10:58:51

株情報・株トレード日誌 @seigo77

14年6月10日

太っている タバコ吸う 靴がきたない。古い。 この条件揃ったら 株投資はだめ。

タグ:

posted at 10:58:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はぁとふる倍国土 日曜 西の44a @keiichisennsei

14年6月10日

島本和彦さんの「炎の転校生」で一番の名言は、自分の非を棚上げして他人の非を責める時の「心に棚を持て!」だと思う。
ところで、話は変わるがモバゲーのスカイロック?だっけ?・・・あのゲームのキャラクターデザイン、誰が見ても鳥山明さんにしか見えないけど別人なんでしょ?マジ有り得ない!

タグ:

posted at 10:57:17

招き猫 @kyounoowari

14年6月10日

@goushikataoka 家電と乗用車の落ち込み激しいっす。

タグ:

posted at 10:57:10

戯画兎 @giga_frog

14年6月10日

少しぐらい値上げしていいから税込み表示にしてほしい。 / ユニクロが初の値上げ 8月から5%、原料高転嫁 : 日本経済新聞 mw.nikkei.com/sp/#!/article/...

タグ:

posted at 10:55:38

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

ある特定集団の人権を過度に拡張しすぎると必ず他の集団へのしわ寄せをもたらす。

タグ:

posted at 10:54:37

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

すげー皮肉で不都合な真実なんだよな。

タグ:

posted at 10:53:30

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

「女性の社会進出」がなぜか時代を逆行させるかのような作用をもたらしているというクソ現実をどう考えるか。

タグ:

posted at 10:52:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月10日

労働市場を外から、もしくは下から支える福祉が弱い日本の労働市場で、柔軟性が強く求められて規制緩和が進められ、労働者の交渉上の地歩の弱さを補正する政策、労働者の生活の安定性を保障する政策を怠っているとどうなるかは、想像に難くない。

タグ:

posted at 10:50:39

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年6月10日

全然違うよ。価格の単位は、特殊な需要と供給から切り離されていく。 / “ニック・ロウ「マクロの一般原則を教えよう」 — 経済学101” htn.to/GwqmjZ

タグ:

posted at 10:50:33

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

14年6月10日

笑止→「憲法9条」にノーベル平和賞の署名に自民議員2人 うっかりミス?慌てて撤回 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 10:50:08

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

twitter.com/sankakutyuu/st... これ、ロバートライシュなんかは「アメリカで女性が働かなければならなくなったのは家計の消費の伸びが追いつかなくなったからだ」と述べてるんだが、労働者に十分な賃金を企業が払えば家計は片働きで回るっていう。

タグ:

posted at 10:49:34

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

女性の権利を声高に主張すると経済的弱者を踏みにじることになるのは、女性という属性は上の階層から下の階層まで万遍なく存在するからですね。つまり、「女が差別されている」という話をすることが最初から「世の中の困っている人を減らす」という目的に照らした場合には間違っているんですよ。

タグ:

posted at 10:48:17

招き猫 @kyounoowari

14年6月10日

日本の教育の欠陥は実学軽視、お金を稼ぐこと社会と関わることの大切さ、といった「実際的なこと」への軽視が問題ですね。スイスは学校→現場研修→学校→という繰り返しのカリキュラムでした。そうやってサービススキルの向上を図っています。世界一の観光大国の真の姿です @baatarism

タグ:

posted at 10:46:26

招き猫 @kyounoowari

14年6月10日

@baatarism 中印関係を考えるときに外せないのが中国大好きパキスタンとスリランカですね。スリランカは日本との結びつきが強かったのに経済が衰退する中、中国から支援を引き出しました。日銀デフレは世界の人権状況にも影響を与えてますよねwww.ide.go.jp/Japanese/Publi...

タグ:

posted at 10:41:47

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

twitter.com/YANA1945/statu... シングルマザー優遇政策も実質的な一夫多妻制への回帰だし、男女の問題は兎に角自由化、世帯格差拡大化、の方向へ向かってるし止められそうもないよね。哀しいね。

タグ:

posted at 10:41:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

シントさんとラジオみかんさんのキャラがかぶる。

タグ:

posted at 10:40:59

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年6月10日

@sinto28112485 民社党があった時代は、どこも普通に景気対策として財政拡張と金融緩和を求めてたと思いますが、ただ80年代以降は、自民、臨調行革の財政均衡路線に乗っかっていったと思います @radiomikan

タグ:

posted at 10:38:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

金融政策「だけ」は認めるか、金融政策も認めないかという次元の対立もあるけど。最右派は後者だろうけど。

タグ:

posted at 10:36:21

澤田克己 @SawadaKatsumi

14年6月10日

「日本と北朝鮮ではなく、むしろ韓国が、自分たちの知らない間に東アジアの外交舞台で孤立していきつつあるのではないか、深刻に悩むべきだろう。」
【コラム】外交・安保は知恵のゲーム=韓国(1) | Joongang Ilbo | 中央日報 japanese.joins.com/article/285/18...

タグ:

posted at 10:35:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuya Gokita @kazoo04

14年6月10日

犯罪に手を染める際は「マウスオーバーで再生が始まるWeb広告に影響されてやった」って供述しような

タグ:

posted at 10:32:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年6月10日

「もうここまで決まっているのに文句を言っていいんですか」このメンタリティ、アカンわ。

タグ:

posted at 10:31:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年6月10日

中国 消費者物価指数(前年比)-5月 結果 2.5% 前回 1.8% 予想 2.4% // 生産者物価指数(前年比)-5月 結果 -1.4% 前回 -2.0% 予想 -1.5%

タグ:

posted at 10:30:58

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年6月10日

甘利再生相
「法人減税で自民税調との調整、今週中に決着したい」
「法人減税で自民税調と、時間、幅、表現など詰めている」
「骨太で法人減税、来年度から着手すること明記できる」
「法人減税インフレ下では経済規模をさらに拡大」

タグ:

posted at 10:29:34

シント @sinto28112485

14年6月10日

@yukoba1967 @radiomikan 横から失礼します。いきなり質問をしますが、民社党は財政拡張や金融緩和を求めていたことはあったのでしょうか?

タグ:

posted at 10:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年6月10日

@radiomikan どこでしょうかね? インフレ目標といってもいろいろあるわけで、インフレ目標=リフレは間違いですよ

タグ:

posted at 10:26:24

松原 聡 @matsubara_s

14年6月10日

どうでもいいことだけど、前原さん、お近くで話す機会が何回かあったけど、めちゃ、顔いいですよね・・。RT @ichiyanakamura: ぼくと小学校から大学まで同じ。「前原氏、離党も視野」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140607-...

タグ:

posted at 10:23:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月10日

日本の政治は国民負担率をあげる機会を捉えることはできないままで推移し、日本の財政は、景気変動とさほど関係もなく大幅な赤字を続けてきた。結果、一般会計の中で最も大きな歳出項目である社会保障の半分以上を占める公的医療費に対する強い抑制圧力が継続し続けてきた。

タグ:

posted at 10:20:51

k_wota @k_wota

14年6月10日

これだけ湿度が高いとコピー用紙も湿気るので、「また紙詰まり!故障か!」とサービスセンターに電話する前に紙を交換しましょう。

タグ:

posted at 10:16:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

14年6月10日

結果的に、自分に楯突くものに自分の反対側のレッテルを貼り、本来味方に付けるべき者に罵倒の限りを尽くして、その様子をオーディエンスの前に晒してしまう。これでは味方は増えないよ。

タグ:

posted at 10:12:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

加藤AZUKI @azukiglg

14年6月10日

まあでも、こんなだから「保守を自称する右の極論集団」は支持を集めないんじゃないかなあという気はした。

タグ:

posted at 10:11:35

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

理系は分化が激しく、例えば化学ラボの人々は有機化合物に詳しいでしょうが、偏微分方程式に詳しいかは疑問があると思います。twitter.com/fudesakisanzun...

タグ:

posted at 10:11:30

ktgohan @ktgohan

14年6月10日

あとPOSや発注システムにすんごい金と手間掛けてるのもサイゼリヤの特徴。以前は独ニックスドルフのレジ端末使ってたんだけど、あれレジ端末メーカーどこも相手にされなくて、結局当時のCTCに全部やらせたのはわりと有名な話で。ああいうところに惜しげもなく投資するのよね、あそこ。

タグ:

posted at 10:11:06

木内たかたね @takatanekiuchi

14年6月10日

松本さん、頑張ってください!応援しています!@uppekk: 杉並区議補選。生活の党候補者、松本浩一氏の政策matsumotokoichi.web.fc2.com/belief.html
①声なき声を伝える福祉をサポート
②子供達と先人達とがパスをつなげる教育を
③杉並を住み良いグラウンドに
④住民とスクラム

タグ:

posted at 10:09:16

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

一番根付かんかったんはジンギスカンとチャウかな?ブームの時に沢山お店できたけど、、、続いてへんもんな。肉屋さんでもラム・マトンは殆ど置いてへんわ。

タグ:

posted at 10:06:07

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

14年6月10日

時事によると、東北電力が青森県東通原発の安全審査を原子力規制委員会に申請した。

タグ:

posted at 10:06:01

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

そもそも在特会とカウンターの問題って移民問題だよね。

タグ:

posted at 10:05:27

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年6月10日

ワイドショーとかは「外圧だー」的に取り上げそう / “ニホンウナギ、絶滅危惧種指定へ 国際取引制限の恐れ:朝日新聞デジタル” htn.to/dP5CUb

タグ:

posted at 10:04:35

ねずみ王様 @yeuxqui

14年6月10日

大学を誘致しようにもめぼしい土地はどんどん売却中であるし、それは加速するだろう。

タグ:

posted at 10:04:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

14年6月10日

すごくいい記事だと思うよ:「ほんとに福島で撮ったのか?」と海外から疑われている「HAPPY福島版」登場人物の背景(熊坂 仁美) - Y!ニュース bylines.news.yahoo.co.jp/kumasakahitomi...

タグ:

posted at 10:02:01

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年6月10日

bit.ly/1jgRDHv
都市居住世帯 貧富の差は拡大する一方=韓国

タグ:

posted at 09:58:59

子ぬこ @konukopet

14年6月10日

朝のゴゴゴを見て、中道~右派にとって最も厄介な存在は極端な右だと実感するなど…

タグ:

posted at 09:58:22

k_wota @k_wota

14年6月10日

地中で支持層の深度が断崖絶壁みたいに変位していたと言うのなら具体的にボーリング地点からどれくらい離れていてどれくらい下がっていたのか。日経Aにはそこのところを詳しく報じてもらいたい。

タグ:

posted at 09:57:02

K3@水星の魔女ブログ再開 @K3flick

14年6月10日

ニホンウナギ、絶滅危惧種指定へ 国際取引制限の恐れ - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/eyf3
(´ω`)どの世代が食い荒らしたのかよく分かるグラフ pic.twitter.com/nvLbUnRnoh

タグ:

posted at 09:52:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年6月10日

なんか「国土の均衡発展」的な胡散臭さを感じてしまう / “東京の高齢者地方に誘導へ 人口問題で増田元総務相訴える - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/q9pnsZc

タグ:

posted at 09:36:00

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

14年6月10日

"近隣のファミリーレストランの時給1200円に対し、同社は850円" 人が集まるほうが不思議だろ / “広がる人手不足 トヨタでさえ足りない(ルポ迫真)  :日本経済新聞” htn.to/fwK18Zv

タグ:

posted at 09:35:11

k_wota @k_wota

14年6月10日

通路の手すりがずれた、っていうのはエキスパンションジョイント部で無視できない変位があったって事?それ、絶対に深刻な事態だって、ゼネコンも販売も分かっていておかしくない。

タグ:

posted at 09:33:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

r i o n @ri_on0044

14年6月10日

先日イタリアに行った時、食事はほとんどつかないツアーだったので、自分で手配なり食べに行くなりしなければならなかった。「ずっと日本から持ってきたレトルトのご飯やカップラーメンを食べていた」という人が何人かいて驚いた。「自分の食文化から絶対に離れたくない」人との食事は大変だろうな。

タグ:

posted at 09:16:39

nakama toshio @turusaki

14年6月10日

日本の場合、年金を除く医療費 生活保護費などの社会保障費の総額が40兆円前後になるがそういうことでしょ。

タグ:

posted at 09:12:28

高口康太 @kinbricksnow

14年6月10日

“現在世の中に出ている小説の多くにもそれなりにHな所があるのに、なぜネット小説、耽美小説を叩くんだ。金瓶梅とかはテレビドラマになっているのに何で放映禁止にならないんだ” / “ボーイズラブ小説サイトが「わいせつ物伝播罪」で摘発、中…” htn.to/agZtKZ

タグ:

posted at 09:10:21

nakama toshio @turusaki

14年6月10日

@francisco_bot @sunafukin99  イギリスは日本の14倍。日本の生活保護費は2.8兆円だから日本がイギリスレベルの生活保護費を支給するとすれば年間39兆円になる。
日本の税収が45兆前後だから税収の86%が生活保護費。数字のトリックがあるでしょうこれ。

タグ:

posted at 09:06:19

清朗 @seiro10

14年6月10日

富士山の面積は、静岡の方が多い。

タグ:

posted at 09:03:53

前田敦司 @maeda

14年6月10日

www.amazon.co.jp/dp/4479794123/ にも,能力を証明することをモチベーションとする「証明型」と,能力を高める事を重視する「習得型」という話がありましたね.

タグ:

posted at 08:56:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

14年6月10日

モチベーションには二つあると僕は考えていて、一つはゴールで報酬を受ける為に今頑張るというもの。もう一つは好きな事をやっている今自体が報酬化しているもの。簡単には区切れないけれど、この二つをうまく扱いながら競技をしていた。

タグ:

posted at 08:48:08

内海 聡 @touyoui

14年6月10日

高血圧事態の基準が嘘。
  ... fb.me/23LS1cZvd

タグ:

posted at 08:45:11

こゆるぎ岬 @o_thiassos

14年6月10日

今どき純文学の小説家になろうなんていう若者は、基本ズレてるんじゃないか。

タグ:

posted at 08:41:00

skrnmr @skrnmr

14年6月10日

経済的にも文化的にも相対的に恵まれた層が多い大学に対してグロ人材養成のための競争的資金をばら撒く。階層のさらなる固定化を招くのか。そうであるならば、もっと強く問題視しなければならない。

タグ:

posted at 08:28:30

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

“十六~十七世紀、海を渡った日本人~倭寇、奴隷、傭兵、朱印船、キリシタン | Kousyoublog” htn.to/itPCEn

タグ:

posted at 08:22:11

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

“M B K 48 : 超過労働に残業代を出すのは「経済学」から見れば当たり前なんですけど――なぜ労働供給曲線は右上がりなのか?” htn.to/9ZYwDu

タグ:

posted at 08:21:00

平野 浩 @h_hirano

14年6月10日

JA全中の廃止改革案。1955年に河野一郎氏が農業改革をやろうとして失敗し、小泉政権でもやれなかった。約60年かかっても破れない本当の「岩盤」である。安倍首相に果たしてその岩盤を破れるだろうか。今回の改革はTPPと関係している。これを通すためにはこの改革を成功させる必要がある。

タグ:

posted at 08:20:45

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

“ASKA逮捕で露呈、パソナ南部代表の派手な女性関係と女性“活用”、竹中平蔵の利益誘導 | ビジネスジャーナル” htn.to/AUfxDb

タグ:

posted at 08:17:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年6月10日

書店が減っている。全国の書店数は298店減り、334の市町村には新刊書店が絶無になった。原因は利益率の高い雑誌の不調にある。95年に39億部だったが、2013年には18億部に大幅ダウン。本も売れていない。返品率は40%で高止まりしている。若者が新聞も本も読まない傾向は深刻である。

タグ:

posted at 08:11:24

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

西野議員も逃げた。。。マエバリは寄ってきた。

タグ:

posted at 08:11:10

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

政府はため込んでなんぼ()

タグ:

posted at 08:10:39

227thday @227thday

14年6月10日

デスクトップに保存してしまう熟女画像とは果たしていかなるものだったのか。

タグ:

posted at 08:10:10

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

あと江田と前原でトロイカとかな。それをマスコミがゴリ押しする構図。

タグ:

posted at 08:10:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

つうかさ、橋下にへんな吹き込みしてるブレーンがいるんじゃないの?彼一人で何もかもやってるとはあんまり思えないんだけどなあ。

タグ:

posted at 08:07:20

lakehill @lakehill

14年6月10日

自民党のポスト安倍に大した人がいないし、他の野党も老人かたいしたことない奴ばかりだから橋下氏が国政に出てもそこそこ影響力を持つことはありえそう…

タグ:

posted at 08:07:05

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

「あんなのに引っかかるの大阪人だけだよ」とぷげらっちょしてるのはちょっと甘いと思う。

タグ:

posted at 08:04:47

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月10日

イギリスに来て美味いと思ったものにジャムがあるが,触発されてとうとうグレープフルーツのマーマレードを作ってしまった.まあ,砂糖を大量に入れて弱火で煮詰めるだけのモノグサ料理ではあるんだが.

タグ:

posted at 08:03:40

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

大阪人としてははよやめてほしいけど、今度は国政に出てくるともっと厄介なことになりそう。

タグ:

posted at 08:03:29

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

(英エコノミスト誌 2014年6月7日号) / “対中関係:率直な意思表明が危機を露呈:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/nzqbyw

タグ:

posted at 08:03:16

招き猫 @kyounoowari

14年6月10日

伝統はあるが小さちゃな学校で全学年の東京同窓会が開かれるということは、長い伝統の縮図みたいなもの。
この学校からは京大学長をはじめとして優秀な国家公務員や学長や医師や弁護士が数多いるけど、政治家が誰もいない。なぜだろう?
あ、いた!知事だ。

タグ:

posted at 08:02:06

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

“クリミア編入後、ロシアが目指す連邦制とは ソ連時代からの連邦制、共和国、自治共和国の歴史的推移:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/jwWHxs

タグ:

posted at 08:00:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

nyun @erickqchan

14年6月10日

@APISIer あ、しつれい

タグ:

posted at 07:56:01

nyun @erickqchan

14年6月10日

@APISIer 銀行経理では預金は負債にゅん

タグ:

posted at 07:55:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

“開発に54年間もかかったソフトウェア「Xanadu」がついにリリース、その秘めたる野望とは? - GIGAZINE” htn.to/UbL9f

タグ:

posted at 07:49:26

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

インドから見ると中国がインド包囲網を築いてるように見えるのか。カシミールのパキスタン側に中国軍もいるとは。 / “モディ首相が日本に来る?!:日経ビジネスオンライン” htn.to/wp5Wrk

タグ:

posted at 07:48:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

ところで今自称リフレ派で橋下イシン支持の人ってどのぐらいいるんだろう。以前よりは減ってるんだろうか。

タグ:

posted at 07:47:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

ところがどっこいそんな異様な勢力を支持しかねない日本の有権者が・・。マスコミのゴリ押し戦術に乗せられる可能性は十分にある。

タグ:

posted at 07:45:51

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

乱獲が止まらない理由は漁業補助金とそれを支える政治家、官僚、漁協・漁業者の既得権益のようです。「File2 漁業復活の処方箋 小松正之」 / “第2回 なぜ漁業補助金を撤廃できないのか:日経ビジネスオンライン” htn.to/sD8C2K

タグ:

posted at 07:44:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年6月10日

ここまで異様だと広範な支持は得られないので政権は取れないだろう。

タグ:

posted at 07:42:04

西田亮介/Ryosuke Nishida @Ryosuke_Nishida

14年6月10日

関西って電車でPC開いてると、わりと露骨に画面に、周囲の視線が集まる。儀礼的無関心が存在しない社会。。。やれやれ。

タグ:

posted at 07:39:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

上野泰也氏は金融緩和に「錬金術」のレッテルを貼って、精神の平衡を保ちたいのかな? / “中央銀行は、錬金術師ではなく薬剤師だ:日経ビジネスオンライン” htn.to/fJZW9YL8N

タグ:

posted at 07:38:57

よっし @yossy89

14年6月10日

好景気でブラック企業がヤられるなら、共産党はブラック企業に対しても何の役にも立たんかったな

タグ:

posted at 07:38:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

“明以降の歴史から中国経済を知る:日経ビジネスオンライン” htn.to/6FHaGU

タグ:

posted at 07:35:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

それでお客様からクレームが来た時、この2人が腰砕けにならないかが問題でしょうねw / “どうして理屈では「残業ゼロ」にならないのか?:日経ビジネスオンライン” htn.to/nYkSYk

タグ:

posted at 07:33:52

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

14年6月10日

今日はアク研生保二次対策の講演「解約返戻金について」の日ですね。参加者は約20名。講師のsairinさん、ありがとうございます。

タグ:

posted at 07:33:07

dada @yuuraku

14年6月10日

だいたい、みんなの党や維新の残党でいかにもな都市リベラルでございって連中、外交でも経済でも自民党とたいして政策変わらんだろ。そんなこんなで対抗軸に反原発持ち出してこられたら最悪や。

タグ:

posted at 07:30:21

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月10日

「業界関係者が送る冷やかな視線のワケ」お得意の人員削減もこの業界では無理のようですねw / “「すき家が薬局!」 その成否は?:日経ビジネスオンライン” htn.to/yaAykW

タグ:

posted at 07:29:44

polaris @Polaris_sky

14年6月10日

最近の日立が社会インフラで安定した収益稼げるように転換してるも知らない自称外資系のエリート様wwww
twitter.com/yuzhanl/status... @YuzhanL

タグ:

posted at 07:28:59

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

いや、大阪に限るかな?彼が全国区に本格的に台頭してきた時にどうなるかが見もの。

タグ:

posted at 07:24:09

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月10日

コールラビは,薄くスライスしてレモン汁で揉んで,粒マスタードと和えると美味しゅうございます.

タグ:

posted at 07:24:04

ありす @alicewonder113

14年6月10日

日本はKAIZENでいいじゃない

タグ:

posted at 07:22:51

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年6月10日

そんなの橋下様が上手いことやるんだ。俺らはついて行けばいいんだ。という中世臣民根性が大阪民国の総意でしょ?w。

タグ:

posted at 07:22:17

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

しかし橋下維新をあそこまで増長させた最大の責任者は誰なんだろうね。

タグ:

posted at 07:22:14

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年6月10日

一般人は自分の近所しか視野に入らなくてもいいが、政治家としてはそのレベルでは有害。ここが民主主義の矛盾点。政治家は一般人の要求を適当に無視しつつ選挙で当選し、一般人の生命と財産を守っていかねばならない。ある種の曲芸ができなければ勤まらない。

タグ:

posted at 07:20:48

むた @mutaX20A

14年6月10日

@WATERMAN1996 単純に高校卒業までとして18年も地方の地元で暮らしてると先が見えるというか地域としての限界を感じて活路を探すという人もいそうですよね、

タグ:

posted at 07:20:14

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年6月10日

同居人と自分のPCで映画みようとしたら同居人に「おいデスクトップにxxx_milf.jpgって名前の画像があるぞw」って言われて「はい?milf?」ってなったんだがmilf = mom, I'd like to fuckでポルノって意味なんだそうで、ポルノ置いてあったのがばれた。

タグ:

posted at 07:17:16

招き猫 @kyounoowari

14年6月10日

ニートも、結局、社会で役立つとか。生まれてきた意味を知るとかの、実存の問題やと思う。若者に生きる意味を与えてこそ、真の教育ではないやろか?
今の学校教育に最もかけてるのは、それや。生きるということは、どういう事か。先生が解らんかったら、黒沢の「生きる」でも鑑賞させたらええのに。

タグ:

posted at 07:13:12

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

メディア的世界観では官僚機構=国家権力なので、これに「立ち向かう」人たちはみんな左側みたいな感覚か。メディア人に新自由主義っぽい人が多いのもこれとつながってると思う。

タグ:

posted at 07:09:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ただひと@ @Tadano_Ningen

14年6月10日

@WATERMAN1996
女性に関しては普通に生活できないのかもしれません。
地方て建設・工場・倉庫みたいに肉体労働が多いし、ネットのおかげで事務関係は都心に集中してますからね。
都心まで片道1時間以上かけて仕事にいくくらいなら、少し家賃がかかっても都心の近くに住みますよ。

タグ:

posted at 07:04:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

14年6月10日

Life insurance: genomic stratification and risk classification www.nature.com/ejhg/journal/v... #actuarial

タグ: actuarial

posted at 07:01:35

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

尾河さんの解説によると普通はリスクオンになると円安になるものだが現状ではドルや円を売って高金利通貨を買うキャリートレードが活発になるのでドル円は動かないとのことでした。この状態に慣れてしまってはいけないということですね。

タグ:

posted at 07:01:19

ジョージ @Kiriyama_George

14年6月10日

開発に54年間もかかったソフトウェア「Xanadu」がついにリリース、その秘めたる野望とは? - GIGAZINE gigazine.net/news/20140610-...

タグ:

posted at 06:59:56

招き猫 @kyounoowari

14年6月10日

スイスの学校訪問で感じたこと。学校の意識、教育の品質が全く違う。学校がリベラルアーツを大切にしていた。卒業した時に頭でっかちではなく実際的に社会で働く意味を分かってる。よーは学校と先生が世間をバカにせんと世間から学ぶ謙虚さがある、ちゅうことやと思う @kyounoowari

タグ:

posted at 06:59:21

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

尾河さんの今日の経済視点は「ドル円のボラティリティー」。本当にドル円が動かなくなってきている。ボラティリティは5%台で過去最低水準に近い。こうなると動かないことに慣れてしまうが過去20年を見ると5%台から大きく動くことが多い。過去の事例では円高に動くので短期的には円高警戒。

タグ:

posted at 06:58:06

クトゥルフ @holy_area

14年6月10日

Wi-Fi使ってどことでも会議、打ち合わせできる環境に補助金出して、過疎地域への工場建設へも後押しすれば…と思ったけど、会議の内容次第では金脈だからサイバー攻撃されるな〜。RT @WATERMAN1996: (略)どうすれば地方に人が留まってくれるかという議論はできないもんかな。

タグ:

posted at 06:55:55

えぬ @enu_ei

14年6月10日

@WATERMAN1996 少なくとも地方の家庭レベルにおいて、子供に「ここに留まれ」と強制することは難しいですからね。高い教育を受けるためには都市部に行く必要があるので。

タグ:

posted at 06:55:32

okumuraosaka @okumuraosaka

14年6月10日

児私は当初この問題を「発禁処分を受けている幼女のヌード写真集をデータとして取り込み、CG作品だとして売っていたから摘発された」と認識していた  児童セックスワーカーへの導線は野放しにする児童ポルノ法の問題点 n-knuckles.com/case/society/n...

タグ:

posted at 06:55:15

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

国連本部でW杯イベントが開かれW杯に出場する32ヵ国の国連大使がそれぞれをユニフォームを着て集まった。

タグ:

posted at 06:54:54

招き猫 @kyounoowari

14年6月10日

これは他人事やない。日本も一緒や。大学、専門学校の教育制度を一日も早く改変せんと→深刻化する中国労働市場のミスマッチ、大学改革に活路 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 06:52:28

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

14年6月10日

衆議院はあげて、次期臨時国会に、希望をつなげなければならない。国民投票法は、成立した。国会改革も一歩前進した。あとはIR法案だ。最後まで頑張る!

タグ:

posted at 06:51:56

227thday @227thday

14年6月10日

河野談話について河野太郎に文句言う人がいなくならないくらいだから極めて当然のことのように思う。

タグ:

posted at 06:51:55

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

インド株の代表的な指数SENSEXも3日続伸で史上最高値を更新。

タグ:

posted at 06:51:06

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

仕事でも勉強でもスポーツでも恋愛でも何でもそうだけど、自分が出来ることは他人にもそこそこ出来るはずだと思っているし、少し努力すればいい程度に甘く見積もってる。人間個々人の能力には莫大な格差があることを理解できない人が多い。

タグ:

posted at 06:50:26

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月10日

ええ、若者は仕事や刺激を求めて都会に出ていってしまうと言いますけど、それを悪いことのように言うのはなんだかなあと思うんですよね。都会たってそれほど暮らし良い所ばかりではないんですが、それでも引き止められないのはなぜなのかと。 @Tadano_Ningen

タグ:

posted at 06:50:25

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月10日

上海で国際線から国内線に乗り換えるのって,浦東→虹橋へと空港を変えるんだと,予約した後で知った.4時間あるし,それで検索結果出して来たんだし,まあ大丈夫なんだと思っている.

タグ:

posted at 06:49:25

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

14年6月10日

いよいよ会期末だが、IR法案の成立が難しくなってきた。民主党の反対で、内閣委員会の審議に入れないのだ。自民党もだらしない。そんなことは最初からわかっていたし、だから、私は警告をしてきていた。本気になってこの法案をあげようとしているのは、維新だけといっていい。なんとしてでも、

タグ:

posted at 06:49:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

14年6月10日

また、血液製剤かいな!あほちゃうか?→EU、豚流行性下痢感染拡大で飼料の輸入規則強化 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew... 豚飼料に使用される豚の血液製品の輸入規則強化を承認した

タグ:

posted at 06:48:40

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

中国の習近平主席の特使としてインドを訪問中の王毅外相がモディ首相と会談。経済交流や対テロ分野などで中国との協力拡大に意欲を示した。

タグ:

posted at 06:48:28

ひさきっち @hisakichee

14年6月10日

議会運営のゴタゴタだけ聞こえてきて・・・肝心のトコーソーの設計図って何処行ったん???

タグ:

posted at 06:47:55

ただひと@ @Tadano_Ningen

14年6月10日

地方て福祉にばかり金がいって、結果的に老人や既婚者ばかりが集まる地域になってるように思う。
RT @WATERMAN1996: 地方に仕事が無くなって女性が都会に出て行ってしまうという話についても思うんだけど、どうすれば地方に人が留まってくれるかという議論はできないもんかな…

タグ:

posted at 06:47:07

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

みんな多かれ少なかれ自分レベルを世界標準と看做す癖はあるだろうな。

タグ:

posted at 06:46:32

招き猫 @kyounoowari

14年6月10日

手のひら返してすり寄っても、なかなか信用されへんねんで→ 中国の王外相がインド訪問、経済支援を約束 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 06:46:14

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

日立は来年度中国で研究開発に携わる人員を増強する方針を明らかにした。来年度には現在より3割以上多い3,000人まで増強。幅広い分野で開発体制の強化を狙う。

タグ:

posted at 06:45:07

あおの @aono_show

14年6月10日

@kyounoowari 需要の大きさ(つまり経済の相手として)利用する価値はありますが・・。一方でこれらの国に経済力をつけさせるのが本当にいいのか?という疑問はあるんですよ。

タグ:

posted at 06:44:24

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

そういや鋭いオザーさんが「維新はリベラル」喧伝に余念がないようだけど()、あの人たちの言う「リベラル」の定義はほぼ新自由主義と同じと言っていいのかな。

タグ:

posted at 06:43:04

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

中国人民銀行は昨日、農村や中小企業に対する貸し出しが一定の割合を超えている金融機関に対して16日から預金準備率を0.5%引き下げると発表した。部分的な金融緩和で景気を下支えする狙い。

タグ:

posted at 06:43:01

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月10日

ヨーロッパは都会に出ていく若者はあまり多くないというけど、どうしてそうなのかをいろいろな側面から調査してみたらどうかな?若者自身はどう思っているのかとか、就職はどういうところなのかとか。外国に学んでみるのは一つの方法だと思うよ。

タグ:

posted at 06:41:46

あおの @aono_show

14年6月10日

世界の目は「嘘つき中国」となってますね。RT @kyounoowari: あかんて。何いうても誰も信用セーへんから→南シナ海でベトナム船が1000回以上衝突してきた=中国外務省 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 06:41:43

招き猫 @kyounoowari

14年6月10日

あかんて。何いうても誰も信用セーへんから→南シナ海でベトナム船が1000回以上衝突してきた=中国外務省 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 06:41:06

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

1990年代に米議会により軍事用品を軍以外に転用するプログラムが作られた。最近はオバマ政権の軍縮政策による米軍のアフガニスタン撤退などで軍事用品が余っており、警察側は相次ぐ銃乱射事件の発生などで装備を強化したい思惑があることが背景に。

タグ:

posted at 06:40:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FX Katsuhito @Katsuhito000

14年6月10日

世界の果てまで、自分の近所と同じレベルの世帯で構成されるという誤解がある感じがある。

タグ:

posted at 06:39:18

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

戦車に乗って任務を遂行する警察官の姿が近い将来当たり前になるかもしれないとニューヨークタイムズが報じる。最近政府の補助金を受けて米軍から格安で装備を購入する警察が増えている。耐地雷車両は432両、マシンガンは93,763丁。

タグ:

posted at 06:37:29

道草 @econdays

14年6月10日

ダイアン・コイル「主流派経済学カリキュラムの総点検を」 dlvr.it/5x7s5P (経済学101)

タグ:

posted at 06:37:06

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

維新が左?違和感はあるけど、確かにメディア的にはそういう認識なのかも。えらそうなマスコミコメンテータとかの発言聞いててもそんな感じだし。彼らの左(というかリベラル)には新自由主義も入るんだろう。

タグ:

posted at 06:36:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

ニューヨークタイムズが日本の軽自動車を写真付きで紹介。おもちゃみたいだが燃費が良く農家の配達や露店販売に使われ日本では人気が高いと紹介。呼び方はKeiでアルファベットのKに近い発音だとも紹介。記事は日本政府が軽自動車の販売を抑制するため軽自動車税を増税すると伝えている。

タグ:

posted at 06:33:28

境 真良@iU/GLOCOM/METI( @sakaima

14年6月10日

そして上司が肩を叩いて「希望してくれるよね?」と⋯ RT @hirakawah: 「残業代ゼロは希望者のみ対象」といっても、特攻隊と同じく、「希望を申し出るよう強くお願いする」とか「各課〇〇人以上、希望者を集めること」いう具合に、事実上、希望を強制するのわが国の伝統ではないか。

タグ:

posted at 06:32:16

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

これに対して一部のエコノミストは「地下経済の取引額は突き止めるのが難しく統計は正確にならない」と懸念の声を上げている。

タグ:

posted at 06:30:17

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

そもそも地下経済をGDPに反映させるよう求めたのはEU。これは地下経済への支出が統計上は貯蓄と見なされ経済実態を正確に表していないため。EU統計局によると地下経済を含めた英国のGDPは全体で3-4%拡大するとのこと。

タグ:

posted at 06:29:25

ねずみ王様 @yeuxqui

14年6月10日

まあしかしそれはそうとして、民主党の一部と合併したとき、いよいよ維新が「左」のポジションになっちゃうのかな。旧民社あたりの位置づけになるとして、それを左というべきかどうかという問題はあるが、メディア的にはそんな感じかもしれん。

タグ:

posted at 06:28:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

14年6月10日

辻本清美はプレゼンこそはがらっぱちだが、選出母胎はザ・中産階級みたいな選挙区なので、どうしても認知にバイアスがあるのではないか。

タグ:

posted at 06:24:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

NYの山本さん「最近の米国のM&Aではスポーツコンテンツがターゲットとなっている。米国のリアルタイム視聴率は一般番組では70%だがスポーツ番組では94%。広告主もスポーツ番組には高い広告料を支払う傾向がある。」

タグ:

posted at 06:23:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

日銀の2015年度物価見通しは前年比+1.9%。これに対してシティは+0.8%。

タグ:

posted at 06:19:37

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

「漠然とした恐怖感」とかそういうものも付け加えておこう。それをネタに煽って利用しまくる連中が多いから気を付けないといけないよな。

タグ:

posted at 06:18:29

むろやねい◆訳書ネルシア『フェリシア、私 @NeiMuroya

14年6月10日

いまだにジャンマリーとマリーヌの区別がついていないひとがいっしょくたにしてルペンはナチだと批判するの図には非常につらいものがある。まだマリーヌはジャンマリーとちがうということがわかんないなんておかしいだろ。

タグ:

posted at 06:17:09

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

尾河さん「円安には海外の売上が伸びる効果だけでなく海外からのお客さんが増える効果もある。」

タグ:

posted at 06:16:09

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

次の話題はこれ。4月旅行収支、44年ぶり黒字。貿易赤字を補う。観光、雇用効果大きく。GDPの3.5%、車に匹敵。RT @nikkeitter: 経常黒字、訪日客が下支え 旅行収支4...(+) s.nikkei.com/1xyeIyV #nikkei

タグ: nikkei

posted at 06:14:24

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

近年の政治、経済を含むいろんな社会現象見ていてそれは思った。

タグ:

posted at 06:13:27

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

最近、人それぞれが抱えてる閉塞感や憤懣への何らかの「解決策」をエサにカネ儲けなり政治目的なりに利用されるようなケースが目立つように思うんだが、「自分の趣味に合う」解決策を提示された場合にはついその可能性を無視してしまいトラップに嵌ってしまう可能性が高いよね。

タグ:

posted at 06:12:52

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

次の話題はこれ。RT @nikkei: ユニクロが初の値上げ 8月から5%、原料高転嫁 s.nikkei.com/1jfVuEJ

タグ:

posted at 06:12:12

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

今日の日経朝特急、最初の話題はこれ。難病患者に選択肢。RT @nikkei: 混合診療1000拠点に拡大 規制緩和、成長戦略の柱に s.nikkei.com/1jfVwwn

タグ:

posted at 06:11:16

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年6月10日

農業は、無駄な規制で縛られなければ有望な産業だと思う。 / 自民、全中に刷新迫る 農協改革容認へ、全農は株式会社化
npx.me/wCn7/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 06:10:22

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

今日の東京の予想最高気温は27度。降水確率は午前が20%、午後と夜は30%。今日は蒸し暑くなりそうとのこと。週間予報では木曜日まで傘マークがあります。

タグ:

posted at 06:09:27

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年6月10日

金融政策が変わったおかげで、まともな世の中になってきた。 / ユニクロが初の値上げ 8月から5%、原料高転嫁
npx.me/zAYu/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 06:06:07

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年6月10日

少しずつ進んでいる。1000拠点での実現が広がるスピードは、制度設計次第。骨抜きにならないでもらいたい。 / 混合診療1000拠点に拡大 規制緩和、成長戦略の柱に 難病患者の選択肢広げる
npx.me/Gvia/dLO4 #NewsPicks

タグ: NewsPicks

posted at 06:04:23

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

シカゴの日経平均先物は15,165円。大証の終値(15,130円)を35円上回る。なお現物の終値は15,124.00円でした。

タグ:

posted at 06:02:35

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

ドイツ株の代表的な指数DAXも史上最高値更新。初めて10,000の大台を超える。

タグ:

posted at 06:01:48

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

NYの山本さん「米国ではW杯への関心は薄い。しかし高い関心を示す中南米系住民の数は増加しており企業もW杯に注目している。ナイキの幹部は将来的にサッカー関連の売上がバスケット関連を上回る可能性もあるとコメントしている。」

タグ:

posted at 06:00:00

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

アマゾンを騙ったフィッシングメールらしきものが届いた(笑)。「プレゼントが届いております」だってさ。絶対に相手にしないように。

タグ:

posted at 05:59:03

白ふくろう @sunafukin99

14年6月10日

というか期待するのが39%もいることに逆に驚いた。

タグ:

posted at 05:56:02

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

サイバー攻撃による経済損失は45兆4千億円以上になると米シンクタンクが試算。最も損失が大きいのは米国で10兆円。次いでドイツの6兆円。3位は中国で4兆5千億円。

タグ:

posted at 05:55:38

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

ファストフード大手マクドナルドの5月既存店売上高は前年比0.9%増。日本は苦戦も中国は好調。米国内は1%減だった。

タグ:

posted at 05:53:44

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

世界的な金利低下の流れの中、スペインの長期金利が2010年以来初めて米国の長期金利を下回る。欧州の金利低下に伴い相対的に米国債の魅力が高まっており米国債が買われて米国の長期金利はさらに低下する可能性も。

タグ:

posted at 05:52:20

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

ダウ平均、ナスダック、S&P500指数は揃って8日続伸。ダウ平均とS&P500指数は連日の史上最高値更新。

タグ:

posted at 05:50:00

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月10日

関空↔上海↔厦門の中国東方航空を買った.さてどうなん.

タグ:

posted at 05:49:21

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

今日のスタジオコメンテーターはシティバンク銀行個人金融部門為替アナリスト尾河眞樹さん。的確な相場予想に定評。

タグ:

posted at 05:48:34

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

W杯速報のため6/10-7/14は10分短縮。RT @ms_tvtokyo: おはようございます。本日からしばらく、放送時間短縮となりますが、よろしくお願いいたします。#mstv #tvtokyo

タグ: mstv tvtokyo

posted at 05:47:19

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月10日

おはようございます。火曜日の埼玉はどんより曇り空です。昨日は早起きできませんでしたが今日は反対に早く起きすぎてしまいました。二度寝しようとしたのですが目が冴えて眠れず仕方なく溜まった録画番組を消化していました。

タグ:

posted at 05:00:08

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

 燃料は液化天然ガス(LNG)で、高効率のコンバインドサイクル方式への更新工事を終え、試運転をしていた。タービン付近の燃焼ガスの温度が異常に上昇したため、運転を止めた。東電は原因を調べている。

タグ:

posted at 04:43:31

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

 東京電力は9日、試運転中の千葉火力発電所3号系列の第3号(千葉市中央区、出力50万キロワット)にトラブルが起き、6日に停止したと発表した。運転再開の時期は未定。当面の電力需給に問題はないという。

タグ:

posted at 04:43:30

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

ブラックだなあ

タグ:

posted at 04:42:12

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

何回も指導入ってるのにやめないし、完全なやつあたり

タグ:

posted at 04:40:09

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

学生に対してつかえない めんどくさい 気持ち悪いとかなんなんだろう ほんとパワハラボスすぎる

タグ:

posted at 04:39:33

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

「体臭原因で仕事に支障」6割も - goo ニュース news.goo.ne.jp/topstories/biz...

タグ:

posted at 04:37:34

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

NYダウ、史上最高値更新(時事通信) - goo ニュース news.goo.ne.jp/article/jiji/b...

タグ:

posted at 04:35:54

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

マザーズ指数 847.16 +14.93 (+1.79%)

タグ:

posted at 04:32:57

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

小野伸二が会見「札幌を盛り上げたい」(日刊スポーツ) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140609-...

タグ:

posted at 04:30:42

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

「旅行収支」が44年ぶり黒字、外国人旅行者の増加で=4月国際収支(ロイター) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140609-...

タグ:

posted at 04:29:53

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

個人消費も飲料など非耐久財の伸びが確認され、2.2%増(2.1%増)と、比較可能な1994年以降で最も高くなった。一方、公共投資は2.7%減(2.4%減)に下方修正。在庫の寄与度も、流通段階の在庫などが軒並み減り、マイナス0.5%(マイナス0.2%)と低下した。 

タグ:

posted at 04:29:43

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

物価の影響を反映した名目は前期比1.4%増(速報値1.2%増)、年率換算5.7%増(5.1%増)だった。  実質GDPを需要項目別にみると、設備投資は金融・保険業などで増え、7.6%増(速報値4.9%増)と9四半期ぶりの高い伸びを記録。

タグ:

posted at 04:29:42

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

4月の消費税増税を前にした駆け込み需要による消費増と好調な設備投資を背景に、東日本大震災後の復興需要が押し上げた2011年7~9月期(前期比2.6%、年率10.8%)以来の高い伸びが改めて確認された。

タグ:

posted at 04:29:16

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

速報後に公表された統計を基に推計し直した結果、設備投資や個人消費の伸びが拡大した。6四半期連続のプラス成長。

タグ:

posted at 04:29:06

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

 内閣府が9日発表した1~3月期の国内総生産(GDP、季節調整済み)改定値は、物価変動の影響を除いた実質が前期比1.6%増、年率換算で6.7%増となり、速報値(前期比1.5%増、年率5.9%増)から上方修正された。

タグ:

posted at 04:28:42

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

年6.7%増に上方修正=設備、消費の伸び拡大―1~3月期実質GDP改定値(時事通信) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140609-...

タグ:

posted at 04:28:28

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

産業別では建設業が32・7%減、小売業が10・6%減と10産業のうち8産業が前年を下回った。一方、人件費上昇が影響した倒産は1~5月期で9件と、すでに25年通年実績(10件)並みとなっており「今後の動向が注目される」

タグ:

posted at 04:28:24

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

 負債総額は0・4%減の1726億4100万円で4カ月連続で前年を下回った。負債1億円未満の小規模倒産が595件と全体の7割を占めた。  

タグ:

posted at 04:28:22

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

 東京商工リサーチが9日発表した5月の企業倒産件数(負債額1000万円以上)は前年同月比20・2%減の834件と、5月として23年ぶりに900件を割り込む低水準になった。

タグ:

posted at 04:27:58

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

5月の倒産は834件 23年ぶり低水準、東京商工リサーチ調べ - Y!ニュース BUSINESS newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140... #yjnewsbiz

タグ: yjnewsbiz

posted at 04:27:42

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

政府は9日、経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)に提示した経済財政運営の基本指針「骨太の方針」の骨子案で、消費税率10%への引き上げの是非について、2014年中に判断することを明記した。政府が公式な文書で消費税の再増税を判断する時期を表明するのは初めて。(時事通信)

タグ:

posted at 04:24:48

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月10日

消費税10%年末までに判断明記 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/co...

タグ:

posted at 04:24:28

Hatsuru Morita @hatsuru

14年6月10日

TeX はどうしてアレなのか - マクロツイーター (id:zrbabbler / @zr_tex8r) d.hatena.ne.jp/zrbabbler/2014...

タグ:

posted at 04:17:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masahiro Hotta @hottaqu

14年6月10日

「東京電力が発表している放射線量データは、コンピューターでそのまま読めない形になっています。ですので、利用するためには手作業を含む変換作業が必要となります。この作業、三重大学の奥村晴彦教授がやってくださっています。」getnews.jp/archives/109133

タグ:

posted at 03:39:00

Togetter(トゥギャッター) @togetter_jp

14年6月10日

.@obunsha_digitalさんの「@BOOK_WALKER 中の人が盛大にリンクを貼り間違えた件」に注目中!じわじわきてるよっ! togetter.com/li/678012

タグ:

posted at 03:32:04

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月10日

この3つを並べて見ると(あと日時を見ると)感慨深い
twitter.com/yasudayasu_t/s...
twitter.com/yasudayasu_t/s...
twitter.com/yasudayasu_t/s...

タグ:

posted at 03:31:35

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月10日

足下のベースマネーは将来のベースマネー期待を決める重要な要素ですから「 現象面のみ」を見るとそれなりに効く.BMとYだけ並べてるとそんな感じしないです が,政府支出も一緒に並べると「おっ!」と思いますよ. htn.to/NBXY8Su #抜粋引用 #優内容

タグ: 優内容 抜粋引用

posted at 03:28:14

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月10日

足下のベースマネーが効かない(でも将来の増加に対するコミットは効く)。そのコミットが信任されるためには、「人」に頼るか、長期国債買い切り制限撤廃、為替レート&物価ターゲットのような物理的な裏付けか。 htn.to/TJXJum #抜粋引用 #優内容 #研究

タグ: 優内容 抜粋引用 研究

posted at 03:28:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月10日

ある意味で一番まとまったリフレの解説。後は「将来時点に約束を破ってまで高物価水準を中銀は必ず嫌うか」「水準目標は」「時間軸(やその派生としてのインタゲ)等がある時に、将来のMB期待値は現在のMBと無縁か」 htn.to/MvvGqG5vt #優内容 #研究 #記録

タグ: 優内容 研究 記録

posted at 03:23:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

独り言a.k.a発達障害を自称する可愛そ @eigadaikirai

14年6月10日

此の時点で自家撞着になってて、あれだけ勝ち誇っていたのに今は「だから増税は止めとけと言ったのに」って、、だから仮に「増税のせいで景気が中折れした?」として、「たかが増税」に負ける(?)程度の景気回復でしか無かった、という事になるだけでしょ、、なにこのブーメラン

タグ:

posted at 03:14:39

独り言a.k.a発達障害を自称する可愛そ @eigadaikirai

14年6月10日

こういうことを書くと「いやだからアベノミクスの効果がホンモノになるまでは増税しちゃいけなかったんだ!」という言うんでしょうけど、でも少し「効果」らしいものが出ただけで大袈裟に勝ち誇って大騒ぎしてたの当のアンタたちじゃないのよ、、(続)

タグ:

posted at 03:14:19

椎香貞正@作業しれ @Shiika_Sadamasa

14年6月10日

初ラブライブ絵、挑戦してみました まぁ…似てる似てない以前の問題だけど…東條希さん。 取り急ぎ、その「サスペンダーの威力」は分った。 極めて遅ればせながら、お誕生日、おめでとうございました・・・っ pic.twitter.com/i3rmSkTnNV

タグ:

posted at 03:14:08

独り言a.k.a発達障害を自称する可愛そ @eigadaikirai

14年6月10日

、、というかアベノミクスが本当に効いてるなら消費税増税ぐらい普通に乗り越えてるように思いますがね、、そもそもが「ショボい」ものでしか無かったから増税に負けた(?)んじゃないですかね、、(続)

タグ:

posted at 03:14:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

227thday @227thday

14年6月10日

the widest agreementという単語のしっくりくる和訳があるだろうことについて確信はあったものの、なかなか出てこないから諦めて仮眠したら「最大公約数的な合意」ってのが出てきて睡眠以上に気分がすっきりした。

タグ:

posted at 03:07:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

公的年金の話の続き。「年金」は過去の拠出に見合うものなので、被保険者(加入者)の方の当然の権利として全額きちんとお支払い。「老人手当」はそのときどきの年金財政の状況に応じて給付額を調整。「子ども手当」はバラマキだとさかんに言われたけど、となると「老人手当」の場合はどうか(笑)。

タグ:

posted at 02:48:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

公的年金って、自分が払った保険料の運用益と元本が年金の形で戻ってきていると思ってるから、「勝手に削るのはケシカラン」となるわけですよね。
となれば、いまの給付額のうち、支払った保険料を定額貯金の利率で運用したのに相当する分を「年金」、それ以外を「老人手当」と呼ぶことにすれば?

タグ:

posted at 02:42:24

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年6月10日

@el_m_m_le ケンブリッジのニュートン研究所にいて思ったのも、ごく自然に大きな枠でプログラムを作れる文化があって、そこは日本と違うなと感じました。日本にもそれぞれの分野では十分人材はいるんだろうと思いますが、交流が少ないですね。

タグ:

posted at 02:42:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年6月10日

ローゼングレン・ボストン連銀総裁~「金融政策の出口戦略は不安定になり得る」、「当局の透明なコミュニケーションが一段と重要」

タグ:

posted at 02:39:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月10日

131件のコメント b.hatena.ne.jp/entry/www.moj.... “公安調査庁採用パンフレット” htn.to/3SNy9UWFwE #ネタ

タグ: ネタ

posted at 02:31:44

宗壱 @rafale_escate

14年6月10日

@nekoguruma 遅レスですが、ストリップが見たくて出てきたんでなく、岩戸の外で宴会始める→ストリップで大盛り上り→うるさいので岩の隙間から「何してんの?」→「新しい主神が来たお祝い中」と言って鏡を見せる→鏡に映った自分の後光に驚いて身を乗り出したら引っこ抜かれる、かと。

タグ:

posted at 02:28:47

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年6月10日

revised FIRE Rule は別名、ピカチュウ包囲網というらしいから、是非とも返り討ちにしてください。

タグ:

posted at 02:25:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年6月10日

@el_m_m_le 応用数学をやってる人と、純粋数学をやってる人の距離が、日本では遠いのだと思います。そこを繋ぐ人がいないから、外から問題意識を持ってこれないのでしょう。

タグ:

posted at 02:08:28

三沢文也 @tm2501

14年6月10日

言いたくないけど、維新だの、改革だのという言葉が好きで、坂本龍馬ばっかり持ち上げて他の歴史上の人物やその手の含蓄が出てこない人は司馬遼太郎かなんかで読んだ物語が好きなだけ別に歴史好きではないんだろうなぁ…そして、司馬遼もそれなりに読んだならまだしも好きな人物しか読んでない系かもね

タグ:

posted at 02:06:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Paul Painlevé @Paul_Painleve

14年6月10日

@el_m_m_le そちらの研究会でやってるような分野だと、日本では純粋数学でも今はほとんどやってなくて、応用数学系も減ってしまって、今や「日本再生」はケンさんの双肩にかかっているように思います。

タグ:

posted at 01:54:33

Reuters JGB @reutersjgb

14年6月10日

ユーロ圏金融・債券市場・終盤=アイルランド国債利回り過去最低更新、格上げ好感 bit.ly/1pw13nl

タグ:

posted at 01:48:03

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月10日

阪急電車、上り線・下り線無視しての複線ドリフトはさすがにできないけど、複々線での競走が実際に可能。もちろん、言わずと知れた梅田~十三間の神戸線・宝塚線・京都線の同時発車。こんな感じ(2枚目の写真)。新淀川橋梁を並走するのが壮観です。
www.hankyu.co.jp/ekiblo/tokk/27...

タグ:

posted at 01:44:16

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月10日

財政支出は増えてない。そもそも急には増やせないんだから仕方ない。↓

タグ:

posted at 01:35:54

しのぶ @shinobu_osaka

14年6月10日

大学教授「パクッ…これはベクレル入り!?」 コンビニ弁当に放射能が混入か? blog.livedoor.jp/goldennews/arc... コレで大学の教授だってんだから笑えるw

タグ:

posted at 01:27:51

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月10日

リフレ政策支持者って色々で、土建ケインズ派からの流れ、構造改革派からの流れの両方の人が居て、どちらも理論に限界を感じ、リフレ政策を理解賛同したような人が多い。左側からの流れの人も多少居るかな。むしろ最近だと、デフレ派になってしまった人間の方が興味ある、何故あんなにバカになったのか

タグ:

posted at 01:21:40

matheca @paulerdosh

14年6月10日

寝る。今日は飲まん。

タグ:

posted at 01:13:25

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月10日

#私はコレで構造改革派やめました 的エピソードもQT @sugari3: @dr_kusiyaki @koumori_2011 …リフレ厨がどういう経緯でリフレにコミットしたかを募集するってのはどうでしょう? 特に、土建派からの改宗組が多いので #私はコレで土建派やめました

タグ: 私はコレで土建派やめました 私はコレで構造改革派やめました

posted at 01:07:10

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月10日

おそらく一番金融政策の力を強く見て、財政政策の影響くらいどうとでも出来ると考えてそうなサムナーの消費税増税に対する意見。 htn.to/i1wCsw

タグ:

posted at 01:04:07

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

まあ彼らのような臨界現象の解析だとモロ効きそうではある。分散を計算するのはもちろん誤差を出すのが目的でなく感受率をスケーリングするため。

タグ:

posted at 01:03:35

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

MCMCのアウトプットから分散を出すときの不偏推定の問題については、じつは大昔にきくまこさんが論文書いてたりする (菊池・伊藤) ここにちらっと出てるwww.cp.cmc.osaka-u.ac.jp/~kikuchi/texts...

タグ:

posted at 01:01:14

くま大帝 @mika_berry

14年6月10日

@onakaitaimusi 武装した百姓は農民だろう。じゃあ、家系図のこってるとこだけにしよう。

タグ:

posted at 00:59:38

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月10日

日本は負のサプライショックに見舞われる(消費増税)。財政の状況から他に良い手立てはない。消費増税は経済を痛めつけるであろうが、必要である。以前は増税を遅らせるべきと考えていたが今は歯を食いしばってやれ htn.to/i1wCsw #抜粋引用 #優内容 #研究

タグ: 優内容 抜粋引用 研究

posted at 00:58:28

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

大変苦心して書いたのに結局女装の話になったのは遺憾である。

タグ:

posted at 00:55:03

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

14年6月10日

分断統治って奴です。嫌というほどよく見ますとも、ええ。「タコ社会」の構図からしても、日本人は優等生かもしれないですよ。

タグ:

posted at 00:53:34

ガイチ @gaitifuji

14年6月10日

今の津川雅彦が永井智雄さんやバート・ランカスターがやったような役をやったら、面白くないんだろうな、きっとw

タグ:

posted at 00:52:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ガイチ @gaitifuji

14年6月10日

「皇帝のいない八月」での強硬派防衛大臣「金環蝕」では元電源開発総裁藤井崇治役など悪徳官僚や右翼政治家を演じた永井智雄「合衆国最後の日」「バイオレント・サタデー」等でゴリゴリの反共軍人や宗教右派の政治家演じたバート・ランカスター。二人共、実生活では反政府運動家でもあったのが面白い

タグ:

posted at 00:51:13

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月10日

状況が少し良くなるとマネー需要は下がり、日銀はインフレを避けるためにかなりのベースマネーを引き上げる。全部引き上げることはしない。ゼロ金利下では流動性需要が永続的に増加することを思い出そう。 htn.to/AyQWmp #抜粋引用 #優内容 #研究 #記録

タグ: 優内容 抜粋引用 研究 記録

posted at 00:49:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月10日

ゼロ制約に近付くとベースマネー需要が不安定になる。景気が悪くなるとマネー需要が幾分高まり、深刻なデフレを避けるために日本銀行は大量のベースマネーを注入しなければならなくなる。それが1990年代末期と2002-03。 htn.to/ckpaJ5 #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 00:47:17

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

「女子高生コス=女装」というのは偏った見方。 「女装もしくは若作り」が正しい。

タグ:

posted at 00:47:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

14年6月10日

もし日本銀行がNGDPを安定に保ちたいとかGDPデフレーターをマイナス1%に保ちたいと思っていたならば、まったく同じ行動をしていれば良かったと考えてみるのは興味深い。日本のQEは機能していた。彼らは安定なNGDPを得た。 htn.to/8BGmP151a1

タグ:

posted at 00:45:57

くるる @kururu_goedel

14年6月10日

単位の危うい学生に「先生の研究室どこですか?」と聞かれて恐怖を感じたのですが,どう対処すればよかったのでし... — えっ、普通に答えればいいんじゃないですか?もしかしたら、ウィスキー一年分持ってきてくれるかもしれないじゃな... ask.fm/a/aoc019pi

タグ:

posted at 00:44:13

Akimasa_K @Akimasa_K

14年6月10日

うむ。@ibaibabaibaiさんの不偏統計量の話を読むためにTLを遡った結果、女装に関するRTをRTしていた俺は、無意識に正しいサンプリングが行えるアルゴリズムだ。

タグ:

posted at 00:44:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

一番簡単な正規分布の期待値の推定(分散既知)で考えると、AICの補正項を2つに分けた半分はパラメータの推定値のばらつきから来るが、残りの半分はまさに「分散の推定ではnでなくn-1で割ります」のあのn-1から出てくるのだ (DICでは前者に相当する項のみになるので人為的に2倍する)

タグ:

posted at 00:38:32

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

それらを考えると、AIC自体が数理的には「バイアス補正」の結果であることは、一種アイロニカルな感じさえする。もちろん、従来とは違うレベルで「不偏性」を問題にしているのであるが。

タグ:

posted at 00:35:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

同時にAICは「最尤推定量至上主義」でもあって、「最尤法とその延長であるAICによる統計学の革新」を標榜した「情報量統計学」(共立)は普遍主義の極致ともいえる。そしてそれは統計手法をユーザーの手に奪還する試みの先駆でもあった。

タグ:

posted at 00:33:13

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

「モデル選択」という考え方は、パラメータの不偏推定量に代表されるようなモデルありきの考え方から「モデルを想定することは必然だが、それは同時に世界をバイアスをかけてみることでもある」という見方への転換を示している。AICがバイアス・バリアンスジレンマの先駆だというのはそういう意味だ

タグ:

posted at 00:30:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

一致性・不偏性・有効性、という古典的基準に加えて、「予測」というような全体を通してみる考え方が出てきて、はじめてバリアンスとバイアスのトレードオフということが前面に出てきて、スタインもAICも階層ベイズもその時代の中で育ったわけだ。

タグ:

posted at 00:26:52

くま大帝 @mika_berry

14年6月10日

@onakaitaimusi まあそりゃ、武家なんじゃないの?

タグ:

posted at 00:24:05

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

もうちょっと進んだ話。 ある統計学者に聞いたところでは、昔の統計学は「まず検定してパラメータに意味があるかチェック→なるべく不偏な推定」という考え方が主流で、そこには「バイアスのある推定量」をあえて考える余地はなかった。だからスタイン推定量は驚きだった、と。

タグ:

posted at 00:23:38

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

まぁアメリカはたしかに別格だけど、欧州の外国人観光客が図抜けて多いのは欧州が統一されておらず都市国家の集まりだからという統計的マジックに見えるんだよね。

タグ:

posted at 00:22:47

uncorrelated @uncorrelated

14年6月10日

ですよね。でも、ここが加速的なものでなければクルーグマンの解決策で理論的には問題なくなるので、あの批判文が無意味になります... — 仕方が無いのですが、数理モデルではなく言葉で議論していると、往々にしてこういうことになりますね。 ask.fm/a/alaimga2

タグ:

posted at 00:22:34

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

で、フランスとドイツなんて極論すれば大阪と東京が別の国みたいな話じゃないの。で、欧州は東京都民が京都に観光に行っても外国人観光客にカウントされちゃうみたいな話なわけでしょう。

タグ:

posted at 00:21:58

島本 @pannacottaso_v2

14年6月10日

フランスの観光客が多いけどそもそも全世界のマーケットに占める観光客の大半がヨーロッパ人なんだよな。tourismintelligence.ca/2011/07/26/glo...

タグ:

posted at 00:20:54

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

分散の不偏推定量とかt検定量の分布とかは数理的な事実であって、そんなものに八つ当たりしても意味はないのであるが、良心的に考えれば考えるほど悩みは深いかも。

タグ:

posted at 00:20:47

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

そもそも統一的な理論なんかで進める必要が(趣味以外に)あるのか、という人もいると思うが、このあたりは学問についての根本に触れるところかも。 基本原理を示すことで人々が自由に思考できるようにするのが学問か、専門家が示す個々の事例についての成果に従うのが学問か。

タグ:

posted at 00:19:17

Yuji Kubo @yujikb

14年6月10日

EU諸国は中国にも輸出してるので、それへの対応でもあるでしょうね。/時事ドットコム:装備品開発、独と調整へ=戦車技術の相互提供など-防衛省 www.jiji.com/jc/zc?k=201406... @jijicomさんから

タグ:

posted at 00:19:09

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年6月10日

@paulerdosh: ああいう学生達をみると、高校の数学の授業時間をどうやって過ごしてたんやろ?と思う…苦痛だったろうに。” ガーン

タグ:

posted at 00:18:38

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月10日

「生命維持装置を外す」 永田町に流布する 池田大作「抹殺」メモ wgen.kodansha.ne.jp/archives/9602/

まさか・・・w
www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpres...

タグ:

posted at 00:17:48

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年6月10日

嬢様が「パパへ、大好きだよ」と練習で書いたと思われる紙が沢山あちこちに捨ててあり、涙するも、ちゃんと始末しろよ♬とも思うよ複雑なパパ心哉。有難いことであります。

タグ:

posted at 00:17:26

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

小標本で精密なものが簡単に得られるのだから触れないわけにいかない、世の中で使われているから触れないといけない、と考えていくと、結果的に料理本的な既成の統計学教科書ができてしまう。

タグ:

posted at 00:15:45

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月10日

6.7%(@@;
年率換算、1-6月。GDPの伸びがそんなに?

タグ:

posted at 00:14:19

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

(漸近的な)尤度比検定で全部通すか、t検定・F検定と個別的にやるかも似たような問題。

タグ:

posted at 00:13:55

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

しかし初心者に「最尤法で統一的に行けます!」っていった直後に「えーと、ここはnじゃなくn-1が普通です」っていうのは何か残念である。 知らんぷりして不偏性を無視するか、別々の章で触るか。

タグ:

posted at 00:12:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ʇɥƃıluooɯ ǝıʇɐs @tsatie

14年6月10日

@sekibunnteisuu: @tsatie #掛算 当該の論文だけ見たら、「難しいことが書いてあるな。自分には論評するだけの能力はないな」となるけど、あの授業を知っていると「偉そうに能書き書いているけど、内容はスカスカなんだろうな」と” そういう意図というか何かのテクかと

タグ: 掛算

posted at 00:11:27

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

もちろん全体像がわかった人にとっては「不偏推定量が手軽に得られるなら使えば」という大人の判断でも、もっと理論的な話でも簡単に納得してもらえるだろう。

タグ:

posted at 00:07:39

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

ところが、分散の最尤推定値は不偏分散とは一致せず、n-1でなくnで割った量である。 

タグ:

posted at 00:07:36

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年6月10日

消費税40% トレンド入りワロタww
@TVタックル #tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 00:06:36

ののわ @nonowa_keizai

14年6月10日

セントルイス連銀のブラード総裁が金融引き締め時のバブル発生を気にし始めたぞ。さすがFedのフロントランナー。前にも書いたけどテーパリング始めて以降の相場って2004年から2006年とそっくりなんだよね。共通するのは「measured」という声明文の文言。

タグ:

posted at 00:05:39

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

「ばらばらの事実の集まりではなく、少数の原理から導かれ、それを学べば自分の頭で考えられる学問」として統計学を扱おうとしたら、最尤法からはじめたいと思うのは自然。

タグ:

posted at 00:05:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

しかし、統計学という学問をどう教え、どう学ぶか、という面ではなかなか悩ましい。

タグ:

posted at 00:02:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

まあ、このあたりは別に常識的な判断でかまわないと思うし、分散の不偏推定の式に文句をつける筋合いもない。 

タグ:

posted at 00:02:11

くま大帝 @mika_berry

14年6月10日

でも武家じゃないやろ。RT @onakaitaimusi: とはいえ侍と農民の区別も大概曖昧なんだけどな RT @mika_berry: だいたい、日本人の9割は農民だったんだぞ。なんで急に日本人ならサムライなのか!詐欺商法である! >RT

タグ:

posted at 00:02:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

baibai @ibaibabaibai

14年6月10日

あと、誤解されやすいのは、不偏推定かどうかは変数変換で不変でないということ。標準偏差の不偏推定値は分散の不偏推定値の平方根ではなくもっとずっと複雑な式。(そんなことは勧めないけど)一貫して不偏推定値を使いたいという信念を持っているなら、標準偏差と分散で式を使い分ける必要がある。

タグ:

posted at 00:01:00

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました