Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

Favolog ホーム » @myfavoritescene » 2014年06月30日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年06月30日(月)

国忠たかし(こぶたの家保育園長) @takunitada

14年6月30日

安倍と取り巻きは一応「ここがロドスだ。命がけの飛躍!」は彼らなりにやってるわけで。だから勝てる。一方、党の存亡かけて共産党が取り組む気があるのなら、現憲法に反対して痛い草案用意してた自らの過去に触れるくらいの謙虚さと気概はあるよね?なければただのルーティン運動だ。

タグ:

posted at 23:59:37

瀧本哲史bot @ttakimoto

14年6月30日

プロフェッショナルファームのオーガニックグロースは、人員ベースで年率20%が限界でそれを越えると普通は歪みが出ますね。プロフェッショナルファームでなくて、人材派遣業なら話は別ですが。

タグ:

posted at 23:59:06

島本 @pannacottaso_v2

14年6月30日

平和のために戦争をするというのはむしろ普通の発想。 RT@Bruce_SUNNY その考えは無かった。

タグ:

posted at 23:58:02

島本 @pannacottaso_v2

14年6月30日

結局のとこ、ユーロはドイツとフランスがもう一回ガチンコで戦争して勝った国が欧州を統一しない限りどうにもなんないってことだよ

タグ:

posted at 23:54:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

14年6月30日

故マクロンさんによると同じことをフリードリッヒ・リストが言ってたらしい

タグ:

posted at 23:52:15

島本 @pannacottaso_v2

14年6月30日

石橋湛山が中国を支配しようとする日本政府を批判して、経済的権益だけあればいい、工場建てればいいみたいなこと言ってたみたいだけど全く同意できないな。中途半端に関わるとどちらも不幸になる。同化するか関わらないか、2つに1つだと思う。

タグ:

posted at 23:51:33

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月30日

(年金を含む)社会保険はリスクヘッジがメインの機能で、保険の機能を評価する方法として、負担給付比率をとることは極めて不適切です。民間保険は、付加保険料をとっていますから、負担給付比率は1を切ります。それでも、リスクヘッジ機能をもつ保険には存在意義がある。

タグ:

posted at 23:50:47

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月30日

リフレ派なんて言わずに個人名で叩けば良くね?QT @Montague926: だってリフレ派とされてる人がそれ主張してますもん RT kiba_r: リフレが批判したいだけの人からしたら、消費税増税もリフレ、財政再建もリフレ、法人税下げるのもリフレ、規制緩和もリフレ、拡大解釈

タグ:

posted at 23:50:08

島本 @pannacottaso_v2

14年6月30日

通貨政策において、政治を統合していない地域が統一通貨を使うとユーロのように経済の競争力が弱い国家の財政が悪くなる問題が起こるけど、グローバル化全体にこういった問題がある気がするんだよな。要するに、統合するなら徹底的に統合すべきだし、しないなら関わり合いになるべきではないという。

タグ:

posted at 23:49:26

ねずみ王様 @yeuxqui

14年6月30日

で、わりと素朴なルソー主義のような立法府万能論になってる。

タグ:

posted at 23:49:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

14年6月30日

で、立憲主義そのものに対してネガティブな評価(イマココ)。

タグ:

posted at 23:47:50

島本 @pannacottaso_v2

14年6月30日

いま日本国内が統一国家なのは戦争をしながら行政を統合していった歴史なわけだけど、なんで「世界が一つ」になるときはみんなが手を取り合えると思ってるんだろな。バカなのかっていう。主導権争いのために奪いあい、殺しあってどっちかが同化して吸収されるしか無いよね。

タグ:

posted at 23:46:52

ねずみ王様 @yeuxqui

14年6月30日

しかし結果としてフランス革命を薄めたような感じになるな。立憲君主政とその崩壊の後で、立憲主義そのものがひどく不十分にしか成立しなかったからか。

タグ:

posted at 23:46:37

Adam Posen @AdamPosen

14年6月30日

New @PIIE_com at the nexus of trade and environment: China, the West, and the Alternative Energy Innovation Challenge www.piie.com/events/event_d...

タグ:

posted at 23:46:15

働くおじさん @orange5109

14年6月30日

フォーカシングについて、たいへん驚くような経験をした。
んで、ちょっと別の見方が出てきた。

タグ:

posted at 23:45:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

特務機関NERV @UN_NERV

14年6月30日

【JR常磐線快速 運転見合わせ】
JR常磐線は松戸駅での人身事故の影響で、快速電車が30日午後11時15分から上野と茨城県の取手の間で上下線とも運転を見合わせています。
(2014年6月30日 23:41 NHK)

タグ:

posted at 23:41:17

島本 @pannacottaso_v2

14年6月30日

思想とか宗教を八紘一宇の精神で同化させるんですよ(真顔)

タグ:

posted at 23:41:05

堀 茂樹 @hori_shigeki

14年6月30日

マスコミのイメージ操作など、さんざん批判してきた。しかし、操作が成功するのは、受け手の側にそれに呼応する要素があるからであり、そんな要素は大概、自分の内にも潜んでいる。全く別の方面からの誘惑には反応しかねないのある。そう考えず、単純に毎度マスコミを指弾していれば、気楽な事だろう。

タグ:

posted at 23:41:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひでさん @hide3pe

14年6月30日

なんだ官邸前で縁日でもやってるのか。そうかもう夏だもんな。俺はすももを水飴で巻いてるアレが好き。

タグ:

posted at 23:39:40

コーエン @aag95910

14年6月30日

仁川上陸が事前に分かってたとして、どれほどの対処ができたのか>RT

タグ:

posted at 23:39:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年6月30日

共産党が大躍進したから、国民党を台湾に追い出せたような気がします。その後と言うのはどうかと。twitter.com/dankogai/statu...

タグ:

posted at 23:36:35

ねずみ王様 @yeuxqui

14年6月30日

政治部脳になった気持ちで考えると、どっかでアメリカのキモチを忖度せざるをえないことに気がついて、ウンザリした。

タグ:

posted at 23:27:26

筑後守 @tikugokanri

14年6月30日

@1059kanri ジライヤ…。

タグ:

posted at 23:24:29

@aphros67

14年6月30日

護憲派の罪は本当に重い。強大な暴力装置を憲法制約下に置こうと思わない連中は本当に幸せだと思うぞ(・ω・)

タグ:

posted at 23:24:26

丸内翔子 @shoko_multi

14年6月30日

@1059kanri やはり平成の夜に必要なのはデマの江戸しぐさじゃなくて土井利勝さんですよ!w (戦国ちょっといい話悪い話を読みながら) #戦国ちょっといい話悪い話

タグ: 戦国ちょっといい話悪い話

posted at 23:23:26

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年6月30日

@hidetomitanaka 何かこう期するところでもあったのでしょうかね岩田先生

タグ:

posted at 23:22:25

まとめ管理人 @1059kanri

14年6月30日

@shoko_multi こんばんわー。共通の議論の基板を誰もつくろうとしていないのだからそうなるのも当然ですね

タグ:

posted at 23:21:58

丸内翔子 @shoko_multi

14年6月30日

@1059kanri こんばんは!私個人的には「個別自衛権」で対応できる要件を「集団的自衛権」でやろうとするのは無理があるって見解ですが、でも今はなんか冷静に論議できる状況じゃないのが残念ですね。朝食食いに行って長繁さんに殺される魚住さんみたいになりそうです

タグ:

posted at 23:20:23

ラングレー @LM6592

14年6月30日

自分が死にたくないから軍人に戦ってもらいますでいいと思うけどね

タグ:

posted at 23:20:04

@aphros67

14年6月30日

集団的自衛権や自衛隊の海外派兵に反対するのであれば、自衛隊の活動を拘束する条文を憲法に付け加えるべきだと考えるのは立憲主義からみて当然のことなんだってどうしてわからんのか(・ω・)

タグ:

posted at 23:19:21

たいしょう @taisho__

14年6月30日

なんだそりゃ。以前の自民党政権との比較は?鳩山政権との比較は?比較が恣意的すぎて面白い。

タグ:

posted at 23:18:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まとめ管理人 @1059kanri

14年6月30日

(´-`).oO(今集団的自衛権のことについて何か発言したら、賛成でも反対でもたちどころに面倒な人に絡まれるんだろうなあ)

タグ:

posted at 23:16:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年6月30日

政策分析ネットワークのシンポジウム終了。大学院で一緒に勉強して、選挙でも応援をもらった友達や、学部生の頃からずっと会ってなかった後輩と再会。沢山の励ましを頂いたイベントでした。

タグ:

posted at 22:57:06

MMatsunaka @mana613

14年6月30日

僕自身は、その前に個別自衛権の話をちゃんと詰める方が先で、なんでこっちをやりたがるのかなと思うのだけれども。

タグ:

posted at 22:55:28

MMatsunaka @mana613

14年6月30日

集団的自衛権の話になると「アメリカの要求に一方的に従う」ことを前提とした批判が多くあるのだけど、奴隷ですら主人に忠実に従うとは限らんわけで、日本政府の意思決定についてどのような前提を置いているのかよく分からん。

タグ:

posted at 22:54:30

島本 @pannacottaso_v2

14年6月30日

政府の権力を抑制するだけでは海のリバイアサン、陸のベヒモスから国民を守れないよねっていうだけなんだけど、キレイ事だけでうだうだ言ってる人は「リバイアサンもベヒモスも話せば分かる」と言い張るのはそう言いはることに合理性があるからだよね。

タグ:

posted at 22:52:47

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年6月30日

酒田さ、スタバくんなんどや。おぼげだのぉ。 QT 法人企業様へ | 山一不動産株式会社 www.yamaichi4320.com/entry/161236/

タグ:

posted at 22:51:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

moltoke◆Rumia1p @moltoke_Rumia1p

14年6月30日

言論弾圧と言論統制大好きな人々なので、仮に彼らが多数派になったら、文化大革命みたいなことをやって国を滅茶苦茶にすることでしょう。共産主義革命を起こした諸国と同じですね。そうした基地外じみたことにならないのが救いです RT @tadataru:

タグ:

posted at 22:48:41

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月30日

私が複写機のトラブル直せないとサービス呼びますね。っていうか、サービス前のスクリーニング(^^)スキャナ部が汚れてるとか、いろいろありますね。

タグ:

posted at 22:48:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年6月30日

自衛隊。@takahashi_n24 他国が攻めてきた時、国民の安全は誰が守るの?

タグ:

posted at 22:45:41

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月30日

肺葉は左2右3ってのが国試レベルなの(^^;

タグ:

posted at 22:44:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年6月30日

憲法が大事なのは間違いないが、最終的に大事なのは我々の命で、安倍政権はこれを守れそうにないから危険なわけで。憲法を守れではなく、国民の安全を守れのほうが、メッセージとして伝わりやすいのではないか。

タグ:

posted at 22:41:26

ぜく @ystt

14年6月30日

“高等教育を作り変える:創造的破壊:JBpress(日本ビジネスプレス)” htn.to/yKhDW9

タグ:

posted at 22:40:45

MMatsunaka @mana613

14年6月30日

安全保障の話になると昔の侵略戦争のイメージしか持てない人も困るが、これはこれで理屈も現実も無視した意見でまともな反対論がちゃんと出てこないのかと。

タグ:

posted at 22:40:15

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月30日

デモの主張を政治に反映させるべきだと言うのであれば、もし真っ向から反対の主張のデモが行われた場合、どちらの主張を取り入れるべきだと考えますか? RT @le_trou

タグ:

posted at 22:39:54

ミュゼたん @museology_tan

14年6月30日

省スペースな紙の積み方。冊子印刷して互い違いに積む時、左のように90度ズラして積むまなくても、右のようにちょっとズラすだけで実は十分に製本作業はできる。これ、経師屋さんで教わった技ですが、印刷所とかでも使ってるみたい。 pic.twitter.com/1GLv1tfGft

タグ:

posted at 22:39:40

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月30日

医師「ちょっと腹グロなんじゃないのー?」
私 「そんなことありません、ぎぎぎ」
そんなわけでくまモンのパンツで勝負賭けてきたんだわ。私のちょっとまけでさ、おなかのなかむしられちゃったのよ(T-T)

タグ:

posted at 22:39:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

MMatsunaka @mana613

14年6月30日

そもそも戦闘経験がない部隊をそんなところに行かせたいのかというのはさておいても、日本政府が拒否することを考えていないのがどうしようもない。アメリカですら死者が出ると政治的な影響がでるわけで、日本も断るだろうし、死者がたくさん出たら政権が倒れかねないので、そもそも依頼しないだろう。

タグ:

posted at 22:38:37

Christian Catalini @ccatalini

14年6月30日

Facebook Doesn't Understand The Fuss About Its Emotion Manipulation Study onforb.es/1pCvnjD

タグ:

posted at 22:38:22

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月30日

デモというのは民衆に問題を知ってもらい支持を増やすのが目的なのです。デモの主張を直接政治に取り入れるべきだというのは間違いであるということです。憲法解釈の問題なら次の選挙で政権交代して取り消すという手段もあるでしょう。 RT @le_trou

タグ:

posted at 22:37:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

14年6月30日

“「田沼意次―御不審を蒙ること、身に覚えなし」藤田 覚 著 | Kousyoublog” htn.to/rdgu6q

タグ:

posted at 22:36:46

島本 @pannacottaso_v2

14年6月30日

焼身自殺をするときはタイヤを首に引っ掛けて燃やすといいってアフリカ人から聞いた

タグ:

posted at 22:36:23

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

14年6月30日

“岩田規久男の講演会に行ってきた! - 山形浩生 の「経済のトリセツ」” htn.to/fFVeHh

タグ:

posted at 22:36:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月30日

「自宅をホテルに」
民宿ですね。イギリスのB&Bとか、すごく楽しいです(^^)

タグ:

posted at 22:35:48

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月30日

ぱっくん「あのぉー、ご存知かもしれないですけど、ぼくぅー、ハーバード大学卒業なんです。ハーバードの学生もバックパッカーとして世界中を歩き回ってるんです。」

ハーバード卒業生で一番下から目線(^^:

タグ:

posted at 22:34:26

早稲田治慶(本名)無制限メタバース専門家 @waseda_fablab

14年6月30日

焼身自殺をするときは爆発して周囲を巻き添えにする可能性のあるガソリンでなく、かかったものだけが燃える灯油でという昭和の作法はどこに行ったのか

タグ:

posted at 22:34:21

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年6月30日

米株式市場は、軟調な展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:33現在、前週末比41.68安の16810.16、ナスダックは0.20安の4397.73近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:34:12

Tanvi Madan @tanvi_madan

14年6月30日

WATCH LIVE @ 10am ET: @BrookingsInst evnt on Abenomics & impact on Asian economy w @ADBInstitute dean Naoyuki Yoshino brook.gs/1r5CW1K

タグ:

posted at 22:32:13

s_kawakita @s_kawakita

14年6月30日

みんなの党は早く気が付いたほうがいい。

タグ:

posted at 22:32:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小峰隆夫 @Takao_Komine

14年6月30日

【経済書情報148】今週のエコノミスト(7月8日号)に小塩隆士先生の「『幸せ』の決まり方」の書評を書いた。所得格差、家族関係、子供時代の経験などと「幸せと感じる度合い」の関係を綿密に実証したもの。「所得や生活環境が不利な状況に置かれているほど格差に敏感になる」‥(続く)

タグ:

posted at 22:31:34

ひさきっち @hisakichee

14年6月30日

@aag95910 アノまま、放っておきゃ良かったのにね。。。国の切るカードを無くしたもんw

タグ:

posted at 22:31:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

アムロ波平 @namiheiAMURO

14年6月30日

BillingsleyのProbability and Measureの最初の11ページはエキサイティングだ。(σ加法族とルベーグ積分を意識する形で)有限加法族と有限加法的測度から2項分布、関連する確率変数、大数の法則を導いている。たいていの確率の本はここら辺がいい加減だ。

タグ:

posted at 22:30:08

キャベ @Cabagine

14年6月30日

官邸前のデモでなんか1ミリでも世の中変わったためしがあるのか

タグ:

posted at 22:29:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぬこぺち @nukopechi

14年6月30日

1000人も居ねぇw RT @Takeboo: ;`;:゛;`(;゚;ж;゚; ) RT @himizukko: 報道ステーション。 四万人近い抗議デモ!と報道。 pic.twitter.com/vN230OHI23

タグ:

posted at 22:27:48

いかさんま @ikasanma

14年6月30日

中学高校のころはこんな政治系のニュース本当に見てなかったな。

タグ:

posted at 22:27:35

コーエン @aag95910

14年6月30日

@hisakichee 都が持つより国が持つ方がいいという、勝手読みな政治判断をしてる時点で安倍よりも安全とか絶対に認められないです

タグ:

posted at 22:27:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

14年6月30日

株が下がっている時だけ、なぜかよろんで相場ツイートするヒト(デフレニッポン万歳の変態だったりする)を最近TLによく見かけるような気がするけど、チャンスではないかって感じてしまいます。

タグ:

posted at 22:27:16

いかさんま @ikasanma

14年6月30日

この先って何やるんだろ?ああ、憲法改正か。
安保政策歴史的転換、閣議決定へ 憲法解釈変更、集団的自衛権容認 | ニコニコニュース news.nicovideo.jp/watch/nw1131851 #niconews

タグ: niconews

posted at 22:26:11

optical_frog @optical_frog

14年6月30日

一発ネタすぎる… : Ministry of Silly Walks App: youtu.be/miOWq-nuPnA

タグ:

posted at 22:25:40

ねずみ王様 @yeuxqui

14年6月30日

要するにガイドラインを壊そうとしているわけだ、今は。つまりハンドルを握ればいかようにも運転が可能になる。そういう体制を作った以上、ハンドルを握り続けなければ、手にした達成はすべて失われることを恐るはずだ。なるほどこれが恐怖政治の原因のひとつかもしれないな。

タグ:

posted at 22:25:32

コーエン @aag95910

14年6月30日

尖閣を国有化して話を一層ややこしくしたのは安倍首相の時でしたかね>RT

タグ:

posted at 22:23:33

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月30日

報ステ見てるけど,武内アナだってこれで指摘されるまで気付かなかった.

タグ:

posted at 22:23:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コーエン @aag95910

14年6月30日

復興予算を被災地に使わないで日銀総裁副総裁の報酬を削るって本当に意味分からんわ

タグ:

posted at 22:21:31

G3104 @G3104

14年6月30日

連中には数や量の概念が欠落してるのではw RT @WATERMAN1996 "@sionsuzukaze: 報ステで報道始まったね。「歴史が確実に変わる明日」とか最初からデモに大した効果がないことを前提としての報道か。主催者発表4万人、と。"
いくら何でも盛りがデカすぎるぜ…。

タグ:

posted at 22:21:00

ねずみ王様 @yeuxqui

14年6月30日

これはそのうち本物のクーデターか、掛け値なしの警察国家を見ることができるな。

タグ:

posted at 22:20:51

コーエン @aag95910

14年6月30日

総理官邸前に集まって抗議して聞くと思ってるからやってるんだろうけど、総理のお祖父さんがどういう人だったか分かっててやってるんですかね

タグ:

posted at 22:20:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月30日

金に困ったことにない人の想像力のない発言だよな。政治は経済だよ RT @sntb29481 あの時、辛抱して当時の野田首相を首相のイスに座らせたままにしておけば、良かったんですよ。安倍ちゃんに劣らずタカ派ですが、野田さんの方が危なっかしさが無い分、マシな訳でして…。

タグ:

posted at 22:16:21

ano_ano @ano_ano_ano

14年6月30日

チンパンジーの社会を基準にするなら、人類が火を使い始めた段階で「動物として」異常ですがな (´・ω・`)

タグ:

posted at 22:16:16

戸田宏治 @kotoda4573

14年6月30日

霊に取りつかれた生徒がバタバタ倒れて臨時休校?! こんなホラー小説みたいな話、本当に起きたのか #ldnews news.livedoor.com/article/detail... タタリじゃ~

タグ: ldnews

posted at 22:14:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月30日

デモを扇動している議員とか、要するに選挙活動だよな RT @cmk2wl おかしいと思わないの?議員は議会で戦えばいいでしょ?
区議だろうが都議だろうが、衆参議員だろうが。

タグ:

posted at 22:11:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月30日

厳しい事を言うが、日中関係を悪化させたのは民主党政権なんだよな。

タグ:

posted at 22:08:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

14年6月30日

そうしたインテリにとっての弱者というのは、あくまでも理念としての弱者であって、個別具体的な生身を伴った人間ではないんじゃないか?

タグ:

posted at 22:06:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年6月30日

“6/29 日哲WS: 戦争とロボットについての応用哲学的考察 - 書肆短評” htn.to/Rn4aZw

タグ:

posted at 22:05:29

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月30日

デモとかしたところで、民意が靡くような時代なのかよってことだ。焼身自殺なんてテロと同様で、反感の方がむしろ多いかもしれない。民主主義のなかで意志決定に効果的に関わりたいならば、他にに賢い方法がいくらでもあるはずだ。

タグ:

posted at 22:04:41

江口某 @eguchi2014

14年6月30日

セックスの哲学ブログ: 酔っ払いセックス問題 (7) 酔っ払い行為の責任続き sexphilosophy.blogspot.com/2014/06/7.html...

タグ:

posted at 22:02:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

14年6月30日

しかしNHKが報道しなかったという「ニュース」(これはどう考えても現場の判断だろう)を他のメディアは「報道」できふかな?とても興味がある。

タグ:

posted at 22:02:25

たいしょう @taisho__

14年6月30日

戦場にならなくても、人間食えなくなればあっさり人を殺すよ。

タグ:

posted at 22:01:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年6月30日

ダボスフォーラムからの話を真に受けるならば尖閣をフォークランドにしたいバカがどうも中国には明らかにいるようだが日本は……?

タグ:

posted at 22:01:34

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月30日

あのな、民主主義って言うのは、意志決定に国民が関わるれルかどうかで、デモとかは、言論の自由とか集会の自由とか、そういう問題で別物なんだよ。

タグ:

posted at 22:00:57

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年6月30日

22:00発表
・6月ミルウォーキー購買部協会景気指数 60.57(予想 60.00・前回 63.49)

タグ:

posted at 22:00:07

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年6月30日

中国に軍事大国になってもらいたくないのはやまやまだが平和で繁栄していてもらわないことには困る……。

タグ:

posted at 21:59:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年6月30日

これでこの会を反日左翼呼ばわりするバカは消える……わけがない。

タグ:

posted at 21:58:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年6月30日

おんやあ原田泰さんも / “日中軍事衝突起きれば「アジアの世紀」破局へ、アベノミクスにも大打撃、=尖閣係争棚上げを―エコノミストの会” htn.to/495NXb

タグ:

posted at 21:56:25

れごらす @DukeLegolas

14年6月30日

解釈改憲って実は政治的妥協の産物だとおもうのだけどね。けどこれで改憲する動機付けはかなり低下することになる。

タグ:

posted at 21:55:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月30日

左翼は本来の仕事を忘れ平和運動なんぞをやるから支持を失うんだ。

タグ:

posted at 21:54:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yusuke miyazaki @parages

14年6月30日

今週の哲学史の授業で、カントの永遠平和論を扱う予定なので復習中。寺田さんのこの論文は流石、平和論の読解としてきわめて模範的で、現今の解釈改憲問題に関しても非常に示唆的。寺田俊郎「カントの永遠平和論から日本国憲法第九条を見る」hdl.handle.net/10723/705/

タグ:

posted at 21:54:03

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

14年6月30日

もっと表に出ていていただきたい。まったく同感。 / “岩田規久男の講演会に行ってきた! - 山形浩生 の「経済のトリセツ」” htn.to/DYri1Z

タグ:

posted at 21:53:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年6月30日

葬儀でもわかるように日本人は「我慢したら」「努力したら」報われるって考え方が多いね。通夜にしても一晩夜鍋して死者を送る。成仏してくれるやろうとか。最近は其処まででもないけど、通夜や葬儀は正座して・・・とか。どない考えても椅子のほうが合理的。

タグ:

posted at 21:50:43

平野 浩 @h_hirano

14年6月30日

集団的も個別的も区別できていない15事例の検討が終わらないのに自衛権行使の3要件の議論に入る。それも決着しないのに、国連軍や多国籍軍の戦争にも参加させる話が出て、集団安全保障の話になるなど論点がメチャクチャ。こんなことを10回議論しても何の結論も出ない。でも、明日閣議決定だとさ!

タグ:

posted at 21:50:41

ねずみ王様 @yeuxqui

14年6月30日

まあしかし、かなり純粋な議会支配+メディアの世論形成への積極的関与ということか。革命史家は感涙にむせぶほどの社会実験に見えてしまうのだが……。

タグ:

posted at 21:49:59

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年6月30日

秦先生の元論文は複数に分かれているので、このリンクの上から5番目までが該当か ci.nii.ac.jp/search?q=%E7%A...

タグ:

posted at 21:47:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

14年6月30日

集団的自衛権解釈変更に関する与党協議は公明党がこんなに頑張っていることを見せるためのもの。回数はわずか10回。しかも1回が2~3時間程度。そんなことで合意に達するような単純な問題ではないはず。しかも検討内容は矛盾の連続。まったくまとまっていない。それでも明日が閣議決定だという。

タグ:

posted at 21:45:20

よわめう @tacmasi

14年6月30日

世田谷…?日本一松屋の時給が高い街ですが

タグ:

posted at 21:43:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ねずみ王様 @yeuxqui

14年6月30日

憲法解釈の変更をそもそも政治的争点にはしないという意思はハッキリしている。それが政治ではもはやないのであれば、近代的な国家構造の前提はもはや壊れているということではないのかな。これはしかし理屈の上では革命に近い。というかそうとしかいえない……。もはや争点になりえないのだから。

タグ:

posted at 21:41:50

浅山太一 @girugamera

14年6月30日

@kapibaku ご存知かもしれませんが、リフレ派の首領であるクルーグマン自身が、消費増税や法人税減税や社会保障費の削減や構造改革といった政策の効力に否定的でしたから、飯田さんらの主張はむしろ一貫してますよ。

タグ:

posted at 21:39:04

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年6月30日

そう、そう。内部留保額ってことばを使い忘れていました。資本剰余金も含みますから、そのまま現金として使うわけにいかないのも確かですね。

タグ:

posted at 21:38:27

Cafe_Forex(テムズ川の流れ) @UponTheThames

14年6月30日

念のため;7月4日金曜は独立記念日で休場 雇用統計は3日木曜日の午後9時半発表の予定。予想215-220千人、6.2-6.3%。ECBドラギの記者会見とかぶるので注意。

タグ:

posted at 21:37:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年6月30日

秦郁彦先生がノモンハン事件の本出すと前に書いたけど、調べたらどうも日本大学法学部の紀要に載ったモノの編集版のよう。元の論文はタダで読めますので、気になる方はまずこちらを読むが吉   ci.nii.ac.jp/els/1100088955...

タグ:

posted at 21:32:51

アオイ模型 土-東エ38b @aoi_mokei

14年6月30日

10年ぶりに江田島に渡ったら、陸奥の主砲が見学できなくなっていて大ショック。 数年前、案内の指示に従わずにバカをやった奴がいて、見学範囲が一気に狭められたらしい。
最近は他の基地などでも似たような話を聞くので、残念でならない。 pic.twitter.com/5gECMMUnbe

タグ:

posted at 21:32:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

14年6月30日

21:30発表
・4月カナダGDP(前月比) 0.1%(予想 0.2%・前回 0.1%)

タグ:

posted at 21:30:16

@させぼ @Atsasebo

14年6月30日

火を吹いたり頭突きで瓦を割ったりしながら睨み合いを続ける中印関係 #とは

タグ: とは

posted at 21:28:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年6月30日

消費税率引き上げの影響は限定的だと予測してきていますが、反動が心配ですと逃げを打つ事にも余念がありません。

タグ:

posted at 21:23:26

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月30日

リフレが批判したいだけの人からしたら、消費税増税もリフレ、財政再建もリフレ、法人税下げるのもリフレ、規制緩和もリフレ、拡大解釈もいい加減にしろと言いたくなる。

タグ:

posted at 21:22:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

枢斬暗屯子@日西の07a @suuzanantonko

14年6月30日

おいNHK、今なんて言った?「電力会社は電気を作れるだけ作って売ってきた」だと?停電が起きないよう、増え続ける需要に合わせて発電してきたんだろうが。 #nhk

タグ: nhk

posted at 21:21:29

島本 @pannacottaso_v2

14年6月30日

景気が良くなるのは金融政策だけど悪くなるのは財政政策とはこれ如何に(白目)

タグ:

posted at 21:20:27

「SNS時代の中国」~在中10年のすべて @baogonc

14年6月30日

ニューヨークタイムズに14年6/12に掲載された加藤典洋氏の記事。同氏の私的調査で首相とメディア関係者の会食は、菅直人首相は2011年3月11日の震災後の6か月間に一度もなし。野田首相は在任約16ヶ月間に6回。対して、安倍首相は就任以来の17ヶ月間に36回も会食 やはり異常だった

タグ:

posted at 21:20:27

SUDO @sudo_simoigusa

14年6月30日

勘違いしたシーレーン防衛思想の人が後を絶たないけど、シーレーン防衛とは制海権あってのもの。そして制海権は米空母機動部隊が齎す物である。だから優先順位最上位は米空母である。空母守れなかったら絶対にシーレーンは守れない

タグ:

posted at 21:19:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年6月30日

剰余金=現金ではありませんが、蓄えが多いのは確かなのでその一部を使ったらどうかということです。利益剰余金が多いですし、完全無借金でもありますからね。現金だけでも3400億円程度あります。

タグ:

posted at 21:18:53

@rna

14年6月30日

.@matu2syun さんの「倉山満『嘘だらけの日中近現代史』の誤りについて」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/682135

タグ:

posted at 21:18:51

白ふくろう @sunafukin99

14年6月30日

既定路線という気もするが・・。

タグ:

posted at 21:18:42

3pF @3pF

14年6月30日

「僕は戦場で人を殺せません」←コレ3つ以上の間違いがあるけどね。①実際に自分の街が戦場になったら自分や家族を守るために人は人を殺すよ。②未然にそうならないための自衛権は大事な道具だよ。③文字数 RT @mobdylan_ これすごいな pic.twitter.com/RgtiZcNCRm

タグ:

posted at 21:18:25

中村亨 @1959Harvard

14年6月30日

若田部先生の『経済学者たちの闘い』読了。ヒュームの展開が軽やか。金の流出入の記述が逆さまになっている箇所があるようだが。まさかフリードマンの?少々驚く。以上本書を読まないとわからないコメントでした。 pic.twitter.com/WzncvPY9zu

タグ:

posted at 21:17:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年6月30日

ぶっちゃけ言うと、どこかと戦争になった場合、ソマリア沖海賊対策でやっているような船団護衛方式は、まず取られないか、やったとしても小規模だと思うんだよなあ

タグ:

posted at 21:16:52

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月30日

そもそも消費税増税してる時点で、ろくでもないんだよな。 QT @sunafukin99: 最近は以前に比べて安倍政権の経済政策についても「アウト」な事案が増えてきている。どんどん筋が悪い方へ向っているような。

タグ:

posted at 21:16:51

ゴーヤ @go_ya

14年6月30日

全タイトル戦含めパリ以来の海外対局かな?>第27期竜王戦決勝トーナメント開幕 七番勝負第1局のハワイ開催決定 | お知らせ|お知らせ・イベント情報:日本将棋連盟 www.shogi.or.jp/topics/news/20...

タグ:

posted at 21:16:44

ひさきっち @hisakichee

14年6月30日

しかも、お遍路さんのように「ようお越し!」ではないよね。そこら中で駐車し難いようにしているし。まぁ、山道なので都会から迷い込んで来た連中は五月蝿いだけのビジターなんやろうけど、其れを排除しているようでは発展もクソも無いわな。

タグ:

posted at 21:16:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

14年6月30日

デモは怒りの表明でもあるけど、祈りのようでもあると、参加したときは思ったな……

タグ:

posted at 21:13:55

よわめう @tacmasi

14年6月30日

試験で点を多く取ることを目的とする場合、一時停止を招くような「これおかしくねか」という考えはむしろ邪魔になってくる。
試験で点数をより多く取ることが事実上の目的となっている普通校では、文章を読んだ時に「これおかしくねか」という考えを持たせないような指導をする動機は十分にあるわけだ

タグ:

posted at 21:12:11

白ふくろう @sunafukin99

14年6月30日

中産階級はリバタリアン的自由放任主義では育たないだろうな。

タグ:

posted at 21:08:58

Hiroki TOMINAGA @hiroki_tominaga

14年6月30日

官邸前の皆さんを応援してます。

タグ:

posted at 21:07:33

よわめう @tacmasi

14年6月30日

センター試験の現代文を見るとわかるが、批判的な読み方で入試問題を読むと
「こいつ何も言ってねーんでねか」
「設問の部分って本筋と全然関係ねんでねーか」
という一時停止を幾度となく余儀なくされ
問題を解き切る前に時間切れになることが想定される

タグ:

posted at 21:07:13

足立恒雄 @q_n_adachi

14年6月30日

とにかく、日本が冷静・沈着・狡猾・老獪といった言葉で語られる国になってほしいというのが私の希望である。それには未だ「幼稚」という言葉の方が近い感じがする。

タグ:

posted at 21:06:01

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月30日

政府が通貨発行?なに言ってるんだ?って思う人は、通貨を理解してない、そもそも中央銀行制度が最近始まったものだ。日本の紙幣は元々政府発行だ。//太政官札は、明治政府によって慶応4年5月から明治2年5月まで発行された政府紙幣(不換紙幣) bit.ly/1z1Sje6

タグ:

posted at 21:05:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

14年6月30日

@sunafukin99 @aag95910 飯田先生とかは「最後は価値判断」とよく言われますが、自分の求めるものは自然な選択に反しがちなので、相性悪い点も多いのでしょう

タグ:

posted at 21:03:49

働くおじさん @orange5109

14年6月30日

息子が高熱出してて目が離せない。

タグ:

posted at 21:03:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はんぺん @hanpensky

14年6月30日

@sunafukin99 @aag95910 ハブられがちだと思います。自分の考えはパターナリズムに近いと思うのですが、中産階級という代物は人工的に手を加えないと自然には成立し難い代物だと思いますし、それは市場の自然な選択に反しがちだと思います

タグ:

posted at 20:59:45

白ふくろう @sunafukin99

14年6月30日

まあめんどくさいのでリフレ「派」そのものをやめたわけで。そしたらわりと言いたいことが言いやすくなってな。

タグ:

posted at 20:59:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月30日

逆に言えば、政府が通貨を発行できる場合、国債は要らなくなる。(どちらにせよインフレ目標は必須ですけどね。) QT @kiba_r: 国債を無くすならば、日銀は引き受ける資産を失い通貨を増やす事ができない。つまり、代わりに政府が通貨を発行するかしないと、通貨自体が存在しなくなる。

タグ:

posted at 20:58:12

すらたろう @sura_taro

14年6月30日

私も顔に傷がある(手術後

タグ:

posted at 20:57:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

14年6月30日

ぶっこくファンドも持っているよ

タグ:

posted at 20:55:59

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月30日

ってか、日本人ってセルビアに対するマイナスイメージがまったくない、というかプラスイメージの方がある国際的に変な国になってるよなぁ、と。
欧米だとユーゴ情勢が渦中の時の報道量が凄かったけど、日本ではほとんど報道されなかったことと、ストイコビッチの影響じゃないかと思う。

タグ:

posted at 20:54:53

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年6月30日

歴史認識問題を巡っての日韓両国の「国際社会の支持獲得競争」。本来であれば、それにより相手国に圧力をかけ譲歩に追い込む事が目的の筈なのに、単なる「競争」になってしまっている。「多くの支持を獲得した」からといって、それが相手側が屈服する理由になるか、と言えばまた別。

タグ:

posted at 20:54:11

ウメ@プラ転 @umechara

14年6月30日

官邸前に行かなかったら殺されんのかー、こわいわー RT @ruikozuka: 今、新宿で乗り換え。街灯にこんなチラシが! pic.twitter.com/Ta2zB1jq3I

タグ:

posted at 20:53:19

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

14年6月30日

当然冗談です。そもそも共産党が金融緩和を理解したり財政支出を増やしたりしないでしょうから。 QT @garagononn: というか、これは冗談で言ってるんですよね? twitter.com/kiba_r/status/...

タグ:

posted at 20:49:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

14年6月30日

公的年金に関する知識がレベルアップなう

タグ:

posted at 20:46:15

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月30日

@uzu_are @yasuokajihei マジ重信あかんわー、としか言いようが無い。
というか、近衛・広田内閣の時にも、中国に対して必要以上に強行に出たことで引き返せなくなってるんですよ。中国に対する強攻策が変な連鎖反応を起こして、国際的に孤立するって系譜はある気はしますね。

タグ:

posted at 20:42:20

質問者2 @shinchanchi

14年6月30日

この手のご意見が増えそうですね。
twitter.com/kapibaku/statu...
政治的意図ならこちらの方々の方が…
twitter.com/kengonart/stat...

タグ:

posted at 20:41:32

すらたろう @sura_taro

14年6月30日

(´・ω・`) RT @RTAF_JSG 何が悲しくてロリコンと話さなあかんねん…>RT

タグ:

posted at 20:41:29

ano_ano @ano_ano_ano

14年6月30日

ただでさえシート間が狭いLCCのセブ・パシフィックで、前の人がシート倒すと、後ろの人は座ってられないほど狭くなる。何考えて、シート倒してんだ (゚⊿゚)

タグ:

posted at 20:41:29

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月30日

ヒロミの欧米好きはどうかと思う。南米系の監督が良いと思うんだけどなぁ。

タグ:

posted at 20:39:04

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月30日

『アギレ氏、日本代表監督就任で合意か 国内メディア報じる』
「われわれとしては、南米よりも欧州を拠点としている監督の方が望ましい。オフになったら欧州へ帰って、そっちでプレーしてる日本人選手をチェックすることもできる」
www.afpbb.com/articles/-/301...

タグ:

posted at 20:38:09

ひさきっち @hisakichee

14年6月30日

「トコーソーは喜んで賛成するのがオーサカ人の真の姿です。其れを嫌がるんは議員と同じく既得権益者です( ー`дー´)キリッ」RT @sunafukin99: 「サービス残業も喜んでやるのが真の日本国民です、それを嫌がるのは非国民です」とまで思っている人もそうはいないと思うけどな。

タグ:

posted at 20:37:38

はんぺん @hanpensky

14年6月30日

@sunafukin99 @aag95910 まずリフレ派の定義が人によって違うみたいなところがあると思いまして… 今の日本だと金融緩和中心だと地方の景気や速やかな中産階級再構築は難しそうだから、もっと財出で直接投資を増やしたり仕事や手取り増やしてくれよ派ですかの

タグ:

posted at 20:36:45

白ふくろう @sunafukin99

14年6月30日

「働くのはおカネのためではありません、修業です」とまで考えてる人もそうはいないだろうし。

タグ:

posted at 20:35:05

白ふくろう @sunafukin99

14年6月30日

「サービス残業も喜んでやるのが真の日本国民です、それを嫌がるのは非国民です」とまで思っている人もそうはいないと思うけどな。

タグ:

posted at 20:34:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月30日

「趣味の共産主義。」
やっぱり、これでプロになったらだめですよ。

タグ:

posted at 20:32:03

channelAJER @channelAJER

14年6月30日

後半は『藤巻健史の主張「日本が財政破綻すれば経済は大回復」を検証する②... youtu.be/js1ERw3rZmc?a

タグ:

posted at 20:31:25

コーエン @aag95910

14年6月30日

@fukubasky 口の利き方に気をつけなきゃいけないのは常にリフレ派なんですね。もう毎度のことなんで慣れましたけど

タグ:

posted at 20:23:10

健康優良不良中年/慈恩平太 @jpshin

14年6月30日

リフレ派の人々は、消費税を8%にするかどうかの時から、3%前後の物価上昇を実現してからでも遅くないといっていたのです。今の8%への増税すらだめだっただろ、ということ。

QT @kapibaku リフレ派の片岡剛士さんや飯田泰之さんが消費増税によるマイナス影響を過度に強調するのは

タグ:

posted at 20:22:32

あるむ @asuteanaito

14年6月30日

ファミレス戦士ぷりんの実写AVとかあったんかwwww一応漫画全年齢だったよな…やってることはエロ漫画だったけどな

タグ:

posted at 20:21:23

つるや@なろうにて小説執筆中 @tyurukichi_AA

14年6月30日

アメリカの事例もしらなさそうですね・・・
RT @kanenooto7248: 片山さつきが、「ホームレスが糖尿病になってるなんて日本はおかしい!!」とか言っているが、脂ギトギトの食事のほうが、現在では簡単に手に入るのである。

タグ:

posted at 20:20:38

橘優 @tsuguru99

14年6月30日

利益剰余金を現金と勘違いされていませんか?? RT @kabuwakitahama: 任天堂、1兆3780億円もの利益剰余金を抱えてどこへ行く? ですね。将来性のあるスマホゲーム会社を買収したりすればいいのに、ですね。500億円使っても、あとまだ1兆3230億円も残るのに

タグ:

posted at 20:11:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

14年6月30日

ソウルの戦争記念館は手頃に行ける軍事博物館としては非常に良いですけど、おおらかな心を持っていかれるのがよいです

タグ:

posted at 20:02:46

早見雄二郎(株式評論家) @hayamiy

14年6月30日

W杯に敗れて帰国した韓国選手たちに、空港で侮辱の飴がたくさん投げつけられた。韓国嫌いの私でも自国のために懸命に戦ったであろう選手たちに同情する。なんて下品な行いだろうか。ねぎらって再び応援するのが真のファンだろう。日本人の武士道精神を大事にする国民性とは違う。

タグ:

posted at 20:01:20

某氏 @bohshi

14年6月30日

ソウルの戦争記念館は、日本人が気軽に行ける範囲では規模も内容も最良の軍事博物館だと思う。まあ戦国時代のラスボス様のアレとかをニヤッと笑って流せる程度の度量はいるかもしれんがw ただ、ミュージアムショップはいまいち食指が動く程ではなかったのが玉に瑕かな。

タグ:

posted at 19:53:27

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月30日

この手の意見を聞いたり、見たりする度に思うんだが、「友達じゃなかったら死んだり、殺したりしてもいいのかな」と。
与謝野晶子は「君が死ぬ」のは嫌だけど、第一次世界大戦では戦争賛美の歌を歌ってるわけでしょう。

タグ:

posted at 19:49:04

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年6月30日

この点に関しては先の学会で慶応の小林先生が、「日本の選挙において候補者個々の政策の差異が、候補者の得票に与える影響は殆どない」という分析結果を報告していた。実際、自分の選挙区から選ばれた議員が議会でどういう投票行動をしているかをちゃんとフォローして知っている人は、多分殆どいない。

タグ:

posted at 19:46:17

光の探求(レンブラントにもとづく) @osaka_way

14年6月30日

橋下さんは、衆院選挙区支部長に就任し、公明をけん制するという。
どうやら、公明と一定の話がついたようだ。
彼の行動原理は、強い者には逆らわないことだから、公明と対立するポーズを見せているということは、裏で話がついたということだ。公明には、これは政治的ポーズです、と言っているはず。

タグ:

posted at 19:41:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

47NEWS @47news

14年6月30日

速報:聯合ニュースは、ローマ法王フランシスコが8月に韓国で、元従軍慰安婦の女性らとの対面へ。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 19:31:02

Ninja DAO | CryptoNi @CryptoNlnjaNFT

14年6月30日

因みに西日本の人間としては、「到着地別」になっているJR東日本の新幹線の愛称はわかりにくい。速達型と各駅停車に分けて欲しい。

タグ:

posted at 19:30:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mai @jrmmnisi

14年6月30日

NHKニュース7、トップは集団的自衛権。「長崎で100人規模の反対集会」と報じてるけど、たった今官邸前で行われてる大規模抗議行動はスルー!

タグ:

posted at 19:05:41

ミトス@宮城 @mitos7

14年6月30日

主催者発表で200人ってどんだけヒトあつまらなかったんか。 #nhk twitpic.com/e78qh7

タグ: nhk

posted at 19:04:41

文部科学省 MEXT @mextjapan

14年6月30日

【教】平成27年4月より施行される「学校教育法及び国立大学法人法の一部を改正する法律」の概要・条文・新旧対照表を掲載しました。詳しくはこちら→www.mext.go.jp/b_menu/houan/k... #mext #教育

タグ: mext 教育

posted at 18:56:46

AV Watch @avwatch

14年6月30日

【更新】ソニーテレビへのAndroid採用のほか、Google TVとの違い、'14年黒字化など追加 ソニー、2015年よりテレビに「Android TV」を全面採用へ bit.ly/V0zx7m

タグ:

posted at 18:31:38

おりくん @olicht

14年6月30日

「日本を戦争できる国にするなんて言語道断! 私達はこの理不尽な政府と断固戦う! これは戦争だ!」

タグ:

posted at 18:28:26

まくるめ @MAMAAAAU

14年6月30日

さっきメーテレで「ちくわの値段が上がった」ってニュースやってたんですよ。「年間500本ちくわを買う人」が出てきて「ちくわが短くなってしまうとちくわで笛を作ったときに半音上がるので困る」とか言ってた。(本当)

タグ:

posted at 18:23:09

ドンガメ六号 @dongame6

14年6月30日

それにしても「何にせよ自殺は良くない」「WHOの何とかで自殺についてはあまり報じない」みたいな意見がボチボチ出てるので、そこを学習して次の抗議おじさんは他人を焼く方向で来ると思う。人間は賢いので同じ過ちを繰り返さない

タグ:

posted at 18:11:41

下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

14年6月30日

"1949年9月、北朝鮮内務省保衛局に属する許吉松少佐は部下二人を伴い、鳥取県から日本に密入国し、工作活動を開始した。許少佐はやがて、左翼系在日朝鮮人80名を擁する一大諜報組織を作り上げた。その中には総連の終身議長であった韓徳銖や、副議長だった李心喆などの若き日の姿もあった"

タグ:

posted at 17:02:40

えーでこ @aa772

14年6月30日

テスト。すぐ消すかもです twitter.com/aa772/status/4...

タグ:

posted at 16:42:43

内田樹 @levinassien

14年6月30日

GQの取材だん。「集団的自衛権はどうなるんでしょう」という話。主権的に行使できる「権利」ではなくて「アメリカの指示に従って戦争する義務」のことなので、アメリカが「アメリカ人の血を流したくない戦場」に自衛隊を優先的に配備することになるでしょうとお答えしました。

タグ:

posted at 16:22:47

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

14年6月30日

ペーパーテストで読解力を判定するためには、英語でも国語でも、著者に同化するように読解させる作業をやらせれば採点が楽。一方で批判的な読解力や思考力は、少人数のセミナーなどを通してでないと実力が評価しにくい。受験生に「役立たない」読書法に過剰適応させている点で入試の罪は重い。

タグ:

posted at 16:19:24

下呂子(げろこ) aka でゅらちん @Geroko

14年6月30日

仁川上陸作戦の機密が日本で漏れていた、と言う話が…(;´Д`)(北の内務省保衛局に属する工作員が9/8に神戸のバーで飲んでた米海兵隊の高級将校の鞄をくすねたら上陸作戦の書類があり、やべぇ!と本国へ通報したのだが「情報が詳しすぎて信憑性に乏しい、欺瞞工作じゃないか」とスルーされたと

タグ:

posted at 15:49:57

与太郎@地球の魔男 @yotaro_clgn160

14年6月30日

今月のドリフに出てきた鷹母「飛鷹」「準鷹」(隼鷹の誤植?)が、帆船なのに飛行甲板付いてて素敵すぐる pic.twitter.com/JmpPbnK7x7

タグ:

posted at 13:03:09

Tears of the lastlin @lastline

14年6月30日

@daichi Windowsも対応してないよ!現状、WindowsもMacも、日本語版Kindle使うにはAndroidエミュレーターを使うしか無い

タグ:

posted at 11:35:53

にゅん @new_haru

14年6月30日

>徳島大で...ネットの文章を丸写しした新入生を注意したところ、「一生懸命調べてきたのに、なぜダメなんですか?」...学生の話から浮かび上がったのが、小中高校の「調べ学習」の影響だ。「ネットで『答え』を探してまとめればよいと勘違いしてしまったのでは」と推測する。

タグ:

posted at 11:31:49

積分定数 @sekibunnteisuu

14年6月30日

#掛算 mixiより 増加と合併を区別する意味はあるのか?との疑問
mixi.jp/view_bbs.pl?co...

タグ: 掛算

posted at 11:19:27

Takehiro OHYA @takehiroohya

14年6月30日

これ、もう反戦運動は終わりってことだよねえ。その人たち90過ぎだし、要はその後の継承に失敗したってことの自白になってるだけじゃないかと。
>「戦後日本の反戦抵抗勢力は岩波でも朝日でもない。やっぱり当時20代で、戦争に行って帰ってきた農家の人たち。」

タグ:

posted at 10:37:02

本石町日記 @hongokucho

14年6月30日

円高気味、目先100円割れの予測がチラホラ出始めていますね。@yhakase

タグ:

posted at 10:02:39

本石町日記 @hongokucho

14年6月30日

「個人消費で買いだめしにくい食料品の落ち込みが大きいのは、実質所得の低下によるものだ」という別のリポート。体感的にその通りの分析。賃上げ!って騒ぐほどの前向きの動きがどこで起きているのだろうか、と思っていたが、やっぱり統計を見ると困窮的になっている。

タグ:

posted at 10:01:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ナカイサヤカ @sayakatake

14年6月30日

日本に暮らしているとごく普通に繰り返される価値観の押しつけ。日本文化のこの側面を批判するのはリベラルの文脈なのだが、日本文化万歳の保守の人だって押しつけには疲れている。そこで外国の価値観が押しつけられていると言う物語が好まれる。素直に隣人にも「ほっといてよ」と言おう。

タグ:

posted at 09:53:01

内田樹 @levinassien

14年6月30日

学校教育を企業経営の言葉づかいで論じるな、ということを僕は何回も書いているし、講演でも話していますけれど、メディアには完全に無視され続けています。メディアの人たちは学校教育は民間企業のように経営されるべきだと本気で信じているのでしょうか。

タグ:

posted at 09:51:18

権丈善一bot(非公式) @bot_kenjoh

14年6月30日

<時代の常識>とは、「未組織有権者ひとりひとりが、時間をかけて考え抜いた後に意思決定するためのコス卜を節約する働きをもち、大量の未組織有権者の政治行動をある一定の方向に誘導する力をもつ」ものと定義する。

タグ:

posted at 09:50:48

本石町日記 @hongokucho

14年6月30日

多くの事例から瞬間復帰の公算大。@birdland875

タグ:

posted at 09:48:49

ナカイサヤカ @sayakatake

14年6月30日

このブログに違和感あり。確かにアメリカは一つの価値観を共有出来ると考える文化を持っているが、それは「多様性を乗り越えるために」だ。多様性があると言う事実を無視したがるのは日本。クレイジー・ライク・アメリカ 心の病はいかに輸出されたか sciencebook.blog110.fc2.com/blog-entry-133...

タグ:

posted at 09:45:07

本石町日記 @hongokucho

14年6月30日

「消費が弱いのは、物価が急上昇しても賃金が伸び悩み、実質所得が大幅に減っているからだ」というリポート。スタグフレってしまいましたね。

タグ:

posted at 09:44:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

書評でつながる読書コミュニティ本が好き! @honzuki_jp

14年6月30日

彼女の犯した罪は許されるものではないが、彼女の幼少時代を読むと切なくなる。日本の家族文化をベースにした犯罪であり、被害の大きさを除けば、案外ありふれた… 『家族喰い――尼崎連続変死事件の真相/小野一光/太田出版』 bit.ly/1m0Zwp3 #本が好き

タグ: 本が好き

posted at 09:37:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

14年6月30日

この国で過去10年に二度政権交代があったことをご存知ですか。そのご意見、鳩山由紀夫、菅直人、野田佳彦の各氏が泣くと思いますよ。 @renpoo どこぞの党が実質的に超長期政権を延命しつづけているだけで、代替機能が一向に育たない現状を言祝げ、とのことですか。ご親切痛み入ります。

タグ:

posted at 09:34:03

日本三毛猫党 @japaneconomy

14年6月30日

5月の鉱工業生産は予想下回り回復緩慢、先行き一進一退(ロイター) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140630-...

タグ:

posted at 09:30:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

14年6月30日

立石電機。懐かしい社名ですね。

タグ:

posted at 09:21:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月30日

「絶対にあきらめません。きっと何か方法があるはずです。私たちは奇跡を信じています」
がん患者の親、これじゃまずいんですよね。メメントモリじゃないんです。

ご近所のお医者さん:/276 医事雑感/14 緩和ケアの限界 /滋賀-毎日新聞 mainichi.jp/area/shiga/new...

タグ:

posted at 09:16:03

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月30日

というか、中央集権体制が主流になったのなんてごく最近の潮流でしないわけですわよね。『ゾミア』はオススメ。

タグ:

posted at 09:14:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

14年6月30日

(官制の方では、省庁によっては「法律職が実質的にスーパーキャリア化している」という批判に対して、行政、という新職種を提案したのはまあいいんだけど、「法律職はスーパーキャリア」を制度化して、何故か「経済職をスーパーキャリアに追加する」ってお手盛りっぷり。)

タグ:

posted at 09:12:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月30日

与謝野晶子を引用するのはセンスないよなぁ、とは思った。

タグ:

posted at 09:10:36

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

14年6月30日

それはまったくの誤りです。 @renpoo 何故、昨今「民主的な決定の中身が正しいかどうか」が矢継ぎ早に法制化されているのでしょうか。それは「日本の『民主主義システム』が構造欠陥を抱えているから、いつまで経ってもアウトプットに抑制的修正が掛からない」ということはないのでしょうか?

タグ:

posted at 09:10:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月30日

距離なしママ友って、これ、コミュ症と同じようなものですね。こわいなぁ。 #nhk

タグ: nhk

posted at 09:09:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年6月30日

ネット集団自殺なんかの報道は、お願いだからやめてくれ、というレベルのひどさだったのに

タグ:

posted at 09:02:34

コバヤシユウスケ @yukoba1967

14年6月30日

今回の自殺未遂、ネットでバーっと広まったときは嫌な感じがしたんで、報道は抑えたトーンで映像等も無しでお願い、と思ったけど、ここまでスルーされると、逆に気持ち悪いな

タグ:

posted at 08:56:28

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月30日

ニューヨークで同性愛者の権利を訴える世界最大のパレード「ニューヨークプラウド」が行われた。今年のパレード参加者は1万5千人。観客は200万人超。企業もこのパレードには注目。コカコーラやデルタ航空など米国を代表する40社以上がスポンサーに。関連商品を売る店もあり恩恵が広がる。

タグ:

posted at 08:53:23

ひさきっち @hisakichee

14年6月30日

(´・ω:;.:... >>> 韓国、沈没船体に汚染空気注入か 潜水士が証言 - スマホ版 - 47NEWS(よんななニュース) www.47news.jp/smp/CN/201406/...

タグ:

posted at 08:53:18

藤原直哉 @naoyafujiwara

14年6月30日

いよいよロシアが出てくる。 ロシア外相「イラク崩壊は中東全体の不安定化をもたらす」 続きを読む: japanese.ruvr.ru/news/2014_06_2...

タグ:

posted at 08:51:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月30日

モーサテではすっかりおなじみだった立花証券の平野憲一さんが番組ご卒業とのこと。定年退職でしょうか?//【日本株見通し】注目ポイントは「日銀短観 米雇用統計」:ニュースモーニングサテライト:テレビ東京 www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/market/...

タグ:

posted at 08:49:51

yshkz @yshkz

14年6月30日

新宿南口での焼身自殺騒ぎ。これをチベット人と同一視するなどチベットに失礼です。言いたいことがあれば生きてその口で語る自由が保障されたこの日本で火を出して人様に多大な迷惑をかけるなど言語道断。これは民主主義への挑戦であり、正当化することは民主主義の否定であり日本人とは思えません。

タグ:

posted at 08:48:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

14年6月30日

労働時間が長くなり、仕事がキツくなり、そんなに儲からん・・・アレ?コレって私チャウんか?www

タグ:

posted at 08:48:28

シルバー苦労 @nekoga

14年6月30日

不採算路線切るのは民営だと当然なんだが、これ自治体がやっちゃうと、そこの地価ダダ下がりになるから、多分運営赤字云々よりダメージでかくなると思う、過疎化してるならともかく大阪みたいな市内だと余計そうなるかと、試算してみないとわかんないけどね

タグ:

posted at 08:47:22

ひさきっち @hisakichee

14年6月30日

FC店になると特徴も何も無いから人の流れと場所になる。労働時間が長くなりキツくなり、そしてサラリーマンよりも少しだけ年収増えるぐらいで流行らんかったら本部にケツの毛まで抜かれて終わるわな。

タグ:

posted at 08:46:02

白ふくろう @sunafukin99

14年6月30日

本当に儲かる方法を知っているなら他人に明かすわけがないと昔から言われているんだけどそれでも引っかかる。

タグ:

posted at 08:44:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シゲ @shigekiyo

14年6月30日

…パシフィックリムのヒロイン?それとも志茂田景樹? RT @tadataru: 「日本経済の悪霊」って髪の毛が紫色のアレしか浮かばない。

タグ:

posted at 08:41:57

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月30日

肥満が世界平和をもたらす(違)。

タグ:

posted at 08:40:33

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月30日

また算数の能力や読解力の低さ、さらに顔や腕にタトゥーを入れるなど米軍に入る資格のない若者が多いとのこと。WSJの記事は「これは国の安全保障に関わる問題であり政策の担当者は優先的に取り組むべきだ」と指摘している。

タグ:

posted at 08:39:56

玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

14年6月30日

いま進行している集団的自衛権をめぐる政治過程こそ、日本で民主主義が機能していることを示すものだと思います。 @renpoo …ですが、「わたしたち日本人」は『民主主義』を営んでこれたのでしょうか? 率直に疑問です。先ずはそこからお答えください。

タグ:

posted at 08:38:12

哲戸(´・_・`)次郎 @pp_GIRAUD

14年6月30日

地域によっては逮捕留置目的の軽犯罪が冬季に増えるとか。RT @hisakichee: 追い詰めたらこうなるわな。なんの為に生活保護制度があるんか?シバキアゲてエエの? >>> 刑務所で飯食いたいと犯行「逮捕してくれてありがとう」 ow.ly/yA1Mr

タグ:

posted at 08:36:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月30日

「プエルトリコには応急処置が必要」と週刊投資新聞バロンズが報じる。イラクらウクライナに気を取られて米自治領であるプエルトリコの債務問題を忘れてはならないと。プエルトリコが発行する債券は非課税で投資家に人気。このためCA州、NY州に次ぎ3番目の発行額に。

タグ:

posted at 08:29:51

白ふくろう @sunafukin99

14年6月30日

参入障壁がある程度は機能しているんだろうなあ。そういうのがない業界なんてもうほぼ壊滅状態。

タグ:

posted at 08:27:40

ひさきっち @hisakichee

14年6月30日

(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル・・・日本でも「国産」って表記があっても原材料は?>>中国産ジャーキーが原因? 米で犬1千匹死亡 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース ow.ly/yA1H8

タグ:

posted at 08:27:28

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月30日

矢嶋さんの解説コーナー、テーマは「過去最高内部留保の行方」。金融・保険業を除く企業の内部留保額は過去最高の300兆円に。その1割が動くだけでも30兆円。

タグ:

posted at 08:20:08

本石町日記 @hongokucho

14年6月30日

公共放送に「SNS、ブロック」などとテロップが出ている。

タグ:

posted at 08:18:40

白ふくろう @sunafukin99

14年6月30日

大阪で起こっていることも本質的にはそれと同じことで、住民への配慮は完全にどこかへ吹っ飛んでいて、自分らの目的を達成するためには何でもありという状況になってしまっている。それにメディアが加担していることが問題を大きくしている。

タグ:

posted at 08:18:40

本石町日記 @hongokucho

14年6月30日

日経1面トップの賃貸住宅(アパートなど)好調の記事は、プルーデンス的には要注意の案件。「建設が急増」で、アパートに住みたい需要が急増したわけではない。相続税対策も多分に大きい。家賃保証系は大丈夫ですか?

タグ:

posted at 08:16:47

いかさんま @ikasanma

14年6月30日

落ちたところで死なないですからね。常識的には。 RT @On7784: 日本のレール社会で生きんのwwww : アルファルファモザイク alfalfalfa.com/archives/73633...

綱渡りも落ちたら落ちたなりの生き方になるだけ

タグ:

posted at 08:14:43

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月30日

次の話題はこれ。国債偏重の運用に変化。常陽銀行など。米航空機向けに融資。外債投資10兆円超。RT @nikkeitter: 地銀マネー、海外へ 国債偏重の運用に...(+) s.nikkei.com/1sORpRA #nikkei

タグ: nikkei

posted at 08:12:14

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

14年6月30日

もし男性の死を無駄にしないように活動が活発化して、本当に集団的自衛権を止められるような事があれば、私達は自爆テロ的手法を学習してしまう。つまり何か大きな政治的決定を阻害したければ、誰かが衝撃的な手法で死ねのが効率的という学習。

タグ:

posted at 08:10:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

14年6月30日

ギリシャ惜しかったけど、2戦連続ロスタイムに点を入れるのは凄かったな。公務員が多いくせに税金払わず政府に集って破綻させる労組脳の国民性からは考えられないかっこよさだったよ。

タグ:

posted at 08:06:38

爲末大 Dai Tamesue 熟達論発 @daijapan

14年6月30日

男性が主張した内容が集団的自衛権だったから、メディアが報道しなかったんだと言っている人がいるけれど、違う理由の方が大きいと私は思う。まず、あまりに衝撃的な映像は東日本大震災でも避けていたから、今回も仮に撮れていてもそのまま流す事は難しかったのだと思う。

タグ:

posted at 08:05:28

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月30日

そんな中でW杯の恩恵を受けているのがビール業界。自宅などでビールを飲みながらW杯観戦をする人が増えるため。

タグ:

posted at 08:04:42

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月30日

一方でW杯が盛り上がることでブラジルの会社や店舗は休業が相次ぎブラジル経済にとってはマイナスに。

タグ:

posted at 08:03:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月30日

月曜日のエマージングトピックスは現地駐在員報告。今日はブラジル・サンパウロ駐在の大和証券サンパウロ横路史生さんのレポート。テーマは「W杯はブラジル経済にマイナス?」。

タグ:

posted at 08:01:22

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月30日

今日の為替コメンテーター植野さん「最銀は重要な経済指標が発表されてもドル円は動かない。歴史的な値動き欠乏症を患っている。」

タグ:

posted at 07:59:14

uncorrelated @uncorrelated

14年6月30日

私は誰に抗議すれば良いのでしょうか?www.youtube.com/watch?v=bQyZph... — スピカさん、ブラクラを張らないでください(><) ask.fm/a/and5k7hm

タグ:

posted at 07:57:54

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月30日

あれ?今日の為替見通しの前にCMがありませんね。

タグ:

posted at 07:57:34

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月30日

今週の主な予定。30日(月)・5月鉱工業生産。6月ユーロ圏消費者物価指数。7月1日(火)・6月日銀短観。米6月ISM製造業景気指数。中国6月製造業PMI。2日(水)・米5月製造業受注。3日(木)・米6月雇用統計。ECB理事会。中国習近平主席韓国訪問。4日(金)・米独立記念日。

タグ:

posted at 07:55:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中田考 @HASSANKONAKATA

14年6月30日

シリアとイラクの武装勢力、イスラム国家樹立を宣言(AFP=時事) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140630-...

タグ:

posted at 07:51:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月30日

米国は今週金曜日が独立記念日の祝日なので雇用統計の発表は木曜日に前倒し。

タグ:

posted at 07:45:55

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月30日

先週金曜日のシカゴの日経平均先物は15,140円。大証の終値(15,120円)を20円上回る。なお現物の終値は15,095.00円でした。

タグ:

posted at 07:45:00

ワイ・エス・プランナー @ysplanner

14年6月30日

今週の米国市場は金曜日が独立記念日で休場。前日の木曜日は反日取引。

タグ:

posted at 07:44:04

道草 @econdays

14年6月30日

ノア・スミス「新しい古典派の革命はなぜ起こったのか」 dlvr.it/691ZsZ (経済学101)

タグ:

posted at 07:35:34

ええな猫 @WATERMAN1996

14年6月30日

アバンチュリエに出てきたソニアという女の子が、堕落した女にならないために盗みで生きるしかなかったというくだりは、当時の世相をあらわしていて感慨深い。

タグ:

posted at 07:31:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

働くおじさん @orange5109

14年6月30日

僕たちは、いつも実際に体験している「生」より少し先をぼんやりと予測ながら生きている。そうしているうち、自分がとる幾つかの態度は、実際に体験している「生」とは無関係になっていく。 #メモ

タグ: メモ

posted at 07:23:21

みない @heeraroroo

14年6月30日

NHKだけが焼身自殺の報道をしないのではなく、NHKだけが自殺報道のガイドラインを遵守してるだけで、今回に限ったことじゃなけれど、民放はまずあのガイドラインを守らない。練炭や硫化水素ガスを使った自殺方法も、ほとんどの人はネットの片隅とかじゃなくて、テレビで知ったと思うけど。

タグ:

posted at 07:20:30

白ふくろう @sunafukin99

14年6月30日

橋下支持のジジババがバスの本数が減ったとか不満たらたら言ってるの見るけどああいうのが橋下流なんだけど何言ってんだとしか。

タグ:

posted at 07:12:57

平野 浩 @h_hirano

14年6月30日

集団的自衛権行使容認を静観する国民。事態の深刻さを理解していない。政治評論家本澤二郎の意見。「政治家もメディアも腰が引けている。共産党ですら迫力不足。誰も体を張って安倍暴走を止めない。あきれるのはメディアの幹部が首相とメシを食って喜んでいる。そこまで日本という国は劣化したのか」。

タグ:

posted at 07:11:48

ロイター ビジネス @ReutersJapanBiz

14年6月30日

日本など5カ国のデリバティブ規制、EUと同等=欧州委 bit.ly/1k3j5c1 #kabu #kawase #FX

タグ: FX kabu kawase

posted at 07:06:53

所沢の闇 @rihitoSTN

14年6月30日

@sunafukin99 地方は主要都市以外全滅まであります
規制緩和バカとか民営化バカは誰かが損をかぶってでもやらなければならないことがあると理解していないので、話すのも一苦労です

タグ:

posted at 07:05:26

白ふくろう @sunafukin99

14年6月30日

経済合理的には国内の赤字路線は全て廃止してしまおう住民の利便性なにそれ不便なら大都市へ移住しろよ移住の自由があるし、という話になるんだろうけどな。

タグ:

posted at 07:00:12

平野 浩 @h_hirano

14年6月30日

歳川隆雄氏のフジのコラム。ブリュッセルでのG7のとき、米オバマ大統領と仏オランド首相とがロシア制裁をめぐって口論になった。オバマ氏は自らのロシア制裁リストに首脳に同意させようとしたが、EU代表、ドイツ、フランスが反対。とくにオランド氏とは大喧嘩。安倍首相が仲裁に入ったという。

タグ:

posted at 06:59:37

手羽餃子 @chobikko0408

14年6月30日

本当に貧すれば鈍すなんだよな、このたかりの人も会社勤務して生活安定してた頃は、友達も多く、女とも適当に遊び、部下からは慕われてたのに。嫌で辞めた筈の会社なのに今ではしみじみ「あの頃は良かった」

タグ:

posted at 06:57:32

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月30日

今のゴールも見逃さなかったぞ.

タグ:

posted at 06:50:50

白ふくろう @sunafukin99

14年6月30日

「うちの親もTVタックルやたかじん委員会を毎週欠かさず見てる」という人の親ってのは「そこそこ」高学歴だったりする。あれ見てるだけでステータスが高い気分を味わってる、そんな感じ?

タグ:

posted at 06:47:06

白ふくろう @sunafukin99

14年6月30日

高学歴者は高学歴者で、大学出なんて実はマイナーな世間一般の風に晒されると、所詮学歴なんて大したもんじゃない、叩き上げの根性の座った人には勝てないという逆ルサンチマンのようなものを抱きがちなところもあるだろうな。

タグ:

posted at 06:42:21

平野 浩 @h_hirano

14年6月30日

中国の習主席が同盟国の北朝鮮首脳と事前の面会なしに韓国を国賓として訪問するのは前代未聞。北を見切ったともとれる。長谷川慶太郎氏によると、中国にはもはや北を援助する経済力がないという。中国から北へは3つの無償援助がある。年間原油50万トン、無煙炭50万トン、穀物50万トンである。

タグ:

posted at 06:35:04

平野 浩 @h_hirano

14年6月30日

北朝鮮がミサイルを発射したのは「米韓牽制」ではなく、「中韓牽制」。今や北朝鮮にとっては中国も敵なのである。7月の習主席の韓国訪問を牽制したものだ。国際エコノミストの長谷川健太郎氏によると、中国からの北への援助は今夏にも切られるという。北が日本に軟化したのはそのせいである。

タグ:

posted at 06:25:22

ひさきっち @hisakichee

14年6月30日

人類はズーっと炭水化物と付き合ってたんチャウの?イキナリ、ゼロにすれば弊害はあるんチャウんか?って考えるのがフツーやん。痩せたければナニも喰わなければエエ。中年太りは人生の余裕・ゆとりですわな。大病して死ぬんは体力のない・余裕のない人からやで?翌々考えてみ?

タグ:

posted at 06:25:15

平野 浩 @h_hirano

14年6月30日

日本が戦後奇跡の復興を遂げたのは、米国からの民主主義のせいではなく、「戦時総力戦経済体制」──官僚による統制経済が機能したからである。そこに日銀と大蔵省との暗闘が潜んでいる。日本に官僚主導国家運営体制が残っているのはそのためである。bit.ly/1rNfmEy

タグ:

posted at 06:19:22

『NY午前0時 美術館は眠らない』配信開 @tawarayasotatsu

14年6月30日

@kskszk アメリカの芸術系大学ではアーティストの卵たちに対して「自分の作品を嫌う人(批評家)が必ずいる」という前提で、それに自分自身としてどう対峙するかの講義がありました。著名アーティストたちを招いて話を聞いたりもする。今みたいな時代、これはメンタルヘルスにも役立つのでは?

タグ:

posted at 06:16:43

Takashi Hayashi @tkshhysh

14年6月30日

今のゴールは見逃さなかったぞ.

タグ:

posted at 06:13:07

日経クロステック 建築・土木 @kenplatz_ed

14年6月30日

地下なのに自然光が差し込む、NY地下鉄駅の巨大採光システム(WIRED.jp) dlvr.it/690TlV

タグ:

posted at 06:06:25

ひさきっち @hisakichee

14年6月30日

民営化が如何に怪しいかとの事例やな。 >>> 通学が、通院が…ある日突然バスが来なくなったら 本当にあった路線バス、唐突な店じまい 栃木+(1/2ページ) - MSN産経ニュース ow.ly/yzTry

タグ:

posted at 05:49:45

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月30日

異性ではなく、神様というか、この宇宙の仕組みというか、そんなものが馴染んで好きで仕方ない、そんな人がいるはずです。
それいいんだと思います。

タグ:

posted at 05:48:51

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月30日

九鬼周三さんの粋って恋愛のときめきという特殊なシチュエーションで積極的に頑張っちゃう、生き生きとしたさまを見せつけちゃうという事をしないと気が収まらないのでしょうね。

「落ち着け」って言いたくなります。

タグ:

posted at 05:47:28

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月30日

善愛浄、あるいは真善美。
何かこの宇宙の仕組みを敬愛して止まない、そして楽しんでしまう、またさらに深く密接になりたいという好奇心を持ち合わせていることが、とてもラッキーです。

タグ:

posted at 05:45:37

ひさきっち @hisakichee

14年6月30日

男ならマグロ漁船の幻想はないから「腎臓」「角膜」ぐらいとチャウんかね?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブルw

タグ:

posted at 05:43:34

ひさきっち @hisakichee

14年6月30日

昨日のたかじんの番組もそうだけど、トコーソーとやらは決まったようなイメージ付け。訳がわからん。関西マスゴミも「民主主義が」「言論の自由が」という割には某市長に関しては無茶苦茶。議会制民主主義を否定して、反対意見は全く流さない。何時からオーサカは独裁自治体になったんや?

タグ:

posted at 05:39:17

ひさきっち @hisakichee

14年6月30日

上司が馬鹿だから会社を辞めた。。。って、そんな馬鹿な上司でも生き残っていける会社は素晴らしいわな。

タグ:

posted at 05:37:07

uncorrelated @uncorrelated

14年6月30日

ウラル山脈の東側もヨーロッパになっているのが・・・。twitter.com/Kelangdbn/stat...

タグ:

posted at 05:27:12

手羽餃子 @chobikko0408

14年6月30日

会社にはどんどんしがみ付いて行くのがどう考えても正解。会社気に入らないから、上司が馬鹿だからって起業して成功してる人なんて、どんだけいるんだよ、実際。同じ会社に長く勤められる能力って馬鹿にしたもんじゃないよ。

タグ:

posted at 05:24:34

optical_frog @optical_frog

14年6月30日

今週もマイルドにがんばってまいりたい.

タグ:

posted at 04:50:03

Kohei Kawaguchi=Suna @mixingale

14年6月30日

dplyrってのがあるんや。知らんかった。Rはとにかく集計周りが遅かったのでそこはStataでやってたんやけどこれやったらStata並に速くいけるんかな。 rpubs.com/dichika/dplyr_...

タグ:

posted at 04:41:41

Lars Christensen @MaMoMVPY

14年6月30日

This is Torturnomics RT: French minister attacks tourist tax rise - FT.com on.ft.com/1q5nyAN via @FT

タグ:

posted at 04:38:11

Frances 'Cassandra' @Frances_Coppola

14年6月30日

RT @mhewson_CMC: France plans sharp rise in taxes on tourists on.ft.com/1q5nyAN << Yeah, that'll really help revitalise the economy

タグ:

posted at 04:20:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月30日

普通にできるみたいだ、自分を無知をちょっと恥じる。
www.adobe.com/jp/joc/a9guide...

タグ:

posted at 03:41:12

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月30日

PDFファイルのOCR処理、アクロバットだと1ファイルづつ作業しなければならないのが面倒なんだけど、纏めて複数ファイル行う方法ってあるのかな。

タグ:

posted at 03:40:14

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月30日

容姿は高いレベルで平準化されてても、そこにいろいろ個人的好みが生じるんじゃないかなぁ、と。RT @onakaitaimusi ピンの女優なんて基本全員可愛いと思うからなぁ。どれでもいいというか@DukeLegolas

タグ:

posted at 03:38:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月30日

性の個人的好みの話をするなら、均質化されてるようで平準化できない多様性もあるようで、進化心理学でも密かにホットなトピックのようだ。

タグ:

posted at 03:35:21

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月30日

知り合いに筋肉質の洋ピンファックしか観ない人がいるが…。RT @onakaitaimusi AV女優に可愛いとか可愛くないとか考えるの?(´ω`) RT @DukeLegolas

タグ:

posted at 03:33:07

Lars Christensen @MaMoMVPY

14年6月30日

Milton Friedman’s answer to a student at the “CEPOS Akademi” wp.me/p1TB5Y-1zL

タグ:

posted at 03:30:49

Economics & Finance @ELSFinance

14年6月30日

In Memory of Michael D. Intriligator, Co-founder and Co-editor of the Handbooks in Economics Series - bit.ly/1lFTJWm

タグ:

posted at 03:30:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年6月30日

FBのほうはこちら。 www.facebook.com/ayako.natori.9... www.facebook.com/ayako.natori.9... こっちのほうがコメント欄にいろいろと書き込みがある。1つ目が50000イイネ、そしてほとんどが女性。

タグ:

posted at 03:21:01

WARE_bluefield @WARE_bluefield

14年6月30日

ブリュンヒルデはロジカルな話ってのもそうなんだけど、原作で大テーマになってるのが、人間持つロジカルな思考と感情の相克なんだよね。1巻からのどうでも良い会話シーンなんかが伏線になってて、それが8巻のラストで結実したのを読んだ時は、いやー凄いわ、と。

タグ:

posted at 03:13:47

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

14年6月30日

【幼児虐待】について。また真面目腐って語らせて下さい(ーアートのなんでも屋ーあやぴよ) ayapiyo.hamazo.tv/e5447271.html

タグ:

posted at 03:10:40

optical_frog @optical_frog

14年6月30日

――朝?

タグ:

posted at 02:49:23

optical_frog @optical_frog

14年6月30日

プリキュアの録画みながら朝食おじさん.

タグ:

posted at 02:49:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月30日

高金利年0.5%で1週間定期預金の取扱いを開始して話題となった楽天銀行がその7日後に超低金利年0.05%に変更して失笑を買う - 市況かぶ全力2階建 kabumatome.doorblog.jp/archives/65797...

タグ:

posted at 02:31:24

想田和弘 @KazuhiroSoda

14年6月30日

主張の内容がどうあれ、政治的主張を訴える手段として自殺を用いることは、極めて危険な手法だと僕は思う。なぜならそれは、理路ではなく「気合い」や「真剣さ」だけで人々の感情を動かし、政治や社会を動かそうとする行為だから。それがどんな危うさを孕んでいるのかは、歴史が教えてくれている。

タグ:

posted at 02:26:38

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月30日

空飛ぶ円盤、海に落下 NASA飛行実験|日本経済新聞 s.nikkei.com/UXwvAA 
これ事実を淡々と記述しているだけなのに、見出しだけで面白いですね。『農協 月へ行く』みたいなノリか(違う)。あ、『日本以外全部沈没』だ(これも違う)

タグ:

posted at 02:26:07

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

14年6月30日

半周期次の列をずらした
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
のほうが密に植えられると思うんです。

タグ:

posted at 02:22:09

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

14年6月30日

んで、密集植えの場合
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
のパターンよりも

タグ:

posted at 02:20:51

山猫だぶ㌠ @fluor_doublet

14年6月30日

すごく聞きたいんですが、タマネギって密集植えが利く作物で、出来うる限り密集させると出来がよくなるって言うんですが、マルチのパターンってだいたいは碁盤目なんです。 blog-imgs-53-origin.fc2.com/t/o/m/tomonone...

タグ:

posted at 02:20:01

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月30日

 年金の給付水準は、もらい始めは現役の賃金水準に応じて決まり、受給開始後は毎年、物価の動きに合わせて増減されるのが基本。通常、物価(年金)の伸びは賃金の伸びを下回るため、年金は賃金の伸びに追いつけず、現役の賃金に対する年金額の割合を示す給付水準は、年々低下する。

タグ:

posted at 02:17:16

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

14年6月30日

STAP論文、ネイチャーが撤回 週内にも s.nikkei.com/1nUCsp7

タグ:

posted at 02:15:16

日本経済新聞 電子版(日経電子版) @nikkei

14年6月30日

JPモルガンに聞く、「離職人材」発掘のノウハウ s.nikkei.com/1nUCptv

タグ:

posted at 02:15:12

Cerveza bibere @YKShake0

14年6月30日

年金「現役世代の5割」最初だけ - goo ニュース news.goo.ne.jp/topstories/lif...

タグ:

posted at 02:15:02

ナトリ @natori

14年6月30日

ちきりんって人よく知らないんだけど 携帯機器の月額費用で一ヶ月飯食えるって貧しい食生活してんなこの女

タグ:

posted at 02:11:35

ゆうき まさみ @masyuuki

14年6月30日

これは冗談なんだけど、高温多湿の国でやるときはJリーグの選手たくさん連れてったほうがいいんじゃないかと(^_^;)

タグ:

posted at 02:05:23

ito_haru @ito_haru

14年6月30日

@myfavoritescene にゅにゅーん

タグ:

posted at 02:03:37

ito_haru @ito_haru

14年6月30日

反応アリ! "@Kapxcv: @ito_haru w w w 反応した(^∇^)"

タグ:

posted at 02:03:23

ano_ano @ano_ano_ano

14年6月30日

それだと8種類いるんじゃないか?と思う人間と思わない人間 (´・ω・`)

タグ:

posted at 01:59:28

ときわ総合サービス研究所 @tokiwa_soken

14年6月30日

「1億人」の人口目標、なぜ人口をこの水準で維持しないといけないのかまったくわからないので、どなたかわかりやすく教えてください。「人口が増えないと年金制度が…」(ネズミ講の論理)と「人口が増えれば需要も自然に増えるので…」(右肩上がりの方が楽)っていうのは考えたので、この他に、です

タグ:

posted at 01:58:50

ガイチ @gaitifuji

14年6月30日

『連立政権について「『解消すべきだ』との声がある」との発言が複数出たが北側氏は「離脱はしない。公明がブレーキ役を果たす」と訴えた』そんなもの一度も踏んだこと無いくせに/集団的自衛権:公明、地方から異論 慎重論や連立離脱も - 毎日新聞 mainichi.jp/select/news/20...

タグ:

posted at 01:57:56

ブックランドあきば高島店 @bookland_akiba

14年6月30日

ああ、また現行で流通してない本の紹介をしてしまいました(^_^;)
懐かしくてもう・・・w

タグ:

posted at 01:52:33

ブックランドあきば高島店 @bookland_akiba

14年6月30日

高田明美先生のパトレイバー「ドローイング画集」もいいですね!ファンの方はもちろんですが、特にこちらとDVDの方はこれから絵を描かれる方には是非見てもらいたいです。ゆうきまさみ先生との対談も収録されてます!何度読み、見た事だろう…(笑) pic.twitter.com/MItJEveDHA

タグ:

posted at 01:50:51

yukihirotakahashi @room66plus

14年6月30日

京都、磔磔、楽しかった。何故だろう、新しい感じ、懐かしい感じ。最後やや涙声。ありがとう、、、

タグ:

posted at 01:34:06

Lars P Syll @LarsPSyll

14年6月30日

Paul Krugman -- a case of dangerous neglect of methodological reflection wp.me/p1qGxA-4FU via @wordpressdotcom

タグ:

posted at 01:33:04

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月30日

ミゲル・エレーラ監督を是非日本代表監督に… #nhk

タグ: nhk

posted at 01:32:35

島本 @pannacottaso_v2

14年6月30日

そうですよー ∋(´ ・ω・`)∈ RT @WangChangHardy: @sankakutyuu 島本さん関西なんですか

タグ:

posted at 01:24:46

島本 @pannacottaso_v2

14年6月30日

今回のワールドカップは直接フリーキックが決まってるの見てない

タグ:

posted at 01:24:13

島本 @pannacottaso_v2

14年6月30日

ごめんやで( ´・_・`) RT @WangChangHardy: 関西弁の解説うざいわ…

タグ:

posted at 01:21:00

ito_haru @ito_haru

14年6月30日

にゅにゅにゅ〜〜ん

タグ:

posted at 01:20:51

ニャントロ大魔神 @garagononn

14年6月30日

さすがメヒコ、ロンドン五輪の金メダルは伊達じゃない

タグ:

posted at 01:17:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ito_haru @ito_haru

14年6月30日

にゅ〜ん

タグ:

posted at 01:10:10

Toshiya Hatano @hatano1113

14年6月30日

敵は本能寺にあり

タグ:

posted at 01:07:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

KYM @HRHSKYM

14年6月30日

ウェルテル効果(報道が自殺者数を増加させる)というのがありましてね、WHO勧告を受け内閣府から報道機関へのお達しが、十年くらい前にありました。三年程前にも、芸能人の自殺法道後、引き締めがありましたな。@kanayama_m

タグ:

posted at 01:01:48

ito_haru @ito_haru

14年6月30日

にゃーん にゃにゃーん

タグ:

posted at 01:01:11

uncorrelated @uncorrelated

14年6月30日

六ヶ所村はテクニカルにはクリアしたみたいなので、後はもんじゅを動かしたら、核燃料サイクルの技術的な目処がつく模様。

タグ:

posted at 00:59:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年6月30日

『2012年6月から試験を再開し、安定運転に向けた最終段階 の試験を実施。最大処理能力での性能確認等を実施し、2013年5月に事業者が行う全ての試 験を終了』www.enecho.meti.go.jp/category/elect...

タグ:

posted at 00:56:10

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月30日

昔は文章を書ける人が少なかったようです。文章を書けるだけでもてはやされた時代の小説家なのだと思います。ラノベや漫画の方が遥かに面白いから困るし、入試もその傾向ですね(^^)

タグ:

posted at 00:55:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

14年6月30日

安全性の優先と原発の稼働は両立可能 ヒントは六ヶ所の「保障措置」にあり diamond.jp/articles/-/55219 『核燃料サイクル事業の主体である日本原燃・六ヶ所再処理工場(青森県六ヶ所村)は、昨年5月にすべての工程が問題なく運転できることが確認済み』

タグ:

posted at 00:52:59

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月30日

菅さんは市議会議員をやってきてます。意外と少ないのです。たまたま新藤さんも市議会議員の経験をしてるそうです。

タグ:

posted at 00:52:19

suzuki hiroco @hiroco2003

14年6月30日

菅さん、将来よい首相になると思います。

タグ:

posted at 00:51:37

uncorrelated @uncorrelated

14年6月30日

軍籍にいるのに、なぜか三通ももらった人がいるそうです。

タグ:

posted at 00:44:55

いかさんま @ikasanma

14年6月30日

それはその若返ってる職業のみ「そして誰も居なくなった」からなんだろうなと >RT

タグ:

posted at 00:43:07

想田和弘 @KazuhiroSoda

14年6月30日

ちょっと補足。焼身自殺による抗議がなぜインパクトを持つかと言えば、「自分の命を犠牲にしてまで訴えたかった」という真剣さを感じざるを得ないからでしょう。しかし真剣でありさえすればよいというのなら、226事件も自爆テロも「善」だということになる。それで本当によいのか?という問題です。

タグ:

posted at 00:38:17

さんま aka ずわいがに @crtaker

14年6月30日

損益のように正負両方の符号を取りうる数字の比を取る感覚が理解できないよね。

タグ:

posted at 00:35:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yoshi Noguchi @equilibrista

14年6月30日

割り算するなよ RT @nikkeitter: 革新機構、含み益400倍 14年3月...(+) s.nikkei.com/TugOj1 #nikkei

タグ: nikkei

posted at 00:31:33

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

14年6月30日

ガソリンの危険性は、福知山の屋台爆発事件であれほどわかったはずなのに、それを大勢の人のいる場所で焼身自殺というのは、他人への迷惑を考えていない、その一点のみで、その行動の正義というのに疑念を感じる。あの状況は映像で見たけど、容易に消火できていないし、飛散して広域で燃える恐れも

タグ:

posted at 00:19:48

翼が折れたきたきつね @northfox_wind

14年6月30日

無駄というより、ガソリンを用いたことは福知山屋台爆発件で見られるように危険性が高く消防士や下にいる一般市民の生命に影響する危険行為です RT @cyclone400: この男は英雄ではない。無駄な自殺。RT @alexbk09: @projimsao @des_pe_rado

タグ:

posted at 00:16:55

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました